JP2008296158A - 泡噴出器 - Google Patents
泡噴出器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008296158A JP2008296158A JP2007146331A JP2007146331A JP2008296158A JP 2008296158 A JP2008296158 A JP 2008296158A JP 2007146331 A JP2007146331 A JP 2007146331A JP 2007146331 A JP2007146331 A JP 2007146331A JP 2008296158 A JP2008296158 A JP 2008296158A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foam
- net
- ejection
- foamed
- bubbles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Nozzles (AREA)
Abstract
【解決手段】液体加圧室C内の液体を、発泡部20を中途に有する噴出路16を経由してエアと混合し、噴出路先端のノズル口14から泡状態として噴出するように構成した泡噴出器において、発泡部20下流の噴出路部分内に流路面積を縮小した噴出部40を設けており、発泡部20は、少なくとも一つの発泡ネット22を有しており、この発泡ネット22により生じた泡の凝集力と比べて噴出部40からの噴流の慣性力が優勢となるように、発泡ネット22の目開きを大きく設計している。
【選択図】図1
Description
そこで本出願人がこの問題を鋭意検討したところ、次のことが判った。実験によれば、ノズル口から放射線状に吐出した泡の線条は、泡の供給がストップすると、切れることなく降伏してノズルから垂れ下る。後述の実験データ(表1)によれば、他の条件を同じにすると、泡の吐出口の径が大きいほど(換言すれば泡が吹き出す勢いが弱いほど)泡垂れを生じ易いことが判る。従って泡状態の内容物が垂れた状態は、泡の噴流に対する慣性力に比べて泡相互の付着力又は泡の凝集力が優勢であるときに生ずるものと理解される。即ち、泡の供給が止まると液体吐出路内の泡は停止するのに対して、ノズル口から出た泡の流れはそのまま吐出方向へ進行しようとする。その流れの勢い(慣性力)が泡の凝集力に勝るときには泡の流れは、液体吐出路内の泡の塊から千切れて飛び去ってしまう。逆に泡の凝集力が慣性力に勝るときには、泡の線条は切れずに下方に垂れ下がることになる。更に実験データでは、泡の極めが細かいほど液垂れが生じ易いことを示している。これは後述のように泡が細かいほど泡が凝集しようとする力が強いからであると理解される。
発泡部20下流の噴出路部分内に流路面積を縮小した噴出部40を設けており、
発泡部20は、少なくとも一つの発泡ネット22を有しており、
この発泡ネット22により生じた泡の凝集力と比べて噴出部40からの噴流の慣性力が優勢となるように、発泡ネット22の目開きを大きく設計している。
上記噴出部40を噴出筒として噴出路16の先端部内に着脱可能に挿入している。
本手段では、噴出筒を着脱可能とすることで洗浄を容易とするとともに、泡の原液種類に応じて噴出筒を交換可能としている。泡と泡との引き合う力が強いときにはそれに応じて噴流の慣性力を強くすることができるようにするためである。
発泡部20は、唯一つの発泡ネット22Aを有しており、この発泡ネットの目の密度を、310[メッシュ/インチ]以下としている。
発泡部20は、上流側の第1の発泡ネット22Aと下流側の第2の発泡ネット22Bとを有しており、第1の発泡ネット22Aの目の密度を200[メッシュ/インチ]以下とし、さらに第2の発泡ネット22Bの目の密度を200[メッシュ/インチ]以下としている。
上記液体加圧室Cを、ポンプシリンダ4と筒状ピストン8とからなるポンプとし、その筒状ピストンから起立するステム10の上端に、ノズル口14付きの押下げヘッド12を付設し、ステム10の内部から押下げヘッドの内部を経てノズル口14に至る噴出路16を開通している。
○噴出部40を噴出筒として噴出路16の先端部分内に嵌合したから、泡垂れ防止に十分な噴流の勢いを得られる。
○上記噴出筒を着脱自在に設けたから、洗浄が容易であるとともに、使用する液体の種類に応じて異なる内径の噴出筒を交換することができ、使い勝手がよい。
発泡ネットを2枚用いる場合には、ネットの目の密度を上流側≦下流側とすることが良好な発泡状態を得る上で好ましい。
さらに、良好な発泡状態や、液垂れの防止効果を考慮した場合、ネットの目の密度はいずれの発泡ネットにおいても305[メッシュ/インチ]以下とすることが好ましく、射出孔44の内径も4mm以下とすることが好ましい。
また、液垂れの許容範囲を15mmとすると、上流側のネットの目の密度を200[メッシュ/インチ]とすることができ、液垂れの許容範囲を10mmとすると、各発泡ネットの目の密度を200[メッシュ/インチ]以下とすればよい。
10…ステム 12…押下げヘッド 14…ノズル口 16…噴出路
18…吐出弁 20…発泡部 22…発泡ネット 22A…第1発泡ネット
22B…第2発泡用ネット
24…エアチャンバー 26…エアピストン 28…エア供給路
40…噴出部 42…噴出筒 44…射出孔 46…脚片
C…加圧室
Claims (5)
- 液体加圧室C内の液体を、発泡部20を中途に有する噴出路16を経由してエアと混合し、噴出路先端のノズル口14から泡状態として噴出するように構成した泡噴出器において、
発泡部20下流の噴出路部分内に流路面積を縮小した噴出部40を設けており、
発泡部20は、少なくとも一つの発泡ネット22を有しており、
この発泡ネット22により生じた泡の凝集力と比べて噴出部40からの噴流の慣性力が優勢となるように、発泡ネット22の目開きを大きく設計したことを特徴とすることを特徴とする、泡噴出器。 - 上記噴出部40を噴出筒として噴出路16の先端部内に着脱可能に挿入したことを特徴とする、請求項1記載の泡噴出器。
