JP2009208769A - ディスクロータ案内装置及び外径案内装置 - Google Patents

ディスクロータ案内装置及び外径案内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009208769A
JP2009208769A JP2009049718A JP2009049718A JP2009208769A JP 2009208769 A JP2009208769 A JP 2009208769A JP 2009049718 A JP2009049718 A JP 2009049718A JP 2009049718 A JP2009049718 A JP 2009049718A JP 2009208769 A JP2009208769 A JP 2009208769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
rotor
guide means
flange
disk rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009049718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4921504B2 (ja
Inventor
Daniel J Lippis
ダニエル・ジェイ・リッピス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consolidated Metco Inc
Original Assignee
Consolidated Metco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consolidated Metco Inc filed Critical Consolidated Metco Inc
Publication of JP2009208769A publication Critical patent/JP2009208769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4921504B2 publication Critical patent/JP4921504B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1384Connection to wheel hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1392Connection elements

Abstract

【課題】本発明は、車輪ハブに対しディスクロータを同軸上に整合させる外径案内装置及び外径案内方法に関する。
【解決手段】環状の案内手段のピッチ円直径は、ロータ取付締結具及びハブの車輪スタッドのピッチ円直径より大きい。外径案内手段は、車輪ハブの機内側から締結具取付開口部まで円滑にかつ連続的に傾斜して延伸するハブ内側部を有する。円滑にかつ連続的に傾斜する機内部により、車輪ハブの応力を低減し疲労寿命を増加することができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、広義には、ディスクロータを案内しかつディスクロータをホイールハブに同軸上に取り付けるディスクロータ案内装置及びディスクロータ案内方法に関連する。本発明は、広義には、締結具の径方向外側に形成される複数の表面をハブとディスクロータの各々に沿って案内して、ホイールハブに対してディスクロータを径方向に整合させ、ホイールハブの疲労寿命を増加させる技術に関連する。
本発明では、大型トラックのホイール端部等の車輪ハブに機内ディスクロータを取り付ける際に発生するディスクロータの径方向突出量を最小化することができる。不均一なディスクロータに起因する振動を防止するようにブレーキロータを車輪ハブに取り付けるとき、ディスクロータが径方向に突出する懸念がある。ディスクロータをハブに固定する前に、車輪ハブに対し同軸上にブレーキロータを整合させる必要がある。ハブのディスクロータ取付フランジに形成される複数の開口部内に配置される締結具をディスクロータのハブ取付フランジにねじ連結することにより、ディスクロータがハブに取り付けられる。ハブの中心軸に対してディスクロータが同軸上に整合しないと、振動が発生することがある。
車輪ハブに対して内側に取り付けられる機内ディスクロータを案内しかつ/又は芯だしする方法では、車輪ハブ上の環状案内部の直径を機械加工すると共に、ディスクロータ上の環状案内部の直径を機械加工して、両環状案内部を接触させなければならない。従来の案内手段は、ハブの中心軸と車輪スタッドとの間に配置され又はディスクロータ取付締結具と車輪スタッドの両方のピッチ円直径より小さいピッチ円直径上に配置される。連続的な又は個々の取付ボスにより、案内手段を配置するハブ本体及びハブフランジの断面厚が不連続となり、車輪ハブの機内フランジ領域にアンダーカット、切込部又は小径の構造が機械加工される欠陥があった。ハブフランジの前記切込部及び応力集中部により、ハブの疲労寿命が減少する難点があった。
通常の車輪ハブは、車輪ハブの機内フランジ領域に集中することのある周期的で制御し難い応力を受ける。ディスクロータ又はホイールを接続するハブ上の締結具のピッチ円直径と同一又はこれより小さいピッチ円直径で応力集中部が形成されるとき、特にハブの不連続な断面厚部分に応力が特に集中する。従来の案内手段により形成される応力集中部は、複数の前記点での応力レベルを増加させかつ車輪ハブの疲労寿命を短命化する車輪ハブの周期的で制御し難い応力への相乗効果を生ずる。
締結具又はスタッドの一方のピッチ円直径の外側に案内手段を配置することにより、車輪ハブ上のディスクロータを案内する装置及び方法を提供することが望ましい。この構造は、車輪ハブに発生する疲労を減少できる利点がある。また、案内手段が応力集中を発生しない車輪ハブ上でディスクロータを案内する方法を提供することが望ましい。
本発明の実施の形態は、ディスクロータ締結具のピッチ円直径より大きいピッチ円直径の取付フランジ上に車輪ハブを備える案内手段が、ブレーキロータ上のディスクロータ部を包囲してこれに係合するディスクロータ案内装置に関連する。また、案内手段のピッチ円直径は、車輪ハブの取付フランジに圧入される車輪スタッドのピッチ円直径より大きい。組立間にハブとディスクロータを同軸上に案内する案内手段は、案内手段の直径に外接する連続的な単一の突起でよいが、別法として、取付フランジの外縁に沿って夫々形成される複数の突起でもよく、取付フランジは、ディスクロータ部の外側に径方向に延伸するハブ部を有する。
本発明の他の実施の形態では、ディスクロータ締結具のピッチ円直径より大きいピッチ円直径でディスクロータハブの取付フランジに外側案内手段を形成して、外側案内手段は、車輪ハブの車輪スタッドの外側で案内手段のハブを包囲しかつこれに接触し係合する。ディスクロータ取付フランジの外縁の周りで円周上に形成される連続的な単一の隆起部として又はディスクロータ取付フランジの外縁の周りに形成される複数の夫々のフランジとして、ハブ取付フランジ上の案内面に係合する案内手段をディスクロータ取付フランジに形成することができる。ハブに形成される案内手段(案内面)に切欠部を設けて、ハブ取付フランジを形成し、ハブ取付フランジをディスクロータ部に係合させ、ハブ組立体の円周方向に円滑な機内部を形成することができる。
車輪スタッド開口部のピッチ円直径より大きいピッチ円直径上に案内手段を配置することにより、中心軸と車輪スタッド開口部との間の応力集中を有効に除去又は低減し、これにより、ハブの疲労寿命を延長することができる。複数の締結具及び複数のスタッドの外側に案内手段を形成することにより、切欠部、機械加工アンダーカット及び応力集中を低減し、ハブ本体と取付開口部との間でハブフランジに連続的な断面厚を付与することができる。
本発明の第1の実施の形態によるディスクロータにハブを同軸上に取り付けたハブ組立体の正面図 第1の実施の形態のハブにディスクロータを取り付けたハブ組立体を示す斜視図 図2の3-3線に沿う断面図 ディスクロータ締結具付近のディスクディスクロータ案内手段を示す第1の実施の形態の拡大断面図 ハブに組付けられたディスクロータを示す第2の実施の形態の斜視図 図5の6-6線に沿う第2の実施の形態の断面図 ディスクロータ締結具に隣接するディスクディスクロータ案内手段を示す第2の実施の形態の拡大断面図
図1は、車輪ハブ10に組み付けたディスクロータ(ブレーキロータ)12のハブ組立体を示す。本発明では、車輪ハブ10は、駆動ハブ、操縦ハブ及びトレイラーハブとほぼ同一の概念であることは理解されよう。複数の前記ハブ組立体は、車軸に車輪を連結する車輪ハブ10と、車輪ハブ10に取り付けられて制動力(ブレーキ力)を与えるディスクロータ12とを備える。説明の便宜上、本明細書では、駆動ハブ、操縦ハブ及びトレーラーハブを示すハブ組立体のホィールハブを車輪ハブ10と表示する。通常、機内方向は、車輪スタッド72により車輪ハブ10に取り付けられる車輪からディスクロータ12と車両の中心に向かう内側方向を示し、機外方向は、車両の中心からディスクロータ12、車輪ハブ10を通じて車輪ハブ10に取り付けられる車輪に向う外側方向を示す。内側方向は、車輪ハブ10の中心軸19に内側に向う径方向であり、外側方向は、車輪ハブ10の中心軸19から外側に向う径方向である。また、ピッチ円直径は、車輪ハブ10の中心軸19から径方向外側への距離を示す。
図1は、ディスクロータ12に車輪ハブ10を同軸上に取り付けたハブ組立体の正面図を示す。車輪ハブ10を構成するほぼ円筒状のハブ本体11は、車軸(図示せず)に装着される内孔14と、車輪ハブ10に形成される全体的な中空の内部空洞16とを備える。ハブフランジ18の機外側から内側に延伸するディスクロータ12は、車輪ハブ10に嵌合され、締結具32により車輪ハブ10に取り付けられる。ハブフランジ18から外側に延伸する車輪スタッド72により、車輪(図示せず)が車輪ハブ10に固定される。ディスクロータ12の締結具32と車輪スタッド72は、ハブ軸19から第1のピッチ円直径上で車輪ハブ10に取り付けられる。
図2は、車輪ハブ10のハブフランジ18にディスクロータ12のフランジ30を取り付けた状態を示す。ハブフランジ18を貫通して延伸するディスクロータ12のボルト等の締結具32は、ディスクロータ12のフランジ30にねじ連結されて、ディスクロータ12のフランジ30は、ハブフランジ18に取り付けられる。径方向外側に突出するディスクロータ12のフランジ30に設けられる1群のスポーク47は、締結具32によりハブフランジ18に固定され、ハブフランジ18の機内側で、作業員は、車輪スタッド72に接近することができる。ハブフランジ18に接触するヘッド部73が車輪スタッド72に設けられる。
また、図2及び図4に示すように、ディスクロータ12と同軸上に配置される案内手段49は、車輪ハブ10に設けられるディスクロータ案内手段となるハブ案内部50,56と、ディスクロータ12に設けられるハブ案内手段となるロータ案内部47,68とを備える。ハブ案内部は、ハブフランジ18の円周方向上に形成される複数のハブ案内突起50を有する。各ハブ案内突起50は、車輪ハブ10の中心軸19から第2のピッチ円直径で形成される。ディスクロータ12を取り付ける複数の開口部(ハブ孔)46より径方向外側にハブ案内突起50が設けられる。ハブ案内突起50は、ハブフランジ面36から機内方向に延伸する。ディスクロータ12のフランジ30のスポーク47に各ハブ案内突起50を整合させて、開口部46とディスクロータ12を取り付ける開口部44とが一致するように、各ハブ案内突起50が配置される。3つ又はそれ以上のスポーク47に複数のハブ案内突起50を整合させ、又は設計の特徴に合わせて、各スポーク47に対応しかつ係合させてハブ案内突起50を配置できることも理解されよう。各ハブ案内突起50に設けられる隆起部52は、径方向内側に延伸して、ディスクロータ12のフランジ30の外縁66に接触する。ディスクロータ12のフランジ30の外縁66と車輪ハブ10のハブ案内突起50との間に形成される案内手段49により、ディスクロータ12は、車輪ハブ10に対して同軸上に整合して配置される。
図3に示すように、円筒状のスリーブ28と、スリーブ28に取り付けられるブレーキ接触ディスクロータ本体26と、スリーブ28から径方向外側に延伸するディスクロータフランジ30とがディスクロータ12に設けられる。ハブフランジ18は、機外面34と機内面36とを有する。ハブフランジ18は、全体的に内側に向って先細となる円滑な機内部42と、円滑なハブ外面22とを有する。スポーク47に形成されるディスクロータ12を取付ける開口部44にねじ連結されるボルト等の締結具32により、ディスクロータ12は、車輪ハブ10に固定される。ディスクロータ12を取り付ける開口部44は、車輪ハブ10の中心軸19に対し第1のピッチ円直径上に形成される。第1のピッチ円直径から径方向外側に離間する第2のピッチ円直径上に、突起50が配置される。第1のピッチ円直径は、中心軸19と第2のピッチ円直径との間に配置される。ディスクロータ12を取り付ける開口部44から径方向外側に離間して配置されるハブ案内手段となるロータ案内面(外端部)68(図4)で、車輪ハブ10の突起50は、ディスクロータ12のフランジ30に接触する。各突起50は、ハブ軸19から第2のピッチ円直径で形成される。第1のピッチ円直径は、中心軸19と第2のピッチ円直径との間に配置される。第2のピッチ円直径は、第1のピッチ円直径より大きい。
また、図3に示すように、中心軸19に対して垂直に機械加工されて、ディスクロータ12を取り付ける機内面60が、ハブフランジ18の機内側で車輪ハブ10の機内部42に設けられる。ディスクロータ12のフランジ30に設けられる機外フランジ面62は、中心軸19に対して垂直に機械加工されて、ハブフランジ18の機内面60に接触する。中心軸19から第1のピッチ円直径でロータフランジ30に形成されてディスクロータ12を取り付ける複数の開口部46は、ディスクロータ12を取り付ける複数の開口部44に同軸上に整合して、ハブフランジ18に形成される。また、ロータ案内面68に至るディスクロータ12のディスクロータ案内手段を形成する外縁66がディスクロータ12のフランジ30に設けられる。第2のピッチ円直径で正確に機械加工されるロータ案内面68は、ディスクロータ12を案内するディスクロータ案内手段となるハブ案内面56に接触し係合して、車輪ハブ10に対してディスクロータ12を同軸上に整合させる。
また、図3に示すように、ハブフランジ18の機外面の溝内に配置される取付締結具32により、車輪ハブ10は、ディスクロータ12に取り付けられる。ディスクロータ12のフランジ30にねじ連結される締結具32により、車輪ハブ10は、ディスクロータ12に固定される。ハブフランジ18の機内面60は、ディスクロータ12のフランジ30の機外フランジ面62に当接し接触して、車輪ハブ10に対してディスクロータ12を軸方向に整合させ、位置決めする。本発明の第1の実施の形態では、ディスクロータ12を案内する車輪ハブ10のハブ案内面56は、ディスクロータ12のスポーク47を包囲して、スポーク47に接触する。ディスクロータ12に車輪ハブ10を取り付けるとき、案内手段49でディスクロータ12と車輪ハブ10との間に付加的な荷重が作用しないことが理解されよう。
また、図3は、ディスクロータ12のフランジ30とハブフランジ18との接触面と、車輪を取り付ける車輪スタッド72とを詳細に示す断面図である。第1のピッチ円直径で形成されるハブフランジ18のスタッド孔79内に、車輪を取り付ける車輪スタッド72を圧入することが望ましい。スタッド軸78のキー形成部76をハブフランジ18に係止させて、車輪を取り付けるスタッド72がスタッド孔79内に保持される。ハブフランジ18に係止されるスタッドフランジ80がスタッド軸78に更に設けられる。ディスクロータ12は、案内手段49により車輪ハブ10に対して同軸に整合される。
図4に示すように、突起50上に隆起部52を機械加工して、ディスクロータ12のハブ案内面56と、案内溝(凹部)58とが設けられる。第2のピッチ円直径で正確に機械加工されるハブ案内面56は、機内方向で軸方向内側に延伸する突起50の爪部54上に形成されて、車輪ハブ10に対してディスクロータ12を同軸上に配置する。ディスクロータ12は、フランジ30の外縁66上に形成される車輪ハブ10を案内するハブ案内手段となるロータ案内面68を有する。ディスクロータ12を取り付ける車輪ハブ10の開口部46から軸方向外側に第2の案内直径で、ロータ案内面68は、精密に機械加工される。
図4に示すように、ロータ12のスポーク47を包囲してかつスポーク47に係合するハブ案内面56がロータ案内面68で案内手段49を構成するディスクロータ12に設けられる。車輪ハブ10の機外面34の溝内に配置されるディスクロータ12の締結具32は、開口部46を通じて延伸してディスクロータ12のフランジ30のスポーク47にねじ連結され、締結具32によりディスクロータ12に車輪ハブ10が取り付けられる。車輪ハブ10の円滑な機内部42は、ディスクロータ12のフランジ面62に当接するハブフランジ面60まで延伸する。車輪ハブ10のハブ外面22は、車輪ハブ10とディスクロータ12とのハブ組立体の外縁を形成する。
図5は、ディスクロータ112にハブ110を取り付ける本発明の他の実施の形態を示す。ディスクロータ112のフランジ130上に形成される突起150を備えかつディスクロータ112を案内する環状の案内手段149により、ハブ110とディスクロータ112とは、同軸上に整合して配置される。ハブ110の中心軸119からの第2のピッチ円直径でかつディスクロータ112の締結具132より径方向外側の位置に、突起150が形成される。ハブ110のフランジ118を包囲しかつフランジ118の外縁122でフランジ118に係止する円周構造体に形成される複数の爪部154として突起150を図示する。ロータスリーブ128は、複数の締結具132により固定される複数のスポーク147に形成されるロータハブ130を支持する。スポーク147上のロータ突起150は、ディスクロータ112のフランジ130の外縁166に隣接してディスクロータ112の軸方向機外側に延伸する。
図5に示すように、フランジ118の機内フランジ面136に正確に溝状に形成されかつディスクロータ112を案内する外側のディスクロータ案内手段となるハブ案内面156を有する外縁122がハブフランジ11に設けられる。組立時に、ディスクロータ案内手段となるハブ案内面156、ハブ案内手段となるロータ案内面168によりディスクロータ112とハブ110は、同軸上に整合される。ディスクロータ案内手段であるハブ案内面156がハブ案内手段であるディスクロータ案内面168を包囲して接触し係合して、ディスクロータ112がハブ110に対して同軸整合位置に案内される。
図7に示すように、ディスクロータ112のフランジ130のスポーク147は、開口部144を越えて径方向外側に延伸し、これにより、ハブ110に対し軸方向に対向するロータ案内面168にハブ110のハブ案内面156を係合させて、フランジ118の外面にロータ案内面168が係合される。第2の実施の形態では、ディスクロータ112のロータ案内面168は、ハブ110を包囲しかつハブ110のディスクロータ案内手段となるハブ案内面156に係合する。ハブ本体111からハブフランジ118まで連続的に延伸するテーパ状の円滑な機内部142がハブ110に設けられる。
ディスクロータ112のハブ案内面156の外側に、複数の爪部154が配置される。外縁122に機械加工される溝158として形成されるディスクロータ112を案内するハブ案内面156により、ディスクロータ112のフランジ130の外縁166を、ハブフランジ118の外縁122に実質的に整合させることができる。ハブ110のフランジ118に形成される開口部146を貫通して延伸する複数の取付締結具132は、ディスクロータ112のフランジ130の複数のスポーク147の開口部144にねじ連結される。
図6に示すように、ディスクロータ112を取り付ける開口部146と、係止孔179とを第1のピッチ円直径D1で形成し、又は別法として、第1のピッチ円直径D1とは異なるが第2のピッチ円直径D2より小さいピッチ円直径でディスクロータ112を取り付ける開口部146を形成することができる。ハブフランジ118の外縁122から軸方向に延伸してハブ110の外縁122に設けられかつハブフランジ118と同軸上に配置されるハブ案内面156は、ハブフランジ118を包囲する連続的なディスクロータ112を案内するディスクロータ案内手段となる。車輪ハブ10を案内するロータ案内面168は、ディスクロータ112に設けられ、ロータ案内面168に係合する適正な位置にハブ案内面156を配置することができ、又は図示のように、ディスクロータ112に複数の爪部154を設けることができる。
図7に示すように、ディスクロータ112の案内突起150は、ディスクロータ112のフランジ面162から、径方向内側に配置されるロータ案内面168を有する爪部154まで機外側に軸方向に延伸する。ハブフランジ118に溝158を形成して、ディスクロータ112のハブ案内面156が形成される。第2のピッチ円直径D2で形成されるロータ案内面168は、ハブフランジ118上に形成されるディスクロータ112のハブ案内面156に接触し係合する。案内手段149を構成するロータ案内面168とハブ案内面156とを係合させた後に、ハブフランジ118の開口部146内に嵌挿される締結具132をディスクロータスリーブ128上のディスクロータフランジ130の開口部144にねじ連結することができる。ハブフランジ118は、ディスクロータ112の締結具132まで連続的に延伸するテーパ状の機内部142を有する。
第1の実施の形態では、車輪ハブ10のディスクロータ112を案内するハブ案内面56に径方向内側からディスクロータフランジ30が嵌合される。ディスクロータ12を包囲しかつディスクロータ12に係合する複数の爪部54の隆起部52にディスクロータ112を案内するディスクロータ案内手段としてのハブ案内面56を案内手段49として設けることができ、ディスクロータ112を案内するハブ案内面56は、車輪ハブ10の突起50から連続的に突出して形成される。ディスクロータ12に形成されるロータ案内面68を案内手段49に更に設けても良い。ロータ案内面68とハブ案内面56との位置を互いに整合させて係合させると、車輪ハブ10の円周方向にディスクロータ12を案内することができる。
第2の実施の形態では、ディスクロータフランジ130のロータ案内面168に周方向内側にハブフランジ118を嵌合することができる。第1の案内直径D1より外側の適切な位置から、ディスクロータ112を案内するハブ案内面156にハブ110を係止するロータ案内面168を備える爪部154まで、径方向外側に延伸する複数のスポーク147をディスクロータフランジ130に設けることができる。
前記実施の形態について、本発明を説明したが、特許請求の範囲に記載される本発明の精神及び技術的範囲から逸脱せずに、他の異なる形式、仕様及び実施の形態で本発明を実施できることは理解されよう。
(10,110)・・車輪ハブ、 (11,111)・・ハブ本体、 (12,112)・・ディスクロータ、 (18,118)・・ハブフランジ、 (19,119)・・中心軸、 (22,122)・・外縁、 (28,128)・・ロータスリーブ、 (30,130)・・ロータフランジ、 (32,132)・・ロータ締結具、 (42,142)・・機内部、 (44,144)・・ハブ取付用開口部、 (46,146)・・ロータ取付用開口部、 (47,147)・・スポーク、 (49)・・ハブ案内手段、 (52)・・ハブ隆起部、 (54,154)・・爪部、 (56,156)・・ハブ案内面(ディスクロータ案内手段)、 (58)・・溝、 (60)・・ロータ取付面、 (62,162)・・ハブ接触面、 (66,166)・・外縁、 (68,168)・・ロータ案内面(ハブ案内手段)、

Claims (20)

  1. 中心軸から径方向外側に延伸して車輪ハブの外縁に設けられるハブフランジと、
    ディスクロータに設けられるロータフランジと、
    ディスクロータを車輪ハブに同軸上に取り付ける複数のロータ締結具とを備え、
    ハブフランジは、複数のロータ取付用開口部と、ディスクロータ案内手段と、ロータ取付面とを備え、
    複数のロータ取付用開口部は、ディスクロータ案内手段と中心軸との間に配置され、
    ロータフランジは、ハブ接触面と、ハブ案内手段と、複数のロータ取付用開口部に対応する位置に形成される複数のハブ取付用開口部とを有し、
    ディスクロータ案内手段をハブ案内手段に係合させて、車輪ハブに対して同軸上に整合させてディスクロータを車輪ハブに取り付けることを特徴とするディスクロータ案内装置。
  2. ディスクロータのスリーブと、スリーブから径方向に延伸するロータフランジと、ハブ案内手段とスリーブとの間に形成される複数のハブ取付用開口部とを更にディスクロータに設けた請求項1に記載のディスクロータ案内装置。
  3. 外縁と、外縁に隣接するハブ隆起部と、ハブ隆起部に形成されるディスクロータ案内手段とを更にハブフランジに設けた請求項1に記載のディスクロータ案内装置。
  4. 外縁と、外縁に隣接するロータフランジに設けられるハブ案内手段とを更にロータフランジに設けた請求項1に記載のディスクロータ案内装置。
  5. ロータフランジは、ディスクロータ案内手段を有する外縁を備え、ハブ取付開口部は、第1のピッチ円直径上に形成され、ディスクロータ案内手段は、第2のピッチ円直径上に形成され、第2のピッチ円直径は、第1のピッチ円直径よりも大きい請求項3に記載のディスクロータ案内装置。
  6. ハブ隆起部は、ハブフランジの外縁から機内方向に延伸する複数の爪部と、各爪部に形成されるハブ案内手段とを更に備える請求項5に記載のディスクロータ案内装置。
  7. ハブフランジは、外縁を更に備え、外縁は、ハブ案内手段により包囲されて第2のピッチ円直径で形成されるディスクロータ案内手段とを更に備える請求項5に記載のディスクロータ案内装置。
  8. ディスクロータ案内手段は、ハブの外縁から径方向内側に窪んでハブフランジに形成される溝を有する請求項6に記載のディスクロータ案内装置。
  9. ハブフランジは、ハブ外面とロータ取付開口部との間で連続的に先細となるテーパ状の厚みを有する機内部を備える請求項1に記載のディスクロータ案内装置。
  10. 車輪ハブと、車輪ハブに取り付けられるロータとを備え、
    車輪ハブは、ハブ本体と、中心軸と、ハブフランジとを有し、
    ハブ本体のハブフランジは、外縁と、外縁に隣接するハブフランジに設けられるディスクロータ案内手段とを有し、
    ロータは、ロータスリーブと、ロータスリーブから径方向に延伸するロータフランジとを有し、
    ロータフランジは、外縁と、ハブ案内手段とを備え、
    取付け時にハブ案内手段は、ディスクロータ案内手段に接触して、ロータに対してハブを同軸上に整合させることを特徴とする外径案内装置。
  11. ディスクロータ案内手段と軸との間に配置される複数の締結具によりハブフランジにロータフランジを取りけた請求項10に記載の外径案内装置。
  12. 外縁に隣接して機内方向に延伸してハブフランジ上に設けられる爪部を更に備え、爪部に形成されるディスクロータ案内手段は、ハブ案内手段のフランジを包囲しかつこれに係合する請求項11に記載の外径案内装置。
  13. ハブフランジの外面に形成されるディスクロータ案内手段を備え、ディスクロータ案内手段は、ハブの中心軸から径方向外側方向に延伸しかつロータに係合し、ハブ案内手段は、ハブフランジに外接する請求項10に記載の外径案内装置。
  14. 爪部の径方向内向面上に形成されたディスクロータ案内手段を、ロータフランジに外接させかつハブ案内手段に係合させた請求項12に記載の外径案内装置。
  15. ハブ案内手段を包囲しかつこれに係合するディスクロータ案内手段を、径方向への移動を制約する案内直径で形成した請求項10に記載の外径案内装置。
  16. ディスクロータ案内手段を包囲しかつこれに係合するハブ案内手段を、径方向への移動を制約する案内直径で形成した請求項10に記載の外径案内装置。
  17. ハブ案内手段は、ハブの中心軸に対し実質的に平行であり、ハブフランジは、外縁に隣接する切欠部を形成して、ロータをハブに同軸上に整合させるディスクロータ案内手段に切欠部を係合させた請求項16に記載の外径案内装置。
  18. ディスクロータ案内手段は、機内方向に延伸する複数の爪部を有し、各爪部は、ロータ案内片を備え、ロータフランジに設けられて機外側に延伸する複数のスポークの各々は、ハブ案内片を有し、ハブに設けられる複数の爪部は、各ハブ案内手段でロータのスポークに係合する請求項10に記載の外径案内装置。
  19. ロータハブに設けられる複数の爪部を備え、各爪部は、ハブ案内手段を有し、各ハブ案内手段は、ディスクロータ案内手段の外側に配置されかつディスクロータ案内手段に円周上で接触する請求項17に記載の外径案内装置。
  20. 車輪ハブに設けられるハブ取付フランジと、
    ブレーキロータに設けられるロータ取付フランジとを備え、
    ハブ取付フランジは、外縁と、ディスクロータ案内手段と、複数の取付開口部とを備え、
    ディスクロータ案内手段は、外縁と複数の取付開口部との間に同軸上に配置され、
    ロータ取付フランジは、外縁と、ハブ案内手段と、複数の開口部とを有し、
    ハブ案内手段は、外縁と複数のロータ開口部との間に同軸上に配置され、
    ディスクロータ案内手段は、ハブ案内手段に対で接触して、ブレーキロータを車輪ハブに同軸上に整合させることを特徴とする外周直径ロータ案内装置。
JP2009049718A 2008-03-03 2009-03-03 ディスクロータ案内装置及び外径案内装置 Active JP4921504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/074191 2008-03-03
US12/074,191 US7780243B2 (en) 2008-03-03 2008-03-03 Wheel hub

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009208769A true JP2009208769A (ja) 2009-09-17
JP4921504B2 JP4921504B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=40677831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009049718A Active JP4921504B2 (ja) 2008-03-03 2009-03-03 ディスクロータ案内装置及び外径案内装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7780243B2 (ja)
EP (1) EP2098383B1 (ja)
JP (1) JP4921504B2 (ja)
CN (1) CN101524990B (ja)
CA (1) CA2639265C (ja)
DE (1) DE602008005106D1 (ja)
MX (1) MX2008011759A (ja)
RU (1) RU2401954C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017519954A (ja) * 2014-06-20 2017-07-20 ヘンドリクソン ユーエスエイ リミテッド ライアビリティ カンパニー 大型車用縮小径ブレーキローター
JP2020041642A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 いすゞ自動車株式会社 ブレーキロータ用粗材及びブレーキロータ製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8308247B2 (en) 2010-07-08 2012-11-13 Accuride Emi, Llc Wheel mounting sleeve
US8950556B2 (en) 2011-03-31 2015-02-10 Gunite Corporation Disk brake hub assembly
US9897154B2 (en) 2011-03-31 2018-02-20 Gunite Corporation Disk brake hub assembly
US9566957B2 (en) 2011-03-31 2017-02-14 Gunite Corporation Disk brake hub assembly
DE102011016029B4 (de) * 2011-04-04 2012-12-27 Wabco Radbremsen Gmbh Bremsscheibe für ein Landfahrzeug sowie Landfahrzeug, insbesondere mit einer solchen Bremsscheibe
DE102013215997B4 (de) * 2013-08-13 2022-06-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Bremsscheibe für ein Fahrzeug
DE102015206830A1 (de) * 2015-04-15 2016-10-20 Continental Teves Ag & Co. Ohg Integriertes Fahrzeugradsystem in modular aufgelöster Bauweise
US10724592B2 (en) * 2017-04-20 2020-07-28 Consolidated Metco, Inc. High friction insulator
DE102017116134B4 (de) * 2017-07-18 2021-08-12 Saf-Holland Gmbh Radnabe, eine Bremsscheibe, ein Befestigungsmittel und ein System aus Radnabe, Bremsscheibe und Befestigungsmittel
IT201700097892A1 (it) * 2017-08-31 2019-03-03 Freni Brembo Spa Disco freno per freno a disco
US10495162B2 (en) * 2017-09-11 2019-12-03 Consolidated Metco, Inc. Disc brake rotor assembly
US11920647B2 (en) 2020-04-13 2024-03-05 Consolidated Metco, Inc. Disc brake rotor assembly

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174159A (en) * 1981-04-20 1982-10-26 Mitsubishi Electric Corp Refuse disposal machine
JPS57174835A (en) * 1981-04-20 1982-10-27 Toshiba Corp Color picture tube
JPS57174834A (en) * 1981-04-22 1982-10-27 Toshiba Corp Electrostatic deflection type cathode ray tube
JPS61178201A (ja) * 1985-01-31 1986-08-09 ゲオルク・フイツシヤー・アクチエンゲゼルシヤフト ホイールハブ
FR2723886A1 (fr) * 1994-08-23 1996-03-01 Peugeot Dispositif d'assemblage pour fixer coaxialement une roue de vehicule automobile et un disque de frein sur un moyeu
JPH09118105A (ja) * 1995-10-11 1997-05-06 Fag Automobiltechnik Ag 車輪軸受
US6076896A (en) * 1996-10-01 2000-06-20 Skf Industrie S.P.A. Wheel hub or hub unit allowing improved mounting and removal of a brake member
JP2001132784A (ja) * 1999-10-08 2001-05-18 Messier Bugatti 車両ホイールのハブに換気ブレーキディスクを軸方向に固定するための軸固定装置
JP2003206966A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受装置
JP2005016551A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Ntn Corp 車輪用転がり軸受およびそれを備えた半浮動式車輪用軸受装置
US6880682B2 (en) * 2001-11-27 2005-04-19 Freni Brembo S.P.A. Wheel support for vehicles with disk brakes
JP2007038738A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Jtekt Corp 車輪取付構造及びハブユニット
US7281769B2 (en) * 2004-07-19 2007-10-16 Gunite Corporation Two-component wheel hub

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281004A (en) * 1992-05-11 1994-01-25 Leary Jr Raymond O Modified mini stock racing car wheel hub
CN2175713Y (zh) * 1993-04-12 1994-08-31 沧州市车辆厂 气囊盘式制动器
DE19723578C2 (de) * 1997-06-05 2003-10-02 Fag Kugelfischer Ag & Co Kg Radlagerung
CN2331551Y (zh) * 1998-06-12 1999-08-04 深圳市外贸通达实业股份有限公司 全盘制动器
KR20000035349A (ko) * 1998-11-11 2000-06-26 이토오 도요아키 자동차의 휠베어링 조립체 및 이를 제조하는 방법
DE19909285A1 (de) * 1999-03-03 2000-09-07 Fag Automobiltechnik Ag Radlagereinheit für Nutzfahrzeuge
US6212981B1 (en) * 1999-05-28 2001-04-10 Simpson Industries, Inc. Knuckle hub fixture assembly and method of using
US20060091719A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Robert Bosch Corporation Wheel hub for a corner assembly

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174159A (en) * 1981-04-20 1982-10-26 Mitsubishi Electric Corp Refuse disposal machine
JPS57174835A (en) * 1981-04-20 1982-10-27 Toshiba Corp Color picture tube
JPS57174834A (en) * 1981-04-22 1982-10-27 Toshiba Corp Electrostatic deflection type cathode ray tube
JPS61178201A (ja) * 1985-01-31 1986-08-09 ゲオルク・フイツシヤー・アクチエンゲゼルシヤフト ホイールハブ
FR2723886A1 (fr) * 1994-08-23 1996-03-01 Peugeot Dispositif d'assemblage pour fixer coaxialement une roue de vehicule automobile et un disque de frein sur un moyeu
JPH09118105A (ja) * 1995-10-11 1997-05-06 Fag Automobiltechnik Ag 車輪軸受
US6076896A (en) * 1996-10-01 2000-06-20 Skf Industrie S.P.A. Wheel hub or hub unit allowing improved mounting and removal of a brake member
JP2001132784A (ja) * 1999-10-08 2001-05-18 Messier Bugatti 車両ホイールのハブに換気ブレーキディスクを軸方向に固定するための軸固定装置
US6880682B2 (en) * 2001-11-27 2005-04-19 Freni Brembo S.P.A. Wheel support for vehicles with disk brakes
JP2003206966A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受装置
JP2005016551A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Ntn Corp 車輪用転がり軸受およびそれを備えた半浮動式車輪用軸受装置
US7281769B2 (en) * 2004-07-19 2007-10-16 Gunite Corporation Two-component wheel hub
JP2007038738A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Jtekt Corp 車輪取付構造及びハブユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017519954A (ja) * 2014-06-20 2017-07-20 ヘンドリクソン ユーエスエイ リミテッド ライアビリティ カンパニー 大型車用縮小径ブレーキローター
JP2020041642A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 いすゞ自動車株式会社 ブレーキロータ用粗材及びブレーキロータ製造方法
JP7314487B2 (ja) 2018-09-12 2023-07-26 いすゞ自動車株式会社 ブレーキロータ用粗材及びブレーキロータ製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2401954C1 (ru) 2010-10-20
MX2008011759A (es) 2009-09-30
CN101524990A (zh) 2009-09-09
RU2009107283A (ru) 2010-09-10
EP2098383A1 (en) 2009-09-09
JP4921504B2 (ja) 2012-04-25
CN101524990B (zh) 2012-01-11
US7780243B2 (en) 2010-08-24
US20090218878A1 (en) 2009-09-03
DE602008005106D1 (de) 2011-04-07
EP2098383B1 (en) 2011-02-23
CA2639265A1 (en) 2009-09-03
CA2639265C (en) 2011-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4921504B2 (ja) ディスクロータ案内装置及び外径案内装置
JP3069284B2 (ja) 自転車用ハブ
JP2011519325A (ja) ハブ・ブレーキローター・アセンブリ
WO2012086246A1 (ja) 車両用ホイール、走行輪、車両および車両用ホイールの組立分解方法
JP2007297031A (ja) 自転車用ディスクブレーキハブ
JP2008261443A (ja) 鉄道車両用ブレーキディスク付車輪
US20060284472A1 (en) Brakable wheel hub device
US7631948B2 (en) Wheel hub comprising axial recesses formed between the holes for wheel nuts
US7543894B2 (en) Flanged hub for the wheel of a motor vehicle
US8109578B2 (en) Hub wheel, hub unit, and method of working hub wheel
JP2014218151A (ja) ホイール取付構造
US4243269A (en) Edge lugged tire carrying rim and wheels
CA3084485C (en) Wheel retention system
KR200350343Y1 (ko) 센터링과 이를 이용한 자동차의 휠 조립체
JP2004270855A (ja) ドライブシャフトのナット脱落防止構造
KR20130057348A (ko) 휠 베어링 조립체 및 이를 조립하는 방법
JP7363827B2 (ja) 脱輪防止構造および車輪装置
US20220080770A1 (en) Wheel spacer disc for motor vehicles
KR20050081140A (ko) 센터링과 이를 이용한 자동차의 휠 조립체
JP2022117680A (ja) 脱輪防止構造および車輪装置
CA1110293A (en) Base flanged tire carrying rims, wheels and fastening assemblies
JPH04129302U (ja) 自動車の軽合金製ホイール用スペーサ
JP2009029286A (ja) 車輪のホイール締結構造
JP2003146001A (ja) ホイール用密閉ボルト並びにホイールの密閉構造及びホイールの密閉方法
KR20000006078U (ko) 휠허브고정용 액슬너트 풀림방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4921504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250