JP2017017444A - 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム - Google Patents
撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017017444A JP2017017444A JP2015130325A JP2015130325A JP2017017444A JP 2017017444 A JP2017017444 A JP 2017017444A JP 2015130325 A JP2015130325 A JP 2015130325A JP 2015130325 A JP2015130325 A JP 2015130325A JP 2017017444 A JP2017017444 A JP 2017017444A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- imaging
- external device
- moving image
- photographer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 86
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 63
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 35
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係る撮像装置は、撮影者側の少なくとも一部を撮影可能な外部装置と通信する撮像装置であって、撮像手段と、外部装置で撮影された、撮影者側の少なくとも一部を撮影した画像を取得する取得手段と、撮像手段により撮影された第1の画像と、外部装置から取得した第2の画像とを関連付けて記録する記録手段と、を有する。このとき、第2の画像は、第1の画像の撮影指示に応じて外部装置から送信される、当該撮影指示のタイミングに基づく所定の期間の画像である。
【選択図】図4
Description
ところで、複数のデジタルカメラ間でデータを受送信して、撮影した画像を共有することができる無線通信機能を備えたデジタルカメラが知られている(特許文献2)。しかし、デジタルカメラで被写体の撮影を行っているときに、別のデジタルカメラで撮影者側の状況を撮影し、それぞれの画像を関連付けて記録することは考慮されていない。
撮影者側の少なくとも一部を撮影可能な外部装置と通信する撮像装置であって、撮像手段と、外部装置で撮影された、撮影者側の少なくとも一部を撮影した画像を取得する取得手段と、撮像手段により撮影された第1の画像と、外部装置から取得した第2の画像とを関連付けて記録する記録手段と、を有し、第2の画像は、第1の画像の撮影指示に応じて外部装置から送信される、当該撮影指示のタイミングに基づく所定の期間の画像である、ことを特徴とする。
以下、本発明の例示的な実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下では撮像装置の一例として、外部の撮像装置で撮影したデータを取得可能な任意のデジタルカメラに本発明を適用した例を説明する。しかし、本発明は、デジタルカメラに限らず、当該データを取得可能な任意の電子機器にも適用可能である。これらの機器には、例えば携帯電話機、ゲーム機、タブレット端末、パーソナルコンピュータ、眼鏡型や時計型の情報端末などが含まれてよい。また、外部の撮像装置の一例として通信機能と撮像機能を備えたウェアラブルカメラに本発明を適用した例を説明する。しかし、本発明はウェアラブルカメラに限らず、通信機能と撮像機能を備えた任意の電子機器にも適用可能であり、これらの機器には、携帯電話機、ゲーム機、タブレット端末、パーソナルコンピュータ、監視カメラ、車載カメラなどが含まれてよい。
図1は、本実施形態の撮像装置の一例としてデジタルカメラ100の機能構成例を示すブロック図である。なお、図1に示す機能ブロックの1つ以上は、ASICやプログラマブルロジックアレイ(PLA)などのハードウェアによって実現されてもよいし、CPUやMPU等のプログラマブルプロセッサがソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。また、ソフトウェアとハードウェアの組み合わせによって実現されてもよい。従って、以下の説明において、異なる機能ブロックが動作主体として記載されている場合であっても、同じハードウェアが主体として実現されうる。
図2は、本実施形態の撮像装置の一例としてウェアラブルカメラ200の機能構成例を示すブロック図である。図1と同様、図2に示す機能ブロックの1つ以上は、ASICやプログラマブルロジックアレイ(PLA)などのハードウェアによって実現されてもよいし、CPUやMPU等のプログラマブルプロセッサがソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。また、ソフトウェアとハードウェアの組み合わせによって実現されてもよい。従って、以下の説明において、異なる機能ブロックが動作主体として記載されている場合であっても、同じハードウェアが主体として実現されうる。
図3は、本実施形態に係るデジタルカメラ100とウェアラブルカメラ200が撮影現場で連携して動作するシステムの例を示している。
次に、図4に示すシーケンス図を参照して、本実施形態に係る動画関連付け処理に係る一連の動作を説明する。なお、本処理に係るデジタルカメラ100の一連の動作は、制御部105が記録部108に記憶されたプログラムを記憶部107の作業用領域に展開し、実行することにより実現される。また、本処理に係るウェアラブルカメラ200の一連の動作も同様に、制御部205が記録部208に記憶されたプログラムを記憶部207の作業用領域に展開し、実行することにより実現される。
次に実施形態2について説明する。実施形態1では、ウェアラブルカメラ200は撮影者に装着され、デジタルカメラ100(又は更に被写体302)などの撮影者側の一部を画角に捉えるように動画データを撮影した。実施形態2では、被写体がウェアラブルカメラ200を装着して、撮影者側を画角に捉えるように動画データを撮影する点が異なる。本実施形態におけるデジタルカメラ100及びウェアラブルカメラ200の構成は、実施形態1における図1及び図2の構成と同様であるが、デジタルカメラ100が可視光を用いてウェアラブルカメラ200にSSIDの情報を通知する構成が異なる。このため、本実施形態において参照する図面において、実施形態1と同一の構成及びステップについては同一の符号を付して重複する説明は省略し、相違点について重点的に説明する。
撮影現場で連携して動作するシステムの例を示している。撮影者701は、デジタルカメラ100を操作して被写体702を捉えた静止画を撮影する。また、本実施形態では、被写体702は、ウェアラブルカメラ200を頭部に取り付けて撮影を行う。従って、ウェアラブルカメラ200は、デジタルカメラ100を操作して撮影している撮影者701やデジタルカメラ100の一部又は全部(この場合、前面の一部又は全部)を正面から撮影している。すなわち、ウェアラブルカメラ200によって撮影者701の表情を撮影できる。
次に、図8に示すシーケンス図を参照して、本実施形態に係る動画関連付け処理に係る一連の動作を説明する。なお、本処理に係るデジタルカメラ100の一連の動作は、実施形態1と同様、制御部105が記録部108に記憶されたプログラムを記憶部107の作業用領域に展開し、実行することにより実現される。また、本処理に係るウェアラブルカメラ200の一連の動作も同様に、制御部205が記録部208に記憶されたプログラムを記憶部207の作業用領域に展開し、実行することにより実現される。
さらに、実施形態3について説明する。実施形態1では、デジタルカメラ100におけるシャッター釦押下のタイミングでウェアラブルカメラ200によって撮影された動画データを取得するためには、ウェアラブルカメラ200が一定の長さの動画データを随時記録部208に記録する必要があった。本実施形態では、ウェアラブルカメラ200が動画データを記録部208に記録できない場合であっても、撮影前後の撮影者側の撮影状況や雰囲気が記録された動画データを記録可能な構成について説明する。なお、記録部208が動画データを記録できない状況として、例えばウェアラブルカメラ200の記録部208の空き領域が無いため追加記録ができない、或いはウェアラブルカメラ200がそもそも記録部208を備えていない場合などを含む。
図10は、図3のシステムにおいてデジタルカメラ100とウェアラブルカメラ200が連動しながら動作する処理を示すシーケンス図を示している。
さらに、実施形態4について説明する。実施形態3では、ウェアラブルカメラ200は撮影者に装着され、撮影者側の一部や被写体302を画角に捉えるように動画データを撮影した。実施形態4では、被写体がウェアラブルカメラ200を装着して撮影者側を画角に捉えるように動画データを撮影する点が異なる。本実施形態におけるデジタルカメラ100及びウェアラブルカメラ200の構成は、実施形態3における構成と同様であるが、デジタルカメラ100が可視光を用いてウェアラブルカメラ200にSSIDの情報を通知する構成が異なる。このため、本実施形態において参照する図面において、上述した実施形態と同一の構成及びステップについては同一の符号を付して重複する説明は省略し、相違点について重点的に説明する。
図11は、図7のシステムにおいてデジタルカメラ100と被写体702が装着しているウェアラブルカメラ200が連動しながら動作する処理を示すシーケンス図を示している。
本発明は、上述した実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (19)
- 撮影者側の少なくとも一部を撮影可能な外部装置と通信する撮像装置であって、
撮像手段と、
前記外部装置で撮影された、前記撮影者側の少なくとも一部を撮影した画像を取得する取得手段と、
前記撮像手段により撮影された第1の画像と、前記外部装置から取得した第2の画像とを関連付けて記録する記録手段と、を有し、
前記第2の画像は、前記第1の画像の撮影指示に応じて前記外部装置から送信される、当該撮影指示のタイミングに基づく所定の期間の画像である、
ことを特徴とする撮像装置。 - 前記外部装置に対して、前記撮像装置との通信を確立するために用いる情報を通知する通知手段、を更に有し、
前記取得手段は、前記通知手段によって通知した前記情報を用いて確立された通信を用いて、前記外部装置で撮影された画像を取得する、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記通知手段によって通知した前記情報を用いて確立された通信を用いて、前記撮影指示のタイミングに基づく前記所定の期間の画像に対する取得要求を送信する送信手段、を更に有する、
ことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 - 前記通知手段は、前記撮像装置との通信を確立するために用いる情報を表す二次元バーコードを表示することにより、前記撮像装置との通信を確立するために用いる情報を通知する、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の撮像装置。 - 前記通知手段は、可視光通信を行うことにより、前記撮像装置との通信を確立するために用いる情報を通知する、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の撮像装置。 - 前記外部装置との通信を確立したときに、当該外部装置との間で時刻情報を同期させる時刻同期手段を更に有する、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記第2の画像は、前記撮像装置の背面の少なくとも一部と前記撮影者の少なくとも一部と、の少なくともいずれかを画角に捉えた画像を含む、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記第2の画像は、前記撮像装置の前面の少なくとも一部と前記撮影者の少なくとも一部と、の少なくともいずれかを画角に捉えた画像を含む、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記取得手段は、前記外部装置で撮影された画像をストリーミングで取得し、
前記記録手段は、前記ストリーミングで取得した画像の、前記所定の期間の画像を前記第2の画像として記録する、
ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記ストリーミングで取得した画像を表示する表示手段を更に有する、
ことを特徴とする請求項9に記載の撮像装置。 - 前記撮像装置の動作モードが、前記第1の画像と前記第2の画像とを関連付けて記録するモードから該モードと異なる動作モードに変化したことに応じて、前記取得手段は、前記ストリーミングによる前記外部装置で撮影された画像の取得を停止する、
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の撮像装置。 - 前記所定の期間は、前記撮影指示のタイミングを含む期間、前記撮影指示のタイミングより前の期間、又は前記撮影指示のタイミングより後の期間、のいずれかの期間である、
ことを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記第1の画像は静止画、前記第2の画像は動画である、
ことを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 外部装置と通信する撮像装置であって、
撮影者側の少なくとも一部を撮影可能な撮像手段と、
前記外部装置における画像の撮影指示に応じて、前記撮像手段により前記撮影者側の少なくとも一部を撮影した画像を前記外部装置に送信する送信手段と、を有し、
前記外部装置に送信する画像は、前記外部装置における撮影指示のタイミングに基づく所定の期間の画像である、
ことを特徴とする撮像装置。 - 撮影者側の少なくとも一部を撮影可能な外部装置と通信する撮像装置の制御方法であって、
撮像手段により撮影する撮像工程と、
取得手段が、前記外部装置で撮影された、前記撮影者側の少なくとも一部を撮影した画像を取得する取得工程と、
記録手段が、前記撮像工程において撮像された第1の画像と、前記外部装置から取得した第2の画像とを関連付けて記録する記録工程と、を有し、
前記第2の画像は、前記第1の画像の撮影指示に応じて前記外部装置から送信される、当該撮影指示のタイミングに基づく所定の期間の画像である、
ことを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 外部装置と通信する撮像装置の制御方法であって、
撮像手段が、撮影者側の少なくとも一部を撮影する撮像工程と、
送信手段が、前記外部装置における画像の撮影指示に応じて、前記撮像手段により前記撮影者側の少なくとも一部を撮影した画像を前記外部装置に送信する送信工程と、を有し、
前記外部装置に送信する画像は、前記外部装置における撮影指示のタイミングに基づく所定の期間の画像である、
ことを特徴とする撮像装置の制御方法。 - コンピュータを、請求項1から13のいずれか1項に記載の撮像装置の、前記撮像手段を除いた各手段として機能させるためのプログラム。
- コンピュータを、請求項14に記載の撮像装置の、前記撮像手段を除いた各手段として機能させるためのプログラム。
- 第1の撮像装置と第2の撮像装置とが通信するシステムであって、
前記第1の撮像装置は、
撮像手段と、
前記第2の撮像装置で撮影された、撮影者側の少なくとも一部を撮影した画像を取得する取得手段と、
前記撮像手段により撮影された第1の画像と、前記第2の撮像装置から取得した第2の画像とを関連付けて記録する記録手段と、を有し、
前記第2の画像は、前記第1の画像の撮影指示に応じて前記第2の撮像装置から送信される、当該撮影指示のタイミングに基づく所定の期間の画像であり、
前記第2の撮像装置は、
前記撮影者側の少なくとも一部を撮影する撮像手段と、
前記第1の撮像装置における前記第1の画像の撮影指示に応じて、前記第2の撮像装置で撮影された前記第2の画像を前記第1の撮像装置に送信する送信手段と、を有する、
ことを特徴とするシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015130325A JP6655895B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015130325A JP6655895B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017017444A true JP2017017444A (ja) | 2017-01-19 |
JP6655895B2 JP6655895B2 (ja) | 2020-03-04 |
Family
ID=57831058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015130325A Expired - Fee Related JP6655895B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6655895B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020129770A (ja) * | 2019-02-12 | 2020-08-27 | 株式会社Gpro | カメラ制御システム及びカメラ制御方法 |
JP7469536B1 (ja) | 2023-03-17 | 2024-04-16 | 株式会社ドワンゴ | コンテンツ管理システム、コンテンツ管理方法、コンテンツ管理プログラム、およびユーザ端末 |
-
2015
- 2015-06-29 JP JP2015130325A patent/JP6655895B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020129770A (ja) * | 2019-02-12 | 2020-08-27 | 株式会社Gpro | カメラ制御システム及びカメラ制御方法 |
JP7469536B1 (ja) | 2023-03-17 | 2024-04-16 | 株式会社ドワンゴ | コンテンツ管理システム、コンテンツ管理方法、コンテンツ管理プログラム、およびユーザ端末 |
WO2024195589A1 (ja) * | 2023-03-17 | 2024-09-26 | 株式会社ドワンゴ | コンテンツ管理システム、コンテンツ管理方法、コンテンツ管理プログラム、およびユーザ端末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6655895B2 (ja) | 2020-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6439837B2 (ja) | 電子機器および表示方法 | |
JP6382961B2 (ja) | ビデオコンテンツを取得する方法及び機器 | |
US8937667B2 (en) | Image communication apparatus and imaging apparatus | |
CN103227907A (zh) | 遥控图像采集装置的方法、装置及系统 | |
JP6481225B2 (ja) | 情報端末装置、情報支援方法及び情報支援プログラム | |
CN105554372A (zh) | 一种拍摄方法以及装置 | |
JP7033717B2 (ja) | 撮像装置及び画像転送方法 | |
JP5730928B2 (ja) | 撮像画像表示装置、撮像システム、撮像画像表示方法およびプログラム | |
JP6655895B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム | |
JP2004297414A (ja) | 同期撮影機能を有するカメラおよび画像記録装置 | |
JP2016081173A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像送信装置及びユースシーン分析方法 | |
JP5562101B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
JP2014027365A (ja) | 撮影機器 | |
JP2019193161A (ja) | 通信装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
JP6426969B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、システム、並びにプログラム | |
JP2022187301A (ja) | 撮像装置、制御方法、プログラム | |
JP2011035543A (ja) | 撮像装置、端末装置及び撮像システム、並びに撮像装置の情報処理方法 | |
JP2011078056A (ja) | カメラ | |
JP6735566B2 (ja) | 画像管理装置、画像再生装置及びそれらの制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
US11496685B2 (en) | Information processing system, information processing method, medium, and management device | |
JP2016046777A (ja) | 画像処理装置及び該装置の制御方法、並びにプログラム | |
KR20150050909A (ko) | 촬영 단말기 및 그 제어방법, 촬영 단말기와 통신하는 그룹 영상 관리 시스템 및 그 제어방법과 이를 위한 기록 매체 | |
JP2013187642A (ja) | 撮像装置、撮像装置制御システム、及びコンピュータプログラム | |
JP2021034879A (ja) | 撮像システム、撮像装置、およびプログラム | |
JP2015144425A (ja) | 撮影装置、情報処理装置、それらの制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200204 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6655895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |