JP2010527609A - 天然高甘味度甘味料組成物の送出システム、その配合方法、及び使用法 - Google Patents

天然高甘味度甘味料組成物の送出システム、その配合方法、及び使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010527609A
JP2010527609A JP2010509468A JP2010509468A JP2010527609A JP 2010527609 A JP2010527609 A JP 2010527609A JP 2010509468 A JP2010509468 A JP 2010509468A JP 2010509468 A JP2010509468 A JP 2010509468A JP 2010527609 A JP2010527609 A JP 2010527609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sweetener
sweetener composition
composition
rebaudioside
preparing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010509468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5725854B2 (ja
Inventor
プラカーシャ,インドラ
デュボワ,グラント,イー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coca Cola Co
Original Assignee
Coca Cola Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coca Cola Co filed Critical Coca Cola Co
Publication of JP2010527609A publication Critical patent/JP2010527609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5725854B2 publication Critical patent/JP5725854B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/70Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents
    • A23L27/75Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents the flavouring agents being bound to a host by chemical, electrical or like forces, e.g. use of precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/10Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • A23L27/34Sugar alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • A23L27/36Terpene glycosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/70Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/88Taste or flavour enhancing agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】 本発明は、天然高甘味度甘味料の実質的に水溶性で実質的に粉立ちしない送出システム、それを配合する方法、及び使用法を提供する。特に、本発明は、少なくとも1つのノンカロリー又は低カロリー天然高甘味度甘味料を含む甘味料組成物の様々な送出システムに関する。
【選択図】 なし

Description

本発明は、天然高甘味度甘味料の実質的に水溶性で実質的に粉立ちしない送出システムに関する。また、本発明は、このような送出システムを生成するプロセス及びその使用方法に関する。
ショ糖、果糖、及びブドウ糖などの天然のカロリーがある卓上用甘味料組成物は、大半の消費者にとって美味であるが、カロリーがある。従って、代替的なノンカロリー又は低カロリー甘味料が砂糖又はショ糖の代用品として広く使用されている。このような甘味料を使用するには、このような高甘味度甘味料組成物を送出する効果的手段などの追加の考慮事項が必要な場合がある。
高甘味度甘味料組成物の送出で顕著な問題は、含有量の均一性に存する。例えば、高甘味度甘味料は、通常、比較的少量で使用され、従って送出するために増量剤が必要である。増量剤と比較して高甘味度甘味料が比較的少量であるので、高度の分離又は不均一な分布をもたらす場合がある。また、高甘味度甘味料は、使用状況によっては完全に容易に可溶性とならない場合がある。さらに、高甘味度甘味料は、往々にして処理中に取り扱いが困難である粉っぽい粉末の形態である。従って、より一貫して送出するか、溶解速度が改善されるか、取り扱い中の粉立ちが少ない、又はその組合せである天然高甘味度甘味料の送出システムを提供することが特に望ましい場合がある。また、改善された味及び/又はフレーバープロファイルも呈する天然高甘味度甘味料の送出システムを提供することが望ましい場合がある。
本発明の目的及び利点は、以下の説明で一部が述べられているか、又は説明から明白になるか、又は本発明の実施を通して理解することができる。他に規定されていない限り、本明細書において、全ての技術的及び科学的用語及び略語は、本発明の当業者が通常理解しているものと同じ意味を有する。本明細書で説明したものと同様又は均等な方法及び組成物を本発明の実施に使用することができるが、適切な方法及び組成物の説明では、このような方法及び組成物のいずれも本発明を限定するものではない。
本発明は、少なくとも1つの天然高甘味度甘味料を含む甘味料組成物の甘味料送出システムを提供することにより、上述した要求に対応し、送出システムは、砂糖又はポリオールの同時結晶化した甘味料組成物、凝集した甘味料組成物、同時乾燥した甘味料組成物、顆粒状甘味料組成物、押出加工又は球状化した甘味料組成物、シクロデキストリン錯体、及び甘味料組成物の圧縮した形態からなる群から選択される。
本発明は、少なくとも1つの天然高甘味度甘味料を含む甘味料組成物の送出形態を調製するプロセスも含み、それは甘味料組成物を砂糖又はポリオール(例えばエリスリトール)と同時結晶化させること、甘味料組成物を凝集させること、甘味料組成物を同時乾燥すること、甘味料組成物の金属錯体を調製すること、又は甘味料組成物でシクロデキストリン錯体を調製することを含む。
本発明の実施形態による散乱角2θに対する散乱強度のプロットに関するレバウディオシドA多形フォーム1の粉末x線回折走査である。 本発明の実施形態による散乱角2θに対する散乱強度のプロットに関するレバウディオシドA多形フォーム2の粉末x線回折走査である。 本発明の実施形態による散乱角2θに対する散乱強度のプロットに関するレバウディオシドA多形フォーム3Aの粉末x線回折走査である。 本発明の実施形態による散乱角2θに対する散乱強度のプロットに関するレバウディオシドA多形フォーム3Bの粉末x線回折走査である。 本発明の実施形態による散乱角2θに対する散乱強度のプロットに関するレバウディオシドA多形フォーム4の粉末x線回折走査である。
本出願は、35U.S.C.§119により2005年11月23日出願の米国仮特許出願第60/739,302号に対する優先権を主張する2006年11月2日出願の米国特許出願第11/556,113号の一部継続出願である2006年11月17日に米国特許商標局に出願の「Natural High−Potency Sweetener Compositions With Improved Temporal Profile And/Or Flavor Profile, Methods For Their Formulations, and Uses」と題した米国特許出願第11/561,148号、2006年6月19日出願の米国仮特許出願第60/805,209号、2006年6月19日出願の米国仮特許出願第60/805,216号に関する。また、本出願は、2007年2月12日出願の米国仮特許出願第60/889,318号に関する。これらの出願は参照により全体を本明細書に組み込むものとする。
次に、現在好ましい本発明の実施形態を詳細に参照する。各実施例は本発明の実施形態の説明のために示され、本発明を限定するために提供されるものではない。実際、本発明の趣旨又は範囲から逸脱することなく、本発明の様々な修正及び変更ができることが当業者には明白になる。例えば、1つの実施形態の一部として図示又は説明された特徴を別の実施形態で使用し、さらなる実施形態を生み出すことができる。従って、本発明は添付の特許請求の範囲又はその均等物の範囲内に入るこれらの修正及び変更を含むものとする。
I.送出システム
一般に、本発明の実施形態は、取り扱いの容易さ及び溶解速度が改善された甘味料組成物の送出システムを提供する。特定の実施形態により本明細書で提供される甘味料組成物に適切な送出システムの非限定的な例としては、砂糖又はポリオールと同時結晶化した甘味料組成物、凝集した甘味料組成物、圧縮した甘味料組成物、乾燥した甘味料組成物、粒状甘味料組成物、球状化した甘味料組成物、顆粒状甘味料組成物、及び液体甘味料組成物が挙げられる。
本明細書で提供される甘味料組成物は、通常、少なくとも1つの天然高甘味度甘味料を含み、以下でさらに詳細に説明されている。
A.同時結晶化した砂糖/ポリオールと甘味料組成物
特定の実施形態では、甘味料組成物は、実質的に粉立ちの問題がない実質的に水溶性の甘味料を調製するために、様々な比率で砂糖又はポリオールと同時結晶化される。本明細書において、砂糖とは、通常、ショ糖を指す(C122211)。本明細書において、ポリオールとは、糖アルコールと同義であり、通常、複数の水酸基、エリスリトール、マルチトール、マンニトール、ソルビトール、ラクチトール、キシリトール、イソマルト、プロピレングリコール、グリセロール(グリセリン)、トレイトール、ガラクチトール、パラチノーゼ、還元イソマルト−オリゴ糖、還元キシロオリゴ糖、還元ゲンチオオリゴ糖、還元麦芽糖シロップ、還元ブドウ糖シロップ、及び糖アルコール又は甘味料組成物の味に悪影響を与えずに還元することができる任意の他の炭水化物を含む分子を指す。
別の実施形態では、砂糖又はポリオールと同時結晶化した甘味料組成物を調製するプロセスが提供される。このような方法は当業者にとって周知であり、米国特許第6,214,402号にさらに詳細に検討されている。いくつかの実施形態によれば、砂糖又はポリオールと同時結晶化した甘味料組成物を調製するプロセスは、過飽和した砂糖又はポリオールシロップを調製する工程と、所望の比率の甘味料組成物と砂糖又はポリオールを含む所定量のプレミックスを激しい機械的攪拌でシロップに添加する工程と、砂糖又はポリオールシロップ混合物を加熱状態から取り出す工程と、結晶化及び凝集中に激しい攪拌で砂糖又はポリオールシロップ混合物を迅速に冷却する工程とを含むことができる。プロセス中に、甘味料組成物は砂糖又はポリオール基質の一体部分として混合され、それにより甘味料組成物が取り扱い、パッケージング、又は保存中に混合物から分離又は沈殿するのを防止する。その結果の生成物は、顆粒状で自由に流れ、非粘結性とすることができ、水中に容易かつ均一に分散又は溶解することができる。
特定の実施形態では、砂糖又はポリオールシロップは商業的に取得するか、又は砂糖又はポリオールを水と効果的に混合することによって取得することができる。砂糖又はポリオールシロップは、糖シロップから水を除去することにより、シロップの約95から約98重量%の範囲の固体含有率を有するシロップを生成するために、過飽和させることができる。通常水は、時期尚早の結晶化を防止するために、砂糖又はポリオールシロップを加熱し、砂糖又はポリオールシロップを約120℃以上の温度に維持しながら攪拌することによって、砂糖又はポリオールシロップから除去することができる。
別の特定の実施形態では、甘味料組成物と砂糖又はポリオールを所望の量で組み合わせることにより、乾燥プレミックスを調製する。特定の実施形態によれば、砂糖又はポリオールに対する甘味料組成物の重量比は約0.001:1から約1:1の範囲である。フレーバー又は他の高甘味度甘味料などの他の成分も、その量が砂糖と同時結晶化した甘味料組成物の全体的な味に悪影響を与えない限り、乾燥したプレミックスに添加することができる。
様々なレベルの甘味を有する生成物を生成するために、プレミックスと過飽和シロップとの量を変更することができる。特定の実施形態では、甘味料組成物は最終生成物の約0.001重量%から約50重量%、又は約0.001%から約5%、又は約0.001%から約2.5%の量で存在する。
本発明の砂糖又はポリオールと同時結晶化した甘味料組成物は、従来のカロリーがある甘味料、さらに他のタイプの低カロリー又はノンカロリーの甘味料に取って代わるために、任意の甘味料を入れることができる組成物に使用するのに適切である。また、本明細書で説明する砂糖又はポリオールで同時結晶化した甘味料組成物は、特定の実施形態では増量剤と組み合わせることができ、その非限定的な例としては、デキストロース、マルトデキストリン、乳糖、イヌリン、ポリオール、ポリデキストロース、セルロース及びセルロース誘導体が挙げられる。このような生成物は、卓上用甘味料として使用するのに特に適切な場合がある。
B.凝集した甘味料組成物
特定の実施形態では、甘味料組成物の凝集物が提供される。本明細書において、「甘味料凝集物」とは、密集して相互に保持された複数の甘味料粒子を意味する。甘味料凝集物の例としては、結合剤で保持した凝集物、押出物、及び顆粒が挙げられるが、これらに限定されない。
1.結合剤で保持した凝集物
特定の実施形態によれば、甘味料組成物、結合剤、及び担体の凝集物を調製するプロセスが提供される。凝集物を製造する方法は当業者にとって周知であり、米国特許第6,180,157号にさらに詳細に開示されている。一般に、特定の実施形態により凝集物を調製するプロセスは、溶媒中で甘味料組成物と結合剤を含むプレミックス溶液を調製する工程と、プレミックスをプレミックスの混合物を効果的に形成するのに十分な温度まで加熱する工程と、流動床凝集装置によってプレミックスを流動化した担体上に適用する工程と、その結果の凝集物を乾燥する工程とを含む。その結果の凝集物の甘味レベルは、プレミックス溶液中の甘味料組成物の量を変更することによって修正することができる。
特定の実施形態では、プレミックス溶液は、溶媒中に溶解した甘味料組成物及び結合剤を含む。特定の実施形態によれば、結合剤は、凝集を容易にするのに十分な結合強度を有することができる。適切な結合剤の非限定的な例としては、マルトデキストリン、ショ糖、ゲランゴム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、及びその混合物が挙げられる。甘味料組成物及び結合剤は、同じ溶媒又は2つの別個の溶媒中に溶解することができる。甘味料組成物及び結合剤を溶解するために別個の溶媒を使用する実施形態では、溶媒は混合して1つの溶液にする前に同じであってもよいし、又は異なっていてもよい。甘味料組成物及び/又は結合剤が溶解する任意の溶媒を使用することができる。溶媒は食品用溶媒であることが望ましく、その非限定的な例としては、エタノール、水、イソプロパノール、メタノール、及びその混合物が挙げられる。プレミックスの完全な混合を実行するために、プレミックスを、約30から約100℃の範囲の温度まで加熱することができる。本明細書において、「混合を実行する」とは、混合物を形成するように十分に混合することを意味する。
溶液中の結合剤の量は、特定の結合剤の結合強度及び選択された特定の溶媒など、様々な要素に応じて変更することができる。特定の実施形態によれば、結合剤はプレミックス溶液中に、プレミックス溶液の約1から約50重量%、又は約5から約25重量%の量で存在する。特定の実施形態によれば、プレミックス溶液中の甘味料組成物に対する結合剤の重量比は、1:10という低い値から10:1という高い値まで変化することができる。特定の実施形態によれば、甘味料組成物に対する結合剤の重量比は約0.5:1.0から約2:1である。
プレミックス溶液の調製後、流動床凝集混合機を使用してプレミックス溶液を流動化した担体上に適用する。プレミックスは、プレミックスを流動化した担体上に噴霧し、甘味料組成物と担体の凝集物を形成することによって、流動化した担体上に適用することが好ましい。流動床凝集装置は、当業者に周知の任意の適切な流動床凝集装置でよい。例えば、流動床凝集装置はバッチ、連続体、又は連続的な乱流凝集装置でよい。
特定の実施形態によれば、担体が流動化され、その温度は、約20℃と約50℃の間、又は約35℃と約45℃の間に調節される。特定の実施形態では、担体は約40℃まで加熱される。担体は、流動床凝集装置の着脱式ボウル内に配置することができる。ボウルを流動床凝集装置に固定した後、担体は流動化され、吸気温度を調節することによって、必要に応じて加熱される。特定の実施形態によれば、吸気の温度は、50℃と100℃の間に維持される。例えば、流動化した担体を約40℃まで加熱するために、吸気温度を70℃と75℃の間に調節することができる。
流動化した担体が所望の温度に到達したら、流動床凝集装置との噴霧ノズルを通してプレミックス溶液を適用することができる。プレミックス溶液は、所望の粒子サイズ分布を有する凝集物を生成するのに効果的な任意の速度で、流動化した担体上に噴霧することができる。所望の粒子サイズ分布を得るために幾つかのパラメータを調節できることが当業者に認識される。噴霧が完了した後、凝集物を乾燥させることができる。特定の実施形態によれば、排気温度が、約35℃から約40℃に到達するまで、凝集物を乾燥させることができる。
結果となる凝集物中の甘味料組成物、担体、及び結合剤の量は、結合剤及び担体の選択、さらに凝集物の所望の甘味度など、様々な要素に応じて変更することができる。当業者であれば、凝集物中に存在する甘味料組成物の量は、プレミックス溶液に添加する甘味料組成物の量を変更することによって制御することができることを理解することができるだろう。甘味の量は、様々な生成物中で他の天然及び/又は合成甘味料によって与えられる甘味と一致させようとする場合に、特に重要である。
1つの実施形態では、甘味料組成物に対する担体の重量比は、約1:10と約10:1の間、又は約0.5:1.0と約2:1の間である。1つの実施形態では、凝集物の総重量に基づき、甘味料組成物は凝集物中に約0.1から約99.9重量%の範囲の量で存在し、担体は凝集物中に約50から約99.9重量%の範囲で存在し、結合剤の量は、凝集物中に約0.1から約15重量%の範囲の量で存在する。別の実施形態では、凝集物中に存在する甘味料組成物の量は約50から約99.9重量%の範囲であり、凝集物中に存在する担体の量は約75から約99重量%の範囲であり、凝集物中に存在する結合剤の量は約1から約7重量%の範囲である。
凝集物の粒子サイズ分布は、様々なサイズのスクリーンを通して凝集物をふるい分けすることによって判定することができる。生成物もふるいにかけて、所望に応じてさらに狭い粒子サイズ分布を生成することができる。例えば14メッシュのスクリーンを使用して、大きい粒子を除去し、特に良好な外観の生成物を生成するか、120メッシュより小さい粒子を除去して、流れ特性が改善された凝集物を得るか、又は特定の用途に望ましい場合は、さらに狭い粒子サイズ分布を得ることができる。
当業者であれば、凝集物の粒子サイズ分布は、結合剤の選択、溶液中の結合剤の濃度、噴霧溶液の噴霧速度、霧化空気圧、及び使用される特定の担体など、様々な要素によって制御することができることを理解することができるだろう。例えば、噴霧速度を上げると、平均粒子サイズを拡大することができる。
特定の実施形態によれば、本明細書で提供する凝集物は、混合剤と混合することができる。本明細書において使用する混合剤には、食品又は飲料に通常使用される広範囲の成分が含まれ、結合剤、担体、増量剤、及び甘味料として使用される成分が挙げられるが、これらに限定されない。例えば、凝集物を使用し、当業者に周知の方法を使用して、本発明の凝集物を、卓上用甘味料を調製するために通常使用される混合剤、又は粉末状ドリンク混合物と乾燥混合することによって、卓上用甘味料又は粉末状ドリンク混合物を調製することができる。
2.押出物
本明細書の実施形態では、甘味料組成物の実質的に粉立ちせず、実質的に自由に流れる押出物又は押出加工した凝集物も提供される。特定の実施形態によれば、このような粒子は、押出加工及び球状化プロセスを使用して、結合剤を使用するか、又は使用せずに形成することができる。
本明細書において、「押出物」又は「押出加工した甘味料組成物」とは、甘味料組成物の円筒形で自由にながれ、それほど粉立ちせず、機械的に強力な顆粒を指す。本明細書において、「球体」又は「球状化した甘味料組成物」とは、比較的球形で滑らかで、自由に流れ、それほど粉立ちせず、機械的に強力な顆粒を指す。球体は、通常、押出物より滑らかな表面を有し、より強力に/硬くすることができるが、押出物は必要な処理を少なくすることによって費用面での利点を提供する。本発明の球体及び押出物は、所望に応じてさらに処理し、例えば研磨又は細断などによって様々な他の粒子を形成することができる。
別の実施形態では、甘味料組成物の押出物を製造するプロセスが提供される。このような方法が当業者にとって周知であり、米国特許第6,365,216号にさらに詳細に説明されている。一般に、甘味料組成物の押出物を製造するプロセスは、特定の実施形態によれば、ウェットマスを形成するために甘味料組成物、可塑剤、及び任意選択で結合剤を組み合わせる工程と、押出物を形成するためにウェットマスを押出加工する工程と、甘味料組成物の粒子を取得するために押出物を乾燥する工程とを含む。
適切な可塑剤の非限定的な例としては、特定の実施形態によれば、水、グリセロール、及びその混合物が挙げられる。特定の実施形態によれば、可塑剤は、通常、ウェットマス中に約4から約45重量%、又は約15から約35重量%の量で存在する。
適切な結合剤の非限定的な例としては、特定の実施形態によれば、ポリビニルピロリドン(PVP)、マルトデキストリン、微結晶質セルロース、デンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、アラビアゴム、ゼラチン、キサンタンゴム、及びその混合物が挙げられる。特定の実施形態によれば、結合剤は、通常、ウェットマス中に約0.01から約45重量%、又は約0.5から約10重量%の量で存在する。
特定の実施形態では、結合剤が可塑剤中に溶解して、その後に甘味料組成物及び他の任意選択の成分に添加される結合剤溶液を形成することができる。結合剤溶液を使用すると、ウェットマス中の結合剤の分布が改善される。
ウェットマス中に含むことができる他の任意選択の成分は、担体及び添加剤を含む。当業者であれば、担体及び添加剤が、任意の典型的な食品成分を含むことができることを容易に理解されよう。また、所望のフレーバー、味、又は機能を得るために所与の食品成分の適切な量を容易に理解されよう。
ウェットマスを押出加工して押出物を形成する方法が、当業者にとって周知である。特定の実施形態では、ダイを装備した低圧押出加工機を使用して、押出物を形成する。特定の実施形態によれば、押出物は、押出加工機の放出端に取り付けた切断装置を使用してある長さに切断され、実質的に円筒形の押出物を形成し、麺又はペレットの形状を有することができる。押出物の形状及びサイズは、ダイ開口の形状及びサイズ、及び切断装置の使用に応じて変更することができる。
押出物を押出加工した後、当業者に周知の方法を使用して、押出物を乾燥する。特定の実施形態では、流動床乾燥機を使用して押出物を乾燥する。
任意選択で、特定の実施形態では、乾燥する工程の前に押出物から球体を形成する。球体は、自身内に水平回転ディスク(摩擦板)がある垂直の中空シリンダ(ボウル)で構成されたマルメライザに押出物を装填することによって形成される。回転ディスクの表面は、特定の目的に適した様々なテクスチャを有することができる。例えば、所望の粒子サイズに対応する格子パターンを使用することができる。回転ディスクに接触させ、ボウルの壁と、及び粒子間で衝突させることにより、押出物から球体を形成する。球体の形成中に、押出物によって余分な湿気が表面へと移動するか、チキソトロピ挙動を呈することがあり、粒子が相互に付着する確率を低下させるために、適切な粉末でわずかな粉立ちを必要とする。
前述したように、甘味料組成物の押出物は結合剤を使用して、又は使用せずに形成することができる。費用が安くなり、生成物の品質が改善されるので、結合剤を使用せずに押出物を形成することが望ましい。また、押出物中の添加剤の数が減少する。結合剤を使用せずに押出物を形成する実施形態では、粒子を形成する方法がさらに、ウェットマスの結合を促進するために甘味料組成物及び可塑剤のウェットマスを加熱する工程を含む。ウェットマスは、約30から約90℃、又は約40から約70℃の温度に加熱することが望ましい。ウェットマスを加熱する方法は、特定の実施形態によれば、炉、加熱したジャケットを有する混練機、又は混合及び加熱能力を有する押出加工機を含むが、これらに限定されない。
3.顆粒状甘味料組成物
1つの実施形態では、甘味料組成物の顆粒状形態が提供される。本明細書において、「顆粒」、「顆粒化形態」、及び「顆粒状形態」という用語は同義であり、甘味料組成物の自由に流れ、実質的に粉立ちせず、機械的に強力な凝集物を指す。
別の実施形態では、甘味料組成物の顆粒状形態を製造するプロセスが提供される。顆粒化の方法は、当業者にとって周知であり、PCT公開WO01/60842号にさらに詳細に説明されている。特定の実施形態によれば、このような方法としては、流動化、粉末圧縮、微粉砕、押出加工、及びタンブル凝集をする、又はしない状態で湿式の結合剤を使用した噴霧顆粒化が挙げられるが、これらに限定されない。顆粒を形成する好ましい方法は、その単純さにより粉末圧縮である。本明細書では、甘味料組成物の圧縮された形態も提供される。
特定の実施形態によれば、甘味料組成物の顆粒を形成するプロセスには、圧縮体を形成するために甘味料組成物を圧縮する工程と、顆粒を形成するために圧縮体を分解する工程と、任意選択で所望の粒子サイズを有する甘味料組成物の顆粒を得るために、顆粒をふるいにかける工程とが含まれる。
甘味料組成物を圧縮する方法は、任意の周知の圧縮技術を使用して行うことができる。このような技術の非限定的な例としては、ローラ圧縮、タブレット化、スラッギング、ラム押出、プランジャ成形、ローラブリケッティング、往復ピストン処理、ダイ成形及びペレット化が挙げられる。圧縮体は、その後にサイズ縮小することができる任意の形態をとることができ、その非限定的な例としては、薄片、小片、ブリケット、塊、及びペレットが挙げられる。当業者であれば、圧縮体の形状及び外観が、圧縮工程に使用される機器の形状及び表面特性に応じて変化することを理解することができるだろう。従って、圧縮体は、滑らか、波状、溝付き、又はポケット付き枕型などに見える場合がある。また、圧縮体の実際のサイズ及び特徴は、機器のタイプ及び圧縮中に使用される動作パラメータに依存する。
特に望ましい実施形態では、甘味料組成物はローラ圧縮装置を使用して薄片又は小片に圧縮される。従来のローラ圧縮装置は通常、圧縮される甘味料組成物を供給するホッパ、及び1対の逆回転ロールを含み、そのいずれか又は両方がその軸に固定され、1つのロールが任意選択でわずかに動作可能である。甘味料組成物は、ホッパを通して重力又は強制供給スクリューによって装置に供給される。結果となる圧縮体の実際のサイズは、ロールの幅及び使用される機器の規模に依存する。また、硬度、密度、及び厚さなどの圧縮体の特徴は、圧縮プロセス中に使用される圧力、ロール速度、供給速度、及び供給スクリューのアンペアなどの要素に依存する。
特定の実施形態では、甘味料組成物は圧縮工程の前に脱気され、これはより効果的な圧縮及びより強力な圧縮体の形成、及びその結果としての顆粒につながる。脱気は、任意の周知の手段で行うことができ、その非限定的な例としては、スクリュー供給、真空脱気、及びこれらの組合せが挙げられる。
別の特定の実施形態では、圧縮前に乾燥結合剤を甘味料組成物と混合する。乾燥結合剤を使用すると、顆粒の強度を改善し、液体中のその分散を補助することができる。特定の実施形態によれば、適切な乾燥結合剤には、α化トウモロコシ澱粉、微結晶質セルロース、親水性ポリマー(例えばメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリドン、アルギン酸塩、キサンタンガム、ゲランガム、及びアラビアゴム)、及びその混合物が含まれる。特定の実施形態によれば、乾燥結合剤は、通常、甘味料組成物と乾燥結合剤の混合物の総重量に基づいて約0.1から約40重量%の量で存在する。
圧縮工程の後、圧縮体を分解して顆粒を形成する。ミリングを含め、圧縮体を分解する任意の適切な手段を使用することができる。1つの特定の実施形態では、圧縮体の分解は、ミリング用の様々な開口サイズを使用して複数の工程で行われる。特定の実施形態によれば、圧縮体の分解は2つの工程、すなわち、粗い分解工程及びその後のミリング工程で行われる。圧縮体を分解する工程は、顆粒化した甘味料組成物中の「超過粉」の数を減少させる。本明細書において、「超過粉」とは、所望の最大粒子サイズより大きい材料を指す。
圧縮体を分解すると、通常は様々なサイズの顆粒になる。従って、所望の粒子サイズ幅を有する顆粒を取得するために、顆粒をふるいにかけることが望ましい場合がある。顆粒をふるいにかけるために、スクリーナ、及びシフタなど、粒子をふるいにかける任意の従来の手段を使用することができる。ふるいにかけた後、任意選択で「微細粉」を圧縮装置に通して再循環させることができる。本明細書において、「微細粉」とは、所望の最小粒子サイズより小さい材料を指す。
C.同時乾燥した甘味料組成物
本明細書では、甘味料組成物と1つ又は複数の架橋助剤を含む同時乾燥した甘味料組成物も提供される。本明細書において、架橋助剤とは、生成中の生成物のために甘味料組成物とともに使用することが望ましく、それと適合する任意の成分を含む。当業者であれば、甘味料組成物が使用される生成物の用途で使用するのに望ましい1つ又は複数の機能に基づいて、架橋助剤が選択されることを理解することができるだろう。広範囲の成分が甘味料組成物と適合し、このような機能特性のために選択することができる。1つの実施形態では、1つ又は複数の架橋助剤には、以下で説明する甘味料組成物の少なくとも1つの甘味改善組成物が含まれる。別の実施形態では、1つ又は複数の架橋助剤には、増量剤、流動剤、封入剤、又はその混合物が含まれる。
別の実施形態では、甘味料組成物と1つ又は複数の架橋助剤を同時乾燥する方法が提供される。このような方法は当業者にとって周知であり、PCT公開WO02/05660号にさらに詳細に説明されている。甘味料組成物と1つ又は複数の架橋助剤を同時乾燥するために、当業者に周知の任意の従来の乾燥機器又は技術を使用することができる。特定の実施形態によれば、適切な乾燥プロセスとしては、噴霧乾燥、対流乾燥、真空ドラム乾燥、凍結乾燥、パン乾燥、及び高速パドル乾燥が挙げられるが、これらに限定されない。
特に望ましい実施形態では、甘味料組成物は噴霧乾燥される。特定の実施形態によれば、甘味料組成物と1つ又は複数の望ましい架橋助剤の溶液を調製する。甘味料組成物及び1つ又は複数の架橋助剤の溶解性に応じて、任意の適切な溶媒又は溶媒混合物を使用して、溶液を調製することができる。特定の実施形態によれば、適切な溶媒には、水、エタノール、及びその混合物が含まれるが、これらに限定されない。
1つの実施形態では、甘味料組成物及び1つ又は複数の架橋助剤の溶液を、噴霧乾燥前に加熱することができる。特定の実施形態によれば、温度は、乾燥成分の溶解特性、及び噴霧乾燥供給溶液の所望の粘度に基づいて選択される。
別の実施形態では、非反応性の不燃性ガス(例えば二酸化炭素)を、霧化の前に甘味料組成物及び1つ又は複数の架橋助剤の溶液に添加することができる。特定の実施形態によれば、非反応性の不燃性ガスは、その結果となる噴霧乾燥生成物のかさ密度を低下させ、中空の球体を含む生成物を生成するのに効果的な量を添加する。
噴霧乾燥方法は、当業者にとって周知である。特定の実施形態によれば、甘味料組成物及び1つ又は複数の架橋助剤の溶液は、約150から約350℃の範囲の吸気温度で噴霧乾燥機を通して供給される。一定の気流で吸気温度を上げると、かさ密度が低下した生成物をもたらすことができる。排気温度は、特定の実施形態によれば約70から約140℃の範囲でよい。排気温度が低下した結果、優れた溶解特性を有する甘味料組成物を生成するために流動床乾燥機内での凝集を容易にすることができる含水率が高い生成物にすることができる。
甘味料組成物と1つ又は複数の架橋助剤を同時乾燥するために、任意の適切な噴霧乾燥機器を使用することができる。当業者であれば、特定の物理特性を有する生成物を取得するために、機器の選択を調整することができることを理解することができるだろう。例えば、かさ密度が低い生成物を生成するために、発泡噴霧乾燥を使用することができる。あるいは、流動床を噴霧乾燥機の出口に取り付けて、インスタント製品に使用するための溶解速度が上昇した生成物を生成することができる。特定の実施形態によれば、噴霧乾燥機の例としては、並流ノズルタワー噴霧乾燥機、並流回転アトマイザ噴霧乾燥機、逆流ノズルタワー噴霧乾燥機、及び混合流噴水ノズル噴霧乾燥機が挙げられるが、これらに限定されない。
その結果となる同時乾燥した甘味料組成物を、当業者に周知の技術を使用してさらに処理又は分離することができる。例えば、ふるい分け技術を使用して、所望の粒子サイズ分布を得ることができる。あるいは、その結果となる同時乾燥した甘味料組成物を、凝集などのさらなる処理にかけることができる。
噴霧乾燥は、霧化できる液体供給物(例えばスラリー、溶液、及び懸濁物)を使用する。供給のタイプに応じて、代替乾燥方法を選択することができる。例えば、凍結乾燥及びパン乾燥は、上述したような液体供給物ばかりでなく湿ったケーク及びペーストも取り扱うことができる。高速パドル乾燥機などのパドル乾燥機は、スラリー、懸濁物、ゲル、及び湿ったケークを受けることができる。真空ドラム乾燥法は、主に液体供給物とともに使用されるが、広範囲の粘度を有する供給物を扱う際に大きな融通性を有する。
その結果となる同時乾燥した甘味料組成物は、様々なシステムで使用するために驚くべき機能を有する。特に、同時乾燥した甘味料組成物は、優れた味の特性を有すると考えられる。また、同時乾燥した甘味料組成物は、低湿度のシステム内で向上した安定性を有することができる。
D.甘味料組成物のシクロデキストリン錯体
本明細書で提供されるさらに別の実施形態は、シクロデキストリンを、以下で説明する甘味料組成物と組合せて含む組成物である。シクロデキストリン含有とは、2つ以上のゲスト分子が封入基質内に閉じ込められるのとは異なり、1つ又は複数のゲスト分子が1つ又は複数のシクロデキストリン分子の空洞と相互作用して閉じ込められる分子現象である。シクロデキストリン錯体を形成するには、ゲスト分子がシクロデキストリンの空洞と接触して安定した結合を形成するが、これは様々な非共有結合力(例えばファンデルワールス力、疎水性相互作用など)の結果である。
特定の実施形態によれば、本明細書で提供される実施形態に使用するのに適したシクロデキストリンは、シクロアミロースとしても知られる環状オリゴ糖同族体である。これは、α−(1,4)−配糖体結合を通して結合され、環状構造を形成する6から10のD−グリコピラノースグループで構成される。シクロデキストリンは、重合の程度に従ってα−、β−又はγ−シクロデキストリンと名付けられ、それぞれ6,7、又は8個のブドウ糖単位を有する。環の内部はC−H結合又はエーテル結合を有し、疎水性であるが、環の外部にはOH基が散在し、非常に親水性である。従って、本明細書で提供される甘味料組成物は、シクロデキストリン構造の内部に閉じ込められると考えられる。本発明の甘味料組成物で錯体を形成するために、任意のα−、β−、γ−シクロデキストリン、又はこれらの組合せを使用することができる。特定の実施形態によれば、シクロデキストリンには、アルキル、ヒドロキシアルキル、アセチル、アミン、硫酸塩、又はこれらの組合せが含まれるが、これらに限定されない基などで置換してもよく、又は置換しなくてもよい。
シクロデキストリン錯体は、錯体を形成する任意の適切な方法を使用して形成することができる。特定の実施形態によれば、適切な錯体化方法には、共沈殿、スラリー錯体化、ペースト錯体化、給湿混合及び加熱、及び押出及び乾燥混合技術が含まれるが、これらに限定されない。このような方法は、PCT公開WO00/15049号にさらに詳細に説明され、その開示は参照により本明細書に組み込むものとする。錯体化は、上述したような凝集方法を使用して達成することもできる。
特定の実施形態では、シクロデキストリン錯体は共沈殿によって形成される。簡潔に述べると、シクロデキストリンが水中に溶解し、甘味料組成物が攪拌しながら添加される。シクロデキストリン及び甘味料組成物の濃度は、錯体化反応が進行するか、又は反応が沈静するときに、シクロデキストリン/甘味料錯体の可溶性を超えるように、十分高くなるように選択される。シクロデキストリン錯体は、冷却後に沈殿物を採集するか、又は凍結乾燥することによって回収することができる。沈殿物は、デカンテーション、遠心分離、又は濾過など、当業者に周知の任意の技術を使用して採集することができる。次に、少量の水又は他の水溶性溶媒(例えば低温エチルアルコール、低温メタノール、又は低温アセトン)で沈殿物を洗浄する。当業者であれば、温度、溶媒の選択、及び溶媒の量が錯体の可溶性、安定性、及び形成に影響することを理解することができるだろう。従って、当業者は必要以上の実験をせずに、これらのパラメータの適切なバランスを容易に判定することができる。
II.甘味料組成物
A.天然高甘味度甘味料
提供される甘味料組成物は、少なくとも1つの天然高甘味度甘味料を含む。本明細書において「天然高甘味度甘味料」、「NHPS」、「NHPS組成物」、及び「天然高甘味度甘味料組成物」という用語は、同義である。「NHPS」は、天然に存在する甘味料であって、未加工のもの、抽出物、精製物、又はその他の任意の形態の単独又はこれらの組合せであってもよく、ショ糖、果糖、又はブドウ糖より強い甘味度を有しながら、カロリーはこれらより低いことを特徴とする任意の甘味料を意味する。本発明の実施形態に適切なNHPSの非限定的な例としては、レバウディオシドA、レバウディオシドB、レバウディオシドC(ズルコシドB)、レバウディオシドD、レバウディオシドE、レバウディオシドF、ズルコシドA、ルブソシド、ステビア、ステビオシド、モグロサイドIV、モグロサイドV、羅漢果甘味料、シアメノサイド、モナチン及びその塩(モナチンSS、RR、RS、SR)、クルクリン、グリシルリジン酸及びその塩、タウマチン、モネリン、マビンリン、ブラゼイン、ヘルナンズルチン、フィロズルチン、グリシフィリン、フロリジン、トリロバチン、バイユノサイド、オスラジン、ポリポドサイドA、プテロカリオサイドA、プテロカリオサイドB、ムクロジオサイド、フロミソサイドI、ペリアンドリンI、アブルソサイドA及びシクロカリオサイドIが挙げられる。NHPSは、また、変性NHPSも含む。変性NHPSは、自然に変化したNHPSを含む。例えば、変性NHPSは、発酵した、酵素と接触した、NHPSから誘導された、又は置換されたNHPSを含むが、これに限定されない。1つの実施形態では、少なくとも1つの変性NHPSを、少なくとも1つのNHPSとの組合せで使用することができる。別の実施形態では、NHPSがない状態で、少なくとも1つの変性NHPSを使用することができる。従って、変性NHPSは、本明細書で説明する実施形態のいずれにおいても、NHPSを置換することもできるし、又はNHPSと組み合わせて使用することもできる。しかし、本発明の実施形態の説明では、簡潔にするために、変性NHPSを変性していないNHPSの代替物として明記していないが、本明細書で開示するいずれの実施形態においても、変性NHPSはNHPSを置換できることを理解されたい。
1つの実施形態では、NHPSの抽出物を任意の純度割合で使用することができる。別の実施形態では、非抽出物としてNHPSを使用する場合、NHPSの純度は、例えば、約25%から約100%の範囲であってもよい。他の実施形態では、NHPSの純度は、約50%から約100%、約70%から約100%、約80%から約100%、約90%から約100%、約95%から約100%、約95%から約99.5%、約96%から約100%、約97%から約100%、約98%から約100%、及び約99%から約100%の範囲であってもよい。
本明細書において純度とは、未加工の形態又は精製した形態のNHPSの抽出物中に存在する各NHPS化合物の重量パーセンテージを表す。1つの実施形態では、ステビオール配糖体抽出物は、特定の純度の特定のステビオール配糖体を含み、ステビオール配糖体抽出物の残部は他のステビオール配糖体の混合物である。
レバウディオシドAなどのNHPSの特に純粋な抽出物を得るには、原料抽出物を実質的に純粋な形態にまで精製する必要がある場合がある。このような方法は、通常、当業者にとって周知である。
レバウディオシドAなどのNHPSを精製する例示的方法が、2007年5月21日出願の同時係属の米国特許出願第11/751,627号に説明されており、これは、それぞれ2006年6月19日及び2007年2月12日出願で全て「Rebaudioside A Composition and Method for Purifying Rebaudioside A」と題した米国仮特許出願第60/805,216号及び第60/889,318号に対する優先権を主張し、その開示は参照により全体を本明細書に組み込むものとする。
簡単に説明すると、実質的に純粋なレバウディオシドAは、約10重量%から約25重量%、特に約15重量%から約20重量%の量の少なくとも1つの有機溶媒と水を含む水性有機溶液から1段階で結晶化される。有機溶媒は、アルコール、アセトン及びアセトニトリルを含むことが望ましい。アルコールの非限定的な例としては、エタノール、メタノール、イソプロパノール、1−プロパノール、1−ブタノール、2−ブタノール、tert−ブタノール、及びイソブタノールが挙げられる。一実施形態では、少なくとも1つの有機溶媒は、有機水溶液中にエタノール及びメタノールが、重量比でエタノール約20から約1に対してメタノールが約1、より望ましくは、エタノール約3から約1に対してメタノールが約1の割合で存在する混合物である。
一の実施形態では、水性有機溶液と原料レバウディオシドAとの重量比は、水性有機溶液約10から約4に対して原料レバウディオシドAが約1、特に、水性有機溶液約5から約3に対して原料レバウディオシドAが約1の割合である。
例示的実施形態では、レバウディオシドAを精製する方法は、ほぼ室温で実行される。別の実施形態では、レバウディオシドAを精製する方法は、レバウディオシドA溶液を、約20℃から約40℃、約40℃から約60℃の範囲の温度まで、還流温度で約0.25時間から約8時間加熱する工程をさらに含む。別の例示的実施形態では、レバウディオシドAを精製する方法がレバウディオシドA溶液を加熱する工程を含む場合、この方法は、レバウディオシドA溶液を約4℃から約25℃の範囲の温度まで約0.5時間から約24時間冷却する工程をさらに含む。
特定の実施形態によると、レバウディオシドAの純度は、乾燥ベースで約50重量%から約100重量%、約70重量%から約100重量%、約80重量%から約100重量%、約85重量%から約100重量%、約90重量%から約100重量%、約95重量%から約100重量%、約95重量%から約99.5重量%、約96重量%から約100重量%、約97重量%から約100重量%、約98重量%から約100重量%、及び約99重量%から約100重量%の範囲であってもよい。特定の実施形態によると、原料レバウディオシドAが結晶化した後、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物は、乾燥ベースで約95重量%から約100重量%の純度のレバウディオシドAを含む。別の例示的実施形態では、実質的に純粋なレバウディオシドAは、乾燥ベースで約97重量%のレバウディオシドAから約100重量%のレバウディオシドA、乾燥ベースで約98重量%から約100重量%、又は乾燥ベースで約99重量%から約100重量%の純度レベルを含む。単一の結晶化工程中、レバウディオシドAの溶液は攪拌しても攪拌しなくてもよい。
例示的実施形態では、レバウディオシドAを精製する方法は、純粋なレバウディオシドAを形成するためにレバウディオシドAの結晶化を促進するのに十分な量の高純度のレバウディオシドA結晶で、適切な温度で、レバウディオシドAの溶液に種晶を入れる工程(任意選択の工程)をさらに含む。実質的に純粋なレバウディオシドAの結晶化を促進するのに十分なレバウディオシドAの量は、溶液中に存在するレバウディオシドAの約0.0001重量%から約1重量%、特に、約0.01重量%から約1重量%の量のレバウディオシドAを含む。種晶を入れる工程の適切な温度は、約18℃から約35℃の範囲の温度である。
別の例示的実施形態では、レバウディオシドAを精製する方法は、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物を分離する工程と、洗浄する工程とをさらに含む。実質的に純粋なレバウディオシドA組成物は、固体と液体の様々な分離技術によって有機水溶液から分離することができ、これは、垂直及び水平穴あきバスケット遠心分離器、固体ボウル遠心分離器、デカンタ遠心分離器、ピーラ型遠心分離器、推進器型遠心分離器、ハインケル型遠心分離器、ディスクスタック遠心分離器、及びサイクロン分離器などの遠心分離力を使用するが、これらに限定されない。また、分離は、圧力、真空、及び重力濾過方法のいずれによっても強化することができ、このような方法としては、ベルト、ドラム、ヌッチェ型、薄片、板、ローゼンムント型、スパークラー型、及びバッグフィルタ及びフィルタプレスが挙げられるが、これらに限定されない。レバウディオシドAの固体と液体を分離する装置の動作は、連続的、半連続的又はバッチモードであってもよい。実質的に純粋なレバウディオシドA組成物は、種々の水性有機溶液及びその混合物を使用して分離装置で洗浄することもできる。実質的に純粋なレバウディオシドA組成物は、窒素及びアルゴン等(これらに限定されない)の任意の数のガスを使用して、残留液体溶媒を蒸発させる分離装置で、一部又は全体を乾燥することができる。実質的に純粋なレバウディオシドA組成物は、固体を溶解するか、又は固体形態を維持することによって、液体、気体又は機械的手段を使用して、分離装置から自動的に、又は手動で取り出すことができる。
さらに別の例示的実施形態では、レバウディオシドAを精製する方法は、当業者にとって周知のものである技術を使用して、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物を乾燥する工程をさらに含み、その非限定的な例としては、回転真空乾燥機、流動床乾燥機、回転トンネル乾燥機、プレート形乾燥機、棚型乾燥機、ノータ型乾燥機、噴霧乾燥機、フラッシュ乾燥機、ミクロン乾燥機、パン乾燥機、高低速パドル乾燥機及びマイクロ波乾燥機の使用が挙げられる。例示的実施形態では、乾燥工程は、約40℃から約60℃の範囲の温度で約5時間から約100時間、残留溶媒を除去するために、窒素又はアルゴンのパージガスを使用して、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物を乾燥することを含む。
さらに別の例示的実施形態では、原料レバウディオシドA混合物が、レバウディオシドD不純物を実質的に含まない場合、レバウディオシドAを精製する方法は、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物を乾燥する工程の前に、水性有機溶液又は有機溶媒で実質的に純粋なレバウディオシドAの組成物をスラリーにする工程をさらに含む。スラリーは、固体及び水性有機溶液又は有機溶媒を含む混合物であり、固体は実質的に純粋なレバウディオシドA組成物を含み、水性有機溶液又は有機溶媒中ではわずかしか溶解可能ではない。ある実施形態では、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物及び水性有機溶液又は有機溶媒が、スラリー中に、水性有機溶液又は有機溶媒約15から約1に対して実質的に純粋なレバウディオシドA組成物が約1の範囲の重量比で存在する。1つの実施形態では、スラリーは室温に維持される。別の実施形態では、スラリーにする工程は、スラリーを約20℃から約40℃の範囲の温度に加熱することを含む。実質的に純粋なレバウディオシドA組成物は、約0.5時間から約24時間スラリーにすることができる。
さらに別の例示的実施形態では、レバウディオシドAを精製する方法は、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物を乾燥する工程の前に、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物をスラリーの水性有機溶媒又は有機溶媒から分離する工程と、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物を洗浄する工程とをさらに含む。
さらなる精製が望ましい場合、本明細書で説明するレバウディオシドAを精製する方法を繰り返すか、又はカラムクロマトグラフィなどの代替精製方法を使用して、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物をさらに精製することができる。
また、当業者に周知のわずかな実験を必要とするだけで、本明細書で説明する精製方法を使用して、他のNHPSを精製することも想定される。
上述したように結晶化によってレバウディオシドAを精製した結果、少なくとも3つの異なる多形が形成される。すなわち、フォーム1:レバウディオシドA水和物、フォーム2:無水レバウディオシドA、フォーム3:レバウディオシドA溶媒化合物である。レバウディオシドAの少なくとも3つの多形フォームに加えて、レバウディオシドAを精製すると、レバウディオシドAの非晶質フォームであるフォーム4を形成する場合がある。有機水溶液及び精製プロセスの温度が、結果となる実質的に純粋なレバウディオシドA組成物の多形フォームに影響を及ぼす。図1から図5は、レバウディオシドAの多形及び非晶質フォームの例示的な粉末X線回折(XRPD)走査である。すなわち、それぞれフォーム1(水和物)、フォーム2(無水物)、フォーム3A(メタノール溶媒化合物)、フォーム3B(エタノール溶媒化合物)、及びフォーム4(非晶質)である。
4つのレバウディオシドA多形及び非晶質フォームの材料特性が、下表に要約されている。
Figure 2010527609
形成された多形のタイプは、有機水溶液の組成物、結晶化工程の温度、及び乾燥工程中の温度に依存する。いかなる理論にも束縛されないが、フォーム1及びフォーム3は、単一の結晶化工程中に形成されると考えられ、フォーム2は、フォーム1又はフォーム2からの転化後の乾燥工程中に形成されると信ずる。
結晶化工程中に約20℃から約50℃の範囲の低温で、水性有機溶液中の有機溶媒に対する水の比率が低いと、フォーム3が形成される。結晶化工程中に約50℃から約80℃の範囲の高温で、水性有機溶液中の有機溶媒に対する水の比率が高いと、フォーム1が形成される。フォーム1は、無水溶媒中で、室温で(2〜16時間)スラリーにするか、又は約(0.5〜3時間)で還流して、フォーム3に転化することができる。フォーム3は、室温で約16時間、水中で多形をスラリーにするか、又は約2〜3時間の還流で、フォーム1に転化することができる。フォーム3は、乾燥プロセス中にフォーム2に転化することができるが、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物の乾燥温度を70℃より上に上げるか、又は乾燥時間を延長すると、レバウディオシドAが分解し、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物中に残るレバウディオシドB不純物を増加させる場合がある。フォーム2は、水を加えてフォーム1に転化することができる。
フォーム4は、フォーム1、2、3、又はこれらの組合せから、当業者に周知の方法を使用して形成することができる。このような方法の非限定的な例としては、ボールミル粉砕、沈殿、凍結乾燥、低温粉砕、及び噴霧乾燥が挙げられる。特定の実施形態では、フォーム4は、実質的に純粋なレバウディオシドA組成物の溶液を噴霧乾燥することにより、上述した精製方法によって得た実質的に純粋なレバウディオシドA組成物から調整することができる。
特定の実施形態によれば、レバウディオシドA組成物は、特定量の多形又は非晶質形態を含むように変性することができる。例えば1つの実施形態では、レバウディオシドA組成物は、存在するフォーム1の量を減少させながら、(組み合わせたフォームの総量が所望の範囲内に入るように)フォーム2、3、又は4、又はこれらの組合せの量が増加するように変性することができる。いかなる理論にも束縛されないが、レバウディオシドA組成物中に存在する特定の多形及び/又は非晶質形態の量を制御することにより、レバウディオシドA組成物の所望の溶解速度を得ることができる。
例えば、特定の実施形態では、レバウディオシドA組成物は、フォーム2、3、4、又はこれらの組合せのいずれか1つを、(組み合わせたフォームの総量が指定された範囲内に入るように)レバウディオシドA組成物の少なくとも約10重量%、少なくとも約25%、少なくとも約50%、少なくとも約75%、少なくとも約90%、又はレバウディオシドA組成物の少なくとも99重量%の量で含むことができる。別の実施形態では、レバウディオシドA組成物は、フォーム2、3、4、又はこれらの組合せのいずれか1つを、(組み合わせたフォームの総量が指定された範囲内に入るように)レバウディオシドA組成物の約10重量%から約100重量%、約25%から約100%、約50%から約100%、約75%から約100%、又はレバウディオシドA組成物の約90重量%から約100重量%の量で含むことができる。レバウディオシドA組成物中に存在するフォーム2、3、又は4、又はこれらの組合せの量を制御する代わりに、又はそれに加えて、当業者は、レバウディオシドA組成物中に存在するフォーム1の量を変更することにより、レバウディオシドA組成物の溶解速度を制御したいと考えることがある。従って特定の実施形態では、レバウディオシドA組成物はフォーム1を、レバウディオシドA組成物の最大約50重量%、最大約25%、最大約10%、最大約5%、又はレバウディオシドA組成物の最大約1重量%まで含むことができる。別の実施形態では、レバウディオシドA組成物はフォーム1を、レバウディオシドA組成物の約0.5重量%から約50重量%、約0.5%から約25%、約0.5%から約10%、約0.5%から約5%、又はレバウディオシドA組成物の約0.5重量%から約1重量%の量で含むことができる。
NHPS甘味料は、個別に、又は他のNHPS甘味料と組み合わせて使用することができる。例えば、甘味料組成物は、1つのNHPS、又は1つ又は複数のNHPSを含むことができる。組み合わせた効果が甘味料組成物又は経口的に甘味料を加えた組成物の味に悪影響を与えない限り、複数の天然高甘味度甘味料を使用することができる。
例えば、特定の実施形態は、ステビオール配糖体などのNHPSの組合せを含む。組み合わせてもよい適切なステビオール配糖体の非限定的な例としては、レバウディオシドA、レバウディオシドB、レバウディオシドC(ズルコシドB)、レバウディオシドD、レバウディオシドE、レバウディオシドF、ズルコシドA、ルブソシド、ステビオシド又はステビオールビオシドが挙げられる。本発明の特に望ましい実施形態によると、高甘味度甘味料の組合せは、レバウディオシドAを、レバウディオシドB、レバウディオシドC、レバウディオシドE、レバウディオシドF、ステビオシド、ステビオールビオシド、ズルコシドA、又はこれらの組合せと組み合わせて含む。
一般的に、特定の実施形態によると、レバウディオシドAは、高甘味度甘味料の組合せ中に、高甘味度甘味料の組合せの約50から約99.5重量パーセントの範囲、より望ましくは、約70から約90重量パーセントの範囲、より望ましくは、約75から約85重量パーセントの範囲の量で存在する。
別の特定の実施形態では、レバウディオシドBが、高甘味度甘味料の組合せ中に、高甘味度甘味料の組合せの約1から約8重量パーセントの範囲、より望ましくは、約2から約5重量パーセントの範囲、より望ましくは、約2から約3重量パーセントの範囲の量で存在する。
別の特定の実施形態では、レバウディオシドCは、高甘味度甘味料の組合せ中に、高甘味度甘味料の組合せの約1から約10重量パーセントの範囲、より望ましくは、約3から約8重量パーセントの範囲、より望ましくは、約4から約6重量パーセントの範囲の量で存在する。
さらに別の特定の実施形態では、レバウディオシドEは、高甘味度甘味料の組合せ中に、高甘味度甘味料の組合せの約0.1から約4重量パーセントの範囲、より望ましくは、約0.1から約2重量パーセントの範囲、より望ましくは、約0.5から約1重量パーセントの範囲の量で存在する。
さらに別の特定の実施形態では、レバウディオシドFは、高甘味度甘味料の組合せ中に、高甘味度甘味料の組合せの約0.1から約4重量パーセントの範囲、より望ましくは、約0.1から約2重量パーセントの範囲、より望ましくは、約0.5から約1重量パーセントの範囲で存在する。
さらに別の特定の実施形態では、ズルコシドAは、高甘味度甘味料の組合せ中に、高甘味度甘味料の組合せの約0.1から約4重量パーセントの範囲、より望ましくは、約0.1から約2重量パーセントの範囲、より望ましくは、約0.5から約1重量パーセントの範囲の量で存在する。
別の特定の実施形態では、ステビオシドは、高甘味度甘味料の組合せ中に、高甘味度甘味料の組合せの約0.5から約10重量パーセントの範囲、より望ましくは、約1から約6重量パーセントの範囲、より望ましくは、約1から約4重量パーセントの範囲の量で存在する。
さらに別の特定の実施形態では、ステビオールビオシドは、高甘味度甘味料の組合せ中に、高甘味度甘味料の組合せの約0.1から約4重量パーセントの範囲、より望ましくは、約0.1から約2重量パーセントの範囲、より望ましくは、約0.5から約1重量パーセントの範囲の量で存在する。
特に望ましい実施形態によると、高甘味度甘味料組成物は、レバウディオシドA、ステビオシド、レバウディオシドB、レバウディオシドC、及びレバウディオシドFの組合せを含み、レバウディオシドAは、高甘味度甘味料の組合せ中に、高甘味度甘味料の組合せの総重量に基づく約75から約85重量パーセントの範囲の量で存在し、ステビオシドは約1から約6重量パーセントの範囲の量で存在し、レバウディオシドBは約2から約5重量パーセントの範囲の量で存在し、レバウディオシドCは約3から約8重量パーセントの範囲の量で存在し、レバウディオシドFは約0.1から約2重量パーセントの範囲の量で存在する。
また、当業者であれば、甘味料組成物は、所望のカロリーを得るためにカスタマイズできることを理解されたい。例えば、低カロリー又はゼロカロリーのNHPSを、カロリーがある天然甘味料及び/又は他のカロリーがある添加物と組み合わせて、好ましいカロリーの甘味料組成物を生成することができる。
B.甘味改善組成物
甘味料組成物は任意選択で、米国特許出願第11/561,148号に開示されたような甘味改善組成物も含むことができ、その開示は参照により全体を本明細書に組み込むものとする。適切な甘味改善組成物の非限定的な例としては、炭水化物、ポリオール、アミノ酸及びその対応する塩、ポリアミノ酸及びその対応する塩、糖酸及びその対応する塩、ヌクレオチド、有機酸、無機酸、有機酸塩及び有機塩基塩を含む有機塩、無機塩、苦味化合物、香味剤及び香味成分、渋味化合物、タンパク質又はタンパク水解物、界面活性剤、乳化剤、フラボノイド、アルコール、ポリマー、このような砂糖様の特徴を与える他の甘味改善添加剤、及びこれらの組合せが挙げられる。
1つの実施形態では、単一の甘味改善組成物が単一の天然高甘味度甘味料と組み合わせて使用される。本発明の別の実施形態では、単一の甘味改善組成物が、1つ又は複数の天然高甘味度甘味料と組み合わせて使用される。さらに別の実施形態では、1つ又は複数の甘味改善組成物を単一の天然高甘味度甘味料と組み合わせて使用される。他の実施形態としては、1つ又は複数の天然高甘味度甘味料と組み合わせて使用する複数の甘味改善組合せがある。
特定の実施形態では、少なくとも1つの天然高甘味度甘味料と少なくとも1つの甘味改善組成物との組合せは、望ましくない味を抑制、低減、又は除去し、砂糖様の特徴を甘味料に与える。本明細書において「望ましくない味」という用語は、例えば、ブドウ糖、ショ糖、果糖、又は同様の糖類などの砂糖によって与えられない任意の食味特性を含む。望ましくない味の非限定的な例としては、甘味開始の遅れ、長引く甘味の後味、金属味、苦味、涼味又はメントール様の味、甘草様の味などが挙げられる。
1つの実施形態では、少なくとも1つの天然及び/又は合成高甘味度甘味料を含むが、甘味改善組成物を含まない甘味料組成物よりも、砂糖様の経時的プロファイル及び/又は砂糖様のフレーバープロファイルを呈する甘味料組成物が提供される。本明細書において「砂糖様の特徴」、「砂糖様の味」、「砂糖様甘味」、「砂糖のような」、及び「砂糖様」という用語は同義である。砂糖様の特徴は、ショ糖の特徴と同様の全ての特徴を含み、最大知覚、フレーバープロファイル、経時的プロファイル、知覚的順応性、ボディ感、濃度/反応機能作用、味覚剤(tastant)とフレーバー/甘味との相互作用、空間パターンの選択性、及び温度効果を含むが、これらに限定されない。これらの特徴は、ショ糖の味が天然高甘味度甘味料の味とは異なる尺度である。特徴がより砂糖様であるか否かは、砂糖と、甘味改善組成物を含んでも含まなくてもよい少なくとも1つの天然高甘味度甘味料を含む組成物の専門家集団の官能評価によって決定される。このような評価は、甘味改善組成物を含んでも含まなくてもよい少なくとも1つの天然高甘味度甘味料を含む組成物の特徴の類似性を、砂糖を含む組成物で定量する。組成物がより砂糖様の味を有するか否かを判定する適切な方法は、当技術分野で周知である。
特定の実施形態では、評価者集団により、甘味の残味の減少を測定する。簡潔に述べると、評価者集団(通常は、8人から12人)は、甘味の知覚を評価し、サンプルを最初に口に入れた時から吐き出した3分後まで、幾つかの時点で甘味を測定するように訓練される。統計的分析を使用し、その結果を、添加剤を含むサンプルと添加剤を含まないサンプルとで比較する。サンプルが口からなくなった後測定する時点での点数の減少は、甘味知覚の減少があったことを示す。
評価者集団は、当業者にとって周知の方法を使用して訓練することができる。特定の実施形態では、評価者集団は、Spectrum(商標)記述的分析方法(Meilgaard他の、「Sensory Evaluation Techniques」、第3版、第11章)を使用して訓練することができる。訓練の焦点は、基本的な味、特に甘味の認識及び測定であることが望ましい。結果の正確さと再現性を確保するために、各評価者はサンプル毎に約3回から約5回、甘味の残味の減少測定を繰り返し、各繰り返し及び/又はサンプル間で少なくとも5分の間隔をとり、水で十分に洗って口をすっきりさせなければならない。
一般的に、甘味の測定方法は、10mLのサンプルを口に入れ、サンプルを口中で5秒保持し、サンプルを口中でゆっくりと旋回させ、5秒で感知した甘味強度の等級を付け、サンプルを吐き出し(サンプルを吐き出した後に飲み込まない)、一口分の水で洗い(例えば、口腔洗浄液のように口中で水を勢いよく動かす)、洗浄水を吐き出し、洗浄水を吐き出した直後に感知した甘味強度の等級を付け、45秒待ち、このように45秒待っている間に、感知した最大甘味強度の時間を識別し、その時の甘味強度の等級を付け(口を普通に動作させ、必要に応じて飲み込む)、さらに10秒後に甘味強度の等級を付け、さらに60秒(洗浄後、累積120秒)後に甘味強度の等級を付け、さらに60秒(洗浄後、累積180秒)後に甘味強度の等級を付けることを含む。サンプル間に5分の休憩を入れ、水で十分に洗浄し、口をすっきりさせる。
本明細書において用語「炭水化物」とは、通常、一般式(CHO)nで表されnが3〜30である、複数のヒドロキシル基で置換された、アルデヒド又はケトン化合物、さらにそのオリゴマー及びポリマーを指す。また、本発明の炭水化物は、1つ又は複数の位置で置換又は脱酸素化することができる。本明細書において炭水化物は、未変性炭水化物、炭水化物誘導体、置換炭水化物、及び変性炭水化物を含む。本明細書において「炭水化物誘導体」、「置換炭水化物」及び「変性炭水化物」という用語は、同義である。変性炭水化物とは、少なくとも1つの原子の追加、除去、置換、又はこれらの組合せが実行された任意の炭水化物を意味する。従って、炭水化物誘導体又は置換炭水化物は、置換した、及び置換していない単糖、二糖、オリゴ糖、及び多糖を含む。炭水化物誘導体又は置換炭水化物は、炭水化物誘導体又は置換炭水化物が、少なくとも1つの天然及び/又は合成高甘味度甘味料の甘味を改善する機能を果たす限り、任意に、任意の対応するC位置で脱酸素化し、及び/又は、1つ又は複数の水素、ハロゲン、ハロアルキル、カルボキシル、アシル、アシルオキシ、アミノ、アミド、カルボキシル誘導体、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリルアミノ、アルコキシ、アリルオキシ、ニトロ、シアノ、スルホ、メルカプト、イミノ、スルホニル、スルフェニル、スルフィニル、スルファモイル、カルボアルコキシ、カルボキサミド、フォスフォニル、フォスフィニル、フォスフォリル、フォスフィノ、チオエステル、チオエーテル、オキシミノ、ヒドラジノ、カルバミル、ホスホ、ホスホネート、又は任意のその他の使用可能な官能基などの部分で置換することができる。
