JP2010192680A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010192680A
JP2010192680A JP2009035546A JP2009035546A JP2010192680A JP 2010192680 A JP2010192680 A JP 2010192680A JP 2009035546 A JP2009035546 A JP 2009035546A JP 2009035546 A JP2009035546 A JP 2009035546A JP 2010192680 A JP2010192680 A JP 2010192680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
ground
power supply
output circuit
data output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009035546A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Itaya
哲 板谷
Satoshi Isa
聡 伊佐
Mitsuaki Katagiri
光昭 片桐
Masaru Sasaki
大 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micron Memory Japan Ltd
Original Assignee
Elpida Memory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elpida Memory Inc filed Critical Elpida Memory Inc
Priority to JP2009035546A priority Critical patent/JP2010192680A/ja
Priority to US12/707,996 priority patent/US8243465B2/en
Publication of JP2010192680A publication Critical patent/JP2010192680A/ja
Priority to US13/463,317 priority patent/US20130114223A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/06Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
    • G11C5/063Voltage and signal distribution in integrated semi-conductor memory access lines, e.g. word-line, bit-line, cross-over resistance, propagation delay
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48145Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06517Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49827Via connections through the substrates, e.g. pins going through the substrate, coaxial cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0102Calcium [Ca]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】データ出力回路を除くその他の回路に電源電圧又はグランド電圧を供給する配線の低インピーダンス化、データ出力回路のデータ信号伝送の高速化が可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体チップ1の上面に追加基板2a及び追加基板2bが設けられている。各追加基板2a、2bに形成された第1の電源用追加配線層10d及び第1のグランド用追加配線層10sは半導体チップ1上に所定の導電領域を形成している。第1の電源配線40C1dあるいは第1のグランド配線40C1sは追加配線層10d、10sを介して接続されている。第2の電源配線40C2d及び第2のグランド配線40C2sはDQ系信号配線40CDQに対して引出方向が同一方向であり帰還電流経路を形成している。第2の電源配線40C2d及び第2のグランド配線40C2sはDQ系信号配線40CDQに対して近接して配置されている。
【選択図】図6

Description

本発明は、電源用配線及びグランド用配線を有する半導体装置に関する。
近年、半導体チップの複数の電源用電極パッド間、または複数のグランド用電極パッド間の電位のばらつきを低減させる技術を用いることで電気的特性を向上させた半導体装置が開発されている。このような半導体装置は、例えば、複数の電源用電極パッドへの電源電圧をパッケージ基板内の電源用配線から共通化して供給するとともに、複数のグランド用電極パッドへのグランド電圧をパッケージ基板内のグランド用配線から共通化して供給することで、電位のばらつきを防止している。
図1は、本発明に関連する技術による半導体装置の半導体チップ周辺部概略図である。また、図2は、図1に示す半導体装置の縦断面図である。また、図3は半導体チップ搭載側から見た半導体装置の基板配線図であり、図4は外部端子側から見た半導体装置の基板配線図である。
図1〜図4に示す例では、配線基板202上に搭載された半導体チップ201の上面の両側部分に複数の電極パッド220からなるパッド列220Pが形成されている。
半導体装置には、外部から電位が供給される電源・グランドとして複数種類のものが存在する。これら複数種類の電源・グランドの中には、データ出力用回路に主として電源電位及びグランド電位を供給する第2の電源・グランド系(VDDQ・VSSQ)と、データ出力回路を除くその他の回路に主として電源電位及びグランド電位を供給する第1の電源・グランド系(VDD・VSS)とが含まれる。
図1に示す半導体装置の構成の場合、第1の電源用パッド220Q1dは、両側のパッド列220Pのいずれにも含まれている。同様に、第1のグランド用パッド220Q1sは、両側のパッド列220Pに含まれている。すなわち、第1の電源・グランド系(VDD・VSS)の電位は、半導体チップ内の広い範囲に供給される。このため、半導体チップ201上の第1の電源・グランド用のパッド(VDDパッド・VSSパッド)は、半導体チップ201上に分散して配置される場合がある。
一方、第2の電源用パッド220Q2d及び第2のグランド用パッド220Q2sは、DQ系信号用パッド220QDQの近傍に配置されている。つまり、第2の電源・グランド系(VDDQ・VSSQ)の電位は、半導体チップのデータ入出力パッドの近傍にて外部から半導体チップ内部に供給される。このため、第2の電源・グランド用のパッド(VDDQパッド・VSSQパッド)は、半導体チップ上のデータ入出力パッド(DQパッド)の近傍に配置される。
これら各パッドと、接続ランド230とはボンディングワイヤ206で接続されており、各接続ランド230からは配線が延びている。
図1〜図4に示す半導体装置の例では、各パッドと各接続ランドとがいずれもボンディングワイヤで直接接続されている。これに対して、配線基板に実装された半導体チップ上に、電源又はグランドの追加配線層を設けた構成が特許文献1あるいは特許文献2に開示されている。特許文献1あるいは特許文献2に開示された、半導体チップ上に設けた追加配線層を用いて電源配線又はグランド配線を引き廻す手段は、配線基板上の電源配線及びグランド配線のインピーダンスを低減するために、有用な方法である。
特開2004−327757号公報 特開2003−332515号公報
しかし、特許文献1あるいは特許文献2に開示された手段をDRAM等の半導体チップを搭載した半導体装置に用いた場合、配線基板の電源配線及びグランド配線のインピーダンスは低減するにもかかわらず、信号伝送の高速化が阻害されるという問題が生じた。
そこで、本願発明者らは、この問題について鋭意研究を行なった結果、上記問題が以下の原因により生じることを見出した。
上述したように、外部から電位が供給される電源・グランドには、主にデータ出力回路を除くその他の回路に電源電位及びグランド電位を供給する第1の電源・グランド系(VDD・VSS)と、主にデータ出力用回路に電源電位及びグランド電位を供給する第2の電源・グランド系(VDDQ・VSSQ)とが含まれる。
このうち、第1の電源・グランド系(VDD・VSS)の電位は、半導体チップ内の広い範囲に供給される。このため、半導体チップ上の第1の電源・グランド用のパッド(VDDパッド・VSSパッド)は、半導体チップ上に分散して配置される場合がある。例えば、図1に示した2列エッジパッド配置の半導体チップにおいては、第1の電源・グランド系のパッドは、両端のパッド列に配置されている。つまり、図3及び図4に示すように、第1の電源配線240C1d及び第1のグランド配線240C1s(第1の電源・グランド系)を配線基板202上で半導体チップ201の周囲を引き廻した場合、以下の問題を生じる。例えば、図5に示すように第1の電源配線240C1dを引き廻すと、配線を引き廻す距離が長くなる部分を生じる、あるいは、配線途中で他の配線を避けるために配線幅の減少や配線長の更なる増加を余儀なくされる箇所を生じる、といった問題を生じる。従って、第1の電源・グランド系は、特許文献1あるいは特許文献2で開示されているような追加配線層を用いて引き廻しを行う配線方法が、配線のインピーダンスを低減できるため、有利である。
一方、第2の電源用パッド220Q2d及び第2のグランド用パッド220Q2sは、DQ系信号用パッド220QDQの近傍に配置されており、これら各パッドからのボンディングワイヤ206は互いに並走するように引き出されている。このように、第2の電源用パッド220Q2d及び第2のグランド用パッド220Q2sからのボンディングワイヤ206の引出方向と、DQ系信号用パッド220QDQからのボンディングワイヤ206の引出方向とを揃えておくことで、第2の電源・グランド系が、出力データ信号の帰還電流経路を形成し、出力回路のスイッチングに起因するスイッチングノイズを低減している。
しかしながら、第2の電源・グランド系の電源配線を、半導体チップ上に形成された追加配線層にて引き廻した場合、第2の電源用パッド220Q2d及び第2のグランド用パッド220Q2sからのボンディングワイヤ206の引出方向と、DQ系信号用パッド220QDQからのボンディングワイヤ206の引出方向とが異なる方向となってしまう。その結果、第2の電源・グランド系による出力データ信号の帰還電流経路が崩れ、スイッチングノイズの低減効果の低下、つまり、スイッチングノイズの増加が起こり、信号伝送の高速化が阻害されてしまう。
本発明の半導体装置は、配線基板と、配線基板上に実装され、データ出力回路及びデータ出力回路を除くその他の回路を有する半導体チップと、データ出力回路を除くその他の回路には、半導体チップ上の所定の導電領域を経由する第1の経路で配線基板からの第1の電源電位又は第1のグランド電位が供給され、データ出力回路には、該データ出力回路から配線基板に出力されるデータ信号の帰還電流経路を形成する第2の経路で配線基板からの第2の電源電位又は第2のグランド電位が供給される。
本発明によれば、データ出力回路を除くその他の回路には、半導体チップの周囲を引き廻すことなく、半導体チップ上の所定の導電領域を経由する第1の経路で第1の電源電位又は第1のグランド電位が供給される。すなわち、データ出力回路を除くその他の回路には、半導体チップの周囲を引き廻す配線に比べ、ベタパターンに近い太さの配線を通ることができ、直線的な経路で電源電位又はグランド電位を供給することができるため、配線のインピーダンスが低減する。また、データ出力回路には、帰還電流経路を形成する第2の経路で配線基板からの第2の電源電位又は第2のグランド電位が供給される。このため、出力回路のスイッチングに起因するスイッチングノイズが低減し、よって、データ信号伝送の高速化が可能となる。
