JP2009528625A - ポータブルメディア配信システムにおける電力管理 - Google Patents

ポータブルメディア配信システムにおける電力管理 Download PDF

Info

Publication number
JP2009528625A
JP2009528625A JP2008557311A JP2008557311A JP2009528625A JP 2009528625 A JP2009528625 A JP 2009528625A JP 2008557311 A JP2008557311 A JP 2008557311A JP 2008557311 A JP2008557311 A JP 2008557311A JP 2009528625 A JP2009528625 A JP 2009528625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media
internal power
charge
media player
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008557311A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェシー エル ドログスカー
ドナルド ジェイ ノヴォトニー
スコット クリューガー
ジェフリー ジェイ テルリッツィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2009528625A publication Critical patent/JP2009528625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/263Arrangements for using multiple switchable power supplies, e.g. battery and AC
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

内部に記憶している複数のデジタルメディアファイルのうちの選択した1つを処理するようにされたメディアプレーヤと、メディアプレーヤに着脱可能に接続されて、処理したデジタルメディアファイルをブロードキャストするようにされたメディア配信アクセサリユニットとを含む家電製品を提供する。家電製品がDCモードにある場合、この家電製品は、メディア配信アクセサリとメディアプレーヤとの間の電荷量の移動を制御する。1つの実施形態では、この電荷量は、家電製品を所定の時間動作させるのに十分なものとなる。別の実施形態では、この電荷量は、メディアプレーヤ及びメディア配信アクセサリが動作できる時間を最大化するのに十分なものとなる。
【選択図】図3

