JP2008506071A - 内燃機関を備えた装置 - Google Patents

内燃機関を備えた装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008506071A
JP2008506071A JP2007520691A JP2007520691A JP2008506071A JP 2008506071 A JP2008506071 A JP 2008506071A JP 2007520691 A JP2007520691 A JP 2007520691A JP 2007520691 A JP2007520691 A JP 2007520691A JP 2008506071 A JP2008506071 A JP 2008506071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
turbocharger
cylinder
cylinders
exhaust system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007520691A
Other languages
English (en)
Inventor
エンドレス・ヘルムート
ポット・エッケハルト
ティーレ・フレート
テオバルト・イェルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volkswagen AG
Original Assignee
Volkswagen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volkswagen AG filed Critical Volkswagen AG
Publication of JP2008506071A publication Critical patent/JP2008506071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/04Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more silencers in parallel, e.g. having interconnections for multi-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0093Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are of the same type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/007Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust-driven pumps arranged in parallel, e.g. at least one pump supplying alternatively
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/107More than one exhaust manifold or exhaust collector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つのターボチャージャ(20)のタービン(21)が第1の排気系統(1)に付設されている、複数のシリンダ(13,14,15,16,19)と、少なくとも1つのターボチャージャ(20)と、第1と第2の排気系統(1,2)とを有する内燃機関(10)を備えた装置に関する。高いトルクと高い出力は、バイパス排気ライン(24)が、第1の排気系統(1)に付設されている少なくとも1つのシリンダ(14,19)から始まり、少なくとも1つのターボチャージャ(20)を迂回して第1の排気系統(1)と接続されている場合に得ることができる。

Description

本発明は、請求項1の上位概念による内燃機関を備えた装置に関する。
特許文献1には、2つの排気系統を備えた2つのシリンダバンクを有する内燃機関の装置が記載されており、これら排気系統は、1つの排気マニホールドを介して接続されている。この接続は、負荷に依存して形成又は中断することができる。一方の排気系統には、ターボチャージャが配設されている。
欧州特許第0 716 221号明細書
本発明の課題は、トルク及び出力の高い内燃機関を備えた装置を提供することにある。
この課題は、本発明によれば請求項1の特徴を有する装置によって解決される。
複数のシリンダと、少なくとも1つのターボチャージャとを有する内燃機関を備えた本発明による装置は、第1の排気系統に付設されている少なくとも1つのシリンダのバイパス排気ラインを備え、このバイパス排気ラインは、少なくとも1つのターボチャージャを迂回して第1の排気系統と接続されている。ターボチャージャの排気タービンは、内燃機関の全てのシリンダよりも少ないシリンダによって、特に半分の数のシリンダによって作用を受ける。内燃機関がガソリンエンジンであることが特に好ましい。ガソリンエンジンを過給することにより、ガソリンエンジンの出力は、上昇させることができる。燃費低減のため、システムは、有利なことにシリンダ遮断装置と組み合わせることができる。1つ又は複数のターボチャージャを特別に配設することにより、1つ又は複数のターボチャージャの応答時間は小さくすることができる。
本発明の有利な発展構成は、下位の請求項に記載されている。
特に、第1の排気系統に付設されたシリンダは第1のシリンダバンク内に配設され、第2の排気系統に付設されたシリンダは第2のシリンダバンク内に配設されている。これは、内燃機関に対して出力要求が高い時又は低い時の場合によっては遮断可能なシリンダの制御を容易にする。少なくとも1つのターボチャージャのコンプレッサが、それぞれ要求されるトルクのために両シリンダバンクの全てのシリンダに相応の空気の質量流を供給する場合が有利である。その場合には、有利なことに、内燃機関が必要な空気の全質量流を吸入する唯一の絞り装置で十分である。タービンに排気の作用を与えないシリンダは、負荷及び/又は回転数が低い場合、シリンダの遮断装置によって遮断するか、少なくともその貫流を低減することができる。特に、圧縮比は、シリンダ毎に、例えば遮断可能であるシリンダには高い圧縮比が、他のシリンダには低い圧縮比が適合される。
有利な形成では、バイパス排気ライン内に第2のターボチャージャが配設されている。好ましい発展構成では、第2のターボチャージャは、第1のターボチャージャとは異なった寸法設定を備える。これは、内燃機関の種々の出力領域及び回転数領域への有利な調整を可能にする。
有利な形成では、各シリンダバンクに独立したターボチャージャが付設されており、この場合、第2の排気系統に付設されている少なくとも1つのシリンダのバイパス排気ラインは、第2のターボチャージャを迂回して第2の排気系統と接続されている。吸気側は、両シリンダバンクのために共通としてもよい。選択的に、内燃機関の吸気側も排気装置も、特にその全作動長さにおいて少なくともダブルフロー型に分離することができるので、両シリンダバンクは、それぞれ1つの固有の空気供給部を備える。負荷要求が相応に低い場合、シリンダの一部を遮断することができるので、一方のシリンダバンクで一部のシリンダから全てのシリンダに至るまで遮断されるか、選択的に両バンクでそれぞれいくつかのシリンダ、特に同じ数のシリンダが遮断される。従って、両ターボチャージャは、一方のシリンダバンクの全てのシリンダよりも少ないシリンダによって排気の作用を受ける。残りのシリンダの排気は、それぞれのターボチャージャのそれぞれのタービンを迂回してそれぞれの排気系統に導入可能である。
内燃機関が直接噴射装置を備えるガソリンエンジンとして形成される場合が好ましい。
本発明の更なる実施形及び様相を、請求の範囲の要約に依存せずに普遍性を限定することなく以下で図面を基にして詳細に説明する。
図1は、本発明を具体的に説明するために、本発明による装置の第1の好ましい形成を示す。12気筒ガソリンエンジンとして形成された内燃機関10は、複数のシリンダ13及び14もしくは15を有する2つの分離されたシリンダバンク11及び12を備える。機能的に1つのグループを構成するこのようなシリンダは、それぞれ同じ符号を備えている。第1の排気系統1と第2の排気系統2は、その全作動長さに沿ってダブルフロー型に分離されている。ターボチャージャ20は、第1の排気系統1内に配設され、そのコンプレッサ22は、吸気ライン17内に配置されている。コンプレッサ22は、吸気ライン17を介して両シリンダバンク11,12に共通の空気分配器18に空気の質量流を供給する。
第2のシリンダバンク12のシリンダ15の詳細には示されてない排気ラインは、第2の排気系統2の排気集合ライン40に合流し、この排気集合ライン内には、その作動長さに沿って、第1の触媒41、特に一次触媒と、第2の触媒42、特に主触媒と、消音器43とが配設されている。シリンダ15は、特に遮断可能であるか、少なくともその貫流を低減可能に形成されている。
第1の排気系統1内で、ターボチャージャ20のタービン21は排気ライン23内に配設されており、この排気ラインは、シリンダ13の詳細には支持されてない排気ラインから排気を集めて、第1の排気系統1の排気集合ライン26に案内する。排気集合ライン26内には、その作動長さに沿って第1の触媒27、特に一次触媒と、第2の触媒28、特に主触媒と、消音器29とが配設されている。第1の触媒27の上流で、合流部25に排気ライン24が合流し、この排気ラインは、詳細には示されてない排気ラインを介して第1のシリンダバンク11のシリンダ14の排気を集め、ターボチャージャ20を迂回して排気集合ライン26に供給する。シリンダ14は、特に遮断可能又は少なくともその貫流を低減可能に形成されている。
図2a,2bには、図1の装置の有利な発展構成が図示されており、この装置の場合、別のターボチャージャ50が排気系統1内に配設されている。この装置は、十分に図1における装置に対応しており、その説明については図1のものを参照されたい。図1におけるのとは違って、排気ライン24内にターボチャージャのタービン51が配設されており、このタービンは、シリンダ19の排気によって作用可能である。図2aから分かるように、両ターボチャージャ20と50が同様に寸法設定されているのに対し、図2bによれば、両ターボチャージャ20と50は異なるように寸法設定されている。シリンダ19は、合目的に遮断不能に形成されている。ターボチャージャ50のコンプレッサ52は、圧縮した空気を共通の吸気ライン17に供給し、ターボチャージャ20のコンプレッサ22と共に共通の空気分配器18に供給する。第1の排気系統1に付設されている第1のシリンダバンク11のシリンダ13及び19の一部は、第1のシリンダバンク11もしくは第1の排気系統1に付設されたそれぞれ1つのターボチャージャ20及び50もしくはそのタービン21,51を迂回する。シリンダ13の排気が第2のターボチャージャ50を迂回するのに対し、シリンダ19の排気は第1のターボチャージャ20を迂回する。
図3は、該略図で本発明の別の好ましい発展構成を図示する。12気筒ガソリンエンジンとして形成された内燃機関10は、複数のシリンダ13及び14もしくは15を有する分離された2つのシリンダバンク11および12を備える。第1の排気系統1と第2の排気系統2は、その全作動長さにそってダブルフロー型に分離されて延在する。第1のターボチャージャ20は、そのタービン21が第1の排気系統1内に配設され、そのコンプレッサ22が吸気ライン17a内に配置されている。コンプレッサ22は、第1のシリンダバンク11の空気分配器18aに空気の質量流を供給する。第2のターボチャージャ30は、そのタービン31が第2の排気系統2内に配設され、そのコンプレッサ32が吸気ライン17b内に配置されている。コンプレッサ32は、第2のシリンダバンク12の空気分配器18bに空気の質量流を供給する。
第1のシリンダバンク11のシリンダ14の詳細には示されてない排気ラインは、そのバイパス排気ライン24が第1の排気系統1の排気集合ライン26に合流し、この排気集合ライン内に、その作動長さに沿って第1の触媒27、特に一次触媒と、第2の触媒28、特に主触媒と、消音器29とが配設されている。シリンダ14は、特に遮断可能に形成されている。シリンダ13の別のグループは、その排気を、詳細には示されてない排気ラインを介して排気集合ライン23に導き、この排気集合ラインは、第1のターボチャージャ20のタービン21へと排気を導く。バイパス排気ライン24は、タービン21の下流のその合流部25で排気集合ライン26に合流する。
第2のシリンダバンク12の配設は、この図では第1のシリンダバンク11に対して鏡面対称に構成されている。第2のシリンダバンク12のシリンダ15の詳細には示されてない排気ラインは、バイパス排気ライン46を介して第2の排気系統2の排気集合ライン40に案内され、この排気集合ラインに、バイパス排気ラインが合流部45で合流する。排気集合ライン40の作動長さに沿って、第1の触媒41、特に一次触媒と、第2の触媒、特に主触媒と、消音器43とが配設されている。シリンダ15は、特に遮断可能に形成されている。シリンダ16の別のグループは、その排気をその詳細には示されてない排気ラインを解して排気集合ライン44に導き、この排気集合ラインは、排気を第2のターボチャージャ30のタービン31に案内する。バイパス排気ライン46は、タービン31の下流のその合流部45で排気集合ライン40に合流する。
12個のシリンダと、一方の排気系統から排気を作用可能である1つのターボチャージャとを有する内燃機関を備えた装置を示す。 12個のシリンダと、各排気系統に同じように寸法設定されたターボチャージャとを有する内燃機関を備えた装置を示す。 12個のシリンダと、各排気系統に異なるように寸法設定されたターボチャージャとを有する内燃機関を備えた装置を示す。 それぞれ全てのシリンダの一部から作用を受ける2つのターボチャージャを有する内燃機関を備えた装置を示す。
符号の説明
1 第1の排気系統
2 第2の排気系統
10 内燃機関
11 第1のシリンダバンク
12 第2のシリンダバンク
13〜15 シリンダ
16 シリンダ
17 吸気ライン
17a 吸気ライン
17b 吸気ライン
18 空気分配器
18a 空気分配器
18b 空気分配器
19 シリンダ
20 ターボチャージャ
21 タービン
22 コンプレッサ
23 排気ライン
24 排気ライン
25 合流部
26 排気集合ライン
27 第1の触媒
28 第2の触媒
29 消音器
30 ターボチャージャ
31 タービン
32 コンプレッサ
40 排気集合ライン
41 第1の触媒
42 第2の触媒
43 消音器
44 排気集合ライン
45 合流部
46 排気ライン
50 ターボチャージャ
51 タービン
52 コンプレッサ

Claims (14)

  1. 少なくとも1つのターボチャージャ(20)のタービン(21)が第1の排気系統(1)に付設されている、複数のシリンダ(13,14,15,16,19)と、少なくとも1つのターボチャージャ(20)と、第1と第2の排気系統(1,2)とを有する内燃機関(10)を備えた装置において、
    バイパス排気ライン(24)が、第1の排気系統(1)に付設されている少なくとも1つのシリンダ(14,19)から始まり、少なくとも1つのターボチャージャ(20)を迂回して第1の排気系統(1)と接続されていることを特徴とする装置。
  2. シリンダ(13,14,15,16,19)が、少なくとも1つの第1のシリンダバンク(11)と第2のシリンダバンク(12)内に配設されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 第1の排気系統(1)に付設されたシリンダ(13,14,19)が第1のシリンダバンク(11)内に配設され、第2の排気系統(2)に付設されたシリンダ(15,16)が第2のシリンダバンク(12)内に配設されていることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. バイパス排気ライン(24)内に第2のターボチャージャ(50)が配設されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の装置。
  5. 第2のターボチャージャ(50)が、第1のターボチャージャ(20)とは異なった寸法設定を備えることを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 各シリンダバンク(11,12)に独立したターボチャージャ(20,30)が付設されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の装置。
  7. 第2の排気系統(2)に付設されている少なくとも1つのシリンダ(16)のバイパス排気ライン(46)が、第2のターボチャージャ(30)を迂回して第2の排気系統(2)と接続されていることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 両シリンダバンク(11,12)が、それぞれ1つの固有の空気供給部(18a,18b)を備えることを特徴とする請求項2〜7のいずれか1つに記載の装置。
  9. 両シリンダバンク(11,12)が、共通の空気供給部(18)を備えることを特徴とする請求項2〜7のいずれか1つに記載の装置。
  10. 両排気系統(1,2)が、その作動長さに沿って少なくともダブルフロー型に分離されていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1つに記載の装置。
  11. ターボチャージャ(20,30,50)のタービン(21,31,51)を迂回して排気系統(1,2)にその排気を案内可能であるシリンダ(14,15,19)が、その貫流を少なくとも低減可能に形成されていることを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. シリンダ(14,15,19)が、その貫流を完全に遮断可能に形成されていることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 遮断可能な1つ又は複数のシリンダ(14,15,19)が、遮断不能のシリンダ(13,16)よりも高い圧縮比を備えることを特徴とする請求項11又は12に記載の装置。
  14. 請求項1〜13のいずれか1つに記載の装置を有する直接噴射装置を備えるガソリンエンジン。
JP2007520691A 2004-07-15 2005-06-23 内燃機関を備えた装置 Pending JP2008506071A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004034314A DE102004034314A1 (de) 2004-07-15 2004-07-15 Anordnung mit einer Brennkraftmaschine
PCT/EP2005/006765 WO2006007931A1 (de) 2004-07-15 2005-06-23 Anordnung mit einer brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008506071A true JP2008506071A (ja) 2008-02-28

Family

ID=34977023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007520691A Pending JP2008506071A (ja) 2004-07-15 2005-06-23 内燃機関を備えた装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7757489B2 (ja)
EP (1) EP1771646B1 (ja)
JP (1) JP2008506071A (ja)
AT (1) ATE445089T1 (ja)
DE (2) DE102004034314A1 (ja)
WO (1) WO2006007931A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017145750A (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 マツダ株式会社 ロータリーピストンエンジンおよびこれを備えたハイブリッド車

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070130946A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Deere & Company, A Delaware Corporation Internal combustion engine with dual particulate traps ahead of turbocharger
JP4162016B2 (ja) * 2006-06-08 2008-10-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE102008049091A1 (de) * 2008-09-26 2010-04-01 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit acht Zylindern und Brennkraftmaschine
DE102009004418A1 (de) 2009-01-13 2010-07-15 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur Nachbehandlung eines Abgasstroms einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine eines Fahrzeuges sowie Abgasnachbehandlungsvorrichtung
DE102009004417A1 (de) 2009-01-13 2010-07-15 Man Nutzfahrzeuge Aktiengesellschaft Verfahren zur Nachbehandlung eines Abgasstroms einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine eines Fahrzeuges sowie Abgasnachbehandlungsvorrichtung
US8307630B2 (en) * 2009-12-02 2012-11-13 International Engine Intellectual Property Company, Llc Engine exhaust system having a plurality of diesel particulate filters
US9157363B2 (en) * 2012-08-21 2015-10-13 Ford Global Technologies, Llc Twin independent boosted I4 engine
DE102012110922B4 (de) * 2012-11-14 2022-07-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine mit Zylinderabschaltung
JP5850009B2 (ja) * 2013-08-22 2016-02-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
KR101683495B1 (ko) * 2014-12-02 2016-12-20 현대자동차 주식회사 터보차저를 갖는 엔진 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326826A (ja) * 1989-06-23 1991-02-05 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd エンジンの過給方法及びその装置
JPH05296053A (ja) * 1992-04-21 1993-11-09 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の過給方法及びその装置
JPH0953456A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Mitsubishi Motors Corp 車両用ターボ過給機付エンジン
JP2004011639A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Robert Bosch Gmbh 内燃機関における排気ガス・ターボチャージャのチャージ圧力制御方法および装置

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE650569C (de) * 1935-02-08 1937-09-29 Alfred Buechi Dipl Ing Brennkraftmaschine mit abgasgetriebenem Aufladegeblaese und mindestens zwei getrennten Abgasleitungen
DE1576225A1 (de) * 1966-11-17 1970-04-09 Ckd Praha Mehrzylindrige Brennkraftmaschine mit Turboaufladung und einer Einrichtung zur Vermeidung des Laderpumpeffektes
DE2034312C3 (de) * 1970-07-10 1974-01-10 Aktiengesellschaft Kuehnle, Kopp & Kausch, 6710 Frankenthal Auspuffsystem für Sechszylinder-Reihen-Brennkraftmaschine mit Abgasturbolader
JPS57124023A (en) * 1981-01-26 1982-08-02 Mazda Motor Corp Secondary air feeder for multicylinder engine with supercharger
IT1149783B (it) * 1982-02-26 1986-12-10 Alfa Romeo Auto Spa Motore pluricilindrico a c.i.di tipo modulare,con sovralimentazione
DE3312093A1 (de) * 1983-04-02 1984-10-04 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Mit einem abgasturbolader ausgeruestete brennkraftmaschine
JPS59231134A (ja) * 1983-06-13 1984-12-25 Mazda Motor Corp タ−ボ過給機付エンジン
JPH0791993B2 (ja) * 1986-08-26 1995-10-09 マツダ株式会社 エンジンの排気装置
DE3629841A1 (de) * 1986-09-02 1987-05-21 Daimler Benz Ag Mehrzylindrige aufgeladene brennkraftmaschine
DE3639090C1 (en) * 1986-11-14 1988-02-18 Daimler Benz Ag Internal combustion engine with exhaust turbocharger
CH673684A5 (en) * 1987-09-09 1990-03-30 Bbc Brown Boveri & Cie Engine with progressive pressure-charging - has second turbo-charger cut out by air and exhaust stop valves
DE3824346A1 (de) * 1988-07-19 1989-12-07 Daimler Benz Ag Brennkraftmaschine mit zwei zylinderbaenken
GB8926346D0 (en) * 1989-11-22 1990-01-10 Kershaw Geoffrey Multiple turbocharging
JPH0571356A (ja) * 1991-09-04 1993-03-23 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk ターボチヤージヤへの排気流制御装置
JPH05141256A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Isuzu Motors Ltd ターボチヤージヤの制御装置
DE4307380A1 (de) * 1993-03-09 1994-09-15 Opel Adam Ag Brennkraftmaschine mit mindestens zwei Zylinderbänken
DE4444098A1 (de) 1994-12-10 1996-06-13 Opel Adam Ag Brennkraftmaschine mit zwei Zylinderbänken
SE508090C2 (sv) * 1996-12-17 1998-08-24 Volvo Ab Turboladdad förbränningsmotor
DE19831251C2 (de) * 1998-07-11 2000-04-27 Daimler Chrysler Ag Aufladbare Brennkraftmaschine mit Zylinderabschaltung
US6276138B1 (en) * 1999-09-10 2001-08-21 Ford Global Technologies, Inc. Engine with direct turbo compounding
JP2002213236A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Fuji Heavy Ind Ltd ターボ過給機付エンジンの排気装置
US6715289B2 (en) * 2002-04-08 2004-04-06 General Motors Corporation Turbo-on-demand engine with cylinder deactivation
JP4178912B2 (ja) * 2002-10-30 2008-11-12 トヨタ自動車株式会社 電動機付ターボチャージャを備える内燃機関の制御装置
US6874463B1 (en) * 2004-02-26 2005-04-05 General Motors Corporation Engine and method of operation with cylinder deactivation
JP4333671B2 (ja) * 2005-12-08 2009-09-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気装置
JP2007162489A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Toyota Motor Corp 過給機付き内燃機関の制御装置
JP2007162481A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Toyota Motor Corp 過給機付き内燃機関
JP4432891B2 (ja) * 2005-12-14 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャ付内燃機関
US7343902B2 (en) * 2006-02-17 2008-03-18 Ford Global Technologies Llc Dual combustion mode engine
JP4470893B2 (ja) * 2006-02-28 2010-06-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2007239493A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Toyota Motor Corp 過給機付き内燃機関
JP2007239688A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Toyota Motor Corp 内燃機関の出力制御装置
JP2007263033A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Isuzu Motors Ltd 過給機付エンジン

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326826A (ja) * 1989-06-23 1991-02-05 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd エンジンの過給方法及びその装置
JPH05296053A (ja) * 1992-04-21 1993-11-09 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の過給方法及びその装置
JPH0953456A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Mitsubishi Motors Corp 車両用ターボ過給機付エンジン
JP2004011639A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Robert Bosch Gmbh 内燃機関における排気ガス・ターボチャージャのチャージ圧力制御方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017145750A (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 マツダ株式会社 ロータリーピストンエンジンおよびこれを備えたハイブリッド車

Also Published As

Publication number Publication date
US20070193269A1 (en) 2007-08-23
EP1771646B1 (de) 2009-10-07
EP1771646A1 (de) 2007-04-11
WO2006007931A1 (de) 2006-01-26
ATE445089T1 (de) 2009-10-15
DE502005008284D1 (de) 2009-11-19
US7757489B2 (en) 2010-07-20
DE102004034314A1 (de) 2006-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008506071A (ja) 内燃機関を備えた装置
US8991177B2 (en) Internal combustion engine
US8000878B2 (en) Parallel sequential turbocharger architecture using engine cylinder variable valve lift system
US7908860B2 (en) Split-series sequential turbocharged engine
JP4432891B2 (ja) ターボチャージャ付内燃機関
US8250866B2 (en) EGR extraction immediately downstream pre-turbo catalyst
US20070074513A1 (en) Turbo charging in a variable displacement engine
EP2295769A1 (en) Exhaust system for engine braking
JP2004092646A (ja) 内燃機関用過給装置
JP5663493B2 (ja) 2段ターボチャージャアセンブリ
US6786190B2 (en) Compact turbocharged cylinder deactivation engine
US20140150423A1 (en) Two-stage turbocharger assembly with single low-pressure turbocharger
JP3169243U (ja) 内燃機関
EP1963633B1 (en) Exhaust system of internal combustion engine
US6185938B1 (en) Turbo-charged internal combustion engine
GB2386924A (en) Two-stage supercharging of a multi cylinder-bank engine
JP4438521B2 (ja) 複数のターボチャージャを備えた多気筒内燃機関
US7610758B2 (en) Supercharged internal combustion engine
JP2010106810A (ja) V型内燃機関
WO2010076590A1 (en) Internal combustion engine equipped with two turbochargers
JPH05149142A (ja) 排気ターボ過給機付v型多気筒エンジンの排気装置
WO2020246424A1 (ja) エンジンシステム
JPS62218620A (ja) 排気タ−ボ過給装置
JPH0577531U (ja) ターボ過給機付エンジンの排気装置
JPS62279231A (ja) 過給機付内燃機関複数台の過給方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110118