JP2009509304A - 燃料電池の挿入領域における材料としてのエラストマーブレンドの使用 - Google Patents

燃料電池の挿入領域における材料としてのエラストマーブレンドの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2009509304A
JP2009509304A JP2008531580A JP2008531580A JP2009509304A JP 2009509304 A JP2009509304 A JP 2009509304A JP 2008531580 A JP2008531580 A JP 2008531580A JP 2008531580 A JP2008531580 A JP 2008531580A JP 2009509304 A JP2009509304 A JP 2009509304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
phr
hydrosilylation
use according
isoprene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008531580A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009509304A5 (ja
Inventor
アドレール,マチアス
ビーリンゲル,ルース
フィオル,ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Publication of JP2009509304A publication Critical patent/JP2009509304A/ja
Publication of JP2009509304A5 publication Critical patent/JP2009509304A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1009Fuel cells with solid electrolytes with one of the reactants being liquid, solid or liquid-charged
    • H01M8/1011Direct alcohol fuel cells [DAFC], e.g. direct methanol fuel cells [DMFC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • C08L21/02Latex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/25Incorporating silicon atoms into the molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/42Introducing metal atoms or metal-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L19/00Compositions of rubbers not provided for in groups C08L7/00 - C08L17/00
    • C08L19/006Rubber characterised by functional groups, e.g. telechelic diene polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D121/00Coating compositions based on unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1018Macromolecular compounds having one or more carbon-to-silicon linkages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • H01M8/0284Organic resins; Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1023Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon, e.g. polyarylenes, polystyrenes or polybutadiene-styrenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1069Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
    • H01M8/1072Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes by chemical reactions, e.g. insitu polymerisation or insitu crosslinking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • C08K5/3492Triazines
    • C08K5/34924Triazines containing cyanurate groups; Tautomers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • C08L2312/08Crosslinking by silane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04126Humidifying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • H01M8/04216Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes characterised by the choice for a specific material, e.g. carbon, hydride, absorbent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • H01M8/0631Reactor construction specially adapted for combination reactor/fuel cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

本発明は、種々のゴムの特性を保有し、特に永久歪(DVR)、破断点伸び、引張り強さ及び/又は気体透過度(浸透)に関連したその特性が個別化合物と比較して改良され、改良された温度耐性及び媒質に対する耐性を有する、硫黄無含有で低公害性のエラストマーブレンドの使用に関する。前記エラストマーブレンドは、ヒドロシリル化により架橋することができる少なくとも2つの官能基を有するゴム(A)と、ヒドロシリル化により架橋することができる少なくとも2つの官能基を有する他の少なくとも1つのゴム(B)を含み、燃料電池、特に直接メタノール型燃料電池の挿入領域における材料として使用できる。ゴム(B)は、ゴム(A)と化学的に異なるゴム(B)であり、架橋剤(C)は1分子当たり平均で少なくとも2つのSiH基を有するヒドロシロキサン又はヒドロシロキサン誘導体或いはいくつかのヒドロシロキサン又はヒドロシロキサン誘導体の混合物を含み、ヒドロシリル化触媒系(D)、並びに少なくとも1つの充填剤(E)を含む。

Description

本発明は、燃料電池、特に直接メタノール型燃料電池の応用分野における材料としてのエラストマーブレンドの使用に関する。
欧州特許第1 075 034号A1は、燃料電池におけるシーリング剤としてのヒドロシリル化により架橋されるポリイソブチレン又はペルフルオロポリエーテルの使用を記載する。
米国特許第6,743,862号B2は、好ましくはエチレンプロピレンジエンモノマーを含み、少なくとも2つのSiH基を含有する化合物を含み、任意に白金触媒を含む架橋可能ゴム組成物を開示する。さらにシーリング剤としてのこのゴム組成物の使用が記載される。
欧州特許第1 277 804号A1は、ヒドロシリル化により架橋することができる少なくとも1つのアルケニル基を有するビニルポリマー、ヒドロシリル基を含有する構成成分を有する化合物、ヒドロシリル化触媒及び600g/mol以下の分子量を有する脂肪族不飽和化合物を含む組成物を開示する。
欧州特許第0 344 380号B1から既知の硫黄又は過酸化物により架橋されるブレンドは、高度不飽和ゴム及び異なる分子量を有する2つのエチレン/プロピレン/非共役ジエンターポリマーを含む。
ジエンゴムの古典的架橋化学、例えば硫黄又は過酸化物による架橋は、架橋材料中に高割合の揮発性構成成分、及びその化学的特性が単一化合物の値より有意に低い可能性がある生成物をもたらす。これは、粗い混合及び不十分な共加硫により引き起こされ得る。
米国特許第6,875,534号B2には、ヒドロシリル化により架橋されたポリイソブチレンとシリコーンとのブレンドの燃料電池におけるシールとしての使用が記載されている。シリコーンは、湿潤環境中、例えば燃料電池中で、及び加圧下及び高温下での長期使用中に、弱い永久歪値を保有する。
欧州特許第1 146 082号A1は、熱可塑性樹脂とイソブチレンイソプレンジビニルベンゼンを含む不飽和ゴムとのブレンドであって、前記熱可塑性樹脂がゴム、ヒドロシリル化剤及びヒドロシリル化触媒に対して不活性であるブレンドを架橋するための方法を開示する。
種々のゴムの特性を保有し、特に硬度、引張り強さ、破断点伸び、気体透過度(浸透)及び/又は永久歪(DVR)に関連したその特性が個別化合物と比較して、即ち1種類のゴムを有するだけの混合物又は化合物と比較して改良され、改良された温度耐性及び媒質に対する耐性を有する硫黄無含有で低公害性のエラストマーブレンドの使用を提案することが、本発明の目的である。
処方対象物は、請求項1に記載の特徴を有して達成される。
燃料電池の応用分野における使用に関して、本発明によるエラストマーブレンドは、ヒドロシリル化により架橋することができる少なくとも2つの官能基を有するゴム(A)、ゴム(A)と化学的に異なるゴム(B)であって、ヒドロシリル化により架橋することができる少なくとも2つの官能基を有する他の少なくとも1つのゴム(B)、1分子当たり平均で少なくとも2つのSiH基を有するヒドロシロキサン又はヒドロシロキサン誘導体或いはいくつかのヒドロシロキサン又はヒドロシロキサン誘導体の混合物を含む架橋剤(C)、ヒドロシリル化触媒系(D)、並びに少なくとも1つの充填剤(E)を含む。
同時にエラストマーブレンドは、好ましくは実質的にシリコーン無含有であり、及び/又は実質的に熱可塑性物質無含有であって、即ち、エラストマーブレンドは好ましくは30phr以下のシリコーン、特に好ましくは20phr未満のシリコーン、及び/又は好ましくは30重量%未満の熱可塑性物質を含む。エラストマーブレンドは、特に好ましくは完全にシリコーン無含有であり、及び/又は完全に熱可塑性物質無含有である。
それらがほとんど又は全くシリコーンを有しないという事実に鑑みて、エラストマーブレンドは、それらの材料を通る流体又は気体の透過がシリコーンゴムと比較して実質的に低いという利点を有する。
負荷後の永久変形は、特に80℃より高い高温では、永久歪に特徴付けられるように、架橋ゴム(A)と(B)とのエラストマーブレンドであるこのゴムに関しては特に低い。この特性は、例えば熱可塑性物質を含む熱可塑性エラストマーブレンドと比較して、特に区別される。物理的ポリマー接合は変形中に滑り得るため、熱可塑性エラストマーにおける永久変形はゴムにおけるものより高い。
従属請求項は、本発明による対象の有益なさらなる展開を表す。
好ましい実施の形態において、エラストマーブレンドはヒドロシリル化により架橋することができる架橋助剤(F)及び/又は少なくとも1つの添加剤(G)を付加的に有する。
機械的特性、特にヒドロシリル化により架橋されるエラストマーから成り、2つの官能基のみを含有するポリマーの永久歪(DVR)は、ヒドロシロキサンの官能基対SiH基の比により、大部分は非常に強い。したがってすべてのゴムで平均してヒドロシリル化により架橋することができる2つより多い官能基を有するエラストマーブレンドが好ましい。
エラストマーブレンドの好ましい実施の形態において、ゴム(A)はヒドロシリル化により架橋することができる2つより多い官能基を含み、少なくとも1つのゴム(B)はヒドロシリル化により架橋することができる2つの官能基、好ましくは2つの末端のビニル基を含む。
エラストマーブレンドの機械的特性を改良するために、例えば永久歪(DVR)、破断点伸び及び/又は引張り強さ及び/又は気体透過度(浸透)に関して、特に個別化合物に関して、
20〜95phrのゴム(A)、
80〜5phrの少なくとも1つのゴム(B)、
ヒドロシリル化により架橋することができる官能基に対するSiH基の比が0.2〜20、好ましくは0.5〜5、特に好ましくは0.8〜1.2である量の架橋剤(C)、
0.05〜100000ppm、好ましくは0.1〜5000ppmのヒドロシリル
化触媒系(D)および、
5〜800phrの少なくとも1つの充填剤(E)(非磁性充填剤に関しては好ましくは10〜200phr、磁性充填剤又は磁化可能充填剤に関しては好ましくは200〜600phr)、
を用いることは有益である。
エラストマーブレンドの機械的特性を改良するために、例えば空気中で100℃での永久歪(DVR)に関して、特に個別化合物に関して、
50〜95phrのゴム(A)、
50〜5phrの少なくとも1つのゴム(B)、
ヒドロシリル化により架橋することができる官能基に対するSiH基の比が0.2〜20、好ましくは0.5〜5、特に好ましくは0.8〜1.2である量の架橋剤(C)、
0.05〜100000ppm、好ましくは0.1〜5000ppmのヒドロシリル化触媒系(D)および
5〜800phrの少なくとも1つの充填剤(E)(非磁性充填剤に関しては好ましくは10〜200phr、磁性充填剤又は磁化可能充填剤に関しては好ましくは200〜600phr)、
を用いることは有益である。
好ましい実施形態において、エラストマー配合物は、
0.1〜30phr、好ましくは1〜10phrの架橋助剤(F)、及び/又は
0.1〜20phrの少なくとも1つの添加剤(G)
をさらに含む。
略号phrは、ゴムの百分率、即ちゴム100重量部当たりの重量部を意味する。特定範囲の個々の構成成分は、所望の特性へのエラストマーブレンドの完全に特定的な適応を可能にする。
意外にも、良好な機械的特性、特に低永久歪値(DVR)は、特に空気中で100℃で、好ましくは50〜70phrのゴム(A)及び50〜30phrのゴム(B)を含むエラストマーブレンドで達成される。
意外にも、良好な特性、とりわけ特には、良好な引張り強さ値及び/又は比較的低い気体透過値が、好ましくは20〜50phrのゴム(A)及び80〜50phrのゴム(B)を含むエラストマーブレンドで達成される。
意外にも、空気中で100℃より高い温度、特に120℃〜150℃での良好な貯蔵耐性、並びに/若しくは空気中で数日及び/又は数週間後に100℃より高い温度、特に120℃〜150℃での低永久歪値(DVR)、並びに/若しくは特に水性酸性媒質中の燃料電池条件において最大数週間後の低永久歪値(DVR)は、好ましくは20〜50phrのゴム(A)及び80〜50phrのゴム(B)、さらに特に好ましくは20phrのゴム(A)及び80phrのゴム(B)を含むエラストマーブレンドで達成される。
好ましいエラストマーブレンドは、ゴム(A)が、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)(ビニル基を有するノルボルネン誘導体、好ましくは5−ビニル−2−ノルボルネンがジエンとして用いられるのが好ましい)、イソブチレンイソプレンジビニルベンゼンゴム(IIRターポリマー)、イソブチレンイソプレンゴム(IIR)、ブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、スチレンイソプレンゴム(SIR)、イソプレンブタジエンゴム(IBR)、イソプレンゴム(IR)、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、アクリレートゴム(ACM)から選
択されるか、又はブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、イソプレンブタジエンゴム(IBR)、イソプレンゴム(IR)、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)を含む部分的に水和されたゴムから選択されるか、又は無水マレイン酸若しくはマレイン酸誘導体等で官能化されたゴムから選択されるか、又はビニル基で官能化されたペルフルオロポリエーテルゴムから選択されるものであることが証明されている。
好ましいゴム(B)は、ゴム(A)に関して特定されるゴム及び/又は2つのビニル基を有するポリイソブチレンゴム(PIB)のうちの1つから選択されるが、この場合、それぞれのエラストマーブレンド中のゴム(A)及びゴム(B)は同一ではなく、即ち、異なる特性を有する少なくとも2つの化学的に異なるゴムである。
特に好ましいエラストマー配合物は、ゴム(A)としてジエン中にビニル基を有するエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)、及びゴム(B)として2つのビニル基を有するポリイソブチレン(PIB)を含む。
ゴム(A)及びゴム(B)の平均分子量は有利には、5000〜100000g/mol、好ましくは5000〜60000g/molである。
好ましくは架橋剤(C)として、
式(I):
Figure 2009509304
(式中、R1は飽和炭化水素基又は一価の芳香族炭化水素基を表し、1〜10個の炭素原
子を有し、置換されているか、又は置換されておらず、aは0〜20の整数値を表し、bは0〜20の整数値を表し、R2は1〜30個の炭素原子を有する二価の有機基又は酸素
原子を表す)を有するSiH含有化合物、
式(II):
Figure 2009509304
を有するSiH含有化合物、
式(III):
Figure 2009509304
を有するSiH含有化合物が用いられる。
架橋剤(C)は好ましくは、ポリ(ジメチルシロキサン−コ−メチルヒドロシロキサン)、トリス(ジメチルシロキシ)フェニルシラン、ビス(ジメチルシリルオキシ)ジフェニルシラン、ポリフェニル(ジメチルヒドロシロキシ)シロキサン、メチルヒドロシロキサンフェニルメチルシロキサンコポリマー、メチルヒドロシロキサンアルキルメチルシロキサンコポリマー、ポリアルキルヒドロキシシロキサン、メチルヒドロシロキサンジフェニルシロキサンアルキルメチルシロキサンコポリマーから選択されるか、及び/又はポリフェニルメチルシロキサンメチルヒドロシロキサンから選択される。
ヒドロシリル化触媒系(D)は好ましくは、マレイン酸ジアルキル、特にマレイン酸ジメチル、1,3,5,7−テトラメチル−1,3,5,7−テトラビニルシクロシロキサン、2−メチル−3−ブチン−2−オール及び/又は1−エチニルシクロヘキサノールから選択される反応速度調節剤と任意に組み合わせて、白金(0)−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体、ヘキサクロロ白金酸、ジクロロ(1,5−シクロオクタジエン)白金(II)、ジクロロ(ジシクロペンタジエニル)白金(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)白金(0)、クロロ(1,5−シクロオクタジエン)ロジウム(I)ダイマー、クロロトリス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(I)及び/又はジクロロ(1,5−シクロオクタジエン)パラジウム(II)から選択される。
少なくとも1つの充填剤(E)は好ましくは、炉、火炎若しくはチャネルの煤煙、ケイ酸、金属酸化物、金属水酸化物、カーボネート、シリケート、表面修飾若しくは疎水化、沈降及び/又は発熱ケイ酸、表面修飾金属酸化物、表面修飾金属水酸化物、チョーク若しくはドロマイト等の表面修飾カーボネート、カオリン、焼成カオリン、タルク、石英粉末、シリカ、層状シリケート、ガラスビーズ、繊維等の表面修飾シリケート並びに/若しくは木材粉塵及び/又はセルロース等の有機充填剤から選択される。
架橋助剤(F)は好ましくは、2,4,6−トリス(アリルオキシ)−1,3,5−トリアジン(TAC)、トリアリルイソシアヌレート(TAIC)、1,2−ポリブタジエン、1,2−ポリブタジエン誘導体、アリルエーテル、特にトリメチロールプロパンジアリルエーテル、アリルアルコールエステル、特にジアリルフタレート、ジアクリレート、トリアクリレート、特にトリメチルプロパントリアクリレート、ジメタクリレート及び/又はトリメタクリレート、特にトリメチロールプロパントリメタクリレート(TRIM)、トリアリルリン酸エステル、及び/又はヒドロシリル化によってゴム(A)及び/又はゴム(B)と結合する少なくとも2つの官能基を有するブタジエンスチレンコポリマーか
ら選択される。
用いられる添加剤(G)は、
エイジング防止剤、例えばUV吸収剤、UV遮断剤、ヒドロキシベンゾフェノン誘導体、ベンゾトリアゾ誘導体又はトリアジン誘導体、
酸化防止剤、例えばヒンダード・フェノール、ラクトン又はホスフィット、
オゾン分解防止剤、例えばパラフィン蝋、
難燃剤、
加水分解防止剤、例えばカルボジイミド誘導体、
定着剤、例えばビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシランによるヒドロシリル化によりゴムマトリクスと結合する官能基を有するシラン、マレイン酸誘導体、例えば無水マレイン酸のような官能化ゴムで修飾されるポリマー、
離型剤又は構成成分の接着性を低減する手段、例えば脂肪酸塩、ポリシロキサン、ヒドロシリル化によりゴムマトリクスと結合する官能基を有するポリシロキサン、及び/又は
染料及び/又は顔料、
柔軟剤及び/又は
加工助剤
を含む。
このようなエラストマーブレンドを製造するための方法において、必ず除去される必要がある副生成物は架橋中に生成されない。移動することができ、燃料電池の部分への応用に関して問題を引き起こす可能性がある核分裂生成物は放出されない。さらに架橋は、慣用的材料を用いるより迅速に、比較的少量のヒドロシリル化触媒系を用いて起こる。
記載されたエラストマーブレンドの製造のために、先ず、ゴム(A)及びゴム(B)、少なくとも1つの充填剤(E)及び任意に架橋助剤(F)及び/又は少なくとも1つの添加剤(G)が混合され、架橋剤(C)及びヒドロシリル化触媒系(D)が単一構成成分系として、又は二構成成分系として付加され、構成成分がすべて混合される。
単一構成成分系では、架橋剤(C)及びヒドロシリル化触媒系(D)は、1つの系又は容器中の上記の他の構成成分に付加される。他方、二構成成分系では、架橋剤(C)及びヒドロシリル化触媒系(D)は、互いに別々に、即ち2つの系又は容器中で、各々の場合、最初は他の構成成分の混合物の一部と混合されて、均質分布を生じた後、架橋剤(C)との混合物並びにヒドロシリル化触媒系(D)との混合物である両系が一緒になって、構成成分すべてが混合される。二構成成分系は、架橋剤(C)及びヒドロシリル化触媒系(D)が互いに分かれている2つの混合物が、架橋剤(C)及びヒドロシリル化触媒系(D)の両方を含有する混合物より長い間保存することができるという利点を有する。
次に、注入成形又は(液体)注入成形((L)IM)法により、プレス又は圧縮成形法(CM)により、トランスファー成形法(TM)により、或いはそれらにそれぞれ由来する方法、例えばスクリーン印刷のような印刷方法、ビーズ適用、浸漬又は噴霧により、生成物を加工処理する。
上記のエラストマーブレンドは、燃料電池、特に直接メタノール型燃料電池の応用分野における材料として用いられる。
これに関して、エラストマーブレンドは好ましくは、ルースシール又は一体化シール、例えばOリング又は溝付リング、例えば接着シール、軟質金属シールのようなシール、或いはホース、弁、ポンプ、フィルター、加湿装置、改質装置、貯蔵容器(タンク)、緩衝
器の含浸物、コーティング、膜又は接着化合物のための材料として、並びに、織物及び/又は不織布のコーティングのための材料として用いられる。
エラストマーブレンドの特に有益な用途は、例えばルース非異形シール又はルース異形シールの形態の燃料電池スタックのためのシールとしての使用である。本発明によるエラストマーブレンドは、好ましくは、双極性プレート、膜、気体拡散層上の非異形シール又は異形シールとして、或いは膜電極ユニット中に一体化される異形シール又は非異形シールとして用いられる。
いくつかの実施例を参照しながら、本発明の対象を詳細に説明する。
ゴム(A)及びゴム(B)、充填剤(E)並びに任意に架橋助剤(G)を、ミキサーDAC 400 FVZ SpeedMixer(Hausschild & Co. KG)中で、30〜6
0℃の温度で混合して、構成成分の均質分布を生成する。次に架橋剤(C)及びヒドロシリル化触媒系(D)を付加し、混合物を混合して、構成成分の均質分布を生成する。
例えば2mm厚プレートを、150℃で加硫条件下でプレス機中でこの混合物から圧縮成形する。
ゴム(A)は、5.3重量%のノルボネン含量及び31000g/molの平均分子量を有するエチレンプロピレン−5−ビニル−2−ノルボネンゴム(Mitsui Chemicals)を含む(Mitsui EPDM)。
ゴム(B)は、2つのビニル基を有し、16000g/molの平均分子量を有するポリイソブチレン(PIB)(Kaneka)を含む(EPION−PIB(EP400))。ポリ(ジメチルシロキサン−コ−メチルヒドロ−シロキサン)(Kaneka)(CR300)を、架橋剤(C)として用いる。CR300は、1分子当たり3つより多いSiH基を有し、したがって2つのビニル基を有するポリイソブチレンのような二官能性ビニルゴムに関する網状構造に特に良好に適合する。
いわゆるカールシュテット触媒は、ヒドロシリル化触媒系(D)、即ち、キシレン中に5%溶解される白金(0)−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体として用いられ、反応速度調節剤としてマレイン酸ジメチルと組合せて用いられる。
疎水化高熱法ケイ酸(Degussa)(アエロジルR8200)は、充填剤(E)として用
いられる。疎水化ケイ酸又は疎水性ケイ酸は非極性ゴム中に特に良好に混入され、非修飾ケイ酸と比較してより小さい粘度増大及びより良好な永久歪(DVR)に影響し得る。
本発明は、表及び図面に提示される以下の実施例を参照するとより良好に理解され得る。
エラストマーブレンドの実施例及び比較例において、以下の試験方法を用いて、単一種類のゴムとしてMitsui EPDM又はEPION−PIB(EP400)を有する個別化合物と比較した場合のエラストマーブレンドの特性を求める:
硬度[ショアA](DIN 53505に準ずる)、
永久歪(DVR)[%](DIN ISO 815に準ずる)(25%変形、空気中で100℃で24時間、又は120℃で24時間/70時間/1008時間、又は150℃で24時間/70時間/336時間、又は2.5Mのメタノール/蟻酸で酸性にした水
溶液中90℃で1008時間)、
窒素の透過[cm3(NTP)mm/m2h bar](DIN 53536に準ずる)(80℃)、
室温での破断点伸び[%]及び引張り強さ[MPa](DIN 53504−S2に準ずる)、並びに
破断点伸び及び引張り強さの相対的変化[%](DIN 53508に準ずる)(空気中で120℃で24時間/70時間/1008時間又は150℃で24時間/70時間/1008時間)。
Figure 2009509304
各々の場合、ゴム(A)としてMitsui EPDM、及びゴム(B)としてEPION−PIB(EP400)を有する異なるエラストマーブレンドの組成に応じて、
図1は、永久歪(DVR)(空気中で100℃で24時間)のプロファイルを示し、
図2は、破断点伸び(室温での)のプロファイルを示し、
図3は、引張り強さ(室温での)のプロファイルを示し、
図4は、気体透過度(浸透)のプロファイルを示す。
表Iにおけるデータ並びに図1〜図4におけるグラフは、永久歪、破断点伸び、引張り強さ及び気体透過度(浸透)に関する特性が、一種類のゴムのみを各々が有する個別化合物と比較して、ゴム(A)及びゴム(B)を異なる割合でブレンドすることによりどのように変わり得るかを示す。
意外にも、ゴム(A)としてのMitsui EPDM対ゴム(B)としてのEPION−PIB(EP400)の比が1:1である場合、永久歪(DVR)は最小値を通過する(図1参照)。したがってこのエラストマー配合物2は、他の混合物比と比較して、及び一種類のゴムのみを有する個別化合物1及び個別化合物2と比較して、負荷下で最低永久変形を有する。概して、これらの条件下では、50〜70phrのゴム(A)及び30〜50phrのゴム(B)を含むエラストマーブレンドに関して特に良好な永久歪値が得られる。
破断点伸びは、ゴム(A)としてのMitsui EPDMの割合増大に伴ってほぼ連続的に低減するが、ゴム(A)としてのMitsui EPDM対ゴム(B)としてのEPION−PIB(EP400)の比が1:1である場合、依然として比較的良好な破断点伸び値を有する(図2参照)。
ゴム(A)としての20phrのMitsui EPDM対ゴム(B)としての80phrのEPION−PIB(EP400)(エラストマーブレンド1)の比では、その引張り強さは、異なる比を有するブレンドの引張り強さ値と比較した場合、及び個別化合物1及び個別化合物2と比較した場合の両方で最良である。1:1比のMitsui EPDM対EPION−PIB(EP400)を有するエラストマーブレンド(エラストマーブレンド2)は同様に、比較的良好な引張り強さ値を依然として有する(図3参照)。
窒素ガスに対する透過度は、Mitsui EPDMの割合増大に伴って増大する。ポリイソブチレンは、EPDMと比較してかなり高い気密性を有する。図4から分かるように、比較的低い気体透過値は、ゴム(A)としてのMitsui EPDM対ゴム(B)としてのEPION−PIB(EP400)の比が1:1である場合に達成される。
Figure 2009509304
Figure 2009509304
Figure 2009509304
ゴム(A)として20phrのMitsui EPDM及びゴム(B)として80phrのEPION−PIB(EP400)を有するエラストマーブレンド1、並びに添加剤(G)としてフェノールエイジング防止剤(ASM)を有する場合及び有しない場合の両方での、ヒドロシリル化架橋剤(C)を有するか又は過酸化物架橋剤を有する個別化合物2(100phrのEPDM)に応じて、
図5は、空気中で120℃又は150℃で種々の時間後の永久歪(DVR)を示し、
図6は、空気中で150℃で1008時間後の引張り強さにおける相対的変化及び破断点伸びにおける相対的変化を示す。
2,5−ジメチル−2,5−ジ(tert−ブチルペルオキシル)−ヘキサン(Arkema
Inc.)(Luperox 101 XL−435)は、Mitsui−EPDMのため
の過酸化物架橋剤として用いられる。
Irganox 1076(Ciba-Geigy)は、フェノールエイジング防止剤(ASM)として用いられる。
表II及び表IIIにおけるデータ並びに図5及び図6におけるグラフは、ゴム(A)として20phrのMitsui EPDM及びゴム(B)として80phrのEPION−PIB(EP400)を有するエラストマーブレンド1が、ヒドロシリル化又は過酸化物により架橋される個別化合物2(100phrのMitsui EPDM)と比較して実質的により低い永久歪値(DVR)、並びに硬度、破断点伸び及び引張り強さのような特性のより小さな変動を有することを示す。上記データ及びグラフは、意外にも、エイジング防止剤の付加を伴うヒドロシリル化又は過酸化物により架橋される個別化合物2(100のphrのMitsui EPDM)と比較した場合に当てはまる。
50%より高い永久歪値は、多数の応用分野に関して許容可能ではないとみなされる。
本発明によるエラストマーブレンドは、160℃までの高温でさえ個別化合物と比較して、特定の耐性を示す。
Figure 2009509304
添加剤(G)としてフェノールエイジング防止剤(ASM)を有する場合及び有しない場合の両方での、ゴム(A)として20phrのMitsui EPDM及びゴム(B)として80phrのEPION−PIB(EP400)を有するエラストマーブレンド1、並びに添加剤(G)としてフェノールエイジング防止剤(ASM)を有する場合及び有しない場合のヒドロシリル化架橋剤(C)を有するか又は過酸化物架橋剤を有する個別化合物2(100phrのEPDM)、或いは通常ヒドロシリル化シリコーン混合物(50/50、硬度40ショアA)に応じて、図7は、2.5Mのメタノール/水/蟻酸中で90℃で1008時間後の永久歪(DVR)を示す。
2,5−ジメチル−2,5−ジ(tert−ブチルペルオキシル)−ヘキサン(Arkema
Inc.)(Luperox 101 XL−435)は、Mitsui EPDMのため
の過酸化物架橋剤として用いられる。
Irganox 1076(Ciba-Geigy)は、フェノールエイジング防止剤(ASM)として用いられる。
表IVにおけるデータ並びに図7におけるグラフは、蟻酸で酸性にした2.5モルのメタノール/水中で90℃で1008時間後、エイジング防止剤(ASM)を有する場合及び有しない場合のゴム(A)として20phrのMitsui EPDM及びゴム(B)
として80phrのEPION−PIB(EP400)を有するエラストマーブレンド1が、ヒドロシリル化又は過酸化物により架橋される個別化合物2(100phrのMitsui EPDM)或いは通常ヒドロシリル化シリコーン混合物(50/50、硬度40ショアA)と比較して実質的により低い永久歪値(DVR)を示す。
個別化合物及び通常ヒドロシリル化シリコーン混合物と対比して、エラストマーブレンドは上記条件下でさえ50%未満の永久歪値を有する。
エラストマーブレンドは、水性酸性アルコール溶液のような水性酸性媒質中での特定の耐性により区別され、したがってこの媒質中でのシール又は含浸物、コーティング、膜又は接着化合物及び/又は緩衝器のための材料とみなされ得る。エラストマーブレンドは有益には、直接メタノール型燃料電池(DMFC)に用いるのに特に適している。
図8は、個別化合物1(100phrのEPION−PIB)と比較した場合の、並びに個別化合物2(100phrのMitsui EPDM)と比較した場合の、ゴム(A)として20phrのMitsui EPDM及びゴム(B)として80phrのEPION−PIB(EP400)を有するエラストマー配合物1に関する温度に応じて、動的剪断応力下での機械的減衰挙動の損失係数(DIN EN ISO/IEC 17025公認の二重サンドイッチ試験試料、温度範囲−70℃〜+100℃、加熱速度 1K/分、ステップ幅 2K、試験周波数 1Hz、相対剪断変形 ±2.5%に従って測定)の挙動を示す。
図9は、個別化合物1(100phrのEPION−PIB)と比較した場合、並びに個別化合物2(100phrのMitsui EPDM)と比較した場合の、ゴム(A)として20phrのMitsui EPDM及びゴム(B)として80phrのEPION−PIB(EP400)を有するエラストマーブレンド1に関する温度に応じて、複素剪断弾性率G(DIN EN ISO/IEC 17025公認の二重サンドイッチ試験試料、温度範囲−70℃〜+100℃、加熱速度 1K/分、ステップ幅 2K、試験周波数 1Hz、相対剪断変形 ±2.5%に従って測定)の挙動を示す。
図8及び図9におけるグラフは、機械的減衰挙動及び動的剪断応力がゴム組成物の選択によりどのように変えられ得るかを示す。
これは、動的応力を加えられる構成成分の設計のために重要である。
したがってエラストマーブレンドは、特定の温度耐性及び上記のような媒質に対する耐性により区別される。
Figure 2009509304
トリアリルイソシアヌレート(TAIC)(Nordmannm Rassmann GmbH)又は1,2−
ポリブタジエン(Nisso−PB B−3000)(日本曹達株式会社)は、ヒドロシリル化により架橋することができる架橋助剤(F)として用いられ得る。
例えばエラストマーブレンド1(20phrのEPDM/80phrのPIB)及びエラストマーブレンド3(80phrのEPDM/20phrのPIB)への添加剤としての架橋助剤トリアリルイソシアヌレート(TAIC)又は1,2−ポリブタジエン(Nisso−PB B−3000)の使用に関する表Vにおけるデータは、架橋助剤を伴わないエラストマーブレンドの上記の実施例に加えて、ヒドロシリル化により架橋することができる架橋助剤(F)の付加が機械的特性にどのように影響を及ぼすかを示す。
硬度値は、引張り強さ値の場合と同様に、架橋助剤(F)を付加することにより増大される。
永久歪(DVR)は、24時間後の120℃という温度でも、特に架橋助剤(F)とし
てトリアリルイソシアヌレート(TAIC)を付加することによりさらに改良される。
これは、上記の種類の架橋助剤を含むエラストマー配合物に関して、最適化のためのさらなる可能性が機械的特性の領域に存在するということを示す。
図1 図2 図3 図4 図5 図6 図7 図8 図9

Claims (17)

  1. 燃料電池、特に直接メタノール型燃料電池の応用分野における材料としてのエラストマーブレンドの使用であって、該エラストマーブレンドが、
    ヒドロシリル化により架橋することができる少なくとも2つの官能基を有するゴム(A)、
    前記ゴム(A)と化学的に異なるゴム(B)であって、ヒドロシリル化により架橋することができる少なくとも2つの官能基を有する他の少なくとも1つのゴム(B)、
    1分子当たり平均で少なくとも2つのSiH基を有するヒドロシロキサン又はヒドロシロキサン誘導体或いはいくつかのヒドロシロキサン又はヒドロシロキサン誘導体の混合物を含む架橋剤(C)、
    ヒドロシリル化触媒系(D)および
    少なくとも1つの充填剤(E)
    を含む使用。
  2. 前記エラストマーブレンドがヒドロシリル化により架橋することができる架橋助剤(F)及び/又は少なくとも1つの添加剤(G)を付加的に有する、請求項1に記載の使用。
  3. 前記ゴム(A)がヒドロシリル化により架橋することができる2つより多い官能基を含み、前記少なくとも1つのゴム(B)がヒドロシリル化により架橋することができる2つの官能基、好ましくは2つのビニル基を含む、請求項1又は2に記載の使用。
  4. 前記エラストマーブレンドが、
    20〜95phrの前記ゴム(A)、
    80〜5phrの前記少なくとも1つのゴム(B)、
    ヒドロシリル化により架橋することができる前記官能基に対する前記SiH基の比が0.2〜20、好ましくは0.5〜5、特に好ましくは0.8〜1.2である量の前記架橋剤(C)、
    0.05〜100000ppm、好ましくは0.1〜5000ppmの前記ヒドロシリル化触媒系(D)および
    5〜800phrの前記少なくとも1つの充填剤(E)(非磁性充填剤に関しては好ましくは10〜200phr、磁性充填剤又は磁化可能充填剤に関しては好ましくは200〜600phr)、
    を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の使用。
  5. 前記エラストマーブレンドが、
    50〜95phrの前記ゴム(A)、
    50〜5phrの前記少なくとも1つのゴム(B)、
    ヒドロシリル化により架橋することができる前記官能基に対する前記SiH基の比が0.2〜20、好ましくは0.5〜5、特に好ましくは0.8〜1.2である量の前記架橋剤(C)、
    0.05〜100000ppm、好ましくは0.1〜5000ppmの前記ヒドロシリル化触媒系(D)および
    5〜800phrの前記少なくとも1つの充填剤(E)(非磁性充填剤に関しては好ましくは10〜200phr、磁性充填剤又は磁化可能充填剤に関しては好ましくは200〜600phr)、
    を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の使用。
  6. 前記エラストマーブレンドが、
    0.1〜30phr、好ましくは1〜10phrの前記架橋助剤(F)、及び/又は
    0.1〜20phrの前記少なくとも1つの添加剤(G)
    を含む、請求項2〜5のいずれか一項に記載の使用。
  7. 前記エラストマーブレンドが50〜70phrの前記ゴム(A)及び50〜30phrの前記ゴム(B)を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の使用。
  8. 前記ゴム(A)が、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)(ビニル基を有するノルボルネン誘導体、好ましくは5−ビニル−2−ノルボルネンがジエンとして用いられるのが好ましい)、イソブチレンイソプレンジビニルベンゼンゴム(IIRターポリマー)、イソブチレンイソプレンゴム(IIR)、ブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、スチレンイソプレンゴム(SIR)、イソプレンブタジエンゴム(IBR)、イソプレンゴム(IR)、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、アクリレートゴム(ACM)から選択されるか、又はブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、イソプレンブタジエンゴム(IBR)、イソプレンゴム(IR)、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)を含む部分的に水和されたゴムから選択されるか、又は無水マレイン酸若しくはマレイン酸誘導体等で官能化されたゴムから選択されるか、又はビニル基で官能化されたペルフルオロポリエーテルゴムから選択される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の使用。
  9. 前記ゴム(B)が、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)(ビニル基を有するノルボルネン誘導体、好ましくは5−ビニル−2−ノルボルネンがジエンとして用いられるのが好ましい)、イソブチレンイソプレンジビニルベンゼンゴム(IIRターポリマー)、イソブチレンイソプレンゴム(IIR)、ブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、スチレンイソプレンゴム(SIR)、イソプレンブタジエンゴム(IBR)、イソプレンゴム(IR)、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、アクリレートゴム(ACM)から選択されるか、又はブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、イソプレンブタジエンゴム(IBR)、イソプレンゴム(IR)、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)、2つのビニル基を有するポリイソブチレンゴム(PIB)を含む部分的に水和されたゴムから選択されるか、又は無水マレイン酸若しくはマレイン酸誘導体等で官能化されたゴムから選択されるか、又はビニル基で官能化されたペルフルオロポリエーテルゴムから選択される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の使用。
  10. 前記ゴム(A)がジエン中にビニル基を有するエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)から選択され、前記ゴム(B)が2つのビニル基を有するポリイソブチレン(PIB)から選択される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の使用。
  11. 前記ゴム(A)及び前記ゴム(B)の平均分子量が5000〜100000g/mol、好ましくは5000〜60000g/molである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の使用。
  12. 前記架橋剤(C)が、
    式(I)
    Figure 2009509304
    (式中、R1は飽和炭化水素基又は一価の芳香族炭化水素基を表し、1〜10個の炭素原
    子を有し、置換されているか、又は置換されておらず、aは0〜20の整数値を表し、bは0〜20の整数値を表し、R2は1〜30個の炭素原子を有する二価の有機基又は酸素
    原子を表す)を有するSiH含有化合物、
    式(II):
    Figure 2009509304
    を有するSiH含有化合物、
    式(III):
    Figure 2009509304
    を有するSiH含有化合物、
    好ましくは、ポリ(ジメチルシロキサン−コ−メチルヒドロシロキサン)、トリス(ジメチルシロキシ)フェニルシラン、ビス(ジメチルシリルオキシ)ジフェニルシラン、ポリフェニル(ジメチルヒドロシロキシ)シロキサン、メチルヒドロシロキサンフェニルメチルシロキサンコポリマー、メチルヒドロシロキサンアルキルメチルシロキサンコポリマー、ポリアルキルヒドロキシシロキサン、メチルヒドロシロキサンジフェニルシロキサンアルキルメチルシロキサンコポリマーを含むもの及び/又はポリフェニルメチルシロキサンメチルヒドロシロキサンを含むもの
    から選択される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の使用。
  13. 前記ヒドロシリル化触媒系(D)が、マレイン酸ジアルキル、特にマレイン酸ジメチル、1,3,5,7−テトラメチル−1,3,5,7−テトラビニルシクロシロキサン、2
    −メチル−3−ブチン−2−オール及び/又は1−エチニルシクロヘキサノールから選択される反応速度調節剤と任意に組み合わせて、ヘキサクロロ白金酸、白金(0)−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体、ジクロロ(1,5−シクロオクタジエン)白金(II)、ジクロロ(ジシクロペンタジエニル)白金(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)白金(0)、クロロ(1,5−シクロオクタジエン)ロジウム(I)ダイマー、クロロトリス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(I)及び/又はジクロロ(1,5−シクロオクタジエン)パラジウム(II)から選択される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の使用。
  14. 前記少なくとも1つの充填剤(E)が、煤煙、黒鉛、ケイ酸、シリケート、金属酸化物、金属水酸化物、カーボネート、ガラスビーズ、繊維及び/又は有機充填剤から選択される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の使用。
  15. 前記架橋助剤(F)が、2,4,6−トリス(アリルオキシ)−1,3,5−トリアジン(TAC)、トリアリルイソシアヌレート(TAIC)、1,2−ポリブタジエン、1,2−ポリブタジエン誘導体、アリルエーテル、特にトリメチロールプロパンジアリルエーテル、アリルアルコールエステル、特にジアリルフタレート、ジアクリレート、トリアクリレート、特にトリメチルプロパントリアクリレート、ジメタクリレート及び/又はトリメタクリレート、特にトリメチロールプロパントリメタクリレート(TRIM)、トリアリルリン酸エステル、及び/又はヒドロシリル化によって前記ゴム(A)及び/又は前記ゴム(B)と結合する少なくとも2つの官能基を有するブタジエンスチレンコポリマーから選択される、請求項2〜14のいずれか一項に記載の使用。
  16. 前記少なくとも1つの添加剤(G)がエイジング防止剤、酸化防止剤、オゾン分解防止剤、難燃剤、加水分解防止剤、定着剤、離型剤又は構成成分の接着性を低減する手段、染料及び/又は顔料、柔軟剤及び/又は加工助剤から選択される、請求項2〜15のいずれか一項に記載の使用。
  17. ホース、弁、ポンプ、フィルター、加湿装置、改質装置、貯蔵容器(タンク)、緩衝器のシール又は含浸物、コーティング、膜又は接着化合物のための材料として、並びに、織物及び/又は不織布のコーティングのための材料としての請求項1〜16のいずれか一項に記載の使用。
JP2008531580A 2005-09-21 2006-09-14 燃料電池の挿入領域における材料としてのエラストマーブレンドの使用 Pending JP2009509304A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005045184A DE102005045184B4 (de) 2005-09-21 2005-09-21 Verwendung eines vernetzten Elastomerblends als Material für eine Brennstoffzelle
PCT/EP2006/008934 WO2007033789A1 (de) 2005-09-21 2006-09-14 Verwendung eines elastomerblends als material im einsatzbereich der brennstoffzelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009509304A true JP2009509304A (ja) 2009-03-05
JP2009509304A5 JP2009509304A5 (ja) 2010-12-16

Family

ID=37179009

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008531581A Active JP5066523B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-14 エラストマーブレンド
JP2008531580A Pending JP2009509304A (ja) 2005-09-21 2006-09-14 燃料電池の挿入領域における材料としてのエラストマーブレンドの使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008531581A Active JP5066523B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-14 エラストマーブレンド

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20100137492A1 (ja)
EP (2) EP1938407B1 (ja)
JP (2) JP5066523B2 (ja)
KR (2) KR101023574B1 (ja)
CN (2) CN101365749B (ja)
AT (2) ATE452939T1 (ja)
CA (1) CA2623180C (ja)
DE (4) DE102005063353B4 (ja)
WO (2) WO2007033789A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007194051A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd メタノール燃料電池カートリッジ用弾性部材

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005063355B4 (de) * 2005-09-21 2015-08-20 Carl Freudenberg Kg Kautschukcompound, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendungen
DE102007045783B4 (de) * 2007-09-25 2014-10-16 Joachim Karthäuser Verfahren zur Herstellung einer elastischen mikroporösen Membran, Membran hergestellt nach dem Verfahren und deren Verwendung
US10385202B2 (en) * 2007-12-20 2019-08-20 Kuraray Co., Ltd. Thermoplastic polymer composition and shaped article composed of the same
EP2107081B1 (de) 2008-03-31 2011-01-26 Carl Freudenberg KG Kautschukzusammensetzung
EP2261284A4 (en) * 2008-03-31 2012-09-12 Nok Corp RUBBER COMPOSITION AND USE THEREOF
JP5585448B2 (ja) * 2008-07-31 2014-09-10 株式会社カネカ 皮膚貼付用粘着シート
JP2011063783A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 防火用膨張性樹脂組成物
CN102844370A (zh) * 2010-04-12 2012-12-26 Nok株式会社 橡胶组合物及其用途
WO2012039457A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 日本ゼオン株式会社 有機電解液系蓄電デバイス用の粘着フィルム
JP5549554B2 (ja) * 2010-11-15 2014-07-16 信越化学工業株式会社 熱硬化性フルオロポリエーテル系接着剤組成物及びその接着方法
JP2012107096A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Kaneka Corp 熱伝導性硬化性樹脂組成物及び硬化性樹脂成形体
JP5809087B2 (ja) * 2012-03-15 2015-11-10 リンテック株式会社 粘着性組成物、及び粘着性シート
JP6021442B2 (ja) * 2012-05-28 2016-11-09 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
DE102013202114A1 (de) * 2013-02-08 2014-08-14 Robert Bosch Gmbh EP(D)M-NOR/TOR/PIB/CR/IIR/CIIR/BIIR-Wischgummi
CN103285921B (zh) * 2013-06-09 2015-02-11 东南大学 硅橡胶固载化有机催化剂及其制备方法和用途
EP2858139B1 (de) * 2013-10-01 2016-09-14 Polyprocess Kunstharzverarbeitung GmbH Elastomerdichtungen für Brennstoffzellen, Wärmetauscher und chemischen Reaktoren
CN104629370A (zh) * 2015-01-30 2015-05-20 柳州市中配橡塑配件制造有限公司 导电硅橡胶组合物
CN104629372A (zh) * 2015-01-30 2015-05-20 柳州市中配橡塑配件制造有限公司 导电硅橡胶组合物
FR3044671A1 (fr) * 2015-12-03 2017-06-09 Michelin & Cie Reticulation de composition a base de neoprene comme elastomere majoritaire par des derives d'acrylate
EP3580790B1 (en) * 2017-02-08 2024-01-24 Elkem Silicones USA Corp. Secondary battery pack with improved thermal management
CN107298803B (zh) * 2017-06-23 2020-04-21 成都硅宝科技股份有限公司 提升三元乙丙橡胶耐老化的聚硅氧烷添加剂及其制备方法
CN111234437A (zh) * 2018-11-29 2020-06-05 天长市富信电子有限公司 一种信号传输线热塑性弹性体材料的生产方法
DE102020128557A1 (de) 2020-10-30 2022-05-05 Audi Aktiengesellschaft Brennstoffzellenstapel mit Gussmaterial und Verfahren zum Herstellen eines Brennstoffzellenstapels
JP2024512947A (ja) * 2021-03-30 2024-03-21 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 硬化性ポリオレフィン組成物及びその硬化物
WO2023210586A1 (ja) * 2022-04-27 2023-11-02 Agc株式会社 反応性ケイ素基含有有機重合体の製造方法
WO2023210582A1 (ja) * 2022-04-27 2023-11-02 Agc株式会社 反応性ケイ素基含有有機重合体の製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09165481A (ja) * 1995-10-12 1997-06-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法
JPH09272741A (ja) * 1995-12-01 1997-10-21 Advanced Elastomer Syst Lp ヒドロシリル化架橋
JPH11100508A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋可能なゴム組成物、及びその架橋ゴム
JP2000124475A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 光半導体封止材用硬化性組成物及び光半導体製品の製造方法
JP2000327920A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
JP2002105263A (ja) * 2000-10-04 2002-04-10 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
JP2003007313A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Shin Etsu Chem Co Ltd 固体高分子型燃料電池セパレータシール用ゴム組成物及びこれを用いたシール材並びに固体高分子型燃料電池セパレータ
WO2003057777A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-17 Mitsui Chemicals, Inc. Composition de caoutchouc pour piece d'etancheite de pile a combustible, piece de joint statique de revetement superieur de lecteur de disque dur, ou piece d'etancheite de connecteur filaire et son utilisation

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07116325B2 (ja) * 1987-02-16 1995-12-13 日本合成ゴム株式会社 ゴム組成物、架橋可能なゴム組成物、オイルシールおよびゴムホース
US4831081A (en) * 1987-09-30 1989-05-16 Union Carbide Corporation Method for crosslinking reactive polyolefins via a rhodium catalyzed hydrosilation reaction using polyorganosiloxane crosslinkers
IT1274746B (it) * 1994-08-30 1997-07-24 Enichem Elastomers Composizione plastoelastomerica poliolefinica vulcanizzata e procedimento per la sua preparazione
US6150464A (en) * 1995-12-01 2000-11-21 Advanced Elastomer Systems, L.P. Preferred process for silicon hydride addition and preferred degree of polymerization for silicon hydride for thermoplastic vulcanizates
EP0996679A4 (en) * 1997-07-17 2000-10-04 Advanced Elastomer Systems THERMOPLASTIC ELASTOMERS HARDENED BY HYDROSILYLATION
CA2398202A1 (en) * 2000-02-08 2001-08-16 Kaneka Corporation Curable compositions
EP1146082A1 (en) * 2000-04-13 2001-10-17 Advanced Elastomer Systems, L.P. Organosilane cured butyl rubber/polypropylene TPV
CN1240761C (zh) * 2000-06-20 2006-02-08 三井化学株式会社 可交联的橡胶组合物及其应用
JP4588285B2 (ja) * 2002-01-25 2010-11-24 信越化学工業株式会社 熱伝導性シリコーンゴム組成物
JP2004035695A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Tokai Rubber Ind Ltd ゴム組成物およびそれを用いたoa機器部材
US20060142437A1 (en) * 2003-03-18 2006-06-29 Mitsui Chemicals, Inc. Pellet comprising ethylene-alpha-olefin-non-conjugated polyene copolymer, method for producing thermoplastic elastomer, and method for producing pellet comprising ethylene-alpha-olefin-non-conjugated polyene copolymer
EP1698659A4 (en) * 2003-12-26 2009-04-08 Jsr Corp THERMOPLASTIC ELASTOMER COMPOSITION AND FORM BODY THEREOF
US7351774B2 (en) * 2005-09-15 2008-04-01 Michelin Recherche Et Technique S.A. Silicon-modified crumb rubber composition
DE102005063355B4 (de) * 2005-09-21 2015-08-20 Carl Freudenberg Kg Kautschukcompound, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendungen

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09165481A (ja) * 1995-10-12 1997-06-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法
JPH09272741A (ja) * 1995-12-01 1997-10-21 Advanced Elastomer Syst Lp ヒドロシリル化架橋
JPH11100508A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋可能なゴム組成物、及びその架橋ゴム
JP2000124475A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 光半導体封止材用硬化性組成物及び光半導体製品の製造方法
JP2000327920A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
JP2002105263A (ja) * 2000-10-04 2002-04-10 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
JP2003007313A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Shin Etsu Chem Co Ltd 固体高分子型燃料電池セパレータシール用ゴム組成物及びこれを用いたシール材並びに固体高分子型燃料電池セパレータ
WO2003057777A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-17 Mitsui Chemicals, Inc. Composition de caoutchouc pour piece d'etancheite de pile a combustible, piece de joint statique de revetement superieur de lecteur de disque dur, ou piece d'etancheite de connecteur filaire et son utilisation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007194051A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd メタノール燃料電池カートリッジ用弾性部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009509011A (ja) 2009-03-05
DE502006005746D1 (de) 2010-02-04
DE102005063353A1 (de) 2007-05-03
KR20080075083A (ko) 2008-08-14
ATE452939T1 (de) 2010-01-15
EP1938407A1 (de) 2008-07-02
CN101317291B (zh) 2011-12-21
CN101317291A (zh) 2008-12-03
DE102005045184A1 (de) 2007-03-29
WO2007033790A3 (de) 2008-01-10
KR20080063322A (ko) 2008-07-03
DE502006008356D1 (de) 2010-12-30
DE102005045184B4 (de) 2010-12-30
EP1926774A2 (de) 2008-06-04
CN101365749A (zh) 2009-02-11
CA2623180C (en) 2011-10-18
CA2623180A1 (en) 2007-03-29
ATE488876T1 (de) 2010-12-15
EP1938407B1 (de) 2010-11-17
US20090152488A1 (en) 2009-06-18
JP5066523B2 (ja) 2012-11-07
WO2007033789A1 (de) 2007-03-29
CN101365749B (zh) 2011-07-27
WO2007033790A2 (de) 2007-03-29
US20100137492A1 (en) 2010-06-03
EP1926774B1 (de) 2009-12-23
KR101023574B1 (ko) 2011-03-21
DE102005063353B4 (de) 2015-10-08
KR101037449B1 (ko) 2011-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009509304A (ja) 燃料電池の挿入領域における材料としてのエラストマーブレンドの使用
KR101029172B1 (ko) 연료전지의 삽입영역 내 물질로서 고무 화합물의 용도
JP2009509305A5 (ja) 燃料電池の挿入領域に使用するゴム化合物
JP2009509304A5 (ja) 燃料電池の挿入領域に使用するエラストマーブレンド
CN115667372A (zh) 杂化弹性体材料
JP2004269617A (ja) 熱硬化性フルオロポリエーテル系ゴム組成物及びゴム製品

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080908

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121120