JP2010064618A - 自動二輪車のハンドルスイッチ - Google Patents

自動二輪車のハンドルスイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2010064618A
JP2010064618A JP2008232823A JP2008232823A JP2010064618A JP 2010064618 A JP2010064618 A JP 2010064618A JP 2008232823 A JP2008232823 A JP 2008232823A JP 2008232823 A JP2008232823 A JP 2008232823A JP 2010064618 A JP2010064618 A JP 2010064618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
handle
motorcycle
switching
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008232823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5131103B2 (ja
Inventor
Hiromi Deguchi
宏海 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2008232823A priority Critical patent/JP5131103B2/ja
Priority to US12/557,391 priority patent/US20100059304A1/en
Priority to ES09011622.9T priority patent/ES2545587T3/es
Priority to EP09011622.9A priority patent/EP2163465B1/en
Publication of JP2010064618A publication Critical patent/JP2010064618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5131103B2 publication Critical patent/JP5131103B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/14Handlebar constructions, or arrangements of controls thereon, specially adapted thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H9/06Casing of switch constituted by a handle serving a purpose other than the actuation of the switch, e.g. by the handle of a vacuum cleaner
    • H01H2009/068Casing of switch constituted by a handle serving a purpose other than the actuation of the switch, e.g. by the handle of a vacuum cleaner with switches mounted on a handlebar, e.g. for motorcycles, fork lift trucks, etc.

Abstract

【課題】走行中におけるハンドル操作性を損なうこと無くスイッチング操作を行うことができる自動二輪車のハンドルスイッチを提供する。
【解決手段】前輪を操向するハンドルバー4の一端に装着されたハンドルグリップ6と、ハンドルグリップ6に隣接した位置でハンドルバー4に装着されたスイッチボックス8と、複数の各種スイッチ11〜14を設けたスイッチボックス8の外側面下部に設けられて運転者の親指で操作可能な第1の操作スイッチ15と、スイッチボックス8の前面上部に運転者の人差し指で操作可能な第2の操作スイッチ16と、を設けた。
【選択図】 図2

Description

本発明は、走行中におけるスイッチング操作を安全且つ良好に操作できるように配置した自動二輪車のハンドルスイッチに関する。
従来、自動二輪車のハンドルバー付近には、様々なスイッチが配置されており、走行中におけるスイッチング操作によって、所望の動作等を得るようにしている。
一方、近年のオートマチック方式の自動二輪車にあっても、複数の変速モードを有するものがあり、その変速モード切替用(運転モード切替用)のシフトスイッチをハンドルバー付近に設置されたハンドルスイッチに配置したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この際、特許文献1に開示のシフトスイッチは、運転者の左手操作側に設置されたハンドルスイッチのうち、ハンドルバーの中心よりも手前側上方に配置されたシーソースイッチ方式を採用している。
そして、このような位置に配置されたシフトスイッチを操作するためには、左手親指をハンドルバーの中心に対して上側にまで持ち上げた状態で、UP/DOWNの切り替え操作(スイッチング操作)を行っている。
特開2005−121059号公報
ところが、上記の如く構成された自動二輪車のハンドルスイッチにあっては、ハンドルバーの中心よりも手前側上方に配置されたシーソースイッチ方式のシフトスイッチを操作する際、運転者は、左手親指をハンドルバーの中心に対して上側にまで持ち上げた状態でスイッチング操作を行う必要があることから、ハンドルバーを把持するために重要な親指と人差し指との間の部分をハンドルバーに引っ掛けておくことができなくなり、特に、減速モードへの切り替えに伴って車体前方に移動する体重をハンドルバーで支えることが困難となってしまうという問題が生じていた。
