JP2010159791A - 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置 - Google Patents

車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010159791A
JP2010159791A JP2009001354A JP2009001354A JP2010159791A JP 2010159791 A JP2010159791 A JP 2010159791A JP 2009001354 A JP2009001354 A JP 2009001354A JP 2009001354 A JP2009001354 A JP 2009001354A JP 2010159791 A JP2010159791 A JP 2010159791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
slinger
wheel bearing
lip
lips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009001354A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Baba
智子 馬場
Kazuo Komori
和雄 小森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2009001354A priority Critical patent/JP2010159791A/ja
Priority to CN2010800095266A priority patent/CN102333969B/zh
Priority to PCT/JP2010/000012 priority patent/WO2010079734A1/ja
Priority to DE112010000730T priority patent/DE112010000730T5/de
Publication of JP2010159791A publication Critical patent/JP2010159791A/ja
Priority to US13/177,596 priority patent/US8267591B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3248Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports
    • F16J15/3252Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports
    • F16J15/3256Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports comprising two casing or support elements, one attached to each surface, e.g. cartridge or cassette seals
    • F16J15/3264Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports comprising two casing or support elements, one attached to each surface, e.g. cartridge or cassette seals the elements being separable from each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0073Hubs characterised by sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/782Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region
    • F16C33/7823Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region of sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7879Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring
    • F16C33/7883Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring mounted to the inner race and of generally L-shape, the two sealing rings defining a sealing with box-shaped cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3268Mounting of sealing rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/12Force, load, stress, pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/60Thickness, e.g. thickness of coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

【課題】シールの摺動抵抗を低減して低トルク化を図ると共に、シール単体および組立前におけるシールの分離を防止して信頼性を向上させた車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】シール板10の外径側の端面とスリンガ11の立板部11bの端面とが面一に設定されると共に、シール板10の幅寸法W1が、スリンガ11の幅寸法W2よりも大きく設定され、当該第1および第2のサイドリップ13a、13bの接触荷重をF1、F2とし、グリースリップ13cの緊迫力をF3とした時、F1+F2≦1.5×F3の関係になるように設定されると共に、シール7が、単体の状態で第1および第2のサイドリップ13a、13bの接触荷重の反力でスリンガ11が移動しても、グリースリップ13cがスリンガ11の円筒部11aから脱落しないように配置されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、耐泥水性を向上させたパックシールからなる車輪用軸受シールに関し、詳しくは、シールの摺動抵抗を低減して低トルク化を図ると共に、シール単体および組立前におけるシールの分離を防止して信頼性を向上させた車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置に関するものである。
従来から自動車等の車輪を支持する車輪用軸受装置は、車輪を取り付けるためのハブ輪を複列の転がり軸受を介して回転自在に支承するもので、駆動輪用と従動輪用とがある。構造上の理由から、駆動輪用では内輪回転方式が、従動輪用では内輪回転と外輪回転の両方式が一般的に採用されている。また、車輪用軸受装置には、懸架装置を構成するナックルとハブ輪との間に複列アンギュラ玉軸受等からなる車輪用軸受を嵌合させた第1世代と称される構造から、外方部材の外周に直接車体取付フランジまたは車輪取付フランジが形成された第2世代構造、また、ハブ輪の外周に一方の内側転走面が直接形成された第3世代構造、あるいは、ハブ輪と等速自在継手の外側継手部材の外周にそれぞれ内側転走面が直接形成された第4世代構造とに大別されている。
これらの軸受部には、軸受内部に封入されたグリースの漏れを防止すると共に、外部から雨水やダスト等の侵入を防止するためにシールが装着されている。近年、自動車の燃費向上のため軸受部の低トルク化が進んでいる。この軸受部の回転トルクのうち、シールの回転トルクが支配的である。すなわち、転がり抵抗に比べシールの摺動抵抗が大きく、回転トルクに占めるシールの摺動抵抗の比率が高く、車輪用軸受装置のシールにおいて、さらなる低トルク化が要求されるようになっている。また、市場回収品の軸受損傷状況を検証すると、剥離等の本来の軸受寿命よりも、シール不具合による損傷が多くを占めている。したがって、シールの密封性と耐久性を高めることにより、軸受寿命の向上を確実に図ることができる。
従来から、密封性を高めた車輪用軸受シールに関しては種々提案されているが、こうした車輪用軸受シールの代表的な一例を図11に示す。このシール50は、互いに対向配置されたスリンガ51と環状のシール板52とからなる。スリンガ12は、オーステナイト系ステンレス鋼鈑(JIS規格のSUS304系)等の防錆能を有する鋼鈑からプレス加工にて断面が略L字状に形成され、回転側部材となる内輪(図示せず)の外径に圧入される円筒部51aと、この円筒部51aから径方向外方に延びる立板部51bとからなる。
一方、シール板52は断面略L字状に形成され、固定側部材となる外方部材(図示せず)に装着されている。このシール板52は、芯金53と、この芯金53に加硫接着されたシール部材54とからなる。芯金53は、オーステナイト系ステンレス鋼鈑等の防錆能を有する鋼鈑からプレス加工にて形成され、外方部材の端部に内嵌された円筒部53aと、この円筒部53aから径方向内方に延びる立板部53bとからなる。
シール部材54はニトリルゴム等の弾性部材からなり、スリンガ51の立板部51bに摺接する第1および第2のサイドリップ54a、54bを有している。これら第1および第2のサイドリップ54a、54bは、芯金53の立板部53bから外径側に傾斜して形成され、それらの先端がスリンガ51の立板部51bに所定のシメシロ(接触荷重)をもって摺接している。このように、2枚のサイドリップ54a、54bを有しているため、従来のようなダストリップを廃止してもシールの密封性を維持することができる。
また、シール部材54は芯金53の円筒部53aの外表面に回り込んで固着され、気密性の向上を図ると共に、芯金53の立板部53bの内縁にまで回り込んで固着され、かつ、スリンガ51の円筒部51a側に向かって突出したグリースリップ54cが形成されている。このグリースリップ54cは、先端がスリンガ51の円筒部51aに対して所定の緊迫力を持っている。
ここで、少なくともシール50の外方部材と内方部材との間への装着前において、グリースリップ54cの緊迫力P1(スリンガ51の円筒部51aに対する接触荷重)と第1のサイドリップ54aおよび第2のサイドリップ54bの接触荷重P2(両サイドリップの接触荷重の合計)とは以下の如き関係となるよう設定されている。
P1≧P2 … (関係式)
すなわち、グリースリップ54cの緊迫力P1は、第1のサイドリップ54aおよび第2のサイドリップ54bの接触荷重P2より大きい、または当該緊迫力P1と接触荷重P2とが同等となるよう設定されている。このような第1のサイドリップ54aおよび第2のサイドリップ54bの接触荷重P2は、シール板52をスリンガ51から離間させようとする方向に働く力であり、かつ、グリースリップ54cの緊迫力P1は、当該離間させようとする力に対して抗する方向に働く力であるため、上記関係式のような設定とすることにより、シール50の軸受への装着前における単体状態で、シール板52とスリンガ51とが分離してしまうのを回避することができる。
したがって、シール板52とスリンガ51とをユニット化して軸受に組み付けることができるため、これらを別々に組み付ける必要がなく、シール50の軸受への組み付け性を向上させることができる。
特開2007−211791号公報
然しながら、こうした従来のシール50では、グリースリップ54cの緊迫力P1が第1のサイドリップ54aおよび第2のサイドリップ54bの接触荷重P2よりも大きく設定されているので、シール50の単体状態で、シール板52とスリンガ51とが分離するのを防止することができるが、グリースリップ54cの緊迫力が大きくなり過ぎるとシール50の摺動抵抗が大きくなり、軸受トルクが増大すると共に、軸受の昇温に影響して軸受の耐久性が低下する恐れがあった。
本発明は、このような従来の問題に鑑みてなされたもので、シールの摺動抵抗を低減して低トルク化を図ると共に、シール単体および組立前におけるシールの分離を防止して信頼性を向上させた車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置を提供することを目的とする。
係る目的を達成すべく、本発明のうち請求項1に記載の発明は、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、この外方部材に複列の転動体を介して内挿され、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面を有する内方部材との間に形成された環状空間の開口部に装着され、互いに対向配置された環状のシール板とスリンガとからなる複合型のシールで構成され、前記シール板が、前記外方部材の端部内周に圧入される芯金と、この芯金に加硫接着により一体に接合されたシール部材とを備え、このシール部材が、径方向外方に傾斜して延びる第1および第2のサイドリップと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップとを一体に有すると共に、前記スリンガが断面略L字状に形成され、前記内方部材の端部外周に圧入される円筒部と、この円筒部から径方向外方に延びる立板部とを有し、この立板部に前記第1および第2のサイドリップが所定の軸方向シメシロを介して摺接され、前記円筒部に前記グリースリップが所定の径方向シメシロを介して摺接された車輪用軸受シールにおいて、前記第1および第2のサイドリップの接触荷重をF1、F2とし、前記グリースリップの緊迫力をF3とした時、F1+F2≦1.5×F3の関係になるように設定されている。
このように、外方部材と内方部材との間に形成された環状空間の開口部に装着され、互いに対向配置された環状のシール板とスリンガとからなる複合型のシールで構成され、シール板が、外方部材の端部内周に圧入される芯金と、この芯金に加硫接着により一体に接合されたシール部材とを備え、このシール部材が、径方向外方に傾斜して延びる第1および第2のサイドリップと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップとを一体に有すると共に、スリンガが断面略L字状に形成され、内方部材の端部外周に圧入される円筒部と、この円筒部から径方向外方に延びる立板部とを有し、この立板部に第1および第2のサイドリップが所定の軸方向シメシロを介して摺接され、円筒部にグリースリップが所定の径方向シメシロを介して摺接された車輪用軸受シールにおいて、第1および第2のサイドリップの接触荷重をF1、F2とし、グリースリップの緊迫力をF3とした時、F1+F2≦1.5×F3の関係になるように設定されているので、シールの摺動抵抗を低減して低トルク化を図ると共に、シール単体および組立前におけるシールの分離を防止して信頼性を向上させた車輪用軸受シールを提供することができる。
好ましくは、請求項2に記載の発明のように、前記シールが、単体の状態で前記第1および第2のサイドリップの接触荷重の反力で前記スリンガが移動しても、前記グリースリップが前記スリンガの円筒部から脱落しないように配置されていれば、シールの分離を確実に防止することができる。
また、請求項3に記載の発明のように、前記シール板の外径側の端面と前記スリンガの立板部の端面とが面一に設定されると共に、前記シール板の幅寸法が、前記スリンガの幅寸法よりも大きく設定されていれば、シール組立時に所定のシメシロを維持した状態でシール板とスリンガを同時に外方部材と内輪に圧入することができる。また、シールの搬送時や軸受への組立工程等で、シール単体を積層させた場合、隣り合うスリンガとの間に間隙を確保することができ、自重によって下部に位置するシールの第1および第2のサイドリップが過大に変形するのを防止できると共に、グリースリップがスリンガの円筒部から脱落して両者が分離するのを防止でき、シールの品質の信頼性を向上させることができる。
また、請求項4に記載の発明のように、前記スリンガの立板部の側面に磁気エンコーダが加硫接着で一体に接合され、この磁気エンコーダがエラストマに磁性体粉が混入され、周方向等配で交互に磁極N、Sが着磁されると共に、前記シール板の外径側の端面と前記磁気エンコーダの端面とが面一に設定されていれば、シール組立時に所定のシメシロを維持した状態でシール板とスリンガを同時に外方部材と内輪に圧入することができると共に、回転速度センサとのエアギャップを精度良く設定することができる。
また、請求項5に記載の発明のように、前記シール板の幅寸法が、前記磁気エンコーダを含む前記スリンガの幅寸法よりも大きく設定されていれば、シール単体を積層させた場合、隣り合う磁気エンコーダを含むスリンガとの間に間隙を確保することができ、自重によって下部に位置するシールの第1および第2のサイドリップが過大に変形するのを防止できると共に、グリースリップがスリンガの円筒部から脱落して両者が分離するのを防止できる。
また、請求項6に記載の発明のように、前記第1および第2のサイドリップのうち径方向外方側の第1のサイドリップの厚さが、前記第2のサイドリップの厚さよりも肉厚に設定されていれば、第1のサイドリップの接触荷重が第2のサイドリップの接触荷重よりも大きくなり、シールの耐泥水性を向上させることができると共に、全体の摺動抵抗を低減して低トルク化を図ることができる。
また、請求項7に記載の発明のように、前記第1および第2のサイドリップの間にストレート部が設けられると共に、当該第1および第2のサイドリップのリップ間距離が、最大シメシロで各リップが変形した際に互いに干渉しないように設定されていれば、一方のリップの変形が他方に影響を及ぼすことなく独立してそれぞれ変形することができる。
また、請求項8に記載の発明のように、前記シール部材が合成ゴムからなり、このシール部材の温度TR10が−35℃以下に設定されていれば、低温雰囲気でもリップ追従性を維持することができ、耐泥水性を発揮することができる。
また、請求項9に記載の発明のように、前記スリンガの表面に表面粗さでRz2〜4の範囲にディンプルが無数に形成されると共に、前記リップに予めグリースが塗布されていれば、各リップとスリンガとの接触部に油膜が形成し易くなり、シールの摺動抵抗を低減させ、低トルク化と共にリップ摩耗を低減させることができる。
また、本発明のうち請求項10に記載の発明のように、外周にナックルに取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に前記複列の外側転走面の一方に対向する内側転走面と、この内側転走面から軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に内嵌され、外周に前記複列の外側転走面の他方に対向する内側転走面が形成された内輪からなる内方部材と、この内方部材と前記外方部材の両転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成された環状空間の開口部に装着されたシールとを備えた車輪用軸受装置において、前記シールのうちインナー側のシールが、前記請求項1乃至9いずれかに記載された車輪用軸受シールからなる。
このような第3世代構造の車輪用軸受装置では、内輪がハブ輪に圧入固定され、組立後は内輪が不動となるため、シール単体および組立前に分離を防止しつつ、また、所定のシメシロを維持した状態でシール板とスリンガとを同時に外方部材と内輪に圧入することによってシールの組立ができるという本発明の効果を発揮することができる。
本発明に係る車輪用軸受シールは、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、この外方部材に複列の転動体を介して内挿され、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面を有する内方部材との間に形成された環状空間の開口部に装着され、互いに対向配置された環状のシール板とスリンガとからなる複合型のシールで構成され、前記シール板が、前記外方部材の端部内周に圧入される芯金と、この芯金に加硫接着により一体に接合されたシール部材とを備え、このシール部材が、径方向外方に傾斜して延びる第1および第2のサイドリップと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップとを一体に有すると共に、前記スリンガが断面略L字状に形成され、前記内方部材の端部外周に圧入される円筒部と、この円筒部から径方向外方に延びる立板部とを有し、この立板部に前記第1および第2のサイドリップが所定の軸方向シメシロを介して摺接され、前記円筒部に前記グリースリップが所定の径方向シメシロを介して摺接された車輪用軸受シールにおいて、前記第1および第2のサイドリップの接触荷重をF1、F2とし、前記グリースリップの緊迫力をF3とした時、F1+F2≦1.5×F3の関係になるように設定されているので、シールの摺動抵抗を低減して低トルク化を図ると共に、シール単体および組立前におけるシールの分離を防止して信頼性を向上させた車輪用軸受シールを提供することができる。
本発明に係る車輪用軸受の第1の実施形態を示す縦断面図である。 本発明に係るシールを示す拡大図である。 図2のシールの作用を示す説明図である。 図2のシールの積層状態を示す説明図である。 図2のシールの変形例を示す拡大図である。 本発明に係る車輪用軸受の第2の実施形態を示す縦断面図である。 本発明に係るシールを示す拡大図である。 図7のシールの積層状態を示す説明図である。 (a)は、本発明に係る車輪用軸受装置の第3の実施形態を示す縦断面図である。(b)は、(a)のシール単体を示す拡大図である。 本発明に係る車輪用軸受装置の第4の実施形態を示す縦断面図である。 従来のシールを示す縦断面図である。
内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、この外方部材に複列の転動体を介して内挿され、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面を有する内方部材との間に形成された環状空間の開口部に装着され、互いに対向配置された環状のシール板とスリンガとからなる複合型のシールで構成され、前記シール板が、前記外方部材の端部内周に圧入される芯金と、この芯金に加硫接着により一体に接合されたシール部材とを備え、このシール部材が、径方向外方に傾斜して延びる第1および第2のサイドリップと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップとを一体に有すると共に、前記スリンガが断面略L字状に形成され、前記内方部材の端部外周に圧入される円筒部と、この円筒部から径方向外方に延びる立板部とを有し、この立板部に前記第1および第2のサイドリップが所定の軸方向シメシロを介して摺接され、前記円筒部に前記グリースリップが所定の径方向シメシロを介して摺接された車輪用軸受シールにおいて、前記シール板の外径側の端面と前記スリンガの立板部の端面とが面一に設定されると共に、前記シール板の幅寸法が、前記スリンガの幅寸法よりも大きく設定され、当該第1および第2のサイドリップの接触荷重をF1、F2とし、前記グリースリップの緊迫力をF3とした時、F1+F2≦1.5×F3の関係になるように設定されると共に、前記シールが単体の状態で、前記第1および第2のサイドリップの接触荷重の反力で前記スリンガが移動しても、前記グリースリップが前記スリンガの円筒部から脱落しないように配置されている。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る車輪用軸受の第1の実施形態を示す縦断面図、図2は、本発明に係るシールを示す拡大図、図3は、図2のシールの作用を示す説明図、図4は、図2のシールの積層状態を示す説明図、図5は、図2のシールの変形例を示す拡大図である。なお、以下の説明では、車両に組み付けた状態で車両の外側寄りとなる側をアウター側(図1の左側)、中央寄り側をインナー側(図1の右側)という。
この車輪用軸受1は車輪用軸受装置に用いられて第1世代と称され、内周に複列の外側転走面2a、2aが一体に形成された外方部材2と、外周に前記複列の外側転走面2a、2aに対向する内側転走面3aが形成された一対の内輪3、3と、両転走面間に収容された複列の転動体(ボール)4、4と、これらの転動体4、4を転動自在に保持する保持器5、5と、外方部材2と一対の内輪3、3との間に形成された環状空間の開口部に装着されたシール6、7とを備えている。
外方部材2はSUJ2(JIS G 4805)等の高炭素クロム軸受鋼、あるいは浸炭鋼からなる。高炭素クロム軸受鋼の場合は820〜860℃でズブ焼入れされた後、160〜200℃で焼戻しされ、58〜64HRCの範囲に芯部まで硬化処理されている。また、浸炭鋼の場合は、表面が58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。一方、内輪3も外方部材2と同様、SUJ2等の高炭素クロム軸受鋼、あるいは浸炭鋼からなり、高炭素クロム軸受鋼の場合は58〜64HRCの範囲に芯部まで硬化処理され、浸炭鋼の場合は、表面が58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。また、転動体4はSUJ2等の高炭素クロム軸受鋼からなり、ズブ焼入れにより芯部まで58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。
この車輪用軸受1は、一対の内輪3、3の小径側(正面側)端面3b、3bが突き合された状態でセットされ、所謂背面合せタイプの複列のアンギュラ玉軸受を構成している。また、シール6、7によって、軸受内部に封入された潤滑グリースの外部への漏洩と、外部から雨水やダスト等が軸受内部に侵入するのを防止している。
シール6、7のうちアウター側のシール6は、固定側部材となる外方部材2のアウター側端部の内周に所定のシメシロを介して圧入された芯金8と、この芯金8に接合されたシール部材9とからなる一体型のシールで構成されている。
また、インナー側のシール7は、図2に拡大して示すように、互いに対向配置された環状のシール板10とスリンガ11とからなる複合型のシール、所謂パックシールで構成されている。シール板10は外方部材2に装着される芯金12と、この芯金12に加硫接着により一体に接合されたシール部材13とからなる。
芯金12は、オーステナイト系ステンレス鋼鈑(JIS規格のSUS304系等)や防錆処理された冷間圧延鋼鈑(JIS規格のSPCC系等)等の防錆能を有する鋼板からプレス加工にて断面略L字状に形成され、外方部材2に圧入され、端部が僅かに縮径されて薄肉に形成された円筒状の嵌合部12aと、この嵌合部12aから径方向内方に延びる内径部12bとを備えている。
シール部材13は、NBR(アクリロニトリル−ブタジエンゴム)等の合成ゴムからなり、径方向外方に傾斜して延びる第1および第2のサイドリップ13a、13bと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップ13cとを有している。そして、芯金12の嵌合部12aの端部外表面から内径部12bの内縁まで回り込んで固着され、気密性の向上を図っている。なお、シール部材13の材質としては、NBR以外にも、例えば、耐熱性に優れたHNBR(水素化アクリロニトリル−ブタジエンゴム)、EPM、EPDM(エチレン・プロピレンゴム)等をはじめ、耐熱性、耐薬品性に優れたACM(ポリアクリルゴム)、FKM(フッ素ゴム)、あるいはシリコンゴム等を例示することができる。
一方、スリンガ11は断面略L字状に形成され、内輪3の外径に圧入される円筒部11aと、この円筒部11aから径方向外方に延びる立板部11bとを備えている。そして、シール部材13の第1および第2のサイドリップ13a、13bが立板部11bに所定の軸方向シメシロ(接触荷重)を介して摺接されると共に、グリースリップ13cが円筒部11aに所定の径方向シメシロを介して摺接されている。さらに、スリンガ11における立板部11bは、シール板10と僅かな径方向すきまを介して対峙し、ラビリンスシール14が構成されている。
ここで、シール板10のインナー側の端面とスリンガ11の立板部11bの端面とが面一に設定されると共に、シール板10の幅寸法W1が、スリンガ11の幅寸法W2よりも大きく設定されている(W1>W2)。これにより、シール組立時に所定のシメシロを維持した状態でシール板10とスリンガ11を同時に外方部材2と内輪3に圧入することができる。また、図4に示すように、シール7の搬送時や軸受への組立工程等で、シール7単体を積層させた場合、隣り合うスリンガ11、11との間に間隙ΔWを確保することができ、自重によって下部に位置するシール7の第1および第2のサイドリップ13a、13bが過大に変形するのを防止できると共に、グリースリップ13cがスリンガ11の円筒部11aから脱落して両者が分離するのを防止でき、シール7の品質の信頼性を向上させることができる。
また、図2に矢印にて示すように、第1および第2のサイドリップ13a、13bの接触荷重とグリースリップ13cの緊迫力とが所定の関係になるように設定されている。すなわち、第1および第2のサイドリップ13a、13bの接触荷重をF1、F2とし、グリースリップ13cの緊迫力をF3とした時、2枚のサイドリップ13a、13bの接触荷重F1、F2の総和が、グリースリップ13cの緊迫力F3の1.5倍よりも小さくなるように設定されている(F1+F2≦1.5×F3)。例えば、グリースリップ13cの緊迫力(シメシロ中央)F3を12Nとした場合、第1および第2のサイドリップ13a、13bの接触荷重(シメシロ中央)F1、F2の総和が18N以下になるように設定されている。
なお、第1および第2のサイドリップ13a、13bの接触荷重F1、F2の総和がグリースリップ13cの緊迫力F3よりも大きく設定されている場合、図3に示すように、シール7単体において、第1および第2のサイドリップ13a、13bの接触荷重F1、F2によってスリンガ11が移動するが、これらの接触荷重F1、F2の総和とグリースリップ13cの緊迫力F3とが釣り合った位置(F1+F2=F3)でスリンガ11の移動が停止すると考えられる。本実施形態では、このような状態においてもグリースリップ13cがスリンガ11の円筒部11aから脱落しないように各リップが配置されている。これにより、シール7の摺動抵抗を低減して低トルク化を図ると共に、シール7単体および組立前におけるシール7の分離を防止して信頼性を向上させた車輪用軸受シールを提供することができる。
図5に示すシール15は、前述したシール7の変形例である。なお、このシール15は、基本的にはシール7と形状は同じであるが、第1および第2のサイドリップ13a、13bの厚さとシップ間距離が規定されている。具体的には、第1のサイドリップ13aの厚さL1は、第2のサイドリップ13bの厚さL2よりも肉厚に設定され(L1>L2)、また、リップ間距離Lは、最大シメシロで各リップが変形した際に互いに干渉しないように設定されると共に、一方のリップの変形が他方に影響を及ぼすことなく独立してそれぞれ変形するよう、リップ間にストレート部16が設けられている。これにより、第1のサイドリップ13aの接触荷重が第2のサイドリップ13bの接触荷重よりも大きくなり、シール15の耐泥水性を向上させることができると共に、全体の摺動抵抗を低減して低トルク化を図ることができる。
さらに、本実施形態では、合成ゴムからなるシール部材13の低温弾性回復率10%を示す温度TR10(ゴムの弾性を表わす指標)が−35℃以下に設定されている。これにより、低温雰囲気でもリップ追従性を維持することができ、耐泥水性を発揮することができる。
図6は、本発明に係る車輪用軸受の第2の実施形態を示す縦断面図、図7は、本発明に係るシールを示す拡大図、図8は、図7のシールの積層状態を示す説明図である。なお、前述した実施形態(図1)と同一部品同一部位あるいは同様の機能を有する部品や部位には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
この車輪用軸受17は第2世代と称され、外周にナックル(図示せず)に取り付けられるための車体取付フランジ18bを一体に有し、内周に複列の外側転走面18a、18aが一体に形成された外方部材18と、外周に前記複列の外側転走面18a、18aに対向する内側転走面3aが形成された一対の内輪3、3と、両転走面間に収容された複列の転動体4、4と、これらの転動体4、4を転動自在に保持する保持器5、5と、外方部材18と一対の内輪3、3との間に形成された環状空間の開口部に装着されたシール19、20とを備えている。
外方部材18はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中高炭素鋼で形成され、少なくとも複列の外側転走面18a、18aが高周波焼入れによって58〜64HRCの範囲に表面が硬化処理されている。
なお、シール19、20は、基本的には磁気エンコーダの有無が異なるだけなので、インナー側のシール20についてのみ説明し、ここではアウター側のシール19については省略する。
このシール20は、図7に拡大して示すように、互いに対向配置された環状のシール板21とスリンガ11’とからなる、所謂パックシールで構成されている。シール板21は外方部材18に装着される芯金22と、この芯金22に加硫接着により一体に接合されたシール部材23とからなる。
芯金22は、オーステナイト系ステンレス鋼鈑(JIS規格のSUS304系等)や防錆処理された冷間圧延鋼鈑(JIS規格のSPCC系等)等の防錆能を有する鋼板からプレス加工にて断面略L字状に形成され、外方部材18に圧入され、端部が僅かに縮径されて薄肉に形成された円筒状の嵌合部22aと、この嵌合部22aから径方向内方に延びる内径部22bとを備えている。
シール部材23は、NBR等の合成ゴムからなり、径方向外方に傾斜して延びる第1および第2のサイドリップ23a、23bと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップ23cとを有している。そして、芯金22の嵌合部22aの端部外表面から内径部22bの内縁まで回り込んで固着され、気密性の向上を図っている。
シール部材23の第1および第2のサイドリップ23a、23bはスリンガ11’の立板部11b’に所定の軸方向シメシロ(接触荷重)を介して摺接されると共に、グリースリップ23cが円筒部11a’に所定の径方向シメシロを介して摺接されている。そして、立板部11b’の側面に磁気エンコーダ24が加硫接着等で一体に接合されている。この磁気エンコーダ24は、ゴム等のエラストマにフェライト等の磁性体粉が混入され、周方向等配で交互に磁極N、Sが着磁されて車輪の回転速度検出用のロータリエンコーダを構成している。
ここで、シール板21のインナー側の端面と磁気エンコーダ24の端面とが面一に設定されると共に、芯金23の内径部に軸受内方側に突出する舌片25が形成され、シール板21の幅寸法W3が、磁気エンコーダ24を含むスリンガ11’の幅寸法W4よりも大きく設定されている(W3>W4)。これにより、シール組立時に所定のシメシロを維持した状態でシール板21とスリンガ11’を同時に外方部材18と内輪3に圧入することができると共に、回転速度センサ(図示せず)とのエアギャップを精度良く設定することができる。
また、図8に示すように、シール20の搬送時や軸受への組立工程等で、シール20単体を積層させた場合、隣り合う磁気エンコーダ24を含むスリンガ11’、11’との間に間隙ΔWを確保することができ、自重によって下部に位置するシール20の第1および第2のサイドリップ23a、23bが過大に変形するのを防止できると共に、グリースリップ23cがスリンガ11’の円筒部11a’から脱落して両者が分離するのを防止でき、シール20の品質の信頼性を向上させることができる。
また、図7に矢印にて示すように、前述した実施形態と同様、第1および第2のサイドリップ23a、23bの接触荷重をF1、F2とし、グリースリップ23cの緊迫力をF3とした時、2枚のサイドリップ23a、23bの接触荷重F1、F2の総和が、グリースリップ23cの緊迫力F3の1.5倍よりも小さくなるように設定されている(F1+F2≦1.5×F3)。これにより、シール20の摺動抵抗が低減して低トルク化を図ると共に、シール20単体および組立前におけるシール20の分離を防止して信頼性を向上させることができる。
さらに、本実施形態では、スリンガ11’の表面にショットピーニング等により微小なディンプル(図示せず)が無数に形成されていると共に、予め各リップにグリースが塗布されている。このディンプルの凹凸は、表面粗さでRz2〜4の範囲に設定されている。これにより、各リップとスリンガ11’との接触部に油膜が形成し易くなり、シール20の摺動抵抗を低減させ、低トルク化と共にリップ摩耗を低減させることができる。また、これらのディンプルによって磁気エンコーダ24の固着力が高まる。ここで、Rzは、JISの粗さ形状パラメータ(JIS B0601−1994)の十点平均粗さを言う。なお、ここでは、スリンガ11’の表面にディンプルを形成させているが、合成ゴムの配合等によって各リップの表面にディンプルを形成するようにしても良い。
図9(a)は、本発明に係る車輪用軸受装置の第3の実施形態を示す縦断面図、(b)は、(a)のシール単体を示す拡大図である。なお、前述した実施形態と同一部品同一部位あるいは同様の機能を有する部品や部位には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
この車輪用軸受装置は従動輪側の外輪回転タイプの第2世代と称され、外周に車輪(図示せず)を取り付けるための車輪取付フランジ26を一体に有し、内周に複列の外側転走面27a、27aが一体に形成された外方部材27と、外周に前記複列の外側転走面27a、27aに対向する内側転走面3aが形成された一対の内輪3、3と、両転走面間に収容された複列の転動体4、4と、これらの転動体4、4を転動自在に保持する保持器5、5とを備え、外方部材27と一対の内輪3、3との間に形成された環状空間の開口部にシールド28およびシール19が装着されている。車輪取付フランジ26には周方向等配に車輪を固定するハブボルト26aが植設されている。
外方部材27はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中高炭素鋼で形成され、少なくとも複列の外側転走面27a、27aが高周波焼入れによって58〜64HRCの範囲に表面が硬化処理されている。
シール19は、互いに対向配置された環状のシール板21とスリンガ11とからなるパックシールで構成されている。シール板21は外方部材18に装着される芯金22と、この芯金22に加硫接着により一体に接合されたシール部材23とからなる。シール部材23は、NBR等の合成ゴムからなり、径方向外方に傾斜して延び、スリンガ11の立板部11bに所定の軸方向シメシロを介して摺接される第1および第2のサイドリップ23a、23bと、軸受内方側に傾斜して延び、円筒部11aに所定の径方向シメシロを介して摺接されるグリースリップ23cとを有している。
ここで、シール板21のインナー側の端面とスリンガ11の立板部11bの側面とが面一に設定されると共に、芯金23の内径部に軸受内方側に突出する舌片25が形成され、シール板21の幅寸法W5が、スリンガ11の幅寸法W6よりも大きく設定されている(W5>W6)。これにより、シール組立時に所定のシメシロを維持した状態でシール板21とスリンガ11を同時に外方部材18と内輪3に圧入することができる。シール20の搬送時や軸受への組立工程等で、シール20単体を積層させた場合、自重によって下部に位置するシール20の第1および第2のサイドリップ23a、23bが過大に変形するのを防止できると共に、グリースリップ23cがスリンガ11の円筒部11aから脱落して両者が分離するのを防止できる。
本実施形態では、車輪取付フランジ26を有する外方部材27が回転するため、外方部材27の回転に伴う遠心力によって第1および第2のサイドリップ23a、23bの接触荷重F1、F2およびグリースリップ23cの緊迫力F3が減少するが、前述した実施形態と同様、2枚のサイドリップ23a、23bの接触荷重F1、F2の総和が、グリースリップ23cの緊迫力F3の1.5倍よりも小さくなるように設定されている(F1+F2≦1.5×F3)。これにより、シール19の摺動抵抗が低減して低トルク化を図ると共に、シール20単体および組立前におけるシール20の分離を防止することができる。
図10は、本発明に係る車輪用軸受装置の第4の実施形態を示す縦断面図である。なお、前述した実施形態と同一部品同一部位あるいは同様の機能を有する部品や部位には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
この車輪用軸受装置は従動輪側の第3世代と称され、ハブ輪29と、このハブ輪29に固定された内輪3とからなる内方部材30と、この内方部材30に複列の転動体4、4を介して外挿された外方部材31とを備えている。
ハブ輪29は、アウター側の端部に車輪取付フランジ26を一体に有し、外周に一方(アウター側)の内側転走面29aと、この内側転走面29aから軸方向に延びる小径段部29bが形成されている。内輪3は、外周に他方(インナー側)の内側転走面3aが形成され、ハブ輪29の小径段部29bに所定のシメシロを介して圧入され、小径段部29bの端部を径方向外方に塑性変形させて形成した加締部29cによって所定の軸受予圧が付与された状態で軸方向に固定されている。
ハブ輪29はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中高炭素鋼で形成され、内側転走面29aをはじめ、後述するアウター側のシール32のシールランド部となる車輪取付フランジ26のインナー側の基部26bから小径段部29bに亙って高周波焼入れによって58〜64HRCの範囲に表面が硬化処理されている。
外方部材31は、外周に懸架装置を構成するナックル(図示せず)に取り付けられるための車体取付フランジ31bを一体に有し、内周に内方部材30の内側転走面29a、3aに対向する複列の外側転走面31a、31aが一体に形成されている。これら両転走面31a、29aおよび31a、3a間には保持器5を介して複列の転動体4、4が転動自在に収容されている。この外方部材31はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中高炭素鋼で形成され、少なくとも複列の外側転走面31a、31aが高周波焼入れによって58〜64HRCの範囲に表面が硬化処理されている。
また、外方部材31と内方部材30との間に形成される環状空間の開口部にはシール32、20が装着され、軸受内部に封入された潤滑グリースの外部への漏洩と、外部から雨水やダスト等が軸受内部に浸入するのを防止している。
シール32、20のうちアウター側のシール32は、外方部材31のアウター側端部の内周に所定のシメシロを介して圧入された芯金33と、この芯金33に接合されたシール部材34とからなる一体型のシールで構成されている。シール部材34はNBR等の合成ゴムからなり、加硫接着によって芯金33に一体に接合され、径方向外方に傾斜して形成されたサイドリップ34aとダストリップ34b、および軸受内方側に傾斜して形成されたグリースリップ34cを一体に有している。
車輪取付フランジ26のインナー側の基部26bは断面が円弧状の曲面に形成され、この基部26bにサイドリップ34aとダストリップ34bが所定のシメシロをもって摺接されると共に、グリースリップ34cが所定の径方向シメシロを介して摺接されている。なお、シール部材34の材質としては、NBR以外にも、例えば、耐熱性に優れたHNBR、EPDM(エチレン−プロピレンゴム)等をはじめ、耐熱性、耐薬品性に優れたACM、FKM、あるいはシリコンゴム等を例示することができる。
ここで、本実施形態では、インナー側のシール20が、前述したように、互いに対向配置された環状のシール板21とスリンガ11’とからなるパックシールで構成されている。シール板21は外方部材18に装着される芯金22と、この芯金22に加硫接着により一体に接合されたシール部材23とからなる。
そして、シール板21の幅寸法W3が、磁気エンコーダ24を含むスリンガ11’の幅寸法W4よりも大きく設定されると共に、第1および第2のサイドリップ23a、23bの接触荷重をF1、F2の総和が、グリースリップ23cの緊迫力F3の1.5倍よりも小さくなるように設定されているので、シール20の摺動抵抗が低減して低トルク化を図ると共に、シール20単体および組立前におけるシール20の分離を防止することができる。
この種の第3世代構造の車輪用軸受装置では、内輪3がハブ輪29に組み立てられると同時に加締部29cによって軸方向に固定され、組立後は内輪3が不動となるため、シール20単体および組立前に分離を防止しつつ、また、所定のシメシロを維持した状態でシール板21とスリンガ11’とを同時に外方部材31と内輪3に圧入することによってシール20の組立ができるという効果は大きい。
以上、本発明の実施の形態について説明を行ったが、本発明はこうした実施の形態に何等限定されるものではなく、あくまで例示であって、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、さらに種々なる形態で実施し得ることは勿論のことであり、本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲に記載の均等の意味、および範囲内のすべての変更を含む。
本発明に係る車輪用軸受シールは、駆動輪側、従動輪側に拘わらず、第1乃至第3世代構造の車輪用軸受装置に適用することができる。
1、17 車輪用軸受
2、18、27、31 外方部材
2a、18a、27a、31a 外側転走面
3 内輪
3a、29a 内側転走面
3b 小径側端面
4 転動体
5 保持器
6、7、15、19、20、32 シール
8、12、22、33 芯金
9、13、23、34 シール部材
10、21 シール板
11、11’ スリンガ
11a、11a’ 円筒部
11b、11b’ 立板部
12a、22a 嵌合部
12b、22b 内径部
13a、23a 第1のサイドリップ
13b、23b 第2のサイドリップ
13c、23c、34c グリースリップ
14 ラビリンスシール
16 ストレート部
18b、31b 車体取付フランジ
24 磁気エンコーダ
25 舌片
26 車輪取付フランジ
26a ハブボルト
26b 基部
28 シールド
29 ハブ輪
29b 小径段部
29c 加締部
30 内方部材
34a サイドリップ
34b ダストリップ
50 シール
51 スリンガ
51a、53a 円筒部
51b、53b 立板部
52 シール板
53 芯金
54 シール部材
54a 第1のサイドリップ
54b 第2のサイドリップ
54c グリースリップ
F1 第1のサイドリップの接触荷重
F2 第2のサイドリップの接触荷重
F3 グリースリップの緊迫力
L1 第1のサイドリップの厚さ
L2 第2のサイドリップの厚さ
L リップ間距離
W1、W3、W5 シール板の幅寸法
W2、W4、W6 スリンガの幅寸法
ΔW スリンガの間隙
P1 グリースリップの緊迫力
P2 サイドリップの接触荷重

Claims (10)

  1. 内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、この外方部材に複列の転動体を介して内挿され、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面を有する内方部材との間に形成された環状空間の開口部に装着され、互いに対向配置された環状のシール板とスリンガとからなる複合型のシールで構成され、
    前記シール板が、前記外方部材の端部内周に圧入される芯金と、この芯金に加硫接着により一体に接合されたシール部材とを備え、このシール部材が、径方向外方に傾斜して延びる第1および第2のサイドリップと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップとを一体に有すると共に、
    前記スリンガが断面略L字状に形成され、前記内方部材の端部外周に圧入される円筒部と、この円筒部から径方向外方に延びる立板部とを有し、この立板部に前記第1および第2のサイドリップが所定の軸方向シメシロを介して摺接され、前記円筒部に前記グリースリップが所定の径方向シメシロを介して摺接された車輪用軸受シールにおいて、
    前記第1および第2のサイドリップの接触荷重をF1、F2とし、前記グリースリップの緊迫力をF3とした時、F1+F2≦1.5×F3の関係になるように設定されていることを特徴とする車輪用軸受シール。
  2. 前記シールが、単体の状態で前記第1および第2のサイドリップの接触荷重の反力で前記スリンガが移動しても、前記グリースリップが前記スリンガの円筒部から脱落しないように配置されている請求項1に記載の車輪用軸受シール。
  3. 前記シール板の外径側の端面と前記スリンガの立板部の端面とが面一に設定されると共に、前記シール板の幅寸法が、前記スリンガの幅寸法よりも大きく設定されている請求項1または2に記載の車輪用軸受シール。
  4. 前記スリンガの立板部の側面に磁気エンコーダが加硫接着で一体に接合され、この磁気エンコーダがエラストマに磁性体粉が混入され、周方向等配で交互に磁極N、Sが着磁されると共に、前記シール板の外径側の端面と前記磁気エンコーダの端面とが面一に設定されている請求項1乃至3に記載の車輪用軸受シール。
  5. シール板の幅寸法が、前記磁気エンコーダを含む前記スリンガの幅寸法よりも大きく設定されている請求項4に記載の車輪用軸受シール。
  6. 前記第1および第2のサイドリップのうち径方向外方側の第1のサイドリップの厚さが、前記第2のサイドリップの厚さよりも肉厚に設定されている請求項1乃至5いずれかに記載の車輪用軸受シール。
  7. 前記第1および第2のサイドリップの間にストレート部が設けられると共に、当該第1および第2のサイドリップのリップ間距離が、最大シメシロで各リップが変形した際に互いに干渉しないように設定されている請求項1乃至6いずれかに記載の車輪用軸受シール。
  8. 前記シール部材が合成ゴムからなり、このシール部材の温度TR10が−35℃以下に設定されている請求項1乃至7いずれかに記載の車輪用軸受シール。
  9. 前記スリンガの表面に表面粗さでRz2〜4の範囲にディンプルが無数に形成されると共に、前記リップに予めグリースが塗布されている請求項1乃至8いずれかに記載された車輪用軸受シール。
  10. 外周にナックルに取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、
    一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に前記複列の外側転走面の一方に対向する内側転走面と、この内側転走面から軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に内嵌され、外周に前記複列の外側転走面の他方に対向する内側転走面が形成された内輪からなる内方部材と、
    この内方部材と前記外方部材の両転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、
    前記外方部材と内方部材との間に形成された環状空間の開口部に装着されたシールとを備えた車輪用軸受装置において、
    前記シールのうちインナー側のシールが、前記請求項1乃至9いずれかに記載された車輪用軸受シールからなることを特徴とする車輪用軸受装置。
JP2009001354A 2009-01-07 2009-01-07 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置 Pending JP2010159791A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009001354A JP2010159791A (ja) 2009-01-07 2009-01-07 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置
CN2010800095266A CN102333969B (zh) 2009-01-07 2010-01-05 车轮轴承密封件以及设置有该密封件的车轮轴承装置
PCT/JP2010/000012 WO2010079734A1 (ja) 2009-01-07 2010-01-05 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置
DE112010000730T DE112010000730T5 (de) 2009-01-07 2010-01-05 Radlagerdichtung und mit der Radlagerdichtung versehene Radlagervorrichtung
US13/177,596 US8267591B2 (en) 2009-01-07 2011-07-07 Wheel bearing seal and a wheel bearing apparatus provided with the wheel bearing seal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009001354A JP2010159791A (ja) 2009-01-07 2009-01-07 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010159791A true JP2010159791A (ja) 2010-07-22

Family

ID=42316499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009001354A Pending JP2010159791A (ja) 2009-01-07 2009-01-07 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8267591B2 (ja)
JP (1) JP2010159791A (ja)
CN (1) CN102333969B (ja)
DE (1) DE112010000730T5 (ja)
WO (1) WO2010079734A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012067821A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Ntn Corp 車輪用軸受装置
WO2012060354A1 (ja) * 2010-11-02 2012-05-10 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2012159170A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Ntn Corp 車輪用軸受シールおよびその組立方法
WO2013118782A1 (ja) * 2012-02-07 2013-08-15 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
CN103307111A (zh) * 2012-03-15 2013-09-18 株式会社捷太格特 滚动轴承装置
WO2018097233A1 (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 Nok株式会社 密封装置及びハブベアリング
WO2020100651A1 (ja) 2018-11-12 2020-05-22 Nok株式会社 密封装置およびグリース付着方法
CN111968514A (zh) * 2020-08-28 2020-11-20 维沃移动通信有限公司 电子设备

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102046497B (zh) * 2008-05-27 2014-09-24 日本精工株式会社 滚动轴承
WO2010139432A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Sealed spherical roller bearing assembly
JP2013133853A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Minebea Co Ltd 転がり軸受
JP6000845B2 (ja) * 2012-12-28 2016-10-05 Nok株式会社 密封装置
DE102013203241B4 (de) * 2013-02-27 2017-02-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Dichtungsanordnung für Axialwälzlager
KR101297123B1 (ko) 2013-03-20 2013-08-21 (주) 삼정디씨피 보강 부재가 구비된 밀폐 링
US9221395B2 (en) * 2014-01-21 2015-12-29 Arvinmeritor Technology, Llc System and method of monitoring wheel end seal assembly wear
PL3538795T3 (pl) * 2016-11-10 2023-03-13 Hutchinson Zestaw uszczelniający, łożysko toczne zawierające taki zestaw, i sposób wytwarzania takiego zestawu
US10914383B2 (en) * 2017-05-09 2021-02-09 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Seal, assembly, and methods of using the same
CN107152461A (zh) * 2017-06-30 2017-09-12 中山市盈科轴承制造有限公司 非标四点接触球轴承
KR102647697B1 (ko) * 2018-12-28 2024-03-15 주식회사 베어링아트 텐덤 볼 베어링
DE102020126119A1 (de) * 2020-10-06 2022-04-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Dichtungsanordnung für Radlager und Radlagereinheit mit Dichtungsanordnung
CN112923059B (zh) * 2021-02-02 2023-10-27 重庆创鸿机电有限公司 组合密封结构以及汽车转向节轴承密封结构
US20230016354A1 (en) * 2021-07-13 2023-01-19 Aktiebolaget Skf Low friction seal assembly for truck hubs
US11746828B2 (en) 2021-11-25 2023-09-05 Aktiebolaget Skf Transport securable axial seal assembly
US11796003B2 (en) 2021-11-25 2023-10-24 Aktiebolaget Skf Flinger for a seal assembly of a wheel bearing assembly

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09287619A (ja) * 1996-02-23 1997-11-04 Nippon Seiko Kk 密封装置付転がり軸受ユニット
US6637754B1 (en) * 1999-11-17 2003-10-28 Ntn Corporation Wheel bearing and sealing device therefor
JP4055398B2 (ja) * 2001-11-08 2008-03-05 株式会社ジェイテクト 車輪用転がり軸受装置
JP2003148625A (ja) 2001-11-09 2003-05-21 Kayaba Ind Co Ltd ダストリップ
JP4099532B2 (ja) * 2002-04-03 2008-06-11 内山工業株式会社 組み合わせシール
JP4240206B2 (ja) * 2003-03-14 2009-03-18 Nok株式会社 密封装置
US6953193B2 (en) * 2003-08-01 2005-10-11 Nok Corporation Sealing apparatus
JP2006200616A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Ntn Corp 軸受用密封装置および耐寒性密封装置付き転がり軸受
DE102005020653A1 (de) * 2005-05-03 2006-11-09 Schaeffler Kg Abgedichtetes Radialwälzlager, insbesondere Radlager eines Kraftfahrzeuges
JP4924789B2 (ja) 2005-06-28 2012-04-25 Nok株式会社 密封装置
DE102006047016B4 (de) * 2005-10-04 2020-06-04 Ntn Corp. Radlagervorrichtung
JP2007211791A (ja) 2006-02-07 2007-08-23 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2008128378A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Jtekt Corp 密封装置
JP2008261462A (ja) 2007-04-13 2008-10-30 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008261463A (ja) 2007-04-13 2008-10-30 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008261461A (ja) 2007-04-13 2008-10-30 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
WO2008136169A1 (ja) * 2007-04-13 2008-11-13 Ntn Corporation 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012067821A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Ntn Corp 車輪用軸受装置
US9090122B2 (en) 2010-11-02 2015-07-28 Ntn Corporation Wheel bearing apparatus for a vehicle
WO2012060354A1 (ja) * 2010-11-02 2012-05-10 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2012159170A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Ntn Corp 車輪用軸受シールおよびその組立方法
US9623703B2 (en) 2012-02-07 2017-04-18 Ntn Corporation Wheel bearing apparatus for a vehicle
JP2013160343A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Ntn Corp 車輪用軸受装置
WO2013118782A1 (ja) * 2012-02-07 2013-08-15 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
CN103307111A (zh) * 2012-03-15 2013-09-18 株式会社捷太格特 滚动轴承装置
CN103307111B (zh) * 2012-03-15 2017-03-29 株式会社捷太格特 滚动轴承装置
WO2018097233A1 (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 Nok株式会社 密封装置及びハブベアリング
JPWO2018097233A1 (ja) * 2016-11-25 2019-10-17 Nok株式会社 密封装置及びハブベアリング
US10794428B2 (en) 2016-11-25 2020-10-06 Nok Corporation Sealing device and hub bearing
WO2020100651A1 (ja) 2018-11-12 2020-05-22 Nok株式会社 密封装置およびグリース付着方法
US11927218B2 (en) 2018-11-12 2024-03-12 Nok Corporation Sealing device and method for applying grease thereto
CN111968514A (zh) * 2020-08-28 2020-11-20 维沃移动通信有限公司 电子设备
CN111968514B (zh) * 2020-08-28 2022-05-10 维沃移动通信有限公司 电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
US8267591B2 (en) 2012-09-18
CN102333969B (zh) 2013-10-16
WO2010079734A1 (ja) 2010-07-15
US20110262069A1 (en) 2011-10-27
DE112010000730T5 (de) 2012-08-09
CN102333969A (zh) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010079734A1 (ja) 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置
JP6275465B2 (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
EP2693068B1 (en) Bearing device for wheel
JP5476173B2 (ja) 車輪用軸受装置
EP2636915A1 (en) Vehicle wheel bearing device
JP2017048809A (ja) 車輪用軸受装置
WO2011118805A1 (ja) 車輪用軸受装置
JP2010180896A (ja) 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置
JP2016186319A (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
JP6730786B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP6126827B2 (ja) 車輪用軸受の密封装置
JP5557668B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2015152030A (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
JP2011099464A (ja) 車輪用軸受シール
JP5771478B2 (ja) 車輪用軸受シール
JP5414964B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2010159792A (ja) 車輪用軸受装置
JP2012056527A (ja) 車輪用軸受装置
JP4812112B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2012154373A (ja) 車輪用軸受シール
JP2011256935A (ja) 車輪用軸受装置
JP2011080499A (ja) 車輪用軸受装置
JP5026895B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP6483460B2 (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
JP2018080840A (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130524