JP2008147242A - プリント基板のレーザ加工方法 - Google Patents

プリント基板のレーザ加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008147242A
JP2008147242A JP2006329559A JP2006329559A JP2008147242A JP 2008147242 A JP2008147242 A JP 2008147242A JP 2006329559 A JP2006329559 A JP 2006329559A JP 2006329559 A JP2006329559 A JP 2006329559A JP 2008147242 A JP2008147242 A JP 2008147242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
circuit board
printed circuit
hole
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006329559A
Other languages
English (en)
Inventor
Goichi Omae
吾一 大前
Hiroshi Aoyama
博志 青山
Yasuhiko Kanetani
保彦 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Via Mechanics Ltd filed Critical Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority to JP2006329559A priority Critical patent/JP2008147242A/ja
Priority to TW096144062A priority patent/TW200850095A/zh
Priority to KR1020070122838A priority patent/KR20080052394A/ko
Priority to US11/950,859 priority patent/US20080145567A1/en
Priority to CN2007101596873A priority patent/CN101198218B/zh
Publication of JP2008147242A publication Critical patent/JP2008147242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/14Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using spraying techniques to apply the conductive material, e.g. vapour evaporation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/465Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits by applying an insulating layer having channels for the next circuit layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • B23K26/364Laser etching for making a groove or trench, e.g. for scribing a break initiation groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • B23K26/389Removing material by boring or cutting by boring of fluid openings, e.g. nozzles, jets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0026Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation
    • H05K3/0032Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0548Masks
    • H05K2203/0557Non-printed masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • H05K2203/108Using a plurality of lasers or laser light with a plurality of wavelengths
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0026Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation
    • H05K3/0032Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material
    • H05K3/0035Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material of blind holes, i.e. having a metal layer at the bottom
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/107Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by filling grooves in the support with conductive material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

【課題】製造時間の短縮および製造コストの低減が可能なプリント基板の製造方法を提供すること。
【解決手段】表面が絶縁層2であるプリント基板1のランド3aが配置された位置(第1の位置)に、COレーザ(第1のレーザ)を照射して表面から深さhの穴5aを形成した後、マスクを介してビーム形状を矩形にしたエキシマレーザ(第2のレーザ)を走査させることにより、ランド3aが配置された位置にランド3aに到達する穴5およびラインを形成しようとするための溝6(第2の位置)を形成する。この場合、COレーザにより表面からランド3aに到達する穴5を形成してもよい。
【選択図】図1

Description

本発明は、プリント基板の製造方法に関する。
微細な配線を備えるプリント基板の製造方法として、特許文献1には、プリント基板の表面絶縁層に配線パターンに合わせた溝を形成し、形成した溝に導体(配線パターンの前駆体)を堆積させた後、過剰に堆積した導体をプリント基板の表面側から除去する方法が開示されている。この技術の場合、内層の配線パターンと表面に形成される配線パターンとを接続するための貫通穴を、配線パターンに合わせた溝を形成するに先立ち、レーザにより加工している。そして、この技術によれば、表面が平坦なプリント基板を形成することができた。
また、ビームの断面形状(以下、「ビーム形状」という。)を矩形形状にしたエキシマレーザを用いて配線パターンを作成する試みもなされている(非特許文献1)。
また、表面の導体層をマスクとして、ビーム形状を矩形形状にしたエキシマレーザによりブラインドホールを形成する技術が知られている(特許文献2)。
特開2006−41029号公報 特開平7−336055号公報 Phil Rumsby他、Proc.SPIE Vol.3184、p.176−185、1997年
しかし、特許文献1記載の発明の場合、配線パターンに合わせた溝をソフトエッチングによって形成するので、溝を形成するための工程として、少なくとも、
a.フォトレジスト塗布工程
b.フォトレジスト硬化工程
c.露光工程
d.現像工程
e.ソフトエッチング工程
が必要である。
また、非特許文献1記載の技術では、内層の配線パターンと表面に形成される配線パターンとを接続する手段が考慮されていない。
本発明の目的は、上記した課題を解決し、製造時間の短縮および製造コストの低減が可能なプリント基板の製造方法を提供するにある。
上記課題を解決するため、本発明の第1の手段は、プリント基板の製造方法として、表面が絶縁層であるプリント基板の予め定める第1の位置に、第1のレーザを照射して前記表面から予め定める深さの穴を形成し、その後、前記第1の位置および前記プリント基板の予め定める第2の位置に、第2のレーザを照射して前記第1の位置に表面の絶縁層から内層の導体層に至る穴を形成すると共に前記第2の位置に前記表面から前記内層の導体層に接続されない深さの溝を形成し、その後、前記穴と前記溝に導電物質を充填して導体パターンを形成することを特徴とする。
この場合、前記第1のレーザが形成する前記穴の深さは、前記表面から前記内層の導体層に至る深さとしてもよいし、あるいは、前記内層の導体層に接続されない深さであり、かつ、形成された前記穴の穴底から前記導体層に至る高さが、前記第2のレーザが形成する前記溝の深さ以下としてもよい。
また、本発明の第2の手段は、プリント基板の製造方法として、表面が絶縁層であるプリント基板の予め定める第1および第2の位置に、第2のレーザを照射して前記表面から前記内層の導体層に接続されない深さの穴および溝を形成し、その後、前記第1の位置に、第1または第2のレーザを照射して前記表面から内層の導体層に至る穴を形成し、その後、前記穴と前記溝に導電物質を充填して導体パターンを形成することを特徴とする。
溝および穴を形成するための加工工程を減らすことができるので、プリント基板の製造時間を短縮できると共に、製造コストを安価にすることができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。
図1は本発明の加工手順を示す図であり、(a1)〜(a3)は平面図(表面図)、(b1)〜(b3)は(a1)〜(a3)におけるA−A端断面図である。
プリント基板1は絶縁物1と導体層3とから形成されている。絶縁物2は線幅が10μm程度のファインパターンを形成するのに適した材料(例えば、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂)で形成されており、(b1)に示すように、表面2aから深さHの位置には、銅で形成された導体層(内層)3が配置されている。導体層3は、(a1)に示すように、円形のランド3aとランド3aと他のランド3aとを接続するライン3bとから構成されている。また、表面の予め定める位置には、レーザを照射するときの位置の基準となるアライメントマーク4(図では9個)が導体層3を形成する際に作り込まれている(すなわち、アライメントマーク4は導体層3と同じ材質である)。
先ず、断面が円形のCOレーザにより(b2)に示すように、表面2aから深さh(ただし、h<H)の穴5aを形成する。すなわち、アライメントマーク4を参照し、COレーザの光軸を加工しようとするランド3aの中心に位置決めした後、パルス状のCOレーザを照射する。この場合、穴5の形状として穴底の径が入り口の径に近い値とすることができる加工条件を選定することが好ましい。なお、深さhについては後述する。
次に、ビーム形状を矩形にしたエキシマレーザを、導体パターンと同じレーザ透過部が形成された後述するマスク上を走査させ、(a3)、(b3)に示すように、マスクを透過したエキシマレーザにより、絶縁物2の表面に深さgの溝6を形成すると共に、穴5aの底部とランド3aとの間に存在していた絶縁物2を除去する。
すなわち、上記深さhを、
h≧(H−g)
好ましくは、
h≧1.2(H−g)
に定める。この場合、h=Hとしても差し支えない。
以上で導体パターンを形成するための溝6および穴5の加工が終了したので、以下、従来の技術を用いて(例えば、非電解銅めっき工程により表面全体に銅めっき処理を行った後、電解銅めっき工程により溝6および穴5に銅を充填し、必要に応じて表面研磨する)導体パターンを完成させる。この後に、さらに樹脂を塗布あるいは積層し、上記の工程を繰り返すことにより、多層基板を製作する。
以下、具体的な実施例について説明する。
はじめに、穴5の加工について説明する。なお、穴を形成するためのレーザ加工機はよく知られているので、説明を省略する。ここでは、絶縁物2の材質がエポキシ系樹脂であり、表面2aから導体層3までの深さHが35μmであるとする。
COレーザ加工機により直径が60μmの穴5を形成する場合、波長9.4μm、エネルギ密度10〜15J/cm、パルス幅15μsのパルスをプリント基板1に照射すると、2パルスで深さhが30〜35μmの穴5を加工することができる。そして、この場合、穴5の底の直径は50μmであった。
なお、穴5を形成するのに、COレーザに代えて、エキシマレーザまたはUVレーザを用いてもよい。エキシマレーザにより直径が60μmの穴5を形成する場合、加工部でのエネルギを1J/cmとして、55パルス程度照射する必要がある。また、UVレーザの場合、加工部でのエネルギを0.8J/cmとして、60〜70パルス程度照射する必要がある。
次に、溝6の加工について説明する。
図2は、溝6および穴5を完成させるためのエキシマレーザ加工機の要部構成図である。
エキシマレーザのレーザビームは、レーザ発振によって生成されたビームをホモジナイザー(ビーム強度分布整形器)を用いて、ビーム強度分布が一様な、長辺が130mm、短辺が6mmの矩形ビーム(以下、「ラインビーム10」と呼ぶ。)に整形され、パルス状に出力される。そして、ラインビームは円筒レンズ20により集光されてマスク11に入射する。
マスク11の材質は石英ガラスであり、片面にはクロム11aが塗布されている。塗布されたクロム11aのラインビーム10を透過させようとする部分(すなわち、加工しようとする導体パターンと相似形(ここでは、5倍)の部分)は、クロムが削りとられている。この実施例の場合、マスク11のクロムが削りとられている範囲(以下、「パターンサイズ」という。)は125mm×125mmである。マスク11は図示を省略する移動手段により、照射位置が固定のラインビーム10の長辺に対して直角のX方向に移動自在である。
投影レンズ12は、直径部がラインビーム10の長辺に対応、かつ中心軸がラインビーム10の中心軸と同軸になるようにして位置決めされている。
プリント基板1はテーブル13上に固定されている。テーブル13は図示を省略する移動手段により、マスク11の移動方向と平行な方向に移動自在である。
そして、加工をする場合には、固定のレーザビーム10と投影レンズ12に対してマスク11とプリント基板1とを逆方向に移動させ(走査させ)、マスク11に形成された導体パターンをプリント基板1の表面に縮小転写させる(以下、「スキャン加工」と呼ぶ。)。この実施例の場合、縮小率が5倍であるからプリント基板1上におけるパターンサイズは25mm×25mmである。そして、マスク11の移動速度Vsに対してプリント基板1の移動速度をVs/5とする。
ここで、スキャン加工における、マスク11の移動速度Vsについて説明する。
いま、1パルスあたりの加工深さ(エッチレート)をDとすると、加工深さgを得るためのショット数Nは、
N=g/D
として求められる。そして、 投影レンズ12の縮小率をM、パルスの繰返し周波数をf、レーザビーム10のビーム幅をwとすると、マスク11の移動速度Vsは、
Vs=fw/MN
として求められる。
エキシマレーザとして、波長308nm、パルス幅40ns、加工部のエネルギ密度1J/cm、パルス繰返し周期50Hzとして、15パルスでプリント基板1上に溝幅10μm、隣り合う溝6の間隔が10μm、深さgが10μmの加工を行うことができた。
ところで、スキャン加工の場合、デブリと呼ばれる飛散物(絶縁物2が蒸発したもの)が発生する。通常、投影レンズ12の下面とプリント基板1との距離は短いため、デブリが投影レンズ12付着することが多い。また、デブリによりラインビーム10が通過する雰囲気の屈折率が変化して、導体パターンの像がぼけてしまう。そこで、図3に示すように、ラインビーム10の相対的な移動方向に対して未加工側から、加工部(ラインビーム10がプリント基板1に入射する位置)に向けて、デブリを除去するための気体15を帯状に供給すると共に、加工が終了した側に配置した帯状のバキューム手段16により集塵するようにすると、加工精度を向上させることができると共にデブリ14が投影レンズ12に付着することを予防できる。なお、デブリ14を加工部から除去するための気体15としては、ヘリウム等の不活性ガスや窒素ガス等のデブリが燃焼することを助長しないものが望ましい。
なお、COレーザにより穴5を加工すると加工能率を向上させることができるが、スミアと呼ばれる微小厚さ(0.2〜0.3μm)の炭化残留物が穴底に残る場合がある。このため、従来はデスミアと呼ばれる化学的にスミアを溶解除去する工程を必要としたが、この実施例では、COレーザにより穴5を加工した後、スミアが発生しないエキシマレーザをさらに照射するので、スミアが穴底に残ることはない。したがって、加工能率を向上させ、かつ、信頼性が高い加工を行うことができる。
なお、レーザ加工装置としては、COレーザとエキシマレーザの両者を出力できる装置を用いても良いし、COレーザを出力するレーザ加工装置とエキシマレーザを出力する他のレーザ加工装置を用いても良い。
また、COレーザ(またはUVレーザ)とエキシマレーザの照射順序を逆にして、溝6を形成した後、穴5を形成する工にしてもよい。
本発明の加工手順を示す図である。 本発明を実施するのに好適なエキシマレーザ加工機の要部構成図である。 本発明を実施するのに好適な加工例を示す図である。
符号の説明
1 プリント基板
2 絶縁層
3a ランド
5,5a 穴
6 溝
11 マスク

Claims (6)

  1. 表面が絶縁層であるプリント基板の予め定める第1の位置に第1のレーザを照射して前記表面から予め定める深さの穴を形成し、
    前記穴の形成後、前記第1の位置および前記プリント基板の予め定める第2の位置に第2のレーザを照射して前記第1の位置に表面の絶縁層から内層の導体層に至る穴を形成すると共に前記第2の位置に前記表面から前記内層の導体層に接続されない深さの溝を形成し、
    前記溝の形成後、前記穴と前記溝に導電物質を充填して導体パターンを形成すること、
    を特徴とするプリント基板の製造方法。
  2. 前記第1のレーザが形成する前記穴の深さは、前記表面から前記内層の導体層に至る深さであることを特徴とする請求項1に記載のプリント基板の製造方法。
  3. 前記第1のレーザが形成する前記穴の深さは、前記内層の導体層に接続されない深さであり、かつ、形成された前記穴の穴底から前記導体層に至る高さが、前記第2のレーザが形成する前記溝の深さ以下であることを特徴とする請求項1に記載のプリント基板の製造方法。
  4. 表面が絶縁層であるプリント基板の予め定める第1および第2の位置に第2のレーザを照射して前記表面から前記内層の導体層に接続されない深さの穴および溝を形成し、
    前記穴および溝の形成後、前記第1の位置に第1または第2のレーザを照射して前記表面から内層の導体層に至る穴を形成し、
    前記導体層に至る穴の形成後、前記穴と前記溝に導電物質を充填して導体パターンを形成すること、
    を特徴とするプリント基板の製造方法。
  5. 前記第2のレーザの中心軸と直角方向の断面は、一辺が他辺よりも十分に大きい略矩形形状であることを特徴とする請求項1または請求項4に記載のプリント基板の製造方法。
  6. 前記第2のレーザと前記プリント基板を相対的に移動させる際、前記第2のレーザが前記プリント基板に入射する位置において前記レーザの移動方向に対し未加工側から加工によって生じた蒸発物を除去するための気体を供給することを特徴とする請求項5に記載のプリント基板の製造方法。
JP2006329559A 2006-12-06 2006-12-06 プリント基板のレーザ加工方法 Pending JP2008147242A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006329559A JP2008147242A (ja) 2006-12-06 2006-12-06 プリント基板のレーザ加工方法
TW096144062A TW200850095A (en) 2006-12-06 2007-11-21 Laser machining method for printed circuit board
KR1020070122838A KR20080052394A (ko) 2006-12-06 2007-11-29 프린트 기판의 레이저 가공 방법
US11/950,859 US20080145567A1 (en) 2006-12-06 2007-12-05 Laser Machining Method for Printed Circuit Board
CN2007101596873A CN101198218B (zh) 2006-12-06 2007-12-05 印刷基板的激光加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006329559A JP2008147242A (ja) 2006-12-06 2006-12-06 プリント基板のレーザ加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008147242A true JP2008147242A (ja) 2008-06-26

Family

ID=39527637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006329559A Pending JP2008147242A (ja) 2006-12-06 2006-12-06 プリント基板のレーザ加工方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080145567A1 (ja)
JP (1) JP2008147242A (ja)
KR (1) KR20080052394A (ja)
CN (1) CN101198218B (ja)
TW (1) TW200850095A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010262954A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板の製造方法
JP2011206797A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Hitachi Via Mechanics Ltd レーザ加工方法及びレーザ加工装置
TWI504462B (zh) * 2008-12-13 2015-10-21 M Solv Ltd 用於雷射加工相對窄和相對寬的結構之方法和裝置
JP2015534903A (ja) * 2012-11-02 2015-12-07 エム−ソルヴ・リミテッド 誘電体基板内に微細スケール構造を形成するための方法及び装置
JP2017208511A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 日亜化学工業株式会社 配線基体の製造方法並びに配線基体及びそれを用いた発光装置。
JPWO2016132424A1 (ja) * 2015-02-16 2017-11-24 日本メクトロン株式会社 フレキシブルプリント配線板の製造方法
WO2020012771A1 (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 株式会社ブイ・テクノロジー レーザ加工装置、レーザ加工方法及び成膜マスクの製造方法
JP2020157341A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社オーク製作所 集塵装置及びレーザ加工装置
CN111992893A (zh) * 2019-05-27 2020-11-27 株式会社Orc制作所 激光加工装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2466221A (en) * 2008-12-13 2010-06-16 M Solv Ltd Method and apparatus for laser machining structures of different sizes by means of two different laser processes
TWI417012B (zh) * 2011-09-28 2013-11-21 Unimicron Technology Corp 線路結構的製作方法
CN103635023B (zh) * 2012-08-27 2016-08-24 富葵精密组件(深圳)有限公司 电路板的制作方法
GB2507542B (en) * 2012-11-02 2016-01-13 M Solv Ltd Apparatus and Method for forming fine scale structures in the surface of a substrate to different depths
US9815139B2 (en) * 2014-01-22 2017-11-14 Siemens Energy, Inc. Method for processing a part with an energy beam
JP7114708B2 (ja) 2018-06-27 2022-08-08 ギガフォトン株式会社 レーザ加工装置、レーザ加工システム、及びレーザ加工方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04274385A (ja) * 1991-03-01 1992-09-30 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板の製造方法
JPH07336055A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Hitachi Seiko Ltd レーザ加工方法及びその装置
JP2001024087A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Sumitomo Metal Mining Co Ltd バンプの形成方法、該方法で作成された配線板、およびこの配線板を用いた半導体装置
JP2001251054A (ja) * 2000-03-08 2001-09-14 Ibiden Co Ltd 多層プリント配線板用回路基板の製造方法
JP2004349357A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Matsushita Electric Works Ltd 多層プリント配線板の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791060B2 (en) * 1999-05-28 2004-09-14 Electro Scientific Industries, Inc. Beam shaping and projection imaging with solid state UV gaussian beam to form vias
GB2399311B (en) * 2003-03-04 2005-06-15 Xsil Technology Ltd Laser machining using an active assist gas
US7364985B2 (en) * 2003-09-29 2008-04-29 Micron Technology, Inc. Method for creating electrical pathways for semiconductor device structures using laser machining processes
US8378258B2 (en) * 2004-08-02 2013-02-19 Ipg Microsystems Llc System and method for laser machining

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04274385A (ja) * 1991-03-01 1992-09-30 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板の製造方法
JPH07336055A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Hitachi Seiko Ltd レーザ加工方法及びその装置
JP2001024087A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Sumitomo Metal Mining Co Ltd バンプの形成方法、該方法で作成された配線板、およびこの配線板を用いた半導体装置
JP2001251054A (ja) * 2000-03-08 2001-09-14 Ibiden Co Ltd 多層プリント配線板用回路基板の製造方法
JP2004349357A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Matsushita Electric Works Ltd 多層プリント配線板の製造方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI504462B (zh) * 2008-12-13 2015-10-21 M Solv Ltd 用於雷射加工相對窄和相對寬的結構之方法和裝置
JP2010262954A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板の製造方法
JP2011206797A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Hitachi Via Mechanics Ltd レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP2015534903A (ja) * 2012-11-02 2015-12-07 エム−ソルヴ・リミテッド 誘電体基板内に微細スケール構造を形成するための方法及び装置
JPWO2016132424A1 (ja) * 2015-02-16 2017-11-24 日本メクトロン株式会社 フレキシブルプリント配線板の製造方法
JP2017208511A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 日亜化学工業株式会社 配線基体の製造方法並びに配線基体及びそれを用いた発光装置。
US11251352B2 (en) 2016-05-20 2022-02-15 Nichia Corporation Wiring board, and light emitting device using the wiring board
US10734561B2 (en) 2016-05-20 2020-08-04 Nichia Corporation Method of manufacturing wiring board, wiring board, and light emitting device using the wiring board
KR20210028650A (ko) * 2018-07-09 2021-03-12 브이 테크놀로지 씨오. 엘티디 레이저 가공 장치, 레이저 가공 방법 및 성막 마스크 제조 방법
WO2020012771A1 (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 株式会社ブイ・テクノロジー レーザ加工装置、レーザ加工方法及び成膜マスクの製造方法
KR102644949B1 (ko) * 2018-07-09 2024-03-08 브이 테크놀로지 씨오. 엘티디 레이저 가공 장치, 레이저 가공 방법 및 성막 마스크 제조 방법
JP2020157341A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社オーク製作所 集塵装置及びレーザ加工装置
JP7224992B2 (ja) 2019-03-27 2023-02-20 株式会社オーク製作所 集塵装置及びレーザ加工装置
CN111992893A (zh) * 2019-05-27 2020-11-27 株式会社Orc制作所 激光加工装置
JP2020192550A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 株式会社オーク製作所 レーザ加工装置
KR20200136304A (ko) 2019-05-27 2020-12-07 가부시키가이샤 오크세이사쿠쇼 레이저 가공 장치
JP7278868B2 (ja) 2019-05-27 2023-05-22 株式会社オーク製作所 レーザ加工装置
KR102627053B1 (ko) * 2019-05-27 2024-01-19 가부시키가이샤 오크세이사쿠쇼 레이저 가공 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20080145567A1 (en) 2008-06-19
CN101198218A (zh) 2008-06-11
TW200850095A (en) 2008-12-16
CN101198218B (zh) 2011-06-15
KR20080052394A (ko) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008147242A (ja) プリント基板のレーザ加工方法
US8075788B2 (en) Fabrication method of printed circuit board and printed circuit board machining apparatus
US9843155B2 (en) Method and apparatus for forming fine scale structures in dielectric substrate
KR101481851B1 (ko) 유전체 축적 층의 레이저 보조된 에칭을 이용하여 패턴화되고 함입된 전도성 층을 제공하는 방법
JP5898699B2 (ja) 導電性シード層のレーザ除去
JP7405779B2 (ja) 超高速レーザを使用した回路板材料のパターン形成および除去
KR20170045151A (ko) 기판 상에 레이저 어블레이션을 수행하기 위한 장치 및 방법
JP2006513862A (ja) レーザを用いて電気的な回路基板を加工するための装置および方法
JP2015534903A (ja) 誘電体基板内に微細スケール構造を形成するための方法及び装置
JPH11277272A (ja) レーザドリル装置及びレーザ穴あけ加工方法
JP3720034B2 (ja) 穴あけ加工方法
CN111629857A (zh) 激光加工方法
JP3940217B2 (ja) レーザドリル装置及びレーザ穴あけ加工方法
KR20040014547A (ko) 인쇄회로판을 구조화하기 위한 방법 및 장치
JP2004327830A (ja) プリント基板の製造方法およびプリント基板
CN107665877B (zh) 带有埋藏的导电带的元件载体
JP3385504B2 (ja) レーザ加工装置、及びレーザ加工装置による照射方法
JP3468152B2 (ja) 印刷配線板の製造方法および基板表面粗化装置
JP2006202876A (ja) レーザ加工方法
Dunsky Beam shaping applications in laser micromachining for the microelectronics industry
JP2004253605A (ja) プリント配線板の製造方法およびプリント配線板
JP2005007440A (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP2904756B2 (ja) プリント基板への穿孔方法およびその方法を有するプリント基板の製造方法
JP2002222835A (ja) 銅張り樹脂基板の加工方法
JP2002299838A (ja) 積層構造の穴あけ加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120724