JP2008527079A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008527079A5
JP2008527079A5 JP2007549426A JP2007549426A JP2008527079A5 JP 2008527079 A5 JP2008527079 A5 JP 2008527079A5 JP 2007549426 A JP2007549426 A JP 2007549426A JP 2007549426 A JP2007549426 A JP 2007549426A JP 2008527079 A5 JP2008527079 A5 JP 2008527079A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
composition
group
independently
hydrolyzable group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007549426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008527079A (ja
JP4988598B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/027,404 external-priority patent/US7495118B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2008527079A publication Critical patent/JP2008527079A/ja
Publication of JP2008527079A5 publication Critical patent/JP2008527079A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4988598B2 publication Critical patent/JP4988598B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

一態様では、本発明は、式I:
fSO2−N(R)(Cn2n)CHZ(Cm2m)N(R’)SO2f (I)
(式中、Rfはそれぞれ独立してCp2p+1であり、ここで、pは2〜5であり、
RはC1〜C4アルキルまたはアリール基であり、
mおよびnは両方とも1以上の整数であり、
ZはHまたは式:(Cm’2m’)X−Q−Si(Y)3の基であり、ここで、m’は0〜4であり、XはO、SまたはNHであり、およびQは−C(O)NH−(CH2n’−または−(CH2n’−であり、;そしてR’はRであるかまたは、ZがHであるとき、式−(CH2n’−Si(Y)3の基であり;n’は1〜20の整数であり、そしてYは加水分解性基である)
の1つもしくはそれ以上のシランを含有するフルオロケミカル組成物を提供する。
本発明の第3態様は、上記のフルオロケミカル組成物および式II:
M(R’’)q(Y)r-q (II)
(式中、MはSi、Ti、Zr、Al、V、Sn、およびZnから選択され、
R’’は非加水分解性基であり、
Yは、OR、OCOCH3またはClなどの加水分解性基であり、
qは0、1または2であり、そして
rは4、3または2である)
の1つもしくはそれ以上の化合物を提供する。
本フルオロケミカル組成物は式I
fSO2−N(R)(Cn2n)CHZ(Cm2m)N(R’)SO2f (I)
(式中、Rfはそれぞれ独立してCp2p+1であり、ここで、pは2〜5であり、
RはC1〜C4アルキルまたはアリール基であり、
mおよびnは両方とも1以上の整数であり、
ZはHまたは式:(Cm’2m’)X−Q−Si(Y)3の基であり、ここで、m’は0〜4であり、XはO、SまたはNHであり、およびQは−C(O)NH−(CH2n’−または−(CH2n’−であり、;そしてR’はRであるかまたは、ZがHであるとき、式−(CH2n’−Si(Y)3の基であり;n’は1〜20の整数であり、そしてYは加水分解性基である)
の1つもしくはそれ以上のシランを含有する。
本発明のフルオロケミカル組成物では、式Iの1つもしくはそれ以上のシランが式II
M(R’’)q(Y)r-q (II)
(式中、MはSi、Ti、Zr、Al、V、Sn、およびZnから選択され、
R’’は非加水分解性基であり、
Yは加水分解性基であり、
qは0、1または2であり、そして
rは4、3または2である)
の1つもしくはそれ以上の化合物と化合させられてもよい。
式(I)、(II)の化合物および任意の架橋剤、および/またはそれらの部分または完全重縮合生成物を含む、本発明の組成物は一般に、撥水および撥油性であるコーティングを生成するのに十分な量で基材に塗布される。実際には有用なコーティングはもっと厚くてもよいが、このコーティングは極めて薄く、例えば、1〜50分子層であることができる。
上記の明細書、実施例およびデータは、本発明の組成物の製造および使用の完全な説明を提供する。本発明の多くの実施形態は本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく行われ得るので、本発明は、本明細書の冒頭に添付される特許請求の範囲に存在する。
以下に、本願発明に関連する発明について、その実施形態を列挙する。
[実施形態1]
式:
f SO 2 −N(R)(C n 2n )CHZ(C m 2m )N(R’)SO 2 f (I)
(式中、R f はそれぞれ独立してC p 2p+1 であり、ここで、pは2〜5であり、
RはHまたはC 1 〜C 4 アルキルまたはアリール基であり、
mおよびnは両方とも1以上の整数であり、
Zは式:(C m’ 2m’ )X−Q−Si(Y) 3 の基であり、ここで、m’は0〜4であり、XはO、SまたはNHであり、およびQは−C(O)NH−(CH 2 n’ −または−(CH 2 n’ −であり、;そしてR’はRであるかまたは、ZがHであるとき、式−(CH 2 n’ −Si(Y) 3 の基であり;n’は1〜20の整数であり、そしてYは加水分解性基である)
の1つもしくはそれ以上のシランを含むフルオロケミカル組成物。
[実施形態2]
pが4であり、mが1〜6であり、そしてnが1〜6である、実施形態1に記載の組成物。
[実施形態3]
Zが−O−Q−Si(Y) 3 であり、ここで、Yが独立して−Cl、またはC 1 〜C 4 アルコキシ基である、実施形態2に記載の組成物。
[実施形態4]
Qが−(CH 2 n’ −であり、ここで、n’が1〜10である、実施形態3に記載の組成物。
[実施形態5]
Qが−C(O)NH(CH 2 n’ −であり、ここで、n’が1〜10である、実施形態3に記載の組成物。
[実施形態6]
Zが水素であり、そしてR’が−(CH 2 n’ −Si(Y) 3 であり、ここで、Yが独立して−Cl、またはC 1 〜C 4 アルコキシ基である、実施形態2に記載の組成物。
[実施形態7]
Rが−CH 3 または−CH 2 CH 3 である、実施形態2に記載の組成物。
[実施形態8]
nおよびmの合計が2であり、XがOであり、そしてQが−C(O)NH(CH 2 3 −である、実施形態2に記載の組成物。
[実施形態9]
式[C 4 9 SO 2 N(CH 3 )CH 2 2 CHOCH 2 CH 2 CH 2 Si(OCH 3 3
[C 4 9 SO 2 N(CH 3 )CH 2 2 CHOCONHCH 2 CH 2 CH 2 Si(OCH 3 3 、および
4 9 SO 2 N(CH 3 )CH 2 CH 2 CH 2 N(SO 2 4 9 )CH 2 CH 2 CH 2 Si(OCH 3 3
の1つもしくはそれ以上のシランを含む、実施形態1に記載の組成物。
[実施形態10]
有機溶媒をさらに含む、実施形態1に記載の組成物。
[実施形態11]
前記溶媒がアルコール、エーテル、ケトンもしくはエステル、またはそれらの混合物である、実施形態10に記載の組成物。
[実施形態12]
式:
M(R’’) q (Y) r-q (II)
(式中、MはSi、Ti、Zr、Al、V、Sn、およびZnから選択され、
R’’は非加水分解性基であり、
Yは加水分解性基であり、
qは0、1または2であり、そして
rは4、3または2である)
の1つもしくはそれ以上の化合物をさらに含む、実施形態1に記載の組成物。
[実施形態13]
R’’がRである、実施形態12に記載の組成物。
[実施形態14]
Yが独立して−Cl、またはC 1 〜C 4 アルコキシ基である、実施形態12に記載の組成物。
[実施形態15]
MがSiであり、R’’が−CH 3 または−CH 2 CH 3 であり、そしてYが独立して−Cl、−OCH 3 または−OCH 2 CH 3 である、実施形態12に記載の組成物。
[実施形態16]
式IIの化合物がテトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、またはチタン酸テトラエチルヘキシルである、実施形態12に記載の組成物。
[実施形態17]
化合物I対IIの重量比が約100:0〜約1:99である、実施形態12に記載の組成物。
[実施形態18]
化合物I対IIの重量比が約50:50〜約10:90である、実施形態12に記載の組成物。
[実施形態19]
(a)式:
f SO 2 −N(R)(C n 2n )CHZ(C m 2m )N(R’)SO 2 f (I)
(式中、R f はそれぞれ独立してC p 2p+1 であり、ここで、pは2〜5であり、
RはC 1 〜C 4 アルキルまたはアリール基であり、
mおよびnは両方とも1以上の整数であり、
ZはHまたは式:(C m’ 2m’ )X−Q−Si(Y) 3 の基であり、ここで、m’は0〜4であり、XはO、SまたはNHであり、およびQは−C(O)NH−(CH 2 n’ −または−(CH 2 n’ −であり、;そしてR’はRであるかまたは、ZがHであるとき、式−(CH 2 n’ −Si(Y) 3 の基であり;n’は1〜20の整数であり、そしてYは加水分解性基である)
の1つもしくはそれ以上のシランと、
(b)式:
M(R’’) q (Y) r-q (II)
(式中、MはSi、Ti、Zr、Al、V、Sn、およびZnから選択され、
R’’はRであり、
Yは独立して−Cl、またはC 1 〜C 4 アルコキシ基であり、
qは0、1または2であり、そして
rは4、3または2である)
の1つもしくはそれ以上の化合物と、
(c)有機溶媒と
を含むフルオロケミカル組成物。
[実施形態20]
pが4である実施形態19に記載の組成物。
[実施形態21]
成分(a)および(b)の縮合生成物を含む実施形態19に記載の組成物。
[実施形態22]
実施形態10に記載の組成物を基材に塗布する工程を含むケイ質基材の処理方法。
[実施形態23]
実施形態22に記載の組成物を基材に塗布する工程を含むケイ質基材の処理方法。

Claims (5)

  1. 式:
    fSO2−N(R)(Cn2n)CHZ(Cm2m)N(R’)SO2f (I)
    (式中、Rfはそれぞれ独立してCp2p+1であり、ここで、pは2〜5であり、
    RはC1〜C4アルキルまたはアリール基であり、
    mおよびnは両方とも1以上の整数であり、
    ZはHまたは式:(Cm’2m’)X−Q−Si(Y)3の基であり、ここで、m’は0〜4であり、XはO、SまたはNHであり、およびQは−C(O)NH−(CH2n’−または−(CH2n’−であり、;そしてR’はRであるかまたは、ZがHであるとき、式−(CH2n’−Si(Y)3の基であり;n’は1〜20の整数であり、そしてYは加水分解性基である)
    の1つもしくはそれ以上のシランを含むフルオロケミカル組成物。
  2. 以下のいずれか一つであることを特徴とする、
    a)Zが−O−Q−Si(Y)3であり、ここで、Yが独立して−Cl、またはC1〜C4アルコキシ基であるか、
    b)Zが水素であり、そしてR’が−(CH 2 n’ −Si(Y) 3 であり、ここで、Yが独立して−Cl、またはC 1 〜C 4 アルコキシ基であるか、
    c)Rが−CH 3 または−CH 2 CH 3 であるか、
    d)nおよびmの合計が2であり、XがOであり、そしてQが−C(O)NH(CH23−であるか、あるいは
    e)pが4であり、mが1〜6であり、また、nが1〜6である、
    請求項に記載のフルオロケミカル組成物。
  3. 式:
    M(R’’)q(Y)r-q (II)
    (式中、MはSi、Ti、Zr、Al、V、Sn、およびZnから選択され、
    R’’は非加水分解性基であり、
    Yは加水分解性基であり、
    qは0、1または2であり、そして
    rは4、3または2である)
    の1つもしくはそれ以上の化合物をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  4. さらに、有機溶媒を含む、請求項1〜3のいずれかに記載のフルオロケミカル組成物。
  5. 請求項に記載のフルオロケミカル組成物を基材に塗布する工程を含むケイ質基材の処理方法。
JP2007549426A 2004-12-30 2005-12-15 C4−燕尾シランを含有する組成物 Expired - Fee Related JP4988598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/027,404 2004-12-30
US11/027,404 US7495118B2 (en) 2004-12-30 2004-12-30 Compositions containing C4-swallow tail silanes
PCT/US2005/045326 WO2006073718A1 (en) 2004-12-30 2005-12-15 Compositions containing c4-swallow tail silanes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008527079A JP2008527079A (ja) 2008-07-24
JP2008527079A5 true JP2008527079A5 (ja) 2009-02-19
JP4988598B2 JP4988598B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=36168510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549426A Expired - Fee Related JP4988598B2 (ja) 2004-12-30 2005-12-15 C4−燕尾シランを含有する組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7495118B2 (ja)
EP (1) EP1831234B1 (ja)
JP (1) JP4988598B2 (ja)
CN (1) CN101094859B (ja)
AT (1) ATE524480T1 (ja)
CA (1) CA2592284A1 (ja)
RU (1) RU2007123147A (ja)
WO (1) WO2006073718A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7629298B2 (en) * 2006-02-21 2009-12-08 3M Innovative Properties Company Sandstone having a modified wettability and a method for modifying the surface energy of sandstone
US7569715B2 (en) * 2006-07-05 2009-08-04 3M Innovative Properties Company Compositions containing silanes
US8158264B2 (en) * 2006-10-20 2012-04-17 3M Innovative Properties Company Method for easy-to-clean substrates and articles therefrom
CN101553529B (zh) * 2006-12-07 2012-09-05 3M创新有限公司 含有氟化硅氧烷的颗粒及其制备和使用方法
US8058463B2 (en) 2007-12-04 2011-11-15 E. I. Du Pont De Nemours And Compnay Fluorosilanes
EP2235124B1 (en) 2007-12-27 2015-07-29 3M Innovative Properties Company Protective coating compositions
US20110020657A1 (en) * 2007-12-27 2011-01-27 Cheng-Chung Chang Protective coating compositions
EP2712900A1 (en) * 2008-03-11 2014-04-02 3M Innovative Properties Company Phototools having a protective layer
EP2456823A4 (en) 2009-07-21 2012-12-26 3M Innovative Properties Co CURABLE COMPOSITION, METHOD FOR COATING A PHOTO TOOL, AND COATED PHOTO TOOL
KR101781659B1 (ko) 2009-09-16 2017-09-25 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 플루오르화된 코팅 및 그로 제조된 포토툴
US8420281B2 (en) 2009-09-16 2013-04-16 3M Innovative Properties Company Epoxy-functionalized perfluoropolyether polyurethanes
EP2478034A1 (en) 2009-09-16 2012-07-25 3M Innovative Properties Company Fluorinated coating and phototools made therewith
CN107001397B (zh) 2014-09-26 2020-10-13 科慕埃弗西有限公司 异氰酸酯衍生的有机硅烷

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2803615A (en) 1956-01-23 1957-08-20 Minnesota Mining & Mfg Fluorocarbon acrylate and methacrylate esters and polymers
US3442664A (en) 1966-04-26 1969-05-06 Minnesota Mining & Mfg Treating composition,method of treating and treated surfaces
US3492394A (en) 1966-10-03 1970-01-27 Minnesota Mining & Mfg Molding capable of providing multiple release of articles therefrom and of using same
US3423234A (en) 1967-04-14 1969-01-21 Minnesota Mining & Mfg Dripless container coated with fluoroaliphatic siloxanes
BE790518A (fr) * 1971-10-26 1973-04-25 Bayer Ag Production et application de perfluoro-alcane-sulfonamides
US3787351A (en) 1972-02-28 1974-01-22 Minnesota Mining & Mfg Use of soluble fluoroaliphatic oligomers in resin composite articles
DE2238740C3 (de) 1972-08-05 1981-07-16 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Perfluoralkylgruppenhaltige Polyäther und Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US3919295A (en) 1973-04-16 1975-11-11 Bayer Ag Preparation of inorganic fluoride-free perfluoroalkane sulphonates
US4167639A (en) 1973-06-09 1979-09-11 Hoechst Aktiengesellschaft Fluorinated sulfosuccinates
US4226738A (en) * 1978-11-01 1980-10-07 American Cyanamid Company N,N-Bis(trifluoromethylsulfonyl)oxamides and chemiluminescent compositions containing the same
JPS60126203A (ja) 1983-12-12 1985-07-05 Shin Etsu Chem Co Ltd ナメクジ・マイマイ防除剤およびこれを使用する農作物・果樹保護方法
JPS61275180A (ja) * 1985-05-31 1986-12-05 株式会社 信光社 サフアイヤナイフの表面改質法
GB2218097A (en) 1988-04-26 1989-11-08 Mitsubishi Metal Corp Perfluoroalkylsulphonamidoalkyl silanes; surface treatment agents
JP2605340B2 (ja) * 1988-04-26 1997-04-30 三菱マテリアル株式会社 含フッ素シラン化合物およびその製造方法
US5207996A (en) 1991-10-10 1993-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acid leaching of copper ore heap with fluoroaliphatic surfactant
DE4217366A1 (de) 1992-05-26 1993-12-02 Bayer Ag Imide und deren Salze sowie deren Verwendung
DE4241478A1 (de) 1992-12-09 1994-06-16 Bayer Ag Fluorierter Carbonsäureester von Phosphono- und Phosphinocarbonsäuren sowie deren Verwendung
US5274159A (en) 1993-02-18 1993-12-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Destructable fluorinated alkoxysilane surfactants and repellent coatings derived therefrom
US5874616A (en) 1995-03-06 1999-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Preparation of bis (fluoroalkylenesulfonyl) imides and (fluoroalkysulfony) (fluorosulfonyl) imides
US5688884A (en) 1995-08-31 1997-11-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization process
US5702509A (en) 1995-12-22 1997-12-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Masonry treatment composition
US6156860A (en) 1997-02-18 2000-12-05 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Surface active agent containing fluorine and coating compositions using the same
US6514493B1 (en) * 1997-07-21 2003-02-04 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education cDNA clone for tumor rejection antigen gp110 and tumor peptide vaccine
WO1999030381A1 (en) 1997-12-10 1999-06-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Bis(perfluoroalkylsulfonyl)imide surfactant salts in electrochemical systems
US6514492B1 (en) 1999-07-14 2003-02-04 Schering-Plough Veterinary Corporation Taste masking of oral quinolone liquid preparations using ion exchange resins
AU1440901A (en) 1999-10-27 2001-05-08 3M Innovative Properties Company Fluorochemical sulfonamide surfactants
US6452038B1 (en) 2000-06-28 2002-09-17 3M Innovative Properties Company Fluoroalkyloxy dispersant
ATE322524T1 (de) 2000-08-18 2006-04-15 3M Innovative Properties Co Fluoro(meth)acrylatecopolymer-beschichtungsmass n
ATE358143T1 (de) 2001-01-19 2007-04-15 3M Innovative Properties Co Wasserlösliche oder wasserdispergierbare fluorochemische silane um substrate öl- und wasserabstossend zu machen
DE60138799D1 (de) * 2001-01-19 2009-07-09 3M Innovative Properties Co Fluorovinyloligomerkomponente mit Silangruppen, Flüssigzusammensetzungen daraus und Beschichtungsverfahren
US6689854B2 (en) 2001-08-23 2004-02-10 3M Innovative Properties Company Water and oil repellent masonry treatments
US6861149B2 (en) * 2001-11-27 2005-03-01 3M Innovative Properties Company Compositions for aqueous delivery of self-emulsifying fluorinated alkoxysilanes
US6890360B2 (en) * 2001-12-17 2005-05-10 3M Innovative Properties Company Fluorochemical urethane composition for treatment of fibrous substrates
EP1329548A1 (en) 2002-01-21 2003-07-23 3M Innovative Properties Company Method of treatment of a textile or non-woven substrate to render same water and oil repellent
US7078454B2 (en) 2002-04-17 2006-07-18 3M Innovative Properties Company Repellent fluorochemical compositions
DE60216424T2 (de) 2002-06-03 2007-09-20 3M Innovative Properties Co., St. Paul Fluor-Silan-Oligomerzusammensetzung
US6903173B2 (en) 2002-08-02 2005-06-07 3M Innovative Properties Co. Fluorinated polymers
US7727710B2 (en) 2003-12-24 2010-06-01 3M Innovative Properties Company Materials, methods, and kits for reducing nonspecific binding of molecules to a surface
JP2007523971A (ja) 2003-12-31 2007-08-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 撥水撥油性フルオロアクリレート
US7776983B2 (en) * 2004-12-30 2010-08-17 3M Innovative Properties Company Fluorochemical polymeric surfactants
US7160850B2 (en) * 2004-12-30 2007-01-09 3M Innovative Properties Company Compositions of monomeric surfactants
US20070197401A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-23 Arco Manuel J Sandstone having a modified wettability and a method for modifying the surface energy of sandstone
US7569715B2 (en) 2006-07-05 2009-08-04 3M Innovative Properties Company Compositions containing silanes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008527079A5 (ja)
US8575235B2 (en) Removable hydrophobic composition, removable hydrophobic coating layer and fabrication method thereof
DE60221383T2 (de) Silikonzusammensetzung für einen wasserabweisenden überzug
EP1360253B1 (en) Silicone resin composition for water repellent coating
TWI683858B (zh) 透明皮膜
JP2017201008A (ja) 組成物
JP2010523737A5 (ja)
JP2010507022A5 (ja)
JP2006501341A5 (ja)
JP2000034443A (ja) 汚染防止剤、その製造および使用、並びにそれから製造される汚染防止コ―チング
JP2007523267A5 (ja)
JP2007520619A5 (ja)
KR20100015938A (ko) 내부식성 및/또는 점착성 증진 코팅을 금속에 도포하는 방법 및 그 결과로 얻은 코팅된 금속
JP2013515090A (ja) アルコキシ含有アミノ官能性シリコーン樹脂を有するコーティング組成物
JP2009513762A (ja) 混合シラン類
WO2003093383A1 (de) Substrate mit biofilm-hemmender beschichtung
JPS60115660A (ja) 微生物耐性の単一成分有機ポリシロキサン組成物
JPS5837054A (ja) ヒドロキシシリル有機ポリシロキサンに基づく無溶剤組成物並びに有機鉄及びジルコニウム誘導体により触媒されるポリアルコキシシリル基を含有する架橋剤並びにアスベスト又はセルロ−ス誘導体又は合成誘導体に基づく材料を被覆若しくは含浸させるための組成物の使用
JP2006501342A5 (ja)
KR20210058705A (ko) 실온 저장-안정성 UV/Vis 및 수분 이중 경화성 폴리실록산 조성물
TW200906841A (en) Hydroxyl-functional carbamoyl organosilicon compounds of low VOC and HAP generating potential, anti-corrosion and/or adhesion promoting coating compositions containing same, environmentally benign method of coating metal therewith and resulting coated me
JPH0492875A (ja) 含浸性防水剤組成物
KR20190015775A (ko) 유리막 코팅용 조성물 및 유리 코팅막 제조방법
JP2006160929A5 (ja)
JP7169933B2 (ja) 皮膜及びその製造方法