JP2009075441A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009075441A5
JP2009075441A5 JP2007245543A JP2007245543A JP2009075441A5 JP 2009075441 A5 JP2009075441 A5 JP 2009075441A5 JP 2007245543 A JP2007245543 A JP 2007245543A JP 2007245543 A JP2007245543 A JP 2007245543A JP 2009075441 A5 JP2009075441 A5 JP 2009075441A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
focal length
detecting
information
correction optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007245543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5183135B2 (ja
JP2009075441A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2007245543A external-priority patent/JP5183135B2/ja
Priority to JP2007245543A priority Critical patent/JP5183135B2/ja
Priority to US12/206,953 priority patent/US7856177B2/en
Priority to RU2008137664/28A priority patent/RU2399942C2/ru
Priority to EP08164708A priority patent/EP2040118A1/en
Priority to CN2008101497035A priority patent/CN101393377B/zh
Publication of JP2009075441A publication Critical patent/JP2009075441A/ja
Publication of JP2009075441A5 publication Critical patent/JP2009075441A5/ja
Publication of JP5183135B2 publication Critical patent/JP5183135B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. カメラ本体に対し着脱可能交換レンズであって、
    複数の弾性部材を介して支持され光軸直交する方向に移動可能振れ補正光学系を含む撮影光学系と、
    前記振れ補正光学系を前記光軸直交する方向に駆動する駆動手段と、
    記振れ補正光学系の前記光軸直交する方向における位置を検出する位置検出手段と、
    前記位置検出手段からの出力に基づいて重力方向を検出する重力方向検出手段と、
    前記撮影光学系の焦点距離を検出する焦点距離検出手段と、
    前記重力方向検出手段からの重力方向に関する情報と前記焦点距離検出手段からの焦点距離に関する情報とに基づいて前記振れ補正光学系の保持位置を設定する設定手段と、
    前記保持位置の情報に基づいて前記駆動手段を駆動して前記振れ補正光学系を前記保持位置に移動させる制御手段と
    を有することを特徴とする交換レンズ。
  2. 前記設定手段は、前記焦点距離検出部からの焦点距離に関する情報に基づいて光学的に許容可能な前記振れ補正光学系の光軸からの変位量を取得し、前記重力方向判別部からの前記重力方向に関する情報と前記変位量とに基づいて前記振れ補正光学系の保持位置を設定することを特徴とする請求項1に記載の交換レンズ。
  3. カメラ本体に対し着脱可能交換レンズであって、
    振動を検出する振動検出手段と、
    複数の弾性部材を介して支持され光軸直交する方向に移動可能振れ補正光学系を含む撮影光学系と、
    記振れ補正光学系を前記光軸直交する方向において駆動する駆動手段と、
    前記振動検出手段からの出力に基づいて前記駆動手段を制御する制御手段と、
    前記振れ補正光学系の前記光軸直交する方向における位置を検出する位置検出手段と、
    前記振動検出手段からの出力に基づいて決定された前記振れ補正光学系の目標駆動位置の情報と前記位置検出手段からの出力とに応じて重力方向を検出する重力方向検出手段と、
    前記撮影光学系の焦点距離を検出する焦点距離検出手段と、
    前記重力方向検出手段からの重力方向に関する情報と前記焦点距離検出手段からの焦点距離に関する情報とに応じて前記振れ補正光学系の前記光軸直交する方向における駆動範囲を設定する設定手段と
    を有することを特徴とする交換レンズ。
  4. 前記設定手段は、前記焦点距離検出部からの焦点距離に関する情報に基づいて前記振れ光学系の光学的に許容可能な偏角範囲を取得し、前記重力方向判別部からの前記重力方向に関する情報に基づいて前記振れ補正光学系の駆動範囲が前記光学的に許容できる偏角範囲内に全て含まれるように前記駆動範囲の中心を設定することを特徴とする請求項3に記載の交換レンズ。
  5. 複数の弾性部材を介して支持され光軸直交する方向に移動可能振れ補正光学系を含む撮影光学系と、
    前記振れ補正光学系を前記光軸直交する方向に駆動する駆動手段と、
    記振れ補正光学系の前記光軸直交する方向における位置を検出する位置検出手段と、
    前記位置検出手段からの出力に基づいて重力方向を検出する重力方向検出手段と、
    前記撮影光学系の焦点距離を検出する焦点距離検出手段と、
    前記重力方向検出手段からの重力方向に関する情報と前記焦点距離検出手段からの焦点距離に関する情報とに基づいて前記振れ補正光学系の保持位置を設定する設定手段と、
    前記保持位置の情報に基づいて前記駆動手段を駆動して前記振れ補正光学系を前記保持位置に移動させる制御手段と
    を有することを特徴とする光学機器。
  6. 前記設定手段は、前記焦点距離検出部からの焦点距離に関する情報に基づいて光学的に許容可能な前記振れ補正光学系の光軸からの変位量を取得し、前記重力方向判別部からの前記重力方向に関する情報と前記変位量とに基づいて前記振れ補正光学系の保持位置を設定することを特徴とする請求項5に記載の交換レンズ。
  7. 振動を検出する振動検出手段と、
    複数の弾性部材を介して支持され光軸直交する方向に移動可能振れ補正光学系を含む撮影光学系と、
    記振れ補正光学系を前記光軸直交する方向において駆動する駆動手段と、
    前記振動検出手段からの出力に基づいて前記駆動手段を制御する制御手段と、
    前記振れ補正光学系の前記光軸直交する方向における位置を検出する位置検出手段と、
    前記振動検出手段からの出力に基づいて決定された前記振れ補正光学系の目標駆動位置の情報と前記位置検出手段からの出力とに基づいて重力方向を検出する重力方向検出手段と、
    前記撮影光学系の焦点距離を検出する焦点距離検出手段と、
    前記重力方向検出手段からの重力方向に関する情報と前記焦点距離検出手段からの焦点距離に関する情報とに基づいて前記振れ補正光学系の前記光軸直交する方向における駆動範囲を設定する設定手段と
    を有することを特徴とする光学機器。
  8. 前記設定手段は、前記焦点距離検出部からの焦点距離に関する情報に基づいて前記振れ光学系の光学的に許容可能な偏角範囲を取得し、前記重力方向判別部からの前記重力方向に関する情報に基づいて前記振れ補正光学系の駆動範囲が前記光学的に許容できる偏角範囲内に全て含まれるように前記駆動範囲の中心を設定することを特徴とする請求項7に記載の交換レンズ。
JP2007245543A 2007-09-21 2007-09-21 交換レンズおよび光学機器 Expired - Fee Related JP5183135B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245543A JP5183135B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 交換レンズおよび光学機器
US12/206,953 US7856177B2 (en) 2007-09-21 2008-09-09 Lens apparatus and camera
CN2008101497035A CN101393377B (zh) 2007-09-21 2008-09-19 透镜设备和照相机
EP08164708A EP2040118A1 (en) 2007-09-21 2008-09-19 Lens apparatus and camera
RU2008137664/28A RU2399942C2 (ru) 2007-09-21 2008-09-19 Линзовое устройство и фотокамера

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245543A JP5183135B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 交換レンズおよび光学機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009075441A JP2009075441A (ja) 2009-04-09
JP2009075441A5 true JP2009075441A5 (ja) 2010-10-07
JP5183135B2 JP5183135B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=40097418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007245543A Expired - Fee Related JP5183135B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 交換レンズおよび光学機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7856177B2 (ja)
EP (1) EP2040118A1 (ja)
JP (1) JP5183135B2 (ja)
CN (1) CN101393377B (ja)
RU (1) RU2399942C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093635A1 (ja) * 2008-01-22 2009-07-30 Nikon Corporation レンズ鏡筒、レンズ鏡筒の調整方法、レンズ鏡筒の製造方法及び撮像装置
JP5546272B2 (ja) * 2010-02-05 2014-07-09 キヤノン株式会社 光学装置及びその制御方法
JP2012033999A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Sony Corp 電子機器および接続検出方法、並びに接続検出システム
US20120057035A1 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Voss Shane D Force compensation systems and methods
JP5979837B2 (ja) * 2011-09-15 2016-08-31 キヤノン株式会社 交換レンズ、及びそれを有するカメラシステム
TWI499822B (zh) * 2012-04-25 2015-09-11 Sintai Optical Shenzhen Co Ltd A lens with dual focus detection points
JP5901423B2 (ja) * 2012-05-18 2016-04-13 キヤノン株式会社 レンズ装置、撮像システム、および、レンズ装置の制御方法
CN104995541B (zh) 2012-12-20 2018-10-16 苹果公司 音圈马达光学图像稳定
JP6494202B2 (ja) * 2013-08-07 2019-04-03 キヤノン株式会社 像振れ補正装置、その制御方法、および撮像装置
USD783077S1 (en) * 2015-03-16 2017-04-04 Lg Electronics Inc. Vibration arrestor for compact camera
CN205787540U (zh) * 2016-03-09 2016-12-07 梁建平 手动镜头转接环
JP2018106051A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 カメラコントローラ、および補正レンズのキャリブレーション方法
US10473949B2 (en) * 2017-01-30 2019-11-12 Semiconductor Components Industries, Llc Systems and methods for an optical image stabilizer system
JP7269774B2 (ja) 2019-03-28 2023-05-09 ニデックインスツルメンツ株式会社 振れ補正機能付き光学ユニット、配線部材及びその製造方法
CN112543321B (zh) * 2019-09-23 2022-06-24 宁波舜宇光电信息有限公司 位置补偿检测及矫正方法、摄像模组及其制造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3188733B2 (ja) * 1991-09-06 2001-07-16 キヤノン株式会社 像ぶれ補正装置
US6064826A (en) 1993-12-30 2000-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Device used in image blur prevention apparatus
JP3397417B2 (ja) 1993-12-30 2003-04-14 キヤノン株式会社 カメラ用防振制御装置
JP3445002B2 (ja) 1994-12-28 2003-09-08 キヤノン株式会社 振れ補正装置
JPH0980542A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Nikon Corp 像移動装置
JPH0990456A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Canon Inc 光学装置及びカメラ
JP2003091028A (ja) 2001-09-19 2003-03-28 Canon Inc 補正手段の位置制御装置
JP4649938B2 (ja) 2003-10-15 2011-03-16 株式会社ニコン ブレ補正装置、レンズ鏡筒、カメラシステム
JP2006220758A (ja) 2005-02-08 2006-08-24 Canon Inc ぶれ補正装置、光学機器およびぶれ補正装置の制御方法
JP2007065397A (ja) 2005-08-31 2007-03-15 Olympus Imaging Corp 鏡枠、電子撮像ユニットおよびカメラ
JP2007121501A (ja) 2005-10-26 2007-05-17 Nikon Corp カメラ
JP2007163595A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Canon Inc 光学機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009075441A5 (ja)
JP6788348B2 (ja) 光学制御装置、光学機器、コンピュータープログラムおよび制御方法
JP2006086978A5 (ja)
JP2008040113A5 (ja)
RU2008137664A (ru) Линзовое устройство и фотокамера
JP6454869B2 (ja) 撮像装置
JP2011215395A5 (ja)
JP2006003439A5 (ja)
JP2007219289A5 (ja)
EP2043358A3 (en) Imaging apparatus, camera-shake correction device, camera-shake correction method, and recording medium
JP2006251048A5 (ja)
TW201217848A (en) Interchangeable lens, imaging apparatus, imaging system, method of controlling interchangeable lens, and program
JP2007074033A5 (ja)
JP2009217167A5 (ja)
JP2010234510A5 (ja)
JP2017187693A5 (ja)
JP2009100325A5 (ja)
JP2008203515A5 (ja)
JP2007041540A5 (ja)
JP2008070659A5 (ja)
JP2006323121A5 (ja)
JP2007147803A5 (ja)
JP2006221195A5 (ja)
JP2007101857A5 (ja)
JP2007041206A (ja) 撮影装置