JP2011012320A - コネクタ用金属材料 - Google Patents
コネクタ用金属材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011012320A JP2011012320A JP2009158867A JP2009158867A JP2011012320A JP 2011012320 A JP2011012320 A JP 2011012320A JP 2009158867 A JP2009158867 A JP 2009158867A JP 2009158867 A JP2009158867 A JP 2009158867A JP 2011012320 A JP2011012320 A JP 2011012320A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- plating
- alloy layer
- layer
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Abstract
【解決手段】CuまたはCu合金の母材上にCu−Sn合金層とSnまたはSn合金層がこの順で形成され、前記SnまたはSn合金層の平均厚さが0.001〜0.05μmであるコネクタ用金属材料。
【選択図】なし
Description
ところで近年、電子制御化が進む中で嵌合型コネクタが多極化したため、オス端子群とメス端子群を挿抜する際に多大な力が必要になっている。特に自動車のエンジンルーム内などの狭い空間で無理な姿勢で挿抜作業を行う場合、作業が困難なため、前記挿抜力の低減(挿抜性の向上)が強く求められている。
前記挿抜力を低減する方法として、コネクタ端子表面のSnめっき層を薄くして挿抜時の摺動抵抗を軽減したり、接触圧力を低くしたりする方法があるが、この方法ではSnめっき層が軟質のため端子の接触面間にフレッティング現象が起きて、端子間に導通不良が起きることがある。
フレッティング現象とは、振動や温度変化などが原因で端子の接触面間に起きる微摺動により、端子表面の軟質のSnめっき層が摩耗し酸化して、比抵抗の大きい摩耗粉になる現象で、この現象が端子間に発生すると接続不良が起きる。そして、この現象は端子間の接触圧力が低いほど起き易い。
フレッティング現象を防ぎ、かつ挿抜力を下げるため、コネクタ端子表面のSnめっき層を下地Cu層と加熱によって合金化することにより、端子表面の摩擦係数を低くする方法があるが、この方法はCu−Sn合金層のはんだ濡れ性が悪いため、組み立て時にはんだ不良が起こることがある。
摩擦係数を低くした嵌合型端子用導電材料としては、特許文献1及び特許文献2に記載のものなどが提案されているが、コネクタとしたときの挿抜力の低減化や、はんだ濡れ性の点でまだ十分とはいえない。
(1)CuまたはCu合金の母材上にCu−Sn合金層とSnまたはSn合金層がこの順で形成され、前記SnまたはSn合金層の平均厚さが0.001〜0.05μmであることを特徴とするコネクタ用金属材料。
(2)前記SnまたはSn合金層において、SnまたはSn合金の粒子が一辺100μmの正方形の視野内において、面積比で10〜90%存在していることを特徴とする(1)に記載のコネクタ用金属材料。
なお、本明細書において「〜」とはその前後に記載される数値を下限値および上限値として含む意味で使用される。
母材は、通常、導電性材料に用いられているCu基材を特に制限なく用いることができ、タフピッチ銅(TPC)や黄銅、コルソン合金などがあげられる。形状としては、例えば、条材、角線などがあげられる。
母材上には、必要に応じNi下地めっきを施すことができる。Ni下地めっきを施すことは、母材からの合金元素拡散防止の作用を奏する。Ni下地めっき厚は、常法に従い、0.1〜3.0μmが好ましい。なお、本発明におけるめっき厚は、アノード溶解法(コクール法)によって算出される平均厚さをいう。NiのかわりにCo,Fe等を用いてもよい。
このめっき層に対し、Snの融点以上の温度でリフロー処理を行い、好ましくは厚さ0.1〜2.0μmの、Cu−Sn合金層を形成する。このCu−Sn合金層は、CuSn化合物(Cu3Sn、Cu6Sn5など)の層である。リフロー処理の好ましい温度は300〜800℃であり、好ましい時間は3〜20秒である。また、リフロー処理時の温度が低い場合には比較的長時間で、リフロー処理時の温度が高い場合には比較的長時間で処理することが好ましい。本発明においてはオーバーリフローによって表面までCu−Sn合金層を露出させる。下地Cuは残存してもよい。少し残存している方がリフロー時に純Sn層が残存しにくい場合がある。
このCu−Sn合金層のCu含有量は30〜50質量%であることが好ましく、35〜45質量%であることがより好ましい。
なお、ここで用いることのできるSn合金は、好ましくはSnの含有量が60質量%以上、より好ましくはSn 80〜95質量%の合金である。合金に含まれる添加元素成分としては、例えばCu、Bi、Pb、Zn、Ag、Inなどがあげられる。
なお、上記粒子の存在割合(面積比)の測定は走査型電子顕微鏡によって行う。
CuまたはCu合金母材/(Ni等の下地層)/(Cu層)/Cu−Sn合金層/平均厚さ0.001〜0.05μmのSnまたはSn合金層
この構成により、低挿抜力(低摩擦係数)と、表面のはんだ濡れ性が両立できる。
なお、以下の実施例、比較例におけるめっき厚は、アノード溶解法(コクール法)により平均厚さを算出した。
厚さ0.25mmのコルソン合金(古河電気工業社製 商品名:EFTEC−97)にNi下地めっきを0.5μm、銅めっきを0.3μm施した後、0.3μmのスズめっきを行った。このときのめっき条件は下記表1のとおりである。その後、スズの融点以上で加熱しリフローを行った(リフロー処理は、バーナ温度を730℃とし、3〜30秒の範囲で熱処理を行った)。Cu含有量40質量%(残部Sn)、厚さ0.5μmのCu−Sn合金層が形成された。
石原薬品(株)製の524M(商品名)液を使用し、浴温度30℃、電流密度0.1A/dm2、めっき時間は3秒以内とした。めっき時間はめっき厚が0.001μmとなるように適宜調整した。
Cu−Sn合金層上のスズめっき厚を0.01μm、0.05μmとした以外は実施例1と全く同様にして各金属材料の試料を得た。
Ni下地めっきを行わなかった以外は実施例1〜3と全く同様にして金属材料の試料を得た。
実施例7〜9
めっき前の母材の表面を、銅のエッチング液に浸漬して溶解し、表面平滑化の処理を行った以外は実施例1〜3と全く同様にして金属材料の試料を得た。
実施例10〜12
母材(基体)を黄銅(Zn 30質量%含有)とした以外は実施例4〜6と全く同様にして金属材料の試料を得た。
母材、Ni下地めっき、処理については、各々表2に示すとおりとし、上記実施例と同様の条件でめっき、リフロー処理を行った。表中、再Sn厚が0となっているものは再スズめっきを行わず、0.1μmとなっているものは、石原薬品(株)製の524M(商品名)液を使用し、浴温度30℃、電流密度5A/dm2で再スズめっきを行った、金属材料の試料である。
(表面形状)
得られた試料の表面形状を拡大して観察した。
筋 Sn粒子が筋状に存在
平面 Sn粒子が均一に存在
結晶粒大 平均結晶粒径が1μm以上
(摩擦係数)
バウデン試験により摩擦係数を測定した。圧延筋に直角方向に摺動を行い、荷重は300gf、摺動速度は100mm/min、摺動距離10mm、1回摺動で行った。
◎(優) 0.25未満
○(良) 0.25以上0.3未満
×(否) 0.3以上
(はんだ濡れ)
メニスコグラフ法のゼロクロスタイムを測定した(Sn−3.0Ag−0.5Cu 温度245℃、ロジン)。
◎ 2秒以下
○ 2秒を超え3秒未満
× 3秒以上
(ウィスカ)
50℃で500時間および1000時間加熱して、拡大鏡を使用して目視で評価した。
◎ 発生なし
× 発生あり
Claims (2)
- CuまたはCu合金の母材上にCu−Sn合金層とSnまたはSn合金層がこの順で形成され、前記SnまたはSn合金層の平均厚さが0.001〜0.05μmであることを特徴とするコネクタ用金属材料。
- 前記SnまたはSn合金層において、SnまたはSn合金の粒子が一辺100μmの正方形の視野内において、面積比で10〜90%存在していることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ用金属材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009158867A JP5479789B2 (ja) | 2009-07-03 | 2009-07-03 | コネクタ用金属材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009158867A JP5479789B2 (ja) | 2009-07-03 | 2009-07-03 | コネクタ用金属材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011012320A true JP2011012320A (ja) | 2011-01-20 |
JP5479789B2 JP5479789B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=43591502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009158867A Active JP5479789B2 (ja) | 2009-07-03 | 2009-07-03 | コネクタ用金属材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5479789B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013079439A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-05-02 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | 電子部品用金属材料及びその製造方法 |
JP2013189703A (ja) * | 2011-10-04 | 2013-09-26 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | 電子部品用金属材料及びその製造方法 |
WO2014054189A1 (ja) * | 2012-10-04 | 2014-04-10 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 電子部品用金属材料及びその製造方法 |
JP2017082307A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 株式会社神戸製鋼所 | 表面被覆層付き銅又は銅合金板条 |
US9728878B2 (en) | 2012-02-03 | 2017-08-08 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Press-fit terminal and electronic component using the same |
US10530084B2 (en) | 2012-06-27 | 2020-01-07 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Metallic material for electronic components and method for producing same, and connector terminals, connectors and electronic components using same |
US10594066B2 (en) | 2012-06-27 | 2020-03-17 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Metallic material for electronic components and method for producing same, and connector terminals, connectors and electronic components using same |
WO2024042914A1 (ja) * | 2022-08-25 | 2024-02-29 | 株式会社神戸製鋼所 | 導電材料およびその製造方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002226982A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-14 | Dowa Mining Co Ltd | 耐熱性皮膜、その製造方法および電気電子部品 |
JP2002298963A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Kobe Steel Ltd | 嵌合型接続端子用Snめっき銅合金材料及び嵌合型接続端子 |
JP2004006065A (ja) * | 2002-03-25 | 2004-01-08 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | 電気接続用嵌合型接続端子 |
JP2006077307A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Kobe Steel Ltd | 接続部品用導電材料及びその製造方法 |
JP2006152389A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Nikko Metal Manufacturing Co Ltd | Sn被覆銅系材料及び端子 |
WO2007004581A1 (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-11 | Nippon Mining & Metals Co., Ltd. | 疲労特性に優れる銅合金Snめっき条 |
JP2007063624A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Nikko Kinzoku Kk | 挿抜性及び耐熱性に優れる銅合金すずめっき条 |
JP2009007668A (ja) * | 2007-05-29 | 2009-01-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 電気電子部品用金属材料 |
JP2009052076A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Kobe Steel Ltd | 接続部品用導電材料及びその製造方法 |
JP2009135097A (ja) * | 2007-11-02 | 2009-06-18 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 電気電子機器用金属材料および電気電子機器用金属材料の製造方法 |
-
2009
- 2009-07-03 JP JP2009158867A patent/JP5479789B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002226982A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-14 | Dowa Mining Co Ltd | 耐熱性皮膜、その製造方法および電気電子部品 |
JP2002298963A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Kobe Steel Ltd | 嵌合型接続端子用Snめっき銅合金材料及び嵌合型接続端子 |
JP2004006065A (ja) * | 2002-03-25 | 2004-01-08 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | 電気接続用嵌合型接続端子 |
JP2006077307A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Kobe Steel Ltd | 接続部品用導電材料及びその製造方法 |
JP2006152389A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Nikko Metal Manufacturing Co Ltd | Sn被覆銅系材料及び端子 |
WO2007004581A1 (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-11 | Nippon Mining & Metals Co., Ltd. | 疲労特性に優れる銅合金Snめっき条 |
JP2007063624A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Nikko Kinzoku Kk | 挿抜性及び耐熱性に優れる銅合金すずめっき条 |
JP2009007668A (ja) * | 2007-05-29 | 2009-01-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 電気電子部品用金属材料 |
JP2009052076A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Kobe Steel Ltd | 接続部品用導電材料及びその製造方法 |
JP2009135097A (ja) * | 2007-11-02 | 2009-06-18 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 電気電子機器用金属材料および電気電子機器用金属材料の製造方法 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013079439A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-05-02 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | 電子部品用金属材料及びその製造方法 |
US9576693B2 (en) | 2011-09-20 | 2017-02-21 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Metal material for electronic component and method for manufacturing the same |
JP2013189703A (ja) * | 2011-10-04 | 2013-09-26 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | 電子部品用金属材料及びその製造方法 |
US9580783B2 (en) | 2011-10-04 | 2017-02-28 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Electronic component metal material and method for manufacturing the same |
US9728878B2 (en) | 2012-02-03 | 2017-08-08 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Press-fit terminal and electronic component using the same |
US10530084B2 (en) | 2012-06-27 | 2020-01-07 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Metallic material for electronic components and method for producing same, and connector terminals, connectors and electronic components using same |
US10594066B2 (en) | 2012-06-27 | 2020-03-17 | Jx Nippon Mining & Metals Corporation | Metallic material for electronic components and method for producing same, and connector terminals, connectors and electronic components using same |
WO2014054189A1 (ja) * | 2012-10-04 | 2014-04-10 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 電子部品用金属材料及びその製造方法 |
CN104685101A (zh) * | 2012-10-04 | 2015-06-03 | Jx日矿日石金属株式会社 | 电子零件用金属材料及其制造方法 |
CN104685101B (zh) * | 2012-10-04 | 2017-06-30 | Jx日矿日石金属株式会社 | 电子零件用金属材料及其制造方法 |
JP2017082307A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 株式会社神戸製鋼所 | 表面被覆層付き銅又は銅合金板条 |
WO2024042914A1 (ja) * | 2022-08-25 | 2024-02-29 | 株式会社神戸製鋼所 | 導電材料およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5479789B2 (ja) | 2014-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5479789B2 (ja) | コネクタ用金属材料 | |
JP5384382B2 (ja) | 耐熱性に優れるSnめっき付き銅又は銅合金及びその製造方法 | |
JP4402132B2 (ja) | リフローSnめっき材及びそれを用いた電子部品 | |
WO2009116602A1 (ja) | コネクタ用端子およびその製造方法 | |
WO2009123157A1 (ja) | 接続部品用金属材料およびその製造方法 | |
JP2009108389A (ja) | 電子部品用Snめっき材 | |
JP4368931B2 (ja) | オス端子及びその製造方法 | |
JP2012036436A (ja) | Sn合金めっき付き導電材及びその製造方法 | |
JP5089451B2 (ja) | コネクタ用金属材料およびその製造方法 | |
JP2014240520A (ja) | 挿抜性に優れた錫めっき銅合金端子材及びその製造方法 | |
JP6451385B2 (ja) | 端子金具及びコネクタ | |
KR101214421B1 (ko) | 리플로우 Sn 도금 부재 | |
JP3998731B2 (ja) | 通電部材の製造方法 | |
US20170076834A1 (en) | Electrical contact material, method of producing an electrical contact material, and terminal | |
JP3722172B2 (ja) | 多極端子用錫又は錫合金めっき銅合金及びその製造方法 | |
JP5027013B2 (ja) | コネクタ用めっき角線材料 | |
JP5479766B2 (ja) | 接続部品用金属角線材およびその製造方法 | |
JP5761400B1 (ja) | コネクタピン用線材、その製造方法及びコネクタ | |
JP5415707B2 (ja) | コネクタ用金属材料およびその製造方法 | |
JPWO2014142153A1 (ja) | はんだ接合物及びはんだ接合方法 | |
JP6490510B2 (ja) | 耐熱性に優れためっき材の製造方法 | |
JP5089452B2 (ja) | コネクタ用端子およびその製造方法 | |
JP3889008B6 (ja) | 多極端子用錫又は錫合金めっき銅合金の製造方法 | |
JP3889008B2 (ja) | 多極端子用錫又は錫合金めっき銅合金及の製造方法 | |
JP2009242925A (ja) | Snめっきが施された銅又は銅合金及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120508 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5479789 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |