JP2008182622A - 電子機器の筐体及び液晶テレビジョン受像器 - Google Patents

電子機器の筐体及び液晶テレビジョン受像器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008182622A
JP2008182622A JP2007015864A JP2007015864A JP2008182622A JP 2008182622 A JP2008182622 A JP 2008182622A JP 2007015864 A JP2007015864 A JP 2007015864A JP 2007015864 A JP2007015864 A JP 2007015864A JP 2008182622 A JP2008182622 A JP 2008182622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
wall surface
liquid crystal
rear case
open
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007015864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4940964B2 (ja
Inventor
Shinichi Kameoka
真一 亀岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2007015864A priority Critical patent/JP4940964B2/ja
Priority to US12/010,546 priority patent/US8223276B2/en
Priority to EP08001452A priority patent/EP1950961B1/en
Publication of JP2008182622A publication Critical patent/JP2008182622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4940964B2 publication Critical patent/JP4940964B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】ウェルドラインの発生を抑制して係合孔周辺を補強することができる電子機器の筐体を提供する。
【解決手段】開放箱形の樹脂製の第1のケース2と、第1のケース2に嵌め込みで固定される開放箱形の樹脂製の第2のケース3と、から構成され、第2のケース3の開放部が、第1のケース2の開放部に嵌合されるとともに、第1のケース2の開放部の内壁面に形成されたフック部2aが、第2のケース3の開放部の壁面を貫通して形成された、第1及び第2のケースの嵌合方向と直交する方向に長い複数の長孔から成る係合孔3aの各々に第2のケースの外壁面側から係合されることにより、第1及び第2のケース2、3が合体される電子機器の筐体において、第2のケース3の内壁面に、係合孔3aを短手方向に横切るリブ3cを一体に形成した。
【選択図】図4

Description

本発明は、開放箱形の2つのケースから組立てられる電子機器の筐体、又はこのような筐体を有する液晶テレビジョン受像器に関するものである。
従来の技術について液晶テレビジョン受像器を例にして図面を参照して説明する。
図5は従来の液晶テレビジョン受像器の主基板及びリアケースを取り外して示す組立図である。液晶テレビジョン受像器1の筐体は、図5に示すように、液晶モジュール4や主基板5が配設される背面開放箱形のフロントケース2と、フロントケース2の背面開放部に嵌め込みで固定される前面開放箱形のリアケース3と、から構成されている。リアケース3の前面開放部は、外壁面に段差ができるように薄肉に形成されており、フロントケース2の背面開放部に嵌合されるようになっている。このとき、フロントケース2の背面開放部の内壁面に形成された複数のフック部2aの各々が、リアケース3の前面開放部の壁面を貫通して形成された、複数の長孔から成る係合孔3aの各々に係合してフロントケース2とリアケース3が合体される。
フロントケース2には、図5に示すように、液晶モジュール4の背後に、主基板5を取付けるための取付板金6が配設される。取付板金6には、所々に、複数のねじ孔61aを有する受け部61が切り起こしで形成されていて、主基板5に貫設された複数のねじ孔51と、対応する取付板金6の受け部61のねじ孔61aとにビス7を螺合することにより、主基板5は取付板金6に対して固定される。
図6は従来のリアケース成形用金型の縦断面図であり、図7は図6の一点鎖線における断面図であり、図8は従来のリアケースを開放側から見た斜視図である。リアケース3の成形時には、図6及び図7に示すように、凹部を有する第1の金型101と凸部を有する第2の金型102とが、凹凸嵌合様に組み合わされる。このとき、凹部と凸部とが所定の間隔をおいて対向し、空洞部103が形成される。リアケース3は、この空洞部103に溶融した樹脂材料(以下、単に「材料」という)を充填・固化して作られる。材料は、第1の金型101を貫通して形成されたインジェクション101aから空洞部103に注入される。第1の金型101には、リアケース3に複数の係合孔3a(図5参照)を形成するために、対応する箇所に複数の突起101bが設けられている。注入された材料は空洞部103を満たしていき、最終的に、突起101bの後方(図6の紙面右方)から両サイド(図6の紙面前方及び後方)に回り込んで第2の金型102の垂直面まで到達し、突起101bの前方(図6の紙面左方)に流れ込んで両サイドからの材料同士が中央部でぶつかるように充填される。
このため、図8に示されるように出来上がったリアケース3を開放側から見ると、図9に示すように、材料がぶつかる点で、材料同士が完全に溶融する前に固化することにより、いわゆるウェルドライン3bが発生する場合がある。このウェルドライン3bは、樹脂製品の強度低下を招く成形不良の一種である。よって、フロントケース2とリアケース3の合体時にフック部2aと係合孔3aの引っ掛かりが強いと、リアケース3の係合孔3aの周辺に作用する負荷によってウェルドライン3bに亀裂が入る場合があり、リアケース3を破損するおそれがあった。
なお、特許文献1〜3に記載された発明は、テレビジョン受像器の筐体の組立構造に関するものであるが、いずれも上述したような、リアケースに、フロントケースのフック部が係合される係合孔を有するタイプの筐体に関するものではない。
特開平6−311459号公報 実用新案登録第3090702号公報 特開昭64−37183号公報
本発明は上記の問題に鑑みてなされたものであり、ウェルドラインの発生を抑制して係合孔周辺を補強することができる電子機器の筐体又はこのような筐体を有する液晶テレビジョン受像器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1の液晶テレビジョン受像器は、液晶モジュールが配設される背面開放箱形の樹脂製のフロントケースと、該フロントケースに嵌め込みで固定される前面開放箱形の樹脂製のリアケースと、から構成され、前記リアケースの前面開放部が、前記フロントケースの背面開放部に嵌合されるとともに、前記フロントケースの背面開放部の内壁面に形成された複数のフック部の各々が、前記リアケースの前面開放部の壁面を貫通して形成された、複数の長孔から成る係合孔の各々に前記リアケースの外壁面側から係合されることにより、前記フロントケースと前記リアケースが合体される筐体を有する液晶テレビジョン受像器において、前記リアケースの内壁面に、前記係合孔を短手方向に横切るリブを一体に形成したことを特徴としている。
また、請求項2の電子機器の筐体は、開放箱形の樹脂製の第1のケースと、該第1のケースに嵌め込みで固定される開放箱形の樹脂製の第2のケースと、から構成され、前記第2のケースの開放部が、前記第1のケースの開放部に嵌合されるとともに、前記第1のケースの開放部の内壁面に形成されたフック部が、前記第2のケースの開放部の壁面を貫通して形成された、前記第1及び第2のケースの嵌合方向と直交する方向に長い複数の長孔から成る係合孔の各々に前記第2のケースの外壁面側から係合されることにより、前記第1及び第2のケースが合体される電子機器の筐体において、前記第2のケースの内壁面に、前記係合孔を短手方向に横切るリブを一体に形成したことを特徴としている。
また、請求項3の電子機器の筐体は、請求項2に記載の電子機器の筐体において、前記リブが、前記係合孔の長手方向に並んで複数設けられたことを特徴としている。
請求項1の液晶テレビジョン受像器によると、リアケース成形用の金型には、係合孔形成用の突起を跨いで延びる、リブ形成用の溝が設けられることになるため、この溝によってリアケース成形時に材料が流れる流路ができ、突起の両サイドから前方に回り込んだ樹脂同士がぶつかる点にさらに材料が流れ込むことになる。従って、ウェルドラインの発生が抑制され、係合孔を有することによるリアケースの強度の低下が防止される。また、出来上がったリアケースには、係合孔を短手方向に横切るリブが一体に形成されるため、リアケースの係合孔周辺を補強することができる。
請求項2の電子機器の筐体によると、第2のケース成形用の金型には、係合孔形成用の突起を跨いで延びる、リブ形成用の溝が設けられることになるため、この溝によって第2のケース成形時に材料が流れる流路ができ、突起の両サイドから前方に回り込んだ樹脂同士がぶつかる点にさらに材料が流れ込むことになる。従って、ウェルドラインの発生が抑制され、係合孔を有することによる第2のケースの強度の低下が防止される。また、出来上がった第2のケースには、係合孔を短手方向に横切るリブが一体に形成されるため、第2のケースの係合孔周辺を補強することができる。
請求項3の電子機器の筐体によると、リブがリアケースの各係合孔の長手方向に並んで複数形成されるため、第2のケースの係合孔周辺をより頑丈に補強することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。以下の説明において、図5〜図9に示す従来の液晶テレビジョン受像器と共通の部材には同一の符号を附し、詳しい説明を省略する。
図1は本発明の一実施形態に係る液晶テレビジョン受像器の筐体を構成するリアケース成形用金型の縦断面図であり、図2は図1の一点鎖線における断面図である。図1及び図2に示すように、第2の金型102には、第1の金型101の突起101bを、該突起101bの長手方向(図1の紙面前後方向、図2の紙面左右方向)の中央で跨いで延びる溝102aが設けられている。この溝102aは、図1に点線矢印で示すように、空洞部103に、突起101bを跨いで材料の流れる流路を形成する。よって、突起101bの前方の、材料同士がぶつかる点にさらに材料が流れ込む部分ができるため、ウェルドラインの発生を抑制することができ、ひいてはリアケース3の強度の低下を防止することができる。
上記のように第2金型102の溝102aにも材料が充填され、固化する結果として、図3及び図4に示すように、出来上がったリアケース3の内壁面には、各係合孔3aを短手方向に横切るリブ3cが形成される。これにより、リアケース3の係合孔3a周辺を補強することができる。よって、フロントケース2のフック部2aとリアケース3の係合孔3aとの引っ掛かりを強めに設定しても、係合孔3a周辺の強度不足に起因して起こるリアケース3の破損を防止することができる。
本発明は上記の実施形態には限定されない。例えば、図1及び図2に示された例では、第2の金型102の溝102aは、第1の金型101の各突起101bに対して1本しか設けられていないが、突起101bの長手方向に並んで複数本設けても良い。これによると、出来上がったリアケース3の内壁面には、各係合孔3aを短手方向に横切るリブ3cが複数形成されることになるため、リアケース3の係合孔3a周辺をより頑丈に補強することができる。
なお、上記の実施形態では液晶テレビジョン受像器を例にして説明したが、本発明は合体されて筐体を構成する第1及び第2のケースが合体されて構成される電子機器の筐体であればどんなものにでも適用が可能である。この場合、第2のケースは、第1のケースに対して着脱可能或いは開閉可能な蓋であっても構わない。
は、本発明の一実施形態に係る液晶テレビジョン受像器の筐体を構成するリアケース成形用金型の縦断面図である。 は、図1の一点鎖線における断面図である。 は、上記実施形態に係るリアケースを開放側から見た斜視図である。 は、図3の破線円で囲んだ部分の拡大図である。 は、従来の液晶テレビジョン受像器の主基板及びリアケースを取り外して示す組立図である。 は、従来のリアケース成形用金型の縦断面図である。 は、図6の一点鎖線における断面図である。 は、従来のリアケースを開放側から見た斜視図である。 は、図8の破線円で囲んだ部分の拡大図である。
符号の説明
1 液晶テレビジョン受像器(電子機器の一例)
2 フロントケース(第1のケース)
2a フック部
3 リアケース(第2のケース)
3a 係合孔
3c リブ
101 (リアケース成形用)第1の金型
101b (係合孔形成用)突起
102 (リアケース成形用)第2の金型
102a (リブ形成用)溝

Claims (3)

  1. 液晶モジュールが配設される背面開放箱形の樹脂製のフロントケースと、該フロントケースに嵌め込みで固定される前面開放箱形の樹脂製のリアケースと、から構成され、前記リアケースの前面開放部が、前記フロントケースの背面開放部に嵌合されるとともに、前記フロントケースの背面開放部の内壁面に形成された複数のフック部の各々が、前記リアケースの前面開放部の壁面を貫通して形成された、前後方向と直交する方向に長い複数の長孔から成る係合孔の各々に前記リアケースの外壁面側から係合されることにより、前記フロントケースと前記リアケースが合体される筐体を有する液晶テレビジョン受像器において、
    前記リアケースの内壁面に、前記係合孔を短手方向に横切るリブを一体に形成したことを特徴とする液晶テレビジョン受像器。
  2. 開放箱形の樹脂製の第1のケースと、該第1のケースに嵌め込みで固定される開放箱形の樹脂製の第2のケースと、から構成され、前記第2のケースの開放部が、前記第1のケースの開放部に嵌合されるとともに、前記第1のケースの開放部の内壁面に形成されたフック部が、前記第2のケースの開放部の壁面を貫通して形成された、前記第1及び第2のケースの嵌合方向と直交する方向に長い複数の長孔から成る係合孔の各々に前記第2のケースの外壁面側から係合されることにより、前記第1及び第2のケースが合体される電子機器の筐体において、
    前記第2のケースの内壁面に、前記係合孔を短手方向に横切るリブを一体に形成したことを特徴とする電子機器の筐体。
  3. 前記リブが、前記係合孔の長手方向に並んで複数設けられたことを特徴とする請求項2に記載の電子機器の筐体。
JP2007015864A 2007-01-26 2007-01-26 電子機器の筐体及び液晶テレビジョン受像器 Expired - Fee Related JP4940964B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007015864A JP4940964B2 (ja) 2007-01-26 2007-01-26 電子機器の筐体及び液晶テレビジョン受像器
US12/010,546 US8223276B2 (en) 2007-01-26 2008-01-25 Cabinet of electronic equipment
EP08001452A EP1950961B1 (en) 2007-01-26 2008-01-25 Cabinet of electronic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007015864A JP4940964B2 (ja) 2007-01-26 2007-01-26 電子機器の筐体及び液晶テレビジョン受像器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008182622A true JP2008182622A (ja) 2008-08-07
JP4940964B2 JP4940964B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=39456573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007015864A Expired - Fee Related JP4940964B2 (ja) 2007-01-26 2007-01-26 電子機器の筐体及び液晶テレビジョン受像器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8223276B2 (ja)
EP (1) EP1950961B1 (ja)
JP (1) JP4940964B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010068388A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Funai Electric Co Ltd 電子機器のキャビネット
EP2752442A4 (en) * 2011-08-31 2015-01-28 Teijin Ltd MOLDED BODY HAVING SURFACE SURFACE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
JP2013055166A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Toshiba Corp テレビジョン受像機および電子機器
CN111491122B (zh) * 2020-04-16 2022-07-22 深圳康佳电子科技有限公司 一种前壳组件、电视机及其装配方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6437183A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Sony Corp Television receiver chassis
JPH0390702U (ja) * 1989-10-02 1991-09-17
JPH06188576A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Mitsubishi Electric Corp 電子機器の取付機構
JPH06311459A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Hitachi Ltd キャビネットのバックカバー取付け構造
JP2001108973A (ja) * 1999-08-04 2001-04-20 Advanced Display Inc 液晶表示装置及びその組立方法
JP2002215061A (ja) * 2000-12-27 2002-07-31 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4685558A (en) * 1986-04-10 1987-08-11 L'oreal, S.A. Cosmetic compact with pinless internal hinge
JP2850020B2 (ja) 1989-09-04 1999-01-27 日本鋪道株式会社 舗装方法
US5079799A (en) * 1990-11-14 1992-01-14 General Clutch Corporation Friction hinge assembly
US5231734A (en) * 1991-11-04 1993-08-03 General Clutch Corporation Friction hinge assembly
US5936842A (en) * 1993-12-17 1999-08-10 Robert Bosch Gmbh Housing for electric-drive units
CA2185452A1 (en) * 1994-03-18 1995-09-28 Patrick Sandell Protective cartridge for rewritable optical disk
TW381802U (en) * 1998-02-23 2000-02-01 Acer Peripherals Inc Structure of monitor body with detachable mount
US5992681A (en) * 1998-03-09 1999-11-30 Schneider Automation, Inc. Battery door assembly
US6045783A (en) * 1998-05-22 2000-04-04 Coty B.V. Cosmetic formulation with a swelling effect
JP2001148578A (ja) * 1999-09-06 2001-05-29 Sony Computer Entertainment Inc 電子機器用筐体および電子機器
JP3293817B2 (ja) * 2000-05-09 2002-06-17 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 電子機器用筐体および電子機器
JP3076330U (ja) * 2000-09-14 2001-03-30 船井電機株式会社 キャビネット
JP3090702U (ja) 2002-06-13 2002-12-26 船井電機株式会社 キャビネット取付構造
JP3099440U (ja) * 2003-07-24 2004-04-08 船井電機株式会社 テレビキャビネット
JP3852707B2 (ja) * 2004-07-27 2006-12-06 船井電機株式会社 液晶モジュール
JP3112212U (ja) * 2005-04-26 2005-08-04 船井電機株式会社 パネル表示型テレビジョンおよびキャビネット構造
US20080122993A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Television image receiver

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6437183A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Sony Corp Television receiver chassis
JPH0390702U (ja) * 1989-10-02 1991-09-17
JPH06188576A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Mitsubishi Electric Corp 電子機器の取付機構
JPH06311459A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Hitachi Ltd キャビネットのバックカバー取付け構造
JP2001108973A (ja) * 1999-08-04 2001-04-20 Advanced Display Inc 液晶表示装置及びその組立方法
JP2002215061A (ja) * 2000-12-27 2002-07-31 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1950961A2 (en) 2008-07-30
US8223276B2 (en) 2012-07-17
EP1950961A3 (en) 2009-12-30
JP4940964B2 (ja) 2012-05-30
EP1950961B1 (en) 2013-01-02
US20080180002A1 (en) 2008-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4940964B2 (ja) 電子機器の筐体及び液晶テレビジョン受像器
JP2011108484A (ja) 機器用コネクタ
JP2011100611A (ja) 機器用コネクタ
JP2007190777A (ja) 樹脂成形品の成形構造
JP2010068388A (ja) 電子機器のキャビネット
JP2010016327A (ja) 筐体、電子機器、および筐体の製造方法
JP2011058657A (ja) 冷蔵庫
JP2005274130A (ja) 冷蔵庫用ドア
JP5903632B2 (ja) 板状の筐体部材、及び、そのインサート射出成形方法
JP5392193B2 (ja) コネクタ及び電気接続箱
JP5582349B2 (ja) コネクタ
JP2008305869A (ja) 収納ケース
JP2006281841A (ja) レーダ波透過カバー体の取付構造
JP6529891B2 (ja) 車両用内装材
JP2008296845A (ja) バンパー取付構造
JP4916023B2 (ja) スポイラーの補強構造
JP4301324B2 (ja) テレビジョン受像機
US7436677B2 (en) Electronic device
JP5707060B2 (ja) 樹脂成形品
JP2008025850A (ja) 車両用熱交換器取付構造
JP2004142581A (ja) 自動車ドア用ディビジョンバーおよびロアバーの成形方法
JP5590386B2 (ja) コネクタ及びコネクタの製造方法
JP3107249U (ja) 電子機器のキャビネット
JP4595970B2 (ja) テレビジョン装置
JP2006135021A (ja) 電気機器キャビネット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees