JP2008208871A - ロッカーアーム用軸受の製造方法 - Google Patents

ロッカーアーム用軸受の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008208871A
JP2008208871A JP2007044342A JP2007044342A JP2008208871A JP 2008208871 A JP2008208871 A JP 2008208871A JP 2007044342 A JP2007044342 A JP 2007044342A JP 2007044342 A JP2007044342 A JP 2007044342A JP 2008208871 A JP2008208871 A JP 2008208871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocker arm
shaft
support shaft
shaft end
arm bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007044342A
Other languages
English (en)
Inventor
Nariaki Sakaki
斉亮 榊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2007044342A priority Critical patent/JP2008208871A/ja
Priority to EP08003191A priority patent/EP1961925B1/en
Priority to US12/071,491 priority patent/US7678206B2/en
Publication of JP2008208871A publication Critical patent/JP2008208871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L1/185Overhead end-pivot rocking arms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/02Hardening articles or materials formed by forging or rolling, with no further heating beyond that required for the formation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/74Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/40Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for rings; for bearing races
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers
    • F01L2305/02Mounting of rollers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

【課題】焼き入れ工程の簡素化が可能なロッカアーム用軸受を得ること。
【解決手段】一対の対向側壁12の軸端挿通孔12aの内周縁に支持軸14の軸端部14aを固定手段としてかしめ固定し、支持軸14の軸中間部14bの軌道部に、複数の転動体である針状ころ16を介して外輪18を回転自在に支持させて形成したロッカーアーム用軸受組立体の全体に、硬化熱処理を実施してロッカアーム用軸受を製造するようにしたものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車等のエンジンの動弁機構に付設されるバルブを開閉動作するロッカーアームに組み込まれるロッカーアーム用軸受の製造方法に関する。
ロッカーアームは、自動車エンジンの動弁機構に付設されて、動弁カムの回転に伴いその胴体がラッシュアジャスタ受け(ピボット受け)またはロッカーアームシャフトを中心に揺動して自動車エンジンのバルブを開閉動作させるものである。
このようなロッカーアームに組み込まれる従来のロッカーアーム用軸受は、軸受保持部材としてロッカーアーム胴体を構成する一対の対向側壁と、一対の対向側壁の軸端挿通孔の内周縁に軸端部の端面がかしめられる支持軸と、該支持軸の軸中間部の軌道部に、複数のころを介して又は直接、回転自在に支持される外輪とを備えて構成されている。
そして、支持軸の軸中間部の軌道部外表面が高周波焼入れにより表面硬化されており、両軸端部は熱処理無しとして端面かしめが可能な表面硬度とされて対向側壁の軸端挿通孔の内周縁にかしめ付けられて固定されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−156688号公報(第2頁、第11図)
従来のロッカーアーム用軸受は、一対の対向側壁の軸端挿通孔に支持軸が挿入され、その支持軸の挿入後に軸端挿通孔の内周縁に支持軸の軸端部の端面がかしめ固定されものであり、軸受の機能上、支持軸のころ転走部である軸中央部付近は焼き入れ熱処理が予め実施されている必要があるが、支持軸の軸両端部はかしめを施すために熱処理が実施されないようにしなければならず、このような支持軸の熱処理には普通焼き入れを行うことができず、高周波誘導加熱コイルを用いた部分的な高周波焼き入れに限定され、手間がかかるという問題があった。
本発明はかかる問題点を解決するためになされたもので、焼き入れ工程の簡素化が可能なロッカーアーム用軸受の製造方法を得ること目的とするものである。
本発明に係るロッカーアーム用軸受の製造方法は、一対の対向側壁の軸端挿通孔の内周縁に軸端部が固定される支持軸と、該支持軸の軸中間部の軌道部に、複数の転動体を介して又は直接、回転自在に支持される外輪とを備えたロッカーアーム用軸受の製造方法であって、
前記一対の対向側壁の軸端挿通孔の内周縁に前記支持軸の軸端部を固定手段で固定し、該支持軸の軸中間部の軌道部に、複数の転動体を介して又は直接、外輪を回転自在に支持させて形成したロッカーアーム用軸受組立体の全体に、硬化熱処理を実施してロッカーアーム用軸受を製造するようにしたものである。
また、前記固定手段はかしめ又は溶接によるものである。
さらに、前記ロッカーアーム用軸受組立体に対する硬化熱処理は真空又は不活性ガスの雰囲気下で実施される焼入れ熱処理である。
本発明によれば、一対の対向側壁の軸端挿通孔の内周縁に前記支持軸の軸端部を固定手段で固定し、該支持軸の軸中間部の軌道部に、複数の転動体を介して又は直接、外輪を回転自在に支持させて形成したロッカーアーム用軸受組立体の全体に、硬化熱処理を実施してロッカーアーム用軸受を製造するようにしたので、従来のように複雑で手間のかかる高周波焼き入れを行わなくても済み、焼き入れ工程を簡素化でき、効率よくロッカーアーム用軸受を組み立てることができる。
また、固定手段はかしめ又は溶接によるものであり、簡単に固定することができる。
さらに、前記ロッカーアーム用軸受組立体に対する焼き入れ熱処理は真空又は不活性ガスの雰囲気下で実施される焼入れ熱処理であることにより、スケール等の付着が少なくなる。
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1に係るロッカーアーム用軸受を備えたエンドピボットタイプのロッカーアームの側面図、図2は図1のA−A線に沿う断面図である。
図において、ロッカーアームに組み込まれる本発明の実施の形態に係るロッカーアーム用軸受は、軸受保持部材としてロッカーアーム胴体を構成する一対の対向側壁12と、一対の対向側壁12の軸端挿通孔12aに挿入されて固定される支持軸14と、支持軸14の軸中間部の軌道部に、複数のころ16を介して回転自在に支持される外輪18とを備えて構成されている。その外輪18の外周面にはカム20が当接してロッカーアームが構成される。
一対の対向側壁12は例えば鋼材からなり、互いに同形状で平行に対向しており、これら対向側壁12の長手方向の両側にはそれぞれラッシュアジャスタ受け12bとバルブステム受け12cとが設けられ、一対の対向側壁12はラッシュアジャスタ受け12bとバルブステム受け12cを介して一体に構成されている。
一対の対向側壁12にそれぞれ形成される軸端挿通孔12aは、それぞれ対向側壁12を軸方向に同じ一定の孔径で貫通している。
また、支持軸14は、鋼材からなり、鋼種は特に限定されないが、SUS、SUJ、SKHなどの鋼材が好ましい。
その支持軸14は、その軸端部14aが一対の対向側壁12の軸端挿通孔12aに挿入され、一対の対向側壁14間の軸中間部14bには、例えば鋼材からなる転動体としての複数の針状ころ16を介して外輪18が回転自在に外装されて支持されている。外輪18の外周面には、カム20が当接している。
次に、本発明の実施の形態1に係るロッカーアーム用軸受の製造方法について説明する。
まず、一対の対向側壁12間に入り込む長さの支持軸14と同径で、外輪18の幅以下のゴム軸に、複数の針状ころ16を介して外輪18を回転自在に組み立てた組立体を形成する。
次に、その組立体を一対の対向側壁12間に介装させ、ゴム軸の両端部を一対の対向側壁12の軸端挿通孔12aに整合させる。
しかる後に、支持軸14を一方の対向側壁12の軸端挿通孔12aから挿入していき、ゴム軸を他方の対向側壁12の軸端挿通孔12aから次第に飛び出させ、支持軸14の先端が他方の対向側壁12の軸端挿通孔12aに達したところで、最終的にゴム軸の代わりに支持軸14が一対の対向側壁12の軸端挿通孔12aに挿着され、その支持軸14に複数の針状ころ16を介して外輪18を回転自在に組み立てることができる。
かかる支持軸14の軸端挿通孔12aに対する挿着後に、図2に示すように軸端挿通孔12aの内周縁に支持軸14の軸端部の端面をかしめ固定することにより、ロッカーアーム用軸受組立体が組み立てられる。このかしめ部分を符号24で示す。
このようにして組み立てられたロッカーアーム用軸受組立体の全体に対して例えばアルゴンガスの不活性ガスの雰囲気下で普通焼き入れ、これに続く焼き戻し等の硬化熱処理を行い、製品としてのロッカーアーム用軸受が完成する。
なお、ロッカーアーム用軸受にスケール等が付着している場合は、熱処理後に例えば酸性洗い等の化学的処理を行うことによりとることができる。
この実施の形態1のように、一対の対向側壁12の軸端挿通孔12aに対する複数の針状ころ16と外輪18を備えた支持軸14の挿着後に、図2に示すように軸端挿通孔12aの内周縁に支持軸14の軸端部14aの端面をかしめ固定することにより、ロッカーアーム用軸受組立体が組み立てられ、このようにして組み立てられたロッカーアーム用軸受組立体の全体に対して例えばアルゴンガスの不活性ガスの雰囲気下で普通焼入れの熱処理を行ってロッカーアーム用軸受を完成させるようにしたので、従来のように複雑で手間のかかる高周波焼き入れを行わなくても済み、焼入れ工程を簡素化でき、効率よくロッカーアーム用軸受を組み立てることができる。
実施の形態2.
図3は本発明の実施の形態2に係るロッカーアーム用軸受の断面図である。
この実施の形態2において、上記実施の形態1と同様の構成は同一符号を付して重複した構成の説明を省略する。
この実施の形態2は、一対の対向側壁12に対する支持軸14の取り付け方が実施の形態1と相違するものである。
即ち、上記実施の形態1では、軸端挿通孔12aの内周縁に支持軸14の軸端部14aの端面をかしめ固定することにより、ロッカーアーム用軸受組立体が組み立てられているが、この実施の形態2では支持軸14の一対の対向側壁12の軸端挿通孔12aに対する挿着後に、図3に示すように、軸端挿通孔12aの内周縁と支持軸14の軸端部14aの端面外縁とを溶接34して固定することにより、ロッカーアーム用軸受組立体を組み立て、その後に組み立てられたロッカーアーム用軸受組立体の全体に対して例えばアルゴンガスの不活性ガスの雰囲気下で普通焼入れの熱処理を行い、製品としてのロッカーアーム用軸受を完成させるようにしたものである。
なお、ロッカーアーム用軸受にスケール等が付着している場合は、熱処理後に例えば酸性洗い等の化学的処理を行うことによりとることができる。
この実施の形態2のように、一対の対向側壁12の軸端挿通孔12aに対する複数の針状ころ16と外輪18を備えた支持軸14の挿着後に、図3に示すように、軸端挿通孔12aの内周縁と支持軸14の軸端部14aの端面外縁との全周を溶接34して固定することにより、ロッカーアーム用軸受組立体が組み立てられ、このようにして組み立てられたロッカーアーム用軸受組立体の全体に対して例えばアルゴンガスの不活性ガスの雰囲気下で普通焼入れの熱処理を行ってロッカーアーム用軸受を完成させるようにしたので、従来のように複雑で手間のかかる高周波焼き入れを行わなくても済み、焼き入れ工程を簡素化でき、効率よくロッカーアーム用軸受を組み立てることができる。
また、上記実施の形態では、一対の対向側壁12と支持軸14とを溶接34により固定しているので、かしめによる支持軸14における変形の発生を考慮しなくて済み、効率よくロッカーアーム用軸受が組み立てることができる。
なお、この実施の形態2では、軸端挿通孔12aの内周縁と支持軸14の軸端部14aの端面外縁との全周を溶接34して固定しているが、充分な接合強度が保たれるのであれば、全周に溶接34を施さなくてもよい。
上記実施の形態1、2におけるロッカーアーム用軸受組立体に対する硬化熱処理として普通焼入れを示したが、浸炭や浸炭窒化処理等他の硬化熱処理も適用できることはいうまでもない。
また、上記実施の形態1、2のロッカーアーム用軸受はセンタピボットタイプのロッカーアームにも適用することができる。
本発明の実施の形態に係るロッカーアーム用軸受が組み込まれているロッカーアームの側面図である。 図1のA−A線に沿う断面図である。 本発明の実施の形態2に係るロッカーアーム用軸受の断面図である。
符号の説明
12 対向側壁、12a 軸端挿通孔、14 支持軸、14a 軸端部、16 針状ころ、18 外輪、20 カム、24 かしめ部。

Claims (3)

  1. 一対の対向側壁の軸端挿通孔の内周縁に軸端部が固定される支持軸と、該支持軸の軸中間部の軌道部に、複数の転動体を介して又は直接、回転自在に支持される外輪とを備えたロッカーアーム用軸受の製造方法であって、
    前記一対の対向側壁の軸端挿通孔の内周縁に前記支持軸の軸端部を固定手段で固定し、該支持軸の軸中間部の軌道部に、複数の転動体を介して又は直接、外輪を回転自在に支持させて形成したロッカーアーム用軸受組立体の全体に、硬化熱処理を実施してロッカーアーム用軸受を製造することを特徴とするロッカーアーム用軸受の製造方法。
  2. 前記固定手段はかしめ又は溶接であることを特徴とする請求項1記載のロッカーアーム用軸受の製造方法。
  3. 前記ロッカーアーム用軸受組立体に対する硬化熱処理は真空又は不活性ガスの雰囲気下で実施される焼入れ熱処理であることを特徴とする請求項1又は2記載のロッカーアーム用軸受の製造方法。
JP2007044342A 2007-02-23 2007-02-23 ロッカーアーム用軸受の製造方法 Pending JP2008208871A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007044342A JP2008208871A (ja) 2007-02-23 2007-02-23 ロッカーアーム用軸受の製造方法
EP08003191A EP1961925B1 (en) 2007-02-23 2008-02-21 Manufacturing method of rocker arm and rocker arm roller
US12/071,491 US7678206B2 (en) 2007-02-23 2008-02-21 Manufacturing method of rocker arm bearing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007044342A JP2008208871A (ja) 2007-02-23 2007-02-23 ロッカーアーム用軸受の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008208871A true JP2008208871A (ja) 2008-09-11

Family

ID=39445824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007044342A Pending JP2008208871A (ja) 2007-02-23 2007-02-23 ロッカーアーム用軸受の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7678206B2 (ja)
EP (1) EP1961925B1 (ja)
JP (1) JP2008208871A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002139067A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Nsk Ltd シェル形針状ころ軸受の製造方法
JP2003206708A (ja) * 2002-01-16 2003-07-25 Ntn Corp ローラ付きカムフォロア
JP2006326758A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Nsk Ltd 転がり軸受用軌道輪の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3508557B2 (ja) 1998-07-14 2004-03-22 三菱ふそうトラック・バス株式会社 ローラー装置
JP2003056315A (ja) * 2001-08-22 2003-02-26 Ntn Corp ローラ付きカムフォロア
JP2003240103A (ja) 2002-02-20 2003-08-27 Koyo Seiko Co Ltd カムフォロワ
JP2003314665A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Koyo Seiko Co Ltd カムフォロワ
JP2003328706A (ja) 2002-05-17 2003-11-19 Ntn Corp ロッカーアームおよびその軸受
JP2003343695A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Koyo Seiko Co Ltd カムフォロワ
JP4120358B2 (ja) 2002-11-06 2008-07-16 株式会社ジェイテクト カムフォロア用軸体
JP4486411B2 (ja) * 2003-06-05 2010-06-23 Ntn株式会社 ローラ付きカムフォロア
JP2006138373A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Jtekt Corp 軸受装置およびその組立方法
JP2006144848A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Jtekt Corp ロッカアーム用軸受
US20070125416A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Thermoelectric material and thermoelectric conversion device using same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002139067A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Nsk Ltd シェル形針状ころ軸受の製造方法
JP2003206708A (ja) * 2002-01-16 2003-07-25 Ntn Corp ローラ付きカムフォロア
JP2006326758A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Nsk Ltd 転がり軸受用軌道輪の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7678206B2 (en) 2010-03-16
EP1961925A2 (en) 2008-08-27
EP1961925A3 (en) 2010-07-28
EP1961925B1 (en) 2011-09-28
US20080202640A1 (en) 2008-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5848846A (en) Shell type needle roller bearing and method of producing the same
US20060078243A1 (en) Bearing device and supporting shaft for bearing device
JP2006138373A (ja) 軸受装置およびその組立方法
JP3073937B2 (ja) シェル型針状ころ軸受の製造方法
US7758251B2 (en) Drawn cup needle roller bearing
JP2007085446A (ja) シェル形ころ軸受
WO2012117876A1 (ja) エンジン用シャフト及びその製造方法
JPH1046318A (ja) シェル型針状ころ軸受
JP2007182609A (ja) 車輪軸受装置用転動部材の製造方法、車輪軸受装置用転動部材および車輪軸受装置
JP2008208871A (ja) ロッカーアーム用軸受の製造方法
JP4143757B2 (ja) シェル型ころ軸受の製造方法
JP2009228829A (ja) 軸棒の製造方法、軸受の製造方法、軸棒および軸受
JP2001173666A (ja) シェル型針状ころ軸受及びその製造方法
JP2008063603A (ja) 軌道部材の製造方法、動弁装置の製造方法および軌道部材
JP2009299819A (ja) カムフォロア
JP2002139067A (ja) シェル形針状ころ軸受の製造方法
JP4182171B2 (ja) 複列円筒ころ軸受を製造する方法
JP2008064159A (ja) 軌道部材の製造方法、動弁装置の製造方法および軌道部材
JP2007182603A (ja) 転動部材の製造方法、転動部材および転がり軸受
JP4421334B2 (ja) 軸受
JP2000170771A (ja) ころ軸受
JP2601459Y2 (ja) 軸受装置
JP2009228828A (ja) 軸棒の製造方法、軸受の製造方法、軸棒および軸受
JP2584333Y2 (ja) カムフォロワ装置
JP4042666B2 (ja) ロッカアーム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110823