JP2009523619A - 蓋部材のシートの位置合わせおよび裁断方法 - Google Patents

蓋部材のシートの位置合わせおよび裁断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009523619A
JP2009523619A JP2008550678A JP2008550678A JP2009523619A JP 2009523619 A JP2009523619 A JP 2009523619A JP 2008550678 A JP2008550678 A JP 2008550678A JP 2008550678 A JP2008550678 A JP 2008550678A JP 2009523619 A JP2009523619 A JP 2009523619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid member
sheet
cutting
units
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008550678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009523619A5 (ja
Inventor
ジョーゼフ トビン,パトリック
オニール,トレヴォー
マーフィー,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bausch and Lomb Inc
Original Assignee
Bausch and Lomb Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bausch and Lomb Inc filed Critical Bausch and Lomb Inc
Publication of JP2009523619A publication Critical patent/JP2009523619A/ja
Publication of JP2009523619A5 publication Critical patent/JP2009523619A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • B26D5/30Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier
    • B26D5/34Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier scanning being effected by a photosensitive device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/04Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages
    • B65B61/06Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages by cutting
    • B65B61/065Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages by cutting by punching out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/01Machines characterised by incorporation of means for making the closures before applying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/0204Sensing transverse register of web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/0204Sensing transverse register of web
    • B65H23/0216Sensing transverse register of web with an element utilising photoelectric effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • B65H23/188Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in connection with running-web
    • B65H23/1882Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in connection with running-web and controlling longitudinal register of web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/515Cutting handled material
    • B65H2301/5153Details of cutting means
    • B65H2301/51538Die-cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/23Coordinates, e.g. three dimensional coordinates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • B65H2511/512Marks, e.g. invisible to the human eye; Patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/44Involving light guide, e.g. optical fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/12Surface aspects
    • B65H2701/124Patterns, marks, printed information
    • B65H2701/1241Patterns, marks, printed information register marks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/192Labels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/141With means to monitor and control operation [e.g., self-regulating means]
    • Y10T83/145Including means to monitor product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4458Work-sensing means to control work-moving or work-stopping means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

蓋部材が予め印刷されたシートから複数の蓋部材ユニットを切り取る方法は、a)幅方向および長さ方向に複数の蓋部材ユニットを備えかつ複数の位置合わせマークが付された、蓋部材が予め印刷されたシートを提供し、b)このシートを、第1および第2光センサを備えた裁断領域を通って長さ方向へ送給し、c)上記第1センサが1個の位置合わせマークを検出したときに上記シートの送給を停止させ、d)上記第2センサが上記位置合わせマークを検出するまで上記シートを幅方向へ移動させ、e)このシートを、上記裁断領域内でカッタを用いて複数の蓋部材ユニットに裁断する諸ステップを含む。

Description

本発明は、蓋部材が予め印刷されたシートを位置合わせしかつ裁断して、ブリスターパック、特に使い捨てコンタクトレンズのためのブリスターパックを封止するための複数の蓋部材ユニットを形成する方法に関するものである。
ソフトヒドロゲル・コンタクトレンズは、1970年に紹介されて以来人気が増して来ている。このようなコンタクトレンズは、一般的に貯蔵液中に水和状態でパッケージされる。現在、多くのコンタクトレンズは、一般に蓋部材で封止された硬質ポリマーからなる使い捨てブリスターパック内に、水性貯蔵液とともにパッケージされる。ブリスターパックの実例は特許文献1〜6中に見ることができる。ブリスターパックの基体を形成する容器は、最初のコンタクトレンズ成形型の一部であるか、または別個に成形された、一般に硬質ポリマーから形成された基体であることが可能である。上述の形式のパッケージにおいては、コンタクトレンズおよび水性貯蔵液を容れた基体が、可撓性を有する蓋部材によって封止される。この蓋部材は一般に、ユーザーが引き開けて、基体内に容れられたコンタクトレンズを取り出すことができる貼り合わせられた箔である。一般に、この蓋部材は、コンタクトレンズを容れた基体の上面の周縁部分に封着される。
このような蓋部材には一般に、ブリスターパック内に収容されているレンズに関する情報が予め印刷されている。望ましいのは、パッケージング・ラインにおけるブリスターパック内にコンタクトレンズおよび/または水和液が容れられる場所の近傍のまたは近接した場所またはステーションにおいて、封止されるべきブリスターパックの表面に蓋部材ユニットが直接的に提供されることである。このような迅速な封止は、異物による内容物の汚染を最小限に留めることを保証するのに役立つ。
必要な情報の全てを各ブリスターパックが備えることを確実にし、かつ魅力的な外観を保証するためには、蓋部材シートからの蓋部材ユニットの正確な裁断が必要である。1枚の蓋部材ユニットは、ブリスターパックの封止に用いるために正確なサイズを備えた蓋部材片である。
現在までは、蓋部材の帯状体とともに特許文献7に開示されているような方法が用いられてきた(すなわち、この帯状体は蓋部材1枚分の幅を有し、帯状体が横に裁断されて蓋部材ユニットに分割される)。
しかしながら望ましいのは、長さ方向のみでなく幅方向にも多数の蓋部材ユニットを備えたシート状の蓋部材材料からなる大きなロールを用いることである。
特許文献8には、例えば印刷された画像、エンボスされた画像および穴開けによって形成された画像のような、連続的な処理ステップを介して構造化された画像を備えて搬送される材料シートが、最終ステップにおいて裁断画像を重ねることによって材料シートから部分的なシートに分割される方法が記載されている。速度を規定されたレーザービームが材料シート上に向けられ、材料の除去または材料の厚さの変化によって検知可能なレーザーラインが形成され、かつ、次の処理工程をコントロールする信号として用いられるレーザーマークが、レーザー放射の持続時間またはパワーレベルを変えることによって上記レーザーラインに沿って設けられる。
米国特許第4,691,820号明細書 米国特許第5,524,419号明細書 米国特許第5,578,331号明細書 米国特許第5,649,410号明細書 米国特許第5,722,536号明細書 米国特許第6,082,533号明細書 米国特許第3,713,671号明細書 欧州特許第1225535号明細書
本発明によれば、蓋部材が予め印刷されたシートから複数の蓋部材ユニットを切り取る方法が提供され、その方法は、
a)幅方向および長さ方向に複数の蓋部材ユニットを備えかつ複数の位置合わせマークが付された、蓋部材が予め印刷されたシートを提供し、
b)このシートを、第1および第2光センサを備えた裁断領域を通って長さ方向へ送給し、
c)上記第1センサが1個の位置合わせマークを検出したときに上記シートの送給を停止させ、
d)上記第2センサが上記位置合わせマークを検出するまで、上記シートを幅方向へ移動させ、
e)このシートを、上記裁断領域内でカッタを用いて複数の蓋部材ユニットに裁断する
諸ステップを含む。
上記第1および第2センサによって上記位置合わせマークから得られる位置情報を用いて、裁断面に対して上記シートを位置決めすることによって、上記シートおよびその予め印刷された複数の蓋部材ユニットの正確な位置決めが保証される。
このことには、帯状体に比較して幅広のロール上に、より多くの蓋部材ユニットを配置することが可能になるので、頻繁な蓋部材ロールの交換を必要としない利点がある。さらに、数本の製造ラインおよび/またはパッケージング・ラインが並列に稼動しているアセンブリを製造および/またはパッケージする多重ラインのために、幅方向に複数の蓋部材ユニットを備えたシートから、多重並列ステーションへ蓋部材をより迅速に供給することができる。
この方法を用いて蓋部材がシートから裁断された後、蓋部材は、ブリスターパックを封止するために、例えばバキューム・ヘッドを用いて拾い上げられ、かつブリスターパックの上面へ配置される。
この蓋部材の材料は、アルミニウムまたはアルミニウム合金などの金属箔を備えた金属を貼り合せた箔が適している。ブリスターパック上にハーメチックシールを形成するために用いられる蓋部材の基層は、ポリプロピレンなどの熱可塑性ポリマーが適している。
第1および第2光センサによって検知可能な複数の位置合わせマークに加えて、この蓋部材の上面にはブリスターパックに関するラベル情報が予め印刷されている。ラベル情報とともに複数の位置合わせマークを印刷しておくと、シートのエッジに対する印刷位置は顧慮することなく、これら位置合わせマークがラベル情報に対して常に同じ位置にあることを保証し、したがって、この位置合わせマークを用いてシートの位置決めが可能になるので、カッタが正確に上記ラベル情報上に位置決めされる。位置合わせマークは、光センサによってラベル情報と弁別することができるマークであり、光センサに接続された画像分析システムが位置合わせマークを弁別することが可能なように、特別な形状または色彩を有している。あるいは、光センサによって検出される光の強度変化を位置合わせマークの弁別に利用し得るように、位置合わせマークを著しく反射性あるいは著しく非反射性のものにしてもよい。適当な光センサは光ファイバセンサである。複数の位置合わせマークは、予め印刷された箔上の裁断されていない蓋部材ユニットの間隔に対応した間隔をもってシートの長さ方向に沿って配置される。
予め印刷された蓋部材ユニットは、幅が円筒状ローラの軸線に沿って、かつ長さがローラの接線方向となるような態様で上記ローラ上に保存されるのに適している。
蓋部材ユニットの裁断は、如何なる適当な手段を用いて行なってもよいが、打抜き手段によって行なわれるのが好ましく、その場合には、裁断領域には、複数の蓋部材ユニットを、好ましくは同時に打ち抜くのに適した打抜き手段の形態のカッタが備えられる。例えば、この打抜き手段は、各列がシートの幅方向に延びる2列またはそれ以上の列をなす蓋部材ユニットを同時に打ち抜くものが便利である。
裁断領域を通るシートの送給は、裁断領域に関して予め印刷された蓋部材シートロール側とは反対側に配置された、サーボモータによって駆動される送給ローラによって行なわれるのが好ましい。このような送給および引っ張りシステムは当業者が周知している。シートの幅方向(すなわち、予め印刷されたシートロールの軸線と平行な方向)の移動は、サーボモータによって駆動される移動可能な、シートロールのための、および送給ローラのための支持台によって行なわれるのがよい。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
全体として符号(2)で示されているシートは、このシートの長さ方向に延びる2列(4,6)の蓋部材ユニットを備えている。各蓋部材ユニットには印刷された情報(8)が付されている。明確にするために各蓋部材ユニットの裁断輪郭(10)が示されているが、これはシート上に印刷する必要はない。
本発明によれば、シートが位置合わせマーク(12)を備えており、このマーク(12)は、第1および第2センサにより検知されて、蓋部材ユニットが、例えば10ユニットが同時に打ち抜かれるのに先立って、シートが長さ方向および幅方向に正確に位置決めされるのを可能にする。シートは、このシートに沿った適当な複数の位置に位置合わせマーク(12)を備えている。
本発明の方法を実施するステーションは、ブリスターパックの製造ラインおよび/またはパッケージ組立てラインの近傍にある、または近接している、あるいはその一部であることが好ましい。適当な製造ラインおよびパッケージ組立てラインが国際公開第2004/056555号パンフレットに記載されている。
蓋部材シートを示す平面図
符号の説明
2 シート
4,6 蓋部材ユニット列
8 印刷された情報
10 蓋部材ユニット
12 位置合わせマーク

Claims (6)

  1. 蓋部材が予め印刷されたシートから複数の蓋部材ユニットを切り取る方法であって、
    a)幅方向および長さ方向に複数の蓋部材ユニットを備えかつ複数の位置合わせマークが付された、蓋部材が予め印刷されたシートを提供し、
    b)該シートを、第1および第2光センサを備えた裁断領域を通って長さ方向へ送給し、
    c)前記第1センサが前記位置合わせマークの一つを検出したときに前記シートの送給を停止させ、
    d)前記第2センサが前記位置合わせマークを検出するまで、前記シートを幅方向へ移動させ、
    e)該シートを、前記裁断領域内でカッタを用いて複数の蓋部材ユニットに裁断する、
    諸ステップを含むことを特徴とする前記方法。
  2. 前記光センサが光ファイバセンサであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記カッタが打抜き手段であることを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 前記位置合わせマークが、前記予め印刷された蓋部材を形成する印刷と同時に印刷されることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
  5. 前記複数の蓋部材ユニットがカッタを用いて同時に裁断されることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の方法。
  6. 2列またはそれ以上の列の蓋部材ユニットがカッタを用いて同時に裁断され、前記蓋部材ユニットの列が前記シートの幅方向に延びていることを特徴とする請求項5記載の方法。
JP2008550678A 2006-01-16 2007-01-12 蓋部材のシートの位置合わせおよび裁断方法 Pending JP2009523619A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0600851A GB2435009B (en) 2006-01-16 2006-01-16 Method of aligning and cutting web of lidstock
PCT/EP2007/000372 WO2007080135A1 (en) 2006-01-16 2007-01-12 Method of aligning and cutting web of lidstock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009523619A true JP2009523619A (ja) 2009-06-25
JP2009523619A5 JP2009523619A5 (ja) 2010-06-24

Family

ID=35998123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008550678A Pending JP2009523619A (ja) 2006-01-16 2007-01-12 蓋部材のシートの位置合わせおよび裁断方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080295659A1 (ja)
EP (1) EP1973827B1 (ja)
JP (1) JP2009523619A (ja)
CN (1) CN101370727A (ja)
AT (1) ATE442331T1 (ja)
DE (1) DE602007002380D1 (ja)
ES (1) ES2331338T3 (ja)
GB (1) GB2435009B (ja)
WO (1) WO2007080135A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8354132B2 (en) * 2008-06-06 2013-01-15 Cryovac, Inc. Laminated lidstock and package made therefrom
DE102009036335B3 (de) * 2009-08-06 2010-11-04 Modine Manufacturing Co., Racine Herstellungsverfahren für Rohre und Walzenstraße
KR101275130B1 (ko) * 2011-06-23 2013-06-17 영신기계(주) 레지스터를 이용한 판지 타발 방법
DE102011108939A1 (de) * 2011-07-29 2013-01-31 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Schneiden von Packungen
WO2014091504A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-19 G. Mondini Spa Sealing machine with no residual film waste
ITBO20130407A1 (it) * 2013-07-26 2015-01-27 Swisslog Italia Spa Dispositivo e procedimento per singolarizzare prodotti raggruppati in blister
WO2018102501A1 (en) * 2016-12-01 2018-06-07 3M Innovative Properties Company Alignment of film in a conversion station
US11472579B2 (en) * 2018-12-04 2022-10-18 Gpcp Ip Holdings Llc Film securing apparatus and method
CN108556016A (zh) * 2018-02-23 2018-09-21 宁国市千洪电子有限公司 一种聚合物复合发泡材料模切成型方法
CN112722419B (zh) * 2020-12-31 2022-08-02 苏州昆岭薄膜工业有限公司 一种膜卷打包定位系统及定位方法
CN116604880B (zh) * 2023-06-15 2023-09-12 成都乐美纸制品有限公司 一种光标定位碗底的印刷标签切割机床以及识别切割方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62204910A (ja) * 1986-03-04 1987-09-09 Ig Tech Res Inc 複合板製造装置
JPS62208897A (ja) * 1986-03-07 1987-09-14 三菱重工業株式会社 板状材の切断装置における切断マ−クの検出装置
JP2002302154A (ja) * 2001-01-19 2002-10-15 Kagawa Atsuko 易開封性非金属容器及びかかる容器入り即席食品
JP2002355794A (ja) * 2001-06-04 2002-12-10 Mitsubishi Cable Ind Ltd 打抜き位置決め方法及び打抜き装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3465384A (en) * 1967-02-08 1969-09-09 American Biltrite Rubber Co Apparatus for registration of plastic web
US3713571A (en) * 1971-05-18 1973-01-30 Dale Prod Inc Method and apparatus for feeding strip material
GB2065871A (en) * 1979-12-17 1981-07-01 Crosfield Electronics Ltd Web register control
JPS6059128B2 (ja) * 1983-05-10 1985-12-24 株式会社日本製鋼所 転写成形装置のフイルム位置決め方法
AU6556598A (en) * 1997-03-28 1998-10-22 Preco Industries, Inc. Web or sheet-fed apparatus having high-speed positioning mechanism
SK108199A3 (en) * 1997-12-11 2000-01-18 Teich Ag Method for producing partially embossed cover members for containers
DE10101860C1 (de) * 2001-01-12 2002-04-04 Jenoptik Automatisierungstech Verfahren zur Bearbeitung einer Materialbahn

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62204910A (ja) * 1986-03-04 1987-09-09 Ig Tech Res Inc 複合板製造装置
JPS62208897A (ja) * 1986-03-07 1987-09-14 三菱重工業株式会社 板状材の切断装置における切断マ−クの検出装置
JP2002302154A (ja) * 2001-01-19 2002-10-15 Kagawa Atsuko 易開封性非金属容器及びかかる容器入り即席食品
JP2002355794A (ja) * 2001-06-04 2002-12-10 Mitsubishi Cable Ind Ltd 打抜き位置決め方法及び打抜き装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2435009A (en) 2007-08-15
GB2435009B (en) 2008-10-01
EP1973827B1 (en) 2009-09-09
CN101370727A (zh) 2009-02-18
WO2007080135A8 (en) 2008-08-14
ATE442331T1 (de) 2009-09-15
GB0600851D0 (en) 2006-02-22
ES2331338T3 (es) 2009-12-29
US20080295659A1 (en) 2008-12-04
DE602007002380D1 (de) 2009-10-22
WO2007080135A1 (en) 2007-07-19
EP1973827A1 (en) 2008-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009523619A (ja) 蓋部材のシートの位置合わせおよび裁断方法
US6234943B1 (en) Process and device for preparing a packaging blank and packaging prepared by such blank
RU2445244C2 (ru) Способ изготовления запечатанных упаковок, содержащих текучий пищевой продукт, и упаковочное оборудование для осуществления такого способа
US6253817B1 (en) Apparatus and method for preparing printing labels
ES2936805T3 (es) Sistema para aplicar etiquetas a los artículos
ES2474717T3 (es) Una máquina y un método para producir cajas de embalaje
CN110498120B (zh) 执行与材料中的密封件配准的任务的方法
EP0686564B1 (en) Apparatus and method for producing labelled interconnected blister packages
ES2647480T3 (es) Procedimiento y dispositivo para producir preformas parcialmente grabadas
AU2011288604A1 (en) Method for producing blanks in printing media in the form of webs or sheets and further processing thereof and also products of the method
EP2958742A2 (en) Label creation device
CN1305415A (zh) 标记层压薄膜材料的方法
JP4731649B2 (ja) レンズパッケージ用のヒートシール装置
CN107871829A (zh) 层合材料的加工方法
US20160071751A1 (en) Sheet attachment device and attachment method
US20190106230A1 (en) Machine for packaging piece good combinations with additional decorating device
ES2923855T3 (es) Un sistema de impresión para material de envasado
JP2008308322A (ja) 連続用紙貼り合わせ装置
JPS60165686A (ja) ラベルの製造方法
WO2024095818A1 (ja) 被印刷媒体および被印刷媒体分離方法
EP2078605B1 (en) Band of windable plastic material
IT202000005236A1 (it) Impianto e processo di confezionamento, con tecnologia di termoformatura, di prodotti in confezioni realizzate da film di materiale naturale biodegradabile e materiale riciclabile recanti motivi pre-stampati
EP3888900A1 (en) Manufacturing of a flexible packaging web with prepared access openings covered by resealable adhesive labels
AU730159B2 (en) Apparatus and method for preparing printing labels
JP3123941U (ja) Icタグ付テープの製造装置および目印付きicタグ付テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120626