- 発泡部20は、唯一つの発泡ネット22Aを有しており、この発泡ネットの目の密度を、310[メッシュ/インチ]以下としたことを特徴とする、請求項1又は請求項2記載の泡噴出器。
- 発泡部20は、上流側の第1の発泡ネット22Aと下流側の第2の発泡ネット22Bとを有しており、第1の発泡ネット22Aの目の密度を200[メッシュ/インチ]以下とし、さらに第2の発泡ネット22Bの目の密度を200[メッシュ/インチ]以下としたことを特徴とする、請求項1又は請求項2記載の泡噴出器。
- 上記液体加圧室Cを、ポンプシリンダ4と筒状ピストン8とからなるポンプとし、その筒状ピストンから起立するステム10の上端に、ノズル口14付きの押下げヘッド12を付設し、ステム10の内部から押下げヘッドの内部を経てノズル口14に至る噴出路16を開通したことを特徴とする、請求項1から請求項4の何れかに記載の泡噴出器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007146331A JP4998943B2 (ja) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | 泡噴出器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007146331A JP4998943B2 (ja) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | 泡噴出器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008296158A true JP2008296158A (ja) | 2008-12-11 |
JP4998943B2 JP4998943B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=40170189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007146331A Active JP4998943B2 (ja) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | 泡噴出器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4998943B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010184181A (ja) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Lion Corp | 吐出器 |
JP2011110530A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-09 | Lion Corp | 吐出器 |
CN103342187A (zh) * | 2013-07-11 | 2013-10-09 | 中山市联昌喷雾泵有限公司 | 一种改进出液通道的乳液泵 |
JP2018052618A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 株式会社吉野工業所 | スクイズフォーマー容器 |
JP2018526062A (ja) * | 2015-07-15 | 2018-09-13 | ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド | 改良された発泡カートリッジ、詰め替えユニット、泡分注器、及び泡分注システム |
JP2020200103A (ja) * | 2019-06-13 | 2020-12-17 | 花王株式会社 | 泡吐出器 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04293568A (ja) * | 1991-03-20 | 1992-10-19 | Daiwa Can Co Ltd | 泡噴出ポンプ容器 |
JPH07315410A (ja) * | 1994-05-18 | 1995-12-05 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 泡噴出容器 |
JPH07315411A (ja) * | 1994-05-20 | 1995-12-05 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 泡噴出容器 |
JPH10156232A (ja) * | 1997-11-07 | 1998-06-16 | Daiwa Can Co Ltd | 泡噴出ポンプ容器 |
JPH11113629A (ja) * | 1997-10-14 | 1999-04-27 | Osaka Ship Building Co Ltd | 発泡性化粧料製品、その使用方法および発泡性化粧料製品に用いる容器 |
JP2004522562A (ja) * | 2000-11-23 | 2004-07-29 | エル・ウント・デー・インジェクター・アクチェンゲゼルシャフト | フォーム発生装置 |
JP2008259932A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Kao Corp | 泡吐出器 |
-
2007
- 2007-05-31 JP JP2007146331A patent/JP4998943B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04293568A (ja) * | 1991-03-20 | 1992-10-19 | Daiwa Can Co Ltd | 泡噴出ポンプ容器 |
JPH07315410A (ja) * | 1994-05-18 | 1995-12-05 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 泡噴出容器 |
JPH07315411A (ja) * | 1994-05-20 | 1995-12-05 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 泡噴出容器 |
JPH11113629A (ja) * | 1997-10-14 | 1999-04-27 | Osaka Ship Building Co Ltd | 発泡性化粧料製品、その使用方法および発泡性化粧料製品に用いる容器 |
JPH10156232A (ja) * | 1997-11-07 | 1998-06-16 | Daiwa Can Co Ltd | 泡噴出ポンプ容器 |
JP2004522562A (ja) * | 2000-11-23 | 2004-07-29 | エル・ウント・デー・インジェクター・アクチェンゲゼルシャフト | フォーム発生装置 |
JP2008259932A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Kao Corp | 泡吐出器 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010184181A (ja) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Lion Corp | 吐出器 |
JP2011110530A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-09 | Lion Corp | 吐出器 |
CN103342187A (zh) * | 2013-07-11 | 2013-10-09 | 中山市联昌喷雾泵有限公司 | 一种改进出液通道的乳液泵 |
JP2018526062A (ja) * | 2015-07-15 | 2018-09-13 | ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド | 改良された発泡カートリッジ、詰め替えユニット、泡分注器、及び泡分注システム |
JP2018052618A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 株式会社吉野工業所 | スクイズフォーマー容器 |
JP2020200103A (ja) * | 2019-06-13 | 2020-12-17 | 花王株式会社 | 泡吐出器 |
JP7223643B2 (ja) | 2019-06-13 | 2023-02-16 | 花王株式会社 | 泡吐出器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4998943B2 (ja) | 2012-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4998943B2 (ja) | 泡噴出器 | |
TW201008657A (en) | Air-dissolved water production device, tank and bathroom having the same | |
JP3218212U (ja) | 薬液霧化装置 | |
JP2018535897A (ja) | 液体の泡、特に直接発泡洗浄用製品を供給するシステムおよび方法 | |
UA94907C2 (ru) | Устройство и способ введения жидкости в сыпучие сухие вещества | |
JP2018030646A5 (ja) | ||
CZ302395A3 (en) | Dispensing head for foamy aerosol | |
PT1311453E (pt) | Bocal de enchimento a jacto conico e maquina de enchimento equipada com o referido bocal | |
JP2017132522A (ja) | フォーマーディスペンサ | |
JP2008132406A (ja) | 点鼻薬注出ノズル | |
JP2004223486A (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
EP2863784B1 (en) | Grit and foam dispenser | |
JP2004121889A (ja) | 泡噴出器 | |
JP4880322B2 (ja) | 泡噴出器 | |
JP6535313B2 (ja) | 泡吐出装置 | |
JP5617013B1 (ja) | ハンドスプレーガン及び洗浄剤組成物の吐出方法 | |
JP4757643B2 (ja) | 噴霧器 | |
JP4489568B2 (ja) | フォーマーディスペンサー | |
JP7357439B2 (ja) | 吐出器 | |
JP4947585B2 (ja) | 揮発性液体用の泡放出器 | |
JP2013154276A (ja) | 蓄圧式吐出容器 | |
JP4580223B2 (ja) | 発泡吐出器 | |
JP2008207126A (ja) | 噴射ノズル | |
JP2019011118A (ja) | 泡吐出容器 | |
JP7438638B2 (ja) | 粉噴出容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120509 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4998943 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |