JP2008282217A - 表示システム、情報配信装置、電子機器および携帯端末 - Google Patents
表示システム、情報配信装置、電子機器および携帯端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008282217A JP2008282217A JP2007125778A JP2007125778A JP2008282217A JP 2008282217 A JP2008282217 A JP 2008282217A JP 2007125778 A JP2007125778 A JP 2007125778A JP 2007125778 A JP2007125778 A JP 2007125778A JP 2008282217 A JP2008282217 A JP 2008282217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- electronic device
- unit
- procedure
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1259—Print job monitoring, e.g. job status
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5075—Remote control machines, e.g. by a host
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1207—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/75—Indicating network or usage conditions on the user display
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00109—Remote control of apparatus, e.g. by a host
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】この表示システムは、電子機器と、携帯端末と、情報配信装置とをネットワーク接続したものであり、電子機器は、自機器に関連する電子機器情報を示す表記手段を自機器の内部に貼着しておき、自機器の状態を示す状態情報を情報配信装置に送信する。携帯端末は、電子機器の電子機器情報を表記手段から得て情報配信装置に送信し、情報配信装置から返信されてきた操作手順情報を表示する。情報配信装置では、電子機器から受信した状態情報と当該電子機器とを対応付けて状態情報記憶部に登録しておき、携帯端末から受信した電子機器情報と、状態情報記憶部に記憶された状態情報とに基づいて、状態情報に対応する電子機器情報の手順表示情報を特定し、携帯端末に返信する。
【選択図】図4
Description
例えば、特許文献1では、携帯電話上に画像形成装置のジャム処理の解除手順に関する動画を表示することでジャム処理を容易にするシステムが開示されている。このシステムは、画像形成装置の状況に適した動画が選択されて表示されるよう構成されている。
本発明の表示システムは、以下に示す電子機器と、携帯端末と、情報配信装置とがネットワーク接続されたものである。
ここで、前記電子機器情報はバーコード、2次元バーコードで表してもよい。そして、前記電子機器情報がバーコード、2次元バーコードであるときには、前記表記入力部はバーコードや2次元バーコードの画像を読取り可能な画像読取り手段である。
前記検索部は、前記携帯端末から受信した電子機器情報が前記状態情報記憶部に登録されていた場合、登録されていた電子機器情報が、受信した第2電子機器情報に含まれているときに、前記状態情報記憶部を参照して、前記電子機器情報に示される電子機器に対応する状態情報を抽出し、前記手順表示情報記憶部を参照して、前記電子機器情報と前記状態情報とに対応する手順表示情報を検索する。
図1は、本発明の表示システムで対象となる電子機器の一例を示す画像形成装置100の概要を示す図である。本発明の電子機器は、画像形成装置に限定されるものではなく、電子機器の状態に応じて、操作者が何らかの操作を行わなければならないものであれば、適用可能である。
原稿読取部90によって読み取られた原稿の画像は、画像データとして図示しない画像データ入力部を介して制御部へ送られる。制御部では、画像データは所定の画像処理が施された後、メモリに一旦記憶され、制御部からの出力指示に応じて露光ユニット1に出力される。
露光ユニット1は、帯電された感光体ドラム3を入力された画像データに応じて露光することにより、その表面に、画像データに応じた静電潜像を形成する機能を有する。
また、クリーナユニット4は、現像・画像転写後における感光体ドラム3上の表面に残留したトナーを、除去・回収する。
画像記憶部105は、画像処理部103で処理された画像データを記憶するメモリである。
通信部108は、NIC(Network Interface Card)等によって、LAN(Local Area Network)回線等のネットワークに接続するためのインタフェースである。通信部108は、ネットワークを介して、情報配信サーバ(情報配信装置)200と接続されており画像形成装置100と通信を行う。
情報配信サーバ200は、画像形成装置100とは当該装置100の状態情報を送受信し、携帯電話300とは当該装置300からの手順表示情報の要求や当該装置300へ手順表示情報を電子メール等によって送信する。
なお、この携帯電話300は、カメラ機能およびネットワーク通信機能を備えることが可能なPHS(Personal Handyphone System)、PDA(Personal Data Assistance)およびハンディ型のパーソナルコンピュータ等であってもよい。
複数台の画像形成装置100はそれぞれ、上述した構成および機能を備えたものであって、さらに、監視部170、状態情報送信部180を含んで構成されている。
また、監視部170は、本装置100の状態情報の変化によって割り込まれ、状態情報送信部180へ割込み処理を行って本装置100の状態情報を渡す。
例えば、状態情報は、ジャムの場合には、ジャムエラーを表すコードと、ジャムの起きた位置であり、トナー切れの場合には、トナー切れを表すコードと、切れたトナーの色の種類、等である。
また、このような状態は、例えば、ジャム等は複数の場所で同時に起こることもあるので、起こったすべての状態を情報配信サーバ200へ送信することになる。
ここで、装置IDは、本装置100の機種を示す機種情報と画像形成装置のシリアルナンバーからなっている。
画像形成装置100の監視部170は、ジャム、トナー切れ等のエラーを検出した場合(ステップS100/YES)、状態情報送信部180によりエラーの種類を示すエラーコードの状態情報と、エラーを発生した画像形成装置100を特定する装置IDとを情報配信サーバ200に送信する(ステップS110)。ここで、装置IDは、機種を示す機種情報と画像形成装置のシリアルナンバーからなっている。
表記入力部310は、画像形成装置100に貼着された表記手段(例えば、バーコード(2次元バーコード、QRコード)等)を入力部(カメラ)302で入力し、表記手段が表しているコード情報に変換し、操作手順要求送信部320を起動して、変換されたコード情報を渡す。ここで、例えば、画像形成装置100に貼着された表記手段には、装置100の装置ID(機種、シリアルナンバー)を表すバーコード(2次元バーコード、QRコード等)が印刷されている。
本実施形態1では、手順表示情報が電子メールに添付して送られるものとすると、操作者が受信した電子メールに所定の操作を行うことで、電子メールに添付されている手順表示情報を表示することができる。
画像形成装置のエラー等の状態変化があった後、操作者は、エラーを発生した画像形成装置に貼着された表記手段(バーコード(2次元バーコード、QRコード等))を携帯電話300の入力部(カメラ)で撮影すると、表記入力部310では、撮影された表記手段の画像を、その表記手段が表している装置IDに変換する(ステップS200)。
状態情報登録部220は、状態情報受信部210から渡された装置IDと状態情報とを対応付けて状態情報記憶部230へ登録する。状態情報記憶部230は、図9に例示するように、装置IDと状態情報とを対応付けて記憶している。
また、既に同じ装置IDが登録されているときには、登録されていない状態情報に関してのみ追加して登録する。
また、受信した状態情報に正常に復帰したことを表すコードが入っている場合、装置IDに対応する状態情報の中から、受信した状態情報と同じものを削除する。装置IDに対応する状態情報が1つもなくなったときには、状態情報記憶部230からその装置IDの登録を抹消する。
また、装置ID「装置2」に対する状態情報としては、トナー切れおよびステープルできないというエラーコードが登録されている。
検索手順は、まず、渡された機種情報と一致する、手順表示情報記憶部270の機種情報を探し、一致した機種情報に対応する手順表示情報をすべて抽出する。
次に、先に抽出した手順表示情報の中から渡された状態情報と一致する手順表示情報を抽出する。
そして、抽出したすべての手順表示情報と携帯端末IDとを、手順表示情報送信部280を起動して渡す。
図11は、状態が「01(ジャム)」で、手順表示情報を静止画データで作成した場合である。ジャム発生時に表記手段A(図7(A))を撮影した後では、携帯電話の表示手段上に「操作者に本体側面に回りこんで側面ドアを見るよう促す」手順表示が表示される。
状態情報受信部210は、ネットワークを介していずれかの画像形成装置100から画像形成装置100の装置IDと状態情報とを受信する(ステップS300)。
状態情報登録部220は、状態情報受信部210から渡された装置IDと状態情報とを対応付けて状態情報記憶部230へ登録し(ステップS310)、画像形成装置100から次の状態情報が送られてくるまで待つ。
また、受信した状態情報に正常に復帰したことを表すコードが入っている場合、装置IDに対応する状態情報の中から、受信した状態情報と同じものを削除する。装置IDに対応する状態情報が1つもなくなったときには、状態情報記憶部230からその装置IDの登録を抹消する。
判定部250により、状態情報記憶部230を参照して、受信した装置IDと同じ装置IDがあるかを判定し、同一の装置IDがあった場合には(ステップS330/YES)、その装置IDのうちの機種情報と、その装置IDに対応する状態情報と、携帯端末IDとをもとに、検索部260により、手順表示情報記憶部270を参照して、渡された機種情報と状態情報とに対応する手順表示情報を検索する(ステップS340)。
そして、手順表示情報送信部280により、検索されたすべての手順表示情報を電子メールに添付して、携帯端末ID宛に送信する(ステップS350)。
上記の実施形態1では、画像形成装置100では、操作者が操作しなければならないような状態(ジャムやトナー切れ等)が検知部106で検出された場合、状態情報をすべて情報配信サーバ200へ送信するようにしている。
しかしながら、このように監視していると、ネットワークを介して通信される通信量が過大になってしまう。
従って、本変形例1では、情報配信サーバ200に操作者から操作手順要求があったときにのみ、画像形成装置100の状態を情報配信サーバ200から問い合わせるようにする。このようにすると、画像形成装置100と情報配信サーバ200間の通信トラフィックを抑えることができる。
図15において、図4と同じ機能については同じ符号を付し、その相違する機能についてのみ説明する。
監視部170は、情報配信サーバ200からの状態情報要求により割り込まれ、検知部106を動作させて本装置100の状態情報を取得し、状態情報送信部180へ割込み処理を行って、取得した本装置100の状態情報を渡す。本変形例1では、実施形態1のように、装置100の状態を一定時間での監視や状態の変化を監視はしない。
操作手順要求受信部240は、ネットワークを介していずれかの携帯電話300から操作手順要求を受信すると、状態情報問合部290を起動して、受信した携帯端末IDと画像形成装置100の装置IDとを渡す。
上記の画像形成装置アドレス記憶部295には、予め、本表示システムに画像形成装置100が登録されたときに、そのネットワークアドレスを画像形成装置ID(シリアルナンバーおよび機種情報等)に対応させて記憶させておく。
操作手順要求受信部240は、ネットワークを介していずれかの携帯電話300から操作手順要求を受信する(ステップS400)。
状態情報問合部290は、画像形成装置アドレス記憶部295を参照して、受信した画像形成装置100の装置IDに対応するアドレスを取得し、そのアドレスに対して、装置の状態情報を送信するように要求する(ステップ410)。
そして、手順表示情報送信部280により、検索されたすべての手順表示情報を電子メールに添付して、携帯端末ID宛に送信する(ステップS430)。
本実施形態2では、操作者のいる位置に応じた手順表示情報(静止画や動画データ)を取得して表示するようにしている。本実施形態2の構成は、上記の実施形態1と同じであるから、その相違するところについてのみ説明する。
従って、携帯電話300の表記入力部310では、表記手段を撮影した画像から、シリアルナンバー、機種情報および操作部コードに変換して画像形成装置IDとし、この画像形成装置IDと携帯電話の携帯端末IDとを、操作手順要求送信部320から情報配信サーバ200へ送信する。
機種1では、状態が「01(ジャム)」で、操作位置が「前面ドア」の場合には、図12に示す動画データで手順表示情報を登録してある。この場合、ジャム発生時に表記手段A(図7(A))を撮影した後では、携帯電話の表示手段上に図12(A)→(B)→(C)の順に動画として、紙詰まり(ジャム)処理手順が表示される。
例えば、機種情報が「機種1」の画像形成装置において、状態情報が「ジャム」で、操作者が装置の「前面ドア」のところに貼着してある表記手段を撮影した場合を考える。
電子機器には、装置の内部に所定期間ごとに交換される消耗品もしくは交換部品がある。例えば、画像形成装置で言えば、トナーケース131、定着ユニット7、露光ユニット1、現像器2、感光体ドラム3、クリーナユニット4、帯電器5、中間転写ベルトユニット6などである。これらの消耗品等を交換する手順が分からず、その操作手順を表示したいときがある。
そして、携帯電話300で、画像形成装置に貼着された表記手段と、交換される内部部品に貼付された表記手段とを撮影し、これらの表記手段をそれぞれ変換した画像形成装置IDと第2電子機器情報とを情報配信サーバ200へ送ることによって、必要な手順表示情報を入手する。
まず、携帯電話300の相違点について説明する。
表記入力部310は、画像形成装置100に貼着された表記手段(例えば、バーコード(2次元バーコード、QRコード)等)を入力部(カメラ)302で入力し、表記手段が表している装置ID(機種、シリアルナンバー)に変換し、さらに、交換したい内部部品に貼着された表記手段を入力部(カメラ)302で入力して、その表記手段が表している第2電子機器情報(装着可能な画像形成装置の機種情報)に変換し、操作手順要求送信部320を起動して、変換された装置IDと第2電子機器情報を渡す。
画像形成装置の内部部品を交換するときに、操作者は、内部部品を交換する画像形成装置に貼着された表記手段(画像形成装置ID)を携帯電話300の入力部(カメラ)302で撮影すると、表記入力部310では、撮影された表記手段の画像を、その表記手段が表している装置IDに変換し(ステップS500)、さらに、交換したい内部部品に貼着された表記手段を入力部(カメラ)302で撮影して、撮影された表記手段の画像を、その表記手段が表している第2電子機器情報に変換する(ステップS510)。
操作手順要求受信部240は、ネットワークを介していずれかの携帯電話300から操作手順要求を受信すると、判定部250を起動して、受信した携帯端末IDと画像形成装置100の装置IDと第2電子機器情報とを渡す。
ここで、第2電子機器情報の機種情報に装置IDの機種情報が含まれていない場合には、携帯端末IDに対して、「画像形成装置で装着可能な内部部品ではない」旨の電子メールを送信する。
また、第2電子機器情報の機種情報に装置IDの機種情報が含まれている場合には、渡された装置IDのうちの機種情報と、その装置IDに対応する状態情報と、携帯端末IDとを、検索部260を起動して渡す。
また、状態情報記憶部230に同じ装置IDが登録されていなかった場合には、携帯端末IDに対して、「指定された画像形成装置に、操作を必要とする状況が起こっていない」旨の電子メールを送信する。
操作手順要求受信部240は、ネットワークを介していずれかの携帯電話300から操作手順要求(携帯端末ID、画像形成装置ID、第2電子機器情報)を受信する(ステップS600)。
判定部250により、状態情報記憶部230を参照して、受信した装置IDと同じ装置IDがあるかを判定し、同一の装置IDがあった場合には(ステップS610/YES)、さらに、その装置IDの機種情報が第2電子機器情報の機種情報に含まれているかを判定する(ステップS620)。
そして、手順表示情報送信部280により、検索されたすべての手順表示情報を電子メールに添付して、携帯端末ID宛に送信する(ステップS640)。
また、携帯電話300から受信した装置IDの画像形成装置から状態情報を受け取っていない場合(ステップS610/NO)、携帯端末IDに対して、「指定された画像形成装置に操作を必要とする状況が起こっていない」旨の電子メールを送信する(ステップS660)。
例えば、上述の表示システムの情報配信サーバ(情報配信装置)、電子機器(画像形成装置)および携帯電話(携帯端末)の各手段の機能をコンピュータプログラム化し、このコンピュータプログラムをそれぞれ情報配信サーバ(情報配信装置)、電子機器(画像形成装置)および携帯電話(携帯端末)へインストールして実行することでも実現される。また、このコンピュータプログラムを着脱可能な記録媒体に記録したり、ネットワークを介してダウンロードすることにより、容易に実施することができる。
Claims (13)
- 電子機器と、携帯端末と、情報配信装置がネットワーク接続されてなる表示システムにおいて、前記携帯端末は、前記電子機器に関連する電子機器情報を入力する表記入力部と、前記表記入力部で入力された電子機器情報を前記情報配信装置に送信して、前記電子機器の操作手順情報を要求する送信部と、前記情報配信装置から送られてきた操作手順情報を受信して表示する表示部と、を備え、前記電子機器は、自機器の内部に貼着し、自機器に関連する電子機器情報を示す表記手段と、自機器の状態を示す状態情報を前記情報配信装置に送信する送信部と、を備え、前記情報配信装置は、前記電子機器から受信した状態情報と当該電子機器とを対応付けて状態情報記憶部に登録する状態情報登録部と、電子機器と当該電子機器の状態に対応して、該状態に応じた手順表示情報を記憶する手順表示情報記憶部と、前記携帯端末から電子機器情報を受信し、前記状態情報記憶部を参照して、前記電子機器情報に示される電子機器に対応する状態情報を抽出し、前記手順表示情報記憶部を参照して、前記電子機器情報と前記状態情報とに対応する手順表示情報を検索する検索部と、前記検索部で検索された手順表示情報を前記携帯端末に返信する手順表示情報送信部と、を備えることを特徴とする表示システム。
- 請求項1に記載の表示システムにおいて、前記電子機器情報には、電子機器の各操作部を識別可能な操作部情報が含まれることを特徴とする表示システム。
- 請求項2に記載の表示システムにおいて、前記手順表示情報を前記操作部情報に対応するように前記手順表示情報記憶部に記憶しておき、前記検索部は、前記手順表示情報記憶部を参照して、前記携帯端末から受信した電子機器情報に含まれる操作部情報に応じた手順表示情報を抽出することを特徴とする表示システム。
- 請求項1記載の表示システムにおいて、
前記携帯端末においては、前記表記入力部は、前記電子機器に関連する電子機器情報を入力するとともに、内部部品が装着可能な前記電子機器に関連する第2電子機器情報を入力し、前記送信部は、前記表記入力部で入力された電子機器情報と第2電子機器情報を前記情報配信装置に送信して、前記電子機器の操作手順情報を要求し、
前記情報配信装置においては、前記検索部は、前記携帯端末から受信した電子機器情報が前記状態情報記憶部に登録されていた場合、登録されていた電子機器情報が、受信した第2電子機器情報に含まれているときに、前記状態情報記憶部を参照して、前記電子機器情報に示される電子機器に対応する状態情報を抽出し、前記手順表示情報記憶部を参照して、前記電子機器情報と前記状態情報とに対応する手順表示情報を検索する
ことを特徴とする表示システム。 - 請求項1に記載の表示システムにおいて、前記電子機器は画像形成装置であり、前記手順表示情報は、ジャム処理操作を示す情報もしくは消耗品を交換する手順を示す情報であることを特徴とする表示システム。
- 請求項1に記載の表示システムにおいて、前記電子機器情報はバーコードであり、前記表記入力部は前記バーコードの画像を読取り可能な画像読取り手段であることを特徴とする表示システム。
- 請求項6に記載の表示システムにおいて、前記バーコードは2次元バーコードであることを特徴とする表示システム。
- 請求項1に記載の表示システムにおいて、前記手順表示情報は、静止画もしくは動画情報であることを特徴とする表示システム。
- 電子機器と、携帯端末とネットワーク接続されてなる情報配信装置において、
前記電子機器から受信した状態情報と当該電子機器とを対応付けて状態情報記憶部に登録する状態情報登録部と、
電子機器と当該電子機器の状態に対応して、該状態に応じた手順表示情報を記憶する手順表示情報記憶部と、前記携帯端末から電子機器情報を受信し、前記状態情報記憶部を参照して、前記電子機器情報に示される電子機器に対応する状態情報を抽出し、前記手順表示情報記憶部を参照して、前記電子機器情報と前記状態情報とに対応する手順表示情報を検索する検索部と、前記検索部で検索された手順表示情報を前記携帯端末に返信する手順表示情報送信部と、を備えることを特徴とする情報配信装置。 - 情報配信装置とネットワーク接続されてなる電子機器において、自機器の内部に貼着し、自機器に関連する電子機器情報を示す表記手段と、自機器の状態を示す状態情報を前記情報配信装置に送信する送信部と、を備えることを特徴とする電子機器。
- 電子機器と情報配信装置とネットワーク接続されてなる携帯端末において、
前記電子機器に関連する電子機器情報を入力する表記入力部と、前記表記入力部で入力された電子機器情報を前記情報配信装置に送信して、前記電子機器の操作手順情報を要求する送信部と、前記情報配信装置から送られてきた操作手順情報を受信して表示する表示部と、を備えることを特徴とする携帯端末。 - 請求項1乃至8のいずれかに記載の表示システムの各部、または、請求項9に記載の情報配信装置の各部、または、請求項10に記載の電子機器の各部、または、請求項11に記載の情報配信装置の各部として、コンピュータを機能させるためのプログラム。
- コンピュータが読み取り可能な記録媒体であって、請求項12に記載のプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007125778A JP4362578B2 (ja) | 2007-05-10 | 2007-05-10 | 操作手順表示システム |
US12/116,780 US8040542B2 (en) | 2007-05-10 | 2008-05-07 | Display system, information distributing apparatus, electronic device, and portable terminal |
CN200810096451.4A CN101303546B (zh) | 2007-05-10 | 2008-05-09 | 显示系统和信息分配装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007125778A JP4362578B2 (ja) | 2007-05-10 | 2007-05-10 | 操作手順表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008282217A true JP2008282217A (ja) | 2008-11-20 |
JP4362578B2 JP4362578B2 (ja) | 2009-11-11 |
Family
ID=39969241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007125778A Active JP4362578B2 (ja) | 2007-05-10 | 2007-05-10 | 操作手順表示システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8040542B2 (ja) |
JP (1) | JP4362578B2 (ja) |
CN (1) | CN101303546B (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010152515A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法並びにプログラム |
JP2012163870A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Ricoh Co Ltd | 電子機器及び情報表示方法 |
JP2012205134A (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 映像表示装置、携帯端末およびプログラム |
JP2012231361A (ja) * | 2011-04-27 | 2012-11-22 | Brother Ind Ltd | 操作情報提供システム、携帯端末及び制御プログラム |
JP2013258703A (ja) * | 2013-06-20 | 2013-12-26 | Ricoh Co Ltd | 情報提供システム |
JP2014010575A (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理システムとその制御方法 |
WO2014108965A1 (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-17 | パナソニック株式会社 | 情報表示処理システム、情報表示処理装置、および携帯端末 |
US9307105B2 (en) | 2013-10-21 | 2016-04-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, and method and program for presenting information representing operation procedures to be performed on the image processing apparatus |
JP2016189141A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | 大日本印刷株式会社 | データ再生方法及びプログラム |
US9544452B2 (en) | 2014-08-28 | 2017-01-10 | Kyocera Document Solutions Inc. | Information processing apparatus, information processing system and mobile terminal reading tags mounted on the device components for obtaining status of the device components |
EP3193214A1 (en) | 2016-01-18 | 2017-07-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, method for controlling the same, and program |
US9792824B2 (en) | 2013-11-29 | 2017-10-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, and method and program for controlling the same |
JP2018093424A (ja) * | 2016-12-06 | 2018-06-14 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成システム、原稿配置設定方法及び原稿配置設定プログラム |
