JP2000197026A - 携帯機器 - Google Patents

携帯機器

Info

Publication number
JP2000197026A
JP2000197026A JP10372405A JP37240598A JP2000197026A JP 2000197026 A JP2000197026 A JP 2000197026A JP 10372405 A JP10372405 A JP 10372405A JP 37240598 A JP37240598 A JP 37240598A JP 2000197026 A JP2000197026 A JP 2000197026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
portable
portable device
function
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10372405A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Haneda
祐一 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP10372405A priority Critical patent/JP2000197026A/ja
Publication of JP2000197026A publication Critical patent/JP2000197026A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】携帯に容易なカメラ付き電話機を提供する。 【構成】CCDカメラ4及びこれによる映像を表示する
ディスプレイ6とアンテナ1、マイク2、スピーカー
3、スイッチ類5を装備する携帯電話機に一体に組み込
んだ携帯機器とする。このような構成とすることによ
り、必要時に写真撮影や、通話、映像の送信、FAX、
テレビ電話等を一台の機器を携帯するのみで行えるよう
にすることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】撮像機能を有する携帯電話に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年の携帯電話の普及には目覚ましいも
のがあり、機能の向上、小型化が進み多くの人が持ち歩
くようになっている。また、撮像装置も電子データとし
て処理するCCDカメラも普及して画像をパーソナルコ
ンピューター等で処理する事も一般的になってきてい
る。
【0003】携帯用コンピューターと携帯電話を組み合
わせたモバイルコンピューティングが盛んに行われるよ
うになり、最近では図2に示すようにCCDカメラ11
付きのノートパソコン12が販売され、携帯電話13と
組み合わせ、携帯テレビ電話に近い使い方がテレビコマ
ーシャルで流されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】個々の機器は小型化さ
れ携帯に便利になってきている。しかしながら、画像を
送信する際にはこれらの機器を組み合わせなければなら
ない。すなわち現在でも遣ろうと思えば可能ではある
が、そのためには常に数種類の携帯機器を持ち歩かなけ
ればならない。常時、携帯電話を持ち歩いている人は沢
山いるが、現状ではこれらの携帯機器をすべて持ち歩く
のは結構大変である。従って、これらの機能を必要に応
じて使用しようとすると未だ不便な状態にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では撮像機能と無
線電話通信機能が一体化した携帯機器を提供する。こう
することによって常時携帯するのが1台だけであって
も、必要時に撮像が可能となり、必要時に通話が可能と
なる。
【0006】更に、画像を電子データとして処理できる
ようにする事により画像を送信することも可能となる。
【0007】画像表示機能を備えることにより、画像の
確認が出来、画像処理や、テレビ通話も可能にすること
が出来る。
【0008】また、ファクシミリ通信機能を付与するこ
とにより、これの撮像機能による画像データを変換等に
よりファクシミリ用のデータにすれば、相手にファクシ
ミリ送信することを可能とすることが出来る。
【0009】
【発明の実施の形態】1台の携帯機器に撮像機能と無線
電話通信機能を持たせる。
【0010】無線電話通信機能を持たせるには通常の携
帯電話の機能を組み込めば良い。電話通信機能としては
無線電話でないと携帯機器としては使い難い。
【0011】撮像機能は通常のフィルムに記録するよう
なものであっても良い。また、CCDカメラであっても
良い。これらのカメラを通常の携帯電話機と一体化して
組み込めば良い。
【0012】この様な構成とすることにより、一台の携
帯機器で必要時に写真撮影と携帯電話として使用するこ
とが出来る。
【0013】但し、画像送信を行う為には撮像機能はC
CDカメラのように画像を電子データとして処理する必
要がある。電子データであれば通話相手の機器との間に
一定のプロトコルを定めておくことにより画像データを
相手側に送信し、相手側機器に画像を保存または表示す
ることが可能である。
【0014】また、インターネット通信のプロトコルを
本携帯機器に組み込み画像を送信するようにすることも
可能である。
【0015】本発明の携帯機器には撮影した画像の表示
装置を組み込んであることが望ましい。画像表示装置と
しては通常の電子カメラに用いられているような液晶デ
ィスプレイを用いることが出来る。もちろんフェイスマ
ウントタイプのディスプレイであっても良い。どちらを
用いても画像表示装置を備えることにより画像の確認や
画像の編集処理を行うことが出来る。
【0016】画像表示装置を備えることにより相手機器
とのプロトコルを設定すれば双方向性のテレビ電話機能
を持たせることもできる。テレビ電話においてはこちら
の容姿を送信する事を考慮すれば、通常の液晶ディスプ
レイの方が望ましいと思うが、画像表示装置は携帯性等
を考慮して適宜設計すれば良い。
【0017】更にファクシミリ送信機能を備えていれば
本携帯機器に特有のプロトコルを設定しなくても、現在
普及している他のファクシミリ装置に画像を送信するこ
とが出来る。
【0018】通常のファクシミリ装置は画像の読み込み
にスキャナーを使用しているが、画像の読み込みに本携
帯機器のCCDカメラを用い、画像の電子データをファ
クシミリのデータに変換して送信することも可能であ
る。
【0019】この場合ファクシミリの画像は劣るかもし
れないが、スキャナーを備えるよりも携帯性は増す。
【0020】
【実施例】図1に本発明の携帯機器の概観を示す。携帯
電話の機能として、送受信用のアンテナ1と音声用のマ
イク2とスピーカー3を備えている。
【0021】また、撮像機能として、CCDカメラ4を
備えている。さらに、機器の操作用のスイッチ類5と画
像表示用の液晶ディスプレイ6を備えている。
【0022】この実施例ではスイッチ類5と液晶ディス
プレイ6は携帯電話と撮像装置として共用して用いるよ
うに設計してある。
【0023】また、撮像の自由度の確保とテレビ電話に
も使用するためにCCDカメラ部4は回動自在になって
いる。もちろんディスプレイを回動自在に取り付けても
両方を回動自在に取り付けてもかまわない。CCDカメ
ラ部4を取り外しできるようにしておくと、撮影に便利
である。
【0024】更に、本実施例ではテレビ電話の場合には
画像がぶれないように机等に置いて使用することを考慮
してスタンド7を備えている。もちろんこのスタンド7
はカメラとして用いるときの三脚の代わりとしても使用
可能である。
【0025】なお、本実施例ではマイクとスピーカーを
携帯機内蔵としたが、ミニマイクやヘッドホンとして、
携帯機に有線又は無線で接続するようにしても良い。こ
れらは小型化されているので、付属品として、常時携帯
することが容易である。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば一台の機器を携帯するこ
とによって、必要に応じて、カメラとして、また携帯電
話として使用する事が出来る。
【0027】更に、携帯用テレビ電話として、携帯用フ
ァクシミリとして使用する事を可能とすることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯機器の外観図
【図2】従来例の携帯機器による画像送信例
【符号の説明】
1 アンテナ 2 マイク 3 スピーカー 4 CCDカメラ 5 スイッチ類 6 液晶ディスプレイ 7 スタンド 11 CCDカメラ 12 ノートパソコン 13 携帯電話
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/00 H04N 5/225 F 5/225 7/18 A 7/18 9/12 9/12 H04B 7/26 V

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像機能と無線電話通信機能を有するこ
    とを特徴とする携帯機器
  2. 【請求項2】 前記撮像機能による像を電子データで処
    理することを特徴とする請求項1記載の携帯機器
  3. 【請求項3】 前記撮像機能としてCCDカメラを用い
    ることを特徴とする請求項1または請求項2記載の携帯
    機器
  4. 【請求項4】 画像表示機能を有することを特徴とする
    請求項1ないし3のいずれかに記載の携帯機器
  5. 【請求項5】 ファクシミリ通信機能を有する請求項1
    ないし4のいずれかに記載の携帯機器
JP10372405A 1998-12-28 1998-12-28 携帯機器 Withdrawn JP2000197026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10372405A JP2000197026A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 携帯機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10372405A JP2000197026A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 携帯機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000197026A true JP2000197026A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18500388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10372405A Withdrawn JP2000197026A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 携帯機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000197026A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002034011A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Mayumi Hirozawa 多機能パソコンfaxテレビフォン
GB2366148A (en) * 2000-04-07 2002-02-27 Media Logic Systems Ltd Video and graphics distribution system for mobile users
KR20020036861A (ko) * 2000-11-11 2002-05-17 구자홍 화상 휴대전화기
US7103057B2 (en) 2000-08-01 2006-09-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and communication function expansion method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2366148A (en) * 2000-04-07 2002-02-27 Media Logic Systems Ltd Video and graphics distribution system for mobile users
GB2366148B (en) * 2000-04-07 2004-07-07 Media Logic Systems Ltd Video and graphics distribution system for mobile users
JP2002034011A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Mayumi Hirozawa 多機能パソコンfaxテレビフォン
US7103057B2 (en) 2000-08-01 2006-09-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and communication function expansion method
KR20020036861A (ko) * 2000-11-11 2002-05-17 구자홍 화상 휴대전화기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100703904B1 (ko) 휴대 가능한 다기능 전자 기기
US6657654B2 (en) Camera for use with personal digital assistants with high speed communication link
JP3642332B2 (ja) 折り畳み式携帯電話装置
JP3397163B2 (ja) 携帯電話
JP3546784B2 (ja) 携帯端末
JP4378072B2 (ja) 電子機器、撮像装置、携帯通信機器、映像の表示制御方法及びプログラム
US7181240B2 (en) Terminal apparatus, communication terminal apparatus, and program
US20070070184A1 (en) Mobile Communication Device With Enhanced Image Communication Capability
JP4352465B2 (ja) 携帯端末
US20060055770A1 (en) Portable electronic device and video conference system integrated with the same
JP2001298516A (ja) 携帯型無線通信装置
JPH10313452A (ja) 携帯無線通信機
JP3850113B2 (ja) デジタル電子カメラ
JPH11146370A (ja) 携帯形テレビ電話装置
JP2002111835A (ja) 移動体電話機
JP2004274777A (ja) 携帯可能な多機能電子機器
JP2000197026A (ja) 携帯機器
JP3359526B2 (ja) デジタル電子カメラ
JP2005130339A (ja) 携帯電話装置、データ伝送方法及びデータ伝送システム
KR20060013085A (ko) 이동통신단말기에서 화상의 일부를 편집하기 위한 장치 및방법
KR100678208B1 (ko) 휴대단말기의 이미지 저장 및 표시방법
KR20020014251A (ko) 화상 통신 휴대폰
JP2003249986A (ja) 撮像および通信装置
US20050122404A1 (en) [portable communication device]
JPH11136653A (ja) 画像転送無線通信端末システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050419

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050428