JP2008509761A - 家具体内固定用支持部材 - Google Patents

家具体内固定用支持部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2008509761A
JP2008509761A JP2007526103A JP2007526103A JP2008509761A JP 2008509761 A JP2008509761 A JP 2008509761A JP 2007526103 A JP2007526103 A JP 2007526103A JP 2007526103 A JP2007526103 A JP 2007526103A JP 2008509761 A JP2008509761 A JP 2008509761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
fixed
parts
house
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007526103A
Other languages
English (en)
Inventor
ガッサー,インゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Julius Blum GmbH
Original Assignee
Julius Blum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Julius Blum GmbH filed Critical Julius Blum GmbH
Publication of JP2008509761A publication Critical patent/JP2008509761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B95/00Fittings for furniture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/453Actuated drawers
    • A47B88/457Actuated drawers operated by electrically-powered actuation means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/453Actuated drawers
    • A47B88/46Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs
    • A47B88/463Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs self-opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

家具体内に固定するための支持部材であって、家具体(2)内に搭載された可動家具部(4)を押出すための好適には押出具(3)である1以上の部品を、工具を使用することなく好適にはスナップ式に本支持部材(1)に固定させることを特徴とする支持部材。
【選択図】 図1a

Description

本発明は家具体内固定用支持部材に関する。
近代家具には可動家具部を押出すための押出具等の電気部品や他の部品が装着されることがある。
このような部品は家具体に個別に固定されなければならず、作業が面倒であった。電気部品である場合には、それぞれの電気部品に個別に給電する必要があった。このように面倒で複雑な加工作業を要する家具は高価であった。
本発明の目的はそのような部品を簡単及び安価な方法で家具に装着させる支持部材の提供である。
本発明によれば上記の目的は、好適には、家具の可動部を押出す押出具を工具を使用することなく、好適にはスナップ式に支持部材に固定させることで達成される。
本発明によって工具を使用しないで簡単に種々な押出具を家具体に装着させることで家具の製造コストを大幅に低減させることができ、それら押出具の交換や追加も容易に実施できる。
工具を使用しない本発明の装着方法は、例えばスナップ式である。
スナップ式装着手段を提供するため、本発明の支持部材に少なくとも1本、好適には2本の溝部を提供し、押出具に提供された対応する数のバネ構造体を受領させる。あるいは逆に、そのような溝部を押出具上に提供し、バネ構造体を支持部材に提供することもできる。
押出具に安定的に給電するために少なくとも2本の給電線を支持部材に提供することが望ましい。この構成によって押出具に対して容易に給電することができる。
本発明の支持部材は、例えばレール体であり、好適には特殊形状のレール体である。
支持部材がレール体である場合、好適には給電線は支持部材全長にわたって提供されたブスバ(busbars)の形態である。固定された対象部品に提供された接点部を介してこれらブスバとの通電が提供される。
好適には押出具にはデータ収集用の種々なセンサが提供される。収集データは押出具自身に処理させても、コントローラ等の他の押出具に送って処理させることもできる。この場合、好適には支持部材は装置との、あるいは装置間の情報交換のために少なくとも1つのデータバスを有する。これで中央コントローラと個々の押出具との間でデータ交換ができ、個々の押出具同士でのデータ交換ができる。
押出具に適した電圧を提供するため、好適には支持部材に固定される自身以外の部品に給電するために変圧装置の形態で、好適には1つの部品を工具を使用せずに提供することができる。1つの変圧装置で支持部材に固定された全ての部品に給電させることもできる。それぞれの部品を変圧装置に接続することも、変圧装置と個々の部品を直列に接続することもできる。変圧装置により支持部材に提供されたバスバに電圧を提供し、各部品をバスバと接続させることもできる。
本発明のさらなる特徴は家具体内に部品を装着させる支持部材に関する。
家具体内に装着する押出具の位置は個別に計測されなければならず、装着すべき複数の押出具が関与する場合には非常に面倒であった。
本発明はこの問題に対処する。支持部材は支持部材に固定される対象部品のために少なくとも1つの設定固定位置を有する。
すなわち、対象部品の固定位置を個別に測定する必要はない。
本発明の1好適実施態様では、支持部材はレール体であり、レール体に沿って少なくとも2箇所の設定固定位置が提供される。
好適にはスナップ式固定手段の利用により工具を使用せずに支持部材の設定固定位置に固定される形態の押出具の場合には特に簡単である。
本発明はさらに可動家具部のために少なくとも2つの押出具が装着されている支持部材にも関する。このような支持部材はユニット式に家具体に装着することができる。従って、家具体に簡単に取り付けられるように押出具を予め装着した支持部材を提供することが望ましい。
本発明は上述の支持部材を少なくとも1体装着した家具体にも関する。
家具製造コストをさらに低減させるため、家具体に少なくとも2体の支持部材を設置し、それら少なくとも2体の支持部材を相互に通電部品等で通電状態に接続しておくことによって、個々の支持部材に装着された部品に同時的に通電させ、部品や支持部材同士でデータ交換させることができる。この構造によって電力源及び変圧装置数を減少させることができる。
電力源及び変圧装置数をさらに減少させるには、支持部材に、例えば、好適にはスナップ式に工具を使用せずに固定される全部品に対して同時的に通電させる1体の変圧装置を提供することができる。
支持レール体に設定固定位置が提供される場合、家具体内の対象部品のための整然とした縦型デザインあるいは横型デザインの設定固定位置が提供されることが望ましい。
本発明は少なくとも2体の上述家具体を有した家具構造体にも関する。
この場合、変圧装置は片方の家具体内で工具を使用せずに、好適にはスナップ式に支持部材に固定され、他方の家具体内の支持部材に対しても通電するようにアレンジし、それら両支持部材に装着された対象部品に通電することが望ましい。この場合には別々の変圧装置を提供することは不要である。
対象部品のコントロールを目的として少なくとも1体のコントロール装置を提供することが望ましい。
支持部材が個別の家具体内で通電状態にアレンジされている場合には、電力源及びデータ交換の両方の目的で利用することができる。この場合、複数の家具体内にアレンジされた全部品のコントロールを1体のコントロール装置で提供することができる。
本発明のさらなる利点及び詳細は添付図面を利用した以下の詳細な説明で理解されよう。
図1aは家具体2を詳細に示したものであり。本発明の1実施例による支持部材1の上面及び下面は端末部11によって固定されている。支持部材1を上面及び下面に固定した結果、背面壁(図示せず)がなくても支持部材1を家具体2内へ設置することもできる。可動家具部4(図1には図示せず)のための押出具3と押出具3へ給電するための変圧装置7は支持部材1にスナップ式に装着されている。押出具3は変圧装置7との通電を提供するための給電線5を有する。図1bは支持部材1が家具体2に固定された状態を示している。
図2aは家具体の1部を示しており、家具体2上には特殊形状のレール体の形態である支持部材1が提供されており、複数の押出具3が支持部材1に固定されている。本実施例では5体の押出具3に1体の変圧装置7によって給電される。図2bは図2aに示す家具体部分の前面を示している。
図3aは家具体の別部分を示しており、これには本発明による2体の支持部材1が提供されており、それぞれの支持部材1には5体の押出具3が固定されている。本実施例では、1体の変圧装置7のみが全ての押出具3へ電力を供給するよう提供されている。図3aの家具体部分の前面を示した図3bから明らかなように、図3bで右側に提供された押出具3は、接続部8によって電力を供給するよう、左側に提供されたそれぞれの押出具3へ接続されている。この場合、左側に提供されたそれぞれの押出具3は図示の給電線5によって変圧装置7へ接続可能である。
図4は2体の家具体2を含んだ構造体9を示しており、それぞれの内部には本発明による支持部材1が提供されている。それぞれの支持部材1には複数の押出具3が固定されており、図4ではそれぞれの家具体から1体の押出具のみが見える状態である。図4の右側の支持部材1には、この支持部材1の押出具3と、家具体2の左側に提供された支持部材1の押出具3へ給電するための1体の変圧装置7が提供されている。この場合の電流供給接続は2体の家具体2間の開口部13を介して提供できる。
図5aは本発明による支持部材1の別実施例を示しており、支持部材1は家具体2内に水平状に提供されている。図5bから明らかなように、可動家具部4のための押出具3と、この押出具3へ給電するための変圧装置7が支持部材1に提供されている。この場合、押出具3と変圧装置7は給電線5を介して接続可能である。固定される部品のための設定固定位置15も図示されており、本実施例では部品に提供された係留ラグを挿入できる凹部の形態である。家具体2内で支持レール部材1を水平状に提供した結果、固定される部品のための水平横型デザインが形成される。
図6aは図5に類似した本発明による支持部材1の別実施例を示しており、これには2体の押出具3と1体の変圧装置7が提供されている。図6aでは、2体の押出具3はこの場合給電線5を介して相互接続されている。変圧装置7にさらに近接して提供された押出具3は、2体の押出具3を変圧装置7へ共に接続するように接続部(図示せず)によって接続できる。
図6bは図6aの詳細図であり、給電線5に加えて、押出具3を接続するためのデータケーブル12が提供されている。これによって2体の押出具3間でデータを交換することができる。
図6cは家具体2と可動家具部4とを有した家具の1部を示しており、図6aで示した支持部材1が家具体2の背面に提供されている。
図7は本発明による支持部材1のさらなる別実施例の分解図であり、特殊形状のレール体の形態である。この場合、支持部材1全長にわたってブスバの形態である給電線5とデータバス6(すなわちデータ伝送のための導電接続)が提供されている。さらに押出具3、変圧装置7及び端末部11が図示されている。支持部材1を、図7に示す接続部8と通電部品14(この場合はクロス接続要素)を介して図9に詳細に示す状態のごとくさらに別の支持部材1(図示せず)へカップリングすることもできる。これら別の支持部材1はこの場合同じ家具内または別の家具内に提供することができる。
図8aから図8fは上述の部品を詳細に示した図である。
図9aは図7の分解図に示した支持部材1を組み立てて家具体2へ固定した状態を示している。詳細図9bはこの場合特に、一方が支持部材1のブスバとデータバス6へ、他方がこれをさらに別の支持部材1(図示せず)へと繋がる接続部8へ接続する通電部品14を示している。
図10aと図10bは給電線5とデータ線12を有した本発明による支持部材1のさらに別の実施例を示している。本実施例では部品を固定するための縦型すなわち直立型の設定固定位置15も図示されている。
部品のタイプは押出具または変圧装置に限定されないことは言うまでもない。
図1aは本発明の第1実施例の斜視図である。 図1bは本発明の第1実施例の斜視図である。 図2aは本発明の別実施例の斜視図である。 図2bは本発明の別実施例の正面図である。 図3aは本発明の別実施例の斜視図である。 図3bは本発明の別実施例の正面図である。 図4は本発明による家具構造体の1例の斜視図である。 図5aは本発明のさらに別な実施例の斜視図である。 図5bは本発明のさらに別な実施例の詳細図である。 図6aは本発明のさらに別な実施例の斜視図である。 図6bは本発明のさらに別な実施例の詳細図である。 図6cは本発明のさらに別な実施例の利用例である。 図7は本発明のさらに別な実施例の斜視図である。 図8aは本発明が対象とする個々の対象部品の例である。 図8bは本発明が対象とする個々の対象部品の例である。 図8cは本発明が対象とする個々の対象部品の例である。 図8dは本発明が対象とする個々の対象部品の例である。 図8eは本発明が対象とする個々の対象部品の例である。 図8fは本発明が対象とする個々の対象部品の例である。 図9aは本発明のさらに別な実施例の斜視図である。 図9bは本発明のさらに別な実施例の詳細図である。 図10aは本発明のさらに別な実施例の斜視図である。 図10bは本発明のさらに別な実施例の分解図である。

Claims (19)

  1. 家具体内に固定するための支持部材であって、家具体(2)内に搭載された可動家具部(4)を押出すための押出具(3)である1以上の好適には電気式の部品を、工具を使用することなく好適にはスナップ式に本支持部材(1)に固定させることを特徴とする支持部材。
  2. 支持部材(1)は固定状態の部品に給電するために少なくとも2本以上の給電線(5)を有することを特徴とする請求項1記載の支持部材。
  3. 支持部材(1)は好適には特殊形状のレール体の形態であることを特徴とする請求項1または2記載の支持部材。
  4. 給電線(5)はほぼ支持部材全長にわたって提供されたブスバ(busbars)の形態であることを特徴とする請求項3記載の支持部材。
  5. 支持部材(1)は部品との、あるいは部品間の情報交換のために少なくとも1つのデータバスを有することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の支持部材。
  6. 少なくとも1つ以上の部品が支持部材(1)に好適にはスナップ式に固定されていることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の支持部材。
  7. 部品のために好適には1体の変圧装置(7)が支持部材(1)に固定されていることを特徴とする請求項6記載の支持部材。
  8. 支持部材(1)は本支持部材(1)に固定される部品のために少なくとも1以上の設定固定位置(15)を有することを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の支持部材。
  9. 支持部材(1)はレール体の形態であり、本支持部材(1)は前記レール体に沿って少なくとも2箇所以上の設定固定位置(15)を有することを特徴とする請求項8記載の支持部材。
  10. 固定される部品は工具を使用せずに好適にはスナップ式に設定固定位置(15)に固定可能であることを特徴とする請求項8または9記載の支持部材。
  11. 可動家具部(4)のために少なくとも2つ以上の押出具(3)が支持部材(1)に提供されていることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の支持部材。
  12. 請求項1から11のいずれかに記載の支持部材(1)が少なくとも1体以上提供されていることを特徴とする家具体(2)。
  13. 少なくとも2体以上の支持部材(1)が家具体(2)において通電部品(14)によって相互通電状態(8)であることを特徴とする請求項12記載の家具体。
  14. 支持部材(1)に固定される全部品のために好適には1体の変圧装置(7)が、工具を使用せずに好適にはスナップ式に支持部材(1)の1つに固定されていることを特徴とする請求項13記載の家具体。
  15. 設定固定位置(15)は固定される部品のために縦型デザイン及び/または横型デザインを形成することを特徴とする請求項12から14のいずれかに記載の家具体。
  16. 請求項12から15のいずれかに記載の家具体を少なくとも2体以上有していることを特徴とする構造体。
  17. 少なくとも1体の家具体(2)内で変圧装置(7)が工具を使用せずに好適にはスナップ式に支持部材(1)に固定されており、前記変圧装置(7)は前記支持部材(1)と通電状態(8)であり、前記支持部材(1)へ固定された、または固定可能な部品のために第2家具体(2)内に提供されていることを特徴とする請求項16記載の構造体。
  18. 構造体(9)は部品のコントロールのために少なくとも1体のコントロール装置を含んでいることを特徴とする請求項16または17記載の構造体。
  19. 構造体(9)は1体のコントロール装置を含んでいることを特徴とする請求項18記載の構造体。
JP2007526103A 2004-08-16 2005-07-01 家具体内固定用支持部材 Pending JP2008509761A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0138004A AT500722B1 (de) 2004-08-16 2004-08-16 Trägerelement zur befestigung in einem möbelkorpus
PCT/AT2005/000247 WO2006017865A1 (de) 2004-08-16 2005-07-01 Trägerelement zur befestigung in einem möbelkorpus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011005935U Continuation JP3172524U (ja) 2004-08-16 2011-10-11 家具体内固定用の家具部品及び該家具部品を含んだ構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008509761A true JP2008509761A (ja) 2008-04-03

Family

ID=34972432

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526103A Pending JP2008509761A (ja) 2004-08-16 2005-07-01 家具体内固定用支持部材
JP2011005935U Expired - Lifetime JP3172524U (ja) 2004-08-16 2011-10-11 家具体内固定用の家具部品及び該家具部品を含んだ構造体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011005935U Expired - Lifetime JP3172524U (ja) 2004-08-16 2011-10-11 家具体内固定用の家具部品及び該家具部品を含んだ構造体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8025348B2 (ja)
EP (1) EP1778048B1 (ja)
JP (2) JP2008509761A (ja)
CN (1) CN101005778B (ja)
AT (1) AT500722B1 (ja)
MY (1) MY140188A (ja)
WO (1) WO2006017865A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517600A (ja) * 2007-02-01 2010-05-27 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. 押し出し装置用の押し出しレバー
JP2011502559A (ja) * 2007-11-07 2011-01-27 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. 1以上の家具駆動手段のための支持構造
JP2012516702A (ja) * 2009-02-04 2012-07-26 ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー エジェクタユニットおよび家具

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006016102B4 (de) 2006-04-04 2019-01-31 Grass Gmbh Möbel mit wenigstens zwei gegenüber einem ersten Möbelteil motorisch bewegbaren weiteren Möbelteilen
DE202006011039U1 (de) * 2006-07-14 2007-12-06 Alfit Ag Vorrichtung zum Bewegen von zueinander bewegbaren Möbelteilen und Möbel
DE202007001580U1 (de) 2007-01-30 2008-09-11 Deon Ag Möbel
DE202007001582U1 (de) 2007-01-30 2008-09-11 Deon Ag Möbel
DE202007001647U1 (de) 2007-01-31 2008-07-03 Linrot Holding Ag Möbel
DE202007001646U1 (de) 2007-01-31 2008-06-12 Deon Ag Elektromotorischer Möbelantrieb
AT504921A1 (de) * 2007-02-19 2008-09-15 Blum Gmbh Julius Befestigungsvorrichtung in einem möbelkorpus
KR20080081587A (ko) * 2007-03-06 2008-09-10 이바도 컴퓨터 책상
DE202007004338U1 (de) 2007-03-21 2008-08-07 Linrot Holding Ag Möbel
AT505119A1 (de) 2007-04-23 2008-11-15 Blum Gmbh Julius Antrieb für ein bewegbares möbelteil
DE202007006298U1 (de) * 2007-04-30 2008-06-05 Grass Gmbh Möbel und Vorrichtung zum Ausstoßen eines Möbelteils, das an einem feststehenden Möbelteil bewegbar aufgenommen ist
DE202007006299U1 (de) * 2007-04-30 2008-07-03 Grass Gmbh Möbel und Vorrichtung zum Ausstoßen eines Möbelteils, das an einem feststehenden Möbelteil bewegbar aufgenommen ist
DE202007006300U1 (de) * 2007-04-30 2008-06-12 Grass Gmbh Vorrichtung und System zur Bewegungsbeeinflussung eines Möbelteils, Montageeinrichtung für eine solche Vorrichtung und Möbel
JP5019993B2 (ja) * 2007-08-23 2012-09-05 クリナップ株式会社 収納ユニット
JP2009050325A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Cleanup Corp キッチン
AT10312U1 (de) 2007-11-19 2009-01-15 Blum Gmbh Julius Tragekonstruktion zur befestigung wenigstens eines möbelantriebs
AT507241B1 (de) * 2008-09-03 2013-05-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit schublade und stromverbraucher
DE202008016464U1 (de) * 2008-12-15 2009-05-28 Grass Gmbh Vorrichtung zum Anbringen einer Montageeinheit an einem Möbelkorpus, Montageeinheit, Montageset und Möbel
DE202008016466U1 (de) * 2008-12-15 2010-04-22 Grass Gmbh Vorrichtung zum angetriebenen Bewegen eines Betätigungsorgans, Öffnungsvorrichtung und Möbel
DE102010012660A1 (de) 2010-03-24 2011-09-29 Linrot Holding Ag Möbel
AT509702B1 (de) * 2010-04-19 2011-11-15 Blum Gmbh Julius Ausstosser zum ausstossen eines bewegbaren möbelteils
DE202010009797U1 (de) * 2010-07-02 2011-11-29 Grass Gmbh Vorrichtung zur Bewegung eines Möbelteils an einem Möbel
AT510257B1 (de) * 2010-10-15 2012-03-15 Blum Gmbh Julius Positioniervorrichtung zum positionieren einer ausstossvorrichtung zum ausstossen eines bewegbar gelagerten möbelteiles
AT512300B1 (de) 2012-01-25 2013-07-15 Fulterer Gmbh Vorrichtung zur dämpfung der bewegung eines beweglich gelagerten bauteils
WO2013110099A1 (de) * 2012-01-25 2013-08-01 Fulterer Gesellschaft Mbh Einziehsystem für mehrere ausziehbare möbelteile
EP2807320B1 (de) 2012-01-25 2018-02-21 Fulterer AG & Co KG Ausziehvorrichtung für mindestens zwei ausziehbare möbelteile
AT512306B1 (de) 2012-01-25 2013-07-15 Fulterer Gmbh Vorrichtung zur dämpfung der bewegung eines beweglich gelagerten bauteils
AT512616B1 (de) * 2012-02-15 2017-05-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit einer federbelasteten Antriebsvorrichtung für ein bewegbares Möbelteil
AT512415B1 (de) 2012-03-20 2013-08-15 Fulterer Gmbh Zuziehvorrichtung für ein beweglich gelagertes Möbelteil

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3259443A (en) * 1964-04-09 1966-07-05 Lavigne Marcel Display cabinet
DE1778452A1 (de) * 1968-04-30 1971-10-07 Eggersmann Kg Schrank- und oder Tischmobel
JPS567406B2 (ja) * 1976-04-15 1981-02-18
US6231205B1 (en) * 1998-10-23 2001-05-15 Powerwall, Inc. Illuminated shelving
US6312186B1 (en) * 1998-02-09 2001-11-06 Julius Blum Gesellschaft M.B.H. Fastening device

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2187012A (en) * 1937-01-19 1940-01-16 Brenner Edward Light-controlled actuating device
US3592521A (en) * 1970-02-02 1971-07-13 Coxwells Inc Lockbox
JPS567406A (en) 1979-06-29 1981-01-26 Jeol Ltd Pole piece material for magnet
US4689726A (en) * 1986-02-28 1987-08-25 Kretzschmar Thomas E Lighting mechanism
US4792195A (en) * 1987-08-06 1988-12-20 Kidde Holding, Inc. Drawer support system
DE9312842U1 (de) * 1993-08-27 1993-12-23 Elan Schaltelemente Gmbh Elektrische Baugruppe
US5470143A (en) * 1994-03-24 1995-11-28 Steelcase Inc. Self-locking snap-on suspension unit for furniture cabinets and the like
US5542759A (en) * 1995-04-27 1996-08-06 Snap-On Technologies, Inc. Shock absorbing disconnect latch for drawer slides
DE19806337A1 (de) * 1998-02-05 1999-08-12 Abke Hermann Elektro Kg Einphasen-NV-Stromschiene für Möbel
TW511729U (en) * 1998-11-24 2002-11-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Structure of computer casing
US6669250B1 (en) * 2000-01-06 2003-12-30 St. Louis Designs, Inc. Push-push latch
CN2444381Y (zh) 2000-08-04 2001-08-22 关明 抽屉式专业机柜
DE20103713U1 (de) * 2001-03-05 2001-05-10 Welle Moebel Gmbh Vitrine
AT500362B1 (de) * 2002-06-27 2007-01-15 Blum Gmbh Julius Anordnung mit einem bewegbaren möbelteil und mit einer antriebseinheit
DE20212951U1 (de) * 2002-08-23 2003-12-24 Ott, Niko Möbel mit Arbeitsplatte
CN2609163Y (zh) * 2003-02-26 2004-03-31 新艺集团有限公司 插入式小型漏电断路器
AT502574B1 (de) * 2003-05-19 2007-08-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit einem bewegbaren möbelteil
ITRM20030092U1 (it) * 2003-05-22 2004-11-23 Salice Arturo Spa Dispositivo di chiusura e/o apertura a cricchetto per elemento di guida di cassetto.
US20090039745A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Wong Chong B Drawer Actuator and Latch System

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3259443A (en) * 1964-04-09 1966-07-05 Lavigne Marcel Display cabinet
DE1778452A1 (de) * 1968-04-30 1971-10-07 Eggersmann Kg Schrank- und oder Tischmobel
JPS567406B2 (ja) * 1976-04-15 1981-02-18
US6312186B1 (en) * 1998-02-09 2001-11-06 Julius Blum Gesellschaft M.B.H. Fastening device
US6231205B1 (en) * 1998-10-23 2001-05-15 Powerwall, Inc. Illuminated shelving

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517600A (ja) * 2007-02-01 2010-05-27 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. 押し出し装置用の押し出しレバー
JP2011502559A (ja) * 2007-11-07 2011-01-27 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. 1以上の家具駆動手段のための支持構造
JP2012516702A (ja) * 2009-02-04 2012-07-26 ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー エジェクタユニットおよび家具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3172524U (ja) 2011-12-22
AT500722A1 (de) 2006-03-15
EP1778048A1 (de) 2007-05-02
US20070145867A1 (en) 2007-06-28
MY140188A (en) 2009-11-30
CN101005778A (zh) 2007-07-25
US8025348B2 (en) 2011-09-27
WO2006017865A1 (de) 2006-02-23
AT500722B1 (de) 2009-06-15
CN101005778B (zh) 2010-07-07
EP1778048B1 (de) 2015-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3172524U (ja) 家具体内固定用の家具部品及び該家具部品を含んだ構造体
GB2347454B (en) Socket stud for tool suspension rack
GB2263970A (en) Apparatus for connecting baseless bulbs
AU2003251967A1 (en) Solid wire modular electrical system for office areas
TW547844U (en) Electrical system having means for accommodating various distances between pc boards thereof mounting the means
JP5400156B2 (ja) 引出しと電気負荷具を有する家具
JP4575148B2 (ja) 組付けシステム、特にスイッチキャビネットのための組付けシステムおよび、組付けシステム、特にスイッチキャビネットのための組付けシステムのもとでモジュールをプロジェクトする方法
JP5217000B2 (ja) 家具
US20230065798A1 (en) Connection device, structural system and shelving unit
WO2017053529A1 (en) Plug load receptacle
CN102834986A (zh) 汇流排适配器
US6478444B2 (en) Furniture system having a modular lighting installation
US7239521B2 (en) Module mounting system
GB2423197B (en) Multi-position electrical connector for robotic tool changer
HK1049408A1 (en) Wiring of a modular furniture system.
JP4882833B2 (ja) 配線システム
US6239512B1 (en) Electric water heater with simplified phase conversion apparatus
JP2016072456A (ja) 電気機器の外郭構造及び負荷制御システムの端末器
GB2358365B (en) Tool mount for automated manufacturing lines
JP6756183B2 (ja) 吊り下げ用照明器具、連結具及び照明システム
JPH0752462Y2 (ja) 通電線付き樹脂被覆鋼管を用いた軽量構造物
DE50015804D1 (de) Steuergeräteschutz für ein zweispannungsbordnetz
PL356827A1 (en) Junction box for electric wiring systems
JPH1186941A (ja) 電子機器の接続装置
EP2025997A1 (en) Assembly and lighting device for components of shop furnishings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080630

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110629

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110706