US10129419B2 (en) | 2012-08-21 | 2018-11-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, control method therefor, and storage medium |
JP2021056431A (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
WO2021065832A1 (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021149251A (ja) * | 2020-03-17 | 2021-09-27 | 株式会社リコー | 通信端末、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101649625B1 (ko) * | 2009-08-27 | 2016-08-19 | 엘지전자 주식회사 | 휴대 단말기 |
US20120194854A1 (en) * | 2011-02-01 | 2012-08-02 | Dell Products L.P. | Automatic printer setup system |
US8711407B2 (en) * | 2011-04-04 | 2014-04-29 | Xerox Corporation | Method for generating optical codes for a print-context |
US9036173B2 (en) * | 2011-04-27 | 2015-05-19 | Xerox Corporation | Methods and systems to troubleshoot malfunctions in multifunction devices using a wireless handheld device |
US20120291647A1 (en) * | 2011-05-20 | 2012-11-22 | Illinois Tool Work Inc. | Method of printing scannable codes on packaging |
JP5455979B2 (ja) * | 2011-06-10 | 2014-03-26 | シャープ株式会社 | 情報表示システム及び情報表示方法 |
US8719383B2 (en) * | 2011-07-05 | 2014-05-06 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Enhanced method to deliver/pre-load corrective how-to information to an end user |
JP5857612B2 (ja) * | 2011-10-14 | 2016-02-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置及びプログラム |
JP2013089017A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-13 | Ricoh Co Ltd | 情報提供システム、情報提供方法、プログラムおよび端末装置 |
JP5910010B2 (ja) * | 2011-11-14 | 2016-04-27 | 株式会社リコー | 表示システム、プログラムおよび情報配信装置 |
JP5930709B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2016-06-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法、並びにプログラム |
US20130169996A1 (en) * | 2011-12-30 | 2013-07-04 | Zih Corp. | Enhanced printer functionality with dynamic identifier code |
US20130215467A1 (en) | 2012-02-21 | 2013-08-22 | Zih Corp. | Method and apparatus for implementing near field communications with a printer |
US10136030B2 (en) | 2012-07-04 | 2018-11-20 | S-Printing Solution Co., Ltd. | Method and system for managing image forming apparatus through network |
KR20140005768A (ko) * | 2012-07-04 | 2014-01-15 | 삼성전자주식회사 | 네트워크를 통한 화상형성장치의 관리 방법 및 시스템 |
EP2682869A1 (en) * | 2012-07-04 | 2014-01-08 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method and System for Managing Image Forming Apparatus through Network |
JP6097535B2 (ja) * | 2012-11-29 | 2017-03-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法とプログラム |
US9173066B1 (en) * | 2014-06-13 | 2015-10-27 | Xerox Corporation | Methods and systems for controlling an electronic device |
JP6685694B2 (ja) | 2015-10-28 | 2020-04-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、情報処理装置及びその制御方法並びにコンピュータプログラム、記録媒体 |
JP2017167700A (ja) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 株式会社リコー | 情報処理システム、機器、情報処理端末、情報処理方法、及びプログラム |
US20180157203A1 (en) * | 2016-12-05 | 2018-06-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
US10237421B2 (en) * | 2016-12-22 | 2019-03-19 | Datamax-O'neil Corporation | Printers and methods for identifying a source of a problem therein |
EP3361373B1 (en) * | 2017-02-13 | 2023-09-13 | Canon Production Printing Holding B.V. | Device and method for producing images |
US12022034B1 (en) | 2023-03-24 | 2024-06-25 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Operation device and display method |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH071790A (ja) | 1993-06-16 | 1995-01-06 | Canon Inc | プリンタ内蔵型情報処理装置 |
US5781708A (en) * | 1994-09-13 | 1998-07-14 | Intermec Technology, Inc. | Integral bar code printer and reader system and method of operation |
US6473192B1 (en) * | 1997-09-18 | 2002-10-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Job processing apparatus |
US6353899B1 (en) * | 1998-04-10 | 2002-03-05 | Xerox Corporation | Fault management system for a multifunctional printing machine |
US6701095B1 (en) * | 1999-01-08 | 2004-03-02 | Ricoh Company, Ltd. | Office information system having a device which provides an operational message of the system when a specific event occurs |
JP3327864B2 (ja) * | 1999-04-14 | 2002-09-24 | キヤノン株式会社 | 情報登録方法、情報管理方法、情報登録装置、情報管理装置および記憶媒体 |
AU2552201A (en) * | 2000-01-12 | 2001-07-24 | Seiko Epson Corporation | Personal digital terminal and data output control system |
US7231418B2 (en) * | 2000-05-24 | 2007-06-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Information providing method, information providing system, terminal apparatus, and storage medium storing information providing program |
US6710891B1 (en) * | 2000-09-18 | 2004-03-23 | Eastman Kodak Company | Sheet media system having radio-frequency identification transponder |
US6487375B2 (en) * | 2000-12-28 | 2002-11-26 | Xerox Corporation | System to communicate information from a plurality of machines to a remotely located receiver |
US7102769B2 (en) * | 2001-03-15 | 2006-09-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Dynamic management and transmissions of error notification and configuration data for printing and paper handling devices |
US7355730B2 (en) * | 2001-03-21 | 2008-04-08 | Toshiba Tec Germany Imaging Systems Gmbh | Office machine that can be remote-maintenanced via a computer network and a management or/and support or/and report or/and information system comprising a plurality of office machines |
US7747699B2 (en) * | 2001-05-30 | 2010-06-29 | Prueitt James K | Method and system for generating a permanent record of a service provided to a mobile device |
US6999187B2 (en) * | 2001-07-02 | 2006-02-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus, communication system for maintenance of image forming apparatus, maintenance service method of image forming apparatus, and medium storing information to be used in maintenance |
US6922725B2 (en) * | 2001-09-07 | 2005-07-26 | Xerox Corporation | Method and apparatus for processing document service requests originating from a mobile computing device |
US7295882B2 (en) * | 2002-06-27 | 2007-11-13 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for audible error code detection and identification |
WO2004055713A1 (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | バーコード認識装置 |
JP2004226605A (ja) | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像形成装置 |
US20040160623A1 (en) * | 2003-02-18 | 2004-08-19 | Michael Strittmatter | Wireless device imaging |
US7409452B2 (en) * | 2003-02-28 | 2008-08-05 | Xerox Corporation | Method and apparatus for controlling document service requests from a mobile device |
JP2004310192A (ja) | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Toshiba Corp | 情報配信サーバ、表示装置、情報配信システム及び情報配信方法 |
JP2005144742A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | プリント端末装置 |
JP2006017942A (ja) | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Kyocera Mita Corp | 印刷システム、画像形成装置、サーバ装置及び端末装置 |
KR100624688B1 (ko) * | 2004-08-09 | 2006-09-19 | 삼성전자주식회사 | 화상 형성 시스템에서 무선 통신 장치 및 그 방법 |
EP1829355B1 (en) * | 2004-12-22 | 2017-06-28 | Ricoh Company, Ltd. | State change notification in a system providing image handling services |
JP2006209594A (ja) | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Yokogawa Electric Corp | メインテナンス支援システム |
US20060256367A1 (en) * | 2005-05-13 | 2006-11-16 | Ke Wei | Approach for troubleshooting errors on printing devices |
US7692809B2 (en) * | 2005-06-22 | 2010-04-06 | Xerox Corporation | Printer having remote transmission capabilities for technical support and diagnostics |
JP2007041840A (ja) | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Brother Ind Ltd | 印刷装置の保守システム、印刷装置、携帯端末、及び、サーバ |
JP4309385B2 (ja) | 2005-09-08 | 2009-08-05 | Necフィールディング株式会社 | コンピュータ装置の障害復旧支援システム及び方法 |
JP2007081517A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Fujitsu Ltd | 情報処理装置、情報蓄積方法および情報蓄積プログラム |
US7668540B2 (en) * | 2005-09-19 | 2010-02-23 | Silverbrook Research Pty Ltd | Print on a mobile device with persistence |
JP4234715B2 (ja) * | 2005-12-13 | 2009-03-04 | シャープ株式会社 | 電子機器の操作システム |
US20070139686A1 (en) * | 2005-12-16 | 2007-06-21 | Kyocera Mita Corporation | Image forming apparatus setting with a memory device mounted on a detachable member |
US7239979B1 (en) * | 2006-09-28 | 2007-07-03 | Xerox Corporation | Method and system for ordered fault clearance |
JP2008152759A (ja) * | 2006-11-03 | 2008-07-03 | Oce Technologies Bv | 消耗品のストックを監視する方法およびシステム |
-
2007
- 2007-05-10 JP JP2007125778A patent/JP4362578B2/ja active Active
-
2008
- 2008-05-07 US US12/116,780 patent/US8040542B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-09 CN CN200810096451.4A patent/CN101303546B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010152515A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法並びにプログラム |
JP2012163870A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Ricoh Co Ltd | 電子機器及び情報表示方法 |
JP2012205134A (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 映像表示装置、携帯端末およびプログラム |
JP2012231361A (ja) * | 2011-04-27 | 2012-11-22 | Brother Ind Ltd | 操作情報提供システム、携帯端末及び制御プログラム |
JP2014010575A (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理システムとその制御方法 |
US10129419B2 (en) | 2012-08-21 | 2018-11-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, control method therefor, and storage medium |
JPWO2014108965A1 (ja) * | 2013-01-09 | 2017-01-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 情報表示処理システム、情報表示処理装置、および携帯端末 |
WO2014108965A1 (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-17 | パナソニック株式会社 | 情報表示処理システム、情報表示処理装置、および携帯端末 |
JP2013258703A (ja) * | 2013-06-20 | 2013-12-26 | Ricoh Co Ltd | 情報提供システム |
US9307105B2 (en) | 2013-10-21 | 2016-04-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, and method and program for presenting information representing operation procedures to be performed on the image processing apparatus |
US9792824B2 (en) | 2013-11-29 | 2017-10-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, and method and program for controlling the same |
US9544452B2 (en) | 2014-08-28 | 2017-01-10 | Kyocera Document Solutions Inc. | Information processing apparatus, information processing system and mobile terminal reading tags mounted on the device components for obtaining status of the device components |
JP2016189141A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | 大日本印刷株式会社 | データ再生方法及びプログラム |
US10136024B2 (en) | 2016-01-18 | 2018-11-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium |
EP3193214A1 (en) | 2016-01-18 | 2017-07-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, method for controlling the same, and program |
JP2018093424A (ja) * | 2016-12-06 | 2018-06-14 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成システム、原稿配置設定方法及び原稿配置設定プログラム |
JP2021056431A (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
WO2021065832A1 (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7395305B2 (ja) | 2019-09-30 | 2023-12-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US11846897B2 (en) | 2019-09-30 | 2023-12-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having toner replenishment |
JP2021149251A (ja) * | 2020-03-17 | 2021-09-27 | 株式会社リコー | 通信端末、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム |
JP7404952B2 (ja) | 2020-03-17 | 2023-12-26 | 株式会社リコー | 通信端末、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8040542B2 (en) | 2011-10-18 |
US20080278753A1 (en) | 2008-11-13 |
CN101303546A (zh) | 2008-11-12 |
JP4362578B2 (ja) | 2009-11-11 |
CN101303546B (zh) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4362578B2 (ja) | 操作手順表示システム | |
US7949263B2 (en) | Image forming apparatus having maintenance method setting function | |
JP2006205671A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JP2010107571A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6717698B2 (ja) | 画像読取システム、画像読取装置及び情報処理装置並びにプログラム | |
JP2006198819A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の印刷実行データ生成方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP6455592B2 (ja) | 電子機器及び画像形成装置 | |
JP2005022342A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2020064113A (ja) | 画像形成装置 | |
US11782373B2 (en) | Image forming apparatus with function of preventing secondary infection | |
JP2006081010A (ja) | 画像形成システム | |
JP5485245B2 (ja) | 画像形成装置の入力装置、および画像形成装置 | |
JP2013097289A (ja) | 画像形成装置、方法、システム、及びプリンタドライバ | |
JP2012227621A (ja) | 画像形成装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP2013083794A (ja) | 画像形成装置、システム、プリンタドライバ、及び方法 | |
JP2011081592A (ja) | データ管理装置、及び、画像形成装置 | |
JP2010161661A (ja) | 画像形成装置およびネットワークシステム | |
JP2006295911A (ja) | 情報取得方法、画像形成装置及び複写機 | |
JP2022002371A (ja) | 画像形成システム、画像形成装置、携帯通信機器 | |
JP5837828B2 (ja) | 画像形成装置及び純正品情報管理方法 | |
JP5833881B2 (ja) | 画像形成装置、方法、システム、及びプリンタドライバ | |
JP5383532B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011070006A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2019186608A (ja) | 画像形成装置、起動方法および起動プログラム | |
JP2006162775A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090722 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4362578 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |