JP2008521591A - 単分散ナノ粒子の新しい大量製造方法 - Google Patents

単分散ナノ粒子の新しい大量製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008521591A
JP2008521591A JP2007542916A JP2007542916A JP2008521591A JP 2008521591 A JP2008521591 A JP 2008521591A JP 2007542916 A JP2007542916 A JP 2007542916A JP 2007542916 A JP2007542916 A JP 2007542916A JP 2008521591 A JP2008521591 A JP 2008521591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanoparticles
iii
iron
metal
cerium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007542916A
Other languages
English (en)
Inventor
テーワン ヒョン
ヨンナン パク
Original Assignee
ソウル ナショナル ユニバーシティー インダストリー ファンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソウル ナショナル ユニバーシティー インダストリー ファンデーション filed Critical ソウル ナショナル ユニバーシティー インダストリー ファンデーション
Publication of JP2008521591A publication Critical patent/JP2008521591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/706Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/30Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with decomposition of metal compounds, e.g. by pyrolysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/32Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation or hydrolysis of elements or compounds in the liquid or solid state or in non-aqueous solution, e.g. sol-gel process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F17/00Compounds of rare earth metals
    • C01F17/20Compounds containing only rare earth metals as the metal element
    • C01F17/206Compounds containing only rare earth metals as the metal element oxide or hydroxide being the only anion
    • C01F17/224Oxides or hydroxides of lanthanides
    • C01F17/235Cerium oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G1/00Methods of preparing compounds of metals not covered by subclasses C01B, C01C, C01D, or C01F, in general
    • C01G1/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G23/00Compounds of titanium
    • C01G23/04Oxides; Hydroxides
    • C01G23/047Titanium dioxide
    • C01G23/053Producing by wet processes, e.g. hydrolysing titanium salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • C01G25/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G3/00Compounds of copper
    • C01G3/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/0018Mixed oxides or hydroxides
    • C01G49/0072Mixed oxides or hydroxides containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/02Oxides; Hydroxides
    • C01G49/06Ferric oxide [Fe2O3]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/02Oxides; Hydroxides
    • C01G49/08Ferroso-ferric oxide [Fe3O4]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/02Carbonyls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/04Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/04Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G55/00Compounds of ruthenium, rhodium, palladium, osmium, iridium, or platinum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G9/00Compounds of zinc
    • C01G9/02Oxides; Hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/0036Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties showing low dimensional magnetism, i.e. spin rearrangements due to a restriction of dimensions, e.g. showing giant magnetoresistivity
    • H01F1/0045Zero dimensional, e.g. nanoparticles, soft nanoparticles for medical/biological use
    • H01F1/0054Coated nanoparticles, e.g. nanoparticles coated with organic surfactant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/82Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by IR- or Raman-data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/04Particle morphology depicted by an image obtained by TEM, STEM, STM or AFM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • C01P2004/32Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • C01P2004/52Particles with a specific particle size distribution highly monodisperse size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/42Magnetic properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

a)C5-10脂肪族炭化水素およびC6-10芳香族炭化水素からなる群から選択された第一溶媒に溶解したC4-25カルボン酸のアルカリ金属塩と水に溶解した金属塩とを反応させて、金属カルボン酸錯体を形成させるステップと、b)C6-25芳香族化合物、C6-25エーテル、C6-25脂肪族炭化水素およびC6-25アミンからなる群から選択された第二溶媒に溶解した前記金属カルボン酸錯体を加熱させるステップとを含む、金属、金属合金、金属酸化物および多金属酸化物のナノ粒子の製造方法

Description

本発明は単分散(monodisperse)ナノ粒子の大量製造方法に関する。より詳しくは、本発明は、水溶液に溶解した金属塩とC5-10脂肪族炭化水素およびC6-10芳香族炭化水素からなる群から選択された第一溶媒に溶解したC4-25カルボン酸のアルカリ金属塩とを反応させて、金属カルボン酸錯体を形成させるステップ、およびC6-25芳香族化合物、C6-25エーテル、C6-25脂肪族炭化水素またはC6-25アミン化合物から選択された溶媒に溶解した前記金属カルボン酸錯体を加熱させて、ナノ粒子を製造するステップを含む、金属、金属合金、金属酸化物および複合金属酸化物のナノ粒子の製造方法に関する。
Murrayらは、特許文献1に、高温で金属前駆体を反応させることで、遷移金属ナノ粒子を合成する方法を開示した。前記方法では、所望の特性を調節するために要求されるサイズの均一性(size uniformity)を達成するために、サイズを選択(size selection)する工程が必要とされる。この工程は、高価かつ複雑であることから、単分散ナノ粒子の大量製造は、阻害される。
単分散金ナノ粒子は、もともと均一のサイズを有しなかったナノ粒子を高温化学処理することにより合成された(非特許文献1参照)。
しかし、サイズの均一にすることの困難さ、および長い熟成時間は単分散金ナノ粒子の大量合成に、不利な要因である。
Hyeon,Tらは、ペンタカルボニル鉄とオレイン酸の反応から得られたオレイン酸鉄錯体の熱分解による、サイズを選択する工程の無い、単分散磁性酸化鉄ナノ粒子の合成方法を開示した(非特許文献2参照)。しかし、前駆体として用いられたペンタカルボニル鉄は極めて有毒であるので、前記方法は単分散ナノ粒子の大量製造に適していない。
Puntesらは、界面活性剤の存在下にジコバルトオクタカルボニル[Co2(CO)8]の熱分解による単分散コバルトナノ粒子の合成方法を報告した(非特許文献3参照)。しかし高価かつ極めて有毒なジコバルトオクタカルボニルの使用は、単分散ナノ粒子を大量に合成するにあたって不利な要因である。
Sunらは、オレイン酸およびオレイルアミンの存在下での金属酢酸塩の混合物の熱分解による金属フェライト(metal ferrites、MFe2O4、ここで M=Fe、CoまたはMn)の単分散ナノ粒子の合成を報告した(非特許文献4および非特許文献5参照)。高価な金属酢酸塩の使用は、単分散ナノ粒子の大量合成の妨げとなる。
Janaらは、金属脂肪酸塩の熱分解を通じて金属酸化物ナノ粒子を合成するための簡単で一般化された反応系を開示した(非特許文献6参照)。
この合成法は、前記で引用された先行技術より比較的安全で安価な金属脂肪酸塩が使われるという点でいくつかの利点がある。しかし、この方法は金属脂肪酸塩を得るために金属塩、脂肪酸およびNaOHの混合物のOne-Pot反応(one pot reaction)を用いるため、中和および精製ステップが非常に困難で時間がかかるという短所を有する。このような短所は、大量の単分散ナノ粒子の合成を困難にする。
また、YuらはJanaらが前記文献で開示した方法と非常に類似した方法を利用して金属脂肪酸塩(metal fatty acid salts)の熱分解による単分散磁鉄鉱ナノ粒子を製造する方法を報告した(非特許文献7参照)。
先行技術の欠点を克服するため、本発明者らは安価かつ無毒の金属塩を反応物として利用し、単分散ナノ粒子の大量合成のための新しい方法を研究してきた。前記方法は、溶媒500mlを使用した単一反応で、サイズの選択の工程なしに100gに至る量の単分散ナノ粒子を合成することに適している。さらに、前記単分散ナノ粒子のサイズは合成条件を変更することによって簡単に調節される。
本発明者らは、多様な遷移金属(transition metal)、金属合金(metal alloys)、金属酸化物(metal oxides)および複合金属酸化物(multimetallicoxides)とそれらの類似物質(variation)の単分散ナノ粒子を作るための新しい方法を完成させた。
したがって、本発明の第一の目的は、サイズの選択の工程なしに安価かつ無毒の金属塩から金属、金属合金、金属酸化物および複合金属酸化物の単分散ナノ粒子を大量に製造するための新しい方法を提供することである。
米国特許第6262129号明細書 Stoeva, S. et al., "Gram-Scale Synthesis of MonodisperseGold Colloids by the Solvated Metal Atom DispersonMethod and Digestive Ripening and Their Organization into Two-and Three-Dimensional Structures", J. Am. Chem. Soc., 2002, 124, 2305. Hyeon, T. et al., "Synthesis of Highly-Crystalline and MonodisperseMghemite Nanocrystalliteswithout a Size Selection Process", J. Am. Chem. Soc., 2001, 123, 12798. Puntes, V. F. et al., "Colloidal Nanocrystal Shape and Size Control:The Case of Cobalt," Science 2001, 291, 2115 Sun, S. et al., "Monodisperse MFe2O4(M=Fe, Co, Mn)Nanoparticles", J. Am. Chem. Soc., 2004, 126, 273. Sun, S. et al., "Size-Controlled Synthesis of Magnetite Nanoparticles", J. Am. Chem. Soc., 2002, 124, 8204. Jana, N. et al., "Size- and Shape-Controlled Magnetic(Cr, Mn, Fe, Co, Ni)Oxide Nanoparticles via a Simple and General Approach", Chem. Master., 2004, 16, 3931. Yu, W. et al., "Synthesis of Monodisperse Iron Oxide Nanoparticlesby Thermal Decomposition of Iron Carboxylate Salts", Chem. Comm., 2004, 2306.
ナノ結晶とも呼ばれる多様なナノ粒子は、超高密度磁気データ保存媒体、生物医学的標識試薬、ナノスケール電子工学、ならびに非常に效率の高いレーザービーム(very highly efficient laser beams)および非常に明るい光学装置(very bright optical devices)のための原料といった(source material)ナノテクノロジーのような新興分野の応用分野のための物質となりうる。そこで、多様なナノ粒子の開発が活発に試みされている。
このような広範囲の応用のためには、サイズ差が5%未満の単分散ナノ粒子の合成方法は、基材(base materials)の基本的な特性を調節するにために非常に重要である。その理由は、ナノ粒子の特性はナノ粒子のサイズに強く依存するからである。
例えば、半導体におけるナノ結晶に基づいた光学器具の色相鮮明度の決定因子は、第一にナノ粒子のサイズの均一性である。このような単分散磁性ナノ粒子は超高密度磁気保存媒体(ultra-high density magnetic storage media)に応用するため、必要不可欠な基材である。
単分散ナノ粒子は上述されたように広範囲の分野で使用されることができることから、基礎ナノ粒子物質を大量製造するための方法を開発することが強く要求されている。
残念ながら、今まで知られている単分散ナノ粒子を合成する方法はグラム以下単位の量に制限されている。
本発明の第一の目的は、i)C5-10脂肪族炭化水素およびC6-10芳香族炭化水素からなる群から選択された第一溶媒に溶解したC4-25カルボン酸のアルカリ金属塩と水溶液に溶解した金属塩とを反応させて、金属カルボン酸錯体を形成させるステップと、ii)C6-25芳香族化合物、C6-25エーテル、C6-25脂肪族炭化水素およびC6-25アミンからなる群から選択された第二溶媒に溶解した前記金属カルボン酸錯体を加熱させて、ナノ粒子を製造するステップとを含む方法を提供することで達成される。
本発明によると、金属カルボン酸錯体(metal carboxylate complex)を合成するための金属塩は金属イオンと陰イオンで構成され、金属イオンは鉄(Fe)、コバルト(Co)、チタン(Ti)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、イットリウム(Y)、ジルコニウム(Zr)、モリブデン(Mo)、ルテニウム(Ru)、ロジウム(Rh)、パラジウム(Pd)、銀(Ag)、カドミウム(Cd)、セリウム(Ce)、白金(Pt)、金(Au)、バリウム(Ba)、ストロンチウム(Sr)、鉛(Pb)、水銀(Hg)、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)、スズ(Sn)またはゲルマニウム(Ge)からなる群から選択され、陰イオンは、C4-25カルボン酸からなる群から選択される。
金属カルボン酸錯体を調整するために用いられる金属塩は、塩化鉄(III)六水和物[FeCl3・6H2O]、二塩化鉄(II)四水和物[FeCl2・4H2O]、塩化コバルト(III)六水和物[CoCl3・6H2O]、塩化コバルト(II)四水和物[CoCl2・4H2O]、塩化クロム(III)六水和物[CrCl3・6H2O]、塩化マンガン(II)四水和物[MnCl2・4H2O]、塩化鉄(III)[FeCl3]、塩化鉄(II)[FeCl2]、臭化鉄(II)[FeBr2]、硫酸鉄(II)[FeSO4]、硝酸鉄(III)[Fe(NO33]、ステアリン酸鉄(II)[Fe(O2C18H352]、酢酸鉄(II)[Fe(OOCCH32]、塩化コバルト(III)[CoCl3]、塩化コバルト(II)[CoCl2]、硝酸コバルト(II)[Co(NO32]、硫酸ニッケル(II)[NiSO4]、塩化ニッケル(II)[NiCl2]、硝酸ニッケル(II)[Ni(NO32]、四塩化チタン[TiCl4]、四塩化ジルコニウム[ZrCl4]、ヘキサクロロ白金(IV)酸[H2PtCl6]、ヘキサクロロパラジウム(IV)酸[H2PdCl6]、塩化バリウム[BaCl2]、硫酸バリウム[BaSO4]、塩化ストロンチウム[SrCl2]、硫酸ストロンチウム[SrSO4]、酢酸亜鉛[Zn(OOCH32]、酢酸マンガン[Mn(OOCH32]、酢酸セリウム(III)水和物[(CH3COO)3Ce・xH2O]、臭化セリウム(III)水和物[CeBr3・xH2O]、塩化セリウム(III)七水和物[CeCl3・7H2O]、炭酸セリウム(III)水和物[Ce2(CO3)・xH2O]、フッ化セリウム(III)水和物[CeF3・xH2O]、セリウム(III)2-エチルヘキサノアート[CH3(CH23CH(C2H5)CO2]3Ce、ヨウ化セリウム(III)[CeI3]、硝酸セリウム(III)六水和物[Ce(NO33・6H2O]、シュウ酸セリウム(III)水和物[Ce(C2O43・xH2O]、過塩素酸セリウム(III)[Ce(ClO43]、硫酸セリウム(III)水和物[Ce2(SO43・xH2O]、鉄(III)アセチルアセトネート[Fe(acac)3]、コバルトアセチルアセトネート[Co(acac)3]、ニッケルアセチルアセトネート[Ni(acac)2]、銅(II)アセチルアセトネート[Cu(acac)2]、バリウムアセチルアセトネート[Ba(acac)2]、ストロンチウムアセチルアセトネート[Sr(acac)2]、セリウム(III)アセチルアセトネート水和物[(acac)3Ce・XH2O]、白金(II)アセチルアセトネート[Pt(acac)2]、パラジウムアセチルアセトネート[Pd(acac)2]、チタンテトライソプロポキシド[Ti(iOC3H74]およびジルコニウムテトラブトキシド[Zr(OC4H94]からなる群から選択される。
合金および複合金属酸化物の単分散ナノ粒子を合成する場合、上述された二つまたはそれ以上の化合物の混合物が本発明における金属塩として用いられる。
本発明のii)工程で前記金属カルボン酸錯体溶液を得るため、金属カルボン酸錯体を溶かすために以下の溶媒が使用される。エーテル、即ち、オクチルエーテル、ブチルエーテル、ヘキシルエーテル、ベンジルエーテル、フェニルエーテルおよびデシルエーテル;芳香族化合物、即ち、トルエン、キシレン、メシチレンおよびベンゼン;アルコール、即ち、オクチルアルコール、デカノール、ヘキサデカノール、エチレングリコール、1,2-オクタンジオール(1,2-octanediol)、1,2-ドデカンジオール(1,2-dodecanediol)および1,2-ヘキサデカンジオール(1,2-hexadecanediol);炭化水素、即ち、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカン、テトラデカン、エイコセン(eicosene)、オクタデカンおよびヘキサデカン;ジメチルスルホキシド(dimethylsulfoxide, DMSO)およびジメチルホルムアミド(dimethylformamide, DMF);アルキルアミン(alkylamines)、即ち、オレイルアミン(oleylamine)、ヘキサデシルアミン、トリオクチルアミン(hexadecylaminetrioctylamine)およびオクチルアミンである。
本発明によると、前記金属カルボン酸錯体溶液は200℃と第二溶媒の沸点との間まで加熱され、また前記金属カルボン酸錯体溶液は、1℃/minと200℃/minとの間の加熱速度で加熱される。
本発明によると、前記金属カルボン酸錯体溶液は200℃と第二溶媒の沸点との間、より望ましくは300℃と第二溶媒の沸点との間の温度で、そして1分から24時間で、より望ましくは1分から1時間で熟成(age)される。
本発明によると、金属、金属酸化物、合金および複合金属酸化物の単分散ナノ粒子のサイズと形状は、界面活性剤の量、溶媒の種類、熟成温度、および加熱速度のような反応パラメーターを変更させることで容易に調節される。
さらに、本発明によると、界面活性剤と金属カルボン酸錯体とのモル比率が1:0.1から1:100までの間で、より望ましくは1:0.1から1:20までの間で、界面活性剤と金属カルボン酸錯体とのモル比率を変化させることで、金属、金属酸化物、合金および複合金属合金の単分散ナノ粒子のサイズは調節される。
さらに本発明によると、金属、金属酸化物、合金および複合金属酸化物の単分散ナノ粒子のサイズは、異なる沸点を有した第二溶媒を変更することで調節される。例えば、オレイン酸鉄錯体が、溶媒として1-ヘキサデセン(沸点=274℃)、オクチルエーテル(沸点=287℃)、1-オクタデセン(沸点=317℃)、1-エイコセン(沸点=330℃)およびトリオクチルアミン(沸点=365℃)で熟成される場合、おおよそ5、9、12、16および22nmの多様な直径を有した単分散酸化鉄ナノ粒子がそれぞれ製造された。
本発明によると、金属、金属酸化物、合金および複合金属酸化物の単分散ナノ粒子は、凝集剤を添加して溶液から沈澱された後、遠心分離によって回収される。ここで凝集剤は、ナノ粒子を分散させず、溶液からナノ粒子の沈澱を誘導する溶媒である。
本発明によって合成されたナノ粒子のなかで、酸化鉄の磁性ナノ粒子と鉄ナノ粒子は図18で示している典型的な超常磁性(superparamagnetism)の特徴を示す。
さらに、直径が16nmより大きい磁性ナノ粒子は、磁気のデータ保存媒体に用いられる十分な高い磁気モーメントを有する強磁性またはフェリ磁性を室温で示す。したがって、多くの工業的な用途を有しうる。
本発明はサイズの選択の工程なしに、金属、合金、金属酸化物の単分散ナノ粒子を製造する大量合成方法を開示する。ここで言及されたナノ粒子は、形状だけではなくサイズもほぼ均一である。したがって、本方法により得られた単分散ナノ粒子は前述の多様な応用分野で所望される特性を有する。
本発明の第一の特徴は、簡易で環境に優しく、金属、合金、金属酸化物および複合金属酸化物の単分散ナノ粒子を100gレベルで大量製造する合成方法である。
本発明の方法を通じて調整された前記ナノ粒子は、凝集されることなく多様な溶媒で再分散されることができる。さらに前記ナノ粒子は、緩やかな蒸発によって長距離秩序度を有する2次元または3次元の超格子(superlattices)になるように集合することができる。なぜなら、前記ナノ粒子のサイズと形状の均一性は、前記ナノ粒子が自己集合(self-assembly)によって超格子を形成することを許容するからである。
その結果、本発明によって合成されたナノ粒子は、テラビット/平方インチの範囲ほどの高密度磁気保存装置、ならびに磁気共鳴イメージのための造影剤(contrast agent)およびドラックデリバリーシステムのような生物医学のために用いられることができる潜在的候補である。
本発明の上記目的および他の利点は、提示された本発明の実施例を添付された図面を参照し詳細に説明することによって、より明らかになるだろう。
本発明を実施する最善の形態および対応する方法が、以下に説明される。しかし、ここで示している実施および方法は、単に本発明の根本的な概念の実行を説明することに役に立つ実施例である。以下に示される典型的な実施例は、基本的なアイディアおよび方法を完全に説明するものでも、本発明の範囲を制限するものでもない。
さらに、本技術の当業者は、本発明の根本的な概念およびその実施を容易に修正し、変更することができるだろう。
オレイン酸鉄錯体の合成
本発明による単分散ナノ粒子を合成する方法の最初の典型的な実施例では、塩化鉄([FeCl3・6H2O]40mmol)10.8gおよびオレイン酸ナトリウム(120mmol)36.5gをエタノール80ml、蒸留水60ml、およびヘキサン140mlを含む溶媒混合物に溶解させた。その後70℃にその混合物を加熱して、オレイン酸鉄錯体を得るために4時間その温度で維持した。この工程の間に、初期に深紅色だった水層が透明になり、初期に透明だった有機層が深紅色に変化した。これは、オレイン酸鉄錯体の合成が成功したことを示す。反応の完了後、金属オレイン酸錯体を含む上部有機層を分離した。その後ヘキサンが留去すると、蝋状の固体形態になった。図1に、生成物であるオレイン酸鉄錯体のFT-IRスペクトラムは、1700cm-1においてC=O伸縮ピークを示し、これは金属オレイン酸錯体の特有の性質である。
球形の単分散酸化鉄ナノ粒子の大量合成−(A)
ここで開示された本発明による球形の単分散酸化鉄ナノ粒子の超大量合成の最初の典型的な実施例では、室温かつ不活性環境(inert atmosphere)下で、実施例1によって合成されたオレイン酸鉄錯体36gを脱水されたオクタデセン200gとオレイン酸5.7gとの混合物に添加した。その結果得られた混合物は、320℃まで加熱され、その後30分間その温度を維持しながら熟成された。その工程の間に、最初は透明だった溶液が黒茶色になった。これはオレイン酸鉄錯体が完全に分解(discompose)され、酸化鉄ナノ粒子が生成されたことを示す。
得られたナノ粒子を含む溶液は、室温で冷却された。溶液に過量のエタノールが加えられると、黒色の沈殿物が得られた。その後、溶液は遠心分離によって分離された。
その後、得られた上清液(supernatant)を除去した。この洗浄工程は少なくとも3回繰り返し、その後、残余物に含まれたエタノールを真空乾燥によって除去した。
得られた製造物は、ヘキサン中に容易に再分散されると、所望の鉄ナノ粒子が形成された。得られた直径12nmの鉄ナノ粒子の観察とデータ分析結果を次に記載する。
図2に、得られた鉄ナノ粒子の透過型電子顕微鏡(transmission electron microscope (TEM))イメージが示される。このイメージは直径12nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の典型的なTEM写真であり、得られたナノ粒子が球形であり、それらの粒子のサイズが単分散であることを示す。
図3cに、直径12nmの単分散球形酸化鉄(磁鉄鉱)ナノ粒子の高解像度TEMイメージが示される。これは、得られたナノ粒子は高度に結晶質であることを示す。
図4は、二つの標準物質、比較用バルクγ-Fe2O3(マグヘマイト)およびバルクFe3O4(磁鉄鉱)と、直径12nmの酸化鉄ナノ粒子とのXASスペクトラム(左側)とXMCDスペクトラム(右側)を示す。標準物質は、立方格子定数(cubic lattice constant)で差が僅か約1%のほぼ同一なスピネル(spinel)結晶構造を有する。XASとXMCDデータ結果から、(γ-Fe2O3)1-x(Fe3O4x式の酸化鉄ナノ粒子における組成の定量的な推算が行われた。その結果、直径12nmのナノ粒子において、x=0.68であった。
図5に、実施例2で合成された直径12nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の典型的な粉末X線回折(X-ray diffraction)パターンが示される。得られた磁鉄鉱(Fe3O4)ナノ粒子の粉末X線回折パターンは、ナノ粒子が高度に結晶質であることを示す。
単分散球形酸化鉄ナノ粒子の大量合成−(B)
本発明により、直径が5nmの球形の単分散酸化鉄ナノ粒子を合成するため、実施例2に記載された方法と類似の方法を実施した。脱水されたヘキサデセン100gとオレイン酸5.7gとを含む混合物にオレイン酸鉄錯体18gを不活性環境下で添加し、その結果により得られた混合物を280℃まで加熱して、その後、混合物を1時間還流温度下で熟成させた。その結果、直径5nmのコロイド性酸化鉄ナノ粒子が形成された。得られた溶液を室温まで冷却した。
その後、洗浄のためにエタノールが添加された。その結果、黒色沈殿物が発生し、回転速度2000rpmで遠心分離し、沈澱したナノ粒子を回収した。その後、この洗浄工程をすくなくとも3回繰り返し、真空乾燥によりエタノールを除去して、所望の酸化鉄ナノ粒子を得た。得られたナノ粒子はヘキサンやトルエンのような無極性有機溶媒中に容易に再分散された。
図6に、得られたナノ粒子のTEMイメージが示される。これは、実施例3で合成された直径5nmの球形酸化鉄ナノ粒子が粒子のサイズにおいて、ほぼ単分散であることを示す。
図3aに示した直径5nmの球形の単分散酸化鉄(磁鉄鉱)ナノ粒子の高解像度TEMイメージは、ナノ粒子が高度に結晶質であることを示す。
図4は二つの標準物質、比較用バルクγ-Fe2O3(マグヘマイト)およびバルクFe3O4(磁鉄鉱)と、直径5nmの酸化鉄ナノ粒子とのXASスペクトラム(左側グラフ)とXMCDスペクトラム(右側グラフ)を示す。これは、得られたナノ粒子が、立方格子定数で差がわずか約1%の標準バルク物質とほぼ同一なスピネル結晶構造を有することを示す。
得られた直径5nmのナノ粒子のXASおよびMCDスペクトラムは、両者ともγ-Fe2O3のスペクトラムと非常に類似していることから、Fe3+のみを含むことを示す。XASとXMCDスペクトラムデータより、(γ-Fe2O31-x(Fe3O4x式の酸化鉄ナノ粒子において組成の定量的な推算が行われた。その結果、直径5nmのナノ粒子において、x=0.20になった。したがって、得られた直径5nmの酸化鉄ナノ粒子において、γ-Fe2O3の状態が主な状態と結論付けることができる。
単分散球形の酸化鉄ナノ粒子の大量合成−(C)
用いられた溶媒をオクチルエーテルに置換したこと、および最終熟成温度を300℃に設定したことを除き、実施例3に記載された反応条件と同一の反応条件を用いて直径9nmの単分散球形酸化鉄ナノ粒子を合成した。
得られた直径9nmの単分散球形酸化鉄(磁鉄鉱)ナノ粒子のTEMイメージが、図7に示される。これは、球形酸化鉄ナノ粒子が粒子のサイズにおいて単分散であることを示す。図3bで示した得られた直径9nmの単分散球形の酸化鉄(磁鉄鉱)ナノ粒子の高解像度TEMイメージは、得られたナノ粒子が高度に結晶質であることを示す。
図4は比較用として二つの標準物質、バルクγ-Fe2O3(マグヘマイト)およびバルクFe3O4(磁鉄鉱)、並びに得られた直径9nmの酸化鉄ナノ粒子のXASスペクトラム(左側グラフ)とXMCDスペクトラム(右側グラフ)を示す。ここで得られたナノ粒子は、立方格子定数で差が約1%の標準物質のように、ほぼ同一なスピネル結晶構造を有する。XASとXMCDスペクトラムデータから、(γ-Fe2O31-x(Fe3O4x式の得られた酸化鉄ナノ粒子における組成の定量的な推算が行われた。その結果、直径9nmのナノ粒子において、x=0.57となった。
単分散球形酸化鉄ナノ粒子の大量合成−(D)
使用された溶媒を1-エイコセンに置換したこと、および最終熟成温度を330℃に設定したことを除き、直径16nmの単分散酸化鉄ナノ粒子が実施例3に記載された反応条件と同一の反応条件を用いて合成された。
本発明によって合成された直径16nmの球形酸化鉄ナノ粒子の典型的なTEMイメージが図8に示される。これは、直径16nmの球形酸化鉄ナノ粒子がサイズにおいて単分散であることを示す。
図3dに、大きさ16nmの単分散球形酸化鉄(磁鉄鉱)ナノ粒子の高解像度TEMイメージは、ナノ粒子の構造における高度の結晶質を示す。
図4は比較用の二つの標準物質、バルクγ-Fe2O3(マグヘマイト)およびバルクFe3O4(磁鉄鉱)ならびに直径16nmの合成された酸化鉄ナノ粒子のXASスペクトラムとXMCD結果を示す。これは、得られたナノ粒子が立方格子定数で、差が僅か約1%のほぼ同一なスピネル結晶構造を有することを示す。XASとXMCDスペクトラムデータから、(γ-Fe2O31-x(Fe3O4x式の得られた酸化鉄ナノ粒子における組成の定量的推算が行われた。その結果、合成された16nmのナノ粒子においてx=0.86となることが示唆された。
単分散球形酸化鉄ナノ粒子の大量合成−(E)
使用された溶媒をトリオクチルアミンに置換したこと、および最終反応温度を360℃に設定することを除き、直径22nmの単分散球形酸化鉄ナノ粒子を実施例3に記載された反応条件と同一の反応条件を用いて合成した。
図9に、本発明により合成された22nmの球形酸化鉄ナノ粒子の典型的なTEMイメージが示される。これは、22nmの球形酸化鉄ナノ粒子が粒子のサイズにおいて単分散であることを示す。
図3eに、大きさ22nmの単分散球形酸化鉄(磁鉄鉱)ナノ粒子の高解像度TEMイメージは、大きさ22nmのナノ粒子の高度な結晶質を示す。
図4は比較用の二つの標準物質、バルクγ-Fe2O3(マグヘマイト)およびバルクFe3O4(磁鉄鉱)ならびに直径22nmの球形酸化鉄ナノ粒子のXASスペクトラムおよびXMCD測定の結果を示す。これは、合成された大きさ22nmの球形ナノ粒子が立方格子定数で、差が僅か約1%のほぼ同一なスピネル結晶構造を有することを示す。XASとXMCDスペクトラムデータから、(γ-Fe2O31-x(Fe3O4x式の得られた酸化鉄ナノ粒子における組成の定量的推算が行われた。その結果、大きさ22nmのナノ粒子において、x=1.00となった。したがって、合成された大きさ22nmのナノ粒子が純粋な磁鉄鉱(magnetite)であることを示す。
単分散酸化マンガンナノ粒子の合成
直径12nmの単分散立方体形態の酸化マンガン(MnO)ナノ粒子が、実施例2に記載された方法と類似の方法を用いて、本発明により合成された。オレイン酸マンガン1.24gを脱水された1-オクタデセン10gを含む溶液に不活性環境下で添加した。その結果により得られた混合物を320℃まで加熱し、還流温度で1時間熟成させ、黒茶色のコロイド性マンガンナノ粒子を形成させた。。
図10に、本発明によって合成された12nmの立方体状の酸化マンガンナノ粒子の典型的なTEMイメージが示されている。これは、ナノ粒子は直径の大きさにおいて極めて均一であることを示す。
図11は大きさ12nmの立方体状の酸化マンガンナノ粒子の典型的な粉末X線回折(XRD)パターンである。これは、面心立方体(face-center cube)状の酸化マンガンナノ粒子が実施例7の方法によって合成されたことを示す。
単分散酸化コバルト(CoO)ナノ粒子の合成
実施例2に記載された方法と類似の方法を利用することで、単分散弾丸形(bullet-shaped)酸化コバルトナノ粒子が、本発明により合成された。オレイン酸コバルト1.25gを脱水された1-オクタデセン10gを含む溶液に不活性環境下で添加した。その結果により得られた混合物を320℃まで加熱し、還流温度で1時間熟成させ、薄い茶色のコロイド性酸化コバルトナノ粒子を形成させた。酸化コバルトの場合、固有の結晶異方性を有していることが知られており、酸化コバルトナノ粒子がc軸に沿って優先的に成長することが観察された。
図12に、本発明によって合成された弾丸形酸化コバルトナノ粒子のTEMイメージの例およびその二次元配列が示されている。図12のTEMイメージは、弾丸形酸化コバルトナノ粒子は単分散であること、およびそれらは蜂の巣型の構造および自己集合的超格子構造を形成することを示す。また、図12の右側上端挿入図に示されている電子回折パターンは、合成された弾丸形酸化コバルトナノ粒子がウルツアイト(Wurtzite)結晶構造を有することを示唆する。さらに、図12の下端に示されている弾丸形酸化コバルトナノ粒子の高解像度TEMは、ナノ粒子が高度に結晶質であることを示す。
図13は鉛筆形(pencil-shaped)酸化コバルトナノ粒子の典型的な粉末X線回折(XRD)パターンであり、また酸化コバルトナノ粒子がZnOと類似のウルツアイト構造を有することを示す。
単分散鉄ナノ粒子の合成
大きさ20nmの単分散立方体状鉄ナノ粒子が、実施例2に記載された方法と類似の方法を用いて、本発明により合成された。オレイン酸鉄錯体1.24gを、丸底フラスコ中の脱水されたオレイン酸5gを含む50mlの溶液に、不活性環境下で添加した。その結果により得られた混合物を370℃まで加熱し、その温度で1時間熟成させた。その結果、黒色のコロイド性鉄ナノ粒子を形成させた。本発明でオレイン酸鉄錯体の熱分解が例えば350℃以上の高温でおこる場合、ナノ粒子が鉄に自己還元することを注意しなければならない。
図14に、本発明によって合成された大きさ20nmの立方体状鉄ナノ粒子のTEMイメージの例が示される。これは、得られたナノ粒子は直径の大きさにおいて非常に均一であることを示す。
図14の右側上端の挿入図に示される電気回折パターンは、合成された大きさ20nmの鉄ナノ粒子が体心立方結晶(body-centered crystal)構造を有することを示唆する。さらに、図14の右側下端の挿入図に示される大きさ20nmの鉄ナノ粒子の高解像度TEMは、得られたナノ粒子が高度に結晶質であり、大きさ20nmの鉄ナノ粒子の表面は、FeOの薄い層により不動態化されていることを示唆する。
図15は大きさ20nmの立方体状の鉄ナノ粒子の典型的な粉末X線回折(XRD)パターンであり、高度に体心立方結晶質の鉄の核が、FeOの薄い表面層により不動態化されていることを示唆する。
単分散球形コバルトフェライト(CoFe2O4)粒子の合成
実施例1で説明された合成方法によって、エタノール40ml、水30ml、ヘキサン70mlの混合物中のオレイン酸ナトリウム24.36gと塩化鉄(III)水和物(FeCl3・6H2O)5.4gと塩化コバルト(III)水和物(CoCl3・6H2O)2.4gとを反応させて合成された鉄/オレイン酸コバルト錯体1.22gを、脱水された1-オクタデセン10gを含む溶媒に不活性環境下で添加した。その結果により得られた混合物を320℃まで加熱し、その温度で30分維持した。この工程の間に、前駆体は完全に熱分解され、バイメタルフェライト(bimetallic ferrite)ナノ粒子が形成された。その後、溶液を室温まで冷却した。余分な界面活性剤と副産物を除去するため、脱水および脱気されたエタノールを添加すると、黒茶色の沈殿物が発生した。ここで上清をデカントで、または遠心分離することによって除去した。その後、この洗浄工程は3回またはその以上繰り返され、エタノールが真空乾燥によって除去された。この結果により得られた直径8nmの球形コバルトフェライト(CoFe2O4)ナノ粒子が、ヘキサンの中に容易に再分散された。
この方法によって合成されたコバルトフェライトナノ粒子のTEMイメージが、図16に示される。これは、得られた直径8nmの球形コバルトフェライト(CoFe2O4)ナノ粒子が単分散であることを示唆する。
単分散球形マンガンフェライト(MnFe2O4)ナノ粒子の合成
実施例10における反応条件と類似の反応条件下で、単分散球形のマンガンフェライト(MnFe2O4)ナノ粒子が合成された。オレイン酸鉄1.8gとオレイン酸マンガン0.62gとを、脱水された1-オクタデセン10gを含む溶媒に、不活性環境下で添加した。その結果により得られた混合物を320℃まで加熱し、その後そのの温度で30分間維持した。実施例9と同一の洗浄工程を通じて、大きさ9nmの球形マンガンフェライト(MnFe2O4)ナノ粒子が合成された。
上記で説明された方法によって合成されたマンガンフェライト(MnFe2O4)ナノ粒子のTEMイメージが、図17に示される。これは、大きさ9nmの球形マンガンフェライトナノ粒子が単分散であることを示す。
球形酸化鉄ナノ粒子の磁気的性質
実施例2、3、4、5および6で合成された5、9、12、16および22nmの球形酸化鉄ナノ粒子を、5〜380Kの間で100Oeを使用したゼロ磁場冷却(zero field cooling)した後、超伝導量子干渉素子(superconducting quantum interference device)を利用して磁化の熱依存性を測定した。
ゼロ磁場冷却方法を使った温度に対しての磁化の測定データのグラフが図18に示される。グラフは、参照用の5、9、12、16および22nmの球形の酸化鉄ナノ粒子のデータと非常に類似している。図18のグラフは、直径5、9、12、16および22nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の遮断温度(blocking temperature)がそれぞれ30、80、125、230および260Kに測定されたことを示す。すべての酸化鉄サンプルは遮断温度を超えると、超常磁性(superparamagnetic)挙動を示し、ナノ粒子の直径が増加するに伴い、遮断温度は連続的に増加した。
単分散球形酸化亜鉛(ZnO)ナノ粒子の合成
実施例1で説明された合成方法によって、エタノール40ml、水30mlおよびヘキサン70mlを含んだ混合物中のオレイン酸ナトリウム24.36gと塩化亜鉛(ZnCl2)5.45gとを反応させて合成されたオレイン酸亜鉛錯体12gを安定するように配位結合するTOPO溶媒60gに不活性環境下で添加し、その結果により得られた混合物を330℃まで加熱させ、その温度で1時間保存した。
この工程の間に、前駆体は完全に熱分解され、酸化亜鉛ナノ粒子が形成された。その後、溶液を室温まで冷却させた。余分な界面活性剤および副産物を除去するため、無水の脱気されたエタノールを添加すると、白色の沈殿物が形成された。上清はデカントまたは遠心分離することによって除去された。その後、この洗浄工程は3回またはそれ以上繰り返し、真空乾燥によってエタノールが除去された。この結果により得られた直径5nmの酸化亜鉛ナノ粒子がヘキサン中に容易に再分散された。
本実施例13の方法によって合成された酸化亜鉛ナノ粒子のTEMイメージが、図19に示される。これは大きさ5nmの球形酸化亜鉛ナノ粒子が単分散であることを示唆する。
単分散球形セリア(CeO2)ナノ粒子の合成
実施例1で説明された合成方法により、エタノール40ml、水30mlおよびヘキサン70mlを含む混合溶媒中のオレイン酸ナトリウム18.27gと塩化セリウム(III)水和物(CeCl3・7H2O)7.45gとを反応させて合成されたオレイン酸セリウム錯体20gをオレイルアミン200ml(安定するように配位結合する溶媒)に不活性環境下で添加した。その結果により得られた混合物を320℃まで加熱させ、その温度で2時間維持した。
この工程の間に、前駆体は完全に熱分解され、セリアナノ粒子が形成された。その後、溶液を室温まで冷却した。余分な界面活性剤と副産物を除去するため、脱水および脱気されたエタノールを添加すると、白色の沈殿物が形成された。上清はデカントまたは遠心分離することによって除去された。その後、この洗浄工程は3回またはそれ以上繰り返され、真空乾燥によってエタノールが除去された。この結果により得られた直径2nmのセリアナノ粒子がヘキサン中に容易に再分散された。
本実施例14の方法によって合成されたセリアナノ粒子のTEMイメージが、図20に示される。これは大きさ2nmの球形セリアナノ粒子が単分散であることを示唆する。
発明の実施のための形態
本発明によって、金属、金属酸化物、合金、および複合金属酸化物の単分散ナノ粒子が大量に合成される。このようなナノ粒子は、磁気データ保存媒体への応用のための優れた磁気的性質を示し、このような性質は合成された金属酸化物ナノ粒子の多様なサイズに対する磁化の温度依存性を測定することにより示される。
近年、金属、合金、金属酸化物および複合金属酸化物の単分散かつ高度の結晶質のナノ粒子の開発が、基本的な科学的興味のためだけではなく、超高密度磁気データ保存媒体、生物医学的標識試薬、薬物伝達物質、ナノスケール電子工学、非常に效率が高いレーザービームのための原料(source material)、非常に明るい光学装置、およびMRI増進制(enhancing agents)のような分野での技術的かつ実用的な潜在的に多く応用のため、活発になされている。従来の合成方法は、そのようなナノ粒子の産業的応用のための大量かつ安価な製造に適合していなかった。
本発明で開示された合成方法は、簡単で安価、無毒で環境に優しいという利点を有し、単分散かつ高度に結晶質の所望するナノ粒子を大量に合成する極めてユニークな方法である。したがって、ここに示された合成方法は、超高密度磁気データ保存媒体、生物医学的標識試薬、薬物標的物質、ナノスケール電子工学、非常に效率の高いレーザービームのためのソ原料(source material)および非常に明るい光学装置、およびMRI増進制(enhancing agents)分野での潜在的な応用に有益である。
本発明によって酸化鉄が生成されたことを示すオレイン酸鉄錯体(実線)と380℃で加熱した後の同一の錯体(点線)のFT-IRスペクトラムである。 実施例2によって大量合成された、直径が12nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。右側の上角にある挿入図はペトリディッシュにある単分散酸化鉄ナノ粒子40グラムの写真である。 実施例3、4、2、5および6により合成された、それぞれ直径(a)5nm、(b)9nm、(c)12nm、(d)16nmおよび(e)22nmの酸化鉄ナノ粒子の典型的な高解像度TEMイメージである。 実施例3、4、2、5および6により合成された、直径5nm、9nm、12nm、16nmおよび22nmの酸化鉄ナノ粒子のFe L2、3-エッジ(edge)X線吸収スペクトラム(XAS)(左側のグラフ)およびX線磁気円二色性(X-ray magnetic circular dichroism,XMCD)スペクトラム(右側のグラフ)の二つのグラフを示す。ここで比較のために標準バルク物質(reference bulk material)、γ-Fe2O3およびFe3O4のXASおよびXMCDスペクトラムも示される。また図4の挿入図でL2範囲の拡大されたXASスペクトラムおよび直径5nmと22nmのナノ粒子のXMCDスペクトラムがそれぞれ示される。 実施例2によって合成された、直径12nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の典型的な粉末X線回折パターンである。 実施例3によって大量に合成された、直径5nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。 実施例4によって大量に合成された、直径9nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。 実施例5よって大量に合成された、直径16nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。 実施例6によって大量に合成された、直径22nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。 直径12nmの正六面体形の酸化マンガンナノ粒子の典型的なTEMイメージであり、上端右側と下端右側の挿入図はそれぞれ実施例7によって合成されたMnOナノ粒子の電子回折パターンと高解像度TEMイメージである。 実施例7によって合成された直径12nmの正六面体形のマンガン酸化物ナノ粒子の典型的な粉末X線回折パターンである。 左側上端に示されるのは、実施例8によって合成された鉛筆形の酸化コバルト(CoO)ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。右側上端および右側中間にある挿入図はそれぞれ同一ナノ粒子の電子回折パターンおよび図式的模型である。左側下端および右側下端はそれぞれ<002>および<100>方向から透写された高解像度TEMイメージである。 実施例8によって合成された鉛筆形の酸化コバルト(CoO)ナノ粒子の典型的な粉末X線回折(XRD)パターンである。 実施例9によって合成された、直径20nmの正六面体形の鉄(Fe)ナノ粒子の典型的なTEMイメージであり、右側上端および右側下端の挿入図はそれぞれ同一のFeナノ粒子の電子回折パターンおよび高解像度TEMイメージである。 実施例9によって合成された、直径20nmの正六面体型の鉄(Fe)ナノ粒子の典型的な粉末X線回折(XRD)パターンである。 実施例10によって合成された、直径8nmの球形のコバルトフェライト(cobalt ferrite)(CoFe2O4)ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。 実施例11によって合成された、直径9nmの球形のマンガンフェライト(manganese ferrite)(MnFe2O4)ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。 ゼロ磁場で冷却工程後に測定された、直径5、9、12、16および22nmの球形の酸化鉄ナノ粒子の磁化の温度依存性を示す曲線である。ここで5、9、12、16および22nmの5個の直径の異なる球形の酸化鉄ナノ粒子は、実施例3、4、2、5および6によってそれぞれ合成される。 実施例13によって合成された、直径5nmの球形の酸化亜鉛(ZnO)ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。 実施例14によって合成された、直径2nmの球形のセリア(ceria)(cerium oxide-CeO2)ナノ粒子の典型的なTEMイメージである。

Claims (13)

  1. i)C5-10脂肪族炭化水素およびC6-10芳香族炭化水素からなる群から選択された第一溶媒に溶解したC4-25カルボン酸のアルカリ金属塩と、水溶液に溶解した金属塩とを反応させて、金属カルボン酸錯体を形成させるステップと、
    ii)C6-25芳香族化合物、C6-25エーテル、C6-25脂肪族炭化水素およびC6-25アミンからなる群から選択された第二溶媒に溶解した前記金属カルボン酸錯体を加熱させて、ナノ粒子を製造するステップと
    を含む、金属、金属合金、金属酸化物および複合金属酸化物のナノ粒子の製造方法。
  2. 前記金属は、鉄(Fe)、コバルト(Co)、チタン(Ti)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、イットリウム(Y)、ジルコニウム(Zr)、モリブデン(Mo)、ルテニウム(Ru)、ロジウム(Rh)、パラジウム(Pd)、銀(Ag)、カドミウム(Cd)、セリウム(Ce)、白金(Pt)、金(Au)、バリウム(Ba)、ストロンチウム(Sr)、鉛(Pb)、水銀(Hg)、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)、スズ(Sn)およびゲルマニウム(Ge)からなる群から選択され、前記アルカリ金属は、リチウム(Li)、ナトリウム(Na)およびカリウム(K)からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記金属塩は、塩化鉄(III)[FeCl3]、塩化鉄(II)[FeCl2]、臭化鉄(II)[FeBr2]、硫酸鉄(II)[FeSO4]、硝酸鉄(III)[Fe(NO33]、ステアリン酸鉄(II)[Fe(O2C18H352]、酢酸鉄(II)[Fe(OOCCH32]、塩化コバルト(III)[CoCl3]、塩化コバルト(II)[CoCl2]、硝酸コバルト(II)[Co(NO32]、硫酸ニッケル(II)[NiSO4]、塩化ニッケル(II)[NiCl2]、硝酸ニッケル(II)[Ni(NO32]、四塩化チタン[TiCl4]、四塩化ジルコニウム[ZrCl4]、ヘキサクロロ白金(IV)酸[H2PtCl6]、ヘキサクロロパラジウム(IV)酸[H2PdCl6]、塩化バリウム[BaCl2]、硫酸バリウム[BaSO4]、塩化ストロンチウム[SrCl2]、硫酸ストロンチウム[SrSO4]、酢酸亜鉛[Zn(OOCH32]、酢酸マンガン[Mn(OOCH32]、酢酸セリウム(III)水和物[(CH3COO)3Ce・xH2O]、臭化セリウム(III)水和物[CeBr3・xH2O]、塩化セリウム(III)七水和物[CeCl3・7H2O]、炭酸セリウム(III)水和物[Ce2(CO3)・xH2O]、フッ化セリウム(III)水和物[CeF3・xH2O]、セリウム(III)2-エチルヘキサノアート[CH3(CH23CH(C2H5)CO2]3Ce、ヨウ化セリウム(III)[CeI3]、硝酸セリウム(III)六水和物[Ce(NO33・6H2O]、シュウ酸セリウム(III)水和物[Ce(C2O43・xH2O]、過塩素酸セリウム(III)[Ce(ClO43]、硫酸セリウム(III)水和物[Ce2(SO43・xH2O]、鉄(III)アセチルアセトネート[Fe(acac)3]、コバルトアセチルアセトネート[Co(acac)3]、ニッケルアセチルアセトネート[Ni(acac)2]、銅(II)アセチルアセトネート[Cu(acac)2]、バリウムアセチルアセトネート[Ba(acac)2]、ストロンチウムアセチルアセトネート[Sr(acac)2]、セリウム(III)アセチルアセトネート水和物[(acac)3Ce・xH2O]、白金(II)アセチルアセトネート[Pt(acac)2]、パラジウムアセチルアセトネート[Pd(acac)2]、チタンテトライソプロポキシド[Ti(iOC3H74]およびジルコニウムテトラブトキシド[Zr(OC4H94]からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記金属塩は、塩化鉄(III)六水和物[FeCl3・6H2O]、二塩化鉄(II)四水和物[FeCl2・4H2O]、塩化コバルト(III)六水和物[CoCl3・6H2O]、塩化コバルト(II)四水和物[CoCl2・4H2O]、塩化クロム(III)六水和物[CrCl3・6H2O]および塩化マンガン(II)四水和物[MnCl2・4H2O]からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記C4-25カルボン酸のアルカリ金属塩は、オレイン酸ナトリウム(sodium oleate)、ステアリン酸ナトリウム(sodium stearate)、ラウリン酸ナトリウム(sodium laurate)、オレイン酸カリウム(potassium oleate)、ステアリン酸カリウム(potassium stearate)、ラウリン酸カリウム(potassium laurate)、ドデシル硫酸ナトリウム(sodium dodecylsulfate, SDS)およびドデシルベンジル硫酸ナトリウム(sodium dodecylbenzylsulfonate, DBS)からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第一溶媒は、ヘキサン、ヘプタン、ペンタン、オクタン、ヘキサデカン、オクタデカン、キシレン、トルエンおよびベンゼンからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第二溶媒は、オクタデカン(octadecane)、エイコサン(eicosane)、ヘキサデカン(hexadecane)、エイコセン(eicosene)、フェナントレン(phenanthrene)、ペンタセン(pentacene)、アントラセン(antracene)、ビフェニル(biphenyl)、ジメチルビフェニール(dimethyl biphenyl)、フェニルエーテル(phenyl ether)、オクチルエーテル(octyl ether)、デシルエーテル(decyl ether)、ベンジルエーテル(benzylether)、トリオクチルアミン(trioctylamine)、ヘキサデシルアミン(hexadecylamine)およびオクタデシルアミン(octadecylamine)からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  8. ステップii)の開始の前に前記第二溶媒に溶解した前記金属カルボン酸錯体に、C4-25カルボン酸がさらに添加される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記C4-25カルボン酸は、オレイン酸(oleic acid)、ステアリン酸(stearic acid)、ラウリン酸(lauric acid)、パルミチン酸(palmatic acid)、オクタン酸(octanoic acid)およびデカン酸(decanoicacid)からなる群から選択される、請求項8に記載の方法。
  10. ステップi)において、前記水溶液は、エタノールおよび/またはメタノールを含む、請求項1に記載の方法。
  11. ステップii)において、前記金属カルボン酸錯体溶液は、200℃と前記第二溶媒の沸点との間の温度まで加熱される、請求項1に記載の方法。
  12. 前記温度は、1分から24時間の間維持される、請求項1に記載の方法。
  13. 前記金属カルボン酸錯体溶液は、1℃/minと200℃/minとの間の加熱速度で前記温度まで加熱される、請求項1に記載の方法。
JP2007542916A 2004-11-26 2005-11-26 単分散ナノ粒子の新しい大量製造方法 Pending JP2008521591A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2004/003090 WO2006057467A1 (en) 2004-11-26 2004-11-26 Method for large-scale production of monodisperse nanoparticles
PCT/KR2005/004009 WO2006057533A1 (en) 2004-11-26 2005-11-26 New process for large-scale production of monodisperse nanoparticles

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011088184A Division JP5379182B2 (ja) 2004-11-26 2011-04-12 単分散ナノ粒子の新しい大量製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008521591A true JP2008521591A (ja) 2008-06-26

Family

ID=36498183

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542916A Pending JP2008521591A (ja) 2004-11-26 2005-11-26 単分散ナノ粒子の新しい大量製造方法
JP2011088184A Active JP5379182B2 (ja) 2004-11-26 2011-04-12 単分散ナノ粒子の新しい大量製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011088184A Active JP5379182B2 (ja) 2004-11-26 2011-04-12 単分散ナノ粒子の新しい大量製造方法

Country Status (21)

Country Link
US (1) US7811545B2 (ja)
EP (2) EP2786820A1 (ja)
JP (2) JP2008521591A (ja)
KR (1) KR101304080B1 (ja)
CN (1) CN101090785B (ja)
AU (1) AU2005307954B2 (ja)
BR (1) BRPI0517896A (ja)
CA (1) CA2588452C (ja)
EG (1) EG24374A (ja)
HK (1) HK1110832A1 (ja)
IL (1) IL182508A0 (ja)
MA (1) MA29666B1 (ja)
MX (1) MX2007006220A (ja)
NO (1) NO20073150L (ja)
NZ (1) NZ555125A (ja)
RU (1) RU2375153C2 (ja)
SG (1) SG158090A1 (ja)
TR (1) TR200703578T1 (ja)
UA (1) UA85768C2 (ja)
WO (2) WO2006057467A1 (ja)
ZA (1) ZA200704002B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008190018A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Univ Of Tsukuba ZnPd系微粒子およびその製造方法
JP2008288593A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Xerox Corp 薄膜トランジスタのための半導体レイヤ
JP2010126782A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Japan Science & Technology Agency 原子価が低いチタン原子を含む微粒子の製造方法
JP2013534893A (ja) * 2010-08-05 2013-09-09 ハンファ ケミカル コーポレーション 極小かつ均一な大きさの酸化鉄系常磁性ナノ粒子の製造方法及びこれを用いるmrit1造影剤
JP2013536160A (ja) * 2010-06-29 2013-09-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 鉄オレイン酸の合成及び使用
JP2013541509A (ja) * 2010-08-31 2013-11-14 ハンファ ケミカル コーポレーション 酸化鉄ナノカプセル、その製造方法およびそれを含む磁気共鳴画像診断造影剤
JP2014129587A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 金属粉末の製造方法、及び金属粉末
JP2014227334A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 マイクロ波化学株式会社 希土類酸化物微粒子の製造方法、及び希土類酸化物微粒子
WO2018143076A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 三菱マテリアル株式会社 金属酸化物微粒子の製造方法、金属酸化物微粒子の分散液の製造方法、及び赤外線遮蔽膜の製造方法
US11535523B2 (en) 2018-02-14 2022-12-27 Mitsubishi Materials Corporation Method for producing metal oxide dispersion liquid and method for producing infrared-radiation-shielding film
US11796725B2 (en) 2018-03-22 2023-10-24 Mitsubishi Materials Corporation Metal oxide microparticles, method for producing same, dispersion for forming infrared-shielding film, method for producing same, method for forming infrared-shielding film, and base material having infrared-shielding film

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043774A1 (en) * 2005-10-08 2007-04-19 Seoul National University Industry Foundation Process for producing cerium oxide nanocrystals
US7285261B2 (en) * 2005-10-28 2007-10-23 Honeywell International Inc Preparation and application of novel chromium based nanocatalyst for gas-phase fluorination and hydrofluorination reactions
US8007757B2 (en) * 2006-05-17 2011-08-30 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Multi-dimensional complex nanocrystal structures and methods of making same
KR100814295B1 (ko) * 2006-10-10 2008-03-18 삼성전기주식회사 구리 나노입자의 제조방법 및 그에 의해 제조된 구리나노입자
US8343627B2 (en) * 2007-02-20 2013-01-01 Research Foundation Of State University Of New York Core-shell nanoparticles with multiple cores and a method for fabricating them
US20100119429A1 (en) * 2007-02-28 2010-05-13 3M Innovative Properties Company Methods of making metal oxide nanoparticles
US20080278181A1 (en) * 2007-03-07 2008-11-13 Research Foundation Of State University Of New York Oxidation-resistant, ligand-capped copper nanoparticles and methods for fabricating them
JP5604735B2 (ja) * 2007-03-19 2014-10-15 国立大学法人山梨大学 立方体形状ナノ粒子およびその製造方法
CN100464909C (zh) * 2007-03-29 2009-03-04 上海大学 电子束辐照制备纳米铜锡合金的方法
WO2009026141A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-26 University Of Florida Research Foundation, Inc. Supercrystalline colloidal particles and method of production
KR100845743B1 (ko) 2007-11-12 2008-07-11 삼성전기주식회사 구리 나노입자의 제조방법 및 그에 의해 제조된 구리나노입자
TW200932670A (en) * 2007-11-14 2009-08-01 Advanced Tech Materials Solvent-free synthesis of soluble nanocrystals
SG152970A1 (en) 2007-11-21 2009-06-29 Nanomaterials Tech Pte Ltd A process of making metal chalcogenide particles
WO2009078818A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Agency For Science, Technology And Research Magnetite-silver heterodimer nanoparticles and their preparation and use for two-photon fluorescence
DE102008003615A1 (de) 2008-01-09 2009-07-16 Magforce Nanotechnologies Ag Magnetische Transducer
US20090253072A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-08 Petruska Melissa A Nanoparticle reversible contrast enhancement material and method
CN102105554A (zh) * 2008-06-10 2011-06-22 阿肯色大学托管委员会 砷化铟纳米晶体及其制备方法
US9643165B2 (en) 2008-06-18 2017-05-09 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Doped-carbon composites, synthesizing methods and applications of the same
US8920688B2 (en) * 2008-06-18 2014-12-30 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Microwave-assisted synthesis of transition metal phosphide
US8790615B2 (en) * 2008-06-18 2014-07-29 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Methods of synthesizing carbon-magnetite nanocomposites from renewable resource materials and application of same
WO2009155417A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Microwave-assisted synthesis of carbon and carbon-metal composites from lignin, tannin and asphalt derivatives and applications of same
US9095898B2 (en) 2008-09-15 2015-08-04 Lockheed Martin Corporation Stabilized metal nanoparticles and methods for production thereof
US9330821B2 (en) 2008-12-19 2016-05-03 Boutiq Science Limited Magnetic nanoparticles
US20100227189A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-09 Shumaker-Parry Jennifer S Method of Synthesizing Metal Nanoparticles Using 9-Borabicyclo [3.3.1] Nonane (9-BBN) as a Reducing Agent
EA028873B1 (ru) 2009-04-17 2018-01-31 СИРСТОУН ЭлЭлСи Способ производства твердого углерода путем восстановления оксидов углерода
ITVR20090197A1 (it) * 2009-11-19 2011-05-20 Marco Mandelli Composizione chimica sensibile a variazioni di temperatura e metodo per la sua realizzazione
JP5170469B2 (ja) * 2010-02-25 2013-03-27 国立大学法人 筑波大学 ZnPd系微粒子およびその製造方法
CN102892533B (zh) * 2010-03-17 2014-12-10 新日铁住金化学株式会社 镍纳米粒子的制造方法
US9555136B2 (en) 2010-06-21 2017-01-31 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Coated magnetic nanoparticles
CN103221334B (zh) 2010-08-30 2015-03-11 韩华石油化学株式会社 氧化铁纳米胶囊、其制备方法和使用其的mri造影剂
RU2442751C1 (ru) * 2010-11-08 2012-02-20 Учреждение Российской академии наук Институт проблем химико-энергетических технологий Сибирского отделения РАН (ИПХЭТ СО РАН) Способ получения наноразмерных частиц оксида меди
US8333945B2 (en) * 2011-02-17 2012-12-18 Afton Chemical Corporation Nanoparticle additives and lubricant formulations containing the nanoparticle additives
RU2506143C2 (ru) * 2011-03-14 2014-02-10 Микаил Гаджимагомедович Вердиев Способ получения монодисперсных наноразмерных порошков веществ
EP3038115B1 (en) 2011-08-10 2020-05-06 MagForce AG Method of manufacturing agglomerating magnetic alkoxysilane-coated nanoparticles
EP2805713B1 (en) 2012-01-18 2018-10-10 Bioneer Corporation Magnetic nanoparticle-samirna complex and method for preparing same
RU2486033C1 (ru) * 2012-04-06 2013-06-27 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт химии твердого тела и механохимии Сибирского отделения Российской академии наук (ИХТТМ СО РАН) Способ получения наноразмерных порошков твердого раствора железо-никель
EP2838844A4 (en) 2012-04-16 2015-10-28 Seerstone Llc METHOD FOR TREATING A GAS CLEARANCE CONTAINING CARBON OXIDES
JP2015514669A (ja) 2012-04-16 2015-05-21 シーアストーン リミテッド ライアビリティ カンパニー 二酸化炭素を還元することによって固体炭素を生成するための方法
NO2749379T3 (ja) 2012-04-16 2018-07-28
CN104271498B (zh) 2012-04-16 2017-10-24 赛尔斯通股份有限公司 用非铁催化剂来还原碳氧化物的方法和结构
JP6242858B2 (ja) 2012-04-16 2017-12-06 シーアストーン リミテッド ライアビリティ カンパニー 炭素を捕捉および隔離するため、ならびに廃ガスストリーム中の酸化炭素の質量を低減するための方法およびシステム
US9896341B2 (en) 2012-04-23 2018-02-20 Seerstone Llc Methods of forming carbon nanotubes having a bimodal size distribution
CN102744420B (zh) * 2012-06-20 2015-04-22 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种粒径可调控的磁性纳米颗粒的制备方法
CN102744419B (zh) * 2012-06-20 2015-04-29 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种磁性纳米颗粒形貌控制的方法
US10815124B2 (en) 2012-07-12 2020-10-27 Seerstone Llc Solid carbon products comprising carbon nanotubes and methods of forming same
US9604848B2 (en) 2012-07-12 2017-03-28 Seerstone Llc Solid carbon products comprising carbon nanotubes and methods of forming same
CN107215882A (zh) 2012-07-13 2017-09-29 赛尔斯通股份有限公司 用于形成氨和固体碳产物的方法和系统
US9779845B2 (en) 2012-07-18 2017-10-03 Seerstone Llc Primary voltaic sources including nanofiber Schottky barrier arrays and methods of forming same
ITVR20120168A1 (it) * 2012-08-10 2014-02-11 Marco Mandelli Composizione chimica sensibile alle variazioni di temperatura e metodo di produzione ed utilizzo della stessa.
RU2506228C1 (ru) * 2012-08-21 2014-02-10 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт металлургии и материаловедения им. А.А. Байкова Российской академии наук (ИМЕТ РАН) Способ получения мезопористого наноразмерного порошка диоксида церия (варианты)
US9517945B2 (en) 2012-11-28 2016-12-13 University Of Oregon Low-temperature route for precision synthesis of metal oxide nanoparticles
US9650251B2 (en) 2012-11-29 2017-05-16 Seerstone Llc Reactors and methods for producing solid carbon materials
RU2514258C1 (ru) * 2012-12-28 2014-04-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургский государственный университет" (СПбГУ) Способ получения суперпарамагнитных частиц никеля и суперпарамагнитная порошковая композиция
WO2014151138A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Seerstone Llc Reactors, systems, and methods for forming solid products
EP3129321B1 (en) 2013-03-15 2021-09-29 Seerstone LLC Electrodes comprising nanostructured carbon
US9783416B2 (en) 2013-03-15 2017-10-10 Seerstone Llc Methods of producing hydrogen and solid carbon
WO2014151144A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Seerstone Llc Carbon oxide reduction with intermetallic and carbide catalysts
US9586823B2 (en) 2013-03-15 2017-03-07 Seerstone Llc Systems for producing solid carbon by reducing carbon oxides
KR102115558B1 (ko) * 2013-03-28 2020-05-26 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 3차원 네트워크 구조를 갖는 자가 조립 백금 나노 구조체 및 그 제조 방법
JP6228765B2 (ja) * 2013-06-19 2017-11-08 小林 博 ナノ粒子の製造方法
CN103341635B (zh) * 2013-06-21 2016-06-22 中国计量学院 一种通过激光生成水合电子来制备纳米金颗粒的方法
JP6228782B2 (ja) * 2013-07-26 2017-11-08 小林 博 発泡金属の製造方法
JP6228783B2 (ja) * 2013-08-07 2017-11-08 小林 博 発泡金属からなる容器の製造方法
US20150064268A1 (en) * 2013-08-28 2015-03-05 The Cleveland Clinic Foundation Nanoparticles for stimulating elastogenesis
CN105658581B (zh) * 2013-10-25 2017-08-22 宇部材料工业株式会社 针状碳酸锶微粉及其制造方法
KR101508281B1 (ko) 2013-12-06 2015-07-09 한화케미칼 주식회사 균일한 금속 산화물 나노 입자를 재현성 높게 제조하는 방법
KR20150078375A (ko) 2013-12-30 2015-07-08 한화케미칼 주식회사 철산화물 나노입자를 포함하는 철결핍증의 예방 또는 치료용 약학 조성물
CN103774235B (zh) * 2014-02-11 2016-05-04 常州大学 一种单分散金属、合金、氧化物单晶纳米颗粒的制备方法
CN103773564B (zh) * 2014-02-19 2015-08-12 南京林业大学 一种含离子液体和改性纳米锡粉的润滑油组合物
CN103773565B (zh) * 2014-02-19 2015-08-12 南京林业大学 一种润滑油组合物及其制备方法
CN111477420A (zh) * 2014-05-14 2020-07-31 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种磁性纳米粒子、制备方法及其应用
WO2015187544A1 (en) * 2014-06-02 2015-12-10 Senior Scientific Llc Synthesis of metal carboxylate compounds
WO2016077769A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Massachusetts Institute Of Technology Nanoparticles for magnetic particle imaging applications
CN104475752B (zh) * 2014-12-09 2017-08-11 孚派特环境科技(苏州)有限公司 石墨烯/铋复合材料及丝网印刷电极的修饰方法
RU2577840C1 (ru) * 2015-02-04 2016-03-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Юго-Западный государственный университет" (ЮЗГУ) Способ получения наночастиц никеля, покрытых слоем углерода
BR102015004125B1 (pt) * 2015-02-26 2020-12-15 Petróleo Brasileiro S.A. - Petrobras processo para produção de nanopartículas
WO2017014313A1 (ja) * 2015-07-23 2017-01-26 昭栄化学工業株式会社 金属酸化物ナノ結晶の製造方法、多元素酸化物ナノ結晶の製造方法および金属酸化物ナノ結晶
DE102015215736A1 (de) 2015-08-18 2017-02-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung von stabil dispergierbaren magnetischen Eisenoxid-Einkern-Nanopartikeln, stabil dispergierbare magnetische Eisenoxid-Einkern-Nanopartikel und Verwendungen hiervon
US20170143854A1 (en) * 2015-11-23 2017-05-25 Massachusetts Institute Of Technology Nanoparticles and methods of making
JP6979150B2 (ja) * 2016-03-28 2021-12-08 協立化学産業株式会社 被覆銀粒子とその製造方法、導電性組成物、および導電体
JP2016153059A (ja) * 2016-06-02 2016-08-25 株式会社大一商会 遊技機
US11752459B2 (en) 2016-07-28 2023-09-12 Seerstone Llc Solid carbon products comprising compressed carbon nanotubes in a container and methods of forming same
RU2625981C1 (ru) * 2016-09-16 2017-07-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский государственный технологический институт (технический университет)" Способ получения нанопорошков феррита кобальта и микрореактор для его реализации
RU2649443C1 (ru) * 2017-04-19 2018-04-03 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Федеральный исследовательский центр "Красноярский научный центр Сибирского отделения Российской академии наук" (ФИЦ КНЦ СО РАН, КНЦ СО РАН) Способ получения субмикронных порошков феррита кобальта (ii)
CN107658453B (zh) * 2017-09-20 2020-06-05 中南大学 锂离子电池负极一氧化锰/石墨烯复合材料及其制备方法
KR102114106B1 (ko) * 2018-05-28 2020-06-17 재단법인차세대융합기술연구원 텅스텐 나노입자 제조방법
WO2020205500A1 (en) 2019-03-29 2020-10-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Compositions comprising nanoparticles and processes for making nanoparticles
US11857954B2 (en) 2019-03-29 2024-01-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Supported nanoparticle compositions and precursors, processes for making the same and syngas conversion processes
US11053135B2 (en) 2019-05-03 2021-07-06 Aegis Technology Inc. Scalable process for manufacturing iron cobalt nanoparticles with high magnetic moment
JP7298568B2 (ja) * 2020-08-25 2023-06-27 株式会社村田製作所 磁性粉の製造方法および圧粉成形体の製造方法
KR102387805B1 (ko) * 2020-10-30 2022-04-19 고려대학교 산학협력단 복합구조 메조결정 나노입자 및 그의 제조방법
RU2771385C1 (ru) * 2021-08-24 2022-05-04 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт химии твердого тела Уральского отделения Российской академии наук Способ получения фотокатализатора на основе наноструктурированного оксида цинка, допированного медью
CN114029505B (zh) * 2021-10-27 2022-09-23 南京大学 一种激光烧蚀制备金属单原子的方法
CN113893665B (zh) * 2021-11-22 2023-09-12 西南石油大学 一种连续分离捕集co2的水合物促进剂及方法
WO2023162832A1 (ja) * 2022-02-24 2023-08-31 株式会社スーパーナノデザイン 金属酸化物ナノ粒子の製造方法及び金属酸化物ナノ粒子

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121270A (en) * 1978-03-14 1979-09-20 Fukuda Metal Foil Powder Production of finely divided silver powder
JPS5635706A (en) * 1979-08-30 1981-04-08 Sumitomo Metal Mining Co Ltd Production of gold powder
JPH01141805A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Hoya Corp 金属酸化物の製造法
JPH03229806A (ja) * 1990-02-06 1991-10-11 Harima Chem Inc 金属微粒子の製造方法
JPH05505831A (ja) * 1990-12-10 1993-08-26 オーエム ジー アメリカズ,インコーポレイテッド カルボン酸の白金族金属塩およびレニウム塩の調製
JP2001176339A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Ebara Corp 透明導電性基材の製造方法
JP2004043287A (ja) * 2002-04-17 2004-02-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マグネタイト・ナノ粒子の合成および鉄をベースとするナノ材料形成方法
JP2004130371A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Ebara Corp 接合体
JP2004183009A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Mitsuboshi Belting Ltd 金属微粒子の製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993014022A1 (en) * 1992-01-15 1993-07-22 Battelle Memorial Institute Process of forming metal compounds using reverse micelle or reverse microemulsion systems
EP0893409B1 (en) * 1994-06-06 2003-09-03 Nippon Shokubai Co., Ltd. Zinc oxide-based fine particles, process for producing the same, and use thereof
US5759230A (en) * 1995-11-30 1998-06-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Nanostructured metallic powders and films via an alcoholic solvent process
JP3205793B2 (ja) * 1996-12-19 2001-09-04 株式会社巴製作所 超微粒子及びその製造方法
US6262129B1 (en) * 1998-07-31 2001-07-17 International Business Machines Corporation Method for producing nanoparticles of transition metals
US7087100B2 (en) * 2001-01-31 2006-08-08 General Electric Company Preparation of nanosized copper and copper compounds
US6572673B2 (en) * 2001-06-08 2003-06-03 Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. Process for preparing noble metal nanoparticles
DE60234776D1 (de) * 2001-07-20 2010-01-28 Harvard College Übergangsmetalloxid-nanodrähte und diese enthaltende vorrichtungen
CN1184037C (zh) * 2001-10-12 2005-01-12 中国科学院兰州化学物理研究所 金属铜纳米颗粒及其制备方法与用途
KR100867281B1 (ko) * 2001-10-12 2008-11-06 재단법인서울대학교산학협력재단 크기분리 과정 없이 균일하고 결정성이 우수한 금속,합금, 금속 산화물, 및 복합금속 산화물 나노입자를제조하는 방법
US6676729B2 (en) * 2002-01-02 2004-01-13 International Business Machines Corporation Metal salt reduction to form alloy nanoparticles
KR100487905B1 (ko) * 2002-10-02 2005-05-06 한국과학기술연구원 형상이방성 산화철 나노분말 및 그 제조방법

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121270A (en) * 1978-03-14 1979-09-20 Fukuda Metal Foil Powder Production of finely divided silver powder
JPS5635706A (en) * 1979-08-30 1981-04-08 Sumitomo Metal Mining Co Ltd Production of gold powder
JPH01141805A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Hoya Corp 金属酸化物の製造法
JPH03229806A (ja) * 1990-02-06 1991-10-11 Harima Chem Inc 金属微粒子の製造方法
JPH05505831A (ja) * 1990-12-10 1993-08-26 オーエム ジー アメリカズ,インコーポレイテッド カルボン酸の白金族金属塩およびレニウム塩の調製
JP2001176339A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Ebara Corp 透明導電性基材の製造方法
JP2004043287A (ja) * 2002-04-17 2004-02-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マグネタイト・ナノ粒子の合成および鉄をベースとするナノ材料形成方法
JP2004130371A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Ebara Corp 接合体
JP2004183009A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Mitsuboshi Belting Ltd 金属微粒子の製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4528985B2 (ja) * 2007-02-07 2010-08-25 国立大学法人 筑波大学 ZnPd系微粒子およびその製造方法
JP2008190018A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Univ Of Tsukuba ZnPd系微粒子およびその製造方法
JP2008288593A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Xerox Corp 薄膜トランジスタのための半導体レイヤ
JP2010126782A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Japan Science & Technology Agency 原子価が低いチタン原子を含む微粒子の製造方法
JP2013536160A (ja) * 2010-06-29 2013-09-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 鉄オレイン酸の合成及び使用
US9861712B2 (en) 2010-08-05 2018-01-09 Hanwha Chemical Corporation Preparation of extremely small and uniform sized, iron oxide-based paramagnetic or pseudo-paramagnetic nanoparticles and MRI T1 contrast agents using the same
JP2013534893A (ja) * 2010-08-05 2013-09-09 ハンファ ケミカル コーポレーション 極小かつ均一な大きさの酸化鉄系常磁性ナノ粒子の製造方法及びこれを用いるmrit1造影剤
JP2013541509A (ja) * 2010-08-31 2013-11-14 ハンファ ケミカル コーポレーション 酸化鉄ナノカプセル、その製造方法およびそれを含む磁気共鳴画像診断造影剤
JP2014129587A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 金属粉末の製造方法、及び金属粉末
JP2014227334A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 マイクロ波化学株式会社 希土類酸化物微粒子の製造方法、及び希土類酸化物微粒子
WO2018143076A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 三菱マテリアル株式会社 金属酸化物微粒子の製造方法、金属酸化物微粒子の分散液の製造方法、及び赤外線遮蔽膜の製造方法
US11365129B2 (en) 2017-02-06 2022-06-21 Mitsubishi Materials Corporation Method for producing metal oxide particles, method for producing dispersion of metal oxide particles, and method for producing infrared shielding film
US11535523B2 (en) 2018-02-14 2022-12-27 Mitsubishi Materials Corporation Method for producing metal oxide dispersion liquid and method for producing infrared-radiation-shielding film
US11796725B2 (en) 2018-03-22 2023-10-24 Mitsubishi Materials Corporation Metal oxide microparticles, method for producing same, dispersion for forming infrared-shielding film, method for producing same, method for forming infrared-shielding film, and base material having infrared-shielding film

Also Published As

Publication number Publication date
CA2588452A1 (en) 2006-06-01
WO2006057533A1 (en) 2006-06-01
US20060133990A1 (en) 2006-06-22
RU2375153C2 (ru) 2009-12-10
TR200703578T1 (tr) 2008-01-21
RU2007123297A (ru) 2009-01-10
SG158090A1 (en) 2010-01-29
JP2011224558A (ja) 2011-11-10
KR20070102672A (ko) 2007-10-19
KR101304080B1 (ko) 2013-09-17
CA2588452C (en) 2013-07-30
AU2005307954B2 (en) 2010-11-18
US7811545B2 (en) 2010-10-12
HK1110832A1 (en) 2008-07-25
IL182508A0 (en) 2007-09-20
EP1661649A1 (en) 2006-05-31
JP5379182B2 (ja) 2013-12-25
UA85768C2 (ru) 2009-02-25
CN101090785B (zh) 2013-03-20
NO20073150L (no) 2007-06-20
ZA200704002B (en) 2008-08-27
CN101090785A (zh) 2007-12-19
EG24374A (en) 2009-03-16
BRPI0517896A (pt) 2008-10-21
EP2786820A1 (en) 2014-10-08
MX2007006220A (es) 2009-05-08
MA29666B1 (fr) 2008-08-01
WO2006057467A1 (en) 2006-06-01
NZ555125A (en) 2010-12-24
AU2005307954A1 (en) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5379182B2 (ja) 単分散ナノ粒子の新しい大量製造方法
Mourdikoudis et al. Oleic acid/oleylamine ligand pair: a versatile combination in the synthesis of colloidal nanoparticles
JP4792050B2 (ja) 金属酸化物ナノ粒子の直接合成方法
JP3258295B2 (ja) 遷移金属ナノ粒子の製造方法
Allaedini et al. Study of influential factors in synthesis and characterization of cobalt oxide nanoparticles
KR100487905B1 (ko) 형상이방성 산화철 나노분말 및 그 제조방법
Fereshteh et al. Effect of ligand on particle size and morphology of nanostructures synthesized by thermal decomposition of coordination compounds
JP2003297617A (ja) 強磁性合金ナノ粒子の製造方法
JP2012197473A (ja) 還元雰囲気下超臨界水熱反応による金属・合金ナノ粒子の合成法
Gautam et al. Solvothermal routes to capped oxide and chalcogenide nanoparticles
JP2016160531A (ja) 有機化合物に分散された微粒子の集まりの製造と製造方法
KR20100123359A (ko) 단분산성이 우수한 금속 산화물 나노입자의 제조방법
Uflyand et al. Thermolysis of Low Molecular Weight Metal Chelates
Shafe The Structural and Magnetic Properties of NiO/Mn (Ni)-Oxide Magnetic Heterostructured Nanocrystals Synthesized Under Varying pH Values
O'Brien Synthesis of (CO, FE)-PT Magnetic Alloy Nanoparticles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110412