JP2010183428A - 撮像装置および撮像方法ならびにプログラム - Google Patents

撮像装置および撮像方法ならびにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010183428A
JP2010183428A JP2009026188A JP2009026188A JP2010183428A JP 2010183428 A JP2010183428 A JP 2010183428A JP 2009026188 A JP2009026188 A JP 2009026188A JP 2009026188 A JP2009026188 A JP 2009026188A JP 2010183428 A JP2010183428 A JP 2010183428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
image
imaging device
control unit
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009026188A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Ozeki
慶介 大関
Yoshihiko Akamatsu
嘉彦 赤松
Naoto Yoshida
直人 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC System Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC System Technologies Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2009026188A priority Critical patent/JP2010183428A/ja
Priority to CN201610006112.7A priority patent/CN105430288A/zh
Priority to US13/148,195 priority patent/US8423082B2/en
Priority to CN2010800069990A priority patent/CN102308570A/zh
Priority to PCT/JP2010/051215 priority patent/WO2010090134A1/ja
Priority to EP10738468A priority patent/EP2395744A4/en
Publication of JP2010183428A publication Critical patent/JP2010183428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/52Details of telephonic subscriber devices including functional features of a camera

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】撮影を開始してから次の撮影が可能となるまでの期間を短縮することが可能な、カメラを内蔵する携帯端末を提供する。
【解決手段】携帯端末に内蔵された撮像装置10は、カメラ12、カメラ12によって撮像された画像をエンコードする制御部11、ディスプレイ13、および鳴動部14、発光部15を備え、カメラ12の再起動と制御部11によるエンコードとを並列に処理するように構成される。また、ディスプレイ部13には、エンコード画像を表示するとともにカメラ12および制御部11における処理の状況を表示する。鳴動部14は、撮像の際にシャッター音を鳴動し、カメラ12の使用を周囲に知らせ、盗撮を防止する。発光部15は、撮像の際に発光し、カメラ12の使用を周囲に知らせ、盗撮を防止する。
【選択図】図1

Description

本発明は、撮像装置および撮像方法ならびにプログラムに関し、特に、携帯電話その他の携帯端末における撮像装置および撮像方法ならびにプログラムに関する。
従来の携帯端末(例えば、携帯電話)に設けられた撮像装置について図面を参照して説明する。図3は、従来の撮像装置の構成を示すブロック図である。図3を参照すると、撮像装置110は、制御部111、カメラ112、ディスプレイ113、鳴動部114、および発光部115を備える。
図4は、撮像装置110の動作を示すフローチャートである。図4を参照すると、携帯端末に設けられた撮像装置110においては、撮影開始後、鳴動部114はシャッター音を鳴動し、ディスプレイ113は、ユーザに対する撮影中である旨の表示を行い、発光部115は発光する(ステップS31)。その後、制御部111は、カメラ112へ撮影画像取得要求を行い(ステップS32)、画像取得が完了するまでポーリングを実施する(ステップS33)。
次に、制御部111は、取得した画像をエンコードし(ステップS34)、エンコードの完了までポーリングを行う(ステップS35)。制御部111は、エンコードが完了した画像をディスプレイ113に撮影画像として表示させる(ステップS36)。その後、制御部111は、カメラ112を初期化するため、カメラ112を再起動し(ステップS37)、再起動の完了後(ステップS38のYes)、撮像装置110は次の画像を撮影することができる状態となる。
特許文献1において、複数ある不揮発性メモリに、バッファに蓄積されている画像を含むデータから、それぞれ異なる画像を含むデータを同時に記録することで、見かけ上一つの不揮発性メモリだけに記録させていたとき以上の速さで不揮発性メモリに記録し、次の撮影への待ち時間の短縮を実現する撮影装置が記載されている。
特開2006−174252号公報
以下の分析は、本発明者によってなされたものである。上記の撮像装置110のカメラ112による撮影処理においては、撮影画像の取得、シャッター音の鳴動、発光部の発光、撮影画像のエンコード、カメラ112の再起動を含む一連の処理が順番に(逐次的に)実施されており、撮影の開始から次の撮影が可能となるまでに長い期間を要していた。したがって、撮像装置110を備える携帯電話のカメラによって連写を行うことは困難であった。
そこで、カメラを有する携帯端末において、撮影を開始してから次の撮影が可能となるまでの期間を短縮することが課題となる。本発明の目的は、かかる課題を解決する撮像装置を提供することにある。
本発明の第1の視点に係る撮像装置は、
カメラと、
前記カメラによって撮像された画像をエンコードしてエンコード画像とする制御部と、を備え、
前記カメラの再起動と前記制御部によるエンコードとを並列に処理するように構成される。
本発明の第2の視点に係る撮像方法は、
携帯端末のカメラによって撮像された画像をエンコードする工程と、
前記カメラを再起動する工程と、を並列に行う。
本発明の第3の視点に係るプログラムは、
携帯端末のカメラによって撮像された画像をエンコード化する処理と、
前記カメラを再起動する処理と、を前記携帯端末に設けたコンピュータに並列に処理させる。
本発明の撮像装置、撮像方法およびプログラムによると、カメラを有する携帯端末において、撮影を開始してから次の撮影が可能となるまでの期間を短縮することができる。
本発明の実施例に係る撮像装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る撮像装置の動作を示すフローチャートである。 従来の撮像装置の構成を示すブロック図である。 従来の撮像装置の動作を示すフローチャートである。
本発明の実施形態に係る撮像装置について、図面を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る撮像装置の構成を示すブロック図である。
図1を参照すると、撮像装置10は、カメラ12、及び制御部11を備える。制御部11は、カメラ12によって撮像された画像をエンコードしてエンコード画像とする。撮像装置10は、カメラ12の再起動と制御部11によるエンコードとを並列に処理するように構成される。これによって、カメラ12による撮像と次の撮像との期間を短縮することができる。
また、制御部11は、エンコード画像を圧縮するようにしてもよい。画像データの容量を削減することができるからである。
撮像装置10は、さらにディスプレイ13を備えることが好ましい。ディスプレイ13は、エンコード画像を表示する。これにより、撮像装置10の利用者の利便性を向上させることができる。
ディスプレイ13は、カメラ12及び制御部11における処理の状況を表示することが好ましい。これにより、撮像装置10の利用者の利便性をさらに向上させることができる。
撮像装置10は、さらに、鳴動部14を備えることが好ましい。鳴動部14は、カメラ12による撮像の際に鳴動する。また、鳴動部14は、シャッター音を鳴動するようにしてもよい。撮像装置10の周囲の者に対して、カメラ12が使用されたことを鳴動により知らせて、盗撮を防止することができるからである。
撮像装置10は、さらに発光部15を備えることが好ましい。発光部15は、カメラ12による撮像の際に発光する。発光部15はLEDを備えるようにしてもよい。撮像装置10の周囲の者に対して、カメラ12が使用されたことを発光により知らせて、盗撮を防止することができるからである。
また、携帯端末において、上記の撮像装置10を備えることが好ましい。また、携帯端末は、さらに電話の機能を備えることが好ましい。このとき、携帯端末(例えば、携帯電話)に設けたカメラによる撮影と撮影との間隔を短縮することができる。
(構成)
図1は、本発明の一実施例に係る撮像装置について図面を参照して説明する。図1は、本実施例に係る撮像装置の構成を示すブロック図である。図1を参照すると、撮像装置10は、制御部11、カメラ12、ディスプレイ13、鳴動部14、および発光部15を備える。
制御部11は、カメラ12、鳴動部14、発光部15、ディスプレイ13の制御を行う。また、制御部11は、カメラ12から取得した画像を、ディスプレイ13への表示データとして処理するとともに、エンコード処理を実施して、例えばJPEG等の保存用のデータへ変換する。
カメラ12は、周囲の画像を取得し、制御部11へ画像データを転送する。
ディスプレイ13は、携帯電話の状態をユーザへ表示するとともに、撮影中またはエンコード中であることをMMI(Man−Machine Interface)としてユーザへ表示する。また、ディスプレイ13は、撮影中の画像または撮影された画像を確認するために、これらの画像を表示する。
鳴動部14は、シャッター音鳴動を行う。鳴動部14は、特に、撮影時においてシャッター音の鳴動を行う。
発光部15は、撮影時に撮影中であることを周囲に通知し、盗撮を防止するために発光を行う。発光部15は、一例として、LEDであってもよい。
(動作)
次に、本実施例に係る撮像装置10の動作を、図面を参照して説明する。図2は、本実施例の撮像装置の動作を示すフローチャートである。
本実施例に係る撮像装置においては、カメラ12に撮影画像取得要求を行い(ステップS11)、撮影画像取得完了のポーリングの前に、鳴動部14はシャッター音を鳴動し、ディスプレイ13は撮影中のユーザ表示を行い、発光部15は発行し(ステップS12)、その後、撮影画像取得完了のポーリングを行う(ステップS13)。
画像取得の完了後、カメラ12の再起動を開始し(ステップS14)、再起動の完了のポーリングを開始する前に、制御部11はエンコードを実施する(ステップS15、S16)。ディスプレイ13は撮影画像を表示する(ステップS17)。次に、カメラ12の再起動完了のポーリングを実施し(ステップS18)、再起動の完了後(ステップS18のYes)、撮像装置10は、次の画像を撮影することができる状態となる。
(効果)
このように、撮影画像の取得要求から取得完了処理の間にシャッター音鳴動、ディスプレイへの撮影中表示処理、発光部の点灯処理を実施し、画像取得完了後にカメラの再起動を開始し、再起動処理までの間に撮影画像のエンコード処理、ディスプレイへの撮影画像表示を行うことにより、一連の処理が並列に実行され、次の撮影が可能となるまでの時間を短縮することができる。
本発明の第2の実施例について、説明する。本実施例は、上記の第1の実施例において並列に実行される処理の起動の順序を変更したものである。
例えば、制御部11によるエンコードに要する時間がカメラ12の再起動に要する時間よりも長い場合には、カメラ12からの画像取得後、制御部11による画像のエンコードを先に開始し、その後、カメラ12の再起動を開始するようにしてもよい。
以上の記載は実施例に基づいて行ったが、本発明は、上記実施例に限定されるものではない。
10、110 撮像装置
11、111 制御部
12、112 カメラ
13、113 ディスプレイ
14、114 鳴動部
15、115 発光部

Claims (12)

  1. カメラと、
    前記カメラによって撮像された画像をエンコードしてエンコード画像とする制御部と、を備え、
    前記カメラの再起動と前記制御部によるエンコードとを並列に処理するように構成されたことを特徴とする撮像装置。
  2. 前記制御部は、前記エンコード画像を圧縮することを特徴とする、請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記エンコード画像を表示するディスプレイをさらに備えることを特徴とする、請求項1又は2に記載の撮像装置。
  4. 前記ディスプレイは、前記カメラ及び前記制御部における処理の状況を表示することを特徴とする、請求項3に記載の撮像装置。
  5. 前記カメラによる撮像の際に鳴動する鳴動部をさらに備えることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。
  6. 前記鳴動部は、シャッター音を鳴動することを特徴とする、請求項5に記載の撮像装置。
  7. 前記カメラによる撮像の際に発光する発光部をさらに備えることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。
  8. 前記発光部はLEDを備えることを特徴とする、請求項7に記載の撮像装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の撮像装置を備えることを特徴とする携帯端末。
  10. 前記携帯端末は、さらに通話の機能を備えることを特徴とする、請求項9に記載の携帯端末。
  11. 携帯端末のカメラによって撮像された画像をエンコードする工程と、
    前記カメラを再起動する工程と、を並列に行うことを特徴とする撮像方法。
  12. 携帯端末のカメラによって撮像された画像をエンコード化する処理と、
    前記カメラを再起動する処理と、を前記携帯端末に設けたコンピュータに並列に処理させることを特徴とするプログラム。
JP2009026188A 2009-02-06 2009-02-06 撮像装置および撮像方法ならびにプログラム Pending JP2010183428A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009026188A JP2010183428A (ja) 2009-02-06 2009-02-06 撮像装置および撮像方法ならびにプログラム
CN201610006112.7A CN105430288A (zh) 2009-02-06 2010-01-29 摄像装置、摄像方法以及程序
US13/148,195 US8423082B2 (en) 2009-02-06 2010-01-29 Imaging device, imaging method and program
CN2010800069990A CN102308570A (zh) 2009-02-06 2010-01-29 摄像装置、摄像方法以及程序
PCT/JP2010/051215 WO2010090134A1 (ja) 2009-02-06 2010-01-29 撮像装置および撮像方法ならびにプログラム
EP10738468A EP2395744A4 (en) 2009-02-06 2010-01-29 PICTURE GENERATING DEVICE, PICTURE PRODUCTION PROCESS AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009026188A JP2010183428A (ja) 2009-02-06 2009-02-06 撮像装置および撮像方法ならびにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010183428A true JP2010183428A (ja) 2010-08-19

Family

ID=42542031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009026188A Pending JP2010183428A (ja) 2009-02-06 2009-02-06 撮像装置および撮像方法ならびにプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8423082B2 (ja)
EP (1) EP2395744A4 (ja)
JP (1) JP2010183428A (ja)
CN (2) CN105430288A (ja)
WO (1) WO2010090134A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047282A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Canon Inc 電子カメラ、画像処理方法、記録媒体
JP2005065235A (ja) * 2003-07-28 2005-03-10 Casio Comput Co Ltd 複合機器、電源供給方法、動作制御方法および電源供給プログラム
JP2006019803A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Canon Inc カメラの測距点選択方法
JP2006325008A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Sharp Corp 撮像装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11175330A (ja) * 1997-12-17 1999-07-02 Canon Inc カメラのメモリ改変システム
JP2000236476A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Canon Inc 電子カメラ、電子カメラの処理方法、記憶媒体
KR20040011275A (ko) * 2002-07-30 2004-02-05 엘지전자 주식회사 휴대용 영상단말기의 카메라 구조
JP2006174252A (ja) 2004-12-17 2006-06-29 Canon Inc 撮影装置及び記憶媒体
JP2009026188A (ja) 2007-07-23 2009-02-05 Shoei Insatsu Kk 食事管理及び薬剤管理のための情報提供システム
JP5040683B2 (ja) 2008-01-30 2012-10-03 日本電気株式会社 撮像装置及びその制御方法
TWI386847B (zh) * 2009-02-04 2013-02-21 Novatek Microelectronics Corp 可安全復原的韌體更新方法及可安全復原之韌體更新的嵌入式電子裝置
KR101674934B1 (ko) * 2009-07-07 2016-11-10 엘지전자 주식회사 오류 보고 방법 및 장치
JP5504517B2 (ja) * 2009-08-17 2014-05-28 新シコー科技株式会社 レンズ駆動装置、オートフォーカスカメラ及びカメラ付き携帯電話

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047282A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Canon Inc 電子カメラ、画像処理方法、記録媒体
JP2005065235A (ja) * 2003-07-28 2005-03-10 Casio Comput Co Ltd 複合機器、電源供給方法、動作制御方法および電源供給プログラム
JP2006019803A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Canon Inc カメラの測距点選択方法
JP2006325008A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Sharp Corp 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110294546A1 (en) 2011-12-01
CN105430288A (zh) 2016-03-23
WO2010090134A1 (ja) 2010-08-12
EP2395744A1 (en) 2011-12-14
EP2395744A4 (en) 2012-07-04
CN102308570A (zh) 2012-01-04
US8423082B2 (en) 2013-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5444562B2 (ja) シャッター信号の前及び後に画像の取り込み及び整理をするデジタルカメラ
US10033929B2 (en) Camera device and image storage method
CN102948138B (zh) 用于共享数字图像的数字照相机
KR20180112128A (ko) 모바일 단말기 및 모바일 단말기 상에서 촬영을 시작하는 방법
JP5413958B2 (ja) 撮像装置及びプログラム
JP2009027647A (ja) 撮影画像記録システム、撮影装置、撮影画像記録方法
JP2007208903A (ja) 撮影システム及び撮影指示装置
JP2005057361A (ja) 撮像装置
JP2005236702A (ja) 撮像装置
US7969468B2 (en) Imaging apparatus and wireless communication partner searching method
JP2007288353A (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP2010183428A (ja) 撮像装置および撮像方法ならびにプログラム
US11546546B2 (en) Image capture apparatus, image processing apparatus, and control method
JP6426969B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、システム、並びにプログラム
KR20140042961A (ko) 다중 셔터 사운드 재생 방법 및 그 전자 장치
JP5683872B2 (ja) 情報機器の通信方法、情報機器、及び情報機器の通信プログラム
JP2006114957A (ja) 撮影機能付き携帯装置およびコンピュータプログラム
JP5842874B2 (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP2012015827A (ja) 端末装置及びプログラム
JP2010193207A (ja) 携帯情報端末、画像情報管理方法及び画像情報管理プログラム
JP2005094288A (ja) 電子カメラ、撮影制御プログラム及び撮影制御方法
JP2017017444A (ja) 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム
JP2006197394A (ja) 撮像装置、その制御方法及び撮像システム
JP5182405B2 (ja) 動画記録装置及びプログラム
JP2008092223A (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131015

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131023

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20131213

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140605