Description

本発明は、一般にメディアプレーヤ、ラジオなどの個人用ポータブル電子デバイスに関する。
家電製品における最近の開発には、(MP3プレーヤ、ミニディスクプレーヤなどの)ポータブルメディアプレーヤ、携帯電話、携帯情報端末(PDA)などのリモートクライアントデバイスの導入が含まれてきている。例えば、MP3プレーヤ(或いは、さらに付け加えるならば、任意のその他のデジタルメディア再生デバイス)の場合、多くのデジタル音声ファイルが、MP3プレーヤに含まれるか又は結合された記憶媒体に対してユーザに最も好適と思われる方法で記憶される。最近まで、これらの記憶された音楽ファイルをリスニングする楽しみは、ユーザが愛好者のグループにリスニング体験を供与することを妨げるイヤフォン又はその他の個人的なリスニングデバイスの使用に通常限定されていた。このようなリスニング体験を供与するために、再生デジタル音楽ファイルを2人以上にブロードキャストする、MP3プレーヤに接続できる多くのポータブルアクセサリが開発されてきた。しかしながら残念なことに、MP3プレーヤが通常はイヤフォンなどの小さな個人用リスニングデバイスを駆動するように設計されているのに対し、アクセサリは多くの電力を消費する大型のスピーカを駆動する必要があるという事実により、MP3プレーヤとアクセサリ双方を実用的に動作させるにあたっての電力要件は通常は大きく異なる。これらが共に接続された場合、両方のシステムが動作しなければならないため、この電力消費量の差異により、システムの全体的な動作が制限されることになる。
したがって、ポータブルメディア配信システムにおいて電力を管理するための方法、システム、及び装置を提供することが望ましい。
電子デバイスにおいて電力を管理するための方法、システム、及び装置について説明する。1つの実施形態では、複数の内部電源のみによってDCモードで作動する電子デバイスにおける電力の管理方法について説明する。電子デバイスがDCモードにある場合、この電子デバイスは、複数の内部電源のうちの少なくとも2つの電源間の電荷量の移動を制御する。本発明の1つの態様では、移動される電荷量は、電子デバイスが所定の時間DCモードで動作するのに十分な量となる。
別の実施形態では、少なくとも1つのスピーカを有するメディア配信アクセサリに接続された複数のデジタルメディアフィアルを記憶するようにされたポータブルメディアプレーヤを含む家電製品において電力を管理する方法について説明する。この家電製品は、DCモードにおいて、メディア配信アクセサリの内部電源とメディアプレーヤの内部電源との間の電荷量の移動をこの家電製品により制御する。
さらに別の実施形態では、記憶した複数のデジタルメディアファイルのうちの選択したファイルを処理するようにされたメディアプレーヤと、メディアプレーヤに接続されて、処理したデジタルメディアファイルから生成された音声をブロードキャストするようにされたメディア配信アクセサリユニットとを有する家電製品について説明する。家電製品がDCモードで動作している場合、この家電製品は、メディア配信アクセサリの内部電源とメディアプレーヤの内部電源との間の電荷移動を制御する。
さらに別の実施形態では、少なくとも1つのスピーカを有するメディア配信アクセサリに接続され、複数のデジタルメディアファイルを記憶するようにされたポータブルメディアプレーヤを含む家電製品において、電力を管理するためのプロセッサにより実行可能なコンピュータプログラム製品について説明する。このコンピュータプログラム製品は、家電製品がDCモードにある場合、メディア配信アクセサリの内部電源とメディアプレーヤの内部電源との間の電荷量の移動を家電製品により制御するためのコンピュータコードと、該コンピュータコードを記憶するためのコンピュータ可読媒体とを含む。
本発明の他の態様及び利点は、本発明の原理を例示として図示する添付の図面と共に、以下の詳細な説明を読むことにより明らかになるであろう。
添付の図面と共に以下の説明を参照することにより、本発明はより良く理解されるであろう。
以下、本発明の特定の実施形態について詳細に参照を行い、その実施例を添付図面に示す。特定の実施形態と共に本発明について説明するが、本発明は、説明する実施形態に限定されるものではないということを理解されたい。それとは逆に、添付の特許請求の範囲により規定されるような本発明の思想及び範囲内に含まれ得る代替物、修正物、及び同等物を網羅することが意図されている。
ポータブルメディアプレーヤに接続されたメディア配信アクセサリを含む家電製品において電力を管理するための方法、システム、及び装置について説明する。具体的には、家電製品が、内蔵電源モード、或いはDCモードにある(すなわち、電池などの内部電源によってのみ給電される)場合、この家電製品が、メディアプレーヤとメディア配信アクセサリとの間の電荷の移動を制御する。
本発明の一態様では、メディアプレーヤに含まれる内部電源の電荷ステータスに関わらず所定の時間の間に移動が行われる。しかしながら、本発明の別の態様では、メディアプレーヤの内部電源の現在の電荷ステータスを含む、メディアプレーヤの現在の動作状態に部分的に基づいて、移動される電荷量が決定される。
以下、少なくとも1つのスピーカにより音声をブロードキャストするようにされたメディア配信アクセサリに接続された、いくつかのマルチメディアデジタルファイルを記憶することができるポータブルメディアプレーヤを含む家電製品に関連して本発明について説明する。(カリフォルニア、クパチーノのアップルコンピュータ社により製造されたIPOD(登録商標)プレーヤなどの)ポケットサイズポータブルプレーヤであるメディアプレーヤの場合、マルチメディアデータファイルは、MP3ファイル並びに他の任意の適当にフォーマットされたデータファイルを含むことができる。
図1は、本発明の1つの実施形態によるメディアシステム100を示す図である。メディアシステム100は、メディア配信アクセサリ102を含む。メディア配信アクセサリ102は、音声を出力するなどのメディアを出力する機能を果たす。例えば、この音声は音楽に関するものであってもよい。メディア配信アクセサリ102を、メディア配信アクセサリと呼ぶこともできる。
メディア配信アクセサリ102は、メディア配信アクセサリ102の様々なコンポーネントを支持又は収容するハウジング104を含む。ハウジング104は、ハウジング内に配置された開口部又はレセプタクル(receptacle)106及びコネクタ108を含む。メディア配信アクセサリ102以外に、メディアシステム100はまた、ポータブルメディアプレーヤ110も含む。ポータブルメディアプレーヤ110は、より一般的には、図2に示すモバイルコンピュータデバイス200などのポータブルコンピュータデバイスである。ポータブルメディアプレーヤ110はメディア配信アクセサリ102と切り離しても十分に機能するが、ポータブルメディアプレーヤ110をメディア配信アクセサリ104に接続することもできる。詳細には、ポータブルメディアプレーヤ110はコネクタ112を含む。ポータブルメディアプレーヤ110を開口部又はレセプタクル106に差し込むことにより、コネクタ108がポータブルメディアプレーヤ110のコネクタ112に物理的かつ電気的に接続できるようになり、この結果ポータブルメディアプレーヤ110がメディア配信アクセサリ104と接続するようになる。
メディア配信アクセサリ102は少なくとも1つのスピーカ118を含む。1つの実施形態では、スピーカ118は、一対の中音域スピーカとサブウーファスピーカ(subwoofer speaker)を含む。ハウジング104はまた、音量制御デバイス120及び122も含む。1つの実施形態では、音量制御デバイス120及び122はボタンである。さらに、ハウジング104は、メディア配信アクセサリ102の動作又はコンディションに関してユーザに視覚的なフィードバックを与える表示灯(indicator light)124を含むことができる。複数のユーザ入力制御器130を有するリモコン128から無線送信を受信する場合、ハウジング104はまた、該ハウジング104の内部にある受信器が使用できる受信器ウィンドウ126を含むこともできる。リモコン128は、赤外線、無線周波数(RF)、音声信号などの多くの信号のうちの任意の信号を送信することができる。リモコン128のユーザ入力制御器130を使用することにより、ユーザは、ポータブルメディアプレーヤ110と間接的に情報をやりとりするか、或いはメディア配信アクセサリ102と直接情報をやりとりすることができる。例えば、リモコン128のユーザは、ユーザ入力制御器130と情報をやりとりして、メディア配信アクセサリ102のスピーカ108が音声出力を出力した状態でポータブルメディアプレーヤ110上で再生されるメディア項目を選択することができる。リモコン128を使用して、メディア配信アクセサリ102から出力される音声出力の音量を変更することもできる。
図2は、本発明の1つの実施形態によるポータブルメディアプレーヤ200を示す図である。メディアプレーヤ200は、例えば、図1に示した電池駆動式のポータブルメディアプレーヤ110として使用するのにも適している。メディアプレーヤ200に含まれるプロセッサ202は、メディアプレーヤ200の全体の動作を制御するためのマイクロプロセッサ又はコントローラに相当する。メディアプレーヤ200は、メディア資産に関するメディアデータをファイルシステム204及びキャッシュ206に記憶する。通常、ファイルシステム204は、記憶ディスク又は複数のディスクである。通常、ファイルシステム204は、メディアプレーヤ200のために大容量記憶機能を提供する。しかしながら、ファイルシステム204へのアクセス時間が比較的遅いため、メディアプレーヤ200はまたキャッシュ206を含むこともできる。キャッシュ206は、例えば半導体メモリにより提供されるランダムアクセスメモリ(RAM)である。キャッシュ206への相対的なアクセス時間は、ファイルシステム204に対するよりもかなり短い。しかし、キャッシュ206は、ファイルシステム204の大記憶容量を有していない。さらに、ファイルシステム204は、アクティブな時、キャッシュ206よりも多くの電力を消費する。電力消費は、メディアプレーヤ200が電池(図示せず)により給電されるポータブルメディアプレーヤである場合に特に懸案事項となる。メディアプレーヤ200はまた、RAM220及び読出し専用メモリ(ROM)222も含む。ROM222は、実行されるプログラム、ユーティリティ、又は処理を不揮発性方式で記憶することができる。RAM220は、キャッシュ206などに対して揮発性データ記憶装置を提供する。
メディアプレーヤ200は、メディアプレーヤ200のユーザがメディアプレーヤ200と情報をやりとりできるようにするユーザ入力デバイス208を含む。例えば、ユーザ入力デバイス208は、ボタン、キーパッド、ダイヤルなどの様々な形を取ることができる。さらに、メディアプレーヤ200は、プロセッサ202により制御されてユーザに情報を表示するディスプレイ210(画面ディスプレイ)を含むことができる。データバス224は、少なくとも、ファイルシステム204、キャッシュ206、及びプロセッサ202間のデータ転送を容易にすることができる。メディアプレーヤ200はまた、データリンク218に結合するバスインタフェース216も含む。データリンク218により、メディアプレーヤ200は有線接続を介してホストコンピュータに結合できるようになる。
1つの実施形態では、メディアプレーヤ200は、ファイルシステム204に(楽曲などの)複数のメディア資産を記憶する機能を果たす。ユーザがメディアプレーヤ200に特定のメディア項目を再生させたい場合、利用可能なメディア資産のリストがディスプレイ210上に表示される。次に、ユーザ入力デバイス208を使用して、ユーザは利用可能なメディア資産の1つを選択することができる。プロセッサ202は、特定のメディア項目の選択を受け取ると、この特定のメディア項目に関する(音声ファイルなどの)メディアデータをコーダ/デコーダ(CODEC)212に供給する。次にCODEC212は、スピーカ214のためにアナログ音声信号を生成する。スピーカ214は、メディアプレーヤ200に内蔵された、或いはメディアプレーヤ200に外付けされたスピーカであってもよい。例えば、メディアプレーヤ200に接続するヘッドフォン又はイヤフォンは、外付けスピーカと見なされる。
例えば、特定の実施形態では、利用可能なメディア資産に適したグループ分けのうちの選択した数及び種類に基づいて、利用可能なメディア資産が階層方式で配列される。例えば、メディアプレーヤ200がMP3タイプのメディアプレーヤである場合、利用可能なメディア資産は、ファイルシステム204に少なくとも一部が記憶された(各々が、デジタル符号化された楽曲又はその他の音声演奏に対応する)MP3ファイルの形式を取る。利用可能なメディア資産(すなわちこの場合は楽曲)を、適当と思われる任意の態様でグループ化することができる。1つの配列では、第1のレベルでは音楽ジャンルのリストとして、第2のレベルでは各ジャンルに関連するアーティストのリストとして、第3のレベルでは第2のレベルにおいてリスト化された各アーティストに関するアルバムのリストとして、第4のレベルでは第3のレベルにおいてリスト化された各アルバムに関する楽曲のリストとして、などのように楽曲を階層的に配列することができる。
メディアプレーヤ200はまた、任意の選択したデータをメディアプレーヤ200から無線ネットワークを介して任意の適当に構成された(無線ネットワークインタフェース114などの)受信器ユニットへ無線送信するようにされた無線ネットワークインタフェース226も含む。図1に示した実施形態では、無線ネットワークインタフェース226は、例えばIEEE802.11b又は802.11g規格に従う「WiFi」インタフェースの形式を取る。識別された規格の代わりに、或いは識別された規格に加えて他の無線ネットワーク規格を使用することもできる。このような他のネットワーク規格は、IEEE802.11a規格又はBluetooth規格を含むことができる。
1つの実施形態では、メディアプレーヤ200は、音声などのメディア処理専用のポータブルコンピュータデバイスである。例えば、メディアプレーヤ200は、(MP3プレーヤなどの)メディアプレーヤ、ゲームプレーヤ、リモコン、ポータブル通信デバイスなどであってもよい。一般に、これらのデバイスは、ユーザが音楽を聴いたり、ゲーム又はビデオを再生したり、ビデオを記録又は写真を撮影したり、他人と通信したり、及び/又は他のデバイスを制御したりできるように、電池駆動式で非常にポータブルである。1つの実施構成では、メディアプレーヤ200は、ユーザのポケット又は手に収まるようなサイズのハンドヘルドデバイスである。ハンドヘルドであることにより、メディアプレーヤ200は比較的小型となり、ユーザによって容易に取り扱われ、利用される。ポケットサイズであることにより、ユーザは、デバイスを直接持ち運ぶ必要はなく、従って、ユーザが移動するほとんどどこにでもデバイスを持って行くことができる(例えば、ユーザは、ポータブルコンピュータのように大きく、かさばり、しばしば重たいデバイスを運ぶことによって制限を受けることはない)。さらに、ユーザの手でデバイスを操作することができ、デスクトップのような参照面が必要ない。
図3は、本発明の実施形態による家電製品300を示す図である。記載した実施形態では、家電製品300は、ポータブルメディアプレーヤ100及びメディア配信アクセサリ102を含む。記載した実施形態では、コネクタ108がコネクタ112に物理的かつ電気的に接続した場合、メディアプレーヤ110はメディア配信アクセサリ102に接続され、この結果、ポータブルメディアプレーヤ110とメディア配信アクセサリ102との間にデータ/電力経路が作り出される。メディアプレーヤ102は、選択したデジタルメディアファイルの再生前(立ち上げを含む)及び再生中にメディアプレーヤ110に給電するために使用する電荷を蓄えるようにされたメディアプレーヤの内部電源302を含む。メディアプレーヤ110はまた、メディアプレーヤ110の現在の動作状態を示すメディアプレーヤ動作パラメータ306をメディアファイルに加えて適当に記憶するようにされたメモリユニット304も含む。例えば、メディアプレーヤ動作パラメータ306は、ディスプレイ114の点灯に使用するバックライトが動作しているかどうかについての指示、及び動作している場合にはバックライトの持続時間及び輝度についての指示を含むことができる。メディアプレーヤ動作パラメータ306はまた、内部電源302の現在の電荷ステータスを含むこともできる。
メディア配信アクセサリ102はまた、実行可能命令を処理し、メディア配信アクセサリの内部電源310及び音声出力デバイス312を部分的に制御するために使用される多くの制御信号を供給するようにされたプロセッサユニット308も含む。例示の家電製品300の形態で構成した場合、メディアプレーヤ110とメディア配信アクセサリ102との間のデータ/電力経路は、メディア配信アクセサリの内部電源310からメディアプレーヤの内部電源302への電荷の移動に関しては単方向であるが、メディアプレーヤ110とメディア配信アクセサリ102との間のデータの転送に関しては双方向となる。内部電源310及び302は、電池(アルカリ電池、ニッケル水素電池等)又は小型燃料電池などのポータブルアプリケーションに適した数及び種類の内部電源のいずれかであると考えられる。
着脱可能な電源ケーブル314は、電源ポート316に接続された場合、外部電源から内部電源310に電力を供給する。特に有用な実施形態では、電源ポート316は、家電製品300が内蔵電源モードになる(すなわち、内部電源310及び302によってのみ電力が供給される)切断イベントの場合にシグナリングを行う電源ケーブルステータス信号320をプロセッサユニット308へ送信することにより電源ケーブルの接続/切断イベントに反応する電源ケーブルセンサ318を含む。内蔵電源モードでは、プロセッサ308はメディア配信アクセサリの内部電源310に指示を出して、メディアプレーヤ110とメディア配信アクセサリ110との間の接続により作成された電力経路を経由して、メディアプレーヤの内部電源302へ電荷を移動させるようにする。
別の実施形態では、プロセッサ308が切断信号を受け取った場合、(それぞれの内部電源に既に蓄積されている電荷量とメディアプレーヤ110の現在の動作状態に応じて)内部電源310と302との間で電荷移動が必要であるかどうかの判定がプロセッサ308によって行われる。プロセッサ308が、家電製品300が少なくとも所定の時間途切れなく動作するのに十分な蓄積された利用可能な電荷が内部電源302に存在しないと判定した場合、プロセッサ308は、必要な電荷量を内部電源302に移動させるように内部電源310に指示する。この手順はまた、家電製品300の電源が入っており、ケーブル314が外部電源から電力を運んでいない(ケーブル314が接続されていないか、或いは外部電源がオフであるかの)場合にも適用される。
一方、電源ケーブルセンサ318が電力接続イベントを感知した場合、電源ケーブルセンサ318は電源ケーブルステータス信号320をプロセッサ308へ送信する。次にプロセッサ308は、内部電源310に、ケーブル314によって外部電源から直接電力を受け取り、必要があれば所定の電荷レベルまで電荷ユニット302を充電するように指示することにより応答する。(同様に内部電源310を再充電することが望ましいと考えられる。)
メディアプレーヤ110がメディア配信アクセサリ102に接続された場合(或いはメディアプレーヤ110が既にメディア配信アクセサリ102に接続されており電源が入っている状況では)、プロセッサユニット308は、家電製品300が(30分などの)少なくとも所定の時間動作するためにメディア配信アクセサリ102とメディアプレーヤ110との間で移動される電荷量を決定する目的で、メモリ304から(蓄積ユニット302に蓄積されている現在利用可能な電荷、メディアプレーヤ102の現在の動作状態などの)適当なメディアプレーヤ動作パラメータ306を取り出す。内部電源302に蓄積されている現在利用可能な電荷量に加えて、プロセッサ308は、内部電源310の(蓄積されている利用可能な電荷量などの)現在の状態に関する情報を取り出す。内部電源310は、アクセサリ102の動作を維持するように設計されているため、内部電源310の本来の蓄積容量は内部電源302の蓄積容量よりもかなり大きなものである。したがって、内部電源310は必要な電荷をほぼ確実に内部電源302に供給するであろうと推測される。しかしながら、本発明はこの点に限定されるものであると解釈すべきではない。内部電源302が電力ユニット310に電荷を供給できることが判明した場合、このような移動が行われる。
本発明の別の実施形態では、プロセッサ308が、メディアプレーヤの内部電源302とメディア配信アクセサリの内部電源310との間の移動に利用可能な、家電製品300に少なくとも所定の時間給電を行うのに十分な電荷が存在しないと判断した場合、プロセッサ308は、家電製品300が途切れなく動作できる(所定の時間長よりは当然短くなる)時間長をシグナリングする。しかしながら、内部電源310から得られる利用可能な電荷量が、家電製品を内蔵電源モード又はDCモードで動作させるのに適した量よりも少ない場合、プロセッサ308は、(点滅する赤いインジケータライト124などの)外部信号を供給して、家電製品300が内蔵電源モードでは動作できず、したがって電力ユニット310及び302に十分な利用可能な電荷が蓄積されて、家電製品300を内蔵電源モードで動作できるようになる時点(これにより、電源ケーブル314を切断できるようになる)まで、電源ケーブル314をアクティブな外部電源に接続する必要があることを示す。
家電製品300が内蔵電源モードで動作している間に電源ケーブル314が外部電源に接続された場合は常に、プロセッサ308は、家電製品300に外部電力モード又はACモードに入るように即座にシグナリングする。外部電力モードでは、ケーブル314経由で外部電源により供給される電荷は、家電製品300を動作させるだけではなく、(必要時には)内部電源302及び310を充電するためにも使用される。
図4は、本発明の実施形態による処理400について細述したフローチャートを示す図である。処理400は、メディアプレーヤがDCモードで動作しているかどうかを判定することにより402から開始する。DCモードで動作していれば、家電製品は、404においてメディア配信アクセサリとメディアプレーヤとの間の電荷の移動を制御する。これに対し、ACモードで動作していれば、408において外部電源が家電製品に電力を供給する。プロセッサは、動作モードをACモードからDCモードにそれぞれ変更する電源ケーブルの接続及び切断イベントを絶えずモニタリングする。
図5及び図6は、本発明の別の実施形態による処理500について詳述したフローチャートを示す図である。処理500は、メディアプレーヤがメディア配信アクセサリに接続されているかどうかを判定することにより502から開始する。メディアプレーヤとメディア配信アクセサリユニットとが接続されていれば、504において家電製品がACモードで動作しているかどうかの判定が行われる。1つの実施形態では、プロセッサが、電源ケーブルが外部電源に接続されそこから電力を受け取っていると判定した場合に、この判定を行うことができる。家電製品がACモードで動作している場合、506においてメディアプレーヤ及び/又はメディア配信アクセサリの内部電源が所定の電荷レベルまで充電される。これに対し、家電製品がDCモードにあると判定された場合、508においてメディア配信アクセサリの内部電源の電荷ステータスの判定が行われる。場合によっては、例えばメディアプレーヤのメモリユニットに記憶されている電荷ステータス情報を使用して、メディアプレーヤの内部電源の電荷ステータスを判定することができる。
この電荷ステータスに基づいて、510において、メディアプレーヤの内部電源に供給するための十分な利用可能な電荷がメディア配信アクセサリの内部電源に存在せず、家電製品が所定の時間動作することができないと判定された場合、512において、家電製品がACモードでしか動作できないことを示す外部信号が供給され、514において家電製品がACモードに切り換えられる。
これに対し、電荷ステータスが、メディア配信アクセサリの内部電源に十分な利用可能な電荷があることを示す場合、516において、メディアプレーヤユニットの現在の動作状態を示すメディアプレーヤ動作パラメータがメディアプレーヤメモリユニットから取り出される。518において、家電製品を要望通りに動作させるために、メディア配信アクセサリの内部電源からメディアプレーヤの内部電源に移動させる必要のある電荷量について判定が行われる。望ましい動作モードは、家電製品を所定の時間動作させるステップを含むことができると同時に、家電製品の個々のコンポーネントが、自身のそれぞれの内部電源から得られる電力で動作できる時間を最大化する。
520において、電荷量が利用可能であると判定された場合、522において、家電製品は、判定された電荷量のメディアアクセサリの内部電源及びメディアプレーヤの内部電源からの移動を制御する。一方、520において利用可能な電荷が不十分であると判定された場合、制御は512へ戻り、家電製品がACモードでしか動作できないことを示す。
上記の実施形態のいくつかでは、メディア項目は(音声ファイル又は楽曲などの)音声項目であるように強調されているが、メディア項目は音声項目に限定されるものではない。例えば、メディア項目はまた、記録された討論などに関するものであってもよい。
本発明は、ソフトウェアにより実現されることが好ましいが、ハードウェア、又はハードウェアとソフトウェアの組合せにおいて本発明を実現することもできる。コンピュータ可読媒体におけるコンピュータ可読コードとして、本発明を実現することもできる。コンピュータ可読媒体とは、後でコンピュータシステムが読み取ることのできるデータを記憶することができる任意のデータ記憶デバイスのことである。コンピュータ可読媒体の例として、読出し専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、CD−ROM、DVD、磁気テープ、光データ記憶デバイス、及び搬送波が含まれる。ネットワーク結合コンピュータシステムを通じてコンピュータ可読媒体を分散することにより、コンピュータ可読コードを分散方式で記憶及び実行できるようになる。
本書面の説明から本発明の多くの特徴及び利点が明らかであり、よって、添付の請求項により本発明のこれら全ての特徴及び利点を網羅することが意図されるであろう。さらに、当業者には数多くの修正及び変更が容易に想起されるため、図示し、説明した正確な構成及び動作に本発明を限定すべきではない。したがって、全ての好適な修正及び同等物が本発明の範囲内に入ることになる。
好ましい実施形態に関連して本発明について説明してきたが、変更、置換、及び同等物が存在し、それらも本発明の範囲内に入る。本発明の処理及び装置を実現するための多くの代替方法が存在する点にも留意されたい。したがって、本発明は、本発明の真の技術思想及び範囲内に入る全てのこのような変更、置換、及び同等物を含むものとして解釈されることが意図されている。
本発明の実施形態によるシステムを示す図である。 本発明の1つの実施形態によるポータブルメディアプレーヤを示す図である。 本発明の実施形態による家電製品の概略を示す図である。 本発明の実施形態による動作処理を細述したフロー図である。 本発明の実施形態による動作処理を細述したフロー図である。 本発明の実施形態による動作処理を細述したフロー図である。
符号の説明
102 メディア配信アクセサリ
108 コネクタ
110 ポータブルメディアプレーヤ
112 コネクタ
114 ディスプレイ
116 ユーザ入力制御器
128 リモコン
300 家電製品
302 内部電源
304 メモリユニット
306 メディアプレーヤ動作パラメータ
308 プロセッサユニット
310 内部電源
312 音声出力デバイス
314 電源ケーブル
316 電源ポート
318 電源ケーブルセンサ

Claims (27)

  1. DCモード時に複数の内部電源によってのみ給電される電子デバイスで電力を管理する方法であって、
    前記電子デバイスが前記DCモードにある場合、
    前記複数の内部電源のうちの少なくとも2つの内部電源間の電荷量の移動を前記電子デバイスにより制御するステップを含む、
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記移動される電荷量は、前記電子デバイスが所定の時間途切れなく動作するのに十分なものであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記電子デバイスは、多くの電子コンポーネントを含み、その各々は、DCモードにおいて前記複数の内部電源のうちの対応する1つにより給電されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記少なくとも2つの内部電源間で移動される前記電荷量は、前記対応する電子コンポーネントがそれぞれの内部電源から得られる電力で各々動作できる時間を最大化することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記複数の電子コンポーネントは、少なくとも1つのスピーカを有するメディア配信アクセサリに接続され、複数のデジタルメディアファイルを記憶するようにされたメディアプレーヤを含む、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 少なくとも1つのスピーカを有するメディア配信アクセサリに接続され、複数のデジタルメディアファイルを記憶するようにされたポータブルメディアプレーヤを含む家電製品で電力を管理する方法であって、
    前記家電製品がDCモードにある場合、
    前記メディア配信アクセサリと前記メディアプレーヤの内部電源との間の電荷量の移動を前記家電製品により制御するステップを含む、
    ことを特徴とする方法。
  7. 前記移動される電荷量は、前記家電製品が所定の時間途切れなく動作するのに十分なものである、ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記移動される電荷量は、前記メディアプレーヤと前記メディア配信アクセサリとがそれぞれの内部電源から得られる電力で各々動作できる時間を最大化する、ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. メディア配信アクセサリの内部電源の電荷ステータスを示す電源パラメータを前記メディア配信アクセサリの内部電源により前記プロセッサに供給するステップと、
    前記電荷ステータスが、少なくとも前記家電製品が所定の時間途切れなく動作するための前記電荷量を移動するために前記メディアプレーヤの内部電源が利用可能であることを示す場合、
    前記必要な電荷量を前記メディア配信アクセサリの内部電源から前記メディアプレーヤの電荷内部電源へ移動させるステップとを含み、そうでない場合には、
    前記家電製品がACモードで動作する必要があるという指示を与えるステップをさらに含む、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. メディア配信アクセサリの内部電源の電荷ステータスを示す電源パラメータを前記メディア配信アクセサリの内部電源により前記プロセッサに提供するステップと、
    前記電荷ステータスが、少なくとも前記メディアプレーヤと前記メディア配信アクセサリとがそれぞれの内部電源から得られる電力で各々動作できる前記時間を最大化するのに必要な前記電荷量を移動するために前記メディアプレーヤの内部電源が利用可能であることを示す場合、
    前記必要な電荷量を前記メディア配信アクセサリの内部電源から前記メディアプレーヤの電荷内部電源へ移動させるステップとを含み、そうでない場合には、
    前記家電製品がACモードで動作する必要があるという指示を与えるステップをさらに含む、ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 前記家電製品が前記電荷の移動を制御している場合、
    前記ポータブルメディアプレーヤにより前記複数のデジタルメディアファイルのうちの選択されたファイルから音声信号を生成するステップと、
    前記少なくとも1つのスピーカにより前記音声信号をブロードキャストするステップと、をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  12. 内部に記憶されている複数のデジタルメディアファイルのうちの選択されたファイルを処理するようにされたメディアプレーヤと、
    前記メディアプレーヤに接続され、前記処理されたデジタルメディアファイルから生成された音声信号をブロードキャストするようにされたメディア配信アクセサリユニットと、を含み、
    前記家電製品がDCモードで動作している場合、前記家電製品は、前記メディア配信アクセサリにおける内部電源と前記メディアプレーヤにおける内部電源との間の電荷移動を制御する、ことを特徴とする家電製品。
  13. 前記内部電源間で移動される電荷量は、前記家電製品が少なくとも所定の時間途切れなく動作できるような電荷量である、ことを特徴とする請求項12に記載の家電製品。
  14. 前記内部電源間で移動される電荷量は、前記メディアプレーヤ及び前記メディア配信アクセサリがそれぞれの内部電源から得られる電力で各々動作できる時間を最大化する、ことを特徴とする請求項12に記載の家電製品。
  15. 前記メディアプレーヤは、
    前記複数のデジタルメディアファイルと、前記メディアプレーヤの現在の動作状態を示すメディアプレーヤの動作パラメータセットとを記憶するようにされたメモリユニットと、
    前記メモリユニットと前記メディアプレーヤの内部電源とに結合されたメディアプレーヤのコネクタと、を含むことを特徴とする請求項12に記載の家電製品。
  16. 前記メディア配信アクセサリは、
    命令を実行し、かつ制御信号を供給するようにされたプロセッサユニットと、
    前記メディア配信アクセサリの内部電源に接続されて、外部電源からの外部電力を前記メディア配信アクセサリの内部電源へ移動させるのに適した電源ケーブルを受け入れる外部電力インタフェースと、
    前記プロセッサと前記メディア配信アクセサリの内部電源とに結合され、前記メディアプレーヤのコネクタに接続された場合、前記メディア配信アクセサリと前記メディアプレーヤとの間にデータ/電力経路を提供するメディア配信アクセサリのコネクタと、を含むことを特徴とする請求項12に記載の家電製品。
  17. 前記プロセッサに結合され、前記プロセッサに切断信号を供給することにより応答する、前記電源ケーブルが前記外部電源から切断された時点を感知するための電源ケーブル接続センサを含む、ことを特徴とする請求項12から16のいずれか1項に記載の家電製品。
  18. 前記電源ケーブル接続センサが、前記電源ケーブルが前記外部電源に接続され外部電力を受け取っていることを感知した場合、前記電源ケーブル接続センサは、前記メディア配信アクセサリの内部電源に前記外部電力を受け取るように指示することにより応答する接続信号を前記プロセッサへ送る、ことを特徴とする請求項17に記載の家電製品。
  19. 前記メディア配信アクセサリの内部電源は、メディア配信アクセサリの内部電源の電荷ステータスを示す電源パラメータを前記プロセッサに供給する、ことを特徴とする請求項18に記載の家電製品。
  20. 前記電荷ステータスが、少なくとも前記メディアプレーヤ及び前記メディア配信アクセサリがそれぞれの内部電源から得られる電力で各々動作できる前記時間を最大化するために必要な前記電荷量を移動させるために前記メディアプレーヤの内部電源が利用可能であることを示した場合、前記必要な電荷量が、前記メディア配信アクセサリの内部電源から前記メディアプレーヤの電荷内部電源に移動され、そうでない場合には、前記家電製品がACモードで動作する必要があるという指示が与えられる、ことを特徴とする請求項19に記載の家電製品。
  21. 前記電荷ステータスが、少なくとも前記家電製品が少なくとも所定の時間途切れなく動作するのに必要な前記電荷量を移動させるために前記メディアプレーヤの内部電源が利用可能であることを示す場合、前記必要な電荷量が、前記メディア配信アクセサリの内部電源から前記メディアプレーヤの電荷内部電源に移動され、そうでない場合には、前記家電製品がACモードで動作する必要があるという指示が与えられる、ことを特徴とする請求項19に記載の家電製品。
  22. 少なくとも1つのスピーカを有するメディア配信アクセサリに接続され、複数のデジタルメディアファイルを記憶するようにされたポータブルメディアプレーヤを含む家電製品において電力を管理するための、プロセッサにより実行可能なコンピュータプログラム製品であって、
    前記家電製品がDCモードにある場合、前記家電製品により前記メディア配信アクセサリの内部電源と前記メディアプレーヤの内部電源との間の電荷量の移動を制御するためのコンピュータコードと、
    前記コンピュータコードを記憶するためのコンピュータ可読媒体と、
    を含むことを特徴とするコンピュータプログラム製品。
  23. 前記移動される電荷量は、前記家電製品が所定の時間途切れなく動作するのに十分なものとなる、ことを特徴とする請求項22に記載のコンピュータプログラム製品。
  24. 前記移動される電荷量は、前記メディアプレーヤと前記メディア配信アクセサリとがそれぞれの内部電源から得られる電力で各々動作できる時間を最大化する、ことを特徴とする請求項22に記載のコンピュータプログラム製品。
  25. メディア配信アクセサリの内部電源の電荷ステータスを示す電源パラメータを前記メディア配信アクセサリの内部電源により前記プロセッサに供給するためのコンピュータコードと、
    前記電荷ステータスが、少なくとも前記家電製品が所定の時間途切れなく動作するための前記電荷量を移動させることに関し、前記メディアプレーヤの内部電源が利用可能であることを示す場合、前記必要な電荷量を前記メディア配信アクセサリの内部電源から前記メディアプレーヤの電荷内部電源へ移動するためのコンピュータコードと、
    前記電荷ステータスが、少なくとも前記家電製品が所定の時間途切れなく動作するための前記電荷量を移動させることに関し、前記メディアプレーヤの内部電源が利用可能でないことを示す場合、前記家電製品はACモードで動作する必要があるという指示を与えるためのコンピュータコードと、をさらに含むことを特徴とする請求項23に記載のコンピュータプログラム製品。
  26. メディア配信アクセサリの内部電源の電荷ステータスを示す電源パラメータを前記メディア配信アクセサリの内部電源により前記プロセッサに供給するためのコンピュータコードと、
    前記電荷ステータスが、少なくとも前記メディアプレーヤ及び前記メディア配信アクセサリがそれらの各内部電源から夫々動作することができる時間量を最大化するのに要求される前記電荷量を移動させることに関し、前記メディアプレーヤの内部電源が利用可能であることを示す場合、前記必要な電荷量を前記メディア配信アクセサリの内部電源から前記メディアプレーヤの電荷内部電源へ移動するためのコンピュータコードと、
    前記電荷ステータスが、少なくとも前記メディアプレーヤ及び前記メディア配信アクセサリがそれらの各内部電源から夫々動作することができる時間量を最大化するのに要求される前記電荷量を移動させることに関し、前記メディアプレーヤの内部電源が利用可能でないことを示す場合、前記家電製品はACモードで動作する必要があるという指示を与えるためのコンピュータコードと、をさらに含むことを特徴とする請求項24に記載のコンピュータプログラム製品。
  27. 前記家電製品が前記電荷の移動を制御している場合、
    前記ポータブルメディアプレーヤにより前記複数のデジタルメディアファイルのうちの選択されたファイルから音声信号を生成するためのコンピュータコードと、
    前記少なくとも1つのスピーカにより前記音声信号をブロードキャストするためのコンピュータコードと、をさらに含むことを特徴とする請求項22に記載のコンピュータプログラム製品。
JP2008557311A 2006-02-27 2007-02-23 ポータブルメディア配信システムにおける電力管理 Pending JP2009528625A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/364,414 US7770036B2 (en) 2006-02-27 2006-02-27 Power management in a portable media delivery system
PCT/US2007/004811 WO2007100708A2 (en) 2006-02-27 2007-02-23 Power management in a portable media delivery system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011253606A Division JP5320451B2 (ja) 2006-02-27 2011-11-21 ポータブルメディア配信システムにおける電力管理

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009528625A true JP2009528625A (ja) 2009-08-06

Family

ID=38180216

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008557311A Pending JP2009528625A (ja) 2006-02-27 2007-02-23 ポータブルメディア配信システムにおける電力管理
JP2011253606A Expired - Fee Related JP5320451B2 (ja) 2006-02-27 2011-11-21 ポータブルメディア配信システムにおける電力管理

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011253606A Expired - Fee Related JP5320451B2 (ja) 2006-02-27 2011-11-21 ポータブルメディア配信システムにおける電力管理

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7770036B2 (ja)
EP (2) EP2256586A3 (ja)
JP (2) JP2009528625A (ja)
KR (1) KR101047724B1 (ja)
CN (1) CN101427195B (ja)
AU (1) AU2007221163B2 (ja)
BR (1) BRPI0708322A2 (ja)
CA (1) CA2643798C (ja)
WO (1) WO2007100708A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516694A (ja) * 2010-01-06 2013-05-13 アップル インコーポレイテッド アクセサリの電力管理
WO2021205857A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14 キヤノン株式会社 電子機器、制御方法およびプログラム

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848527B2 (en) * 2006-02-27 2010-12-07 Apple Inc. Dynamic power management in a portable media delivery system
CN101563619B (zh) * 2006-12-21 2012-07-18 德雷格医疗系统股份有限公司 电缆检测系统
US7430675B2 (en) * 2007-02-16 2008-09-30 Apple Inc. Anticipatory power management for battery-powered electronic device
US8653785B2 (en) * 2009-03-27 2014-02-18 Qualcomm Incorporated System and method of managing power at a portable computing device and a portable computing device docking station
US20110018346A1 (en) * 2009-07-27 2011-01-27 Dixon Ryan G Location-Based Power Profiles
US8756445B2 (en) * 2010-01-06 2014-06-17 Apple Inc. Providing power to an accessory during portable computing device hibernation
CN102377203B (zh) * 2010-08-26 2015-11-25 联想(北京)有限公司 一种电子设备及其充电控制方法
CN103311961A (zh) * 2012-03-07 2013-09-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 充电器指示灯电路
CN104335601B (zh) 2012-03-20 2017-09-08 艾德森系统工程公司 具有集成电力、音频信号和控制分配的音频系统
US9244492B2 (en) 2013-09-09 2016-01-26 Apple Inc. Docking station with audio output
US9411369B2 (en) * 2013-09-19 2016-08-09 Apple Inc. Power distribution in a docking station
US10476283B2 (en) * 2013-09-27 2019-11-12 Intel Corporation Bi-directional charger for battery device with control logic based on sensed voltage and device type
US9588563B2 (en) 2014-05-30 2017-03-07 Apple Inc. Protocol for managing a controllable power adapter accessory
JP7330753B2 (ja) 2019-05-14 2023-08-22 キヤノン株式会社 レンズ装置、撮像装置、アクセサリ、レンズ装置の制御方法、撮像装置の制御方法、および、プログラム
US11892893B2 (en) 2019-10-01 2024-02-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods for thermal system management
US12111708B2 (en) 2021-05-28 2024-10-08 Vertiv Corporation Uninterruptible power supply with integrated docking station

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218326A (ja) * 1985-03-22 1986-09-27 富士通株式会社 分離型ポ−タブル情報処理装置の電源供給方式
JPH10268987A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Ricoh Co Ltd バッテリ駆動式電子機器
JPH10285822A (ja) * 1997-04-10 1998-10-23 Brother Ind Ltd 充電装置
JPH11150876A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Nec Corp パ−ソナルコンピュ−タの電源供給方法および電源供給装置
JP2003029885A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Sony Corp 電源供給システム及び電子機器
JP2004310304A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Kyocera Corp 電子装置および電子装置給電システム
JP2005135376A (ja) * 2003-10-10 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接続機器の電力診断方法及びこれを用いた接続機器及び光ディスク装置
WO2005079448A2 (en) * 2004-02-17 2005-09-01 Netalog, Inc. Audio player assembly comprising an mp3 player

Family Cites Families (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1419828A (en) 1920-06-28 1922-06-13 Dornier Claudius Tubular hollow body
US4257098A (en) 1978-10-30 1981-03-17 Phillips Petroleum Company Computer to recording medium interface
US6075340A (en) 1985-11-12 2000-06-13 Intermec Ip Corp. Battery pack having memory
US4673861A (en) 1986-04-03 1987-06-16 General Electric Company Battery charger/remote control for portable radio devices
US4965738A (en) 1988-05-03 1990-10-23 Anton/Bauer, Inc. Intelligent battery system
US5150031A (en) 1988-09-30 1992-09-22 Motorola, Inc. Battery charging system
US5019717A (en) 1988-11-14 1991-05-28 Elegant Design Solutions Inc. Computer-controlled uninterruptable power supply
US5017717A (en) * 1990-01-22 1991-05-21 Dow Corning Corporation Novel synthesis of difunctional halo organo noncarbon group IV main group element amides
US5304916A (en) 1990-04-11 1994-04-19 Compaq Computer Corporation Battery charger
GB9012578D0 (en) 1990-06-06 1990-07-25 Astec Int Ltd Improvements in battery charging circuits
JPH0773413B2 (ja) 1990-07-31 1995-08-02 三洋電機株式会社 外部バッテリ用アダプタ及びバッテリシステム
US5103156A (en) 1990-12-21 1992-04-07 Dallas Semiconductor Corporation Battery manager chip with differential temperature sensing
US5514945A (en) 1990-12-21 1996-05-07 Dallas Semiconductor Corporation Battery charging systems
US5396163A (en) 1991-03-13 1995-03-07 Inco Limited Battery charger
US5177427A (en) 1991-03-22 1993-01-05 H. M. Electronics, Inc. Battery charging system and method for preventing false switching from fast charge to trickle charge
US5206538A (en) 1991-04-03 1993-04-27 At&T Bell Laboratories Automatic system battery reconnect circuit responsive to insertion of new battery replacement
ATE167338T1 (de) 1992-03-18 1998-06-15 Ast Research Inc Stromversorgungs-und batterie-ladesystem
US5252891A (en) 1992-05-06 1993-10-12 Huang Ching L Uninterruptible fluorescent lamp circuit available for emergency lighting
US5402055A (en) 1992-09-30 1995-03-28 Compaq Computer Corporation AC adapter including differential comparator for tracking battery voltage during trickle charge
US5592069A (en) 1992-10-07 1997-01-07 Dallas Semiconductor Corporation Battery charger
US5483656A (en) 1993-01-14 1996-01-09 Apple Computer, Inc. System for managing power consumption of devices coupled to a common bus
US5579489A (en) 1993-02-10 1996-11-26 Elonex I.P. Holdings, Ltd. Hand-held portable computer having capability for external expansion of an internal bus
US5539298A (en) 1993-03-19 1996-07-23 Compaq Computer Corporation Pulse charge technique to trickle charge a rechargeable battery
JPH08505039A (ja) 1993-09-15 1996-05-28 エリクソン インコーポレイテッド プラグインモジュール用電源システム
JP3501167B2 (ja) * 1993-11-17 2004-03-02 ソニー株式会社 ワイヤレス式オーディオ機器及びその受信機
US5471128A (en) 1993-11-26 1995-11-28 Motorola, Inc. Battery and method for charging/discharging the battery
US5498950A (en) 1994-04-29 1996-03-12 Delco Electronics Corp. Battery monitoring, charging and balancing apparatus
JP3584502B2 (ja) 1994-10-07 2004-11-04 ソニー株式会社 充電制御装置
US5602455A (en) 1994-11-04 1997-02-11 Hewlett-Packard Company Portable battery charger with integrally attached output cable
AU4519596A (en) 1994-12-22 1996-07-10 Intel Corporation Power budgeting with device specific characterization of power consumption
IT1280883B1 (it) * 1995-08-01 1998-02-11 Arrigo Castelli Elettrodo per l'acquisizione di un segnale biologico di natura elettrica, in particolare un segnale elettrocardiografico.
US5648712A (en) 1995-08-29 1997-07-15 Asian Micro Sources, Inc. Universally interchangeable and modular power supply with integrated battery charger
US5675813A (en) 1995-10-26 1997-10-07 Microsoft Corporation System and method for power control in a universal serial bus
US5805433A (en) 1996-04-18 1998-09-08 International Rectifier Corporation Small offline power supply
US5754027A (en) 1996-07-08 1998-05-19 Motorola, Inc. Battery pack and associated charging system
AU3803097A (en) 1996-07-17 1998-02-09 Duracell Inc. Battery operating system
JP3402951B2 (ja) 1996-09-10 2003-05-06 キヤノン株式会社 電子機器及び充電制御方法
WO1998012846A1 (en) 1996-09-18 1998-03-26 Delorme Publishing Company, Inc. Gps power/data cable system
US5914605A (en) 1997-01-13 1999-06-22 Midtronics, Inc. Electronic battery tester
US6195754B1 (en) * 1997-01-28 2001-02-27 Tandem Computers Incorporated Method and apparatus for tolerating power outages of variable duration in a multi-processor system
US6138178A (en) 1997-01-29 2000-10-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Controlled device storing multiple drivers that judges and downloads a particular driver corresponding to a controller's operating system having an identical or greater version number
JPH10243327A (ja) 1997-02-28 1998-09-11 Canon Inc 画像入力装置とその制御方法及び画像入出力システム
KR100211801B1 (ko) 1997-03-12 1999-08-02 윤종용 Usb장치의 전원제어장치 및 제어방법
JPH1173247A (ja) 1997-06-27 1999-03-16 Canon Inc I/oカード、電子機器、電子システム及び電子機器の立ち上げ方法
US6025695A (en) 1997-07-09 2000-02-15 Friel; Daniel D. Battery operating system
US5955867A (en) 1997-07-29 1999-09-21 Dell Usa L.P. Dual battery pack charging in a computer system
IL136235A0 (en) 1997-11-17 2001-05-20 Lifestyle Technologies Universal power supply
US6211581B1 (en) 1997-11-28 2001-04-03 Harvard M. Farrant Power bar with remote control
JP4124873B2 (ja) 1997-12-17 2008-07-23 キヤノン株式会社 電力制御システム
US6169387B1 (en) 1997-12-22 2001-01-02 Lifecor, Inc. Battery management apparatus for portable electronic devices
US6167289A (en) 1998-02-20 2000-12-26 Qualcomm Incorporated Power supply assembly for portable phone
US6152778A (en) 1998-02-26 2000-11-28 Hewlett-Packard Company Electronic connector adapter with power input
JPH11305880A (ja) 1998-04-23 1999-11-05 Sony Corp Usb機器およびusbハブ装置
JP2000020175A (ja) 1998-06-26 2000-01-21 Toshiba Corp 電子機器
US6357011B2 (en) 1998-07-15 2002-03-12 Gateway, Inc. Bus-powered computer peripheral with supplement battery power to overcome bus-power limit
US6178514B1 (en) 1998-07-31 2001-01-23 Bradley C. Wood Method and apparatus for connecting a device to a bus carrying power and a signal
JP3280321B2 (ja) 1998-09-14 2002-05-13 富士通株式会社 機能拡張装置及び電子機器システム
TW399796U (en) 1998-09-28 2000-07-21 Delta Electronics Inc Switching plug fastening structure of general type power receptacle
CA2355909A1 (en) 1998-12-31 2000-07-06 Patrick H. Potega Systems for configuring and delivering power
US6204637B1 (en) 1999-03-16 2001-03-20 International Business Machines Corporation Method and system for remotely supplying power through an automated power adapter to a data processing system
US6211649B1 (en) 1999-03-25 2001-04-03 Sourcenext Corporation USB cable and method for charging battery of external apparatus by using USB cable
US6326767B1 (en) 1999-03-30 2001-12-04 Shoot The Moon Products Ii, Llc Rechargeable battery pack charging system with redundant safety systems
US6353894B1 (en) 1999-04-08 2002-03-05 Mitsumi Electric Co., Ltd. Power management system
US6448863B1 (en) 1999-04-22 2002-09-10 Hitachi Metals, Ltd. Differential transmission cable and joint with specific distances
US6271605B1 (en) 1999-05-04 2001-08-07 Research In Motion Limited Battery disconnect system
US6218812B1 (en) 1999-05-17 2001-04-17 Mark E. Hanson Solid state battery charger
US6425087B1 (en) 1999-05-28 2002-07-23 Palm, Inc. Method and apparatus for using residual energy in a battery-powered computer
US7016595B1 (en) 1999-05-28 2006-03-21 Nikon Corporation Television set capable of controlling external device and image storage controlled by television set
JP2001069165A (ja) 1999-08-25 2001-03-16 Matsushita Electric Works Ltd Usbハブ
US6614232B1 (en) 1999-09-01 2003-09-02 Fujitsu Limited Battery management circuit
US6633932B1 (en) 1999-09-14 2003-10-14 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for using a universal serial bus to provide power to a portable electronic device
US6184655B1 (en) 1999-12-10 2001-02-06 Stryker Corporation Battery charging system with internal power manager
US6316916B2 (en) 1999-12-17 2001-11-13 Motorola, Inc. Method and mechanism to prevent corruption of data
US6130518A (en) 1999-12-22 2000-10-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for charging a battery
JP2001184147A (ja) 1999-12-27 2001-07-06 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電子機器
JP3819658B2 (ja) 1999-12-27 2006-09-13 三洋電機株式会社 共通シリアルバスコネクターを具えた携帯電子機器
JP3539326B2 (ja) * 1999-12-27 2004-07-07 日本電気株式会社 携帯機器の充電システム
KR100369593B1 (ko) 2000-01-17 2003-01-30 삼성전자 주식회사 호환가능한 배터리팩 충전기
DE20004691U1 (de) 2000-03-14 2000-06-29 Yang, Wen-Chin, Hsin Tien, Taipeh Ladeeinrichtung mit USB-Schnittstelle für einen GSM-Telefon-Akkumulator
US6283789B1 (en) 2000-03-16 2001-09-04 Shui Chuan Tsai Data and power transmitting cable system
US6487442B1 (en) 2000-04-28 2002-11-26 Nicholas Wood Detection of abnormal and induction of normal heat rate variability
GB2362769A (en) 2000-05-26 2001-11-28 Nokia Mobile Phones Ltd Battery charging circuit in which power is supplied via a communications port
AU2001268393A1 (en) 2000-06-14 2001-12-24 Aerovironment Inc. Battery charging system and method
US6731751B1 (en) 2000-06-27 2004-05-04 Vxi Corporation Apparatus for cordless computer telephony
DE60136820D1 (de) 2000-07-11 2009-01-15 Thomson Licensing Netzadapter für ein modulares stromversorgungsnetz
US6329796B1 (en) 2000-07-25 2001-12-11 O2 Micro International Limited Power management circuit for battery systems
US6465909B1 (en) 2000-07-31 2002-10-15 Linear Technology Corporation Circuits and methods for controlling load sharing by multiple power supplies
US20030028588A1 (en) * 2000-08-01 2003-02-06 Mcconnell Evan Mobile teaching system
US20040225804A1 (en) 2000-12-05 2004-11-11 Intel Corporation Power supply with bus hub
CA2374344C (en) 2001-03-01 2006-02-21 Research In Motion Limited Multifunctional charger system and method
CA2517333C (en) 2001-03-01 2007-11-27 Research In Motion Limited System and method for powering and charging a mobile communication device
JP2002318647A (ja) 2001-04-19 2002-10-31 Mitsubishi Electric Corp 検出装置及びその検出方法
US6917504B2 (en) 2001-05-02 2005-07-12 Supertex, Inc. Apparatus and method for adaptively controlling power supplied to a hot-pluggable subsystem
DE10135621A1 (de) * 2001-07-21 2003-02-20 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zum Steuern der Aufladung einer Kraftfahrzeugbatterie
JP3558059B2 (ja) 2001-08-10 2004-08-25 セイコーエプソン株式会社 電源制御回路及び電子機器
US6362610B1 (en) 2001-08-14 2002-03-26 Fu-I Yang Universal USB power supply unit
US6995963B2 (en) 2001-10-22 2006-02-07 Apple Computer, Inc. Methods and apparatus for charging a battery in a peripheral device
US6820206B1 (en) 2001-11-20 2004-11-16 Palmone, Inc. Power sharing between portable computer system and peripheral device
US20030110403A1 (en) 2001-12-10 2003-06-12 Intel Corporation System for shared power supply in computer peripheral devices
AU2003213056A1 (en) 2002-02-22 2003-09-09 Emc Corporation Authenticating hardware devices incorporating digital certificates
JP4724350B2 (ja) * 2002-06-10 2011-07-13 キヤノン株式会社 再生装置
US6799226B1 (en) 2002-07-23 2004-09-28 Apple Computer, Inc. Hot unpluggable media storage device
US6993615B2 (en) * 2002-11-15 2006-01-31 Microsoft Corporation Portable computing device-integrated appliance
US7627343B2 (en) 2003-04-25 2009-12-01 Apple Inc. Media player system
US7909397B2 (en) * 2003-05-15 2011-03-22 Audiovox Corporation In-vehicle docking station for a portable media player
US20060039263A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Remy Trotabas Audio system with removable digital media player
US7541776B2 (en) * 2004-12-10 2009-06-02 Apple Inc. Method and system for operating a portable electronic device in a power-limited manner
US7823214B2 (en) 2005-01-07 2010-10-26 Apple Inc. Accessory authentication for electronic devices
US20060212637A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Sony Corporation Dock insertable into computer and receiving media player
CN101916581A (zh) * 2005-12-12 2010-12-15 精工爱普生株式会社 用于便携式媒体播放器的扩展坞及方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218326A (ja) * 1985-03-22 1986-09-27 富士通株式会社 分離型ポ−タブル情報処理装置の電源供給方式
JPH10268987A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Ricoh Co Ltd バッテリ駆動式電子機器
JPH10285822A (ja) * 1997-04-10 1998-10-23 Brother Ind Ltd 充電装置
JPH11150876A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Nec Corp パ−ソナルコンピュ−タの電源供給方法および電源供給装置
JP2003029885A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Sony Corp 電源供給システム及び電子機器
JP2004310304A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Kyocera Corp 電子装置および電子装置給電システム
JP2005135376A (ja) * 2003-10-10 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接続機器の電力診断方法及びこれを用いた接続機器及び光ディスク装置
WO2005079448A2 (en) * 2004-02-17 2005-09-01 Netalog, Inc. Audio player assembly comprising an mp3 player

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516694A (ja) * 2010-01-06 2013-05-13 アップル インコーポレイテッド アクセサリの電力管理
JP2016164803A (ja) * 2010-01-06 2016-09-08 アップル インコーポレイテッド アクセサリを動作させる方法
WO2021205857A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14 キヤノン株式会社 電子機器、制御方法およびプログラム
JP2021168045A (ja) * 2020-04-10 2021-10-21 キヤノン株式会社 電子機器、制御方法およびプログラム
US11838623B2 (en) 2020-04-10 2023-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Electronic device, control method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP7414624B2 (ja) 2020-04-10 2024-01-16 キヤノン株式会社 電子機器、制御方法およびコンピュータ可読記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1994461A2 (en) 2008-11-26
US7770036B2 (en) 2010-08-03
KR20080097480A (ko) 2008-11-05
JP5320451B2 (ja) 2013-10-23
BRPI0708322A2 (pt) 2011-05-24
AU2007221163B2 (en) 2010-05-27
CA2643798C (en) 2014-09-02
US20070204174A1 (en) 2007-08-30
WO2007100708A3 (en) 2008-04-03
EP2256586A2 (en) 2010-12-01
CA2643798A1 (en) 2007-09-07
CN101427195A (zh) 2009-05-06
WO2007100708A2 (en) 2007-09-07
AU2007221163A1 (en) 2007-09-07
EP2256586A3 (en) 2011-03-09
CN101427195B (zh) 2013-05-01
JP2012048741A (ja) 2012-03-08
KR101047724B1 (ko) 2011-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5320451B2 (ja) ポータブルメディア配信システムにおける電力管理
JP4917108B2 (ja) 改善された相互作用を有するメディア配信システム
US9965241B2 (en) Using a processing device as a dock for a media player
CN201732569U (zh) 便携式媒体播放器
US20110145466A1 (en) Mobile device dock with programmable buttons
US8615089B2 (en) Dynamic power management in a portable media delivery system
US20070294546A1 (en) Host device shutdown system
US20090323260A1 (en) Slide and click combination switch for a personal media player
CN204795549U (zh) 互联网触摸便携式多媒体音响
US7561698B1 (en) Auto shutoff for portable audio devices
JP2010060941A (ja) ドックステーション及び再生システム
CN201194408Y (zh) 一种便携式数字多媒体终端
US8004450B2 (en) Wireless AV transmitting set
JP2007095032A (ja) ポータブルデジタルコンテンツサーバ、制御方法及びプログラム
TWM247950U (en) Multimedia radio broadcasting appliance
KR20030057356A (ko) 무선 네트워크 오디오 시스템
JP3138852U (ja) 無線ビデオオーディオ送信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111121