本発明によれば、データ出力回路を除くその他の回路に電源電圧又はグランド電圧を供給する配線の低インピーダンス化を実現しつつ、データ出力回路におけるデータ信号伝送の高速化が可能な半導体装置を提供することができる。
本発明に関連する技術における半導体装置の半導体チップ周辺部概略図である。 図1に示す半導体装置の縦断面図である。 本発明に関連する技術における半導体装置の基板配線図(半導体チップ搭載側)である。 本発明に関連する技術における半導体装置の基板配線図(外部端子側)である。 図3に示す基板配線図の中で特定の外部端子から電極パッドまでの配線を説明する図である。 本発明の一実施形態に係る半導体装置の半導体チップ周辺部概略図である。 図6に示す半導体装置の縦断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体装置の基板配線図(半導体チップ搭載側)である。 本発明の一実施形態に係る半導体装置の基板配線図(外部端子側)である。 本発明の一実施形態に係る半導体チップのデータ出力回路及びデータ出力回路を除くその他の回路のブロック図である。 図8に示す基板配線図の中で特定の外部端子から電極パッドまでの第1の電源配線を説明する図である。 本発明の一実施形態の基板配線図における、DQ系信号および第2の電源/グランドについての配線図である。 本発明に関連する技術の基板配線図における、DQ系信号および第2の電源/グランドについての配線図である。 図8に示す基板配線図(半導体チップ搭載側)における、所定のDQ系信号配線と所定の第2のグランドとの関係を示す図である。 図9に示す基板配線図(外部端子側)における、所定のDQ系信号配線と所定の第2のグランドとの関係を示す図である。 本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための図であって、配線基板上に半導体チップが実装された状態を示す図である。 図16に示す半導体チップ上に追加配線層を有する追加基板が積層された状態を示す図である。 図17に示す半導体チップにおいて、電極パッドと追加配線層とがボンディングワイヤにより接続された状態を示す図である。 図18に示す半導体チップにおいて、追加配線層と配線基板上の接続ランドとが複数のボンディングワイヤにより接続された状態を示す図である。 図19に示す半導体チップにおいて、電極パッド(第1の電源/グランド以外)と配線基板上の接続ランドとが複数のボンディングワイヤにより接続された状態を示す図である。 図16から図20に示す工程を経て製造された本発明の一実施形態に係る半導体装置の縦断面図である。 本発明の他の実施形態に係る半導体装置の半導体チップ周辺部概略図である。 図22に示す半導体装置の縦断面図である。
(第1の実施形態)
次に、図面を参照しながら本発明を実施するための形態について説明する。
図6は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の半導体チップ周辺部概略図である。また、図7は、図6に示す半導体装置の縦断面図である。また、図8は半導体チップ搭載側から見た半導体装置の基板配線図であり、図9は外部端子側から見た半導体装置の基板配線図である。さらに、図10に、本発明の一実施形態に係る半導体チップのデータ出力回路及びデータ出力回路を除くその他の回路のブロック図を示す。
なお、以下の説明において用いられる文言である「DQ系」とは、データ入出力に用いられる系を意味し、「CA系」とはコマンド−アドレス系を意味する。
「第1の電源」、「VDD」とは、データ出力回路を除くその他の回路の電源を指す。「第1のグランド」、「VSS」とは、データ出力回路を除くその他の回路のグランドを指す。「第2の電源」、「VDDQ」とは、データ出力回路の電源を指す。「第2のグランド」、「VSSQ」とは、データ出力回路のグランドを指す。
また、各符号の添字は、以下の対応関係となる。すなわち、各添字は、「CA」及び「A」はCA系、「DQ」及び「Q」はDQ系、「d」は電源、「1d」は第1の電源配線、「2d」は第2の電源配線、「S」はグランド、「1s」は第1のグランド、「2s」は第2のグランド、「L」はランド、「C」は配線、をそれぞれ意味する。
[半導体装置の構成]
本実施形態の半導体装置は、図7に示すように、配線基板2の上面(半導体チップ搭載側)に封止樹脂5にて封止された半導体チップ1を有する。本実施形態の半導体チップ1の平面形状は矩形であり、辺1Q、辺1Qと対向した側の辺1A、辺1Qと辺1Aとを結ぶ辺1d、辺1Qと辺1Aとを結び、かつ辺1dと対向した側の辺1sとを有する。
図10に示すように、半導体チップ1は、データ出力回路7a及びデータ出力回路7aを除く他の回路7bを有する。データ出力回路7aを除く他の回路7bとしては例えば、メモリコア部(メモリセルアレイ)や入力回路、その他周辺回路(例えば、PLL、DLL、昇圧回路等)が含まれる。
配線基板2の上面(半導体チップ搭載側)には図8に示すように、複数の接続ランド30、信号配線40Wが形成されている。一方、配線基板2の下面(外部端子側)には、図9に示すように、複数の外部端子4、信号配線40Wが形成されている。また、配線基板2には複数のビア3が配線基板2を貫通するように形成されている。配線基板2の上面側の信号配線40Wは接続ランド30とビア3とを電気的に接続している。また、配線基板2の下面側の信号配線40Wは外部端子4とビア3とを電気的に接続している。すなわち、接続ランド30と外部端子4とは電気的に接続されている。
また、半導体チップ1の上面に追加基板2aが設けられており、この追加基板2aの上面には第1のグランド用追加配線層10sが形成されている。また、この追加基板2a上には追加基板2bがさらに設けられている。この追加基板2bの上面には第1の電源用追加配線層10dが形成されている。つまり、図6及び図7に示す半導体チップの場合、第1の電源用追加配線層10dと第1のグランド用追加配線層10sとはいずれも半導体チップ1上に積層されており、互いに異なる層に追加配線層を構成していることとなる。なお、第1の電源用追加配線層10dと第1のグランド用追加配線層10sとはいわゆるベタパターンであり、これらは、半導体チップ1上に所定の導電領域を形成していることとなる。また、図21に示すように、半導体チップ1の上面に形成する追加基板は、第1のグランド用追加配線層10s及び第1の電源用追加配線層10dの両方の配線層を形成した1枚の追加基板(多層基板)2cであっても良い。
また、半導体チップ1は、複数の電極パッド20を有し、これら各電極パッド20は、配線基板2上の各接続ランド30とボンディングワイヤ6によって電気的に接続されている。また、これら各電極パッド20は、両端部の一列に配列されており、それぞれDQ系パッド列20Q、CA系パッド列20Aを構成している。つまり、これらDQ系パッド列20Q、CA系パッド列20Aは、追加基板2a及び追加基板2bからなる導電領域と半導体チップ1の端部との間に配置されている。
一方、配線基板2上には、DQ系パッド列20Q及びCA系パッド列20Aの各電極パッド20に対応して設けられた接続ランド30の他、第1の電源用追加配線層10dに対応した接続ランド30L1d及び第1のグランド用追加配線層10sに対応した接続ランド30L1sが設けられている。
[電気的接続関係]
次に、図6を参照しながら、データ出力用回路7a、データ出力用回路7aを除くその他の回路7b、各電極パッド20、各接続ランド30、各電源配線、及び各グランド配線の電気的な接続関係について説明する。なお、DQ系パッド列20Qは、データの入出力用のパッド列であり、データ入出力系パッド列、あるいは第1のパッド列と呼称する場合がある。また、CA系パッド列20Aは、コマンド−アドレス用のパッド列であり、コマンド−アドレス系パッド列、あるいは第2のパッド列と呼称する場合がある。
・データ出力用回路
データ出力用回路7aは、第2の電源用パッド20Q2d、DQ系信号用パッド20QDQ及び第2のグランド用パッド20Q2sに接続されている。データ出力用回路7aには後述するように、第2の電源配線40C2d及び第2のグランド配線40C2sから第2の電源電位及び第2のグランド電位が供給される。
・データ出力用回路を除くその他の回路
他の回路7bは、第1の電源用パッド20Q1d及び第1のグランド用パッド20Q1s、CA系信号用パッド20ACAに接続されている。他の回路7bには、後述するように、第1の電源用追加配線層10dを経由して第1の電源配線40C1dからの第1の電源電位が供給され、かつ第1のグランド用追加配線層10sを経由して第1のグランド配線40C1sからの第1のグランド電位が供給される。
・DQ系パッド列−接続パッド−DQ系信号配線、第2の電源/グランド配線
まず、DQ系パッド列20Qと、接続ランド30と、DQ系信号配線あるいは第2の電源配線/グランド配線と、の接続関係について説明する。
DQ系パッド列20Qは、半導体チップ1の辺1Q側に形成されている。このDQ系パッド列20Qは、第1の電源用パッド20Q1d、第2の電源(VDDQ)用パッド20Q2d、DQ系信号用パッド20QDQ、第2のグランド(VSSQ)用パッド20Q2s、及び第1のグランド用パッド20Q1sを含む。これら各パッドのうち接続ランド30に接続されるものは、辺1Q側に配置された接続ランド30に接続されている。以下、これら各電極パッド20について、図6の上側に配置されているものから順に説明する。
第1の電源用パッド20Q1dは、第1の電源用追加配線層10dにボンディングワイヤ6で接続されている。
第2の電源用パッド20Q2dは、第2の電源用接続ランド30L2dにボンディングワイヤ6で接続されている。第2の電源用接続ランド30L2dは、第2の電源配線40C2dに接続されている。
DQ系信号用パッド20QDQは、DQ系信号用接続ランド30LDQにボンディングワイヤ6で接続されている。DQ系信号用接続ランド30LDQは、DQ系信号配線40CDQに接続されている。
第2のグランド用パッド20Q2sは、第2のグランド用接続ランド30L2sにボンディングワイヤ6で接続されている。第2のグランド用接続ランド30L2sは、第2のグランド配線40C2sに接続されている。
第1のグランド用パッド20Q1sは、第1のグランド用追加配線層10sにボンディングワイヤ6で接続されている。
なお、第2の電源用接続ランド30L2dからの第2の電源配線40C2dの引出方向、及び第2のグランド用パッド30L2sからの第2のグランド配線40C2sの引出方向は、DQ系信号用接続ランド30LDQからのDQ系信号配線40CDQの引出方向と同一方向である。すなわち、第2の電源配線40C2d及び第2のグランド配線40C2sは、DQ系信号配線40CDQに対して帰還電流経路を形成しており、これによって出力回路のスイッチングに起因するスイッチングノイズを低減している。
また、第2の電源配線40C2d及び第2のグランド配線40C2sは、いずれもDQ系信号配線40CDQに対して近接して配置されることが好ましい。このように近接して配置することで、第2の電源配線40C2d及び第2のグランド配線40C2sとDQ系信号配線40CDQとの相互インダクタンスを大きくすることができる。その結果、DQ系信号配線40CDQの実効インダクタンスの値がさらに低減することで低ノイズ化され、信号伝送の更なる高速動作が可能となる。
・CA系パッド列−接続パッド−各配線
次に、CA系パッド列20Aと、接続ランド30と、各配線との接続関係について説明する。
CA系パッド列20Aは、辺1A側に形成されている。このCA系パッド列20Aは、第1の電源用パッド20Q1d、CA系信号用パッド20ACA、第1のグランド用パッド20Q1sを含む。これら各パッドのうち接続ランド30に接続されるものは、辺1A側に配置された接続ランド30に接続されている。これら各電極パッド20について、図6の上側に配置されているものから順に説明する。
第1の電源用パッド20Q1dは、第1の電源用追加配線層10dにボンディングワイヤ6で接続されている。
CA系信号用パッド20ACAは、CA系信号用接続ランド30LCAにボンディングワイヤ6で接続されている。CA系信号用接続ランド30LCAは、CA系信号配線40CCAに接続されている。
第1のグランド用パッド20Q1sは、第1のグランド用追加配線層10sにボンディングワイヤ6で接続されている。
・第1の電源用配線−接続ランド−追加配線層
次に、第1の電源配線40C1d、第1の電源用接続ランド30L1d及び第1の電源用追加配線層10dの配置関係について説明する。
第1の電源用接続ランド30L1dは、半導体チップ1の辺1d側に形成されている。また、第1の電源配線40C1dは、第1の電源用接続ランド30L1dに接続されている。これら第1の電源用接続ランド30L1d及び第1の電源配線40C1dはベタパターンである。また、第1の電源用接続ランド30L1dは、第1の電源用追加配線層10dに複数のボンディングワイヤ6で接続されている。
・第1のグランド用配線−接続ランド−追加配線層
次に、第1のグランド配線40C1s、第1のグランド用接続ランド30L1s、第1のグランド用追加配線層10sの配置関係について説明する。
第1のグランド用接続ランド30L1sは、半導体チップ1の辺1s側に形成されている。また、第1のグランド配線40C1sは、第1のグランド用接続ランド30L1sに接続されている。これら第1のグランド用接続ランド30L1s及び第1のグランド配線40C1sは、ベタパターンである。また、第1のグランド用接続ランド30L1sは、第1のグランド用追加配線層10sに複数のボンディングワイヤ6で接続されている。
このように、本実施形態の場合、第1の電源配線40C1dあるいは第1のグランド配線40C1sは、電極パッド20に直接接続されているのではなく、追加配線層10d、10sを介して接続されている。
[半導体装置の動作]
次に、以上のような構成を特徴とする本発明の半導体装置の動作について図5、図11〜図15を用いて説明する。
図5は上述したとおり、図3に示す基板配線図の中で特定の外部端子から電極パッドまでの配線を説明する図である。図11は、図8に示す基板配線図の中で特定の外部端子から電極パッドまでの配線を説明する図である。図12は、本発明の一実施形態の基板配線図における、DQ系信号および第2の電源/グランドについての配線図である。図13は、比較のための、本発明に関連する技術の基板配線図における、DQ系信号および第2の電源/グランドについての配線図である。図14は、図8に示す基板配線図(半導体チップ搭載側)における、所定のDQ系信号配線と所定の第2のグランドとの関係を示す図である。図15は、図9に示す基板配線図(外部端子側)における、所定のDQ系信号配線と所定の第2のグランドとの関係を示す図である。
まず、図5と図11とを比較して、基板配線図の中で特定の外部端子から電極パッドまでの電流経路について説明する。
図5に示す本発明に関連する技術の電流経路は、以下のとおりである。
[1]外部端子204

[2]基板配線パターン(第1の電源配線240C1d:配線幅が減少した部分(図中A部)、及び破線で示す細長いパターン(図中B部)を含む)

[3]接続ランド230

[4]ボンディングワイヤ206

[5]電極パッド220
一方、図11に示す本実施形態の電流経路は、以下のとおりである。
[1’]外部端子4

[2’]基板配線パターン(第1の電源配線40C1d:ベタパターンに近い太さであり、配線幅が減少した部分(図中A’部)は含まない)

[3’]接続ランド30L1d

[4’]複数のボンディングワイヤ6

[5’]第1の電源用追加配線層10d(ベタパターン)

[6’]ボンディングワイヤ6

[7’]電極パッド20
図5に示す構成の場合、[2]基板配線パターンにおいて、上記電流経路中に配線幅が減少した部分(図中A部)、及び破線で示す細長いパターン(図中B部)が存在する。これに対して、図11に示す本発明の[2’]基板配線パターンでは、電流経路となっている配線パターンにおいては、配線幅が減少した部分(図中A’部)や細長いパターン部分が含まれておらず、ベタパターンに近い太さを有する。従って、基板上での配線インピーダンスは、図11に示す本発明の構成のほうが図5に示す本発明に関連する技術よりも低くなる。
また、図11に示す本発明の構成の場合、[5’]第1の電源用追加配線層10dもベタパターンであるためインピーダンスは、ベタパターンでない基板配線パターンよりも低い。さらに、図11に示す本発明の構成の場合、[3’]接続ランド30L1dと[5’]第1の電源用追加配線層10dとが[4’]複数のボンディングワイヤ6で接続されている。すなわち、ボンディングワイヤを複数本とすることで、1本のボンディングワイヤに比べて低インピーダンスである。
図5に示す構成の場合、外部端子204と電極パッド220とは半導体チップ201を迂回するようにして結線されている。一方、図11の構成の場合、半導体チップ1上の所定の導電領域である第1の電源用追加配線層10dを経由するため、データ出力回路を除くその他の回路には、直線的な電流経路である第1の経路R1で第1の電源電位及び第1のグランド電位が供給されることとなる。つまり、本発明の場合、外部端子4から電極パッド20までの導体の距離が本発明に関連する技術よりも短くなっている。このため、本発明は、本発明に関連する技術よりも低インピーダンスで外部端子と電極パッドの間を接続することが可能となる。
次に、図12及び図13を用いて、DQ系信号配線と、第2の電源用配線及び第2のグランド用配線の配置関係について説明する。なお、図12では、簡単のため第2の電源配線40C2dと第2のグランド配線40C2sとをひとつにまとめて描いている。また、図13も同様に、第2の電源配線240C2dと第2のグランド配線240C2sとをひとつにまとめて描いている。
図12に示す本実施形態の構成においては、データ出力回路には、データ出力回路から配線基板2に出力されるデータ信号の帰還電流経路を形成する第2の経路R2で配線基板2から第2の電源電位又は第2のグランド電位が供給される。つまり、本実施形態は、第2の電源配線40C2d、第2のグランド配線40C2sからなる第2の経路R2がDQ系信号配線40CDQと隣接して同じ方向に引き出すように配線されているため、実効インダクタンスを低減化することができる。
これに対して、特許文献1では、任意の電源用配線及びグランド用配線を追加配線層で引き廻している。このことは、本発明において、図13に示すように、第2の電源配線240C2dと第2のグランド配線240C2sを、本発明の第1の電源配線40C1d及び第1のグランド配線40C1sと同じように第1の電源用追加配線層10d及び第1のグランド用追加配線層10sを用いて引き廻すことに相当する。つまり、図13に示す構成では、DQ系信号配線240CDQに対して第2の電源配線240C2dおよび第2のグランド配線240C2sは、離れた位置に設けられることとなり、互いに隣接していないこととなる。
ここで、図12に示す本発明の構成と、図13に示す構成とについて、実効インダクタンス値をシミュレーションにより算出した。図12に示す構成では、実効インダクタンス値を、図13に示す構成に比べて約1/4に低減可能であるとの結果を得た。つまり、図12に示す構成は、リターンパスである第2の経路R2が、DQ系信号配線40CDQと隣接して配線されているので、電圧の降下やノイズ増大を抑制することができ、よって、信号伝送の高速化が可能となる。
また、第2の電源配線40C2d及び第2のグランド配線40C2sは、いずれもがDQ系信号配線40CDQと近接して配置されることが好ましい。このように互いに近接して配置することで、第2の電源配線40C2d及び第2のグランド配線40C2sとDQ系信号配線40CDQとの相互インダクタンスを大きくすることができる。その結果、DQ系信号配線40CDQの実効インダクタンスの値がさらに低減することで低ノイズ化され、よって信号伝送の更なる高速動作が可能となる。
次に、図14及び図15を用いて所定のDQ系信号配線と所定の第2のグランド用配線との関係を説明する。
本発明では、第2の電源・グランド系(VDDQ・VSSQ)を、出力データ信号と並走して半導体チップから引き出す構成としている。このことにより、第2の電源・グランド系を追加配線層を用いて引き廻す場合(図13に示すような構成)に比べ、配線基板上においても、図14及び図15に示すように、第2の電源・グランド系(VDDQ・VSSQ)の配線が出力データ信号の配線に近い位置を通るように配線基板を構成することができる。その結果、DQ系信号線の実効インダクタンスの値がさらに低減し、よって信号伝送の更なる高速動作が可能となる。
[半導体装置の製造プロセス]
次に、本発明の半導体装置の製造プロセスについて、図16〜図20を参照して説明する。
図16に示すように、CA系パッド列20A及びDQ系パッド列20Qが形成された半導体チップ1をフェイスアップ(回路面が上)状態で配線基板2に実装する。
次に、図17に示すように、半導体チップ1上に第1の電源用追加配線層10d及び第1のグランド用追加配線層10sを形成する。なお、本実施形態では、半導体チップ1上に追加基板2aを設け、この追加基板2a上にさらに追加基板2bを積層して設けている。そして、追加基板2aの上面に第1のグランド用追加配線層10sを形成し、追加基板2b上に第1の電源用追加配線層10dを形成する。
次に、図18に示すように、第1の電源用パッド20Q1dと第1の電源用追加配線層10dとをボンディングワイヤ6により接続する。また、第1のグランド用パッド20Q1sと第1のグランド用追加配線層10sとをボンディングワイヤ6により接続する。
次に、図19に示すように、第1の電源用追加配線層10dの任意の箇所と配線基板2上の第1の電源用接続ランド30L1dとを複数のボンディングワイヤ6により接続する。同様に、第1のグランド用追加配線層10sの任意の箇所と配線基板2上の第1のグランド用接続ランド30L1sとを複数のボンディングワイヤ6により接続する。
次に、図20に示すように、DQ系パッド列20Qと、接続ランド30(DQ系信号用接続ランド30LDQ、第2の電源用接続ランド30L2d、第2のグランド用パッド30L2sを含む)とをボンディングワイヤ6により接続する。同様に、CA系パッド列20Aと、接続ランド30(CA系信号用接続ランド30LCAを含む)とをボンディングワイヤ6により接続する。
最後に、配線基板2の半導体チップ1や追加配線層10d、10sが積層されている側を封止樹脂5で封止(モールディング)し、配線基板2の封止樹脂5で封止されている側とは反対側の面に外部端子4となる半田ボール(例えば、Sn−Ag−Cuからなる)を形成する。これにより、図7のような本発明の半導体装置が完成する。
(第2の実施形態)
次に、図22に本発明の他の実施形態に係る半導体装置の半導体チップ周辺部概略図を示す。また、図23に、図22に示す半導体装置の縦断面図を示す。
図6及び図7等に示した第1の実施形態に係る半導体装置は、半導体チップ1上に追加基板2aを設け、この追加基板2a上にさらに追加基板2bを積層して設けられている構成であった。そして、追加基板2aの上面に第1のグランド用追加配線層10sが形成され、追加基板2b上に第1の電源用追加配線層10dが形成されている構成であった。つまり、第1の実施形態に係る半導体装置は、積層された2枚の追加基板のそれぞれに追加配線層が形成された構成を有するものであった。
これに対して、図22及び図23に示す構成は、1枚の追加基板2aの上面に第1のグランド用追加配線層10s及び第1の電源用追加配線層10dが並べて形成された構成となっている。つまり、第1のグランド用追加配線層10s及び第1の電源用追加配線層10dは、半導体チップ1上の同一面上に配置されている。第1のグランド用追加配線層10sは、第1のグランド用接続ランド30L1sに近い側に形成され、第1の電源用追加配線層10dは、第1の電源用接続ランド30L1dに近い側に形成されている。なお、これ以外の構成は第1の実施形態に係る半導体装置と同様であるため詳細の説明は省略するものとする。
上記では、半導体装置として、DRAMを例に説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、データ出力回路とその他の回路とに各々別電源が供給されるようなロジック回路についても発明を適用できる。
1 半導体チップ
1a パッケージ外形
2 配線基板
2a 追加基板
2b 追加基板
2c 追加基板(多層基板)
3 ビア
4 外部端子
5 封止樹脂
6 ボンディングワイヤ
7a データ出力用回路
7b データ出力用回路を除く他の回路
10d 第1の電源用追加配線層
10s 第1のグランド用追加配線層
20 電極パッド
20P パッド列
20A CA系パッド列
20ACA CA系信号用パッド
20A1d 第1の電源用パッド
20A1s 第1のグランド用パッド
20Q DQ系パッド列
20QDQ DQ系信号用パッド
20Q1d 第1の電源用パッド
20Q1s 第1のグランド用パッド
20Q2d 第2の電源用パッド
20Q2s 第2のグランド用パッド
30 接続ランド
30LCA CA系信号用接続ランド
30LDQ DQ系信号用接続ランド
30L1d 第1の電源用接続ランド
30L1s 第1のグランド用接続ランド
30L2d 第2の電源用接続ランド
30L2s 第2のグランド用パッド
40CCA CA系信号配線
40CDQ DQ系信号配線
40C1d 第1の電源配線
40C1s 第1のグランド配線
40C2d 第2の電源配線
40C2s 第2のグランド配線
40P 配線パターン
40W 信号配線
R1 第1の経路
R2 第2の経路

Claims (6)

  1. 配線基板と、
    前記配線基板上に実装され、データ出力用回路及び前記データ出力用回路を除く他の回路を有する半導体チップと、を備え、
    前記データ出力用回路を除く他の回路には、前記半導体チップ上の所定の導電領域を経由する第1の経路で前記配線基板からの第1の電源電位又は第1のグランド電位が供給され、
    前記データ出力用回路には、該データ出力用回路から前記配線基板に出力されるデータ信号の帰還電流経路を形成する第2の経路で前記配線基板からの第2の電源電位又は第2のグランド電位が供給される半導体装置。
  2. 配線基板と、
    前記配線基板上に実装され、データ出力用回路及び前記データ出力用回路を除く他の回路を有する半導体チップと、
    前記半導体チップ上に配置された配線層と、を備え、
    前記データ出力用回路を除く他の回路には、前記配線層を含む第1の経路で前記配線基板から第1の電源電位又は第1のグランド電位が供給され、
    前記データ出力用回路には、該データ出力用回路から前記配線基板に出力されるデータ信号の帰還電流経路を形成する第2の経路で前記配線基板から第2の電源電位又は第2のグランド電位が供給される半導体装置。
  3. 配線基板と、
    前記配線基板上に実装され、データ出力用回路及び前記データ出力用回路を除く他の回路を有する半導体チップと、
    前記半導体チップ上に配置された配線層と、
    前記データ出力用回路へのデータ信号の入出力に用いられるデータ信号配線と、
    前記データ出力用回路に第2の電源電位を供給するための第2の電源配線及び前記データ出力用回路に第2のグランド電位を供給するための第2のグランド配線と、を備え、
    前記データ出力用回路からの前記第2の電源配線及び前記第2のグランド配線は、前記データ出力用回路からの前記データ信号配線の引出方向に沿った方向に引き出されており、
    前記データ出力用回路を除く他の回路には、前記配線層を含む第1の経路で前記配線基板から第1の電源電位又は第1のグランド電位が供給され、
    前記データ出力用回路には、前記第2の電源配線及び前記第2のグランド配線からなる第2の経路で前記配線基板から第2の電源電位又は第2のグランド電位が供給される半導体装置。
  4. 前記配線層は、前記第1の電源電位を供給する電源用配線層及び前記第1のグランド電位を供給するグランド用配線層を含み、前記電源用配線層及び前記グランド用配線層は、半導体チップ上に積層して形成されている請求項2または3に記載の半導体装置。
  5. 前記配線層は、前記第1の電源電位を供給する電源用配線層及び前記第1のグランド電位を供給するグランド用配線層を含み、前記電源用配線層及び前記グランド用配線層は、半導体チップ上の同一面上に配置されている半導体装置。
  6. 前記配線基板上に形成された前記第1の電源電位を供給する第1の電源配線と、前記配線基板上に形成された前記第1のグランド電位を供給する第1のグランド配線と、を有し、
    前記第1の電源配線と前記配線層とは複数のボンディングワイヤで接続され、かつ前記第1のグランド配線と前記配線層とは複数のボンディングワイヤで接続されている半導体装置。
JP2009035546A 2009-02-18 2009-02-18 半導体装置 Pending JP2010192680A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009035546A JP2010192680A (ja) 2009-02-18 2009-02-18 半導体装置
US12/707,996 US8243465B2 (en) 2009-02-18 2010-02-18 Semiconductor device with additional power supply paths
US13/463,317 US20130114223A1 (en) 2009-02-18 2012-05-03 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009035546A JP2010192680A (ja) 2009-02-18 2009-02-18 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010192680A true JP2010192680A (ja) 2010-09-02

Family

ID=42559739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009035546A Pending JP2010192680A (ja) 2009-02-18 2009-02-18 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8243465B2 (ja)
JP (1) JP2010192680A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100950511B1 (ko) 2009-09-22 2010-03-30 테세라 리써치 엘엘씨 와이어 본딩 및 도전성 기준 소자에 의해 제어되는 임피던스를 포함하는 마이크로전자 어셈블리
KR100935854B1 (ko) 2009-09-22 2010-01-08 테세라 리써치 엘엘씨 와이어 본딩 및 기준 와이어 본딩에 의해 제어되는 임피던스를 가진 마이크로전자 어셈블리
US9136197B2 (en) 2010-09-16 2015-09-15 Tessera, Inc. Impedence controlled packages with metal sheet or 2-layer RDL
US8853708B2 (en) 2010-09-16 2014-10-07 Tessera, Inc. Stacked multi-die packages with impedance control
US8581377B2 (en) 2010-09-16 2013-11-12 Tessera, Inc. TSOP with impedance control
US8786083B2 (en) 2010-09-16 2014-07-22 Tessera, Inc. Impedance controlled packages with metal sheet or 2-layer RDL
JP2012104707A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Elpida Memory Inc 半導体パッケージ
US8405214B2 (en) * 2011-08-12 2013-03-26 Nanya Technology Corp. Semiconductor package structure with common gold plated metal conductor on die and substrate
US8867231B2 (en) * 2012-01-13 2014-10-21 Tyco Electronics Corporation Electronic module packages and assemblies for electrical systems
KR102043369B1 (ko) * 2012-11-21 2019-11-11 삼성전자주식회사 반도체 메모리 칩 및 이를 포함하는 적층형 반도체 패키지
US10643192B2 (en) * 2016-09-06 2020-05-05 Bank Of American Corporation Data transfer between self-service device and server over session or connection in response to capturing sensor data at self-service device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002353365A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2003332515A (ja) * 2002-05-09 2003-11-21 Sharp Corp 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2006114595A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2007095970A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Elpida Memory Inc 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231305A (en) * 1990-03-19 1993-07-27 Texas Instruments Incorporated Ceramic bonding bridge
WO1996023320A1 (en) * 1995-01-24 1996-08-01 Intel Corporation High performance integrated circuit package
US6005778A (en) * 1995-06-15 1999-12-21 Honeywell Inc. Chip stacking and capacitor mounting arrangement including spacers
US5723906A (en) * 1996-06-07 1998-03-03 Hewlett-Packard Company High-density wirebond chip interconnect for multi-chip modules
US5895977A (en) * 1996-08-08 1999-04-20 Intel Corporation Bond pad functional layout on die to improve package manufacturability and assembly
JPH1092857A (ja) * 1996-09-10 1998-04-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体パッケージ
US5838072A (en) * 1997-02-24 1998-11-17 Mosel Vitalic Corporation Intrachip power distribution package and method for semiconductors having a supply node electrically interconnected with one or more intermediate nodes
US6060772A (en) * 1997-06-30 2000-05-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor module with a plurality of semiconductor chips
JP3938617B2 (ja) * 1997-09-09 2007-06-27 富士通株式会社 半導体装置及び半導体システム
US6064113A (en) * 1998-01-13 2000-05-16 Lsi Logic Corporation Semiconductor device package including a substrate having bonding fingers within an electrically conductive ring surrounding a die area and a combined power and ground plane to stabilize signal path impedances
US6410989B1 (en) * 1999-01-04 2002-06-25 International Rectifier Corporation Chip-scale package
US6274925B1 (en) * 1999-07-21 2001-08-14 Conexant Systems, Inc. Low inductance top metal layer design
JP4570809B2 (ja) * 2000-09-04 2010-10-27 富士通セミコンダクター株式会社 積層型半導体装置及びその製造方法
JP3722209B2 (ja) * 2000-09-05 2005-11-30 セイコーエプソン株式会社 半導体装置
US6448639B1 (en) * 2000-09-18 2002-09-10 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Substrate having specific pad distribution
JP3854054B2 (ja) * 2000-10-10 2006-12-06 株式会社東芝 半導体装置
US6972484B2 (en) * 2000-10-13 2005-12-06 Texas Instruments Incorporated Circuit structure integrating the power distribution functions of circuits and leadframes into the chip surface
US6472747B2 (en) * 2001-03-02 2002-10-29 Qualcomm Incorporated Mixed analog and digital integrated circuits
JP4091838B2 (ja) * 2001-03-30 2008-05-28 富士通株式会社 半導体装置
JP2002343899A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Sharp Corp 半導体パッケージ用基板、半導体パッケージ
US8089142B2 (en) * 2002-02-13 2012-01-03 Micron Technology, Inc. Methods and apparatus for a stacked-die interposer
US6682955B2 (en) * 2002-05-08 2004-01-27 Micron Technology, Inc. Stacked die module and techniques for forming a stacked die module
JP3958156B2 (ja) * 2002-08-30 2007-08-15 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP2004103703A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Ricoh Co Ltd 半導体装置及び当該半導体装置を用いた異なるレベルの信号の処理システム
JP2004296613A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2004327757A (ja) 2003-04-25 2004-11-18 Toshiba Corp 半導体装置
US7202546B2 (en) * 2003-10-03 2007-04-10 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Integrated circuit with copper interconnect and top level bonding/interconnect layer
CN100527413C (zh) * 2004-06-07 2009-08-12 富士通微电子株式会社 内置有电容器的半导体装置及其制造方法
US7151309B2 (en) * 2004-08-27 2006-12-19 Texas Instruments Incorporated Apparatus for improved power distribution in wirebond semiconductor packages
US8324725B2 (en) * 2004-09-27 2012-12-04 Formfactor, Inc. Stacked die module
US20060087013A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Etron Technology, Inc. Stacked multiple integrated circuit die package assembly
JP4199724B2 (ja) * 2004-12-03 2008-12-17 エルピーダメモリ株式会社 積層型半導体パッケージ
US7884454B2 (en) * 2005-01-05 2011-02-08 Alpha & Omega Semiconductor, Ltd Use of discrete conductive layer in semiconductor device to re-route bonding wires for semiconductor device package
JP4827556B2 (ja) * 2005-03-18 2011-11-30 キヤノン株式会社 積層型半導体パッケージ
US7265443B2 (en) * 2005-04-29 2007-09-04 Texas Instruments Incorporated Wire bonded semiconductor device having low inductance and noise
JP4707095B2 (ja) * 2005-05-09 2011-06-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体回路
JP2007103423A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Renesas Technology Corp 半導体装置及びその製造方法
US20070164446A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-19 Hawk Donald E Jr Integrated circuit having second substrate to facilitate core power and ground distribution
US7443011B2 (en) * 2006-02-10 2008-10-28 Marvell International Technology Ltd. System and method for routing supply voltages or other signals between side-by-side die and a lead frame for system in a package (SIP) devices
US7772107B2 (en) * 2006-10-03 2010-08-10 Sandisk Corporation Methods of forming a single layer substrate for high capacity memory cards
US20080197474A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Advanced Chip Engineering Technology Inc. Semiconductor device package with multi-chips and method of the same
JP4405524B2 (ja) * 2007-03-27 2010-01-27 株式会社東芝 半導体装置
KR101185886B1 (ko) * 2007-07-23 2012-09-25 삼성전자주식회사 유니버설 배선 라인들을 포함하는 반도체 칩, 반도체패키지, 카드 및 시스템
JP2009038142A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Elpida Memory Inc 半導体積層パッケージ
US7768123B2 (en) * 2007-09-26 2010-08-03 Fairchild Semiconductor Corporation Stacked dual-die packages, methods of making, and systems incorporating said packages
US7800208B2 (en) * 2007-10-26 2010-09-21 Infineon Technologies Ag Device with a plurality of semiconductor chips
US8399973B2 (en) * 2007-12-20 2013-03-19 Mosaid Technologies Incorporated Data storage and stackable configurations
US20090194857A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Yong Liu Thin Compact Semiconductor Die Packages Suitable for Smart-Power Modules, Methods of Making the Same, and Systems Using the Same
US7687921B2 (en) * 2008-05-05 2010-03-30 Super Talent Electronics, Inc. High density memory device manufacturing using isolated step pads
US7884444B2 (en) * 2008-07-22 2011-02-08 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including a transformer on chip
JP2010171289A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Oki Data Corp 画像表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002353365A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2003332515A (ja) * 2002-05-09 2003-11-21 Sharp Corp 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2006114595A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2007095970A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Elpida Memory Inc 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
US8243465B2 (en) 2012-08-14
US20130114223A1 (en) 2013-05-09
US20100208443A1 (en) 2010-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010192680A (ja) 半導体装置
US7304373B2 (en) Power distribution within a folded flex package method and apparatus
JP4746770B2 (ja) 半導体装置
US7994621B2 (en) Stacked semiconductor package
JP5222509B2 (ja) 半導体装置
JP2009038142A (ja) 半導体積層パッケージ
US20080006930A1 (en) Semiconductor package
TW201639113A (zh) 半導體裝置
JP4353328B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ
JP2001274288A (ja) 集積回路チップ・キャリア構造体
US7847377B2 (en) Semiconductor device including semiconductor chip with two pad rows
US8294250B2 (en) Wiring substrate for a semiconductor chip, and semiconducotor package having the wiring substrate
US8587117B2 (en) Stacked semiconductor chips having circuit element provided with each of the semiconductor chips
US8154117B2 (en) High power integrated circuit device having bump pads
JP2008124072A (ja) 半導体装置
JP5543094B2 (ja) 低ノイズ半導体パッケージ
JP2015177171A (ja) 半導体装置
JP5855913B2 (ja) 半導体装置
JP4090348B2 (ja) 部品内蔵モジュール
CN101488494B (zh) 导线架式半导体装置及其导线架
JP2010056121A (ja) 積層型半導体装置
JPH1174399A (ja) 半導体装置
JP2010245180A (ja) 半導体装置及びパッケージ基板
JP2009026884A (ja) 回路モジュール及び電気部品
JP2010177530A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150127