本発明の実施形態の炭水化物の非限定的な例としては、タガトース、トレハロース、ガラクトース、ラムノース、シクロデキストリン、(例えば、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン及びγ−シクロデキストリン)、マルトデキストリン(Fibersol−2(商標)などの抵抗性マルトデキストリンを含む)、デキストラン、ショ糖、ブドウ糖、リブロース、果糖、トレオース、アラビノース、キシロース、リキソース、アロース、アルトロース、マンノース、イドース、ラクトース、麦芽糖、転化糖、イソトレハロース、ネオトレハロース、イソマルツロース、エリトロース、デオキシリボース、グロース、イドース、タロース、エリトルロース、キシルロース、プシコース、ツラノース、セロビオース、アミロペクチン、グルコサミン、マンノサミン、フコース、グルクロン酸、グルコン酸、グルコノ−ラクトン、アベクオース、ガラクトサミン、ビートオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖(イソマルトース、イソマルトトリオース、パノースなど)、キシロオリゴ糖(キシロトリオース、キシロビオースなど)、ゲンチオオリゴ糖(ゲンチオビオース、ゲンチオトリオース、ゲンチオテトラオースなど)、ソルボース、ニゲロオリゴ糖、フラクトオリゴ糖(ケストース、ニストースなど)、マルトテトラオール、マルトトリオール、マルトオリゴ糖(マルトトリオース、マルトテトラオース、マルトペンタオース、マルトヘキサオース、マルトヘプタオースなど)、ラクツロース、メリビオース、ラフィノース、ラムノース、リボース、高フルクトースコーンシロップ/水飴(例えば、HFCS55、HFCS42、又はHFCS90)などの異性化液糖、カップリングシュガー、大豆オリゴ糖、及びブドウ糖シロップが挙げられる。また、本明細書で使用する炭水化物は、D−又はL−配置であってもよい。
本明細書において用語「ポリオール」とは、2個以上のヒドロキシル基を含む分子を指す。ポリオールは、それぞれ2個、3個及び4個のヒドロキシル基を含むジオール、トリオール又はテトラオールであってもよい。また、ポリオールは、それぞれ5個、6個又は7個のヒドロキシル基を含むペンタオール、ヘキサオール、ヘプタオールなど、5個以上のヒドロキシル基を含むことができる。また、ポリオールは、炭水化物の還元形態である糖アルコール、多価アルコール、又はポリアルコールであってもよく、ここでカルボニル基(アルデヒド又はケトン、還元糖)は1次又は2次ヒドロキシル基に還元されている。
本発明の実施形態の甘味改善ポリオール添加剤の非限定的な例としては、エリスリトール、マルチトール、マンニトール、ソルビトール、ラクチトール、キシリトール、イノシトール、イソマルト、プロピレングリコール、グリセロール(グリセリン)、トレイトール、ガラクチトール、還元イソマルトオリゴ糖、還元キシロオリゴ糖、還元ゲンチオオリゴ糖、還元麦芽糖シロップ、還元ブドウ糖シロップ、及び糖アルコール又は還元でき、少なくとも1つの天然及び/又は合成高甘味度甘味料又は経口摂取可能な組成物の味に悪影響を及ぼさない任意のその他の炭水化物が挙げられる。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善アミノ酸添加剤は、アスパラギン酸、アルギニン、グリシン、グルタミン酸、プロリン、トレオニン、テアニン、システイン、シスチン、アラニン、バリン、チロシン、ロイシン、イソロイシン、アスパラギン、セリン、リシン、ヒスチジン、オルニチン、メチオニン、カルニチン、アミノ酪酸(アルファ−、ベータ−、又はガンマ−異性体)、グルタミン、ヒドロキシプロリン、タウリン、ノルバリン、サルコシン、及びナトリウム又はカリウム塩又は酸塩などのその塩の形態を含むが、これらに限定されない。また、甘味改善アミノ酸添加剤は、D−又はL−配置であってもよい。アミノ酸誘導体は、1つ又は2つ又は3つの異なるアミノ酸からのジペプチド及びトリペプチドであってもよい。また、アミノ酸は、適宜α−、β−、γ−、δ−及びε−異性体であってもよい。以上のアミノ酸とその対応する塩(例えば、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム塩、又は他のアルカリ又はそのアルカリ土類金属塩、又は酸塩)の組合せも、本発明の実施形態で適切な甘味改善添加剤である。アミノ酸は天然又は合成であってもよい。また、アミノ酸は変性してもよい。変性アミノ酸とは、少なくとも1つの原子の追加、除去、置換、又はこれらの組合せが実行された任意のアミノ酸を指す(例えば、N−アルキルアミノ酸、N−アシルアミノ酸、又はN−メチルアミノ酸)。変性アミノ酸の非限定的な例としては、トリメチルグリシン、N−メチル−グリシン、及びN−メチル−アラニンなどのアミノ酸誘導体が挙げられる。本明細書においてアミノ酸には、変性アミノ酸と未変性アミノ酸の両方を含む。また、本明細書において変性アミノ酸には、グルタチオン及びL−アラニル−L−グルタミンなどのペプチド及びポリペプチド(例えば、ジペプチド、トリペプチド、テトラペプチド及びペンタペプチド)を含むことができる。
適切な甘味改善ポリアミノ酸添加剤としては、ポリ−L−アスパラギン酸、ポリ−L−リジン(例えば、ポリ−L−α−リジン又はポリ−L−ε−リジン)、ポリ−L−オルニチン(例えば、ポリ−L−α−オルニチン又はポリ−L−ε−オルニチン)、ポリ−L−アルギニン、アミノ酸の他のポリマー形態、及びその塩の形態(例えば、マグネシウム、カルシウム、カリウム、又はL−グルタミン酸モノナトリウム塩などのナトリウム塩)が挙げられる。甘味改善ポリアミノ酸添加剤は、D又はL配置であってもよい。また、ポリアミノ酸は適宜、α−、β−、γ−、δ−及びε−異性体であってもよい。以上のポリアミノ酸とその対応する塩(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、又は他のアルカリ又はそのアルカリ土類金属塩、又は酸塩)の組合せも、本発明の実施形態で適切な甘味改善添加剤である。また、本明細書で説明するポリアミノ酸には、様々なアミノ酸の共重合体を含むことができる。ポリアミノ酸は天然又は合成であってもよい。ポリアミノ酸は、少なくとも1つの原子の追加、除去、置換、又はこれらの組合せを実行するように変性してもよい(例えば、N−アルキルポリアミノ酸又はN−アシルポリアミノ酸)。本明細書で使用するポリアミノ酸は、変性及び未変性ポリアミノ酸の両方を含む。特定の実施形態によると、変性ポリアミノ酸は、様々な分子量(MW)のポリアミノ酸、例えば、1,500のMW、6,000のMW、25,200のMW、63,000のMW、83,000のMW、又は300,000のMWのポリ−L−α−リジンを含むが、これらに限定されない。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善糖酸添加剤としては、アルドン酸、ウロン酸、アルダン酸、アルギン酸、グルコン酸、グルクロン酸、グルカン酸、ガラクタル酸、ガラクツロン酸、及びその塩(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩又は他の生理学的に許容できる塩)、及びこれらの組合せが挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善ヌクレオチド添加剤としては、イノシン1リン酸(IMP)、グアノシン1リン酸(GMP)、アデノシン1リン酸(AMP)、シトシン1リン酸(CMP)、ウラシル1リン酸(UMP)、イソシン2リン酸、グアノシン2リン酸、アデノシン2リン酸、シトシン2リン酸、ウラシル2リン酸、イソシン3リン酸、グアノシン3リン酸、アデノシン3リン酸、シトシン3リン酸、ウラシル3リン酸、及びそのアルカリ又はアルカリ土類金属塩、及びこれらの組合せが挙げられるが、これらに限定されない。また、本明細書においてヌクレオチドには、ヌクレオシド又は核酸塩基(例えば、グアニン、シトシン、アデニン、チミン、ウラシル)などのヌクレオチド関連添加剤を含むことができる。
適切な甘味改善有機酸添加剤としては、−COOH部分を含む任意の化合物が挙げられる。本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善有機酸添加剤としては、C2−C30カルボン酸、置換ヒドロキシルC1−C30カルボン酸、安息香酸、置換安息香酸(例えば、2,4−ジヒドロキシ安息香酸)、置換ケイ皮酸、ヒドロキシ酸、置換ヒドロキシ安息香酸、置換シクロヘキシルカルボン酸、タンニン酸、乳酸、酒石酸、クエン酸、グルコン酸、グルコヘプトン酸、アジピン酸、ヒドロキシクエン酸、リンゴ酸、果実の酸(リンゴ酸、フマル酸、及び酒石酸の混合物)、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、クロロゲン酸、サリチル酸、クレアチン、塩酸グルコサミン、グルコノ−δ−ラクトン、カフェー酸、胆汁酸、酢酸、アスコルビン酸、アルギン酸、エリソルビン酸、ポリグルタミン酸、及びそのアルカリ又はそのアルカリ土類金属塩誘導体が挙げられるが、これらに限定されない。また、甘味改善有機酸添加剤はD又はL配置のいずれであってもよい。
適切な甘味改善有機酸塩添加剤としては、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、フマル酸、乳酸(例えば、乳酸ナトリウム)、アルギン酸(例えば、アルギン酸ナトリウム)、アスコルビン酸(例えば、アスコルビン酸ナトリウム)、安息香酸(例えば、安息香酸ナトリウム又は安息香酸カリウム)、及びアジピン酸の塩などの全有機酸のナトリウム塩、カルシウム塩、カリウム塩、及びマグネシウム塩が挙げられるが、これらに限定されない。上記の甘味改善有機酸塩添加剤の例は、置換有機酸塩添加剤が少なくとも1つの天然及び/又は合成高甘味度甘味料の甘味を改善する機能を果たす限り、任意に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロゲン、ハロアルキル、カルボキシル、アシル、アシルオキシ、アミノ、アミド、カルボキシル誘導体、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリルアミノ、アルコキシ、アリルオキシ、ニトロ、シアノ、スルホ、チオール、イミン、スルフォニル、スルフェニル、スルフィニル、スルファミル、カルボキシアルコキシ、カルボキシアミド、ホスフォニル、ホスフィニル、ホスフォリル、ホスフィノ、チオエステル、チオエーテル、無水物、オキシミノ、ヒドラジノ、カルバミル、ホスフォ、ホスホネート、及び任意の他の様々な使用可能な官能基からなる群から選択される1つ又は複数の部分(moiety)で置換することができる。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善無機酸添加剤としては、リン酸、亜リン酸、ポリリン酸、塩酸、硫酸、炭酸、リン酸2水素ナトリウム、及びその対応するアルカリ又はそのアルカリ土類金属塩が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善苦味化合物添加剤としては、カフェイン、キニーネ、尿素、苦橙皮油、ナリンギン、苦木、及びその塩が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善香味剤及び香味成分添加剤としては、バニリン、バニラ抽出物、マンゴー抽出物、シナモン、柑橘類、ココナツ、ショウガ、ビリジフロロール、アーモンド、メントール(ミント無しのメントールを含む)、ブドウ皮抽出物、及びブドウ種抽出物が挙げられるが、これらに限定されない。「香味剤」及び「香味成分」は同義であり、天然又は合成物質又はその組合せを含む。香味剤は、香味を与える任意の他の物質も含み、一般的に許容された範囲で使用された場合に人間又は動物にとって安全である天然又は非天然(合成)物質も含むことができる。知的所有権下にある香味剤の非限定的な例としては、Dohler(商標)Natural Flavoring Sweetness Enhancer K14323(ドイツDarmstadtのDohler(商標))、Sweeteners 161453及び164126のSymrise(商標)Natural Flavor Mask(ドイツのSymrise、Holzminden(商標))、Natural Advantage(商標)Bitterness Blockers 1、2、9及び10(米国ニュージャージー州フリーホールドのNatural Advantage(商標))、及びSucramask(商標)(米国カリフォルニア州ストックトンのCreative Research Management)が挙げられる。
本発明の実施形態で使用するために適切な甘味改善ポリマー添加剤としては、キトサン、ペクチン、ペクチン酸、ペクチニン酸、ポリウロン酸及びポリガラクツロン酸、澱粉、食物親水コロイド又はその原料抽出物(例えば、アラビアゴムセネガル(Fibergum(商標))アラビアゴムセヤル、カラギーナン)、ポリ−L−リジン(例えば、ポリ−L−α−リジン又はポリ−L−ε−リジン)、ポリ−L−オルニチン(例えば、ポリ−L−α−オルニチン又はポリ−L−ε−オルニチン)、ポリアルギニン、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリ(エチレングリコールメチルエーテル)、ポリアスパラギン酸、ポリグルタミン酸、ポリエチレンイミン、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコール、ヘキサメタリン酸ソーダ(SHMP)及びその塩、及びポリエチレングリコールアルギン酸ナトリウム及び他の陽イオン及び陰イオンポリマーが挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善タンパク質又はタンパク質加水分解物添加剤としては、ウシ血清アルブミン(BSA)、乳清タンパク質(90%インスタント乳清タンパク質分離物、34%乳清タンパク質、50%乳清タンパク質加水分解物、及び80%乳清タンパク質濃縮物など、その画分又は濃縮物を含む)、可溶性米タンパク質、大豆タンパク質、タンパク質分離物、タンパク質加水分解物、タンパク質加水分解物の反応生成物、糖タンパク質及び/又はアミノ酸(例えば、グリシン、アラニン、セリン、トレオニン、アスパラギン、グルタミン、アルギニン、バリン、イソロイシン、ロイシン、ノルバリン、メチオニン、プロリン、チロシン、ヒドロキシプロリンなど)、コラーゲン(例えば、ゼラチン)、部分的に加水分解したコラーゲン(例えば、加水分解魚コラーゲン)及びコラーゲン加水分解物(例えば、ブタコラーゲン加水分解物)を含むプロテオグリカンが挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善界面活性剤添加剤としては、ポリソルベート(例えば、ツイーン(ポリソルベート80)、ポリソルベート20、ポリソルベート60)、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドクセート又はスルホコハク酸ジオクチルナトリウム、ドデシル硫酸ナトリウム、塩化セチルピリジニウム(塩化ヘキサデシルピリジニウム)、臭化ヘキサデシルトリメチルアンモニウム、塩素酸ナトリウム、カルバミル、塩化コリン、グリココール酸ナトリウム、タウロデオキシコール酸ナトリウム、ラウリルアルギン酸、ステアロイルラクチラート塩ナトリウム、タウロコール酸ナトリウム、レシチン、ショ糖オレイン酸エステル、ショ糖ステアリン酸エステル、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ラウリン酸エステル、及び他の乳化剤などが挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善フラボノイド添加剤は、通常、フラボノール、フラボン、フラバノン、フラバン−3−オール、イソフラボン又はアントシアニジンに分類される。フラボノイド添加剤の非限定的な例としては、カテキン(例えば、Polyphenon(商標)60、Polyphenon(商標)30、及びPolyphenon(商標)25(日本のMitsui Norin Co., Ltd.)などの緑茶抽出物)、ポリフェノール、ルチン(例えば酵素で変性したルチンのSanmelin(商標)AO(日本大阪のSan−Ei Gen F.F.I., Inc.))、ネオヘスペリジン、ナリンギン、ネオヘスペリジンジヒドロカルコンなどが挙げられる。
本発明の実施形態に使用するために適切な甘味改善アルコール添加剤としては、エタノールが挙げられるが、これに限定されない。
適切な甘味改善渋味化合物添加剤としては、タンニン酸、塩化ユーロピウム(EuCl)、塩化ガドリニウム(GdCl)、塩化テルビウム(TbCl)、ミョウバン、タンニン酸、及びポリフェノール(例えば茶ポリフェノール)が挙げられるが、これらに限定されない。
適切な甘味改善ビタミンとしては、ニコチンアミド(ビタミンB3)及び塩酸ピリドキサル(ビタミンB6)が挙げられる。
また、甘味改善組成物は、他の天然及び/又は合成高甘味度甘味料を含むことができる。例えば、甘味料組成物は、少なくとも1つのNHPSを含み、少なくとも1つの甘味改善組成物は、合成高甘味度甘味料を含み、その非限定的な例としては、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、アリテーム、サッカリン、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、シクラマート、ネオテーム、N−[N−[3−(3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル)プロピル]−L−α−アスパルチル]−L−フェニルアラニン1−メチルエステル、N−[N−[3−(3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル)−3−メチルブチル]−L−α−アスパルチル]−L−フェニルアラニン1−メチルエステル、N−[N−[3−(3−メトキシ−4−ヒドロキシフェニル)プロピル]−L−α−アスパルチル]−L−フェニルアラニン1−メチルエステル、その塩などが挙げられる。
また、甘味改善組成物は、当技術分野で周知である標準的な方法を使用して得ることができる塩の形態であってもよい。「塩」という用語は、本発明の甘味改善組成物の望ましい化学的活性を保持し、人間又は動物が一般的に許容できる範囲で消費するのに安全である錯体も指す。アルカリ金属(例えば、ナトリウム又はカリウム)又はアルカリ土類金属(例えば、カルシウム又はマグネシウム)塩も作成することができる。また、塩には、アルカリとアルカリ土類金属の組合せを含むことができる。このような塩の非限定的な例としては、(a)有機塩基に対する添加に関して、無機酸と、有機酸から形成された塩で形成される酸添加塩、(b)有機酸に対する添加に関して、カルシウム、ビスマス、バリウム、マグネシウム、アルミニウム、銅、コバルト、ニッケル、カドミウム、ナトリウム、カリウムなどの金属カチオン、又はアンモニア、N,N−ジベンジルエチレンジアミン、D−グルコサミン、テトラエチルアンモニウム、又はエチレンジアミンから形成されるカチオンで形成される塩基添加塩、又は(c)(a)と(b)の組合せが挙げられる。従って、甘味改善添加剤の塩が、甘味料組成物の味に悪影響を及ぼさない限り、甘味改善組成物から誘導できるいかなる塩の形態も、本発明の実施形態で使用することができる。添加剤の塩の形態は、その酸又は塩基形態と同量で、天然及び/又は合成甘味料組成物に添加することができる。
特定の実施形態では、甘味改善添加剤として有用な適切な甘味改善無機塩としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸ナトリウム、クエン酸カリウム、塩酸ユーロピウム(EuCl)、塩化ガドリニウム(GdCl)、塩化テルビウム(TbCl)、硫酸マグネシウム、ミョウバン、塩化マグネシウム、リン酸の1−、2−、3−塩基ナトリウム又はカリウム塩(例えば無機リン酸塩)、塩酸の塩(例えば無機塩化物)、炭酸ナトリウム、重硫酸ナトリウム、及び重炭酸ナトリウムが挙げられるが、これらに限定されない。さらに、特定の実施形態では、甘味改善添加剤として有用な適切な有機塩としては、塩化コリン、アルギン酸ナトリウム塩(アルギン酸ナトリウム)、グルコヘプトン酸ナトリウム塩、グルコン酸ナトリウム塩(ナトリウムグルコネート)、グルコン酸カリウム塩(カリウムグルコネート)、グアニジンHCl、グルコサミンHCl、グルタミン酸ナトリウム(MSG)、アデノシン1リン酸塩、グルコン酸マグネシウム、酒石酸カリウム(一水和物)、及び酒石酸ナトリウム(二水和物)が挙げられるが、これらに限定されない。
III.卓上用甘味料送出配合
上述した送出形態は、卓上用甘味料を含むことが望ましい。卓上用甘味料は多くの異なる形態で実施され、包装され、卓上用甘味料組成物の実施形態は当技術分野で周知の任意の形態であってもよいものとする。例えば、上述した送出システムは、粉末形態、顆粒形態、小包、錠剤、サシェ、ペレット、キューブ、固体、及び液体の卓上用甘味料組成物を調製するために使用することができる。
ある実施形態では、卓上用甘味料組成物は、天然高甘味度甘味料配合物のドライブレンドを含む1回摂取量(規定量)の小包を含む。ドライブレンドの配合物は、通常、粉末又は顆粒を含む。卓上用甘味料の小包は任意のサイズであってよいが、従来通りの規定量の卓上用甘味料の小包の例示的な非限定的例としては、約2.5×1.5インチであり、ティースプーン2杯分のグラニュー糖(約8g)と等価の甘味を有する約1グラムの甘味料組成物を保持する。ドライブレンド卓上用甘味料配合物中の天然高甘味度甘味料の量は、様々な天然高甘味度甘味料の様々な甘味度によって異なる。特定の実施形態では、ドライブレンド卓上用甘味料配合物は、卓上用甘味料組成物の約1%(w/w)から約10%(w/w)の量で天然高甘味度甘味料を含むことができる。
固体の卓上用甘味料の実施形態は、キューブ及び錠剤を含む。従来通りのキューブの非限定的例としては、サイズがグラニュー糖の標準的キューブと等しく、これは約2.2×2.2×2.2cmであり、約8gの重量である。1つの実施形態では、固体の卓上用甘味料は、錠剤又は当業者であれば周知の任意の他の形態である。
卓上用甘味料組成物は、天然高甘味度甘味料を液体キャリアと組み合わせた液体の形態で実施することもできる。液体の卓上用甘味料用のキャリア剤の適切な非限定的例としては、水、アルコール、ポリオール、水中に溶解したグリセリン塩基又はクエン酸塩基、及びその混合物が挙げられる。天然高甘味度甘味料の種類によって甘味度が異なるので、液体の卓上用甘味料配合物中の天然高甘味度甘味料の量も変化する。所望の甘味プロファイルを得るために、本明細書で説明する形態、又は当技術分野で知られている形態のいずれについても、卓上用甘味料組成物の甘味当量を変えることができる。例えば、卓上用甘味料組成物は、等しい量の標準的な砂糖に匹敵する甘味を含むことができる。別の実施形態では、卓上用甘味料組成物は、等しい量の砂糖の最大100倍の甘味を含むことができる。別の実施形態では、卓上用甘味料組成物は、等しい量の砂糖の最大90倍、80倍、70倍、60倍、50倍、40倍、30倍、20倍、10倍、9倍、8倍、7倍、6倍、5倍、4倍、3倍及び2倍の甘味を含むことができる。
1つの実施形態では、卓上用甘味料組成物は、目的とする用途、例えば、飲料、食品、薬品、化粧品、ハーブ/ビタミン、タバコ、及び甘味を付与することができる任意の他の製品に合わせて配合することもできる。例えば、ベーキング用の卓上用甘味料組成物は、カプセル剤などの追加の保護剤を有する配合物にすることができる。卓上用甘味料の当業者には、他の形態が容易に明らかになるだろう。
当業者であれば、卓上用甘味料組成物の味を所望のプロファイル及び最終用途に合わせて調整するために、天然高甘味度甘味料の量及び増量剤及び/又は固化防止剤の量を修正することができることを理解することができるだろう。
本発明の甘味改善組成物の実施形態は、より鋭く、すっきりした味覚を天然高甘味度甘味料に与えることができる。さらに、本発明の甘味改善組成物の実施形態は、天然高甘味度甘味料の経時的及び/又はフレーバープロファイルを改善する上で優れた効果を有し、それと同時に甘味料組成物に低カロリー又はノンカロリー含有物を提供し、より砂糖様の特徴を与える。
増量剤及び/又は固化防止剤に対する天然高甘味度甘味料の所望の重量比は、天然高甘味度甘味料に、及び最終的な卓上用甘味料組成物に望ましい甘味及び他の特徴に依存する。天然高甘味度甘味料の甘味度は、重量を基準としてショ糖の約30倍からショ糖の約8,000倍まで大きく変動する。一般的に、増量剤及び/又は固化防止剤に対する天然高甘味度甘味料の重量比は、選択された特定の天然高甘味度甘味料に応じて、例えば、10,000:1と約1:10,000の間の範囲、さらなる非限定的な例としては、約9,000:1から約1:9,000の範囲、さらに別の例としては、約8,000:1から約1:8,000の範囲でよく、別の例は、約7,000:1から約1:7,000の範囲、別の例は、約6,000:1から約1:6,000の範囲、さらに別の例は、約5,000:1から約1:5,000の範囲、さらに別の例は、約4,000:1から約1:4,000の範囲、さらに別の例は、約3,000:1から約1:3,000の範囲、さらに別の例は、約2,000:1から約1:2,000の範囲、さらに別の例は、約1,500:1から約1:1,500の範囲、さらに別の範囲は、約1,000:1から約1:1,000の範囲、さらに別の例は、約900:1から約1:900の範囲、さらに別の例は、約800:1から約1:800の範囲、さらに別の例は、約700:1から約1:700の範囲、さらに別の例は、約600:1から約1:600の範囲、さらに別の例は、約500:1から約1:500の範囲、さらに別の例は、約400:1から約1:400の範囲、さらに別の例は、約300:1から約1:300の範囲、さらに別の例は、約200:1から約1:200の範囲、さらに別の例は、約150:1から約1:150の範囲、さらに別の例は、約100:1から約1:100の範囲、さらに別の例は、約90:1から約1:90の範囲、さらに別の例は、約80:1から約1:80の範囲、さらに別の例は、約70:1から約1:70の範囲、さらに別の例は、約60:1から約1:60の範囲、さらに別の例は、約50:1から約1:50の範囲、さらに別の例は、約40:1から約1:40の範囲、さらに別の例は、約30:1から約1:30の範囲、さらに別の例は、約20:1から約1:20の範囲、さらに別の例は、約15:1から約1:15の範囲、さらに別の例は、約10:1から約1:10の範囲、さらに別の例は、約9:1から約1:9の範囲、さらに別の例は、約8:1から約1:8の範囲、さらに別の例は、約7:1から約1:7の範囲、さらに別の例は、約6:1から約1:6の範囲、さらに別の例は、約5:1から約1:5の範囲、さらに別の例は、約4:1から約1:4の範囲、さらに別の例は、約3:1から約1:3の範囲、さらに別の例は、約2:1から約1:2の範囲、さらに別の例は、約1:1であってもよい。
卓上用甘味料組成物の特定の実施形態及び卓上用甘味料組成物の製造方法が、Prakash他による2006年11月2日出願の米国特許出願第11/555,962号に開示され、その開示は参照により全体を本明細書に組み込むものとする。
本発明について、決して本発明の範囲を限定するものではない以下の実施例でさらに例示する。逆に、本明細書の説明を読んだ後、本発明の精神及び/又は添付の特許請求の範囲から逸脱することなしに当業者に想起されるような本発明の様々な他の実施形態、修正、及び均等物があることを明確に理解されたい。
実施例
実施例セットA
実施例A1:砂糖と同時結晶化された甘味料組成物
0.25%のレバウディオシドA、150.0gのショ糖、及び30.0gの水をDispermat上で混合した。溶液を108℃まで加熱し、追加の10.0gの水を13分後に添加した。溶液を加熱状態から取り出し、0.3gのレバウディオシドA及び5.0gのショ糖で種晶を入れ、一緒に乾燥混合した。混合物をDispermatから取り出し、さらに混合する(約2分間)ためにHobart混合機に移送した。その結果となる生成物は、砂糖と同時結晶化したレバウディオシドA組成物であった。
実施例A2:凝集した甘味料組成物
結合剤としてマルトデキストリンを使用して、レバウディオシドA/デキストロースの凝集物を調製した。1500gのレバウディオシドAを30.0kgの水−エタノール(重量で1:1)に溶解した。600gのマルトデキストリンを別個に10.0kgの水に溶解した。2つの溶液を混合し、40℃に加熱した。20.0kgのデキストロースをバッチ流動床凝集ユニットの着脱式ボウルに装填した。デキストロースを流動化し、凝集ユニットの吸気温度を70℃と75℃の間に調節することによって、40℃に加熱した。レバウディオシドA/マルトデキストリンの溶液を200mL/分の噴霧速度で流動化したデキストロースに噴霧した。霧化空気圧は2.5バールに維持した。
実施例A3:球状甘味料組成物
レバウディオシドA(80重量%)、水(15重量%)、及びポリビニルピロリドン(5重量%)を手動混合し、混練した。0.8mmのダイを有する低圧押出機(モデルDG−L1、LCI)を使用して、混合物を押出加工した。押出物をマルメライザ(モデルQJ−400、LCI)内で30秒間球状化し、その結果、clubmsがない良好な球体となった。これらの球体を流動床乾燥機内で50℃で乾燥した。球体は乾燥機内で分解せず、輸送後でも無傷のままであった。球状粒子の含水率は、カールフィッシャ滴定で測定して5.1%であった。粒子の溶解速度は、20℃の水中で1.5分で670ppmであった。レバウディオシドAの検定は、レバウディオシドAが分解生成物の形成が最小限の状態でプロセスを耐え抜いたことを示した。
実施例セットB
Figure 2010527609

実施例B1
商用的供給源から原料レバウディオシドA(純度77.4%)の混合物を取得した。乾燥ベース(含水率4.7%)のHPLCを使用して、不純物(6.2%のステビオシド、5.6%のレバウディオシドC、0.6%のレバウディオシドF、3.0%のレバウディオシドD、4.9%のレバウディオシドB、0.3%のステビオールビオシド、及び1.0%の他のステビオール配糖体)を同定し、定量した。
原料レバウディオシドA(400g)、エタノール(95%、1200mL)、メタノール(99%、400mL)及び水(320mL)を混合し、10分間で50℃に加熱した。透明溶液を16時間で22℃に冷ました。白い結晶を濾過して、エタノール(2×200mL、95%)で2回洗浄し、50℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥した。
実質的に純粋なレバウディオシドA(130g)の最終組成物は、全て重量で98.91%のレバウディオシドA、0.06%のステビオシド、0.03%のレバウディオシドC、0.12%のレバウディオシドF、0.1%のレバウディオシドD、0.49%のレバウディオシドB、0.03%のステビオールビオシド、及び0.13%の他のステビオール配糖体を含んでいた。
実施例B2
商用的供給源から原料レバウディオシドA(80.37%)を取得した。乾燥ベース(含水率3.4%)のHPLCを使用して、不純物(6.22%のステビオシド、2.28%のレバウディオシドC、0.35%のズルコシドA、0.78%のレバウディオシドF、3.33%のレバウディオシドB、0.07%のステビオールビオシド、及び0.72%の他のステビオール配糖体)を同定した。
原料レバウディオシドA(100g)、エタノール(95%、320mL)、メタノール(99%、120mL)及び水(50mL)を混合し、10分間で30〜40℃に加熱した。透明溶液を16時間で22℃に冷ました。白い結晶を濾過して、エタノール(2×50mL、95%)で2回洗浄した。ウェットフィルタケーク(88g)をエタノール(95%、1320mL)で16時間スラリーにし、濾過して、エタノール(95%、2×100mL)で洗浄し、60℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥した。
実質的に純粋なレバウディオシドA(72g)の最終組成物は、98.29%のレバウディオシドA、0.03%のステビオシド、0.02%のレバウディオシドC、0.17%のレバウディオシドF、0.06%のレバウディオシドD、及び1.09%のレバウディオシドBを含んでいた。ステビオールビオシドは、HPLCでは検出されなかった。
実施例B3
商用的供給源から原料レバウディオシドA(80.37%)を取得した。乾燥ベース(含水率3.4%)のHPLCを使用して、不純物(6.22%のステビオシド、2.28%のレバウディオシドC、0.35%のズルコシドA、0.78%のレバウディオシドF、3.33%のレバウディオシドB、0.07%のステビオールビオシド、及び0.72%の他のステビオール配糖体)を同定した。
原料レバウディオシドA(50g)、エタノール(95%、160mL)、メタノール(99%、60mL)及び水(25mL)を混合し、10分間で約30℃に加熱した。透明溶液を16時間で22℃に冷ました。白い結晶を濾過して、エタノール(2×25mL、95%)で2回洗浄した。ウェットフィルタケーク(40g)をメタノール(99%、600mL)で16時間スラリーにし、濾過して、メタノール(99%、2×25mL)で洗浄し、60℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥した。
実質的に純粋なレバウディオシドA(27.3g)の最終組成物は、98.22%のレバウディオシドA、0.04%のステビオシド、0.04%のレバウディオシドC、0.18%のレバウディオシドF、0.08%のレバウディオシドD、及び1.03%のレバウディオシドBを含んでいた。ステビオールビオシドは、HPLCでは検出されなかった。
実施例セットC
Figure 2010527609

実施例C1
原料レバウディオシドA(純度80.37%、5g)、エタノール(95%、15mL)、メタノール(5mL)及び水(3.5mL)を混合し、10分間加熱して還流した。清浄な溶液を、攪拌しながら16時間、22℃まで冷ました。白い結晶質生成物を濾過して、エタノール:メタノール(5.0mL、3:1、v/v)混合物で2回洗浄し、50℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥し、2.6gの精製した生成物(HPLCで>99%)を生成した。
実施例C2
原料レバウディオシドA(純度80.37%、5g)、エタノール(95%、15mL)、メタノール(5mL)及び水(4.0mL)を混合し、10分間加熱して還流した。清浄な溶液を、攪拌しながら16時間、22℃まで冷ました。白い結晶質生成物を濾過して、エタノール:メタノール(5.0mL、3:1、v/v)混合物で2回洗浄し、50℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥し、2.3gの精製した生成物(HPLCで>99%)を生成した。
実施例C3
原料レバウディオシドA(純度80.37%、5g)、エタノール(95%、16mL)、メタノール(6mL)及び水(2.5mL)を混合し、10分間加熱して還流した。清浄な溶液を2時間、22℃まで冷ました。この時間中に結晶が現れ始めた。混合物を室温で16時間スラリーにした。白い結晶質生成物を濾過して、エタノール:メタノール(5.0mL、8:3、v/v)混合物で2回洗浄し、50℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥し、3.2gの精製した生成物(HPLCで>98%)を生成した。
実施例D
Figure 2010527609

原料レバウディオシドA(純度80.37%、5g)、エタノール(95%、160mL)及び水(40mL)を混合し、30分間加熱して還流した。次に混合物を16〜24時間、周囲温度まで冷ました。白い結晶質生成物を濾過して、エタノール(95%、25mL)で2回洗浄し、60℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥し、19.8gの精製した生成物(HPLCで>99.5%)を生成した。
実施例E
Figure 2010527609

実施例E1
原料レバウディオシドA(純度41%、50g)、エタノール(95%、160mL)、メタノール(99.8%、60mL)及び水(25mL)を22℃で攪拌して混合した。5〜20時間で白い生成物が晶出した。混合物をさらに48時間攪拌した。白い結晶質生成物を濾過して、エタノール(95%、25mL)で2回洗浄した。次に、白い結晶質生成物のウェットケークをメタノール(99.8%、200mL)中で16時間スラリーにし、濾過して、メタノール(99.8%、25mL)で2回洗浄し、60℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥し、12.7gの精製した生成物(HPLCで>97%)を生成した。
実施例E2
原料レバウディオシドA(純度48%、50g)、エタノール(95%、160mL)、メタノール(99.8%、60mL)及び水(25mL)を22℃で攪拌して混合した。3〜6時間で白い生成物が晶出した。混合物をさらに48時間攪拌した。白い結晶質生成物を濾過して、エタノール(95%、25mL)で2回洗浄した。白い結晶質生成物のウェットケークをメタノール(99.8%、300mL)中で16時間スラリーにし、濾過して、メタノール(99.8%、25mL)で2回洗浄し、60℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥し、18.6gの精製した生成物(HPLCで>97%)を生成した。
実施例E3
原料レバウディオシドA(純度55%、50g)、エタノール(95%、160mL)、メタノール(99.8%、60mL)及び水(25mL)を22℃で攪拌して混合した。15〜30分で白い生成物が晶出した。混合物をさらに48時間攪拌した。白い結晶質生成物を濾過して、エタノール(95%、25mL)で2回洗浄した。白い結晶質生成物のウェットケークをメタノール(99.8%、350mL)中で16時間スラリーにし、濾過して、メタノール(99.8%、25mL)で2回洗浄し、60℃の真空炉内で16〜24時間、減圧(20mm)状態で乾燥し、22.2gの精製した生成物(HPLCで>97%)を生成した。
実施例F
混合物を40℃で5分間攪拌することにより、二重に蒸留した水(50mL中に12.5gm、濃度25%)中でレバウディオシドAの溶液(HPLCで>97%純粋)を調製した。Lab−Plant噴霧乾燥機SD−04器具(英国西ヨークシャー、Lab−Plant Ltd.)で噴霧乾燥するための清浄な溶液を即座に使用して、Aの非晶質レバウディオシド形態を形成した。供給ポンプを通して溶液をノズル噴霧器に供給し、噴霧器は窒素/空気の一定流の助けにより、これを霧化して小滴の噴霧にする。制御された温度状態(約90から約97℃)及び空気流状態にて、乾燥室内で小滴から水分を蒸発させると、その結果、乾燥粒子が形成された。この乾燥粉末(11〜12g、HO、6.74%)を乾燥室から連続的に放出し、瓶に採集した。この材料を常温の水中で5分間、35.0%(w/v)の濃度まで迅速に溶解させた。
本発明をその特定の実施形態に関して詳細に説明してきたが、以上を理解すれば当業者がこれらの実施形態の変更、変形及び均等物を容易に想定できることが認識される。従って、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲及びその均等物の範囲通りに評価されたい。

Claims (18)

  1. 少なくとも1つの天然高甘味度甘味料を含む甘味料組成物の甘味料送出システムであって、前記送出システムが、砂糖又はポリオールと同時結晶化した甘味料組成物、凝集した甘味料組成物、同時乾燥した甘味料組成物、及び甘味料組成物のシクロデキストリン錯体からなる群から選択される甘味料送出システム。
  2. 前記送出システムが、前記少なくとも1つの天然高甘味度甘味料及び前記砂糖又は前記ポリオールを含む前記砂糖又は前記ポリオールと同時結晶化した甘味料組成物である、請求項1に記載の甘味料送出システム。
  3. 前記送出システムが、凝集した甘味料組成物であり、前記凝集した甘味料組成物が、結合剤で保持された凝集物、押出物、又は顆粒である、請求項1に記載の甘味料送出システム。
  4. 前記送出システムが、前記少なくとも1つの天然高甘味度甘味料及びα−、β−、又はγ−シクロデキストリンを含む甘味料組成物の前記シクロデキストリン錯体である、請求項1に記載の甘味料送出システム。
  5. 前記甘味料組成物が、甘味改善組成物をさらに含む、請求項1に記載の甘味料送出システム。
  6. 前記天然高甘味度甘味料が、レバウディオシドAを含む、請求項1に記載の甘味料送出システム。
  7. 前記甘味料組成物が、エリスリトールをさらに含む、請求項6に記載の甘味料送出システム。
  8. 前記レバウディオシドAが、約95%から約100%の純度を有する、請求項6に記載の甘味料送出システム。
  9. 少なくとも1つの天然高甘味度甘味料を含む甘味料組成物の送出形態を調製する方法であって、前記甘味料組成物を砂糖又はポリオールと同時結晶化させること、前記甘味料組成物を凝集させること、前記甘味料組成物を同時乾燥すること、又は前記甘味料組成物でシクロデキストリン錯体を調製することを含む調製方法。
  10. 前記送出形態を調製する前記方法が、前記砂糖又は前記ポリオールと同時結晶化した甘味料組成物を調製することを含み、前記砂糖又は前記ポリオールと同時結晶化した甘味料組成物を調製することが、
    混合物を形成するために砂糖又はポリオールを水と混合する工程と、
    前記混合物を少なくとも約120℃まで加熱する工程と、
    前記甘味料組成物及び前記砂糖又は前記ポリオールを含むプレミックスで前記混合物に種晶を入れる工程と、
    前記混合物を冷却する工程と、
    を含む、請求項9に記載の調製方法。
  11. 前記送出形態を調製する前記方法が、前記凝集した甘味料組成物を調製することを含み、前記凝集した甘味料組成物を調製することが、
    前記甘味料組成物及び結合剤を含むプレミックス溶液を提供する工程と、
    前記プレミックス溶液を混合するのに有効な温度まで前記プレミックス溶液を加熱する工程と、
    担体を流動化する工程と、
    前記高甘味度甘味料組成物及び前記担体を含む凝集物を形成するために、前記プレミックス溶液を前記流動化した担体に適用する工程と、
    を含む、請求項9に記載の調製方法。
  12. 前記送出形態を調製する前記方法が、前記顆粒状甘味料組成物を調製することを含み、前記顆粒状甘味料組成物を調製することが、
    圧縮体を形成するために前記甘味料組成物を圧縮する工程と、
    顆粒を形成するために前記圧縮体を分解することと、
    を含む、請求項9に記載の調製方法。
  13. 所望の粒子サイズを有する前記甘味料組成物の顆粒を得るために、前記顆粒をふるいにかけることをさらに含む、請求項12に記載の調製方法。
  14. 前記送出形態を調製する前記方法が、前記押出甘味料組成物を調製することを含み、前記押出甘味料組成物を調製することが、
    ウェットマスを形成するために、前記甘味料組成物、可塑剤、及び任意選択で結合剤を結合する工程と、
    押出物を形成するために、前記ウェットマスを押出加工する工程と、
    前記甘味料組成物の押出物を得るために、前記押出物を乾燥する工程と、
    を含む、請求項9に記載の調製方法。
  15. 球体を得るために前記押出物をマルメライザに装填することにより、前記押出物を球状化することをさらに含む、請求項14に記載の調製方法。
  16. 前記送出形態を調製する前記方法が、前記同時乾燥を含み、前記同時乾燥が、前記甘味料組成物を架橋助剤とともに乾燥することを含む、請求項9に記載の調製方法。
  17. 前記送出形態を調製する前記方法が、前記甘味料組成物で前記シクロデキストリン錯体を調製することであって、前記シクロデキストリン錯体を調製することが、前記甘味料組成物をα−、β−、又はγ−シクロデキストリンと結合させることを含む、請求項9に記載の調製方法。
  18. 前記甘味料組成物をα−、β−、又はγ−シクロデキストリンと結合させる前記工程が、共沈殿、スラリー錯体化、ペースト錯体化、給湿混合及び加熱、又は押出及び乾燥混合を含む、請求項9に記載の調製方法。
JP2010509468A 2007-05-22 2008-05-16 天然高甘味度甘味料組成物の送出システム、その配合方法、及び使用法 Expired - Fee Related JP5725854B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US93954507P 2007-05-22 2007-05-22
US60/939,545 2007-05-22
PCT/US2008/063843 WO2008147723A1 (en) 2007-05-22 2008-05-16 Delivery systems for natural high-potency sweetener compositions, methods for their formulation, and uses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010527609A true JP2010527609A (ja) 2010-08-19
JP5725854B2 JP5725854B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=39691241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509468A Expired - Fee Related JP5725854B2 (ja) 2007-05-22 2008-05-16 天然高甘味度甘味料組成物の送出システム、その配合方法、及び使用法

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20080292775A1 (ja)
EP (1) EP2154994A1 (ja)
JP (1) JP5725854B2 (ja)
KR (2) KR20100018580A (ja)
CN (1) CN101765376A (ja)
AU (1) AU2008256957B2 (ja)
BR (1) BRPI0812049A2 (ja)
CA (1) CA2686451A1 (ja)
MX (1) MX2009012450A (ja)
RU (2) RU2483584C2 (ja)
WO (1) WO2008147723A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014519342A (ja) * 2012-06-21 2014-08-14 ▲ず▼博中舜生物技▲術▼有限公司 共結晶化を通じてエリスリトールの甘味を高める方法及びそれにより得られる製品
JP2015511498A (ja) * 2012-03-26 2015-04-20 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. 水中のレバウディオサイドdの溶解度を向上させる方法
KR101617379B1 (ko) * 2015-05-13 2016-05-02 주식회사 삼양사 혼합당 과립 분말 및 이의 제조방법
JP2017195870A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社ハートテック 血糖値上昇抑制の加工食品

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9392799B2 (en) 2011-02-17 2016-07-19 Purecircle Sdn Bhd Glucosyl stevia composition
US8257948B1 (en) 2011-02-17 2012-09-04 Purecircle Usa Method of preparing alpha-glucosyl Stevia composition
US9386797B2 (en) 2011-02-17 2016-07-12 Purecircle Sdn Bhd Glucosyl stevia composition
US8318459B2 (en) 2011-02-17 2012-11-27 Purecircle Usa Glucosyl stevia composition
US9107436B2 (en) 2011-02-17 2015-08-18 Purecircle Sdn Bhd Glucosylated steviol glycoside as a flavor modifier
US8337927B2 (en) * 2005-10-11 2012-12-25 Purecircle Sdn Bhd Process for manufacturing a sweetener and use thereof
US8790730B2 (en) * 2005-10-11 2014-07-29 Purecircle Usa Process for manufacturing a sweetener and use thereof
US8334006B2 (en) 2005-10-11 2012-12-18 Purecircle Sdn Bhd Process for manufacturing a sweetener and use thereof
US9877500B2 (en) 2007-03-14 2018-01-30 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Natural beverage products
US8277861B2 (en) * 2007-03-14 2012-10-02 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage products having steviol glycosides and at least one acid
US8029846B2 (en) 2007-03-14 2011-10-04 The Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage products
US20080226788A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Lhg compositions for reducing lingering bitter taste of steviol glycosides
US8277862B2 (en) 2007-03-14 2012-10-02 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage products having steviol glycosides and at least one acid
AU2010261471A1 (en) * 2009-06-16 2011-12-15 Epc (Beijing) Natural Products Co., Ltd. Composition comprising rebaudioside D for reducing or eliminating aftertaste and preparation method thereof
US8551507B2 (en) * 2009-06-24 2013-10-08 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Terpene glycosides and their combinations as solubilizing agents
US20110033596A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Gino Olcese Reduced calorie sweeteners and consumable items
PL2498625T3 (pl) 2009-11-12 2019-07-31 Purecircle Usa Inc. Granulacja słodzika stewia
US20110189360A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-04 Pepsico, Inc. Method to Increase Solubility Limit of Rebaudioside D in an Aqueous Solution
CN103079411A (zh) * 2010-02-08 2013-05-01 可口可乐公司 溶解度提高了的萜烯葡萄糖苷
DE102010025323A1 (de) * 2010-02-19 2011-08-25 Krüger GmbH & Co. KG, 51469 Neue Süßstoffzusammensetzungen
JP2013090575A (ja) * 2010-02-26 2013-05-16 Nippon Paper Chemicals Co Ltd ステビア抽出物の混合物、及びステビア抽出物の溶解方法
US8981081B2 (en) 2010-03-12 2015-03-17 Purecircle Usa Inc. High-purity steviol glycosides
US10696706B2 (en) 2010-03-12 2020-06-30 Purecircle Usa Inc. Methods of preparing steviol glycosides and uses of the same
RU2012142993A (ru) * 2010-03-16 2014-04-27 Империал Шугар Компани Способ получения совместно кристаллизованных природных подсластителей на основе сахарозы и получаемые продукты
AU2014271347B2 (en) * 2010-03-16 2016-07-28 United States Sugar Savannah Refinery, Llc Process for the manufacture of cocrystallized sucrose - polyol natural sweeteners and products thereof
US8357417B2 (en) 2010-03-31 2013-01-22 Purecircle Sdn Bhd Low calorie composite sweetener as sugar alternative and methods for producing the same
FR2960130B1 (fr) * 2010-05-21 2013-11-01 Dominique Cingotti Agent edulcorant contenant un extrait de stevia rebaudiana bertoni
MY180803A (en) 2010-06-02 2020-12-09 Evolva Inc Recombinant production of steviol glycosides
US9578895B2 (en) 2010-08-23 2017-02-28 Epc (Beijing) Natural Products Co., Ltd. Rebaudioside A and stevioside compositions
CN108690101B (zh) 2010-11-19 2022-05-24 嘉吉公司 用于富集衍生自甜叶菊的糖苷组合物中的新蛇菊苷b和/或新蛇菊苷d的方法
US9510611B2 (en) 2010-12-13 2016-12-06 Purecircle Sdn Bhd Stevia composition to improve sweetness and flavor profile
BR112013014589B1 (pt) 2010-12-13 2019-04-02 Purecircle Usa Inc. Método para preparar uma composição de rebaudiosídeo d altamente solúvel
CN108464425B (zh) 2011-01-28 2021-10-01 泰特&莱尔组分美国公司 甜叶菊提取物和甜味组合物
US8962698B2 (en) 2011-01-28 2015-02-24 Tate & Lyle Ingredients Americas Llc Rebaudioside-mogroside V blends
BR112013020511B1 (pt) * 2011-02-10 2018-05-22 Purecircle Usa Inc. Composição de rebaudiosida b e seu processo de produção, bem como composições de adoçante e de sabor, ingrediente alimentício, bebida e produto cosmético ou farmacêutico compreendendo a dita composição de rebaudiosida b
EP2672840B1 (en) 2011-02-10 2018-12-26 Purecircle USA Stevia composition
PL2486806T3 (pl) 2011-02-10 2019-07-31 Purecircle Usa Kompozycja stewii
US9603373B2 (en) 2011-02-17 2017-03-28 Purecircle Sdn Bhd Glucosyl stevia composition
US11690391B2 (en) 2011-02-17 2023-07-04 Purecircle Sdn Bhd Glucosylated steviol glycoside as a flavor modifier
US9474296B2 (en) 2011-02-17 2016-10-25 Purecircle Sdn Bhd Glucosyl stevia composition
US9795156B2 (en) 2011-03-17 2017-10-24 E.P.C (Beijing) Plant Pharmaceutical Technology Co., Ltd Rebaudioside B and derivatives
US9894922B2 (en) 2011-05-18 2018-02-20 Purecircle Sdn Bhd Glucosyl rebaudioside C
EP2713763B1 (en) 2011-05-31 2019-01-23 PureCircle USA Inc. Stevia composition
WO2012166406A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Cargill, Incorporated Increasing product yield and/or throughput by supersaturation of substrate
EP2713762B1 (en) 2011-06-03 2016-03-30 Purecircle USA Stevia composition
BR112013032703A2 (pt) 2011-06-20 2016-08-16 Purecircle Usa Inc composição de stevia
US9771434B2 (en) 2011-06-23 2017-09-26 Purecircle Sdn Bhd Products from stevia rebaudiana
WO2013022989A2 (en) 2011-08-08 2013-02-14 Evolva Sa Recombinant production of steviol glycosides
US10480019B2 (en) 2011-08-10 2019-11-19 Purecircle Sdn Bhd Process for producing high-purity rubusoside
MX2014002462A (es) 2011-09-07 2014-05-07 Purecircle Usa Inc Edulcorante de estevia altamente soluble.
EP2852296B1 (en) 2012-05-22 2021-12-15 PureCircle SDN BHD Process for producing a high-purity steviol glycoside
US9752174B2 (en) 2013-05-28 2017-09-05 Purecircle Sdn Bhd High-purity steviol glycosides
GB201217700D0 (en) 2012-08-01 2012-11-14 Tate & Lyle Ingredients Sweetener compositions containing rebaudioside B
EP2919594A4 (en) * 2012-11-14 2016-08-31 Pepsico Inc METHOD FOR IMPROVING THE DISPERSIBILITY OF A MATERIAL WITH LOW WATER SOLUBILITY
MX2015007522A (es) * 2012-12-19 2016-03-01 Coca Cola Co Composiciones y metodos para mejorar la solubilidad de rebaudiosido x.
US20140171519A1 (en) 2012-12-19 2014-06-19 Indra Prakash Compositions and methods for improving rebaudioside x solubility
EP2934193B1 (en) 2012-12-21 2019-08-07 Firmenich SA Co-crystallized sweeteners
AU2014214004B2 (en) 2013-02-06 2018-05-24 Evolva Sa Methods for improved production of Rebaudioside D and Rebaudioside M
MY184253A (en) 2013-02-11 2021-03-29 Evolva Sa Efficient production of steviol glycosides in recombinant hosts
US10952458B2 (en) 2013-06-07 2021-03-23 Purecircle Usa Inc Stevia extract containing selected steviol glycosides as flavor, salty and sweetness profile modifier
BR112015030650B1 (pt) 2013-06-07 2021-02-23 Purecircle Usa Inc composição de modificação de sabor e aroma compreendendo glicosídeos de esteviol, seu produto alimentar ou de bebida e seu método para aumentar a intensidade de sabor e aroma ou melhorar a percepção de sal e reduzir o teor de sódio de um produto alimentar ou de bebida
RU2658361C2 (ru) * 2013-06-19 2018-06-21 Конаджен Инк. Ребаудиозид е и пищевые продукты, подслащенные ребаудиозидом е
US10905146B2 (en) * 2013-07-12 2021-02-02 The Coca-Cola Company Compositions for improving rebaudioside M solubility
CN103535579B (zh) * 2013-10-16 2014-11-26 天津大学 一种木糖醇/薄荷醇共结晶体及制备方法
KR102207034B1 (ko) * 2013-10-17 2021-01-25 롯데정밀화학 주식회사 저열량 음료 조성물
JP2017500863A (ja) * 2013-12-16 2017-01-12 カーギル・インコーポレイテッド 濃縮シロップ中の安定化ステビオール配糖体
US10485256B2 (en) * 2014-06-20 2019-11-26 Sweet Green Fields International Co., Limited Stevia sweetener with improved solubility with a cyclodextrin
SG10201901007PA (en) 2014-08-11 2019-03-28 Evolva Sa Production of steviol glycosides in recombinant hosts
CN107072237B (zh) 2014-09-02 2021-12-14 谱赛科有限责任公司 甜菊提取物
AU2015314251A1 (en) 2014-09-09 2017-03-16 Evolva Sa Production of steviol glycosides in recombinant hosts
CN104431688A (zh) * 2014-12-12 2015-03-25 保龄宝生物股份有限公司 一种通过与甜菊糖共结晶提高赤藓糖醇甜度的方法
US10364450B2 (en) 2015-01-30 2019-07-30 Evolva Sa Production of steviol glycoside in recombinant hosts
US10604743B2 (en) 2015-03-16 2020-03-31 Dsm Ip Assets B.V. UDP-glycosyltransferases
EP3332018B1 (en) 2015-08-07 2022-07-27 Evolva SA Production of steviol glycosides in recombinant hosts
WO2017075034A1 (en) 2015-10-26 2017-05-04 Purecircle Usa Inc. Steviol glycoside compositions
EP3389403A4 (en) 2015-12-15 2019-09-04 PureCircle USA Inc. STEVIOL GLYCOSIDE COMPOSITIONS
MY198001A (en) 2016-04-13 2023-07-25 Evolva Sa Production of steviol glycoside in recombinant hosts
WO2017198682A1 (en) 2016-05-16 2017-11-23 Evolva Sa Production of steviol glycosides in recombinant hosts
US11229229B2 (en) 2016-06-14 2022-01-25 Purecircle Usa Inc. Steviol glycosides compositions, production methods and uses
WO2018083338A1 (en) 2016-11-07 2018-05-11 Evolva Sa Production of steviol glycosides in recombinant hosts
CN110996681A (zh) * 2017-05-31 2020-04-10 可口可乐公司 具有环己基氨基磺酸盐的甜菊醇糖苷和罗汉果苷甜味剂的甜度和味道改善
CA3078234A1 (en) 2017-10-06 2019-04-11 Cargill, Incorporated Readily dissolvable steviol glycoside compositions
WO2020014711A1 (en) * 2018-07-13 2020-01-16 Glanbia Nutritionals (Ireland) Ltd. Agglomerated ingredient delivery composition
CN108956840B (zh) * 2018-09-18 2021-01-26 国家烟草质量监督检验中心 一种超高效液相色谱-串联质谱检测电子烟液中5种甜味剂的方法
CN108872448B (zh) * 2018-09-18 2020-09-22 国家烟草质量监督检验中心 一种超高效液相色谱-串联质谱检测烟用香精中5种甜味剂的方法
AU2020271793A1 (en) 2019-04-06 2021-11-04 Cargill, Incorporated Sensory modifiers
EP4211142A1 (en) 2020-09-07 2023-07-19 Savanna Ingredients GmbH Extrusion process for the preparation of a solid allulose composition
EP4000419A1 (de) 2020-11-23 2022-05-25 Savanna Ingredients GmbH Trocknung von allulosekristallen
WO2024047121A1 (en) 2022-09-01 2024-03-07 Savanna Ingredients Gmbh Process for the preparation of a particulate allulose composition
CN115381076A (zh) * 2022-09-02 2022-11-25 河南中大恒源生物科技股份有限公司 一种含d-阿洛酮糖的味剂组合物及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155054A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Ajinomoto Co Inc ジペプチド甘味料含有糖結晶及びその製造法
JPH01148173A (ja) * 1987-12-05 1989-06-09 Mitsubishi Kasei Corp 外観結晶状の低カロリー甘味料組成物の製造方法
JPH07143860A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Dainippon Ink & Chem Inc ステビア甘味料の製造方法
JPH08214A (ja) * 1994-06-17 1996-01-09 Ikeda Pan:Kk レバウディオサイドa系甘味料およびその製造方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1430452A (en) * 1973-01-17 1976-03-31 Rank Hovis Mcdougall Ltd Sweetening material and method for manufacutring the same
JPS5642560A (en) * 1979-09-17 1981-04-20 Maruzen Kasei Kk Preparation of water-soluble solid material of sweetener
FI905333A0 (fi) * 1989-10-31 1990-10-29 Warner Lambert Co Foerkapslat brukssystem foer soetnings- och arommedel och foerfarande foer dess framstaellning.
TW293036B (ja) * 1992-11-27 1996-12-11 Takeda Pharm Industry Co Ltd
JP3046763B2 (ja) * 1995-12-26 2000-05-29 サラヤ株式会社 不正六面体低カロリー甘味料およびその製造方法
US5962678A (en) * 1996-09-13 1999-10-05 Alberta Research Council Method of extracting selected sweet glycosides from the Stevia rebaudiana plant
AU6150499A (en) * 1998-09-17 2000-04-03 Nutrasweet Company, The The use of cyclodextrin to stabilize n-(n- (3,3-dimethylbutyl) -1-alpha- aspartyl) -l-phenylalanine 1-methyl ester
US6214402B1 (en) * 1998-09-17 2001-04-10 The Nutrasweet Company Co-crystallization of sugar and n-[n-(3,3-dimethylbutyl)-l αaspartyl]-l-phenylalanine 1-methyl ester
JP2000236842A (ja) * 1998-12-24 2000-09-05 Nippon Paper Industries Co Ltd ステビア甘味料
US6180157B1 (en) * 1999-02-18 2001-01-30 The Nutrasweet Company Process for preparing an N-[N-(3,3-dimethylbutyl)-L-α-aspartyl]-L-phenylalanine 1-methyl ester agglomerate
US6365216B1 (en) * 1999-03-26 2002-04-02 The Nutrasweet Company Particles of N-[N-(3,3-dimethylbutyl)-L-α-aspartyl]-L-phenylalanine 1-methyl ester
EP1077034B1 (en) * 1999-08-18 2003-10-22 Symrise GmbH & Co. KG Flavor delivery system
US20020001652A1 (en) * 2000-02-16 2002-01-03 Aditi Dron Process for making granulated N-[N- (3, 3-dimethylbutyl) -L-alpha -aspartyl] -L- phenylalanine 1-methyl ester
AU2001273485A1 (en) * 2000-07-18 2002-01-30 The Nutrasweet Company Drying of neotame with co-agents
US6984732B2 (en) * 2003-03-31 2006-01-10 Mcneil-Ppc, Inc. High-intensity sweetener composition and delivery of same
CN1539432A (zh) * 2003-04-24 2004-10-27 刘连华 乳核内消颗粒剂
US20050226983A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 Abraham Bakal Method of preparing sweetener agglomerates and agglomerates prepared by the method
US7923552B2 (en) * 2004-10-18 2011-04-12 SGF Holdings, LLC High yield method of producing pure rebaudioside A
WO2006072921A2 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Ranbaxy Laboratories Limited Sweetener composition of stevia extract and maltol and processes of preparation thereof
JP4344334B2 (ja) * 2005-03-04 2009-10-14 佐藤製薬株式会社 ステビア由来甘味物質を含有する甘味料
US20060240163A1 (en) * 2005-04-26 2006-10-26 Steven Catani Low calorie, palatable sugar substitute with enhanced sweetness
US20060257388A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Julius Knowles Drug delivery systems for stabilized formulations of alpha adrenergic receptor antagonists and the uses thereof
US7807206B2 (en) * 2005-10-11 2010-10-05 Purecircle Sdn Bhd Sweetner and use
US8940350B2 (en) * 2005-11-23 2015-01-27 The Coca-Cola Company Cereal compositions comprising high-potency sweeteners
US8512789B2 (en) * 2005-11-23 2013-08-20 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with dietary fiber and compositions sweetened therewith
US20070116829A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 The Coca-Cola Company Pharmaceutical Composition with High-Potency Sweetener

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155054A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Ajinomoto Co Inc ジペプチド甘味料含有糖結晶及びその製造法
JPH01148173A (ja) * 1987-12-05 1989-06-09 Mitsubishi Kasei Corp 外観結晶状の低カロリー甘味料組成物の製造方法
JPH07143860A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Dainippon Ink & Chem Inc ステビア甘味料の製造方法
JPH08214A (ja) * 1994-06-17 1996-01-09 Ikeda Pan:Kk レバウディオサイドa系甘味料およびその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015511498A (ja) * 2012-03-26 2015-04-20 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. 水中のレバウディオサイドdの溶解度を向上させる方法
JP2014519342A (ja) * 2012-06-21 2014-08-14 ▲ず▼博中舜生物技▲術▼有限公司 共結晶化を通じてエリスリトールの甘味を高める方法及びそれにより得られる製品
KR101617379B1 (ko) * 2015-05-13 2016-05-02 주식회사 삼양사 혼합당 과립 분말 및 이의 제조방법
WO2016182235A1 (ko) * 2015-05-13 2016-11-17 주식회사 삼양사 혼합당 과립 분말 및 이의 제조방법
CN107635412A (zh) * 2015-05-13 2018-01-26 株式会社三养社 混合食糖颗粒状粉末及其制备方法
US10851429B2 (en) 2015-05-13 2020-12-01 Samyang Corporation Mixed sugar granular powder and method for preparing same
CN107635412B (zh) * 2015-05-13 2021-09-24 株式会社三养社 混合食糖颗粒状粉末及其制备方法
JP2017195870A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社ハートテック 血糖値上昇抑制の加工食品

Also Published As

Publication number Publication date
CN101765376A (zh) 2010-06-30
BRPI0812049A2 (pt) 2014-09-30
RU2483584C2 (ru) 2013-06-10
RU2619977C2 (ru) 2017-05-22
US20080292775A1 (en) 2008-11-27
EP2154994A1 (en) 2010-02-24
KR20140056400A (ko) 2014-05-09
MX2009012450A (es) 2009-12-01
JP5725854B2 (ja) 2015-05-27
KR20100018580A (ko) 2010-02-17
WO2008147723A1 (en) 2008-12-04
AU2008256957B2 (en) 2014-03-27
AU2008256957A1 (en) 2008-12-04
CA2686451A1 (en) 2008-12-04
RU2009145633A (ru) 2011-06-27
RU2013106220A (ru) 2014-08-20
US20170064988A1 (en) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5725854B2 (ja) 天然高甘味度甘味料組成物の送出システム、その配合方法、及び使用法
KR101379494B1 (ko) 시간 특성 및/또는 향미 특성이 개선된 천연의 고효능 식탁용 감미료 조성물, 이들의 제제 방법 및 용도
JP7106255B2 (ja) ミネラルを含む高甘味度甘味料組成物及びこれにより甘味を付与された組成物
KR101496998B1 (ko) 감미성 증강제, 감미성이 증강된 감미료 조성물, 이들의 제제 방법, 및 그 용도
JP2014139224A (ja) 高甘味度甘味料を含む抗糖尿病組成物
JP2014087350A (ja) ビタミンを含む高甘味度甘味料組成物及びこれにより甘味を付与された組成物
JP2009517028A (ja) 高効能甘味料を用いたチューインガム
JP2009517041A (ja) 高効能甘味料を用いたシリアル組成物
JP2010508822A (ja) ルビスコタンパク、ルビスコリン、ルビスコリン誘導体、ace抑制ペプチド、及びこれらの組合せを有する高甘味度甘味料組成物、及びこれにより甘味を付与された組成物
JP2009517036A (ja) サポニンを含む高甘味度甘味料組成物及びこれにより甘味を付与された組成物
TW200735785A (en) Edible gel composition comprising high-potency sweetener
KR20100018577A (ko) 증강된 감미성 및 개선된 시간 특성 및/또는 향미 특성을 갖는 감미료 조성물
JP2012110351A (ja) グルコサミンを含む高甘味度甘味料組成物及びこれにより甘味を付与された組成物
WO2007061757A1 (en) Natural high-potency tabletop sweetener compositions with improved temporal and/or flavor profile, methods for their formulation, and uses

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5725854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees