JP2011058623A - 変速ケーブルのノイズ低減装置 - Google Patents

変速ケーブルのノイズ低減装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011058623A
JP2011058623A JP2010119193A JP2010119193A JP2011058623A JP 2011058623 A JP2011058623 A JP 2011058623A JP 2010119193 A JP2010119193 A JP 2010119193A JP 2010119193 A JP2010119193 A JP 2010119193A JP 2011058623 A JP2011058623 A JP 2011058623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
flange
connection pipe
housing
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010119193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5551966B2 (ja
Inventor
Yang-Rae Cho
陽 來 趙
Jeehyuck Choi
志 赫 崔
Ho Chul Lee
浩 哲 李
Wonmin Lee
元 ミン 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Daedong System Co Ltd
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Daedong System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp, Daedong System Co Ltd filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2011058623A publication Critical patent/JP2011058623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5551966B2 publication Critical patent/JP5551966B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/26Construction of guiding-sheathings or guiding-tubes
    • F16C1/262End fittings; Attachment thereof to the sheathing or tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/10Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
    • F16C1/101Intermediate connectors for joining portions of split flexible shafts and/or sheathings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/10Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
    • F16C1/108Reducing or controlling of vibrations, e.g. by resilient damping of noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G11/00Means for fastening cables or ropes to one another or to other objects; Caps or sleeves for fixing on cables or ropes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0208Selector apparatus with means for suppression of vibrations or reduction of noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/65Gear shifting, change speed gear, gear box
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/36Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement being transmitted by a cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/2045Flexible transmitter [e.g., Bowden cable] and sheath support, connector, or anchor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/20462Specific cable connector or guide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

【課題】マスダンパのような過度な重量体を用いなくとも変速機から変速ケーブルを介して室内に流入するノイズを効果的に吸収および遮断できるようにすることにより、車の静粛性と乗車感を向上させるようにした変速ケーブルのノイズ低減装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る変速ケーブルのノイズ低減装置は、内部に変速ケーブルのインナーケーブルが通過するように形成され、変速レバーマウントブラケットに固定されるマウントソケットと、一側が前記変速ケーブルのアウターケーブルの変速レバー側の端部に連結されるケーブル連結パイプと、前記ケーブル連結パイプの変速レバー側の端部に防振部材を介して結合されるダンパハウジングと、一端が前記ダンパハウジングに防振部材を介して連結され、他端が前記マウントソケットに防振部材を介して連結されるハウジング連結パイプと、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、変速ケーブルのノイズ低減装置に関し、より詳しくは、自動変速機車のギアワインノイズ(gear whine noise)が変速ケーブルを介して車の室内に伝達されることを遮断することに用いることができる技術に関する。
車に搭載された変速装置は、手動変速機あるいは自動変速機のすべてが室内の操作部に相当する変速レバーを備え、この変速レバーの操作力が変速ケーブルを介して変速機に伝達されるようにする基本的な構造を有している。
したがって、上述したような変速機から発生するギアのワインノイズは、前記変速ケーブルを介して車の室内に流入するようになり、従来にはこのようなノイズを遮断するために変速ケーブルにマスダンパを装着する方法が主に用いられている。ところが、上述したように変速ケーブルにマスダンパを装着する方法は、マスダンパによる重量の増加が不可避であり、その所要費用もかなりのものを要するという問題点がある。
特開2008−215526号公報
本発明は、上述したような問題点を解決するためになされたものであって、マスダンパのような過度な重量体を用いなくとも変速機から変速ケーブルを介して室内に流入するノイズを効果的に吸収および遮断できるようにすることにより、車の静粛性と乗車感を向上させるようにした変速ケーブルのノイズ低減装置を提供することを目的とする。
上述したような目的を達成するためになされた本発明に係る変速ケーブルのノイズ低減装置は、
内部に変速ケーブルのインナーケーブルが通過するように形成され、変速レバーマウントブラケットに固定されるマウントソケットと、
一側が前記変速ケーブルのアウターケーブルの変速レバー側の端部に連結されるケーブル連結パイプと、
前記ケーブル連結パイプの変速レバー側の端部に防振部材を介して結合されるダンパハウジングと、
一端が前記ダンパハウジングに防振部材を介して連結され、他端が前記マウントソケットに防振部材を介して連結されるハウジング連結パイプと、
を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る変速ケーブルのノイズ低減装置は、
内部に変速ケーブルのインナーケーブルが通過するように形成され、変速レバーマウントブラケットに固定されるマウントソケットと、
一側が前記変速ケーブルのアウターケーブルの変速レバー側の端部に連結されるケーブル連結パイプと、
一側が前記ケーブル連結パイプの変速レバー側の端部に防振部材を介して結合され、他側が前記マウントソケットに防振部材を介して連結されるダンパハウジングと、
を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る変速ケーブルのノイズ低減装置は、
一側は変速ケーブルのアウターケーブルの端部に連結され、他側は外径が拡張した形状のフランジが備えられるケーブル連結パイプと、
互いに対向するように配置された前記ケーブル連結パイプの2つのフランジが互いに離隔することを制限できるように囲む形状のダンパハウジングと、
前記ケーブル連結パイプの2つのフランジの間および前記2つのフランジと前記ダンパハウジングの間に相互間の直接的な接触を防ぐように介在される防振部材と、
を備えることを特徴とする。
本発明は、マスダンパのような過度な重量体を用いなくとも変速機から変速ケーブルを介して室内に流入するノイズを効果的に吸収および遮断できるようにすることにより、車の静粛性と乗車感を向上させる効果がある。
本発明に係る変速ケーブルのノイズ低減装置を示す図である。 本発明に係る変速ケーブルのノイズ低減装置の他の実施形態を示す図である。 本発明に係る変速ケーブルのノイズ低減装置のさらに他の実施形態を示す図である。 本発明の実施形態のマウントソケットが装着される状態を説明する図である。
図1および図4を参照すれば、本発明の実施形態は、内部に変速ケーブル15のインナーケーブル1が通過するように形成され、変速レバーマウントブラケット3に固定されるマウントソケット5と、一側が前記変速ケーブル15のアウターケーブルの変速レバー側の端部に連結されるケーブル連結パイプ7と、前記ケーブル連結パイプ7の変速レバー側の端部に防振部材Mを介して結合されるダンパハウジング11と、一端が前記ダンパハウジング11に防振部材Mを介して連結され、他端が前記マウントソケット5に防振部材Mを介して連結されるハウジング連結パイプ13と、を備えて構成される。
すなわち、前記変速ケーブル15のアウターケーブルを介して伝達される振動が前記ダンパハウジング11で1次的に遮断され、2次的には前記マウントソケット5で遮断されるように2種類の振動遮断構造を有するようにしたものである。
前記ケーブル連結パイプ7の変速レバー側の端部には外径が拡張した形状のフランジFが備えられ、前記ハウジング連結パイプ13の両端にも外径が拡張した形状のフランジFがそれぞれ備えられ、前記ダンパハウジング11は前記ケーブル連結パイプ7のフランジFと前記ハウジング連結パイプ13のフランジFの間が互いに離隔することを制限できるように囲む形状で形成されており、前記ダンパハウジング11と前記ケーブル連結パイプ7のフランジFおよび前記ハウジング連結パイプ13のフランジFの間は前記防振部材Mによって相互間の直接的な接触が遮断された構造である。
すなわち、前記ケーブル連結パイプ7はフランジFと共にT字形の断面構造をなしており、前記ハウジング連結パイプ13も一側のみを見れば前記ケーブル連結パイプ7と同じようにフランジFと共にT字形の断面構造をなしながら、前記ケーブル連結パイプ7のフランジFに対向した状態であり、前記ダンパハウジング11は前記T字形の断面構造の2つのフランジFを囲むU字形の断面が前記ケーブル連結パイプ7を中心として回転する形状で形成される。
前記マウントソケット5は、前記ハウジング連結パイプ13のフランジFが前記マウントソケット5に対して変速ケーブル15の長さ方向の相対運動を制限できるように前記フランジFを囲む形状で形成されており、前記ハウジング連結パイプ13のフランジFと前記マウントソケット5の間は前記防振部材Mによって相互間の直接的な接触が遮断された構造である。
前記ダンパハウジング11内部に位置した前記ケーブル連結パイプ7のフランジFと前記ハウジング連結パイプ13のフランジFは互いに同じ形状で対応するように位置されており、前記ハウジング連結パイプ13の両端は同一の対称形状でなされる。
すなわち、前記ハウジング連結パイプ13と前記ケーブル連結パイプ7は基本的に同じ形状を有しており、ただし、前記ケーブル連結パイプ7は、前記ハウジング連結パイプ13の一側にのみ該当する形状で形成されたものである。
前記ケーブル連結パイプ7と前記アウターケーブルは互いにスウェージングによって結合され、前記ケーブル連結パイプ7の内径は前記変速ケーブル15のインナーケーブル1が非接触状態で通過するように形成される。
したがって、前記変速ケーブル15のアウターケーブルを介して変速機側から変速レバー側に伝達されるノイズは、前記ダンパハウジング11の内部で前記防振部材Mによって1次的に吸収および遮断され、2次的には前記マウントソケット5で防振部材Mによって吸収および遮断され、実質的に室内にはノイズが伝達されないようにすることにより、車の静粛性を向上させて乗車感を改善できるようにする。
参考までに、前記マウントソケット5は、図4に例示したように変速レバーが回動可能に装着されている変速レバーマウントブラケット3に固定されることにより、前記変速ケーブル15を前記変速レバーマウントブラケット3に固定するようになっている。
図2は本発明の他の実施形態で、内部に変速ケーブル15のインナーケーブル1が通過するように形成され、変速レバーマウントブラケット3に固定されるマウントソケット5と、一側が前記変速ケーブル15のアウターケーブルの変速レバー側の端部に連結されるケーブル連結パイプ7と、一側が前記ケーブル連結パイプ7の変速レバー側の端部に防振部材Mを介して結合され、他側が前記マウントソケット5に防振部材Mを介して連結されるダンパハウジング11−2、を備えて構成される。
前記ケーブル連結パイプ7の変速レバー側の端部は外径が拡張した形状のフランジFが備えられ、前記ダンパハウジング11−2は前記ケーブル連結パイプ7のフランジFを囲む形状で形成されると共に、前記マウントソケット5の内側で端部に外径が拡張する形状のフランジFが一体に備えられ、前記マウントソケット5は前記ダンパハウジング11−2のフランジFが前記マウントソケット5に対して変速ケーブル15の長さ方向の相対運動を制限できるように前記フランジFを囲む形状で形成され、前記ダンパハウジング11−2のフランジFと前記マウントソケット5の間は前記防振部材Mによって相互間の直接的な接触が遮断され、前記ダンパハウジング11と前記ケーブル連結パイプ7のフランジFの間は前記防振部材Mによって相互間の直接的な接触が遮断される。
すなわち、本実施形態は前記図1の実施形態と比較して、前記ハウジング連結パイプ13を省略し、前記ダンパハウジング11−2自体が前記ハウジング連結パイプ13の役割を兼ねて実行するようにすることにより、部品数と重量を低減させて組立工数を縮小できるようにしたものである。
図3は本発明のさらに他の実施形態を示すもので、一側は変速ケーブル15のアウターケーブルの端部に連結され、他側は外径が拡張した形状のフランジFが備えられるケーブル連結パイプ7と、互いに対向するように配置された前記ケーブル連結パイプ7の2つのフランジFが相互間が互いに離隔することを制限できるように囲む形状のダンパハウジング11と、前記ケーブル連結パイプ7の2つのフランジFの間および前記2つのフランジFと前記ダンパハウジング11の間に相互間の直接的な接触を防ぐように介在される防振部材Mと、を備えて構成される。
この実施形態は、変速ケーブル15の中間部分に前記2つのケーブル連結パイプ7と前記ダンパハウジング11が介在されるように設置される場合であって、前記ダンパハウジング11の位置によって変速ケーブル15の全体騷音伝達特性が変化するようになるため、最適な装着位置を任意に選定できるようにするための構成であり、変速レバーマウントブラケット3とその周辺に前記マウントソケット5およびダンパハウジング11の設置が困難な場合に代替して用いることができる構成である。
前記ケーブル連結パイプ7と前記アウターケーブルは互いにスウェージングによって結合されており、前記ケーブル連結パイプ7の内径は前記変速ケーブル15のインナーケーブル1が非接触状態で通過するように形成される。
前記ケーブル連結パイプ7はフランジFと共にT字形の断面構造をなしており、前記ダンパハウジング11は前記T字形の断面構造の2つのフランジFを囲むU字形の断面が前記ケーブル連結パイプ7を中心として回転する形状で形成される。
以上の実施形態において、前記防振部材Mは主にゴム材質が用いられてもよいが、その他にも効果的に振動を吸収および遮断することができ、前記ダンパハウジング11とケーブル連結パイプ7およびハウジング連結パイプ13などの構成が互いに機械的に安定した位置関係を維持できるようにする材質であれば、いなかるものでも使用が可能である。
1 インナーケーブル
3 変速レバーマウントブラケット
5 マウントソケット
7 ケーブル連結パイプ
11、11−2 ダンパハウジング
13 ハウジング連結パイプ
15 変速ケーブル
M 防振部材
F フランジ

Claims (9)

  1. 内部に変速ケーブルのインナーケーブルが通過するように形成され、変速レバーマウントブラケットに固定されるマウントソケットと、
    一側が前記変速ケーブルのアウターケーブルの変速レバー側の端部に連結されるケーブル連結パイプと、
    前記ケーブル連結パイプの変速レバー側の端部に防振部材を介して結合されるダンパハウジングと、
    一端が前記ダンパハウジングに防振部材を介して連結され、他端が前記マウントソケットに防振部材を介して連結されるハウジング連結パイプと、
    を備えることを特徴とする変速ケーブルのノイズ低減装置。
  2. 前記ケーブル連結パイプの変速レバー側の端部には外径が拡張した形状のフランジが備えられ、
    前記ハウジング連結パイプの両端にも外径が拡張した形状のフランジがそれぞれ備えられ、
    前記ダンパハウジングは、前記ケーブル連結パイプのフランジと前記ハウジング連結パイプのフランジの間が互いに離隔することを制限できるように囲む形状で形成され、
    前記ダンパハウジングと前記ケーブル連結パイプのフランジおよび前記ハウジング連結パイプのフランジの間は、前記防振部材によって相互間の直接的な接触が遮断されたこと
    を特徴とする、請求項1に記載の変速ケーブルのノイズ低減装置。
  3. 前記マウントソケットは、前記ハウジング連結パイプのフランジが前記マウントソケットに対して変速ケーブルの長さ方向の相対運動を制限できるように前記フランジを囲む形状で形成され、
    前記ハウジング連結パイプのフランジと前記マウントソケットの間は前記防振部材によって相互間の直接的な接触が遮断されたこと
    を特徴とする、請求項2に記載の変速ケーブルのノイズ低減装置。
  4. 前記ダンパハウジング内部に位置した前記ケーブル連結パイプのフランジと前記ハウジング連結パイプのフランジは互いに同じ形状で対応するように位置され、
    前記ハウジング連結パイプの両端は同一の対称形状でなされたこと
    を特徴とする、請求項3に記載の変速ケーブルのノイズ低減装置。
  5. 内部に変速ケーブルのインナーケーブルが通過するように形成され、変速レバーマウントブラケットに固定されるマウントソケットと、
    一側が前記変速ケーブルのアウターケーブルの変速レバー側の端部に連結されるケーブル連結パイプと、
    一側が前記ケーブル連結パイプの変速レバー側の端部に防振部材を介して結合され、他側が前記マウントソケットに防振部材を介して連結されるダンパハウジングと、
    を備えることを特徴とする変速ケーブルのノイズ低減装置。
  6. 前記ケーブル連結パイプの変速レバー側の端部には外径が拡張した形状のフランジが備えられ、
    前記ダンパハウジングは前記ケーブル連結パイプのフランジを囲む形状で形成されると共に、前記マウントソケットの内側で端部に外径が拡張する形状のフランジが一体に備えられ、
    前記マウントソケットは、前記ダンパハウジングのフランジが前記マウントソケットに対して変速ケーブルの長さ方向の相対運動を制限できるように前記フランジを囲む形状で形成され、
    前記ダンパハウジングのフランジと前記マウントソケットの間は前記防振部材によって相互間の直接的な接触が遮断され、
    前記ダンパハウジングと前記ケーブル連結パイプのフランジの間は前記防振部材によって相互間の直接的な接触が遮断されたこと
    を特徴とする、請求項5に記載の変速ケーブルのノイズ低減装置。
  7. 一側は変速ケーブルのアウターケーブルの端部に連結され、他側は外径が拡張した形状のフランジが備えられるケーブル連結パイプと、
    互いに対向するように配置された前記ケーブル連結パイプの2つのフランジが相互間が互いに離隔することを制限できるように囲む形状のダンパハウジングと、
    前記ケーブル連結パイプの2つのフランジの間および前記2つのフランジと前記ダンパハウジングの間に相互間の直接的な接触を防ぐように介在される防振部材と、
    を備えることを特徴とする変速ケーブルのノイズ低減装置。
  8. 前記ケーブル連結パイプと前記アウターケーブルは互いにスウェージングによって結合され、
    前記ケーブル連結パイプの内径は前記変速ケーブルのインナーケーブルが非接触状態で通過するように形成されたこと
    を特徴とする、請求項7に記載の変速ケーブルのノイズ低減装置。
  9. 前記ケーブル連結パイプはフランジと共にT字形の断面構造をなしており、
    前記ダンパハウジングは前記T字形の断面構造の2つのフランジを囲むU字形の断面が前記ケーブル連結パイプを中心として回転する形状で形成されたこと
    を特徴とする、請求項7に記載の変速ケーブルのノイズ低減装置。
JP2010119193A 2009-09-07 2010-05-25 変速ケーブルのノイズ低減装置 Active JP5551966B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0083934 2009-09-07
KR1020090083934A KR101113584B1 (ko) 2009-09-07 2009-09-07 변속케이블의 노이즈 저감장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011058623A true JP2011058623A (ja) 2011-03-24
JP5551966B2 JP5551966B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=43536337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010119193A Active JP5551966B2 (ja) 2009-09-07 2010-05-25 変速ケーブルのノイズ低減装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8511201B2 (ja)
JP (1) JP5551966B2 (ja)
KR (1) KR101113584B1 (ja)
CN (1) CN102011789B (ja)
DE (1) DE102010036621B4 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9086129B2 (en) 2008-11-20 2015-07-21 Tremec Corporation Shift lever assembly with axially offset noise and vibration damper
KR101113584B1 (ko) * 2009-09-07 2012-02-22 현대자동차주식회사 변속케이블의 노이즈 저감장치
GB0919682D0 (en) * 2009-11-11 2009-12-23 Hi Lex Cable System Company Ltd Damper
KR101846556B1 (ko) * 2012-05-02 2018-05-18 현대자동차주식회사 수동변속기의 변속레버 조작력 전달장치
EP2733390B1 (en) * 2012-11-15 2020-05-13 Volvo Car Corporation Dampening structure for gear shift cables
KR101619639B1 (ko) * 2014-11-12 2016-05-18 현대자동차주식회사 절연기능을 갖는 케이블 소켓 및 이를 포함하는 변속 케이블
WO2016137504A1 (en) 2015-02-27 2016-09-01 Kongsberg Driveline Systems I, Inc. Remote control assembly
US9403433B1 (en) * 2015-03-30 2016-08-02 Nissan North America, Inc. Shifter cable assembly of a vehicle
CN105235510A (zh) * 2015-11-02 2016-01-13 重庆御捷汽车部件有限公司 带减震和减摩结构的汽车拉索
CN108425935B (zh) * 2017-02-14 2023-10-03 北京汽车动力总成有限公司 一种换挡拉索隔振隔声装置、换挡拉索总成及汽车
US10920820B2 (en) 2018-10-26 2021-02-16 Leggett & Platt Canada Co. Noise reducing cable splitter
KR102270353B1 (ko) 2019-08-29 2021-06-29 쌍용자동차 주식회사 자동차 변속케이블의 고주파 이음 저감장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114924U (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 トヨタ自動車株式会社 クラツチのケ−ブル式レリ−ズ装置の振動遮断装置
JPS6213866Y2 (ja) * 1982-02-25 1987-04-09
JPS643112U (ja) * 1987-06-23 1989-01-10
JPH0325011U (ja) * 1989-07-21 1991-03-14
JPH048815U (ja) * 1990-05-11 1992-01-27

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4348348A (en) * 1980-06-23 1982-09-07 Teleflex Incorporated Method for making a remote control assembly with vibration dampener
JPH0735125A (ja) * 1993-07-26 1995-02-03 Chuo Spring Co Ltd プッシュプルケーブルの端末装置における防振構造
JPH0791429A (ja) * 1993-09-27 1995-04-04 Chuo Spring Co Ltd コントロールケーブルの防振構造
KR200146809Y1 (ko) * 1994-10-15 1999-06-15 정몽규 스피도미터 케이블
CA2268806A1 (en) 1996-11-27 1998-06-04 Dura Automotive Systems, Inc. End fitting for a remote control cable assembly with vibration transmission isolation
US5884531A (en) 1996-11-27 1999-03-23 Dura Automotive Systems, Inc. Low lash rotating conduit end fitting for a remote control cable assembly that isolates against vibration/noise transmission
ES2117956B1 (es) * 1996-12-03 1999-04-01 Fico Cables Sa Terminal de funda para cables de mando.
IT1304991B1 (it) * 1998-09-15 2001-04-05 Sila Holding Ind S R L Cavo di comando flessibile, particolarmente per cambi di autoveicoli.
DE19846738A1 (de) * 1998-10-12 2000-04-20 United Parts Fhs Automobil Sys Anbindungselement für Seilzüge
DE19946372A1 (de) * 1998-11-16 2000-05-18 United Parts Fhs Automobil Sys Schnellbefestiger mit Drehfeder
JP2001254824A (ja) 2000-03-08 2001-09-21 Hino Motors Ltd 車両用変速機のケーブル式操作装置
KR200237996Y1 (ko) * 2001-03-27 2001-10-10 주식회사 대동시스템 가속 페달 및 클러치 페달 케이블의 방진 연결구
KR100440004B1 (ko) * 2001-11-15 2004-07-14 기아자동차주식회사 자동변속 차량용 트랜스미션 기어 시프트케이블
US20060053943A1 (en) * 2004-06-28 2006-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Rigidity tuning structure of transmission cable for manual transmission
EP1935867A1 (en) 2006-12-20 2008-06-25 F. Hoffmann-La Roche Ag Process for preparing 1-(2-ethyl-butyl)-cyclohexanecarboxylic acid
US7597027B2 (en) * 2007-07-19 2009-10-06 Young Dae Kwon Isolator for a motion transmitting remote control assembly
KR101113584B1 (ko) * 2009-09-07 2012-02-22 현대자동차주식회사 변속케이블의 노이즈 저감장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114924U (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 トヨタ自動車株式会社 クラツチのケ−ブル式レリ−ズ装置の振動遮断装置
JPS6213866Y2 (ja) * 1982-02-25 1987-04-09
JPS643112U (ja) * 1987-06-23 1989-01-10
JPH0325011U (ja) * 1989-07-21 1991-03-14
JPH048815U (ja) * 1990-05-11 1992-01-27

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010036621A1 (de) 2011-03-10
KR101113584B1 (ko) 2012-02-22
CN102011789B (zh) 2015-01-21
CN102011789A (zh) 2011-04-13
US20110056325A1 (en) 2011-03-10
US8511201B2 (en) 2013-08-20
DE102010036621B4 (de) 2021-05-27
JP5551966B2 (ja) 2014-07-16
KR20110026155A (ko) 2011-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5551966B2 (ja) 変速ケーブルのノイズ低減装置
JP2011038631A (ja) 変速ケーブルのノイズ低減装置
KR101081111B1 (ko) 변속케이블의 댐퍼장치
KR101459956B1 (ko) 차량의 변속 케이블 댐핑 장치
JP2003148609A (ja) 自動変速車両用トランスミッションギヤシフトケーブル
CN205592374U (zh) 一种用于变速操纵机构的减振联接机构
JP2011179607A (ja) ギアドモータ
KR101201254B1 (ko) 소켓 어셈블리의 특성 곡선을 만족하기 위한 구조 변경된 댐퍼를 구비한 자동차 기어변속 케이블용 소켓 어셈블리
KR101481319B1 (ko) 변속 케이블 브라켓
CN205559515U (zh) 一种推拉索弹性的接头杆导向装置
KR100820405B1 (ko) 등속 조인트
KR100836100B1 (ko) 쉬프트 케이블 매스댐퍼
CN202266624U (zh) 用于变速箱上方安装的衬套式橡胶悬置缓冲机构
KR20090062981A (ko) 프로펠러 샤프트 센터베어링
KR101134724B1 (ko) 차량의 변속기와 변속레버 장착구조
KR101628825B1 (ko) 행거 아이솔레이터
CN202927008U (zh) 一种换档拉索与变速器箱体间的密封结构
JP2011027247A (ja) コントロールケーブルの端末支持装置
KR20160076495A (ko) 행거 아이솔레이터
KR100514872B1 (ko) 쉬프트케이블의 매스댐퍼 장착구조
KR100976129B1 (ko) 진동 절연을 위한 러버 부쉬 구조
KR101251766B1 (ko) 클러치케이블 가이드
JP2017009032A (ja) バルブ装置
KR101357502B1 (ko) 자유도를 갖는 자동차용 호스 또는 파이프 홀더
CN202468947U (zh) 一种cvt变速箱使用的降噪型换挡软轴

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5551966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250