そこで、本発明は、上記事情を考慮し、走行中におけるハンドル操作性を損なうこと無くスイッチング操作を行うことができる自動二輪車のハンドルスイッチを提供することを目的とする。
本発明の自動二輪車のハンドルスイッチは、前輪を操向するハンドルバーと、該ハンドルバーの一端に装着されたハンドルグリップと、該ハンドルグリップに隣接した位置で前記ハンドルバーに装着されたスイッチボックスと、該スイッチボックスに設けられた複数の各種スイッチと、を備えた自動二輪車のハンドルスイッチにおいて、前記スイッチボックスの下部に運転者の親指で操作可能な第1の操作スイッチを設けたことを特徴とする。
本発明の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、第1の操作スイッチを操作する際に運転者の親指を大きく動かさずにスイッチング操作を行うことができ、ハンドル操作性を損なうこと無くスイッチング操作を行うことができる。
請求項2に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記第1の操作スイッチは、前記ハンドルグリップの中心よりも下方に配置されていることを特徴とする。
請求項2に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、ハンドルグリップを把持するときの親指はハンドルグリップの中心よりも下方に位置するため、ハンドルグリップの中心よりも下方に配置された第1の操作スイッチのスイッチング操作を動作量の少ない親指で行うことができる。
請求項3に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記スイッチボックスの前面上部に運転者の人差し指で操作可能な第2の操作スイッチを設けたことを特徴とする。
請求項3に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、人差し指で操作する第2の操作スイッチをスイッチボックスの前面上部に配置したことにより、第1,第2の操作スイッチを独立して操作し得て、スイッチング操作の誤操作を防止することができるばかりでなく、人差し指でのスイッチング操作に適した位置に第2の操作スイッチを配置することでハンドル操作性を損なうこと無くスイッチング操作を行うことができる。
請求項4に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記第2の操作スイッチは、前記ハンドルグリップの中心よりも上方に配置されていることを特徴とする。
請求項4に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、ハンドルグリップを把持するときの人差し指の付け根はハンドルグリップの中心よりも上方に位置するため、ハンドルグリップの中心よりも上方に配置された第2の操作スイッチのスイッチング操作を動作量の少ない人差し指で行うことができる。
請求項5に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記第1の操作スイッチは、エンジン出力が低出力側となる状態へとモード切替するためのスイッチであることを特徴とする。
請求項5に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、エンジン出力を低出力側にモード切替する際には、減速中に行うのが殆どであることから、モード切替時に発生する運転者の体重移動を親指付け根部分をハンドルグリップに押し当てることにより容易に支えることができる。
請求項6に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記第1の操作スイッチは、トランスミッションの変速比が低速側となる状態へとモード切替するためのスイッチであることを特徴とする。
請求項6に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、トランスミッションの変速比を低速側にモード切替する際には、減速中に行うのが殆どであることから、モード切替時に発生する運転者の体重移動を親指付け根部分をハンドルグリップに押し当てることによりハンドルグリップで容易に支えることができる。
請求項7に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記第2の操作スイッチは、エンジン出力が高出力側となる状態へとモード切替するためのスイッチであることを特徴とする。
請求項7に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、エンジン出力を高出力側にモード切替する際には、加速中に行うのが殆どであることから、モード切替時に発生する運転者の体重移動を他の複数指でハンドルグリップを引っ掛ける(又は人差し指を除いた手で把持する)ことにより容易に支えることができる。
請求項8に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記第2の操作スイッチは、トランスミッションの変速比が高速側となる状態へとモード切替するためのスイッチであることを特徴とする。
請求項8に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、トランスミッションの変速比を高速側にモード切替する際には、加速中に行うのが殆どであることから、モード切替時に発生する運転者の体重移動を他の複数指でハンドルグリップを引っ掛ける(又は人差し指を除いた手で把持する)ことにより容易に支えることができる。
請求項9に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記第1,第2の操作スイッチは、スイッチング操作入力を受けていないオフ状態へと常時付勢する自動復帰機構を備えていることを特徴とする。
請求項9に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、スイッチング操作後の各スイッチをオフ状態へと手動復帰させる必要が無くなり、ハンドル操作性を損なうこと無くスイッチング操作を行うことができる。
請求項10に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記第1の操作スイッチは、前記スイッチボックスの外側面から車幅方向外側に突出していることを特徴とする。
請求項10に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、親指を車幅方向に大きく移動させること無くスイッチング操作を行うことができ、スイッチング操作時間の短縮化を実現し得て、しかも周辺の他のスイッチとの誤操作を防止することができる。
請求項11に記載の自動二輪車のハンドルスイッチは、前記第2の操作スイッチは、前記スイッチボックスの外側面よりも車幅方向外側に突出していないことを特徴とする。
請求項11に記載の自動二輪車のハンドルスイッチによれば、クラッチレバー操作と明確に区別することができ、ハンドル操作性を損なうこと無くスイッチング操作を行うことができる。
本発明の自動二輪車のハンドルスイッチは、走行中におけるハンドル操作性を損なうこと無くスイッチング操作を行うことができる。
次に、本発明の一実施形態に係る自動二輪車のハンドルスイッチについて、図面を参照して説明する。
図1は本発明の一実施形態に係るハンドルスイッチを備えた自動二輪車の平面図、図2(A)は本発明の一実施形態に係る自動二輪車のハンドルスイッチの背面図、図2(B)は本発明の一実施形態に係る自動二輪車のハンドルスイッチの側面図、図3(A)は本発明の一実施形態に係る自動二輪車のハンドルスイッチにおける第1の操作スイッチ操作状態の平面図、図3(B)は本発明の一実施形態に係る自動二輪車のハンドルスイッチにおける第2スイッチ操作状態の平面図である。
図1に示すように、本発明の一実施形態に係る自動二輪車1は、前輪2を操向する左右一対のハンドルバー3,4と、一方(右手操作側)のハンドルバー3の一端に装着されたスロットルグリップ5と、他方(左手操作側)のハンドルバー4の一端に装着されたハンドルグリップ6と、各グリップ5,6に隣接した位置でハンドルバー3,4に装着されたスイッチボックス7,8と、各グリップ5,6の車体前方に配置されたブレーキレバー9並びにクラッチレバー10と、を備えている。
尚、スロットルグリップ5、スイッチボックス7、ブレーキレバー9並びにクラッチレバー10に関しては、公知の技術が採用されているため、以下の説明においては、左手操作側のハンドルグリップ6に隣接するスイッチボックス8に関して説明する。
スイッチボックス8は、図2及び図3に示すように、基本的には、運転者側から目視可能な位置に複数のスイッチが配置されており、本実施の形態においては、スイッチボックス8の上面寄りに車幅方向(図2の左右方向)に隣接して配置されたパッシング兼ディマースイッチ11及びハザードスイッチ12と、スイッチボックス8の背面中央付近に配置されて車幅方向に揺動可能なターンシグナルスイッチ13と、スイッチボックス8の背面下部に配置されたホーンスイッチ14と、スイッチボックス8の外側面下部に配置された第1の操作スイッチ15と、スイッチボックス8の前面上部に配置された第2の操作スイッチ16と、を備えている。尚、これら各種スイッチ12〜14は、その機能は公知のスイッチング機能を備えていると共に、そのスイッチ種類(揺動式スイッチ等)もスイッチング操作性を考慮した適宜種類のものが用いられている。また、これら各種スイッチ12〜14の操作は、運転者の親指(又は人差し指)を基本としてスイッチング操作されるものである。
第1の操作スイッチ15は、運転者の親指で操作可能となるように、スイッチボックス8の外側面下部、即ち、ハンドルグリップ6の中心よりも下方に配置され、好ましくは、スイッチボックス8の外側面から車幅方向外側に突出している。また、第1の操作スイッチ15は、例えば、エンジン出力が低出力側(スロットルグリップ5の操作に対する応答性が緩慢なエンジン出力特性側)となる状態へとモード切替するためのスイッチ、或いは、トランスミッションの変速比が低速側となる状態へとモード切替するためのスイッチとして用いられている。
第2の操作スイッチ16は、運転者の人差し指で操作可能となるように、スイッチボックス8の前面上部、即ち、ハンドルグリップ6の中心よりも上方に配置され、好ましくは、スイッチボックス8の外側面よりも車幅方向外側には突出していない。また、第2の操作スイッチ16は、エンジン出力が高出力側(スロットルグリップ5の操作に対する応答性の良いエンジン出力特性側)となる状態へとモード切替するためのスイッチ、或いは、トランスミッションの変速比が高速側となる状態へとモード切替するためのスイッチとして用いられている。
尚、第1の操作スイッチ15並びに第2の操作スイッチ16は、スイッチング操作入力を受けていないオフ状態へと常時付勢する自動復帰機構を備えている。
一般に、モード切替を行う際のスイッチング操作をわかり易くするためには、一つのスイッチに二つ以上のスイッチング機能を持たせないほうが良い。
従って、例えば、UP/DOWNのようなスイッチング特性のあるモード切替を行う際には、少なくとも2つのスイッチを物理的に配置するほうが望ましい。
また、スイッチング操作を行う際、一本の指に対して複数のスイッチング操作を同時期に要求してしまうと、スイッチング操作が複雑となってしまうため、一本の指に対して一つのスイッチング機能を要求するのが好ましい。
従って、ハンドルグリップ6を把持したときに、スイッチボックス8に近い指は親指と人差し指となるため、これら各指一本につき一つのスイッチを割り当てると、二つのスイッチを直感的に操作するには最適となる。
この際、親指に関しては、ハンドルグリップ6の下側にハンドルグリップ6を把持する手の方向に突出するように、即ち、スイッチボックス8の外側面下部から車幅方向外側に突出するように第1の操作スイッチ15を設置すると共に、例えば、図3(A)に示すように、第1の操作スイッチ15を親指にて車両進行方向に向かって押し出すことでスイッチ入力を可能とすることによって、スイッチング操作時に親指がハンドルグリップ6よりも上方に移動することがなくなるため、ハンドル操作性を損なうこと無くスイッチング操作を行うことができる。
また、第1の操作スイッチ15を、スイッチボックス8の外側面下部から車幅方向外側に突出させることで、他のスイッチ、例えば、ホーンスイッチ14との区別化が可能となり、誤操作を抑制することができる。
さらに、ハンドルグリップ6を把持している際に、親指の腹が向く方向をスイッチング操作方向とすることができるため、スイッチング操作前後における親指の位置や向きに無理が生じることが無く、しかも、略スイッチ移動量と一致した狭い移動量とすることができるので、より一層、ハンドル操作性を損なうこと無く、容易且つ自然にスイッチング操作を行うことができる。
特に、スイッチング操作の際の親指の動きをハンドルグリップ6を握りこむ方向への動きと合致させることで、第1の操作スイッチ15を操作したままの動きで減速時の前方への体重移動に備えた姿勢を取ることができるため、確実に体重を受け止めることができてコーナー進入時の車両安定性を大幅に向上できる。
一方、人差し指に関しては、図3(B)に示すように、自動二輪車を運転するうえで通常の操作であるハンドルグリップ6を把持する動きに近い動作でスイッチング操作を行うことができれば違和感を少なくすることができる。
従って、第2の操作スイッチ16は、その最適な設置位置としてスイッチボックス8の前面上部としている。この際、自動二輪車の種類等によっては、スイッチボックス8の前面上部にはパッシングスイッチが存在しているため、本実施の形態においては、このパッシングスイッチのスイッチング機能を、公知のディマースイッチと兼用してパッシング兼ディマースイッチ11とし、スイッチボックス8のスイッチ設置数を極力少なくすると共に、ヘッドライト関係のスイッチング操作を一箇所で行うことができ、スイッチ位置やスイッチング操作への適合性も容易に行うことができるように構成した。
具体的には、通常のディマースイッチにおけるLowビーム側のスイッチの位置に、押し下げると跳ね返ってくるスイッチを配置し、何も押されていない状態をLowビーム、逆側に押された状態をHiビーム、Lowビーム側をさらに押し込んだ状態をパッシングとすることで、各種ビーム機能を満足させることができる。
ところで、これら2つの操作スイッチ15,16を用いた運転モードとしては、例えば、高出力モード・中間出力モード・低出力モード、のような出力特性を有するモードが設定されており、点火時期やサブスロットルバルブ開度等の設定により、メインスロットルバルブ開度の変化に対するエンジン出力が応答性良く変化する特性の高出力モード(Aモード)、メインスロットルバルブ開度の変化に対するエンジン出力が緩やかに変化する特性の低出力モード(Cモード)、並びに両者の中間の特性を持つ中間出力モード(Bモード)の3種類があった場合、第1の操作スイッチ15を操作する毎に、A→B→C→A・・・のように運転モードが切り替わる一方、第2の操作スイッチ16を操作する毎に、C→B→A→C・・・のように反対回りで運転モードが切り替わるロータリー式を採用する。
このような運転モードの切り替えは、例えば、走行中において、カーブに差し掛かったときに後述するような操作を行うことが想定される。
即ち、カーブ手前の直線部分を走行中はスロットル操作に対するレスポンスの高いAモード(高出力モード)を使用し、コーナリング時にはスロットルで微調整を行い易いためにコーナリング中のみBモード(中間出力モード)を使用する場合、カーブ手前の直線でのAモードから、コーナーに差し掛かって減速を行うと同時にBモードに切り替える場合、親指による第1の操作スイッチ15を1回だけ押し出す操作をすることにより、運転モードをAモードからBモードへと切り替えることができる。
尚、減速時には、車速の低下と共にクラッチレバー10を操作してシフトダウンを行うことがあるが、親指操作のスイッチであれば、ハンドルグリップ6を把持しているのと同じ親指姿勢のままシフトダウン操作を実行することができる。
次に、Bモードによってコーナリング走行を行い、コーナリング走行の終了と略同時期には、加速状態に移るため、BモードからAモードへとモード復帰する必要がある。
この際、運転者は、人差し指によって第2の操作スイッチ16を1回押圧操作すれば、BモードからAモードへと復帰することができる。
この際、人差し指は、クラッチレバーを操作する際にも使用するが、加速時のシフトアップ操作はシフトダウン操作よりもすばやく行う必要が無いため、運転操作に支障は生じない。
また、コーナリング開始持は親指、コーナリング終了時は人差し指、といったように、条件に応じて使用する指が異なるため、スイッチング操作を誤操作することは無い。
尚、上記実施の形態においては、運転モードの切り替えによりエンジン出力特性が変化する例を開示したが、このスイッチ配列を用いてシフトチェンジを行う場合等のように、スイッチ機能としては対の操作を行うものであれば、特に、限定されるものではない。
具体的には、自動変速機を備えた自動二輪車における変速モード切替スイッチ(出力重視のパワーモードと燃費重視のエコノミーモードとで切り替えるもの)、或いは、マニュアル変速モード付き自動変速装置を備えた自動二輪車におけるマニュアル変速用シフトスイッチ等に適合することができる。
この際、左手親指で操作する第1の操作スイッチ15をパワーモード切り替えスイッチ或いはシフトダウンスイッチ、右手人差し指で操作する第2の操作スイッチ16をエコノミーモード或いはシフトアップスイッチ、として使用するのが好ましい。
本発明の一実施形態に係るハンドルスイッチを備えた自動二輪車の平面図である。 (A)は本発明の一実施形態に係る自動二輪車のハンドルスイッチの背面図、(B)は本発明の一実施形態に係る自動二輪車のハンドルスイッチの側面図である。 (A)は本発明の一実施形態に係る自動二輪車のハンドルスイッチにおける第1の操作スイッチ操作状態の平面図、(B)は本発明の一実施形態に係る自動二輪車のハンドルスイッチにおける第2スイッチ操作状態の平面図である。
符号の説明
1…自動二輪車
2…前輪
3…ハンドルバー
4…ハンドルバー
5…スロットルグリップ
6…ハンドルグリップ
7…スイッチボックス
8…スイッチボックス
9…ブレーキレバー
10…クラッチレバー
11…パッシング兼ディマースイッチ(各種スイッチ)
12…ハザードスイッチ(各種スイッチ)
13…ターンシグナルスイッチ(各種スイッチ)
14…ホーンスイッチ(各種スイッチ)
15…第1の操作スイッチ
16…第2の操作スイッチ

Claims (11)

  1. 前輪を操向するハンドルバーと、該ハンドルバーの一端に装着されたハンドルグリップと、該ハンドルグリップに隣接した位置で前記ハンドルバーに装着されたスイッチボックスと、該スイッチボックスに設けられた複数の各種スイッチと、を備えた自動二輪車のハンドルスイッチにおいて、
    前記スイッチボックスの下部に運転者の親指で操作可能な第1の操作スイッチを設けたことを特徴とする自動二輪車のハンドルスイッチ。
  2. 前記第1の操作スイッチは、前記ハンドルグリップの中心よりも下方に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
  3. 前記スイッチボックスの前面上部に運転者の人差し指で操作可能な第2の操作スイッチを設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
  4. 前記第2の操作スイッチは、前記ハンドルグリップの中心よりも上方に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
  5. 前記第1の操作スイッチは、エンジン出力が低出力側となる状態へとモード切替するためのスイッチであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
  6. 前記第1の操作スイッチは、トランスミッションの変速比が低速側となる状態へとモード切替するためのスイッチであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
  7. 前記第2の操作スイッチは、エンジン出力が高出力側となる状態へとモード切替するためのスイッチであることを特徴とする請求項5に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
  8. 前記第2の操作スイッチは、トランスミッションの変速比が高速側となる状態へとモード切替するためのスイッチであることを特徴とする請求項6に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
  9. 前記第1,第2の操作スイッチは、スイッチング操作入力を受けていないオフ状態へと常時付勢する自動復帰機構を備えていることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
  10. 前記第1の操作スイッチは、前記スイッチボックスの外側面から車幅方向外側に突出していることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
  11. 前記第2の操作スイッチは、前記スイッチボックスの外側面よりも車幅方向外側に突出していないことを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の自動二輪車のハンドルスイッチ。
JP2008232823A 2008-09-11 2008-09-11 自動二輪車のハンドルスイッチ Active JP5131103B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008232823A JP5131103B2 (ja) 2008-09-11 2008-09-11 自動二輪車のハンドルスイッチ
US12/557,391 US20100059304A1 (en) 2008-09-11 2009-09-10 Handle switch of motorcycle
ES09011622.9T ES2545587T3 (es) 2008-09-11 2009-09-10 Conjunto de conmutadores de manillar para una motocicleta
EP09011622.9A EP2163465B1 (en) 2008-09-11 2009-09-10 Handle switch assembly for a motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008232823A JP5131103B2 (ja) 2008-09-11 2008-09-11 自動二輪車のハンドルスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010064618A true JP2010064618A (ja) 2010-03-25
JP5131103B2 JP5131103B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=41531655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008232823A Active JP5131103B2 (ja) 2008-09-11 2008-09-11 自動二輪車のハンドルスイッチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100059304A1 (ja)
EP (1) EP2163465B1 (ja)
JP (1) JP5131103B2 (ja)
ES (1) ES2545587T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015203988A1 (de) 2014-03-26 2015-10-01 Honda Motor Co., Ltd. Bedienvorrichtung für Grätschsitz-Fahrzeug
US9457866B2 (en) 2014-03-25 2016-10-04 Honda Motor Co., Ltd. Operation device of straddle type vehicle
US9745014B2 (en) 2014-03-25 2017-08-29 Honda Motor Co., Ltd. Operating device of straddle type vehicle
JP2019177823A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8006798B2 (en) * 2008-04-30 2011-08-30 Bombardier Recreational Products Inc. Vehicle having a shift lever on a handlebar thereof
WO2010054701A1 (de) 2008-11-14 2010-05-20 Alfred Kärcher Gmbh & Co. Kg Hochdruckreinigungsgerät
CN102292550A (zh) 2009-02-13 2011-12-21 阿尔弗雷德·凯驰两合公司 马达泵单元
JP5634284B2 (ja) * 2011-02-03 2014-12-03 本田技研工業株式会社 電動車両の制御装置
JP6000307B2 (ja) * 2014-08-29 2016-09-28 本田技研工業株式会社 ハンドル用スイッチ装置
JP1585660S (ja) * 2017-03-24 2018-01-09
CN110057577A (zh) * 2019-04-23 2019-07-26 重庆房地产职业学院 一种离合器操纵手柄行程测试的实验夹具及测试方法
USD915950S1 (en) * 2019-11-04 2021-04-13 Ktm Ag Motor vehicle switch
USD913166S1 (en) * 2019-11-04 2021-03-16 Ktm Ag Motor vehicle switch

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182586U (ja) * 1981-05-18 1982-11-19
JPS59134075A (ja) * 1983-01-19 1984-08-01 佐々木 和夫 車両におけるスイツチ取付構造
JPH0228076A (ja) * 1988-04-28 1990-01-30 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の走行情報表示装置
JP2003205759A (ja) * 2002-01-11 2003-07-22 Asahi Denso Co Ltd 自動変速機のシフトスイッチ
JP2003226278A (ja) * 2001-12-21 2003-08-12 Ducati Motor Holding Spa オートバイの人間工学に基づく手動式スイッチ構成
JP2004058778A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Asahi Denso Co Ltd ハンドルバー用スイッチ装置
JP2005023991A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Suzuki Motor Corp 無段変速装置付き自動二輪車
JP2005121059A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2007223495A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Honda Motor Co Ltd 棒状ハンドル装備車両の変速スイッチ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1313845B1 (it) * 1999-11-25 2002-09-24 Pagani Spa Dispositivo a manubrio per motocicli.

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182586U (ja) * 1981-05-18 1982-11-19
JPS59134075A (ja) * 1983-01-19 1984-08-01 佐々木 和夫 車両におけるスイツチ取付構造
JPH0228076A (ja) * 1988-04-28 1990-01-30 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の走行情報表示装置
JP2003226278A (ja) * 2001-12-21 2003-08-12 Ducati Motor Holding Spa オートバイの人間工学に基づく手動式スイッチ構成
JP2003205759A (ja) * 2002-01-11 2003-07-22 Asahi Denso Co Ltd 自動変速機のシフトスイッチ
JP2004058778A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Asahi Denso Co Ltd ハンドルバー用スイッチ装置
JP2005023991A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Suzuki Motor Corp 無段変速装置付き自動二輪車
JP2005121059A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2007223495A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Honda Motor Co Ltd 棒状ハンドル装備車両の変速スイッチ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9457866B2 (en) 2014-03-25 2016-10-04 Honda Motor Co., Ltd. Operation device of straddle type vehicle
US9745014B2 (en) 2014-03-25 2017-08-29 Honda Motor Co., Ltd. Operating device of straddle type vehicle
DE102015203988A1 (de) 2014-03-26 2015-10-01 Honda Motor Co., Ltd. Bedienvorrichtung für Grätschsitz-Fahrzeug
US10414461B2 (en) 2014-03-26 2019-09-17 Honda Motor Co., Ltd. Operation device of straddle type vehicle
DE102015203988B4 (de) 2014-03-26 2022-02-03 Honda Motor Co., Ltd. Bedienvorrichtung für Grätschsitz-Fahrzeug
JP2019177823A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
US20100059304A1 (en) 2010-03-11
ES2545587T3 (es) 2015-09-14
EP2163465B1 (en) 2015-08-05
EP2163465A1 (en) 2010-03-17
JP5131103B2 (ja) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5131103B2 (ja) 自動二輪車のハンドルスイッチ
JP5403804B2 (ja) ハンドルスイッチ
JP4828254B2 (ja) 棒状ハンドル装備車両の変速スイッチ
US8686305B2 (en) Handle switch of vehicle
JP6194271B2 (ja) 車両用ハンドルスイッチ
JP6273000B2 (ja) 鞍乗り型車両
EP0698548B1 (en) Shifting apparatus for a bicycle
JP6147128B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP4113173B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP2016049876A (ja) ハンドル用スイッチ装置
JP2009056872A (ja) ハンドル用変速スイッチ
JP4887088B2 (ja) 変速シフト用ハンドルスイッチ
JP7269772B2 (ja) 乗物
JP2003226278A (ja) オートバイの人間工学に基づく手動式スイッチ構成
WO2015012325A1 (ja) 鞍乗り型車両
JP2009184579A (ja) 自動二輪車のクルーズコントロール装置
TWI279353B (en) Bicycle control apparatus
JP2010173393A (ja) 自動二輪車のハンドルスイッチ
JP4887087B2 (ja) 変速シフト用ハンドルスイッチ
US20030024341A1 (en) Control handle for a vessel and a vessel including such a control handle
JP5124855B2 (ja) 自動二輪車用ハンドルスイッチ装置
JP4245410B2 (ja) 田植機の操作スイッチ
JP4541392B2 (ja) 二輪車
JP2003291680A (ja) ハンドルバー用スイッチ
JP2000272371A (ja) 自動変速機のシフトレバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121009

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121022

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5131103

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3