JP2010267970A - シンギュレーションシステムのためのアラインメント方法 - Google Patents
シンギュレーションシステムのためのアラインメント方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010267970A JP2010267970A JP2010111089A JP2010111089A JP2010267970A JP 2010267970 A JP2010267970 A JP 2010267970A JP 2010111089 A JP2010111089 A JP 2010111089A JP 2010111089 A JP2010111089 A JP 2010111089A JP 2010267970 A JP2010267970 A JP 2010267970A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alignment marks
- substrate
- alignment
- along
- cameras
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/68—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
- H01L21/681—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67092—Apparatus for mechanical treatment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dicing (AREA)
Abstract
【解決手段】シンギュレーション前に基板の切断線を決定するための方法であり、基板は互いに実質的に平行な第1及び第2列のアラインメントマークを備え、各第1及び第2列のアラインメントマークからのアラインメントは切断線の位置を設定するために構成される。第1カメラの相対動作経路に沿って第1列のアラインメントマークを配置して第2カメラの相対動作経路に沿って第2列のアラインメントマークを配置するステップを含む。止まることなしに基板を第1及び第2カメラに対し各相対的動作経路に沿って動かしている間に第1及び第2カメラがそのような動作中の第1及び第2列のアラインメントマークから複数のペアのアラインメントマークの画像を捉える。その後、各切断線の位置が切断線に対して第1及び第2列のアラインメントマークに沿って各ペアのアラインメントマークの画像から決定され、シンギュレーションの間使用するため貯蔵装置に貯蔵される。
【選択図】図7C
Description
12 基板
14 回転チャックテーブル
16 第1スピンドル
18 第2スピンドル
20 第1カメラ
22 第2カメラ
28,28’ リードフレーム
30,30’ 第1列
31,31’ 第3列
32,32’ 第2列
33,33’ 第4列
34 電子システム
35 システムコントローラ
36 動作コントローラ
38 ビジョンコントローラ
40 第1Xインデキシングエンコーダー
42 第2Xインデキシングエンコーダー
44 第1Xインデキシングモーター
46 第2Xインデキシングモーター
48 Yインデキシングエンコーダー
50 Yインデキシングモーター
52 第3カメラ
54 第4カメラ
61 電子システム
62 第1の追加のセットの構成要素
64 第2の追加のセットの構成要素
101 アラインメントマーク
103 アラインメントマーク
105 仮想切断線
107 仮想切断線
109 切断線
111 切断線
Claims (8)
- 基板のシンギュレーション前に基板のための切断線を決定するための方法であって、前記基板は、互いに実質的に平行な第1及び第2列のアラインメントマークを備え、第1及び第2列のアラインメントマークそれぞれからのペアのアラインメントマークは、切断線の位置を設定するために構成され、
第1カメラの相対動作経路に沿って第1列のアラインメントマークを配置し且つ第2カメラの相対動作経路に沿って第2列のアラインメントマークを配置するステップと、
第1及び第2カメラがそのような動作中の第1及び第2列のアラインメントマークからの複数のペアのアラインメントマークの画像を捉える間に止まることなしに基板を第1及び第2カメラに対してそれぞれ相対動作経路に沿って動かすステップと、
その後、切断線に対する第1及び第2列のアラインメントマークに沿って各ペアのアラインメントマークの画像から各切断線の位置を決定するステップ及びシンギュレーションの間使用するために貯蔵装置に切断線の位置を貯蔵するステップとを含む方法。 - 前記基板が、さらに互いに実質的に平行であるが第1及び第2列のアラインメントマークに垂直な第3及び第4列のアラインメントマークを備え、さらに、
アラインメントマークの第3列が第1カメラの相対動作経路に沿って位置され、且つアラインメントマークの第4列が第2カメラの相対動作経路に沿って位置されるように、基板を回転させるステップと、
第1及び第2のカメラがそのような動作中に第3及び第4列のアラインメントマークからのアラインメントマークの複数のペアの画像を捉える間、止まることなくそれぞれの相対動作経路に沿って第1及び第2のカメラに対して基板を動かすステップと、
その後、切断線に対する第3及び第4列のアラインメントマークに沿って各ペアのアラインメントマークの画像から各切断線の位置を決定するステップ、及びシンギュレーション中に使用するために貯蔵装置に切断線の位置を貯蔵するステップとを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 基板が矩形形状であり、実質的に基板の対向する角部に配置される第1及び第2列のアラインメントマークの最外部のアラインメントマークが、第1及び第2カメラに対して基板を動かす前に、それぞれ第1及び第2カメラの視野に配置されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 第1及び第2カメラに対して基板を動かすステップが、さらに、止まることなしに第1及び第2カメラに対して基板を動かすため、且つそのようなノンストップ相対動作中の相対動作経路に沿ってアラインメントマークの予め定められた位置で画像を捉えるために信号をビジョンコントローラに送るために動作コントローラを動作させるステップを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- アラインメントマークの予め定められた位置が、基板のための切断線を決定する前に予め知られた位置としてインデキシングエンコーダーにより貯蔵されることを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 前記基板はさらに、第1及び第2列のアラインメントマークに実質的に平行な第1及び第4中間列のアラインメントマークを備え、第1及び第2列のアラインメントマークそれぞれからのペアのアラインメントマーク並びに、第3及び第4中間列のアラインメントマークそれぞれからのペアのアラインメントマークが切断線の位置を決定するために構成され、
同時に、第3カメラの相対動作経路に沿った第3中間列のアラインメントマークを位置し、且つ第4カメラの相対動作経路に沿った第4中間列のアラインメントマークを位置するステップと、
第3及び第4カメラがそのような動作中の第3及び第4中間列のアラインメントマークからの複数のペアのアラインメントマークの画像を捉える間に、止まることなしに基板を第3及び第4カメラに対してそれぞれ相対的な動作経路に沿って動かすステップと、
その後、切断線に対する第3及び第4中間列のアラインメントマークに沿った各ペアのアラインメントマークと一緒に第1及び第2列のアラインメントマークに沿った各ペアのアラインメントマークの画像から各切断線の位置を決定するステップ及びシンギュレーションの間使用するために貯蔵装置に切断線の位置を貯蔵するステップとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 第3及び第4中間列のアラインメントマークは両方とも第1及び第2列のアラインメントマークの間に配置されていることを特徴とする請求項6に記載の方法。
- 第3及び第4のカメラがインデキシングマウント上に搭載され、第1及び第2カメラのマウントから独立して搭載されることを特徴とする請求項6に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/465,766 US8289388B2 (en) | 2009-05-14 | 2009-05-14 | Alignment method for singulation system |
US12/465,766 | 2009-05-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010267970A true JP2010267970A (ja) | 2010-11-25 |
JP5393587B2 JP5393587B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=43068184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010111089A Active JP5393587B2 (ja) | 2009-05-14 | 2010-05-13 | シンギュレーションシステムのためのアラインメント方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8289388B2 (ja) |
JP (1) | JP5393587B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012256793A (ja) * | 2011-06-10 | 2012-12-27 | Disco Abrasive Syst Ltd | 分割予定ライン検出方法 |
CN103077915A (zh) * | 2013-01-09 | 2013-05-01 | 广东志成华科光电设备有限公司 | 一种芯片分选设备的可调节双摆臂系统三心对位方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102198670B (zh) * | 2010-03-22 | 2013-10-02 | 宏恒胜电子科技(淮安)有限公司 | 板材裁切系统 |
CN103198035B (zh) * | 2013-02-28 | 2016-07-20 | 北京优纳科技有限公司 | 对位方法及对位系统 |
CN117733847A (zh) * | 2023-12-19 | 2024-03-22 | 深圳市纬迪科技有限公司 | 基于视觉的划片机定位路径确定方法、装置、设备及介质 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06120335A (ja) * | 1992-10-06 | 1994-04-28 | Nippon Steel Corp | 半導体ウェーハのダイシング装置 |
JPH1064981A (ja) * | 1996-08-13 | 1998-03-06 | Fujitsu Ltd | ウェハのアライメント方法 |
JPH11195625A (ja) * | 1997-12-23 | 1999-07-21 | Samsung Electron Co Ltd | 認識マークが形成された半導体ウェーハ及びその認識マークを利用した半導体ウェーハの切削方法 |
JP2001156025A (ja) * | 1999-11-29 | 2001-06-08 | Disco Abrasive Syst Ltd | ペレットの分離方法 |
JP2002033295A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Disco Abrasive Syst Ltd | アライメント方法及びアライメント装置 |
JP2004359502A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd | 脆性材料基板のスクライブ方法及びその装置 |
JP2005032910A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法およびそれに用いられる半導体製造装置 |
JP2005166991A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Disco Abrasive Syst Ltd | アライメント装置及び加工装置 |
JP2005252078A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2007329153A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Fujitsu Ltd | デバイスの製造方法、ダイシング方法、およびダイシング装置 |
JP2009006715A (ja) * | 2002-10-29 | 2009-01-15 | Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd | 脆性材料基板のスクライブ方法及びその装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5132911A (en) * | 1989-12-27 | 1992-07-21 | Leader Engineering Fabrication, Inc. | Apparatus for mounting and proofing printing plates |
US5621813A (en) * | 1993-01-14 | 1997-04-15 | Ultratech Stepper, Inc. | Pattern recognition alignment system |
US5696835A (en) * | 1994-01-21 | 1997-12-09 | Texas Instruments Incorporated | Apparatus and method for aligning and measuring misregistration |
US5943089A (en) * | 1996-08-23 | 1999-08-24 | Speedline Technologies, Inc. | Method and apparatus for viewing an object and for viewing a device that acts upon the object |
US7267037B2 (en) * | 2001-05-05 | 2007-09-11 | David Walter Smith | Bidirectional singulation saw and method |
US6826986B2 (en) * | 2001-05-05 | 2004-12-07 | Ah Beng Lim | Bi-directional singulation system and method |
-
2009
- 2009-05-14 US US12/465,766 patent/US8289388B2/en active Active
-
2010
- 2010-05-13 JP JP2010111089A patent/JP5393587B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06120335A (ja) * | 1992-10-06 | 1994-04-28 | Nippon Steel Corp | 半導体ウェーハのダイシング装置 |
JPH1064981A (ja) * | 1996-08-13 | 1998-03-06 | Fujitsu Ltd | ウェハのアライメント方法 |
JPH11195625A (ja) * | 1997-12-23 | 1999-07-21 | Samsung Electron Co Ltd | 認識マークが形成された半導体ウェーハ及びその認識マークを利用した半導体ウェーハの切削方法 |
JP2001156025A (ja) * | 1999-11-29 | 2001-06-08 | Disco Abrasive Syst Ltd | ペレットの分離方法 |
JP2002033295A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Disco Abrasive Syst Ltd | アライメント方法及びアライメント装置 |
JP2009006715A (ja) * | 2002-10-29 | 2009-01-15 | Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd | 脆性材料基板のスクライブ方法及びその装置 |
JP2004359502A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd | 脆性材料基板のスクライブ方法及びその装置 |
JP2005032910A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法およびそれに用いられる半導体製造装置 |
JP2005166991A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Disco Abrasive Syst Ltd | アライメント装置及び加工装置 |
JP2005252078A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2007329153A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Fujitsu Ltd | デバイスの製造方法、ダイシング方法、およびダイシング装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012256793A (ja) * | 2011-06-10 | 2012-12-27 | Disco Abrasive Syst Ltd | 分割予定ライン検出方法 |
CN103077915A (zh) * | 2013-01-09 | 2013-05-01 | 广东志成华科光电设备有限公司 | 一种芯片分选设备的可调节双摆臂系统三心对位方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100289889A1 (en) | 2010-11-18 |
JP5393587B2 (ja) | 2014-01-22 |
US8289388B2 (en) | 2012-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4640715B2 (ja) | アライメント方法及びアライメント装置 | |
JP4532895B2 (ja) | 板状物の切削装置 | |
JP5393587B2 (ja) | シンギュレーションシステムのためのアラインメント方法 | |
US9047671B2 (en) | Platelike workpiece with alignment mark | |
JP2016032075A (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP2018078145A (ja) | 切削装置 | |
JP7208732B2 (ja) | アライメント方法 | |
KR101237056B1 (ko) | 반도체 패키지 집합체 정렬방법 | |
CN110783246B (zh) | 对准方法 | |
JP4381755B2 (ja) | 切削装置 | |
JP2013084681A (ja) | 切削装置 | |
JP4436641B2 (ja) | 切削装置におけるアライメント方法 | |
JP2016025224A (ja) | パッケージウェーハの加工方法 | |
JP6125377B2 (ja) | 切削溝の検出方法 | |
JP5686542B2 (ja) | 分割予定ラインの検出方法 | |
JP5127361B2 (ja) | パッケージ基板の分割方法 | |
JP2004241686A (ja) | アライメント方法およびアライメント装置 | |
JP7222733B2 (ja) | アライメント方法 | |
JP5011003B2 (ja) | 位置合わせ方法 | |
JP7191473B2 (ja) | キーパターンの検出方法、及び装置 | |
JP2000182996A (ja) | ダイシング装置 | |
KR102484442B1 (ko) | 부품 실장기 | |
KR20060057665A (ko) | 반도체 제조공정용 쏘잉시스템 | |
CN111515915B (zh) | 对准方法 | |
JP2853252B2 (ja) | アライメント方法並びにその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5393587 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |