JP2009104001A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009104001A JP2009104001A JP2007276881A JP2007276881A JP2009104001A JP 2009104001 A JP2009104001 A JP 2009104001A JP 2007276881 A JP2007276881 A JP 2007276881A JP 2007276881 A JP2007276881 A JP 2007276881A JP 2009104001 A JP2009104001 A JP 2009104001A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing
- image forming
- gear
- paper discharge
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 125
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6555—Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
- G03G15/657—Feeding path after the transfer point and up to the fixing point, e.g. guides and feeding means for handling copy material carrying an unfused toner image
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6552—Means for discharging uncollated sheet copy material, e.g. discharging rollers, exit trays
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00367—The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
- G03G2215/00413—Fixing device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00367—The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
- G03G2215/00417—Post-fixing device
- G03G2215/00421—Discharging tray, e.g. devices stabilising the quality of the copy medium, postfixing-treatment, inverting, sorting
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Abstract
【解決手段】定着ローラ対によってトナー像を転写材に定着させる定着装置10と、転写材を排紙ローラ対によって装置外へ排紙する排紙装置9と、定着ローラ対または排紙ローラ対を駆動させる駆動源による駆動力を定着装置側から排紙装置側に伝達する定着側受渡しギヤ5と、定着側受渡しギヤ5と噛合する排紙側受渡しギヤ4及び複数の伝動ギヤを支持するギヤハウジング11と、定着装置10を装置本体2に対し位置決めする第1の位置決め手段と、排紙装置9を装置本体2に対し位置決めする第2の位置決め手段とを備えたプリンタにおいて、第2の位置決め手段は、定着側受渡しギヤ5と排紙側受渡しギヤ4との間隔方向における位置決めを、ギヤハウジング11と装置本体2とを係合させて行う。
【選択図】図1
Description
また、請求項2の発明は、請求項1の画像形成装置において、上記第2の位置決め手段は、装置本体側壁に設けられた位置決め部と上記ギヤハウジングに設けられた位置決め部材とが接することで、該ギヤハウジングを装置本体に対して位置決めするものであることを特徴とするものである。
また、請求項3の発明は、請求項1の画像形成装置において、上記第2の位置決め手段は、装置本体側壁に設けられた位置決め部と上記ギヤハウジングに設けられた位置決め部材とを係止部材によって係止することで、該ギヤハウジングを装置本体に対して位置決めするものであることを特徴とするものである。
また、請求項4の発明は、請求項2の画像形成装置において、上記位置決め部材は、上記排紙手段と上記定着手段との間に設けられた装置本体側壁の定着手段側の面に接する突起形状を有するものであることを特徴とするものである。
また、請求項5の発明は、請求項4の画像形成装置において、上記位置決め部材は、上記排紙手段と上記定着手段との間に設けられた装置本体側壁の排紙手段側の面に対して、接触するように又は所定の間隔を空けて設けられた第2の突起形状を有することを特徴とするものである。
また、請求項6の発明は、請求項5の画像形成装置において、上記突起形状と上記第2の突起形状とが、上記排紙手段と上記定着手段との間に設けられた装置本体側壁を介して対向しない位置で、上記決め部材に設けられることを特徴とするものである。
また、請求項7の発明は、請求項5または6の画像形成装置において、上記突起形状と上記第2の突起形状との鉛直方向の距離は、上記排紙手段と上記定着手段との間に設けられた装置本体側壁が該突起形状と該第2の突起形状との間に形成された隙間に挿入可能な範囲で最短距離となっていることを特徴とするものである。
また、請求項8の発明は、請求項4、5、6または7の画像形成装置において、上記突起形状を上記定着手段側の面に向かう方向へ付勢するか、該定着手段側の面を該突起形状に向かう方向へ付勢するかの少なくとも一方を行う付勢手段を有することを特徴とするものである。
また、請求項9の発明は、請求項2、4、5、6、7または8の画像形成装置において、上記ギヤハウジングのギヤ配置を変更するソレノイドを有しており、上記位置決め部材は、該ソレノイドを該駆動力伝達部に固定する板金部材であることを特徴とするものである。
また、請求項10の発明は、請求項9の画像形成装置において、上記付勢手段は上記板金部材と装置本体側壁とに接する導電性を有した板バネであることを特徴とするものである。
また、請求項11の発明は、請求項3の画像形成装置において、上記ギヤハウジングのギヤ配置を変更するソレノイドを有しており、上記位置決め部材は、該ソレノイドを該駆動力伝達部に固定する板金部材であることを特徴とするものである。
また、請求項12の発明は、請求項9、10または11の画像形成装置において、上記排紙手段は上記定着手段から送り込まれた転写材を上記排紙ローラ対にガイドするガイド部材を有しており、該ギヤハウジングは該ガイド部材に固定されていることを特徴とするものである。
まず、本プリンタの基本的な構成について説明する。図2は、本プリンタを示す概略構成図である。同図において、このプリンタは、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック(以下、Y、M、C、Kと記す)のトナー像を形成するための4つのプロセスユニット26Y,M,C,Kを備えている。これらは、画像形成物質として、互いに異なる色のY,M,C,Kトナーを用いるが、それ以外は同様の構成になっており、寿命到達時に交換される。Kトナー像を形成するためのプロセスユニット1Kを例にすると、図3に示すように、潜像担持体たるドラム状の感光体24K、ドラムクリーニング装置83K、除電装置(不図示)、帯電装置25K、現像装置23K等を備えている。画像形成ユニットたるプロセスユニット26Kは、プリンタ本体に脱着可能であり、一度に消耗部品を交換できるようになっている。
本実施例においては、図1に示すようにソレノイド固定部材1が突起形状6を有しており、排紙装置9を本体フレーム9に組み付けるときに、突起形状6が本体フレーム2の天面部3の下面に接触するようにする。このように突起形状6を本体フレーム2の天面部3の下面に対して接触させることで、装置本体に位置決めされた定着装置10の定着側受渡しギヤ5に対するソレノイド固定部材1が取り付けられたギヤハウジング11の排紙側受渡しギヤ4の相対位置が適切となるように、ギヤハウジング11を装置本体に対し位置決めすることができる。つまり、排紙装置9を装置本体に組み付けたときに突起形状6が定着側受渡しギヤ5と排紙側受渡しギヤ4との図14に示す中心間距離L1を中央値(所定の距離)から広げないためのストッパとなる。
本実施例においては、基本的には実施例1の構成と同じであるが、図16に示すようにソレノイド固定部材1に形成された突起形状6と突起形状7との間の隙間の間隔が、本体フレーム2の天面部3をその隙間に挿入可能な範囲で最短距離となっており、突起形状6と突起形状7とが本体フレーム2の天面部3の上下面にそれぞれ接触している。これにより、排紙装置9を装置本体に組み付けるときに、装置本体に位置決めされて組み付けされた定着装置10が有する定着側受渡しギヤ5と、ソレノイド固定部材1が取り付けられたギヤハウジング11の排紙側受渡しギヤ4との中心間距離L1が中央値(所定の距離)よりも大きくなったり小さくなったりするのをより確実に抑制することができる。
本実施形態に係る画像形成装置の基本的な構成は、実施形態1に係る画像形成装置であるプリントと略同じであるので、その説明を省略する。
本実施例においては、図17に示すようにソレノイド固定部材1が本体フレーム2の天面部3にネジ93,94とナット95,96とによって固定されている。詳しく説明すると、排紙駆動部32に設けられたソレノイド固定部材1の係止部91,92にそれぞれ図示しないネジ穴があけられており、本体フレーム2の天面部3に設けられた被係止部の図示しないネジ穴に対してそれぞれ係止部材であるネジ93,94とナット95,96とによってソレノイド固定部材1と天面部3とが挟まれた状態で係止されるようになっている。
また、実施形態1によれば、上記第2の位置決め手段は、装置本体側壁である本体フレーム2に設けられた位置決め部である天面部3とギヤハウジング11に設けられた位置決め部材であるソレノイド固定部材1とが接することで、ギヤハウジング11を装置本体に対して位置決めするものである。このように、ソレノイド固定部材1を天面部3に接触させることでギヤハウジング11の位置決めが可能となることで、ソレノイド固定部材1や本体フレーム2などに対し高い寸法精度が要求されるのを抑制することができる。
また、実施形態2によれば、上記第2の位置決め手段は、装置本体側壁である本体フレーム2に設けられた位置決め部である天面部3とギヤハウジング11に設けられた位置決め部材であるソレノイド固定部材1とを係止部材であるネジ93,94とナット95,96とによって係止することで、ギヤハウジング11を装置本体に対して位置決めするものである。これにより、振動などによってギヤハウジング11が変位し中心間距離L1が変動してしまうのを抑制することができる。
また、実施形態1によれば、ソレノイド固定部材1は、排紙装置9と定着装置10との間に設けられた装置本体側壁である本体フレーム2の天面部3の定着装置側の面である下面に接する突起形状6を有しており、この突起形状6を天面部3の下面に接触させた状態で排紙装置9を装置本体に取り付けることで、上述したように中心間距離L1が所定の距離よりも大きくなるのを抑制することができる。
また、実施形態1によれば、ソレノイド固定部材1は、排紙装置9と定着装置10との間に設けられた装置本体側壁である本体フレーム2の天面部3の排紙装置側の面である上面に対して、接触するように又は所定の間隔L2を空けて設けられた第2の突起形状である突起形状7を有しており、この突起形状7によって上述したように中心間距離L1が所定の距離よりも小さくなるのを抑制することができる。
また、実施形態1によれば、突起形状6と突起形状7とが、本体フレーム2の天面部3を介して対向しない位置で、ソレノイド固定部材1に設けられることで、排紙装置9を装置本体に取り付けるときに本体フレーム2の天面部3を突起形状6と突起形状7との間にスムースに挿入することができる。
また、実施形態1の実施例2によれば、突起形状6と突起形状7との鉛直方向の距離は、本体フレーム2の天面部3が突起形状6と突起形状7との間に形成された隙間に挿入可能な範囲で最短距離となっている。これにより、中心間距離L1が所定の距離から変動するのを抑制することができる。
また、実施形態1によれば、突起形状6を天面部3の下面に向かう方向へ付勢するか、天面部3の下面を突起形状6に向かう方向へ付勢するかの少なくとも一方を行う付勢手段である板ばね13を有している。これにより、突起形状6を常に天面部3の下面に接触させることができる。
また、各実施形態によれば、ギヤハウジング11のギヤ配置を変更するソレノイド15を有しており、上記位置決め部材がソレノイド15をギヤハウジング11に固定する板金部材であるソレノイド固定部材1であることで、簡単な構成でギヤハウジング11の位置決めを行うことができる。
また、実施形態1によれば、上記付勢手段がソレノイド固定部材1と本体フレーム2とに接する導電性を有した板バネ13であることで、上述したようにソレノイド15及びソレノイド固定部材1の本体フレーム2に対するアース線として兼用することができる。
また、各実施形態によれば、排紙装置9は定着装置10から送り込まれた転写材を排紙ローラ対にガイドするガイド部材である排紙用紙ガイド12を有しており、ギヤハウジング11は排紙用紙ガイド12に固定されている。これにより、ギヤハウジング11の位置決めをするソレノイド固定部材1が取り付けられたギヤハウジング11と排紙用紙ガイド12とが一体構造となるため、排紙用紙ガイド12の本体フレーム2に対する位置決めも行うことができる。
2 本体フレーム
3 天面部
4 排紙側受渡しギヤ
5 定着側受渡しギヤ
6 突起形状
7 突起形状
9 排紙装置
10 定着装置、
11 ギヤハウジング
12 排紙用紙ガイド
13 板バネ
14 ネジ
15 ソレノイド
16 給紙カセット
17 給紙ローラ
18 レジストローラ
19 レジストローラ
20 転写駆動ローラ
21 転写従動ローラ
22 中間転写体ベルト
23 現像装置
24 感光体
25 帯電ローラ
26 感光体ユニット
27 露光装置
28 レーザ光
31 用紙搬送部
32 排紙駆動部
33 分岐ガイド
34 排紙ローラ
35 排紙ローラギヤ
36 排紙従動ローラ
37 リンクa
38 リンクb
39 戻しスプリング
40 ネジ
41 ツバ部
42 定着フレームステー
43 定着フレーム側板
44 定着ローラa
45 定着ローラb
46 ヒータランプ
47 加圧ローラ
48 定着ベルト
49 定着ギヤ
50 穴
51 位置決めピン
52 切り欠き部
53 スイッチバック搬送路
54 両面印刷路
55 排出路
56 排紙トレイ
57 排紙従動ローラ
58 ギヤ
59 ギヤ
60 ギヤ
61 揺動ギヤ
62 ギヤ
63 ギヤ
91 係止部
92 係止部
93 ネジ
94 ネジ
95 ナット
96 ナット
Claims (12)
- トナー像を形成するトナー像形成手段と、
該トナー像形成手段で形成されたトナー像を転写材に転写する転写手段と、
該転写手段によって転写されたトナー像を定着ローラ対によって該転写材に定着させる定着手段と、
該定着手段によってトナー像が定着された転写材を排紙ローラ対によって装置外へ排紙する排紙手段と、
該定着ローラ対又は該排紙ローラ対を駆動させる駆動手段と、
該駆動手段による駆動力を定着手段側から排紙手段側に伝達する又は排紙手段側から定着手段側に伝達される駆動力を受け取る、該定着手段に設けられた第1の駆動力伝達ギヤと、
該第1の駆動力伝達ギヤと噛合し、第1の駆動力伝達ギヤから駆動力が伝達される又は該第1の駆動力伝達ギヤに駆動力を伝達する、第2の駆動力伝達ギヤと、
該第2の駆動力伝達ギヤ及び該第2の駆動力伝達ギヤと該排紙ローラ対との間で駆動力を伝達する複数の駆動力伝達ギヤをそれぞれ回転自在に支持する、該排紙ローラの軸方向にある該排紙手段の側壁に取り付けられたギヤハウジングと、
該定着手段を装置本体に対して位置決めする第1の位置決め手段と、
該排紙手段を装置本体に対して位置決めする第2の位置決め手段とを備えた画像形成装置において、
該第2の位置決め手段は、該第1の駆動力伝達ギヤと該第2の駆動力伝達ギヤとの間隔方向における装置本体に対する排紙手段の位置決めを、該ギヤハウジングと装置本体とを係合させて行うものであることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1の画像形成装置において、
上記第2の位置決め手段は、装置本体側壁に設けられた位置決め部と上記ギヤハウジングに設けられた位置決め部材とが接することで、該ギヤハウジングを装置本体に対して位置決めするものであることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1の画像形成装置において、
上記第2の位置決め手段は、装置本体側壁に設けられた位置決め部と上記ギヤハウジングに設けられた位置決め部材とを係止部材によって係止することで、該ギヤハウジングを装置本体に対して位置決めするものであることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項2の画像形成装置において、
上記位置決め部材は、上記排紙手段と上記定着手段との間に設けられた装置本体側壁の定着手段側の面に接する突起形状を有するものであることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項4の画像形成装置において、
