JP2008234280A - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008234280A JP2008234280A JP2007072469A JP2007072469A JP2008234280A JP 2008234280 A JP2008234280 A JP 2008234280A JP 2007072469 A JP2007072469 A JP 2007072469A JP 2007072469 A JP2007072469 A JP 2007072469A JP 2008234280 A JP2008234280 A JP 2008234280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- electronic device
- circuit
- fail
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B9/00—Safety arrangements
- G05B9/02—Safety arrangements electric
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の部品を備える電子機器は、故障が当該電子機器の安全上のリスクに直結する第1の部品と、故障しても当該電子機器の安全性に影響しないが当該電子機器が主たる機能を失う第2の部品と、第2の部品の動作を停止させるフェイルセーフ回路とを備える。
【選択図】図1
Description
図1は、フェイルセーフ機能を有する第1の実施形態の製品を示すブロック図である。図1に示す製品200は、機能動作回路211を有する部品210と、機能動作回路221を有する部品220と、フェイルセーフ回路230とを備える。
図2は、フェイルセーフ機能を有する第2の実施形態の製品を示すブロック図である。図2に示す製品300は、機能動作回路311を有する部品310と、機能動作回路321及びフェイルセーフ回路330を有する部品320とを備える。
図3は、フェイルセーフ機能を有する第3の実施形態の製品を示すブロック図である。図3に示す製品400は、機能動作回路411を有する部品410と、機能動作回路421及びフェイルセーフ回路430を有する部品420とを備える。機能動作回路421は、電源回路422を内部に有する。
図4は、フェイルセーフ機能を有する第4の実施形態の製品を示すブロック図である。図4に示す製品500は、機能動作回路511を有する部品510と、機能動作回路521及びフェイルセーフ回路530を有する部品520とを備える。機能動作回路521は、クロック制御回路522を内部に有する。
図5は、フェイルセーフ機能を有する第5の実施形態の製品を示すブロック図である。図5に示す製品600は、機能動作回路611を有する部品610と、機能動作回路621及びフェイルセーフ回路630を有する部品620とを備える。機能動作回路621は、リセット制御回路622を内部に有する。
図6は、フェイルセーフ機能を有する第6の実施形態の製品を示すブロック図である。図6に示す製品700は、機能動作回路711を有する部品710と、機能動作回路721及びフェイルセーフ回路730を有する部品720とを備える。機能動作回路721は、データライン制御回路722を内部に有する。
図7は、フェイルセーフ機能を有する第7の実施形態の製品を示すブロック図である。図7に示す製品800は、機能動作回路811を有する部品810と、機能動作回路821及びフェイルセーフ回路830を有する部品820とを備える。機能動作回路821は、コントロールライン制御回路822を内部に有する。
図8は、フェイルセーフ機能を有する第8の実施形態の製品を示すブロック図である。図8に示す製品900は、機能動作回路911を有する部品910と、機能動作回路921及びフェイルセーフ回路930を有する部品920とを備える。機能動作回路921は、アドレスライン制御回路922を内部に有する。
図9は、フェイルセーフ機能を有する第9の実施形態の製品を示すブロック図である。図9に示す製品1000は、機能動作回路1011を有する部品1010と、機能動作回路1021及びフェイルセーフ回路1030を有する部品1020とを備える。
図10は、フェイルセーフ機能を有する第10の実施形態の製品を示すブロック図である。図10に示す製品1100は、機能動作回路1111を有する部品1110と、機能動作回路1121を有する部品1120と、フェイルセーフ回路1130とを備える。
図11は、フェイルセーフ機能を有する第11の実施形態の製品を示すブロック図である。図11に示す製品1200は、機能動作回路1211を有する部品1210と、機能動作回路1221を有する部品1220と、フェイルセーフ回路1230とを備える。本実施形態では、製品1200を充電するための充電器(図示せず)に内蔵されたメモリに購入情報又は初作動日時等の日時情報が格納されている。
210,310,410,510,610,710,810,910,1010,1110,1210 部品
211,311,411,511,611,711,811,911,1011,1111,1211 機能動作回路
220,320,420,520,620,720,820,920,1020,1120,1220 部品
221,321,421,521,621,721,821,921,1021,1121,1221 機能動作回路
230,330,430,530,630,730,830,930,1030,1130,1230 フェイルセーフ回路
422 電源回路
522 クロック制御回路
622 リセット制御回路
722 データライン制御回路
822 コントロールライン制御回路
922 アドレスライン制御回路
1131 メモリ
Claims (14)
- 複数の部品を備える電子機器であって、
故障が当該電子機器の安全上のリスクに直結する第1の部品と、
故障しても当該電子機器の安全性に影響しないが当該電子機器が主たる機能を失う第2の部品と、
前記第2の部品の動作を停止させるフェイルセーフ回路と、
を備えたことを特徴とする電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器であって、
前記フェイルセーフ回路は前記第2の部品内に設けられたことを特徴とする電子機器。 - 複数の部品を備える電子機器であって、
故障が当該電子機器の安全上のリスクに直結する第1の部品と、
故障しても当該電子機器の安全性に影響しないが当該電子機器が主たる機能を失う第2の部品と、
前記第2の部品への電源供給を制御する電源回路と、
前記第1の部品の状態を監視し、前記第1の部品の不具合を検出したとき、前記第2の部品への電源供給を停止するよう前記電源回路を制御するフェイルセーフ回路と、
を備えたことを特徴とする電子機器。 - 複数の部品を備える電子機器であって、
故障が当該電子機器の安全上のリスクに直結する第1の部品と、
故障しても当該電子機器の安全性に影響しないが当該電子機器が主たる機能を失う第2の部品と、
前記第2の部品へのクロックの供給を制御するクロック制御回路と、
前記第1の部品の状態を監視し、前記第1の部品の不具合を検出したとき、前記第2の部品へのクロックの供給を停止するよう前記クロック制御回路を制御するフェイルセーフ回路と、
を備えたことを特徴とする電子機器。 - 複数の部品を備える電子機器であって、
故障が当該電子機器の安全上のリスクに直結する第1の部品と、
故障しても当該電子機器の安全性に影響しないが当該電子機器が主たる機能を失う第2の部品と、
前記第2の部品をリセットするリセット制御回路と、
前記第1の部品の状態を監視し、前記第1の部品の不具合を検出したとき、前記第2の部品をリセットされた状態に保つよう前記リセット制御回路を制御するフェイルセーフ回路と、
を備えたことを特徴とする電子機器。 - 複数の部品を備える電子機器であって、
故障が当該電子機器の安全上のリスクに直結する第1の部品と、
故障しても当該電子機器の安全性に影響しないが当該電子機器が主たる機能を失う第2の部品と、
前記第2の部品のデータラインを制御するデータライン制御回路と、
前記第1の部品の状態を監視し、前記第1の部品の不具合を検出したとき、前記第2の部品のデータラインを非制御状態にするよう前記データライン制御回路を制御するフェイルセーフ回路と、
を備えたことを特徴とする電子機器。 - 複数の部品を備える電子機器であって、
故障が当該電子機器の安全上のリスクに直結する第1の部品と、
故障しても当該電子機器の安全性に影響しないが当該電子機器が主たる機能を失う第2の部品と、
前記第2の部品のコントロールラインを制御するコントロールライン制御回路と、
前記第1の部品の状態を監視し、前記第1の部品の不具合を検出したとき、前記第2の部品のコントロールラインを非制御状態にするよう前記コントロールライン制御回路を制御するフェイルセーフ回路と、
を備えたことを特徴とする電子機器。 - 複数の部品を備える電子機器であって、
故障が当該電子機器の安全上のリスクに直結する第1の部品と、
故障しても当該電子機器の安全性に影響しないが当該電子機器が主たる機能を失う第2の部品と、
前記第2の部品のアドレスラインを制御するアドレスライン制御回路と、
前記第1の部品の状態を監視し、前記第1の部品の不具合を検出したとき、前記第2の部品のアドレスラインを非制御状態にするよう前記アドレスライン制御回路を制御するフェイルセーフ回路と、
を備えたことを特徴とする電子機器。 - 請求項1又は2に記載の電子機器であって、
前記フェイルセーフ回路は、外部機器からの信号に応じて前記第1の部品の状態を検出し、前記第1の部品の不具合を検出したとき、前記第2の部品の動作を停止させることを特徴とする電子機器。 - 請求項9に記載の電子機器であって、
前記フェイルセーフ回路は、前記第1の部品の不具合を検出した後、前記外部機器から送信された前記第2の部品の動作停止を指示する信号を受信した際に、前記第2の部品の動作を停止させることを特徴とする電子機器。 - 請求項9又は10に記載の電子機器であって、
前記外部機器からの信号はネットワークを介して伝送された信号であることを特徴とする電子機器。 - 請求項1又は2に記載の電子機器であって、
前記フェイルセーフ回路は、当該電子機器の購入又は初作動に関する時間情報が示す時から所定時間が経過したとき、前記第2の部品の動作を停止させることを特徴とする電子機器。 - 請求項12に記載の電子機器であって、
前記フェイルセーフ回路は、前記所定時間が経過した後、外部機器から送信された前記第2の部品の動作停止を指示する信号を受信した際に、前記第2の部品の動作を停止させることを特徴とする電子機器。 - 請求項13に記載の電子機器であって、
前記外部機器は当該電子機器の充電器であることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007072469A JP2008234280A (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 電子機器 |
US12/190,964 US20080291587A1 (en) | 2007-03-20 | 2008-08-13 | Electronic appliance |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007072469A JP2008234280A (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 電子機器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008234280A true JP2008234280A (ja) | 2008-10-02 |
Family
ID=39906979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007072469A Pending JP2008234280A (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080291587A1 (ja) |
JP (1) | JP2008234280A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102019206780B3 (de) * | 2019-05-10 | 2020-08-20 | Ziehl-Abegg Se | Verfahren zum Betrieb einer Leistungs- und/oder Steuerelektronik |
Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6118815A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-27 | Mazda Motor Corp | 自動車のデ−タ記憶装置 |
JPH0627175A (ja) * | 1992-07-07 | 1994-02-04 | Toyota Autom Loom Works Ltd | コンデンサの寿命計算装置 |
JPH0749151A (ja) * | 1993-08-06 | 1995-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 給湯機の安全装置 |
JPH08256493A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-10-01 | Toshiba Corp | モータ駆動装置 |
JPH09117888A (ja) * | 1995-10-26 | 1997-05-06 | Yamaha Motor Co Ltd | 非常停止機能付遠隔制御方法および同装置 |
JPH10313537A (ja) * | 1997-05-07 | 1998-11-24 | Toshiba Corp | 水力発電所の監視制御装置 |
JP2000305603A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Mitsubishi Electric Corp | 自己監視機能付き車載用電子制御装置 |
JP2001113491A (ja) * | 1999-10-14 | 2001-04-24 | Denso Corp | ロボット装置の管理システム |
JP2002044750A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-08 | Asahi Kasei Corp | 設備機器遠隔監視診断システム |
JP2002062252A (ja) * | 2000-08-22 | 2002-02-28 | Toshiba Corp | 環境情報を用いた金属部位のリアルタイム腐食寿命診断システム |
JP2002199465A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Sharp Corp | 端末装置 |
JP2004126935A (ja) * | 2002-10-02 | 2004-04-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス遮断装置 |
JP2005037034A (ja) * | 2003-07-14 | 2005-02-10 | Noritz Corp | 燃焼装置の制御装置 |
JP2005137074A (ja) * | 2003-10-29 | 2005-05-26 | Sony Corp | 充電装置及びバッテリ |
JP2005161486A (ja) * | 2003-12-04 | 2005-06-23 | Yaskawa Electric Corp | ロボットシステム |
JP2005224068A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Hitachi Ltd | 電動アクチュエータの駆動制御装置 |
JP2007014125A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 充電制御システム |
JP2007034769A (ja) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自律走行ロボットシステム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0439707A (ja) * | 1990-06-06 | 1992-02-10 | Mitsubishi Electric Corp | 数値制御装置の非常停止装置 |
JP3520662B2 (ja) * | 1996-04-09 | 2004-04-19 | 日産自動車株式会社 | 電子コントロールユニットの監視装置 |
KR100352023B1 (ko) * | 1999-09-03 | 2002-09-11 | 가야바코교 가부시기가이샤 | 페일세이프기구 |
-
2007
- 2007-03-20 JP JP2007072469A patent/JP2008234280A/ja active Pending
-
2008
- 2008-08-13 US US12/190,964 patent/US20080291587A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6118815A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-27 | Mazda Motor Corp | 自動車のデ−タ記憶装置 |
JPH0627175A (ja) * | 1992-07-07 | 1994-02-04 | Toyota Autom Loom Works Ltd | コンデンサの寿命計算装置 |
JPH0749151A (ja) * | 1993-08-06 | 1995-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 給湯機の安全装置 |
JPH08256493A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-10-01 | Toshiba Corp | モータ駆動装置 |
JPH09117888A (ja) * | 1995-10-26 | 1997-05-06 | Yamaha Motor Co Ltd | 非常停止機能付遠隔制御方法および同装置 |
JPH10313537A (ja) * | 1997-05-07 | 1998-11-24 | Toshiba Corp | 水力発電所の監視制御装置 |
JP2000305603A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Mitsubishi Electric Corp | 自己監視機能付き車載用電子制御装置 |
JP2001113491A (ja) * | 1999-10-14 | 2001-04-24 | Denso Corp | ロボット装置の管理システム |
JP2002044750A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-08 | Asahi Kasei Corp | 設備機器遠隔監視診断システム |
JP2002062252A (ja) * | 2000-08-22 | 2002-02-28 | Toshiba Corp | 環境情報を用いた金属部位のリアルタイム腐食寿命診断システム |
JP2002199465A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Sharp Corp | 端末装置 |
JP2004126935A (ja) * | 2002-10-02 | 2004-04-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス遮断装置 |
JP2005037034A (ja) * | 2003-07-14 | 2005-02-10 | Noritz Corp | 燃焼装置の制御装置 |
JP2005137074A (ja) * | 2003-10-29 | 2005-05-26 | Sony Corp | 充電装置及びバッテリ |
JP2005161486A (ja) * | 2003-12-04 | 2005-06-23 | Yaskawa Electric Corp | ロボットシステム |
JP2005224068A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Hitachi Ltd | 電動アクチュエータの駆動制御装置 |
JP2007014125A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 充電制御システム |
JP2007034769A (ja) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自律走行ロボットシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080291587A1 (en) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013137425A1 (ja) | Ecuの異常を監視する回路 | |
JP2008118807A (ja) | 風力発電機のフェールセーフ制御装置及び制御方法 | |
EP3136417B1 (en) | Circuit breaker having breaker information module and method of use | |
JP6416718B2 (ja) | フェールセーフ回路 | |
JP2011093389A (ja) | 制御システム、電子装置、制御装置及び装置起動方法 | |
JP2008234280A (ja) | 電子機器 | |
KR101148240B1 (ko) | 리셋 회로 | |
JP2007241930A (ja) | 警報器 | |
CN111400136A (zh) | 服务器专用的gpu故障保护装置、方法、设备及介质 | |
JP6458150B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2007122298A (ja) | システムリセット回路 | |
JP4702319B2 (ja) | 無線通信カード実装端末および無線通信カード実装端末におけるデータ更新方法 | |
JP2007179367A (ja) | 警報器 | |
JP2010146135A (ja) | 制御装置 | |
JP2012224448A (ja) | エレベータの安全保護装置 | |
JP2009247153A (ja) | 電源中継制御装置および電源中継制御方法 | |
JP2008290658A (ja) | 車両制御装置 | |
JP2007255254A (ja) | エンジン始動システム | |
JP2006326935A (ja) | プリンタの保護装置 | |
JP2012146254A (ja) | メモリバックアップ装置、メモリバックアップ装置を有するプログラマブルコントローラ | |
JP2016181127A (ja) | Usb電源保護機能を有するusbファン装置 | |
US20150045957A1 (en) | Actuator assembly | |
JP2009109166A (ja) | 給湯機のリモコン制御装置 | |
JP2010123216A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
JP3950453B2 (ja) | 制御機器の制御方法および制御機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090609 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120306 |