JP2008225550A - 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008225550A JP2008225550A JP2007058704A JP2007058704A JP2008225550A JP 2008225550 A JP2008225550 A JP 2008225550A JP 2007058704 A JP2007058704 A JP 2007058704A JP 2007058704 A JP2007058704 A JP 2007058704A JP 2008225550 A JP2008225550 A JP 2008225550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- selection
- subject
- selection target
- face
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/58—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
- G06F16/583—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
- G06F16/5838—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
【解決手段】順次に入力される選択対象画像の中から被写体の顔領域を特定し、顔領域に対応する顔画像を選択対象画像ごとに抽出する顔画像抽出部と、顔画像を用いて選択対象画像を撮像した撮像者に対する被写体の好感度を選択対象画像ごとに算出する好感度算出部と、好感度算出部において好感度が算出された選択対象画像と、既に好感度が算出された被写体が同一の選択対象画像の中で最も好感度が大きな選択候補画像との比較を行い、好感度が大きな画像を新たな選択候補画像とする選択画像更新部とを備える画像処理装置が提供される。
【選択図】図4
Description
上記算出するステップにおいて好感度が算出された選択対象画像と、既に好感度が算出された被写体が同一の選択対象画像の中で最も好感度が大きな選択候補画像との比較を行い、好感度が大きな画像を新たな選択候補画像とするステップとを有する画像処理方法が提供される。
まず、本発明の実施形態に係る画像処理装置について例示する。図1、2は、本発明の実施形態に係る画像処理装置の一例を示す説明図である。
図3は、本発明の第1の実施形態に係る画像処理装置100を示すブロック図である。
図4は、本発明の実施形態に係る画像選択手段を説明するためのブロック図である。
対象判定部114は、例えば、顔画像抽出部112が抽出した顔画像Xと、画像を選択する対象を特定するための選択対象情報122に含まれる選択対象顔画像A〜Cそれぞれとの比較を行い、顔画像Xが画像の選択対象であるかを判定する。ここで、顔画像Xが画像の選択対象であるかの判定は、例えば、顔画像から特徴点のデータを抽出し、予め登録されている選択対象顔画像A〜Cそれぞれの特徴点のデータとの比較を行う顔認証などにより行うことができるが、上記に限られない。
対象判定部114は、例えば、顔画像抽出部112が抽出した顔画像Xと、画像を選択しない対象を特定するための非選択対象情報124に含まれる非選択対象顔画像D、Eそれぞれとの比較を行い、顔画像Xが画像の選択対象であるかを判定する。ここで、顔画像Xが画像の選択対象であるかの判定は、上記第1の判定手段と同様に、例えば、顔認証の技術を用いて行うことができる。
対象判定部114は、例えば、顔画像抽出部112が抽出した顔画像X、画像を選択する対象を特定するための選択対象情報122、および画像を選択しない対象を特定するための非選択対象情報124を用いて、顔画像Xが画像の選択対象であるかを判定することもできる。
(1)顔画像Xが示す被写体が、選択対象情報122に含まれ、非選択対象情報124に含まれない場合 : 第1の判定手段と同様のパターン
(2)顔画像Xが示す被写体が、選択対象情報122に含まれず、非選択対象情報124に含まれる場合 : 第2の判定手段と同様のパターン
(3)顔画像Xが示す被写体が、選択対象情報122に含まれ、さらに非選択対象情報124にも含まれる場合
(4)顔画像Xが示す被写体が、選択対象情報122に含まれず、非選択対象情報124にも含まれない場合
したがって、第3の判定手段の場合には、上記(3)、(4)の場合において判定結果をどのように設定するかによって、顔画像が示す被写体を画像の選択対象とするか否かを変えることができるので、よりフレキシブルな判定を行うことができる。
好感度算出部116は、例えば、数式1により好感度を算出することができる。
好感度の算出手段の第1の例では、「顔画像から得られる変動値」を用いて好感度を算出する例を示したが、本発明の実施形態に係る好感度の算出手段は上記に限られない。例えば、入力される選択対象画像が、例えば、デジタルビデオカメラにより撮影された動画像であるとき、当該動画像に対応する音声が記録される場合がある。したがって、好感度算出部116は、画像処理装置100に入力される選択対象画像それぞれに対応する音声を用いて好感度の算出を行うこともできる。上記の場合、好感度算出部116は、例えば、数式2により好感度を算出することができる。
好感度の算出手段の第1の例では「顔画像から得られる変動値」を用いて好感度を算出し、第2の例ではさらに「音声から得られる変動値」を用いて好感度を算出する例を示したが、本発明の実施形態に係る好感度の算出手段は上記に限られない。例えば、撮影された日時を示す情報(例えば、タイムスタンプなど)や撮影された場所を示す情報(例えば、緯度や経度など)が入力される選択対象画像に付加されている情報がある場合には、数式3に示すように、さらに当該選択対象画像に付加されている情報を用いて好感度を算出することもできる。ここで、選択対象画像には、例えば、タグ形式、電子透かしなどにより情報(メタ情報)を付加することができる。
また、好感度算出部116が算出した好感度は、例えば、ユーザが、第1の好感度編集部としての操作部108を操作することにより、好感度の値の増減を行うこともできる(第1の好感度編集手段。図4では図示せず。)。上記構成により、たとえ好感度算出部116において好感度が低く算出された選択対象画像であっても、ユーザは好感度の値を調整することができるので、画像処理装置100は、ユーザが所望する画像を選択画像とすることができる。なお、上記の場合、画像処理装置100は、ユーザが操作部108を用いて好感度の値の調整を行うために、好感度算出部116が好感度を算出した選択対象画像の確認手段(図示せず)を有することができることは、言うまでもない。上記確認手段としては、例えば、LCD、OLEDディスプレイなどを用いた確認用の表示部が挙げられるが、上記に限られない。
図8は、本発明の実施形態に係る選択候補画像の第1の更新手段を説明するための説明図である。ここで、図8(a)は更新前の状態を示す図であり、図8(b)は、更新後の状態を示す図である。
次に、第2の更新手段について説明する。図9は、本発明の実施形態に係る選択候補画像の第2の更新手段を説明するための説明図である。ここで、図9(a)は更新前の状態を示す図であり、図9(b)は、更新後の状態を示す図である。
次に、第3の更新手段について説明する。図10は、本発明の実施形態に係る選択候補画像の第3の更新手段を説明するための説明図である。ここで、図10(a)は更新前の状態を示す図であり、図10(b)は、更新後の状態を示す図である。
また、選択画像更新部118が更新した選択候補画像(または、複数の画像の場合には選択候補画像それぞれ)に設定されている好感度は、例えば、ユーザが、第2の好感度編集部としての操作部108を操作することにより、好感度の値の増減を行うこともできる(第2の好感度編集手段。なお、図4では、記憶部106に選択候補画像が保持される場合を示している。)。上記構成により、ユーザは好感度の値を調整することができるので、画像処理装置100は、ユーザが所望する画像を選択画像とすることができる。なお、上記の場合、画像処理装置100は、ユーザが操作部108を用いて好感度の値の調整を行うために、選択画像更新部118が更新した選択候補画像の確認手段(図示せず)を有することができることは、言うまでもない。
第1の実施形態に係る画像処理装置100をコンピュータとして機能させるためのプログラムにより、被写体と撮像した撮像者との関係に係る好感度に基づいて被写体ごとに選択候補画像の更新を行い、少なくとも1以上の画像の中から被写体ごとに画像を選択することができる。
次に、本発明の実施形態に係る画像処理方法について説明する。図12は、本発明の実施形態に係る画像処理方法を示す流れ図である。なお、図12に示す画像処理方法は、一の選択対象画像に対する方法を示したものであり、順次に入力される選択対象画像の数だけ繰り返される。
上述した第1の実施形態に係る画像処理装置100は、画像処理装置単体、すなわち、スタンドアロン(stand-alone)状態で機能する装置について説明した。しかしながら、本発明の実施形態に係る画像処理装置は、スタンドアロン状態の装置に限られない。そこで次に、外部装置と通信を行うことが可能な第2の実施形態に係る画像処理装置と、第2の実施形態に係る画像処理装置を利用した応用例について説明する。
図13は、本発明の第2の実施形態に係る画像処理装置を利用したシステムの一例を示すブロック図である。
また、図13では、複数の画像処理装置200、300、…と、外部装置500とを有する構成が示されているが、本発明の第2の実施形態は上記に限られず、一つの画像処理装置200と外部装置500とを有する構成であってもよい。本発明の第2の実施形態に係る画像処理装置を利用したシステムが上記の構成を有する場合には、好感度ランキング生成部504は、本発明の実施形態に係る画像選択手段として機能することができる。したがって、本発明の第2の実施形態に係る画像処理装置を利用したシステムは、例えば、画像処理装置200がリスト生成部を備えない構成(すなわち、画像処理装置200から選択画像リストが出力されない構成)であったとしても、好感度ランキング生成部504により、選択画像リストを生成することができる。
図13に示す第1の応用例では、画像処理装置200、300、…それぞれから送信される被写体ごとの選択画像や、選択画像リストを用いて好感度ランキングを生成する構成を示したが、本発明の第2の実施形態に係る画像処理装置を利用したシステムは上記に限られない。例えば、外部装置は、画像処理装置200、300、…それぞれから送信される被写体ごとの選択画像や、選択画像リストを単に保持する構成であってもよい。
102 画像処理部
104 撮像部
106 記憶部
108 操作部
110 表示部
112 顔画像抽出部
114 対象判定部
116 好感度算出部
118 選択画像更新部
120 リスト生成部
Claims (15)
- 順次に入力される選択対象画像の中から被写体の顔領域を特定し、顔領域に対応する顔画像を前記選択対象画像ごとに抽出する顔画像抽出部と;
前記顔画像を用いて前記選択対象画像を撮像した撮像者に対する被写体の好感度を前記選択対象画像ごとに算出する好感度算出部と;
前記好感度算出部において好感度が算出された選択対象画像と、既に好感度が算出された被写体が同一の選択対象画像の中で最も好感度が大きな選択候補画像との比較を行い、好感度が大きな画像を新たな選択候補画像とする選択画像更新部と;
を備えることを特徴とする、画像処理装置。 - 前記選択画像更新部において更新された被写体ごとの前記選択候補画像を、被写体ごとの選択画像として選択する画像選択部をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載ので画像処理装置。
- 前記好感度は、前記顔画像の大きさ、被写体の表情、被写体の顔の向き、被写体の視線の方向、被写体の目および口の検出の有無、前記顔画像の彩度、前記顔画像の空間周波数のいずれか一つ、または、組み合わせに基づいて算出されることを特徴とする、請求項1に記載ので画像処理装置。
- 前記順次に入力される選択対象画像それぞれと対応する音声が入力され、
前記好感度は、さらに前記音声の抑揚、前記音声の音量に基づいて算出されることを特徴とする、請求項3に記載ので画像処理装置。 - 前記順次に入力される選択対象画像ごとに被写体が選択画像の選択対象か否かを判定する対象判定部をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載ので画像処理装置。
- 前記対象判定部は、画像を選択しない被写体を特定する非選択対象情報を用いて前記判定を行うことを特徴とする、請求項5に記載の画像処理装置。
- 前記好感度算出部が前記選択対象画像に対して算出した好感度の増減が可能な第1の好感度編集部をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記被写体ごとの選択候補画像に対して算出された好感度の増減が可能な第2の好感度編集部をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の画像処理装置。
- 撮像を行う撮像部をさらに備え、
前記少なくとも1以上の選択対象画像は、前記撮像部により撮像されたリアルタイムに入力される画像であることを特徴とする、請求項1に記載の画像処理装置。 - 画像を保持する記憶部をさらに備え、
前記少なくとも1以上の選択対象画像は、前記記憶部に保持された画像であることを特徴とする、請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記少なくとも1以上の選択対象画像は、外部装置から入力された画像であることを特徴とする、請求項1に記載の画像処理装置。
- 順次に入力される選択対象画像の中から被写体の顔領域を特定し、顔領域に対応する顔画像を前記選択対象画像ごとに抽出するステップと;
前記顔画像を用いて前記選択対象画像を撮像した撮像者に対する被写体の好感度を前記選択対象画像ごとに算出するステップと;
前記算出するステップにおいて好感度が算出された選択対象画像と、既に好感度が算出された被写体が同一の選択対象画像の中で最も好感度が大きな選択候補画像との比較を行い、好感度が大きな画像を新たな選択候補画像とするステップと;
を有することを特徴とする、画像処理方法。 - 前記好感度が大きな画像を新たな選択候補画像とするステップにおいて更新された被写体ごとの前記選択候補画像を、被写体ごとの選択画像として選択するステップをさらに有することを特徴とする、請求項12に記載ので画像処理方法。
- 順次に入力される選択対象画像の中から被写体の顔領域を特定し、顔領域に対応する顔画像を前記選択対象画像ごとに抽出する手段;
前記顔画像を用いて前記選択対象画像を撮像した撮像者に対する被写体の好感度を前記選択対象画像ごとに算出する手段;
前記算出する手段において好感度が算出された選択対象画像と、既に好感度が算出された被写体が同一の選択対象画像の中で最も好感度が大きな選択候補画像との比較を行い、好感度が大きな画像を新たな選択候補画像とする手段;
としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 - 前記好感度が大きな画像を新たな選択候補画像とする手段において更新された被写体ごとの前記選択候補画像を、被写体ごとの選択画像として選択する手段として前記コンピュータをさらに機能させるための請求項14に記載のプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007058704A JP2008225550A (ja) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
US12/074,667 US8363910B2 (en) | 2007-03-08 | 2008-03-05 | Image processing device, image processing method, and program |
KR1020080021491A KR20080082526A (ko) | 2007-03-08 | 2008-03-07 | 화상 처리 장치, 화상 처리 방법, 및 프로그램 |
CN2008100855095A CN101261680B (zh) | 2007-03-08 | 2008-03-10 | 图像处理设备、图像处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007058704A JP2008225550A (ja) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008225550A true JP2008225550A (ja) | 2008-09-25 |
JP2008225550A5 JP2008225550A5 (ja) | 2009-02-19 |
Family
ID=39844147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007058704A Pending JP2008225550A (ja) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8363910B2 (ja) |
JP (1) | JP2008225550A (ja) |
KR (1) | KR20080082526A (ja) |
CN (1) | CN101261680B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5017989B2 (ja) | 2006-09-27 | 2012-09-05 | ソニー株式会社 | 撮像装置、撮像方法 |
JP2008096868A (ja) | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Sony Corp | 撮像表示装置、撮像表示方法 |
JP4853320B2 (ja) * | 2007-02-15 | 2012-01-11 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
JP4424364B2 (ja) * | 2007-03-19 | 2010-03-03 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
JP4396720B2 (ja) * | 2007-03-26 | 2010-01-13 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP2009003334A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Sony Corp | 画像撮像装置、撮像制御方法 |
US20130243270A1 (en) * | 2012-03-16 | 2013-09-19 | Gila Kamhi | System and method for dynamic adaption of media based on implicit user input and behavior |
KR102469694B1 (ko) * | 2015-08-24 | 2022-11-23 | 삼성전자주식회사 | 카메라를 구비하는 장치에서 사진 촬영 지원 기법 |
CN106447758B (zh) * | 2016-09-26 | 2019-09-17 | 上海传英信息技术有限公司 | 图像互换格式图片的生成方法和移动终端 |
US10408190B2 (en) | 2016-10-07 | 2019-09-10 | Robert B. Deioma | Wind turbine with open back blade |
US10776610B2 (en) * | 2017-09-15 | 2020-09-15 | Ruth Ellen Cashion LLC | System for monitoring facial presentation of users |
Family Cites Families (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6353531A (ja) | 1986-08-25 | 1988-03-07 | Canon Inc | 像ブレ防止カメラ |
US4901096A (en) | 1988-12-30 | 1990-02-13 | Lemelson Jerome H | Camera apparatus and method |
JP2603871B2 (ja) | 1989-09-06 | 1997-04-23 | 旭光学工業株式会社 | 像ブレ防止カメラ |
JP3063801B2 (ja) | 1991-11-15 | 2000-07-12 | 株式会社ニコン | ブレ防止カメラ |
US5463443A (en) | 1992-03-06 | 1995-10-31 | Nikon Corporation | Camera for preventing camera shake |
JPH0630374A (ja) | 1992-07-10 | 1994-02-04 | Kyocera Corp | 不要撮影を防止する電子スチルカメラ |
JPH0743803A (ja) | 1993-07-29 | 1995-02-14 | Olympus Optical Co Ltd | カメラの手ぶれ防止装置 |
JPH07218970A (ja) | 1994-02-03 | 1995-08-18 | Nikon Corp | カメラ |
JPH08256289A (ja) | 1995-03-15 | 1996-10-01 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2736963B2 (ja) | 1995-04-24 | 1998-04-08 | 旭光学工業株式会社 | 像ブレ防止カメラ |
JPH1048681A (ja) | 1996-05-10 | 1998-02-20 | Olympus Optical Co Ltd | ぶれ防止カメラ |
US5923908A (en) | 1997-10-30 | 1999-07-13 | Eastman Kodak Company | Camera with touch sensitive control |
JPH11174520A (ja) | 1997-12-16 | 1999-07-02 | Canon Inc | 撮像装置 |
JPH11205761A (ja) | 1998-01-14 | 1999-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | カメラ機能付携帯電話装置 |
JP2000163196A (ja) | 1998-09-25 | 2000-06-16 | Sanyo Electric Co Ltd | ジェスチャ認識装置及びジェスチャ認識機能を有する指示認識装置 |
JP2000132693A (ja) | 1998-10-27 | 2000-05-12 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、並びに提供媒体 |
JP4043708B2 (ja) | 1999-10-29 | 2008-02-06 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理方法および装置 |
JP3939889B2 (ja) | 2000-02-01 | 2007-07-04 | ペンタックス株式会社 | 像振れ防止デジタルカメラ |
JP3740351B2 (ja) | 2000-06-23 | 2006-02-01 | 日本電信電話株式会社 | 画像加工装置および方法およびこの方法の実行プログラムを記録した記録媒体 |
JP3955170B2 (ja) * | 2000-07-03 | 2007-08-08 | 富士フイルム株式会社 | 画像検索システム |
JP2002023716A (ja) | 2000-07-05 | 2002-01-25 | Pfu Ltd | プレゼンテーションシステムおよび記録媒体 |
JP2002049912A (ja) | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Nri & Ncc Co Ltd | 人物画像取得システム |
TWI221574B (en) * | 2000-09-13 | 2004-10-01 | Agi Inc | Sentiment sensing method, perception generation method and device thereof and software |
GB0118436D0 (en) | 2001-07-27 | 2001-09-19 | Hewlett Packard Co | Synchronised cameras with auto-exchange |
US6931147B2 (en) * | 2001-12-11 | 2005-08-16 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Mood based virtual photo album |
JP4036051B2 (ja) | 2002-07-30 | 2008-01-23 | オムロン株式会社 | 顔照合装置および顔照合方法 |
JP2004120404A (ja) | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像配信装置および画像処理装置並びにプログラム |
JP2004134950A (ja) | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Sony Corp | 画像合成方法および画像合成装置 |
JP2004237022A (ja) * | 2002-12-11 | 2004-08-26 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 |
EP1577705B1 (en) | 2002-12-25 | 2018-08-01 | Nikon Corporation | Blur correction camera system |
US7212230B2 (en) | 2003-01-08 | 2007-05-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Digital camera having a motion tracking subsystem responsive to input control for tracking motion of the digital camera |
US7453506B2 (en) | 2003-08-25 | 2008-11-18 | Fujifilm Corporation | Digital camera having a specified portion preview section |
JP4206888B2 (ja) | 2003-09-30 | 2009-01-14 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
JP2005182526A (ja) | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Seiko Epson Corp | 著作権保護システム、配置装置、保護装置及び著作権保護方法 |
JP2005303511A (ja) | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Logic:Kk | 画像蓄積システム、携帯端末、画像蓄積装置、画像蓄積方法、画像送信プログラムおよび画像蓄積プログラム |
JP2006050163A (ja) | 2004-08-03 | 2006-02-16 | Olympus Corp | 撮像装置 |
JP3906847B2 (ja) | 2004-04-16 | 2007-04-18 | ソニー株式会社 | 撮像装置 |
JP3892860B2 (ja) | 2004-06-11 | 2007-03-14 | 三菱電機株式会社 | カメラ付き携帯端末機器 |
JP2006115406A (ja) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Omron Corp | 撮像装置 |
JP4932161B2 (ja) | 2005-01-14 | 2012-05-16 | 三菱電機株式会社 | 視聴者情報測定装置 |
JP2006202049A (ja) | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Omron Corp | 顔認識装置 |
JP2006203600A (ja) | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Konica Minolta Holdings Inc | 撮像装置、画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム |
JP2006201531A (ja) | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Konica Minolta Holdings Inc | 撮像装置 |
JP4642489B2 (ja) | 2005-01-24 | 2011-03-02 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法、並びに撮像プログラム及び記憶媒体 |
JP2006202181A (ja) | 2005-01-24 | 2006-08-03 | Sony Corp | 画像出力方法および装置 |
JP3992286B2 (ja) | 2005-01-28 | 2007-10-17 | キヤノン株式会社 | カメラシステムおよび交換レンズ |
JP2006221378A (ja) | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Smart Wireless Kk | 顔認証を利用した警報システムおよび方法 |
JP2006279291A (ja) | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Toshiba Corp | 撮影装置 |
US7612832B2 (en) * | 2005-03-29 | 2009-11-03 | Microsoft Corporation | Method and system for video clip compression |
JP2006319610A (ja) | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
US8374403B2 (en) | 2005-05-16 | 2013-02-12 | Cisco Technology, Inc. | Methods and apparatus for efficient, automated red eye detection |
JP2006330800A (ja) | 2005-05-23 | 2006-12-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 画像合成システム、画像合成方法、この方法のプログラム |
JP2006331271A (ja) | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 代表画像抽出装置及び代表画像抽出プログラム |
US20070014543A1 (en) | 2005-07-13 | 2007-01-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and control method therefor |
JP2007097090A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Fujifilm Corp | 画像表示装置および方法ならびにプログラム、さらに写真プリント注文受付装置 |
JP4630807B2 (ja) | 2005-12-16 | 2011-02-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP4872396B2 (ja) | 2006-03-15 | 2012-02-08 | オムロン株式会社 | 画像編集装置、画像編集方法および画像編集プログラム |
JP4853320B2 (ja) | 2007-02-15 | 2012-01-11 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
JP4424364B2 (ja) | 2007-03-19 | 2010-03-03 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
US20080231714A1 (en) | 2007-03-22 | 2008-09-25 | Texas Instruments Incorporated | System and method for capturing images |
JP4396720B2 (ja) | 2007-03-26 | 2010-01-13 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP2009003334A (ja) | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Sony Corp | 画像撮像装置、撮像制御方法 |
-
2007
- 2007-03-08 JP JP2007058704A patent/JP2008225550A/ja active Pending
-
2008
- 2008-03-05 US US12/074,667 patent/US8363910B2/en active Active
- 2008-03-07 KR KR1020080021491A patent/KR20080082526A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-03-10 CN CN2008100855095A patent/CN101261680B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080273798A1 (en) | 2008-11-06 |
CN101261680A (zh) | 2008-09-10 |
US8363910B2 (en) | 2013-01-29 |
KR20080082526A (ko) | 2008-09-11 |
CN101261680B (zh) | 2011-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008225550A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
US9940969B2 (en) | Audio/video methods and systems | |
JP5567235B2 (ja) | 画像処理装置、撮影装置、プログラム及び画像処理方法 | |
US9251765B2 (en) | Image processing device, image processing method, and program for generating composite image | |
CN104838642A (zh) | 用创建者身份或场景标记媒体的方法和设备 | |
KR20120028491A (ko) | 이미지 데이터 관리장치 및 방법 | |
JP6063093B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
US20120188393A1 (en) | Digital photographing apparatuses, methods of controlling the same, and computer-readable storage media | |
US8525913B2 (en) | Digital photographing apparatus, method of controlling the same, and computer-readable storage medium | |
WO2020133409A1 (zh) | 拍照方法及拍照终端 | |
WO2016101592A1 (zh) | 一种用于提供拍照图像的方法与设备 | |
JP2014050022A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、およびプログラム | |
JP2008035125A (ja) | 撮像装置、画像処理方法およびプログラム | |
CN110809797B (zh) | 微视频系统、格式和生成方法 | |
JP4870503B2 (ja) | カメラ、ブログ管理システム | |
CN112053278A (zh) | 图像处理方法、装置及电子设备 | |
JP2011130384A (ja) | 被写体追跡装置及びその制御方法 | |
JP6306822B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
JP2010041527A (ja) | 撮影支援方法、システム、プログラム | |
JP2016110178A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP2021077131A (ja) | 構図アドバイスシステム、構図アドバイス方法、ユーザ端末、プログラム | |
WO2022019171A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
JP2013021726A (ja) | 被写体追跡装置及びその制御方法 | |
TW201913562A (zh) | 全景影像生成裝置及方法 | |
JP6028605B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置におけるデータ付与方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090105 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090917 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091104 |