上記位置決め部材は、上記排紙手段と上記定着手段との間に設けられた装置本体側壁の排紙手段側の面に対して、接触するように又は所定の間隔を空けて設けられた第2の突起形状を有することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項5の画像形成装置において、
上記突起形状と上記第2の突起形状とが、上記排紙手段と上記定着手段との間に設けられた装置本体側壁を介して対向しない位置で、上記決め部材に設けられることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項5または6の画像形成装置において、
上記突起形状と上記第2の突起形状との鉛直方向の距離は、上記排紙手段と上記定着手段との間に設けられた装置本体側壁が該突起形状と該第2の突起形状との間に形成された隙間に挿入可能な範囲で最短距離となっていることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項4、5、6または7の画像形成装置において、
上記突起形状を上記定着手段側の面に向かう方向へ付勢するか、該定着手段側の面を該突起形状に向かう方向へ付勢するかの少なくとも一方を行う付勢手段を有することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項2、4、5、6、7または8の画像形成装置において、
上記ギヤハウジングのギヤ配置を変更するソレノイドを有しており、
上記位置決め部材は、該ソレノイドを該駆動力伝達部に固定する板金部材であることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項9の画像形成装置において、
上記付勢手段は上記板金部材と装置本体側壁とに接する導電性を有した板バネであることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項3の画像形成装置において、
上記ギヤハウジングのギヤ配置を変更するソレノイドを有しており、
上記位置決め部材は、該ソレノイドを該駆動力伝達部に固定する板金部材であることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項9、10または11の画像形成装置において、
上記排紙手段は上記定着手段から送り込まれた転写材を上記排紙ローラ対にガイドするガイド部材を有しており、該ギヤハウジングは該ガイド部材に固定されていることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007276881A JP5081577B2 (ja) | 2007-10-24 | 2007-10-24 | 画像形成装置 |
US12/289,187 US8260187B2 (en) | 2007-10-24 | 2008-10-22 | Image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007276881A JP5081577B2 (ja) | 2007-10-24 | 2007-10-24 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009104001A true JP2009104001A (ja) | 2009-05-14 |
JP5081577B2 JP5081577B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=40583030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007276881A Expired - Fee Related JP5081577B2 (ja) | 2007-10-24 | 2007-10-24 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8260187B2 (ja) |
JP (1) | JP5081577B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011048284A (ja) * | 2009-08-28 | 2011-03-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2016021048A (ja) * | 2014-06-16 | 2016-02-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4758945B2 (ja) * | 2007-05-17 | 2011-08-31 | 株式会社リコー | スイッチバック機構および画像形成装置 |
JP2010064804A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Ricoh Co Ltd | 給紙装置及び画像形成装置 |
JP2010202287A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Ricoh Co Ltd | 給紙装置、画像形成装置 |
JP5531677B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2014-06-25 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6440086B2 (ja) | 2014-03-17 | 2018-12-19 | 株式会社リコー | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP6432773B2 (ja) | 2014-12-15 | 2018-12-05 | 株式会社リコー | 記録媒体搬送装置、画像形成装置 |
JP6575749B2 (ja) | 2015-06-26 | 2019-09-18 | 株式会社リコー | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP6607158B2 (ja) * | 2016-08-29 | 2019-11-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5717189U (ja) * | 1980-07-01 | 1982-01-28 | ||
JPS63175879A (ja) * | 1987-01-16 | 1988-07-20 | Konica Corp | 排紙装置と一体化された定着装置 |
JPH08179651A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Canon Inc | 定着装置 |
JPH11316478A (ja) * | 1998-05-02 | 1999-11-16 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置の駆動装置 |
JP2000238949A (ja) * | 1998-07-08 | 2000-09-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006153924A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Ricoh Co Ltd | 定着装置、画像形成装置および定着装置の製造方法 |
JP2007076881A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Ricoh Printing Systems Ltd | 画像形成装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03176206A (ja) | 1989-09-07 | 1991-07-31 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
JP3176206B2 (ja) | 1994-01-24 | 2001-06-11 | キヤノン株式会社 | 駆動力伝達機構及び記録装置 |
JPH07267424A (ja) * | 1994-03-25 | 1995-10-17 | Canon Inc | シート搬送装置及び画像形成装置 |
KR100242296B1 (ko) * | 1997-08-30 | 2000-02-01 | 윤종용 | 전자사진 프로세서의 양면인쇄 구동장치 |
US6308952B1 (en) * | 1998-01-27 | 2001-10-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Paper sheet discharge apparatus |
JP2001192139A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-07-17 | Canon Inc | シート搬送装置及び該装置を備える画像形成装置 |
JP4328442B2 (ja) * | 2000-01-20 | 2009-09-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
KR100423463B1 (ko) * | 2002-06-21 | 2004-03-18 | 삼성전자주식회사 | 양면인쇄 가능한 사무기기의 구동장치 및 그 방법 |
US7306216B2 (en) * | 2002-12-30 | 2007-12-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Power transmitting apparatus, power switching apparatus, and driving apparatus of multi-function machine using the same |
KR100640056B1 (ko) * | 2003-12-27 | 2006-10-31 | 삼성전자주식회사 | 구동유닛 및 화상형성장치 |
JP4421916B2 (ja) * | 2004-02-26 | 2010-02-24 | セイコーインスツル株式会社 | プリンタ装置 |
JP2007022766A (ja) | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Fuji Xerox Co Ltd | 排紙ロール、排紙装置及び画像形成装置 |
JP4452670B2 (ja) | 2005-09-20 | 2010-04-21 | 株式会社リコー | 用紙搬送装置、画像形成装置、画像読取装置、自動原稿送り装置 |
JP2007131767A (ja) | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 光機能材料 |
JP4846651B2 (ja) | 2007-05-01 | 2011-12-28 | 株式会社リコー | 排紙装置及び画像形成装置 |
JP4758945B2 (ja) | 2007-05-17 | 2011-08-31 | 株式会社リコー | スイッチバック機構および画像形成装置 |
-
2007
- 2007-10-24 JP JP2007276881A patent/JP5081577B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-22 US US12/289,187 patent/US8260187B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5717189U (ja) * | 1980-07-01 | 1982-01-28 | ||
JPS63175879A (ja) * | 1987-01-16 | 1988-07-20 | Konica Corp | 排紙装置と一体化された定着装置 |
JPH08179651A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Canon Inc | 定着装置 |
JPH11316478A (ja) * | 1998-05-02 | 1999-11-16 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置の駆動装置 |
JP2000238949A (ja) * | 1998-07-08 | 2000-09-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006153924A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Ricoh Co Ltd | 定着装置、画像形成装置および定着装置の製造方法 |
JP2007076881A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Ricoh Printing Systems Ltd | 画像形成装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011048284A (ja) * | 2009-08-28 | 2011-03-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2016021048A (ja) * | 2014-06-16 | 2016-02-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090110459A1 (en) | 2009-04-30 |
US8260187B2 (en) | 2012-09-04 |
JP5081577B2 (ja) | 2012-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5081577B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5171465B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6288320B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8556259B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
US10474091B2 (en) | Drive device and image forming apparatus incorporating the drive device | |
JP2007065632A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5196302B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5738384B2 (ja) | シートのカール矯正装置及び画像形成装置 | |
JP5354371B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8554109B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010204494A (ja) | 露光装置及び画像形成装置 | |
JP2002196585A (ja) | プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 | |
JP6677928B2 (ja) | 駆動装置及び画像形成装置 | |
JP6494319B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5156364B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002040738A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6555576B2 (ja) | 駆動装置及び画像形成装置 | |
JP7562390B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10048638B2 (en) | Drive transmission device and image forming apparatus incorporating the drive transmission device | |
JP5306271B2 (ja) | 軸部材保持機構、感光体ドラムユニット及び画像形成装置 | |
JP5380344B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017003635A (ja) | 駆動装置及び画像形成装置 | |
JP4713394B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP2019152890A (ja) | 駆動装置及び画像形成装置 | |
JP6674650B2 (ja) | 駆動装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5081577 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |