JP2009149852A - ラミネート接着剤 - Google Patents

ラミネート接着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2009149852A
JP2009149852A JP2008284005A JP2008284005A JP2009149852A JP 2009149852 A JP2009149852 A JP 2009149852A JP 2008284005 A JP2008284005 A JP 2008284005A JP 2008284005 A JP2008284005 A JP 2008284005A JP 2009149852 A JP2009149852 A JP 2009149852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isocyanate
component
glycol
hydroxy
adhesion promoter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008284005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4948507B2 (ja
Inventor
Pankaj V Shah
パンカイ・ブイ・シャー
Joseph James Zupancic
ジョセフ・ジェームズ・ジュパンチッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2009149852A publication Critical patent/JP2009149852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4948507B2 publication Critical patent/JP4948507B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/6696Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/36 or hydroxylated esters of higher fatty acids of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/68Unsaturated polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/14Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

【課題】二成分結合剤組成物。
【解決手段】この組成物は:(a)少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートおよびエチレンオキシド、プロピレンオキシドまたはその組み合わせの少なくとも1種の二官能性ポリマーの重合した残基を有する二官能性イソシアネート末端プレポリマーを含むイソシアネート成分;(b)ヒドロキシル官能基を有するトリグリセリドを含むポリオール成分;ならびに(c)接着促進剤を含有する。
【選択図】なし

Description

本発明は、接着促進剤を用いる二成分ウレタン接着剤に関する。
結合強度を、特に水分の存在下で改善するためのラミネート用接着促進剤として、いくつかの系が使用されてきた。例えば、ポリエステル−ポリリン酸コポリマーは、フランス国公開出願番号2,233,379に開示されている。しかし、コポリマーは、ポリエステルを作製し、次いでポリリン酸と反応させる、多段階製造法を必要とする。この文献は、ウレタン接着剤系におけるコポリマーの使用を教唆しない。
フランス国特許出願公開番号2,233,379号明細書
本発明が取り扱う課題は、接着促進剤を用いて、改善されたウレタン接着剤を提供することである。
本発明は、二成分結合剤組成物に関する。この組成物は、(a)少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートの重合した残基を有するイソシアネート末端プレポリマーを含むイソシアネート成分;(b)ヒドロキシル官能基を有するトリグリセリドを含むポリオール成分;および(c)少なくとも1種の脂肪族C−Cジオールと、少なくとも1種の脂肪族C−C10二酸、酸無水物またはその組み合わせと、少なくとも1種のトリオールとの重合した残基を有するヒドロキシ末端ポリエステル、並びにリン酸類からなる群から選択される少なくとも1種の接着促進剤、ただし前記ヒドロキシ末端ポリエステルは2より多いヒドロキシル官能基を有する;を含む。
本発明はさらに、(a)少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートおよびポリオールを含むイソシアネート成分;ただし、二官能性芳香族イソシアネートは過剰に存在する;並びに(b)ヒドロキシル官能基を有するトリグリセリドを含むポリオール成分;ただし、少なくとも1種の接着促進剤がイソシアネート成分またはポリオール成分のいずれかに添加され;前記の少なくとも1種の接着促進剤は、少なくとも1種の脂肪族C−Cジオールと、少なくとも1種の脂肪族C−C10二酸、酸無水物またはその組み合わせと、少なくとも1種のトリオールとの重合した残基を有するヒドロキシ末端ポリエステル、並びにリン酸類からなる群から選択され;前記ヒドロキシ末端ポリエステルは、2より多いヒドロキシル官能基を有する;を製造することによる二成分結合剤組成物を製造する方法に関する。
特に定めのない限り、本明細書において記載される全てのパーセンテージは、重量基準(重量%)であり、温度は℃である。本明細書において用いられる「結合剤(bonding agent)」とは、それ自身を少なくとも第一物質と結合させ、好ましくは第二物質とも結合させるために適した薬剤である。第一および第二物質は、同じであっても、異なっていてもよい。結合剤を用いて、物質の複数層を結合させることができる。「結合剤」は、接着剤、プライマー、または表面に結合させるために適した任意の他のコーティングを包含する。「リン酸類(phosphoric acids)」という用語は、水性リン酸ならびに酸性ピロリン酸塩(pyrophosphates)およびポリリン酸塩(polyphosphates)を包含する。「トリグリセリド」は、グリセロールのトリエステルであって、脂肪酸エステルである天然のトリグリセリド、または1以上の脂肪酸がポリオールにより置換されているか、もしくはヒドロキシル官能基を含有するように修飾されている合成修飾トリグリセリドのいずれかである。
ヒドロキシ末端ポリエステルを、本発明において接着促進剤として使用できる。ポリエステルを、イソシアネート成分および/またはポリオール成分、好ましくはポリオール成分に添加できる。好ましくは、ポリエステルの量は、添加される成分の0.2%から6%である。本発明のある実施形態においては、ポリエステルの少なくとも1%、あるいは少なくとも1.5%、あるいは少なくとも2%、あるいは少なくとも2.5%を添加し;ある実施形態においては、5%以下、あるいは4%以下、あるいは3.5%以下のポリエステルを添加する。ポリエステルを両成分に添加する場合、両成分中の合計量は、いずれかの成分の量に基づいて、前述の範囲内である。ポリエステルは、少なくとも1種の脂肪族C−Cジオール、少なくとも1種の脂肪族C−C10二酸、酸無水物またはその組み合わせ、および少なくとも1種のトリオールの重合した残基を有する。ジオールおよびトリオールは過剰に使用され、これにより、ヒドロキシ末端プレポリマーは末端がOHになる。ヒドロキシ末端ポリエステルは、2より多いヒドロキシル官能基を有する。本発明のいくつかの実施形態において、脂肪族C−C10二酸、酸無水物またはその組み合わせは、無水マレイン酸および無水テトラヒドロフタル酸から選択される酸無水物並びに/または二酸の重合した残基を含む。これらの実施形態のいくつかの態様において、二酸および/または酸無水物は、アジピン酸、フマル酸、無水マレイン酸、無水コハク酸、アゼライン酸、セバシン酸およびそれらの組み合わせから選択される。本発明のいくつかの実施形態において、脂肪族C−Cジオールは、ジエチレングリコール、エチレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキサンジオール、ジプロピレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオールおよびこれらの組み合わせである。本発明のいくつかの実施形態において、トリオールは、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタンまたはグリセロールである。本発明のいくつかの実施形態において、ヒドロキシ末端ポリエステルは、1000から10,000のMwを有する。いくつかの実施形態において、Mwは、少なくとも2000、あるいは少なくとも3000、あるいは少なくとも3500、あるいは少なくとも4000、あるいは少なくとも4500、あるいは少なくとも5000であり;いくつかの実施形態において、Mwは8000以下、あるいは7000以下、あるいは6000以下、あるいは5000以下である。
リン酸接着促進剤は、商業的に入手可能な水性リン酸、好ましくは、85%リン酸、または液体もしくは固体酸性ピロリン酸塩もしくはポリリン酸塩を含むことができる。リン酸接着促進剤を、イソシアネート成分および/またはポリオール成分、好ましくはポリオール成分に添加することができる。好ましくは、リン酸接着促進剤の量は、添加される成分の0.01%から1%である。本発明のいくつかの実施形態においては、少なくとも0.05%、あるいは少なくとも0.1%、あるいは少なくとも0.15%のリン酸接着促進剤を添加し;いくつかの実施形態においては、0.5%以下、あるいは0.3%以下の接着促進剤を添加する。リン酸接着促進剤を両成分に添加する場合、両成分中の合計量は、前述の範囲内である。
イソシアネート成分は、少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートの重合した残基を有するイソシアネート末端プレポリマーを含む。ポリイソシアネートまたは別のイソシアネート末端プレポリマーのいずれかを用いて、イソシアネート末端プレポリマーを製造することができる。ポリイソシアネートを用いる場合、好ましくは、これは芳香族ジイソシアネートである。好適なジイソシアネートの例としては、トルエンジイソシアネート(TDI)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、これらの異性体またはこれらの混合物ベースのものが挙げられる。MDI、特に、4,4’および2,4’異性体の混合物が好ましい。ポリイソシアネートおよびポリオールのイソシアネート末端プレポリマーも用いることができる。二官能性芳香族イソシアネートまたは二官能性イソシアネート末端プレポリマーが、イソシアネート成分中でポリオールと混合されて、イソシアネート末端プレポリマーを形成する。本発明のいくつかの実施形態において、イソシアネート成分中に混合されるポリオールは、エチレンオキシド、プロピレンオキシドまたはその組み合わせの少なくとも1種の二官能性ポリマーである。好ましくは、二官能性ポリオールの平均分子量(Mn)は、300から650、あるいは350から550、あるいは350から500である。
ポリオール成分は、ヒドロキシル官能基を有するトリグリセリドを含む。トリグリセリドは、天然に存在するヒドロキシル官能基を有するトリグリセリド、例えば、ヒマシ油、または合成修飾トリグリセリド、例えば、酸無水物と反応させ、次いでエチレンオキシドまたはプロピレンオキシドと反応させたもの、またはポリオールで部分的にエステル交換されたもの、またはエポキシ化され次いで開環されたもの、またはヒドロホルミル化されたものであってよい。ヒドロキシル官能基を有するトリグリセリドを製造するためのいくつかの方法は、米国特許出願公開番号2006/0194974に記載されている。好ましくは、トリグリセリドは、1分子あたり、少なくとも2つ、さらに好ましくは少なくとも3つのヒドロキシル基を有する。本発明のいくつかの実施形態において、ポリオール成分は、少なくとも50%、あるいは少なくとも70%、あるいは少なくとも80%、あるいは少なくとも90%、あるいは少なくとも95%のヒドロキシル官能基を有するトリグリセリドを含む。本発明の好ましい実施形態において、トリグリセリドはヒマシ油である。本発明のいくつかの実施形態において、ポリオール成分は、250から3000の分子量(Mn)のヒドロキシ官能化ポリエステルをさらに含む。本発明のいくつかの実施形態において、ヒドロキシ官能化ポリエステルとしては、ポリエーテルグリコール、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリ(エチレングリコール−プロピレングリコール)、ポリブチレングリコール、ポリ(テトラメチレンエーテルグリコール)、ポリカプロラクトン、以下のものをベースとするポリエステル;エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ブチレングリコール、1,4−ブタンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸、無水フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、およびカプロラクトンが挙げられる。
本発明の二成分系において、イソシアネート基のイソシアネート反応性基に対する相対的比率は、所望により変化することができ、好ましくはNCO/OH基のモル比0.9:1から2:1の範囲内でありうる。本発明のいくつかの実施形態において、NCO/OH基モル比は、0.9:1から1.5:1、あるいは1:1から1.4:1、あるいは1.05:1から1.3:1である。
上述のことから推測されるように、本発明の系は、二成分を用いることを想定し、この二成分を、好ましくは、基体に適用する前または適用中に適当なミキサー(例えば、電気、空気圧、または他の動力源の機械的ミキサー、あるいは静的ミキサー)を用いて混合して、結合剤を形成する。このように、イソシアネート成分を典型的にはポリオール成分とは別に包装する。混合は、ラミネートプロセス前の任意の適当な時に行うことができる。この工程の全てを、周囲室温または周囲条件を超える条件(supra−ambient conditions)下で行うことができる。例えば、二成分を、混合の直前に加熱し、コーティングおよびラミネーションプロセスの間に高温で適用することができる。望まれるならば、結果として得られたラミネートに加熱または冷却を適用してもよい。
本発明の結合剤は、2から4の基体を一緒に結合させるために有用である。基体は、類似した物質であっても、異なる物質であってもよい。好ましい実施形態において、結合剤の層を第一基体層に適用し、得られた結合剤層を第二基体層で覆って、2つの基体が結合剤の乾燥された層によって一緒に結合された、積層物品を形成する。フィルムの第三および第四層をラミネートに追加して、3層または4層ラミネートを形成することができる。好ましい実施形態において、基体物質のロールの形態で基体層を提供する。シートは約0.5から10milの厚さであってよい。さらに厚くてもよいし、さらに薄くても良い(例えば、約5ミクロン以上)。
本発明の組成物は、通常の適用技術、例えば、無溶媒ラミネーター、輪転グラビア印刷、フレキソ印刷、通常のスプレーまたはエアレススプレー、ロールコーティング、刷毛塗り、巻線ロッドコーティング、ナイフコーティング、または、カーテンコーティングプロセス、フラッドコーティングプロセス、ベルコーティングプロセス、ディスクコーティングプロセス、およびディップコーティングプロセスなどのコーティングプロセスを用いて、所望の基体に適用することができる。結合剤を用いたコーティングは、表面全体にわたって、またはその一部分のみ、例えば、端部に沿って、または断続的な位置で行うことができる。結合剤は、プラスチックフィルム、金属フィルムまたは金属化プラスチックフィルムを積層するための包装および密封用途について特に魅力的である。特に好ましいフィルムとしては、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン(キャスト、吹込延伸、二軸延伸)、ナイロン、ポリスチレン、共押出フィルム、ポリエステルフィルム、セラミック(SiOx、AlOx)コーティングされたフィルム(ポリエステル、ナイロンなど)、ポリアクリル酸でコーティングされたフィルム(ポリエステル、ナイロンなど)、ポリ塩化ビニリデンでコーティングされたフィルム、金属化フィルム(ポリエステル、ポリプロピレンなど)が挙げられる。
実施例1:ヒドロキシ末端ポリエステル接着促進剤の合成
Figure 2009149852
(1)成分1、2、3、4、および5を周囲温度(約25℃)でリアクターに加える。
(2)リアクターを0.50時間にわたって、窒素パージしながら100℃に加熱する。
(3)樹脂が100℃に達したら、約2℃/分の割合で175℃まで継続して加熱する。
(4)樹脂が175℃に達したら、樹脂を175℃で0.75時間保持する。
(5)約2℃/分の割合で225±3℃まで温度を上昇させる。
(6)樹脂を225±3℃で1.0時間保持し;AVのために樹脂を採取する。(7)AV=15になったら、真空(約500mm)を適用し、樹脂を1時間間隔で採取する。
(8)温度を225±3℃で維持し、発泡を回避するために減圧を約250mmまで徐々に下げ、継続して1時間間隔でサンプリングする。
(9)AV=3.0になったら、樹脂を100℃まで冷却し始め、窒素で真空を破壊する。
(10)約100から125℃で樹脂を濾過し、包装する。
最終樹脂は、次の特性を有していた:酸価(AV)0.64、ヒドロキシル価(OHN)163.73、Mn1600、Mw5500、25℃での粘度5825cps。
実施例2−5:2成分系
Figure 2009149852
Figure 2009149852
実施例6〜9:
Figure 2009149852
Figure 2009149852

Claims (10)

  1. (a)少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートの重合した残基を有するイソシアネート末端プレポリマーを含むイソシアネート成分;
    (b)ヒドロキシル官能基を有するトリグリセリドを含むポリオール成分;並びに
    (c)少なくとも1種のC−Cジオールと、少なくとも1種のC−C10二酸、酸無水物またはその組み合わせと、少なくとも1種のトリオールとの重合した残基を有するヒドロキシ末端ポリエステル、およびリン酸類からなる群から選択される少なくとも1種の接着促進剤、ただし前記ヒドロキシ末端ポリエステルは2より多いヒドロキシル官能基を有する;を含む二成分結合剤組成物。
  2. イソシアネート末端ポリエステルが、少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートと、エチレンオキシド、プロピレンオキシドまたはその組み合わせの少なくとも1種の二官能性ポリマーとの重合した残基を含む、請求項1記載の組成物。
  3. 前記のエチレンオキシド、プロピレンオキシドまたはその組み合わせの少なくとも1種の二官能性ポリマーが、300から650のMnを有する、請求項2記載の組成物。
  4. 前記の少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートがジフェニルメタンジイソシアネートである、請求項3記載の組成物。
  5. 前記の少なくとも1種の接着促進剤が、リン酸およびヒドロキシ末端ポリエステルの両方を含む、請求項4記載の組成物。
  6. ヒドロキシ末端ポリエステルが、(i)無水マレイン酸および無水テトラヒドロフタル酸からなる群から選択される酸無水物;および(ii)二酸;の少なくとも1種;並びに、ジエチレングリコール、エチレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキサンジオール、ジプロピレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオールの少なくとも1種;の重合した残基を含み、前記ヒドロキシ末端ポリエステルが1,000から10,000のMwを有する、請求項5記載の組成物。
  7. (a)少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートおよびポリオールを含むイソシアネート成分;
    ただし、前記二官能性芳香族イソシアネートは過剰に存在する;並びに
    (b)ヒドロキシル官能基を有するトリグリセリドを含むポリオール成分;
    ただし、少なくとも1種の接着促進剤がイソシアネート成分またはポリオール成分のいずれかに添加され;前記少なくとも1種の接着促進剤は、少なくとも1種の脂肪族C−Cジオールと、少なくとも1種の脂肪族C−C10二酸、酸無水物またはその組み合わせと、少なくとも1種のトリオールとの重合した残基を有するヒドロキシ末端ポリエステル、並びにリン酸類からなる群から選択され;前記ヒドロキシ末端ポリエステルは2より多いヒドロキシル官能基を有する;
    を製造することによる二成分結合剤組成物を製造する方法。
  8. イソシアネート末端プレポリマーが、少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートと、エチレンオキシド、プロピレンオキシドまたはその組み合わせの少なくとも1種の二官能性ポリマーとの重合した残基を含み;前記のエチレンオキシド、プロピレンオキシドまたはその組み合わせの少なくとも1種の二官能性ポリマーが300から650のMnを有する、請求項7記載の方法。
  9. 前記の少なくとも1種の二官能性芳香族イソシアネートがジフェニルメタンジイソシアネートであり;前記の少なくとも1種の接着促進剤が、リン酸およびヒドロキシ末端ポリエステルの両方を含む、請求項8記載の方法。
  10. 前記ヒドロキシ末端ポリエステルが、(i)無水マレイン酸および無水テトラヒドロフタル酸からなる群から選択される酸無水物;および(ii)二酸;の少なくとも1種;並びに、ジエチレングリコール、エチレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキサンジオール、ジプロピレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオールの少なくとも1種;の重合した残基を含み、前記ヒドロキシ末端ポリエステルが3,000から10,000のMwを有する、請求項9記載の方法。
JP2008284005A 2007-12-19 2008-11-05 ラミネート接着剤 Active JP4948507B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US818607P 2007-12-19 2007-12-19
US61/008186 2007-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009149852A true JP2009149852A (ja) 2009-07-09
JP4948507B2 JP4948507B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=40491283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008284005A Active JP4948507B2 (ja) 2007-12-19 2008-11-05 ラミネート接着剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7754828B2 (ja)
EP (1) EP2072249B1 (ja)
JP (1) JP4948507B2 (ja)
CN (1) CN101463241B (ja)
BR (1) BRPI0805283B1 (ja)
TW (1) TWI378131B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012067242A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Eidai Co Ltd 木質ボード用二液型接着剤、木質ボードの製造方法及び軽量パーティクルボード
WO2016152370A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 Dic株式会社 無溶剤型ラミネート接着剤、その硬化物、ラミネート接着剤用ポリオール組成物、及び積層フィルム
CN108884373A (zh) * 2016-03-28 2018-11-23 陶氏环球技术有限责任公司 双组分无溶剂粘合剂组合物及其制备方法
WO2019146756A1 (ja) * 2018-01-29 2019-08-01 三井化学株式会社 二液硬化型無溶剤系接着剤およびラミネートフィルム
JP2021519366A (ja) * 2018-03-28 2021-08-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー リン酸エステル変性イソシアネートに基づく二成分接着剤組成物、およびそれを作製するための方法
JP7420825B2 (ja) 2019-03-05 2024-01-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 2成分無溶剤接着剤組成物

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2767015C (en) * 2009-07-02 2017-02-07 Adco Products, Inc. Two-part foamable adhesive with renewable polyol
JP5604407B2 (ja) 2010-12-21 2014-10-08 ローム アンド ハース カンパニー 接着剤組成物
JP5642047B2 (ja) 2010-12-21 2014-12-17 ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company 接着剤組成物
CN104403623A (zh) * 2014-12-23 2015-03-11 广州圣夫瑞实业有限公司 一种双组份无溶剂反应型聚氨酯热熔胶及其制备方法
JP6980754B2 (ja) * 2016-07-11 2021-12-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 高固形分溶剤型接着剤組成物およびその製造方法
US11667822B2 (en) * 2017-05-15 2023-06-06 Dow Global Technologies Llc Water-based adhesive compositions
US11732080B2 (en) 2017-06-15 2023-08-22 Ddp Specialty Electronics Materials Us, Inc. Compositions containing hydrophobic modified isocyanate functional prepolymer containing adhesives
CN107793544B (zh) * 2017-10-24 2019-09-20 佛山市精信汇明科技有限公司 一种环保聚氨酯固化剂及其制备方法和应用
KR102162496B1 (ko) * 2018-03-28 2020-10-07 주식회사 엘지화학 수지 조성물
CN109321197A (zh) * 2018-10-11 2019-02-12 刘凤语 双组分光缆填充密封胶及其制备方法和应用、光缆
MX2022014103A (es) * 2020-05-11 2022-12-08 Huntsman Int Llc Una composicion aglutinante.
CN112048278B (zh) * 2020-09-15 2022-12-09 山东一诺威聚氨酯股份有限公司 耐蒸煮双组分无溶剂型聚氨酯复膜胶及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122977A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Takeda Chem Ind Ltd ポリウレタン接着剤用組成物
JPH04170414A (ja) * 1990-11-02 1992-06-18 Taoka Chem Co Ltd 二液型揺変性ウレタン樹脂組成物
US20060182957A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-17 Simons J B Laminating adhesives based on triglyceride-derived polyols

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2233379A2 (en) 1973-06-15 1975-01-10 Ppg Industries Inc Polyphosphoric acid modified unsatd. polyester coating compsns. - giving firm bond on hardening with ionising radiation or actinic light
US20040030088A1 (en) * 2002-08-07 2004-02-12 Basf Corporation Acidic reducer for providing increased adhesion of a two component polyurethane primer to substrates
DE10242265A1 (de) * 2002-09-12 2004-03-25 Degussa Ag Haftungsverbessernder Zusatz aus einem ungesättigten, amorphen Polyester
US20060276614A1 (en) * 2005-04-12 2006-12-07 Niemann Lance K Bio-based, multipurpose adhesive

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122977A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Takeda Chem Ind Ltd ポリウレタン接着剤用組成物
JPH04170414A (ja) * 1990-11-02 1992-06-18 Taoka Chem Co Ltd 二液型揺変性ウレタン樹脂組成物
US20060182957A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-17 Simons J B Laminating adhesives based on triglyceride-derived polyols

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012067242A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Eidai Co Ltd 木質ボード用二液型接着剤、木質ボードの製造方法及び軽量パーティクルボード
WO2016152370A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 Dic株式会社 無溶剤型ラミネート接着剤、その硬化物、ラミネート接着剤用ポリオール組成物、及び積層フィルム
CN108884373A (zh) * 2016-03-28 2018-11-23 陶氏环球技术有限责任公司 双组分无溶剂粘合剂组合物及其制备方法
JP2019513854A (ja) * 2016-03-28 2019-05-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 2成分無溶剤接着剤組成物及びそれらを作製する方法
WO2019146756A1 (ja) * 2018-01-29 2019-08-01 三井化学株式会社 二液硬化型無溶剤系接着剤およびラミネートフィルム
JPWO2019146756A1 (ja) * 2018-01-29 2021-01-28 三井化学株式会社 二液硬化型無溶剤系接着剤およびラミネートフィルム
JP7030139B2 (ja) 2018-01-29 2022-03-04 三井化学株式会社 二液硬化型無溶剤系接着剤およびラミネートフィルム
JP2021519366A (ja) * 2018-03-28 2021-08-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー リン酸エステル変性イソシアネートに基づく二成分接着剤組成物、およびそれを作製するための方法
JP7405762B2 (ja) 2018-03-28 2023-12-26 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー リン酸エステル変性イソシアネートに基づく二成分接着剤組成物、およびそれを作製するための方法
JP7420825B2 (ja) 2019-03-05 2024-01-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 2成分無溶剤接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TW200927872A (en) 2009-07-01
EP2072249B1 (en) 2016-04-13
US20090163673A1 (en) 2009-06-25
CN101463241B (zh) 2012-09-05
EP2072249A1 (en) 2009-06-24
JP4948507B2 (ja) 2012-06-06
TWI378131B (en) 2012-12-01
CN101463241A (zh) 2009-06-24
BRPI0805283B1 (pt) 2018-05-29
US7754828B2 (en) 2010-07-13
BRPI0805283A2 (pt) 2011-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4948507B2 (ja) ラミネート接着剤
JP4962666B2 (ja) 酸素バリア性フィルム、及び接着剤
TWI600737B (zh) 接著劑組成物、以及積層體及其製造方法
KR100343747B1 (ko) 폴리우레탄계 접착제, 접착에 사용하는 방법 및 혼합물의사용
JP2019515984A (ja) 2成分無溶剤接着剤組成物及びその作製方法
JP5696551B2 (ja) 湿気硬化性ポリウレタンホットメルト接着剤およびそれを用いた造作部材
JP5821826B2 (ja) 接着剤
CN109642013B (zh) 高固体含量的基于溶剂的粘着剂组合物和其制造方法
JP2003013032A (ja) レトルト耐性に優れるラミネート用接着剤組成物
JP2021102485A (ja) 包装用材料及び包装容器
JP2001172602A (ja) 無溶剤2液硬化型接着剤組成物
JP3583629B2 (ja) 接着剤組成物
JP5648855B2 (ja) 水蒸気バリア性を有する接着剤用樹脂組成物、及び接着剤
US10428172B2 (en) Reactive polyurethane adhesive composition, polyurethane prepolymer, and flexible laminates including the same
JP2024037964A (ja) 接着剤組成物、及び積層体
JP4966233B2 (ja) レトルトパウチのための積層用接着剤
JP7358735B2 (ja) ラミネート用接着剤組成物及び積層体
JP2012201731A (ja) 接着剤及びそれを使用した酸素バリア性フィルム
JP6996291B2 (ja) 接着用組成物、および積層体の製造方法
JP2022100203A (ja) ラミネート接着剤、積層体、包装体及びラミネート接着剤の製造方法
JP2006160904A (ja) 接着剤組成物
JP2023083714A (ja) ラミネート接着剤、積層体、及びラミネート接着剤用添加剤
JP2023553781A (ja) イソシアネート化合物及びそれを含む接着剤組成物
TW202346526A (zh) 具有低游離單體之高效能層壓黏著劑
JP2023022367A (ja) 無溶剤型接着剤、積層体及び包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4948507

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250