JPH11205761A - カメラ機能付携帯電話装置 - Google Patents

カメラ機能付携帯電話装置

Info

Publication number
JPH11205761A
JPH11205761A JP10005331A JP533198A JPH11205761A JP H11205761 A JPH11205761 A JP H11205761A JP 10005331 A JP10005331 A JP 10005331A JP 533198 A JP533198 A JP 533198A JP H11205761 A JPH11205761 A JP H11205761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
memory
character
digital camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10005331A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Aoki
青木  透
Tadahiko Hamaguchi
忠彦 浜口
Narihiro Matoba
成浩 的場
Masayuki Saito
雅行 斉藤
Masayoshi Kamo
正義 加茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10005331A priority Critical patent/JPH11205761A/ja
Priority to EP98120503A priority patent/EP0930770A3/en
Publication of JPH11205761A publication Critical patent/JPH11205761A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27467Methods of retrieving data
    • H04M1/27475Methods of retrieving data using interactive graphical means or pictorial representations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • H04M1/576Means for retrieving and displaying personal data about calling party associated with a pictorial or graphical representation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0063Constructional details

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラ機能付携帯電話装置において、顔画像
等の画像情報と電話番号等の文字情報を関連付けて管理
する。 【解決手段】 音声の入力手段と、入力手段で変換され
た音声情報を通信相手に伝送する伝送手段と、文字情報
入力手段と、文字メモリとを備えた携帯電話装置で、画
像を撮像し画像情報を出力するデジタルカメラと、上記
画像情報を記憶する画像メモリと、上記デジタルカメラ
の画像情報または上記画像メモリの画像情報と、上記文
字メモリの文字情報を関連付けるシステム制御部と、関
連付けられた情報を表示する表示手段と、上記画像メモ
リからの画像情報を、上記音声情報の伝送手段で伝送す
るよう音声情報と切り換える切り換え手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像の撮像、表
示、保存および伝送等を行うPHS、自動車電話および
携帯電話等のカメラ機能付携帯電話装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図12は例えば京セラ(株)のデータス
コープDS−320およびデータスコープ用ビジュアル
ホンアダプターVP−110のような従来のカメラ機能
付携帯電話装置10の構成図である。図12に示される
従来のカメラ機能付携帯電話装置10は、主に音声情報
の伝送、画像情報の伝送をすることを目的として使用さ
れる。従来のカメラ機能付携帯電話装置10は、デジタ
ルカメラ21、画像表示部23、画像メモリ22、通信
部27、文字情報入力部25、文字メモリ26、音声入
出力部24およびシステム制御部28から構成されてい
る。次に動作について説明する。
【0003】デジタルカメラ21は人物像、風景像等を
撮像し、画像情報に変換して、システム制御部28を経
由して画像メモリ22および画像表示部23に画像情報
を送出する。画像表示部23はデジタルカメラ21から
の画像情報、あるいは画像メモリ22に保存されている
画像情報をシステム制御部28を経由して受け取り表示
することができる。また画像表示部23は文字情報入力
部25からの文字情報および文字メモリ26に保存され
ている文字情報をシステム制御部28を経由して受け取
り表示することができる。
【0004】音声入出力部24は一般的な携帯電話のよ
うに音声情報の入出力を行う。通信部27は画像情報お
よび音声情報を、例えば他のカメラ機能付携帯電話装置
のような端末装置との間で送受信する。システム制御部
28は一連の機能部分の動作を制御する機能を持つ。
【発明が解決しようとする課題】
【0005】以上に示した構成の従来のカメラ機能付携
帯電話装置10では画像表示部に表示される画像情報と
文字情報の間には関連性がない。そのため顔画像等の画
像情報と電話番号等の文字情報を関連付けて画像表示部
23に表示することができないという問題点がある。
【0006】またデジタルカメラ21がカメラ機能付携
帯電話装置本体内に収納できないためカメラ機能付携帯
電話装置としてコンパクト性に欠け、ほこりや衝撃に対
して弱いという問題点がある。
【0007】この発明は上記のような問題を解決するた
めになされたもので、そのため顔画像等の画像情報と電
話番号等の文字情報を関連付けて管理し、画像表示部に
表示するとともに、コンパクト性がよく、しかもほこり
や衝撃に強いカメラ機能付携帯電話装置を得ることを目
的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】この発明の請求項1に係わるカメラ機能付
携帯電話装置は、音声の入力手段と、この入力手段で変
換された音声情報を通信相手に伝送する伝送手段と、文
字情報入力手段と、文字メモリとが筐体に収納された携
帯電話装置において、画像を撮像し画像情報を出力する
デジタルカメラと、このデジタルカメラで撮像した画像
情報を記憶する画像メモリと、上記デジタルカメラから
の出力画像情報または上記画像メモリに記憶された画像
情報と、上記文字メモリに記憶された上記画像情報と関
連する文字情報を関連付けるシステム制御部と、関連付
けられた情報を表示する表示手段と、上記画像メモリか
らの画像情報を、上記音声情報を伝送する伝送手段で、
伝送するよう音声情報と切り換える切り換え手段を備え
たものである。
【0009】この発明の請求項2に係わるカメラ機能付
携帯電話装置は、上記デジタルカメラは上記筐体に収納
及び筐体から引き出し可能で、引き出した時に上記デジ
タルカメラ前後方向に180度まで回転可能な構成にさ
れたものである。
【0010】この発明の請求項3に係わるカメラ機能付
携帯電話装置は、上記デジタルカメラは上記筐体に収納
及び筐体から引き出し可能で、引き出した時に上記デジ
タルカメラ左右方向に180度まで回転可能な構成にさ
れたものである。
【0011】この発明の請求項4に係わるカメラ機能付
携帯電話装置は、上記デジタルカメラに、カメラの視野
と同方向の視野を有する光学的ファインダが取り付けら
れたものである。
【0012】この発明の請求項5に係わるカメラ機能付
携帯電話装置は、上記表示手段に表示する文字情報およ
び画像情報の何れかを選択する表示選択手段を備えたも
のである。
【0013】この発明の請求項6に係わるカメラ機能付
携帯電話装置は、通信相手に上記画像情報と共に付加さ
れた音声情報を伝送するよう、上記画像情報に音声情報
を付加する付加手段を備えたものである。
【0014】この発明の請求項7に係わるカメラ機能付
携帯電話装置は、上記デジタルカメラからの画像情報ま
たは通信相手からの画像情報の中から選択された対象物
のみを上記表示手段に表示する選択手段を備えたもので
ある。
【0015】この発明の請求項8に係わるカメラ機能付
携帯電話装置は、上記画像メモリに記憶された複数の画
像情報を合成し、1つの画像情報にする画像合成手段を
備えたものである。
【0016】この発明の請求項9に係わるカメラ機能付
携帯電話装置は、通信相手からの信号により、上記デジ
タルカメラを撮像動作させるデジタルカメラ駆動手段
と、同じく通信相手からの信号により、上記デジタルカ
メラで撮像された画像情報を伝送するよう上記伝送手段
を制御する伝送制御手段を備えたものである。
【0017】この発明の請求項10に係わるカメラ機能
付携帯電話装置は、上記筐体に着脱可能で、上記画像メ
モリまたは上記文字メモリまたは上記画像メモリおよび
上記文字メモリの両方のメモリ内容を選択的に記憶する
補助記憶媒体を備えたものである。
【0018】
【発明の実施の形態】実施の形態1
【0019】本発明のカメラ機能付携帯電話装置1の実
施の形態1を図1に基づき説明する。
【0020】カメラ機能付携帯電話装置1の音声入出力
部24、デジタルカメラ21、画像表示部23、画像メ
モリ22、文字情報入力部25、文字メモリ26は従来
のカメラ機能付携帯電話装置10と同様な動作をする。
【0021】27は通信部で他の端末装置との間で音声
情報、文字情報および画像情報の送受信を行う。29は
文字画像管理メモリで文字情報と画像情報を関連付けた
情報を保存する。28はシステム制御部でカメラ機能付
携帯電話装置1の各部分の動作を制御するとともに、文
字メモリ26に保存された文字情報と画像メモリ22に
保存された画像情報を関連付ける機能を持つ。
【0022】デジタルカメラ21は人物等を撮像し画像
情報を得る。得られた画像情報は画像メモリ22に送出
される。この部分は例えばCCD等の固体撮像素子で構
成されている。
【0023】画像メモリ22はデジタルカメラ21から
送出された画像情報あるいは通信部27で受信された画
像情報を保存する機能を持つ。この部分は例えば半導体
メモリで構成されている。
【0024】画像表示部23はデジタルカメラ21から
送出された画像情報あるいは画像メモリ22に保存され
ている画像情報を表示する機能を持つ。この部分は例え
ば液晶表示装置で構成されている。
【0025】音声入出力部24はカメラ機能付携帯電話
装置1の使用者の音声を入出力し、通信部27へ音声情
報を送受信する機能を持つ。この部分は例えば電話の送
受話機あるいはマイクとスピーカから構成されている。
【0026】文字情報入力部25は電話番号あるいは通
話相手の氏名等の文字情報を入力し、文字メモリ26あ
るいは通信部27へ文字情報を送信する機能を持つ。こ
の部分は例えば電話機のキー入力パッドあるいはキーボ
ードで構成されている。
【0027】文字メモリ26は文字情報入力部25から
送出された文字情報あるいは通信部27で受信された文
字情報を保存する機能を持つ。この部分は例えば半導体
メモリで構成されている。
【0028】本実施の形態では、通信部27が画像メモ
リ22からの画像情報、文字メモリ26あるいは文字情
報入力部25からの文字情報、音声入出力部24からの
使用者の音声情報を受け取り、他の端末装置へ前記各情
報を送信する機能を持つことを特徴としている。通信部
27は、前記各情報に合わせて送信方法を切り換える切
り換え手段(図示せず)を内部に持つ。
【0029】また通信部27は他の端末装置からの画像
情報、文字情報、音声情報を受信し、それぞれ画像メモ
リ22、文字メモリ26、音声入出力部24へ送出する
機能を持つ。送信時と同様に通信部27は前記各情報に
合わせて受信方法を上記切り換え手段で切り換える。通
信部27は例えばデータ通信回路で構成されている。
【0030】さらに本実施の形態では、文字情報と画像
情報を関連付ける文字画像管理情報を保存する文字画像
管理メモリ29を備え、顔画像等の画像情報と電話番号
等の文字情報を関連付けて管理し、画像表示部23に表
示できることを特徴としている。
【0031】システム制御部28は文字メモリ26内の
文字情報と画像メモリ22内の画像情報を関連付けて、
その関連を表す文字画像管理情報を文字画像管理メモリ
29に保存する機能を持つことを特徴としている。反対
に文字画像管理メモリ29に保存されている文字画像管
理情報から関連した文字情報および画像情報をそれぞれ
文字メモリ26および画像メモリ22から呼び出し、画
像表示部23あるいは通信部27へ送出する機能も持つ
ことを特徴としている
【0032】またシステム制御部28はカメラ機能付携
帯電話装置1の各部分の動作を制御し、各部分間の情報
の流れを制御する機能を持つ。この部分は例えばCPU
とその周辺回路で構成されている。
【0033】図2に文字メモリ26、画像メモリ22お
よび文字画像管理メモリ29のメモリ内容の構成を示
す。図2に示すように文字メモリ26には例えば電話番
号と関連する氏名等の文字情報が保存されている。また
画像メモリ22には例えば顔画像等の画像情報が保存さ
れている。文字画像管理メモリ29は例えば半導体メモ
リで構成されていて、文字メモリ26に保存されている
文字情報と画像メモリ22に保存されている画像情報を
関連付ける文字画像管理情報が保存されている。
【0034】文字情報は例えば文字情報入力部25から
入力された文字情報であり、画像情報は例えばデジタル
カメラ21で撮像された画像情報である。例えば、文字
情報と画像情報を画像表示部23に表示し、関連する文
字情報と画像情報を関連付けるよう文字情報入力部25
で文字メモリ26および画像メモリ22のアドレスを入
力する。文字情報入力部25で入力された文字情報と画
像情報を関連付けるアドレスからシステム制御部28で
文字画像管理情報を生成し、文字画像管理メモリ29に
保存する。文字画像管理情報は例えば図2の文字画像管
理メモリ29に示すように、文字情報の文字メモリ26
内でのアドレスと画像情報の画像メモリ22内でのアド
レスで構成されている。このような構成にすることで文
字情報と画像情報を関連付けて管理することができる。
【0035】通常の携帯電話装置では例えば通話相手の
電話番号と氏名等の文字情報だけが表示される。本実施
の形態では文字画像管理情報に基づいて、例えば通話相
手の電話番号と氏名等の文字情報と、例えば顔画像等の
関連付けられた画像情報を同時に画像表示部23に表示
することで、顔画像等の画像情報により通話相手を選
び、画像情報に関連した電話番号、氏名等の文字情報を
検索することができる。
【0036】このような構成にすることで、文字情報、
画像情報および音声情報を1個の通信部27で送受信す
ることができる。また文字画像管理メモリ29を設け、
システム制御部28で文字画像管理情報を管理すること
で、視覚的な画像情報を利用して効率的な文字情報の検
索を実現することができる。
【0037】実施の形態2 本発明のカメラ機能付携帯電話装置2の実施の形態2を
図3に基づき説明する。
【0038】カメラ機能付携帯電話装置2の音声入出力
部24、通信部27、デジタルカメラ21、画像表示部
23、文字情報入力部25、システム制御部28は図1
に示した実施の形態1のカメラ機能付携帯電話装置1と
同様な動作をする。
【0039】本実施の形態では図1に示した文字メモリ
26、画像メモリ22および文字画像管理メモリ29が
1個の総合メモリ30にまとめられている。総合メモリ
30は例えば半導体メモリで構成されている。図4に総
合メモリ30のメモリ内容の構成を示す。総合メモリ3
0は文字画像管理情報エリア、文字情報エリアおよび画
像情報エリアに分割されている。
【0040】文字画像管理情報エリアは図2に示した文
字画像管理メモリ29と同様な構成である。文字情報エ
リアは図2に示した文字メモリ26と同様な構成であ
る。画像情報エリアは図2に示した画像メモリ22と同
様な構成である。
【0041】このように3個に分割されていたメモリを
1個にまとめることでメモリの実装面積を減らすことが
でき、装置の小型化が可能になる。
【0042】実施の形態3 図5はカメラ機能付携帯電話装置3の構成図である。図
5において、31は装置全体を収納する筐体、23は画
像を表示する画像表示部、32は音声を出力するスピー
カ、33は電話番号など各種情報を入力するキー入力パ
ッド、34は音声を入力するマイク、35は着脱可能な
補助記憶媒体である磁気カード、21は撮像対象を撮像
するデジタルカメラ、36はデジタルカメラ内の撮像素
子(図示せず)に撮像対象の像を結像させるレンズ部、
37は撮像対象を決定するための光学ファインダであ
る。
【0043】また、図6は図5のカメラ機能付携帯電話
装置3におけるデジタルカメラ21の収納の仕方を示す
断面図であり、図6(a)はデジタルカメラ21が引き
出し状態の図、図6(b)は収納状態の図である。図6
において38は垂直回転支持部、39は水平回転支持
部、40は垂直可動部、41は水平可動部、42は固定
用穴A、43は固定用穴B、44は固定解除ボタン、4
5は垂直固定金具、46は固定金具支持部、47はバネ
である。
【0044】次に動作について説明する。まず、本実施
の形態のカメラ機能付携帯電話装置3を電話単体として
使用する場合は、通常は図6(b)のようにデジタルカ
メラ21を収納状態とする。収納状態では垂直固定金具
45のカギ部は固定用穴A42内に位置する。ただし、
この収納状態は、主にデジタルカメラ21を筐体31内
に収納することにより衝撃やごみなどから保護するため
であり、図6(a)のような引き出し状態においても電
話機能を使用することは可能である。電話単体としての
使用の動作については通常の携帯電話装置と同様であ
る。
【0045】次に、カメラ機能付携帯電話装置3をデジ
タルカメラとして使用する場合は、デジタルカメラ21
を図6(b)の状態から固定解除ボタン44を押してデ
ジタルカメラ21を引き出すことにより図6(a)のよ
うな引き出し状態とする。垂直固定金具45のカギ部は
固定用穴B43内に位置する。
【0046】デジタルカメラ21が撮像対象を撮像する
場合は、まず使用者は画像表示部23を確認できるよう
に使用者に向けてカメラ機能付携帯電話装置3を保持す
る。次にレンズ部36を撮像対象の方向へ向ける。この
とき、デジタルカメラ21は、水平回転支持部39を通
して水平可動部41が水平方向180度まで、また垂直
回転支持部38を通して垂直可動部40が垂直方向18
0度まで、いずれも回転可能でこれらの角度範囲の任意
の角度に固定可能なため、撮像対象がカメラ機能付携帯
電話装置3に対しどの方向にあってもレンズ部36を撮
像対象の方向に向けることが可能である。例えば、撮像
対象が風景や使用者以外の人物などである場合は、レン
ズ部36を画像表示部23と反対側に向け、また撮像対
象が使用者の顔である場合はレンズ部36を画像表示部
23と同じ側に向けるなどが可能である。デジタルカメ
ラ21により撮像された撮像対象の画像情報は画像メモ
リ22に保存される。
【0047】デジタルカメラ21の使用を終了し筐体内
に収納する場合は、固定解除ボタン44を押しながらデ
ジタルカメラ21の上部を押し、垂直固定金具45のカ
ギ部を固定用穴A42のところに固定する。
【0048】光学ファインダ37はデジタルカメラ21
により使用者が使用者の片目をそれにあてて撮像範囲を
確認するためのものであり、画像表示部を見ないでも簡
易に撮像範囲を確認することができる。
【0049】前記画像メモリ22及び文字メモリ26は
例えば半導体メモリにて構成され、カメラ付携帯電話装
置3の筐体内に収納するため記憶容量に制限がある。例
えば画像メモリ22の場合はデジタルカメラ21により
撮像された撮像対象の画像情報を数十枚程度しか保存す
ることができない。新しく撮像された撮像対象の画像情
報は適宜更新する必要がある。そこで、図5に示すカメ
ラ付携帯電話装置3では、補助記憶媒体である磁気カー
ド35が接続可能な構成となっており、画像メモリ22
内に保存された画像情報、電話機能により送られてきた
画像メモリ22内に保存された画像情報、さらに文字メ
モリ26内に保存された文字情報などを複写して磁気カ
ード35に保存可能となっている。さらに、この磁気カ
ード35は着脱可能であり、1つの磁気カード35の記
憶容量が超過した際、別の磁気カードに交換可能であ
る。
【0050】上記補助記憶媒体は実施の形態3にて述べ
た磁気カード35以外に、フロッピーディスク、フラッ
シュメモリなどを使用したメモリカード、また大容量化
が可能であるリムーバブルハードディスク、光磁気ディ
スクなどを使用することもできる。
【0051】以上のように、本実施の形態のカメラ機能
付携帯電話装置3はデジタルカメラ21を本体の筐体3
1内に収納するため、衝撃やごみなどから保護すること
ができるという効果がある。
【0052】また、デジタルカメラ21が、垂直方向、
水平方向の任意の方向に回転可能であるため、風景や人
物、さらに使用者の顔など任意の撮像対象を簡易に撮像
することができるという効果もある。
【0053】さらに、補助記憶媒体である磁気カード3
5に、撮像した画像情報など各種情報を記憶して保存で
きるため、大容量の情報を保存可能であり、さらにその
補助記憶媒体をその駆動装置を有するパソコンなどに装
着し情報を転送できるという効果もある。
【0054】さらに、光学ファインダ37を設けたこと
によりにより画像表示部23を使用せず撮像対象を確認
できるため、画像表示部23の電力消費を押さえること
が可能であり装置全体の消費電力が低減できるという効
果もある。
【0055】実施の形態4 本発明のカメラ機能付携帯電話装置4の実施の形態4を
図7に基づき説明する。
【0056】カメラ機能付携帯電話装置4の音声入出力
部24、通信部27、デジタルカメラ21、画像表示部
23、画像メモリ22、文字情報入力部25、文字メモ
リ26、文字画像管理メモリ29、システム制御部28
は図1に示した実施の形態1のカメラ機能付携帯電話装
置1と同様な動作をする。
【0057】本実施の形態ではシステム制御部28と画
像表示部23の間に表示切り換え部48が新たに設けら
れている。表示切り換え部48では画像表示部23に表
示する画像を切り換える役割を果たす。表示できる画像
には文字情報のみの画像、画像情報のみの画像および関
連付けられた文字情報と画像情報からなる画像の3種類
がある。どの画像を表示するかは文字情報入力部25で
入力された文字情報によって決定される。
【0058】このような構成にすることで、画像表示部
23に表示する画像を切り換えることができ、使用者が
見たい情報を選択して表示することができる。
【0059】実施の形態5 本発明のカメラ機能付携帯電話装置5の実施の形態5を
図8に基づき説明する。
【0060】カメラ機能付携帯電話装置5の音声入出力
部24、通信部27、デジタルカメラ21、画像表示部
23、画像メモリ22、文字情報入力部25、文字メモ
リ26、文字画像管理メモリ29、システム制御部28
は図1に示した実施の形態1のカメラ機能付携帯電話装
置1と同様な動作をする。
【0061】本実施の形態では画像音声合成分離部49
が新たに設けられている。画像音声合成分離部49は音
声入出力部24から入力された音声情報と、デジタルカ
メラ21で撮像された画像情報あるいは画像メモリ22
に保存された画像情報を結合して通信部27に送出する
機能を持つ。このような構成にすることで画像情報に音
声情報を添付して送信することができる。
【0062】また画像音声合成分離部49では通信部2
7で受信された音声情報と画像情報が結合された情報を
分離する機能を持つ。分離された音声情報は音声入出力
部24に送出され、画像情報は画像メモリ22あるいは
画像表示部23に送出される。このような構成にするこ
とで画像情報と音声情報が結合された情報を受信するこ
とができる。
【0063】上記のように画像情報と音声情報を結合し
て取り扱うことで、視覚的かつ聴覚的にわかりやすい情
報を提供することができる。
【0064】実施の形態6 本発明のカメラ機能付携帯電話装置6の実施の形態6を
図9に基づき説明する。
【0065】カメラ機能付携帯電話装置6の音声入出力
部24、通信部27、デジタルカメラ21、画像表示部
23、画像メモリ22、文字情報入力部25、文字メモ
リ26、文字画像管理メモリ29、システム制御部28
は図1に示した実施の形態1のカメラ機能付携帯電話装
置1と同様な動作をする。
【0066】本実施の形態では対象物選択部50が新た
に設けられている。対象物選択部50では例えば輪郭抽
出等の画像処理を用いて、例えば顔画像等の画像情報か
ら顔の部分を選択して切り出すことができる。また対象
物選択部50では例えば顔画像等の画像情報に対してデ
フォルメ処理を施すことで画像中の特徴的な部分を強調
することができる。対象物選択部50で切り出しあるい
はデフォルメ処理を施された画像情報は画像メモリ22
に保存され、必要に応じて画像表示部23に表示され
る。
【0067】このような構成にすることで、例えば顔画
像等の画像情報の特徴的な部分を強調して表示すること
が可能になり、視覚的にわかりやすい画像を表示するこ
とができる。
【0068】実施の形態7 本発明のカメラ機能付携帯電話装置7の実施の形態7を
図10に基づき説明する。
【0069】カメラ機能付携帯電話装置7の音声入出力
部24、通信部27、デジタルカメラ21、画像表示部
23、画像メモリ22、文字情報入力部25、文字メモ
リ26、文字画像管理メモリ29、システム制御部28
は図1に示した実施の形態1のカメラ機能付携帯電話装
置1と同様な動作をする。
【0070】本実施の形態では制御信号処理部51が新
たに設けられている。通信部27では他の端末装置から
のカメラ機能付携帯電話装置7を駆動する駆動信号を含
む制御信号を受信し制御信号処理部51に送出する。制
御信号処理部51では通信部27から送出された制御信
号を受け取る。制御信号は制御信号処理部51でカメラ
機能付携帯電話装置7のデジタルカメラ21を駆動する
駆動信号に変換されてシステム制御部28に送出され
る。システム制御部はこの駆動信号に基づいて、カメラ
機能付携帯電話装置7に画像の撮像、画像の保存、画像
の伝送等の動作をさせることが可能である。このような
構成にすることで他の端末装置から本実施の形態のカメ
ラ機能付携帯電話装置7のデジタルカメラ21を動作さ
せることができる。
【0071】また制御信号処理部51では他のカメラ機
能付携帯電話装置7を制御するための制御信号を送出す
ることができる。この制御信号は例えば文字入力部で入
力された、他のカメラ機能付携帯電話装置7を制御する
ための文字情報を、制御信号処理部51で変換したもの
である。このような構成にすることで本実施の形態のカ
メラ機能付携帯電話装置7から他のカメラ機能付携帯電
話装置7を動作させることができる。
【0072】このような構成にすることで、遠隔地から
カメラ機能付携帯電話装置7を操作することができ、監
視カメラ等の用途に使用することができる。
【0073】実施の形態8 図11は本発明の実施の形態8のカメラ機能付携帯電話
装置8の構成図である。
【0074】本実施の形態では画像情報合成部52を設
け、画像メモリ22にあらかじめ保存されている複数の
画像情報、例えば2人の人物の上半身画像を1つの画像
情報に合成し、あたかも1枚の写真画像のように合成可
能である。それゆえ異なる場所、時間に撮像した2種類
の上半身画像を合成し、2人が揃って撮像したかのよう
にできる。また、風景画像と人物画像との合成、2種類
の風景画像の合成も可能である。
【0075】さらに画像情報合成部52は、画像メモリ
22に保存された2つの画像情報の合成以外に、文字メ
モリ26に保存された文字情報をビットマップ画像に変
換し、画像メモリ22に保存された1つの画像情報と合
成することも可能である。たとえば、人物画像に、その
人物の電話番号等の文字情報を貼り付けることも可能で
ある。以上のように、画像情報合成部52により画像メ
モリ22に保存された画像情報と文字メモリ26に保存
された文字情報とから、新しい画像情報を創り出すこと
が可能である。
【発明の効果】
【0076】以上のように請求項1記載の本発明によれ
ば、音声情報と文字情報および画像情報に応じて送受信
方法を切り換えることで、音声情報、文字情報および画
像情報を1個の通信部で送受信することができる。また
文字情報と画像情報を関連付けて管理する文字画像管理
メモリを新たに設けることで、文字情報と画像情報を関
連付けて管理することができ、視覚的な画像情報を利用
して効率的な文字情報の検索を実現することができる。
【0077】請求項2記載の本発明によれば、デジタル
カメラを筐体に収納及び筐体から引き出し可能にするこ
とで、衝撃やごみなどから保護することができるという
効果がある。また、引き出した時にデジタルカメラ前後
方向に180度まで回転可能にすることで、装置を動か
すことなく、風景や人物、さらに使用者の顔など任意の
撮像対象を簡易に撮像することができるという効果があ
る。
【0078】請求項3記載の本発明によれば、デジタル
カメラを筐体に収納及び筐体から引き出し可能にするこ
とで、衝撃やごみなどから保護することができるという
効果がある。また、引き出した時にデジタルカメラは左
右方向に180度まで回転可能にすることで、装置を動
かすことなく、風景や人物、さらに使用者の顔など任意
の撮像対象を簡易に撮像することができるという効果が
ある。
【0079】請求項4記載の本発明によれば、カメラの
視野と同方向の視野を有する光学ファインダを固定した
ことで、画像表示部を使用しないで撮像する範囲を決定
することができ、省電力化を実現できる。
【0080】請求項5記載の本発明によれば、システム
制御部と画像表示部の間に、画像表示部に表示する画像
を切り換える表示切り換え部を新たに設けることで、画
像表示部に表示する画像を切り換えることができ、使用
者が見たい情報を選択して表示することができる。
【0081】請求項6記載の本発明によれば、音声情報
と画像情報を結合および分離する画像音声合成分離部を
新たに設けることで、画像情報に音声情報を添付して送
信することができ、視覚的かつ聴覚的にわかりやすい情
報を提供することができる。
【0082】請求項7記載の本発明によれば、例えば顔
画像等の画像情報から顔の部分を選択して切り出す、対
象物選択部を備えることで、例えば顔画像等の画像情報
を強調して表示することが可能になり、視覚的にわかり
やすい画像を表示することができる。
【0083】請求項8記載の本発明によれば、画像メモ
リにあらかじめ保存されている複数の画像情報を合成す
る画像情報合成部を設けることで、2人の人物の上半身
画像を1つの画像情報に合成し、あたかも1枚の写真画
像のように合成する、人物画像に文字情報を貼り付ける
など、新しい画像情報を創り出すことが可能である。
【0084】請求項9記載の本発明によれば、通信部で
受信される制御信号をカメラ機能付携帯電話装置の動作
を制御する信号に変換してシステム制御部に送出する制
御信号処理部が新たに設けることで、他の端末から本実
施の形態のカメラ機能付携帯電話装置を動作させること
ができ、監視カメラ等の用途に使用することが可能であ
る。
【0085】請求項10記載の本発明によれば、デジタ
ルカメラにより撮像した画像情報、電話機能により送ら
れてきた画像情報や文字情報などを記憶して保存する補
助記憶媒体を設けることで、1つの補助記憶媒体の記憶
容量が超過した際、別の補助記憶媒体に交換でき、画像
メモリ、文字メモリの大きさに関わらず任意の枚数の画
像を撮像することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1のシステム構成図であ
る。
【図2】 本発明の実施の形態1の文字メモリ、画像メ
モリおよび文字画像管理メモリの構成図である。
【図3】 本発明の実施の形態2のシステム構成図であ
る。
【図4】 本発明の実施の形態2の総合メモリの構成図
である。
【図5】 本発明の実施の形態3の構成図である。
【図6】 本発明の実施の形態3の動作形態図である。
【図7】 本発明の実施の形態4のシステム構成図であ
る。
【図8】 本発明の実施の形態5のシステム構成図であ
る。
【図9】 本発明の実施の形態6のシステム構成図であ
る。
【図10】 本発明の実施の形態7のシステム構成図で
ある。
【図11】 本発明の実施の形態8のシステム構成図で
ある。
【図12】 従来のカメラ機能付携帯電話装置のシステ
ム構成図である。
【符号の説明】
1 本発明の実施の形態1のカメラ機能付携帯電話装
置 2 本発明の実施の形態2のカメラ機能付携帯電話装
置 3 本発明の実施の形態3のカメラ機能付携帯電話装
置 4 本発明の実施の形態4のカメラ機能付携帯電話装
置 5 本発明の実施の形態5のカメラ機能付携帯電話装
置 6 本発明の実施の形態6のカメラ機能付携帯電話装
置 7 本発明の実施の形態7のカメラ機能付携帯電話装
置 8 本発明の実施の形態8のカメラ機能付携帯電話装
置 10 従来のカメラ機能付携帯電話装置 21 デジタルカメラ 22 画像メモリ 2
3 画像表示部 24 音声入出力部 25 文字情報入力部
26 文字メモリ 27 通信部 28 システム制御部 29
文字画像管理メモリ 30 総合メモリ 31 筐体 32
スピーカ 33 キー入力パッド 34 マイク 35
磁気カード 36 レンズ部 37 光学ファインダ 3
8 垂直回転支持部 39 水平回転支持部 40 垂直可動部 4
1 水平可動部 42 固定用穴A 43 固定用穴B 4
4 固定解除ボタン 45 垂直固定金具 46 固定金具支持部 4
7 バネ 48 表示切り換え部 49 画像音声合成分離部
50 対象物選択部 51 制御信号処理部 52 画像情報合成部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 斉藤 雅行 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 加茂 正義 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声の入力手段と、この入力手段で変換
    された音声情報を通信相手に伝送する伝送手段と、文字
    情報入力手段と、文字メモリとが筐体に収納された携帯
    電話装置において、画像を撮像し画像情報を出力するデ
    ジタルカメラと、このデジタルカメラで撮像した画像情
    報を記憶する画像メモリと、上記デジタルカメラからの
    出力画像情報または上記画像メモリに記憶された画像情
    報と、上記文字メモリに記憶された上記画像情報と関連
    する文字情報を関連付けるシステム制御部と、関連付け
    られた情報を表示する表示手段と、上記画像メモリから
    の画像情報を、上記音声情報を伝送する伝送手段で、伝
    送するよう音声情報と切り換える切り換え手段を備えた
    カメラ機能付携帯電話装置。
  2. 【請求項2】 上記デジタルカメラは上記筐体に収納及
    び筐体から引き出し可能で、引き出した時に上記デジタ
    ルカメラ前後方向に180度まで回転可能な構成にされ
    たことを特徴とする請求項1に記載のカメラ機能付携帯
    電話装置。
  3. 【請求項3】 上記デジタルカメラは上記筐体に収納及
    び筐体から引き出し可能で、引き出した時に上記デジタ
    ルカメラ左右方向に180度まで回転可能な構成にされ
    たことを特徴とする請求項1に記載のカメラ機能付携帯
    電話装置。
  4. 【請求項4】 上記デジタルカメラに、カメラの視野と
    同方向の視野を有する光学的ファインダが取り付けられ
    たことを特徴とする請求項1に記載のカメラ機能付携帯
    電話装置。
  5. 【請求項5】 上記表示手段に表示する文字情報および
    画像情報の何れかを選択する表示選択手段を備えたこと
    を特徴とする請求項1に記載のカメラ機能付携帯電話装
    置。
  6. 【請求項6】 通信相手に上記画像情報と共に付加され
    た音声情報を伝送するよう、上記画像情報に音声情報を
    付加する付加手段を備えたことを特徴とする請求項1に
    記載のカメラ機能付携帯電話装置。
  7. 【請求項7】 上記デジタルカメラからの画像情報また
    は通信相手からの画像情報の中から選択された対象物の
    みを上記表示手段に表示する選択手段を備えたことを特
    徴とする請求項1に記載のカメラ機能付携帯電話装置。
  8. 【請求項8】 上記画像メモリに記憶された複数の画像
    情報を合成し、1つの画像情報にする画像合成手段を備
    えたことを特徴とする請求項1に記載のカメラ機能付携
    帯電話装置。
  9. 【請求項9】 通信相手からの信号により、上記デジタ
    ルカメラを撮像動作させるデジタルカメラ駆動手段と、
    同じく通信相手からの信号により、上記デジタルカメラ
    で撮像された画像情報を伝送するよう上記伝送手段を制
    御する伝送制御手段を備えたことを特徴とする請求項1
    に記載のカメラ機能付携帯電話装置。
  10. 【請求項10】 上記筐体に着脱可能で、上記画像メモ
    リまたは上記文字メモリまたは上記画像メモリおよび上
    記文字メモリの両方のメモリ内容を選択的に記憶する補
    助記憶媒体を備えたことを特徴とする請求項1に記載の
    カメラ機能付携帯電話装置。
JP10005331A 1998-01-14 1998-01-14 カメラ機能付携帯電話装置 Abandoned JPH11205761A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10005331A JPH11205761A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 カメラ機能付携帯電話装置
EP98120503A EP0930770A3 (en) 1998-01-14 1998-10-29 Portable cellular phone having the function of a camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10005331A JPH11205761A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 カメラ機能付携帯電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11205761A true JPH11205761A (ja) 1999-07-30

Family

ID=11608270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10005331A Abandoned JPH11205761A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 カメラ機能付携帯電話装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0930770A3 (ja)
JP (1) JPH11205761A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290793A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置付携帯電話器
KR100548623B1 (ko) * 2003-05-23 2006-01-31 주식회사 팬택 초점거리 조정이 가능한 카메라가 장착된 이동통신단말기
US7046287B2 (en) 1999-12-24 2006-05-16 Nec Corporation Portable information terminal equipped with camera
US7129969B2 (en) 2000-11-17 2006-10-31 Nec Corporation Telephone unit having telephone directory with picture data and method for generating telephone directory with picture data
JP2007312262A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置
CN100370799C (zh) * 2003-04-18 2008-02-20 卡西欧计算机株式会社 具有通信功能的成像设备和图像数据存储方法
KR100810329B1 (ko) 2004-06-10 2008-03-04 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 카메라 렌즈 모듈 팝업 장치
CN100388831C (zh) * 2002-10-04 2008-05-14 日本电气株式会社 便携式电话机及其操作控制方法
KR100883100B1 (ko) 2006-12-18 2009-02-11 삼성전자주식회사 이동 단말의 영상 파일 저장 방법 및 장치
KR101054614B1 (ko) 2002-12-12 2011-08-04 소니 에릭슨 모빌 커뮤니케이션즈 에이비 카메라를 가지고 있는 휴대형 통신 장치
US8107771B2 (en) 2007-03-19 2012-01-31 Sony Corporation Image processing apparatus and image processing method
US8363910B2 (en) 2007-03-08 2013-01-29 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and program
US8456536B2 (en) 2007-03-26 2013-06-04 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method and program with sightline detection
US8482651B2 (en) 2007-02-15 2013-07-09 Sony Corporation Image processing device and image processing method
US8872929B2 (en) 2007-06-25 2014-10-28 Sony Corporation Picture imaging apparatus and imaging control method

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7171018B2 (en) * 1995-07-27 2007-01-30 Digimarc Corporation Portable devices and methods employing digital watermarking
FI112573B (fi) 1998-06-04 2003-12-15 Nokia Corp Kamerallinen matkaviestin
AUPP990199A0 (en) * 1999-04-22 1999-05-13 Griffith University Wireless video surveillance system
EP1923830A3 (en) * 1999-05-19 2008-08-27 Digimarc Corporation Methods and systems for controlling computers or linking to internet resources from physical and electronic objects
JP2001016568A (ja) 1999-06-30 2001-01-19 Fuji Photo Film Co Ltd 画像通信システム
US6952617B1 (en) 1999-07-15 2005-10-04 Khyber Technologies Corporation Handheld computer with detachable handset
ES2155407B1 (es) * 1999-08-09 2001-10-16 Telefonica Sa Dispositivo aplicable a la captura y transmision de imagenes fotograficas a traves de redes de datos de bajo ancho de banda.
FI109742B (fi) * 1999-10-26 2002-09-30 Nokia Corp Matkaviestin
FI112837B (fi) * 1999-10-26 2004-01-15 Nokia Corp Matkaviestin
GB2356101A (en) * 1999-11-08 2001-05-09 Nokia Mobile Phones Ltd Image transmission using mobile communication device
AU2001234931A1 (en) * 2000-02-07 2001-08-14 Broadcloud Communications, Inc. Digital image transfer system and method
EP1128629A1 (en) * 2000-02-22 2001-08-29 TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) A method of transmitting digital information from an electronic utility device to a server
JP2001245267A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオカメラ付き携帯型情報通信端末装置
FR2808352B1 (fr) * 2000-04-26 2002-11-01 Eastman Kodak Co Procede pour mettre des images numeriques a la disposition d'un utilisateur sur un serveur
ES2213678T3 (es) * 2000-06-09 2004-09-01 Sagem S.A. Telefono movil provisto de una camara.
FR2810184A1 (fr) * 2000-06-09 2001-12-14 Sagem Telephone mobile muni d'une camera
US7117519B1 (en) 2000-07-26 2006-10-03 Fotomedia Technologies Llc Method and system for selecting actions to be taken by a server when uploading images
US6636259B1 (en) 2000-07-26 2003-10-21 Ipac Acquisition Subsidiary I, Llc Automatically configuring a web-enabled digital camera to access the internet
US8224776B1 (en) * 2000-07-26 2012-07-17 Kdl Scan Designs Llc Method and system for hosting entity-specific photo-sharing websites for entity-specific digital cameras
JP2002057808A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Nec Corp 携帯電話機及びそれに用いる遠隔制御方法
JP2002112092A (ja) * 2000-09-13 2002-04-12 Hewlett Packard Co <Hp> デジタルカメラおよび画像伝送方法
US7129972B2 (en) 2000-09-25 2006-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing device for transmitting images
US7287088B1 (en) 2000-10-06 2007-10-23 Fotomedia Technologies, Llc Transmission bandwidth and memory requirements reduction in a portable image capture device by eliminating duplicate image transmissions
US6839552B1 (en) * 2000-12-26 2005-01-04 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for reporting an emergency situation
US7197531B2 (en) 2000-12-29 2007-03-27 Fotomedia Technologies, Llc Meta-application architecture for integrating photo-service websites for browser-enabled devices
US7272788B2 (en) 2000-12-29 2007-09-18 Fotomedia Technologies, Llc Client-server system for merging of metadata with images
JP2003110975A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録方法および装置、画像配信方法および装置並びにプログラム
KR20030050046A (ko) * 2001-12-18 2003-06-25 주식회사 매직아이 휴대용 무선 단말기의 카메라 장치
KR20030057080A (ko) * 2001-12-28 2003-07-04 엘지전자 주식회사 이동단말기의 카메라 장치
JP3794395B2 (ja) 2002-06-04 2006-07-05 カシオ計算機株式会社 電子カメラ及びその報知制御方法、並びにプログラム
FR2840757A1 (fr) * 2002-06-10 2003-12-12 Cit Alcatel Terminal de radiocommunication permettant la creation de messages multimedia
KR20040001432A (ko) * 2002-06-28 2004-01-07 에스케이텔레텍주식회사 카메라를 구비하는 휴대폰
KR100472898B1 (ko) * 2002-10-19 2005-03-10 에스케이텔레텍주식회사 카메라 내장형 휴대폰
KR100475764B1 (ko) * 2002-11-07 2005-03-11 엘지전자 주식회사 슬라이드식 카메라를 구비한 통신단말기
KR100480434B1 (ko) * 2002-11-13 2005-04-07 삼성전자주식회사 카메라 렌즈 어셈블리 및 그를 구비하는 휴대용 무선 단말기
EP1429531B1 (en) * 2002-12-12 2009-07-01 Sony Ericsson Mobile Communications AB Portable communication device provided with camera
JP4374610B2 (ja) 2003-04-18 2009-12-02 カシオ計算機株式会社 撮像装置、画像データ記憶方法、及び、プログラム
US7369178B2 (en) * 2003-06-05 2008-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd Camera lens assembly for a portable terminal
US20050014527A1 (en) 2003-07-18 2005-01-20 Agere Systems Incorporated Retractable rotatable camera module for mobile communication device and method of operation thereof
KR100557084B1 (ko) * 2003-08-21 2006-03-03 삼성전자주식회사 휴대용 무선 단말기의 카메라 렌즈 어셈블리
AU2003285380A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-29 Nokia Corporation Method and device for capturing multiple images
FR2866455B1 (fr) * 2004-02-17 2006-05-26 Eastman Kodak Co Procede de communication de messages multimedias entre des terminaux distants avec un agent de programmation
KR100640377B1 (ko) * 2004-03-03 2006-10-30 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 카메라 렌즈 어셈블리 및 그를 구비하는휴대용 단말기
KR100689386B1 (ko) * 2004-03-15 2007-03-02 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 카메라 렌즈 모듈 팝업 장치
US9058388B2 (en) 2004-06-22 2015-06-16 Digimarc Corporation Internet and database searching with handheld devices
WO2006005666A1 (de) * 2004-07-15 2006-01-19 Siemens Aktiengesellschaft Kommunikationsgerät
US8004574B2 (en) * 2004-07-21 2011-08-23 Nokia Corporation Portable electronic devices with picture in picture capability
JP2008515275A (ja) * 2004-09-27 2008-05-08 アギア システムズ インコーポレーテッド 立体的イメージ作成機能を有する移動通信装置
KR100663550B1 (ko) * 2004-12-03 2007-01-02 삼성전자주식회사 폴딩형 휴대 장치
KR100677421B1 (ko) 2004-12-30 2007-02-02 엘지전자 주식회사 휴대단말기에서의 참조필드 이용방법
US9241056B2 (en) * 2006-06-22 2016-01-19 Sony Corporation Image based dialing
CN105141815B (zh) 2015-09-02 2018-07-31 小米科技有限责任公司 摄像头自动弹出装置和终端
DE102019005924A1 (de) * 2019-08-22 2020-02-20 Michael Nold Mobiltelefon mit einem integrierten elektronischen Sucher

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888841A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Ado Maniyuaru:Kk テレビ携帯電話
US5666159A (en) * 1995-04-24 1997-09-09 Eastman Kodak Company Electronic camera system with programmable transmission capability
US5581299A (en) * 1995-08-01 1996-12-03 Raney; Robert B. Multi-functional camera with graphics editor and form stand
GB9600804D0 (en) * 1996-01-17 1996-03-20 Robb Garry D Multiphone

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7046287B2 (en) 1999-12-24 2006-05-16 Nec Corporation Portable information terminal equipped with camera
US7626630B2 (en) 1999-12-24 2009-12-01 Crescent Moon, Llc Portable information terminal equipped with camera
US7129969B2 (en) 2000-11-17 2006-10-31 Nec Corporation Telephone unit having telephone directory with picture data and method for generating telephone directory with picture data
US6882864B2 (en) 2001-03-28 2005-04-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Cellular phone with imaging device
JP2002290793A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置付携帯電話器
CN100388831C (zh) * 2002-10-04 2008-05-14 日本电气株式会社 便携式电话机及其操作控制方法
US7437687B2 (en) 2002-10-04 2008-10-14 Nec Corporation Cellular telephone set, operation control method thereof and program therefor
KR101054614B1 (ko) 2002-12-12 2011-08-04 소니 에릭슨 모빌 커뮤니케이션즈 에이비 카메라를 가지고 있는 휴대형 통신 장치
CN100370799C (zh) * 2003-04-18 2008-02-20 卡西欧计算机株式会社 具有通信功能的成像设备和图像数据存储方法
KR100548623B1 (ko) * 2003-05-23 2006-01-31 주식회사 팬택 초점거리 조정이 가능한 카메라가 장착된 이동통신단말기
KR100810329B1 (ko) 2004-06-10 2008-03-04 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 카메라 렌즈 모듈 팝업 장치
JP2007312262A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置
KR100883100B1 (ko) 2006-12-18 2009-02-11 삼성전자주식회사 이동 단말의 영상 파일 저장 방법 및 장치
US9665598B2 (en) 2006-12-18 2017-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for storing image file in mobile terminal
US8482651B2 (en) 2007-02-15 2013-07-09 Sony Corporation Image processing device and image processing method
US8363910B2 (en) 2007-03-08 2013-01-29 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and program
US8107771B2 (en) 2007-03-19 2012-01-31 Sony Corporation Image processing apparatus and image processing method
KR101426961B1 (ko) * 2007-03-19 2014-08-06 소니 주식회사 화상 처리 장치, 화상 처리 방법
US8456536B2 (en) 2007-03-26 2013-06-04 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method and program with sightline detection
US8872929B2 (en) 2007-06-25 2014-10-28 Sony Corporation Picture imaging apparatus and imaging control method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0930770A3 (en) 2000-08-16
EP0930770A2 (en) 1999-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11205761A (ja) カメラ機能付携帯電話装置
US7126626B2 (en) Multifunctional mobile electronic device
JP4292795B2 (ja) カメラ付き携帯端末
CN100496064C (zh) 摄像装置
JP2002191067A (ja) 携帯通信機器
JP2002050978A (ja) 携帯情報端末及び携帯情報端末用ディジタルカメラ並びに携帯情報端末接続ディジタルカメラ装置
KR20010106395A (ko) 휴대 통신 단말을 이용한 화상 전화 시스템
JP4264170B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法
US7295818B2 (en) Electronic device having image capture and radio communication functions, operation control method and operation control program
CN100518251C (zh) 便携式信息装置
JPH11146370A (ja) 携帯形テレビ電話装置
JP3850113B2 (ja) デジタル電子カメラ
JP3738195B2 (ja) 携帯電話端末
JPH10215397A (ja) デジタル電子カメラ
JP4509315B2 (ja) 表示装置及びテレビ電話
JP2001352477A (ja) カメラシステム
JP2011040845A (ja) 携帯電話端末
JP2005039400A (ja) 電子機器
JP4074449B2 (ja) 通信装置
JPH11136554A (ja) デジタル電子カメラ
JP2000197026A (ja) 携帯機器
JPH0355655A (ja) 携帯用情報処理装置
JP2000092184A5 (ja)
US20070153082A1 (en) Portable electronic device and method for sharing a common storage device via a by-pass mode
JP3879756B2 (ja) 情報伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040607