JP2008288189A - 炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法、およびこれにより製造された透明伝導性フィルム - Google Patents

炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法、およびこれにより製造された透明伝導性フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2008288189A
JP2008288189A JP2007301039A JP2007301039A JP2008288189A JP 2008288189 A JP2008288189 A JP 2008288189A JP 2007301039 A JP2007301039 A JP 2007301039A JP 2007301039 A JP2007301039 A JP 2007301039A JP 2008288189 A JP2008288189 A JP 2008288189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
carbon nanotube
conductive film
transparent conductive
carbon nanotubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007301039A
Other languages
English (en)
Inventor
Geon-Woong Lee
リー,ゴン−ウォーン
Joong Tak Han
タク ハン,ジョーン
Jong Seok Woo
ソク ウー,ジョン
Sun Young Kim
ヨウン キム,スン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Electrotechnology Research Institute KERI
Original Assignee
Korea Electrotechnology Research Institute KERI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Electrotechnology Research Institute KERI filed Critical Korea Electrotechnology Research Institute KERI
Publication of JP2008288189A publication Critical patent/JP2008288189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/041Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • C09D163/10Epoxy resins modified by unsaturated compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

【課題】
酸処理された炭素ナノチューブとバインダーを混合して分散性および基質接着性を向上させた、炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法およびこれにより製造された透明伝導性フィルムの提供。
【解決手段】
炭素ナノチューブを溶媒に分散させ、バインダーと混合して基質の上面にコートする、炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムおよびその製造方法を提供する。
【選択図】図5

Description

本発明は、透明伝導性フィルムの製造方法および透明伝導性フィルムに係り、特に、酸処理された炭素ナノチューブとバインダーを混合して分散性および基質接着性を向上させた、炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法およびこれにより製造された透明伝導性フィルムに関する。
一般に、透明伝導性フィルムは、プラズマディスプレイパネル(PDP)、液晶ディスプレイ(LCD)素子、発光ダイオード素子(LED)、有機電子発光素子(OLEL)、タッチパネル、または太陽電池などに用いられる。
このような透明伝導性フィルムは、高い導電性(例えば、1×10Ω/sq以下の面抵抗)と可視領域で高い透過率を持つため、太陽電池、液晶表示素子、プラズマディスプレイパネル、その他の各種の受光素子および発光素子の電極として用いられる以外に、車両の窓ガラスまたは建築物の窓ガラスなどに使われる帯電防止膜や電磁波遮蔽膜などの透明電磁波遮蔽体、および熱線反射膜や冷凍ショーケースなどの透明発熱体として用いられている。
透明伝導性フィルムとしては、アンチモンまたはフッ素がドープされた酸化錫(SnO)膜、アルミニウムまたはカリウムがドープされた酸化亜鉛(ZnO)膜、錫がドープされた酸化インジウム(In)膜などが広範囲に用いられている。
特に錫がドープされた酸化インジウム膜、すなわちIn−Sn系の膜は、ITO(Indium tin oxide)膜と呼ばれており、低抵抗の膜を容易に得ることができるため多く用いられている。ITOの場合、諸般物性に優れるうえ、現在まで工程投入の経験が多いという利点を持っているが、酸化インジウム(In)は、亜鉛(Zn)鉱山などで副産物として生産されるため、需給が不安定であるという問題点がある。また、ITO膜は、柔軟性がないので、ポリマー基質などのフレキシブルな材質には使用することができないという欠点があり、高温・高圧環境の下で製造可能なので、生産コストが高くなるという問題点がある。
また、フレキシブルなディスプレイなどを得るために、伝導性高分子を用いてポリマー基質の上面にコートすることもできるが、このようなフィルムは、電気伝導度に劣るか、透明ではないという問題点があって、その用途が制限的になる。
かかる問題点を解決するために、最近では、いろんな種類の基質の上面に炭素ナノチューブをコートする技術が広く研究されている。前記炭素ナノチューブは、電気抵抗が10−4Ωcmであって金属に次ぐ電気伝導度を持っており、表面積がバルク材料に比べて1000倍以上高く、外径に比べて長さが数千倍程度と長いため、伝導性の実現において理想的な材料であり、表面機能化によって基質への結合力を向上させることができるという利点がある。特に、フレキシブルな基質への使用が可能であって、その用途が無限であると期待されている。
このような炭素ナノチューブを用いた従来の技術として、「炭素ナノチューブを含有するコーティング膜」(特許文献1)がある。前記従来の技術は、炭素ナノチューブの分散性および電気伝導性を考慮して外径3.5nmの炭素ナノチューブのみを使用することができるため、材料の使用が制限的であるという問題点があり、コーティング膜の製造の際に炭素ナノチューブの分散性および接着性が落ちてその特性が経時的に低下するという問題点がある。
韓国特許公開第2004−0030553号公報
そこで、本発明はこのような問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、酸処理された炭素ナノチューブとバインダーを混合して分散性および基質接着性を向上させた、炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法およびこれにより製造された透明伝導性フィルムを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、外径15nm未満の比較的低価な炭素ナノチューブの精製および表面機能化によって高分散溶液を製造することができることにより、透明度および電気伝導性に優れた、炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法およびこれにより製造された透明伝導性フィルムを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明のある観点によれば、炭素ナノチューブを溶媒に分散させ、バインダーと混合して基質の上面にコートする、炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムおよびその製造方法を提供する。
ここで、炭素ナノチューブは、単一壁炭素ナノチューブ、二重壁炭素ナノチューブ、および多重壁炭素ナノチューブのいずれか一つを選択して使用することができる。図1は本発明に用いられる単一壁炭素ナノチューブ、二重壁炭素ナノチューブ、および多重壁炭素ナノチューブの表面を示すSEM写真を示す。
前記炭素ナノチューブは、外径15nm未満の比較的低価な炭素ナノチューブの使用が可能である。これは、3nm未満の炭素ナノチューブの使用のみが可能な従来の技術とは異なり、分散性の改善によってより大きい外径の炭素ナノチューブの使用も可能であることが分かる。多重壁炭素ナノチューブの場合、多重壁の増加に伴う屈折率の変化、およびレイリー(Rayleigh)散乱による透過度の損傷が発生するので、通常、粒子の分散などを考慮に入れ、粒子サイズは波長(λ)/20より小さい範囲で使用しなければならない。フィルムの透明性と炭素ナノチューブの分散性を考慮して、可視光線領域の場合、炭素ナノチューブは少なくとも外径15nm未満のものを使用することができる(d<λ/20⇒d<〜15nm)。これは、本発明に係る溶媒およびバインダーによって炭素ナノチューブの分散性が向上するためである。
また、単一壁炭素ナノチューブの場合、合成段階で半導性炭素ナノチューブと金属性炭素ナノチューブが混ぜられる。必要に応じて、これらの相異なる炭素ナノチューブを分離する工程が必要であるが、本発明では、2種が混合された状態の炭素ナノチューブを用いても構わないので、分離精製の工程を必要とすることなく、低価の炭素ナノチューブを使用することもできる。
炭素ナノチューブを1次に分散させるために溶媒に溶解させるが、ここで、溶媒は、極性または非極性溶媒を含み、好ましくはアセトン、メチルエチルケトン、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン、ヘキサン、シクロヘキサノン、トルエン、クロロホルム、蒸留水、ジクロロベンゼン、ジメチルベンゼン、トリメチルベンゼン、ピリジン、メチルナフタレン、ニトロメタン、アクリロニトリル、オクタデシルアミン、アニリン、およびジメチルスルホキシドよりなる群から少なくとも一つを選択して炭素ナノチューブ分散溶液を製造する。
また、溶媒への均一な分散のために超音波分散法またはボールミリング法を採用し、炭素ナノチューブの容量および溶媒の量に応じて振動数20kHz〜50kHzおよびパワー50〜700Wのソニケーターで1時間〜60時間適用して溶媒への炭素ナノチューブの均一な分散が行われるようにする(第2段階)。
また、前記溶媒への分散の際に分散安定剤をさらに添加して溶媒への分散性を一層向上させ、最終的な透明伝導性フィルムにおける物性変化なしで安定的な状態の維持を可能にして、物性が均一な透明伝導性フィルムを提供することを可能にする。
ここで、炭素ナノチューブ分散溶液を製造する前に、酸溶液を添加して炭素ナノチューブを精製して表面機能化を実現することにより、溶媒およびバインダーへの分散性をさらに高めるようにする。前記酸溶液は硝酸、塩酸、硫酸、およびこれらの混合液の中から一つを選択して使用し、これにより炭素ナノチューブの末端および表面にカルボキシル基が導入される。精製された炭素ナノチューブを蒸留水で洗浄して残留酸溶液を除去し、最終的にフィルタリングと乾燥過程によって精製およびカルボキシル基で置換された炭素ナノチューブを得る(第1段階)。このような精製された炭素ナノチューブを前記溶媒に分散させて炭素ナノチューブ分散溶液を製造し、ここに後述のバインダーを混合する。
前記溶媒に分散した炭素ナノチューブ分散溶液の製造の際にバインダーを入れて混合し、或いはバインダーと極性または非極性溶媒とを混合したバインダー溶液を別途に製造して、溶媒に分散した炭素ナノチューブ分散溶液に混合することにより、炭素ナノチューブとバインダーとが混合された炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液を製造する。ここで、バインダーは、透明伝導性フィルムの用途、透明度および電気伝導度特性などを考慮して適量添加するが、好ましくは、炭素ナノチューブとバインダーの混合物100重量部に対して15〜85重量部で添加する。さらに少ない重量比のバインダーを添加すると、分散性および基質接着性などの特性が低下し、さらに多い重量比のバインダーを添加すると、電気伝導度および透明性などの特性が低下する。
ここで、前記バインダーは、高分子樹脂、好ましくは熱可塑性樹脂、熱硬化型樹脂、光硬化型樹脂、シラン化合物、高分子共重合体、自己組み立て型樹脂、およびこれらの組合せ物の中から選択された物質を含んで使用することができる。前記バインダーは、炭素ナノチューブの分散性を向上させ、基質への接着性を向上させるうえ、化学的安定性、耐久性および耐スクラッチ性を改善させる役割を果たす(第3段階)。
前記炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液を基質の上面にコートする。ここで、前記基質は、炭素ナノチューブの優れた反応性および電気伝導特性によって電導性または非導電性の様々な基板を使用することができ、好ましくはガラス、水晶、ガラスウエハー、シリコンウエハー、およびプラスチックよりなる群から選択された1種を使用することができる。
ここで、前記基質への炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液のコーティング方法は、スプレー、ディップコーティング、スピンコーティング、スクリーンコーティング、インクジェットプリンティング、パッドプリンティング、ナイフコーティング、キスコーティング、およびグラビアコーティングの中からいずれか一つの方法によって行われることが好ましい。また、コーティング過程を経る前に、各コーティング方法による溶媒の別途の追加や減圧蒸留などの方法を用いて前記炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液の粘度を制御した後、基質にコートすることもできる。
このようなコーティング方法によって前記基質の上面に透明伝導性フィルムの用途などに応じて数十〜数百nmの厚さでコートし(第4段階)、溶媒の乾燥およびバインダー物質の固化過程を経ることにより、本発明に係る透明伝導性フィルムが完成される(第5段階)。
上述した本発明は、酸処理された炭素ナノチューブとバインダーとを混合して基質の上面にコートすることにより、透明度、電気伝導性、分散性、基質接着性、化学的安定性、耐久性、および耐スクラッチ性を向上させた透明伝導性フィルムを提供する効果がある。
また、本発明は、基質接着性および適用性に優れて硬質の基質またはフレキシブルな基質などの様々な基質に使用することができ、ディスプレイ素子や太陽電池素子、透明電磁波遮蔽材料、熱反射フィルムなどの分野に対する活用度が優れるものと期待されている。
また、本発明は、外径15nm未満の炭素ナノチューブの精製および表面機能化による分散性の確保によって透過度対比が高い面抵抗の実現が可能であって、材料の多様化による製造が容易であり、より経済的な効果がある。
以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明し、これに対する比較例を例示した。
<実施例1>
本発明の実施例1は、分散状態を維持する薄層多重壁炭素ナノチューブ(thin−MWNT:thin-Multi-walled Nanotubes)バインダー混合コーティング液の製造および透明伝導性フィルムの製造に関するものである。
前記炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液は、以下の手続きによって製造される。
まず、凝集した状態で存在する薄層多重壁炭素ナノチューブ0.1gと濃度30vol%の硝酸(HNO)溶液100mLを500mLの三角フラスコに仕込み、ソニケーターで1時間炭素ナノチューブを分散させる。多重壁炭素ナノチューブは、図1に示すように、外径4〜10nmおよび長さ10〜20μmの薄層多重壁炭素ナノチューブ(ILJIN Nanotech、純度95wt%)を使用した。
前記製造された溶液を沸点で1時間還流(refluxing)させた後、ろ紙(孔径:25μm)を用いて、炭素ナノチューブに残っている酸溶液を4回以上の濾過によって除去し、その後乾燥させて、不純物(金属触媒など)除去およびカルボキシル基(−COOH)置換がなされた多重壁炭素ナノチューブを製造した。
その後、前記多重壁炭素ナノチューブを溶媒に分散させた分散溶液は、次のように製造した。前記多重壁炭素ナノチューブ50mgとジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン(THF)、エタノール、アセトン、ジメチルアセトアミド(DMAc)溶媒200mLをそれぞれ三角フラスコで混合した後、40kHz、150Wのソニケーターで6時間分散させて炭素ナノチューブ溶液を製造した。図2(a)は溶媒に分散した炭素ナノチューブ分散溶液を示す。
前記溶液にバインダーを混合するが、前記バインダーは、熱硬化型エポキシ(KUKDO化学)および光硬化型アクリレートエポキシ(SKサイテック)をそれぞれ炭素ナノチューブとバインダーの混合物100重量部に対して15重量部〜95重量部で製造した後、ソニケーターで2時間処理して炭素ナノチューブエポキシバインダー混合コーティング液を製造した。図2(b)はこれによる炭素ナノチューブエポキシバインダー混合コーティング液を示す。
前記で製造された炭素ナノチューブエポキシバインダー混合コーティング液を噴射流量1mL/min、ノズル速度200mm/secの条件でスプレーコートしてガラス基板およびポリマー基板(PESまたはPETフィルム)の上面に塗布した。熱硬化型エポキシの場合、熱風乾燥機で200℃、30分の条件で溶媒の除去およびバインダーの硬化を完了した。光硬化型エポキシは、溶媒除去のために80℃のオーブンで5分間乾燥させた後、UV照射機(LUMATEC、SUV−DC)を用いて、320nmの波長で30mW/cmの強さで1〜2分照射させた後、透明伝導性フィルムに製造した。
図6に示すように、前記方法によって製造された炭素ナノチューブ透明伝導性フィルムはバインダーが含まれており、炭素ナノチューブが均一且つ高密度で形成されたことが分かる。前記製造された含量別透明伝導性フィルムの表面抵抗は4−プローブ表面抵抗器(三菱化学、MCP−T610)を用いて最小5回以上測定した後、平均を出し、光透過率は紫外線−可視光線−近赤外線分光光度計(UV−vis−NIR spectrophotometer、VARIAN、Cary5000)を用いて測定した。

<実施例2>
本発明の実施例2は、分散状態を維持する二重壁炭素ナノチューブ(DWNT:Double-walled Nanotubes)バインダー混合コーティング液の製造および透明伝導性フィルムの製造に関するものである。
二重壁炭素ナノチューブの場合、実施例1と同様の酸処理工程を導入して、化学的に処理された二重壁炭素ナノチューブを製造した。この際、使用した二重壁炭素ナノチューブの場合、図1の(b)に示すように、平均3nmの外径と10〜20μmの長さを持つ二重壁炭素ナノチューブ(CNI、USA、不純物:5%)を使用した。二重壁炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液を前記実施例1と同様の方法で製造し、同一の方法によって透明伝導性フィルムを製造した。

<実施例3>
本発明の実施例3は、分散状態を維持する単一壁炭素ナノチューブ(SWNT:Single-walled Nanotubes)バインダー混合コーティング液の製造および透明伝導性フィルムの製造に関するものである。
単一壁炭素ナノチューブ(SWNT)の場合、実施例1と同様の酸処理工程によって、化学的に処理されたナノチューブを製造した。この際、使用した単一壁炭素ナノチューブは、平均1nmの外径と20μmの長さを持つ単一壁炭素ナノチューブ(HiPco tube CNI、不純物5%)を使用した。単一壁炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液を前記実施例1と同様の方法で製造し、同一の方法によって透明伝導性フィルムを製造した。
前記方法によって製造された透明伝導性フィルムは、使用された溶媒の種類によって±20%水準の面抵抗差異を示した。これは、溶媒による炭素ナノチューブ分散性の差異に起因したものである。表1に示すように、前記透明伝導性フィルムにおける炭素ナノチューブの大きい縦横比および優れた電気伝導性により、80%の透過率では、単一壁炭素ナノチューブおよび二重壁炭素ナノチューブの場合には100〜300Ω/sq水準の面抵抗(sheet resistance)を示し、相対的に単一壁炭素ナノチューブおよび二重壁炭素ナノチューブより外径が大きい薄層多重壁炭素ナノチューブの場合には同一の透過度でより高い250〜500Ω/sq水準の面抵抗を示している。
以上の結果は、バインダー50%未満の場合の面抵抗結果であり、図3に示すように、バインダー含量が増加するにつれて面抵抗の数値が一定の規則で変化した。図3の結果をバインダー含量対比面抵抗で表示すると、図4(b)のようにバインダーの臨界含量比(Xc)が存在することが分かる。これは、図4(a)に示すように、基質の上面に導入された炭素ナノチューブ層に、バインダー含量が増加するにつれて(X=バインダー含量、X=0:バインダー含量がない場合、0<X<Xc:バインダー含量が適正の場合、Xc<X:バインダー含量が過度な場合)伝導層としての炭素ナノチューブが埋め込まれる現象が発生し、究極的には表面伝導性が実現されない状況が発生するためである。
本特許から発見した臨界バインダーの含量は、およそ炭素ナノチューブ15重量部に対して85重量部である。これは、最大85重量部以下の含量でバインダーを使用しなければならないことを意味する。さらに詳しくは、面抵抗の損傷を最小化することが可能な炭素ナノチューブとバインダーの混合物100重量部に対してバインダー含量が15〜50重量部の範囲であることが適切である。一方、バインダーを使用していない場合は、炭素ナノチューブと基質間の接着力が足りなくて容易に脱着することを発見した。図5はガラス基板に導入された2種類の透明伝導性フィルムを示す。図5(a)はバインダーが含有されていない場合であって、この試片は接着テープの着脱試験において殆どの炭素ナノチューブが分離されたことを示し、バインダー含量50%の図5(b)に示した試片は変化がないことを示す。
[表1]炭素ナノチューブの種類による面抵抗
<比較例1>
化学液処理を施していない炭素ナノチューブ(Carbon Nanotubes)の分散溶液を製造する方法に関するものである。
実施例1のような酸処理工程を導入していない場合には、前述した単一壁炭素ナノチューブ、二重壁炭素ナノチューブ、および多重壁炭素ナノチューブのいずれも前記極性および非極性溶媒に分散せず、均一な透明電極を製造することができなかった(図2(c)参照)。
<比較例2>
バインダーを含有していない炭素ナノチューブ溶液を基質の上面にコート(binder-free)する方法に関するものである。
実施例1のように分散状態を維持する炭素ナノチューブ分散溶液(炭素ナノチューブ/溶媒、50mg/200mL)を製造した後、バインダーを使用せず、スプレーコーターを用いて実施例1と同様の方法でコートした後、透明伝導性フィルムを製造した。前記方法によって製造された炭素ナノチューブ伝導層の場合、比較的優れた面抵抗を得ることができるが、図5に示すように、テープ付着試験において伝導層としての炭素ナノチューブが分離される現象を観察することができた。
<比較例3>
外径15nm以上の多重壁炭素ナノチューブを使用した場合に関するものである。
多重壁炭素ナノチューブ(ILJIN Nanotech、外径:15〜20nm)を用いて実施例1と同様にバインダー溶液を製造し、同一の方法によって分散およびコートして透明伝導性フィルムを製造した。表1に示すように、炭素ナノチューブの外径が増加するにつれて、可視光線領域の吸収が発生して透過度が著しく減少し、外径の小さい多重壁炭素ナノチューブと比較して同一の面抵抗で透過度を達成することができなかった。
本発明に用いられる(a)単一壁炭素ナノチューブ、(b)二重壁炭素ナノチューブ、(c)多重壁炭素ナノチューブの表面を示すSEM写真である。 本発明の実施例および比較例に係る溶解液の分散程度を示す写真((a)炭素ナノチューブ分散溶液、(b)炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液、(c)酸処理していない炭素ナノチューブ分散溶液)である。 本発明によって炭素ナノチューブに対するバインダーの含量による光電特性を示す図である。 本発明に係る炭素ナノチューブに対するバインダーの臨界含量比の概念図である。 本発明に係る透明伝導性フィルムの基質への付着性試験結果を示す写真((a)バインダーを含有していない場合、(b)バインダーを含有している場合)である。 本発明に係るフレキシブルな透明伝導性フィルムに対する例示図である。

Claims (27)

  1. 酸処理された炭素ナノチューブを溶媒に分散させ、バインダーと混合して基質の上面にコートすることを特徴とする、炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  2. 前記炭素ナノチューブは、単一壁炭素ナノチューブ、二重壁炭素ナノチューブ、多重壁炭素ナノチューブ、およびこれらの混合物の中から選択された1種からなることを特徴とする、請求項1に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  3. 前記溶媒は、アセトン、メチルエチルケトン、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン、ヘキサン、シクロヘキサノン、トルエン、クロロホルム、蒸留水、ジクロロベンゼン、ジメチルベンゼン、トリメチルベンゼン、ピリジン、メチルナフタレン、ニトロメタン、アクリロニトリル、オクタデシルアミン、アニリン、およびジメチルスルホキシドよりなる群から選択された1種以上のものであることを特徴とする、請求項1に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  4. 前記バインダーは、
    炭素ナノチューブとバインダーの混合物100重量部に対して15〜85重量部で添加され、
    熱可塑性樹脂、熱硬化型樹脂、光硬化型樹脂、シラン化合物、高分子共重合体、自己組み立て型樹脂、およびこれらの組み合わせの中から選択された物質を含む有機物質の中から選ばれた1種からなることを特徴とする、請求項1に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  5. 前記基質は、ガラス、水晶、ガラスウエハー、シリコンウエハー、およびプラスチックよりなる群から選択された1種からなることを特徴とする、請求項1に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  6. 基質上面へのコーティング方法は、
    スプレー、ディップコーティング、スピンコーティング、スクリーンコーティング、インクジェットプリンティング、パッドプリンティング、ナイフコーティング、キスコーティング、およびグラビアコーティングの中のいずれか一つの方法によって行われることを特徴とする、請求項1に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  7. 前記炭素ナノチューブの酸処理の際に用いられる酸溶液は、硝酸、塩酸、硫酸、およびこれらの混合液の中から選択された1種であることを特徴とする、請求項1に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  8. 前記炭素ナノチューブは、外径が15nm未満であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  9. 炭素ナノチューブを酸溶液に混合して炭素ナノチューブを精製させる第1段階と、
    前記第1段階の精製された炭素ナノチューブを極性または非極性溶媒に分散させて炭素ナノチューブ分散溶液を製造する第2段階と、
    前記第2段階の溶媒に分散した炭素ナノチューブとバインダーを混合して炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液を製造する第3段階と、
    前記第3段階の炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液を基質の上面にコートする第4段階と、
    前記4段階の結果物内に含まれた溶媒を乾燥させ、バインダー物質を固化させる第5段階とを含んでなることを特徴とする、炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  10. 前記第2段階における分散は、超音波分散法またはボールミリング法で行われることを特徴とする、請求項9に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  11. 前記超音波分散法は、振動数20kHz〜50kHz、パワー50〜700Wのソニケーターで1時間〜60時間適用することを特徴とする、請求項10に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  12. 前記第3段階は、バインダーと極性または非極性溶媒を含むバインダー溶液を製造し、前記第2段階の炭素ナノチューブ分散溶液と混合させることを特徴とする、請求項9に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  13. 前記第4段階の前に、前記炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液の粘度を制御する粘度制御段階をさらに含むことを特徴とする、請求項9に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  14. 前記炭素ナノチューブは、単一壁炭素ナノチューブ、二重壁炭素ナノチューブ、多重壁炭素ナノチューブ、およびこれらの混合物の中から選択された1種からなることを特徴とする、請求項9に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  15. 前記溶媒は、アセトン、メチルエチルケトン、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン、ヘキサン、シクロヘキサノン、トルエン、クロロホルム、蒸留水、ジクロロベンゼン、ジメチルベンゼン、トリメチルベンゼン、ピリジン、メチルナフタレン、ニトロメタン、アクリロニトリル、オクタデシルアミン、アニリン、およびジメチルスルホキシドよりなる群から選択された1種以上のものであることを特徴とする、請求項9に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  16. 前記バインダーは、
    炭素ナノチューブとバインダーの混合物100重量部に対して15〜85重量部で添加され、
    熱可塑性樹脂、熱硬化型樹脂、光硬化型樹脂、シラン化合物、高分子共重合体、自己組み立て型樹脂、およびこれらの組み合わせの中から選択された物質を含む有機物質の中から選ばれた1種からなることを特徴とする、請求項9に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  17. 前記基質は、ガラス、水晶、ガラスウエハー、シリコンウエハー、およびプラスチックよりなる群から選択された1種からなることを特徴とする、請求項9に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  18. 基質上面へのコーティング方法は、スプレー、ディップコーティング、スピンコーティング、スクリーンコーティング、インクジェットプリンティング、パッドプリンティング、ナイフコーティング、キスコーティング、およびグラビアコーティングの中のいずれか一つの方法によって行われることを特徴とする、請求項9に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  19. 前記酸溶液は、硝酸、塩酸、硫酸、およびこれらの混合液の中から選択された1種であることを特徴とする、請求項9に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  20. 前記炭素ナノチューブは、外径が15nm未満であることを特徴とする、請求項9〜19のいずれか1項に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法。
  21. 酸処理された炭素ナノチューブとバインダーを混合して形成された炭素ナノチューブバインダー混合コーティング液が基質の上面にコートされて形成されたことを特徴とする、炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルム。
  22. 前記炭素ナノチューブは、単一壁炭素ナノチューブ、二重壁炭素ナノチューブ、多重壁炭素ナノチューブ、およびこれらの混合物の中から選択された1種からなることを特徴とする、請求項21に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルム。
  23. 前記炭素ナノチューブは、溶媒に分散し、
    前記溶媒は、アセトン、メチルエチルケトン、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン、ヘキサン、シクロヘキサノン、トルエン、クロロホルム、蒸留水、ジクロロベンゼン、ジメチルベンゼン、トリメチルベンゼン、ピリジン、メチルナフタレン、ニトロメタン、アクリロニトリル、オクタデシルアミン、アニリン、およびジメチルスルホキシドよりなる群から選択された1種以上のものであることを特徴とする、請求項21に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルム。
  24. 前記バインダーは、
    炭素ナノチューブとバインダーの混合物100重量部に対して15〜85重量部で添加され、
    熱可塑性樹脂、熱硬化型樹脂、光硬化型樹脂、シラン化合物、高分子共重合体、自己組み立て型樹脂、およびこれらの組み合わせの中から選択された物質を含む有機物質の中から選ばれた1種からなることを特徴とする、請求項21に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルム。
  25. 前記基質は、ガラス、水晶、ガラスウエハー、シリコンウエハー、およびプラスチックよりなる群から選択された1種からなることを特徴とする、請求項21に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルム。
  26. 前記炭素ナノチューブの酸処理の際に用いられる酸溶液は、硝酸、塩酸、硫酸、およびこれらの混合液の中から選択された1種であることを特徴とする、請求項21に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルム。
  27. 前記炭素ナノチューブは、外径が15nm未満であることを特徴とする、請求項21〜26のいずれか1項に記載の炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルム。
JP2007301039A 2007-05-18 2007-11-20 炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法、およびこれにより製造された透明伝導性フィルム Pending JP2008288189A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070048708A KR100869163B1 (ko) 2007-05-18 2007-05-18 탄소나노튜브와 바인더를 함유하는 투명전도성 필름의제조방법 및 이에 의해 제조된 투명전도성 필름

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008288189A true JP2008288189A (ja) 2008-11-27

Family

ID=39682710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007301039A Pending JP2008288189A (ja) 2007-05-18 2007-11-20 炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法、およびこれにより製造された透明伝導性フィルム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8637122B2 (ja)
EP (1) EP1993106B1 (ja)
JP (1) JP2008288189A (ja)
KR (1) KR100869163B1 (ja)
AT (1) ATE553485T1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010245044A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 Kolon Industries Inc 透明電極、伝導性積層体および伝導性樹脂膜
JP2010251293A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Korea Inst Of Science & Technology メタルワイヤを利用した導電性フィルム製造方法及び導電性フィルム
JP2011168421A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Toray Ind Inc 透明導電複合材
JP2012144388A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Nitta Corp Cnt単離分散液
JP2013001851A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Toyota Boshoku Corp カーボンナノチューブ含有樹脂組成物及びその製造方法
JP2013507280A (ja) * 2009-10-13 2013-03-04 ナノケムテック・インコーポレイテッド 飲み物および食品容器の積層用帯電防止シートおよびその製造方法
JP2013076180A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Mitsubishi Materials Corp カーボンナノファイバー、およびカーボンナノファイバー分散液
WO2014161500A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Nuovo Film Inc. Transparent conductive electrodes comprising surface functionalized metal nanowires, their structure design, and method of making such structures
WO2016051829A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 リンテック株式会社 導電性粘着シート

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008054472A2 (en) * 2006-03-09 2008-05-08 Battelle Memorial Institute Methods of dispersing carbon nanotubes
KR100987993B1 (ko) 2007-11-28 2010-10-18 충남대학교산학협력단 전기전도도 및 광 투과율이 우수한 탄소나노튜브 필름, 및이로부터 얻어진 전자 소자 및 광 투과형 전극
WO2009107758A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 東レ株式会社 透明導電膜付き基材とその製造方法、およびそれを用いたタッチパネル
JP5266889B2 (ja) * 2008-06-04 2013-08-21 ソニー株式会社 光透過性導電体の製造方法
CA2923361C (en) 2008-08-11 2018-10-09 Greenhill Antiballistics Corporation Composite material
KR101091196B1 (ko) * 2008-08-14 2011-12-09 한국전기연구원 탄소나노튜브가 코팅된 폴리카보네이트 투명전도성 필름 및이를 이용한 터치패널
US20110223095A1 (en) * 2008-12-18 2011-09-15 Elizabeth Harvey Carbon nanotube film
FR2943261B1 (fr) * 2009-03-20 2011-08-26 Arkema France Procede de dispersion de nanotubes de carbone, systeme de mise en oeuvre et dispersion uniforme ainsi obtenue
KR101198307B1 (ko) 2009-08-18 2012-11-07 한국전기연구원 탄소나노튜브 마이크로볼의 제조방법, 이에 의해 제조된 탄소나노튜브 마이크로볼 및 이를 이용한 전극의 제조방법
TW201108298A (en) * 2009-08-21 2011-03-01 Tatung Co Field emission lamp
CN101781404B (zh) * 2009-12-10 2011-08-31 安徽金阳纳米科技有限公司 一种在eva薄膜表面制备碳纳米管导静电涂层的方法
US8875717B2 (en) * 2010-04-05 2014-11-04 Spectrum Brands, Inc. Static dissipative personal care apparatus for grooming hair
FR2961625A1 (fr) 2010-06-16 2011-12-23 Arkema France Procede de preparation de films transparents conducteurs a base de nanotubes de carbone
US20120015098A1 (en) * 2010-07-14 2012-01-19 Qian Cheng Carbon nanotube based transparent conductive films and methods for preparing and patterning the same
WO2012040202A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-29 Nantero Inc. Methods for purifying nanotube solutions
KR101210496B1 (ko) * 2010-10-01 2012-12-10 인하대학교 산학협력단 탄소나노튜브를 이용한 투명전도성 및 초소수성 필름의 제조방법
CA2814986C (en) 2010-10-18 2019-01-15 Greenhill Antiballistics Corporation Gradient nanoparticle-carbon allotrope-polymer composite material
KR101324707B1 (ko) 2011-03-21 2013-11-05 (주)월드튜브 방열용 조성물 및 이를 이용한 방열제품
KR101296803B1 (ko) 2011-09-26 2013-08-14 한국전기연구원 도전성 아크릴 점착제 및 그 제조 방법
KR101335683B1 (ko) * 2011-10-06 2013-12-03 한국전기연구원 2차원 나노소재에 의해 전도성이 향상된 1차원 전도성 나노소재기반 전도성 필름
KR20130078764A (ko) * 2011-12-30 2013-07-10 코오롱인더스트리 주식회사 투명 전도성 필름
KR101820483B1 (ko) * 2012-02-24 2018-01-19 에스프린팅솔루션 주식회사 저항발열 조성물, 및 이를 이용한 발열 복합체 및 그 제조방법, 가열장치 및 정착장치
US9156698B2 (en) 2012-02-29 2015-10-13 Yazaki Corporation Method of purifying carbon nanotubes and applications thereof
US9655252B2 (en) * 2012-06-01 2017-05-16 Suzhou Nuofei Nano Science And Technology Co., Ltd. Low haze transparent conductive electrodes and method of making the same
WO2014063009A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-24 Texas State University-San Marcos Multi-functional high performance nanocoatings from a facile co-assembly process
DE102012020586A1 (de) 2012-10-22 2014-04-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung eines elektrisch leitfähigen Kunststoff-Werkstoffes und dessen Verwendung sowie solchermaßen hergestellter Kunststoff-Werkstoff
CN104936888A (zh) 2012-12-04 2015-09-23 威廉马歇莱思大学 用于井眼流体电导率的碳纳米颗粒添加剂
KR101447478B1 (ko) 2013-07-12 2014-10-06 (주)바이오니아 탄소나노튜브 또는 탄소나노튜브-금속 복합체를 이용한 세라믹 페이스트 조성물 및 이를 포함하는 도전성 필름
US9845396B2 (en) * 2013-08-12 2017-12-19 The Boeing Company Methods for making static dissipative coatings
TWI537984B (zh) * 2013-10-24 2016-06-11 國立清華大學 可撓式透明電熱膜
CN103555039B (zh) * 2013-11-01 2015-10-07 苏州泰科尼光伏材料有限公司 一种eva薄膜表面纳米涂料
CN103555040B (zh) * 2013-11-01 2015-10-07 苏州泰科尼光伏材料有限公司 一种eva胶膜表面纳米涂料
CN105097429B (zh) * 2014-04-24 2018-03-02 清华大学 碳纳米管复合膜的制备方法
US10329435B2 (en) 2014-07-01 2019-06-25 University Of Utah Research Foundation Electrothermal coating with nanostructures mixture and method for making the same
CN104371129A (zh) * 2014-10-30 2015-02-25 苏州莱特复合材料有限公司 一种碳纳米管复合材料及其制备方法
KR101790707B1 (ko) 2015-03-06 2017-11-02 주식회사 케이제이테크 전도성 마스터 배치 및 그 제조방법과 이를 이용한 전도성 필름 제조방법
KR101606320B1 (ko) * 2015-04-07 2016-03-24 서울시립대학교 산학협력단 아조벤젠 결합 pvdf필름을 이용하는 필름 스피커 및 그 제조방법
CN107502064A (zh) * 2017-08-09 2017-12-22 上海幂方电子科技有限公司 缓冲层的墨水及其制备方法
WO2020251549A1 (en) * 2019-06-11 2020-12-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coated metal alloy substrates and process of production thereof
KR102488382B1 (ko) 2021-04-19 2023-01-17 한국화학연구원 클릭반응을 이용한 고밀도 및 고안정성 cnt 필름 코팅 기판 및 이의 제조방법
CN113402988B (zh) * 2021-08-11 2022-04-22 清华大学 亚纳米线胶黏剂及其制备方法和用途
CN113893701B (zh) * 2021-11-10 2022-06-14 贵州省材料产业技术研究院 一种导电聚醚砜分离膜的制备方法
WO2023086866A1 (en) * 2021-11-10 2023-05-19 Nano-C, Inc. Carbon nanotube fluid matrix
CN114864138B (zh) * 2022-06-01 2023-06-09 业泓科技(成都)有限公司 改善超声波指纹识别的复层导电膜及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000511245A (ja) * 1996-05-31 2000-08-29 ハイピリオン カタリシス インターナショナル インコーポレイテッド 中空炭素微小繊維の縺れをほぐす方法、電気伝導性透明炭素微小繊維凝集フイルム、及びそのようなフイルムを形成するための被覆組成物
JP2005008893A (ja) * 2001-03-26 2005-01-13 Eikos Inc カーボンナノチューブ含有分散体
JP2005089738A (ja) * 2003-08-12 2005-04-07 Toray Ind Inc カーボンナノチューブ分散溶液およびカーボンナノチューブ分散体
JP2006054377A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Asahi Kasei Corp ディスプレイ用フィルター
WO2006132254A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 Kuraray Co., Ltd. カーボンナノチューブ分散液およびこれを用いた透明導電膜
JP2010509428A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド カーボンナノチューブ組成物および透明導電性フィルム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5618875A (en) * 1990-10-23 1997-04-08 Catalytic Materials Limited High performance carbon filament structures
JP2003081616A (ja) * 2001-07-05 2003-03-19 Honda Motor Co Ltd 単層カーボンナノチューブの精製方法
EP1444701A4 (en) * 2001-07-27 2005-01-12 Eikos Inc CONFORMAL COATINGS CONTAINING CARBON NANOTUBES
KR20050011867A (ko) * 2003-07-24 2005-01-31 삼성전자주식회사 탄소나노튜브 및 금속나노입자를 이용한 도전성 필름형성방법
US7141184B2 (en) 2003-12-08 2006-11-28 Cts Corporation Polymer conductive composition containing zirconia for films and coatings with high wear resistance
EP1748837A4 (en) * 2004-01-09 2009-11-11 Olga Matarredona CARBON NANOTUBLE PASTE AND USE METHODS
JP4807817B2 (ja) 2004-08-05 2011-11-02 三菱レイヨン株式会社 導電性成形体の製造方法、及び導電性成形体
KR100675334B1 (ko) * 2005-02-19 2007-01-29 한국기계연구원 탄소나노튜브 필름 및 그 제조 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000511245A (ja) * 1996-05-31 2000-08-29 ハイピリオン カタリシス インターナショナル インコーポレイテッド 中空炭素微小繊維の縺れをほぐす方法、電気伝導性透明炭素微小繊維凝集フイルム、及びそのようなフイルムを形成するための被覆組成物
JP2005008893A (ja) * 2001-03-26 2005-01-13 Eikos Inc カーボンナノチューブ含有分散体
JP2005089738A (ja) * 2003-08-12 2005-04-07 Toray Ind Inc カーボンナノチューブ分散溶液およびカーボンナノチューブ分散体
JP2006054377A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Asahi Kasei Corp ディスプレイ用フィルター
WO2006132254A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 Kuraray Co., Ltd. カーボンナノチューブ分散液およびこれを用いた透明導電膜
JP2010509428A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド カーボンナノチューブ組成物および透明導電性フィルム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010245044A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 Kolon Industries Inc 透明電極、伝導性積層体および伝導性樹脂膜
JP2010251293A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Korea Inst Of Science & Technology メタルワイヤを利用した導電性フィルム製造方法及び導電性フィルム
JP2013507280A (ja) * 2009-10-13 2013-03-04 ナノケムテック・インコーポレイテッド 飲み物および食品容器の積層用帯電防止シートおよびその製造方法
JP2011168421A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Toray Ind Inc 透明導電複合材
JP2012144388A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Nitta Corp Cnt単離分散液
JP2013001851A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Toyota Boshoku Corp カーボンナノチューブ含有樹脂組成物及びその製造方法
JP2013076180A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Mitsubishi Materials Corp カーボンナノファイバー、およびカーボンナノファイバー分散液
WO2014161500A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Nuovo Film Inc. Transparent conductive electrodes comprising surface functionalized metal nanowires, their structure design, and method of making such structures
WO2016051829A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 リンテック株式会社 導電性粘着シート
JPWO2016051829A1 (ja) * 2014-09-30 2017-07-13 リンテック株式会社 導電性粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
US8637122B2 (en) 2014-01-28
KR100869163B1 (ko) 2008-11-19
EP1993106B1 (en) 2012-04-11
EP1993106A1 (en) 2008-11-19
ATE553485T1 (de) 2012-04-15
US20080286559A1 (en) 2008-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008288189A (ja) 炭素ナノチューブとバインダーを含有する透明伝導性フィルムの製造方法、およびこれにより製造された透明伝導性フィルム
JP5473148B2 (ja) 導電性が改善された透明導電性フィルム及びその製造方法
EP2154598B1 (en) Transparent conductive polycarbonate film coated with carbon nanotubes and touch panel using the same
EP2253001B1 (en) Carbon nanotube-transparent conductive inorganic nanoparticles hybrid thin films for transparent conductive applications
US20120015098A1 (en) Carbon nanotube based transparent conductive films and methods for preparing and patterning the same
EP2178095B1 (en) Transparent electroconductive thin film and process for producing the transparent electroconductive thin film
KR100869161B1 (ko) 탄소나노튜브를 함유하는 투명전도성 필름용 바인더 조성물
CN107112302A (zh) 用于透明涂层及透明导电膜的性质增强填料
JP5443877B2 (ja) 透明導電膜付き基材及び透明導電膜付き基材の製造方法
JP2010251292A (ja) 導電性構造体を利用した導電性フィルム製造方法及び導電性フィルム
JP2012524966A (ja) 炭素ナノチューブ導電膜及びその製造方法
KR101982000B1 (ko) 계면활성제를 포함하지 않는 수분산성 탄소나노튜브, 그 제조방법 및 이를 이용한 플렉시블 면상발열체
JP2013545222A (ja) 電極基板の製造方法
KR20080031725A (ko) 투명 전극 제조방법 및 그에 의해 제조된 투명 전극
JP2009298625A (ja) カーボンナノチューブ膜製造方法およびカーボンナノチューブ膜
US20110083886A1 (en) Method of manufacturing electrode substrate
JP2012166452A (ja) 帯電防止フィルム
CN102153367A (zh) 碳纳米管分散液及使用其制造薄层和显示面板的方法
KR101210496B1 (ko) 탄소나노튜브를 이용한 투명전도성 및 초소수성 필름의 제조방법
KR100945208B1 (ko) 일액형 탄소나노튜브 바인더 혼합액을 이용한 투명히터의 제조방법 그리고 그 제조방법에 의한 투명히터
JP2011138711A (ja) 透明導電性接着剤及び透明導電性接着剤から形成される透明導電性接着層を備える光電変換素子
EP3294543B1 (en) Carbon nanotube based hybrid films for mechanical reinforcement of multilayered, transparent-conductive, laminar stacks
KR20080107688A (ko) 탄소나노튜브로 구성되는 투명한 디스플레이용 전도성필름의 제조방법
KR100960858B1 (ko) 일액형 탄소나노튜브 바인더 혼합액을 이용한 투명전도성필름의 제조방법 및 이에 의한 투명전도성 필름
KR20180108223A (ko) 그래핀을 이용한 도전성 기판, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110524