JP2008094701A - 機能強化型窒化ホウ素組成物及びそれで作った組成物 - Google Patents

機能強化型窒化ホウ素組成物及びそれで作った組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008094701A
JP2008094701A JP2006323725A JP2006323725A JP2008094701A JP 2008094701 A JP2008094701 A JP 2008094701A JP 2006323725 A JP2006323725 A JP 2006323725A JP 2006323725 A JP2006323725 A JP 2006323725A JP 2008094701 A JP2008094701 A JP 2008094701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron nitride
powder
composition according
organosilicon compound
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006323725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5074012B2 (ja
JP2008094701A5 (ja
Inventor
Hong Zhong
ザフォン,ホング
Eric Thaler
ターラー,エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Inc
Original Assignee
Momentive Performance Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Momentive Performance Materials Inc filed Critical Momentive Performance Materials Inc
Publication of JP2008094701A publication Critical patent/JP2008094701A/ja
Publication of JP2008094701A5 publication Critical patent/JP2008094701A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5074012B2 publication Critical patent/JP5074012B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B35/00Boron; Compounds thereof
    • C01B35/08Compounds containing boron and nitrogen, phosphorus, oxygen, sulfur, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • C01B21/064Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/583Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on boron nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/50Agglomerated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/54Particles characterised by their aspect ratio, i.e. the ratio of sizes in the longest to the shortest dimension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2995Silane, siloxane or silicone coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2996Glass particles or spheres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

【課題】少なくとも有機シリコン化合物を含むコーティング層でその表面が処理された窒化ホウ素組成物を提供する。
【解決手段】
1つの実施形態では、窒化ホウ素粉末表面は最初に、焼成工程によるか又は少なくとも無機化合物でコーティングすることによるかのいずれかによって処理され、表面が、有機シリコン化合物の少なくとも1つの官能基に反応する官能基を少なくとも含む複数の反応部位を有するようになる。
【選択図】 なし

Description

本発明は、窒化ホウ素を含むポリマーベースの組成物又は混合物を形成することを含む用途に用いる窒化ホウ素組成物に関する。
窒化ホウ素(「BN」)は、種々の結晶構造で入手され、研磨剤から滑沢剤まで種々の用途がある。六方晶系窒化ホウ素(「hBN」)は、黒鉛と同様の六方晶系層構造である。この特性により、窒化ホウ素は、熱伝導用途、電気絶縁用途、耐食性用途、潤滑用途、パーソナルケア用途における利用、及びプラスチック添加剤としての利用が見出されている。先行技術では、高温反応で無機原料から黒鉛の構造に類似した小板形態及び六方晶系構造のBN粒子の白色粉末を製造することができる。
h−BN粒子が小板形態であるため、h−BN粒子を含むポリマー組成物は通常、同程度の容量充填の球状アルミナを含む組成物よりもはるかに粘性が高い。小板BNは充填剤としてポリマーに加えると、レオロジー特性が不足したブレンド材料が形成される。30重量%のBNを超えて充填すると、ブレンド材料は、シリンジのような機械的ディスペンサから計量分配するのが困難なほどに粘稠になる。また、hBNの密度はアルミナよりもはるかに小さいが、hBN充填シリコーン複合材では、アルミナ充填複合材よりも大きい粒子沈降を示す。粘性及び充填剤分離の両方の問題を緩和するために、hBNの表面処理が試みられている。
特許文献1には、結合剤で互いに結合してその後スプレー乾燥した不規則な非球状粒子の球形凝集塊の乾燥粉末を形成してBNを製造する方法が開示されている。球形BN凝集塊は、35〜50重量%レベルでポリマーと組み合わせ、粘性が約300cp以下の組成物を形成することができる。特許文献2には、剥離剤、潤滑剤、低摩擦材料、コーティング材料等のような用途で、0.1〜5重量%の量のチタネートカップリング剤、シランカップリング剤及び非イオン性カップリング剤で少なくとも処理してBNの湿潤性を改善したBN粉末が開示されている。特許文献3には、平均粒径が少なくとも60ミクロンでありかつカップリング剤でコーティングしたBN粉末を少なくとも60重量%有し、熱伝導性組成物の熱伝導率が少なくとも15W/m°Kである熱伝導性鋳造可能ポリマーブレンドが開示されている。
さらに、BN粉末は、湿潤状態では分解することが知られている。従って、BN粉末を処理して疎水性を高くすることが有利であることになる。
第6,731,088号 日本特許出願公開第05−0515401号 第6,162,849号 米国特許第6,652,822号 米国特許公開第US2001/0021740号 米国特許第5,898,009号 米国特許第6,048,511号 米国特許公開第2005.0041373号 米国特許公開第US20040208812A1号 米国特許第6,951,583号
改良型BN組成物、特に、それに限定されないが、自動車及び電子機器用途を含む用途に充填剤として大量に用いることができるBN組成物、並びに湿潤状態に耐えるBN粒子が依然として必要とされている。
1つの実施形態では、本発明は、その表面がシロキサン及びシラゼンの群から選択された少なくとも1つの有機シリコン化合物で処理された窒化ホウ素粉末に関する。
また、本発明は、シロキサン及びシラゼンの群から選択された少なくとも1つの有機シリコン化合物を含む少なくともコーティング層でその表面を処理することによって、窒化ホウ素粉末を処理する方法に関する。
本明細書で用いる場合、関連する基本的な機能を変更せずに変化させることができるあらゆる定量的表現を修正するために近似言語を用いることができる。従って、「約」及び「実質的に」のような1つ又は複数の用語によって修飾された値は、場合によっては、特定した正確な値に限定されないものとすることができる。
本明細書で用いる場合、「機能化した」という用語は、「表面機能化した」、「機能化表面」、「コーティングした」、「表面処理した」又は「処理した」と交換可能に用いることができ、本発明のカップリング剤で凝集塊形態又は小板形態の窒化ホウ素構成要素をコーティングすることを意味する。
本明細書で用いる場合、「カップリング剤」というのは、「コーティング化合物」、「コーティング組成物」又は「機能化剤」と交換可能に用いることができる。カップリング剤として用いるシリコーン化合物は、BNを用いることになっている最終用途、例えばパーソナルケア、熱管理、ポリマーマトリクス、タイヤ用途等に基づいて選択される。
本明細書で用いる場合、「機能化」又は「機能化した」という用語は、BN表面上に複数の官能基を与えるようなBN表面の修正に関する。本明細書で用いる場合の「機能化表面」とは、複数の官能基が直接的又は間接的のいずれかで電子対を共有して取り付けられるように修正されたコーティングを意味する。1つの実施形態では、BN粒子は、式(RR’SiO−)n(式中、R、R’は、同じ又は異なるものでありかつH、アルキル(線状又は分枝)、アリール及び置換アリールの群から選択され、nは、環状化合物に対しては3〜16、線状化合物に対しては2〜1百万の範囲の値である)を有する少なくとも1つの有機シロキサン化合物によってその表面が機能化される。別の実施形態では、BN粒子は、一般式HN(SiR3)(SiR’3)(式中、R又はR’は、同じ又は異なるものとすることができかつH、線状又は分枝アルキル(alky)、アリール及び置換アリールの群から選択される)のシラゼンで処理される。さらに別の実施形態では、BN粒子は、一般式H2N(SiR3)(式中、Rは、H、線状又は分枝アルキル(alky)、アリール及び置換アリールの群から選択される)のシラゼンで処理される。
窒化ホウ素成分
開始材料として、非コーティングBN成分は、当技術分野で公知の方法によって作られた結晶性又は部分結晶性窒化ホウ素粒子を含む。これらには、特許文献4に開示されているようなプラズマガスを用いる方法で生成されたミクロン寸法の範囲の球状BN粒子、特許文献5に開示されているような結合剤によって互いに結合されてその後スプレー乾燥された不規則な非球状BN粒子で形成された球状窒化ホウ素凝集塊を含むhBN粉末、特許文献6及び特許文献7に開示されているような加圧成形法により生成されたBN粉末、特許文献8に開示されているようなBN凝集粉末、特許文献9に開示されているような高熱拡散性のBN粉末、及び特許文献10に開示されているような高度デラミネートBN粉末が含まれる。これらにはまた、小板形態のBN粒子が含まれる。
1つの実施形態では、BN粉末の平均粒径は、少なくとも50ミクロン(μm)である。別の実施形態では、BN粉末の平均粒径は5〜500μmである。第3の実施形態では、10〜100μmである。第4の実施形態では、BN粉末の平均粒径は30μmである。1つの実施形態では、BN粉末は、平均粒径が10μmを超えるhBN小板の不規則な形状の凝集塊を含む。
別の実施形態では、BN粉末は、hBN小板の球状凝集塊の形態である。球状BN粉末の1つの実施形態では、凝集塊の平均凝集塊の大きさの分布(ASD)又は直径は、10〜500μmである。別の実施形態では、BN粉末は、ASDが30〜125μmの範囲の球状凝集塊の形態である。1つの実施形態では、ASDは、74〜100ミクロンである。別の実施形態では、10〜40μmである。
1つの実施形態では、BN粉末は、b軸線に沿った平均長さが少なくとも約1ミクロン、典型的には約1〜20μmの間、厚さが約5ミクロン以下の小板の形態である。別の実施形態では、粉末は、平均アスペクト比が約50〜約300の小板の形態である。
1つの実施形態では、BNは、結晶度が少なくとも0.12の高秩序六方晶系構造のh−BN粉末である。別の実施形態では、BN粉末の結晶化度は、約0.20〜約0.55、さらに別の実施形態では、約0.30〜約0.55である。さらに別の実施形態では、BNの結晶度は、少なくとも0.55である。
BN粉末がポリマー複合材内の充填剤として用いられる用途、例えば高熱伝導性が必要なマイクロプロセッサパッケージングでは、10〜40容量%のBN粉末は、約5〜25μmの平均粒径を示し、約60〜90容量%の粒子は、約40〜80μmの平均粒径を示す。
1つの実施形態では、機能化する前に、BN粉末は、約300°Fに維持した強制空気オーブンで少なくとも6時間乾燥させ、その後、処理する前又は混合する前には120°Fに維持される。別の実施形態では、機能化する前に、BNは、少なくとも1800°Cの温度で約1〜4時間焼結させる。焼結するのに適切な雰囲気には、窒素及びアルゴンのような不活性気体が含まれる。1つの実施形態では、焼結は、真空内で行われる。別の実施形態では、開始hBN粒子は、最初に2%氷酢酸水溶液で洗浄して、粉末加工工程からの残留表面不純物が除去される。典型的には、5〜10重量%のBN固体を水に懸濁して洗浄を行う。混合物は、80〜100°Cで数時間撹拌され、その後真空ろ過される。BN粒子は次に、新しい脱イオン水で再び洗浄した後に110°Cの空気循環オーブンで乾燥させ、その後、次の段階で機能化/コーティングすることができる。
BN表面の反応部位を増加させるための任意選択的な焼成
1つの実施形態では、非コーティングBN粉末粒子は、BN中の酸素原子の数を少なくとも100%ほど増大させるのに十分な高温で十分な時間焼成される。別の実施形態では、BN粉末粒子は、酸素原子を少なくとも1%含む粉末を得るのに十分な時間焼成される。第3の実施形態では、BN粉末粒子は、処理粉末の元素組成が少なくとも3%の酸素原子を有するようになるのに十分な時間及び十分な温度で焼成される。焼成の手段として、酸化環境(例えば空気)が確実に達成される限り、電気炉、ガス炉、回転窯及び連続炉を用いることができる。
1つの実施形態では、球状BN粉末の焼成は、以下にグラフィカル表示として示すように、少なくとも8時間にわたり最低でも850°Cで表面酸化を増大させ、これにより、BN表面上に、有機シリコン化合物でさらに機能化するための反応部位を増加させることができる。
BN表面上の反応部位を増加させるための任意選択的な粉砕
第2の実施形態では、BN粒子の表面層を酸化して反応部位を形成するための任意選択的な焼成段階に加えて又はその代わりに、BN粒子は、従来型の装置により粉砕して、有機シリコン化合物とより良好に反応することができる部位を露出させる。1つの実施形態では、BN粒子は、ジェットミリング法で粉砕し、大きさが0.1〜60ミクロンの間の小板形態のhBN粉末を生成する。この大きさは、各粒子がそのような大きさであるのではなくルーズ結合した超微細サブミクロンの結晶の集塊であるので、公称である。
BN表面上の反応部位を増加させるための任意選択的なコーティング
1つの実施形態では、BN粉末は最初に、少なくとも1つの金属酸化物又は水酸化物でコーティングされる。実施例には、BN粉末に対して0.5〜約10重量%の範囲の無機化合物の量での、アルミナ、シリカ、ジルコニア、ボリア、チタニア、セリア、ゲルマニア、酸化タンタル、酸化セシウム、酸化イットリウム、コロイド状イットリア、マグネシア、トリア、リン酸塩及びその混合物が含まれる。1つの実施形態では、第1のコーティング材料は、大きさが平均10〜100nmの個々のコロイド状シリカ粒子由来の酸化シリコンを含む。第2の実施形態では、BN粒子は、平均粒径が20〜50nnの範囲のコロイド状シリカ粒子の水溶液で湿潤コーティングされる。
1つの実施形態では、第1のコーティング材料は、金属酢酸塩、金属硝酸塩、金属硫酸塩及びその混合物から成る群から選択される。1つの実施形態では、BNは、約1〜約5重量%の無機化合物でコーティングされる。幾つかの実施形態では、これらの材料は、熱処理されると分解して酸化物を形成し、反応部位を形成する。1つの実施形態では、第1のコーティング材料は、酢酸カルシウム、硫酸カルシウム及び硝酸カルシウムの群から選択され、これらは、分解すると、酸化カルシウムのコーティングを生じ、BN表面上の反応部位の数が増加する。別の実施形態では、第1のコーティング材料は、硫酸アルミニウム、アルミニウムプロポキシド、ケイ酸アルミニウム、アルミン酸ナトリウム、酢酸アルミニウム等の少なくとも1つから選択され、これは、焼結されると分解してBN粒子の表面上にα酸化アルミニウムコーティングを形成し、反応部位の数が増加する。
カップリング剤でのBNの表面機能化
BN粉末(非コーティングか又は任意選択的に第1のコーティング層でコーティングしたかのいずれか)は、シロキサン及びシラゼンの群から選択された少なくとも1つの有機シリコン化合物でコーティング又は機能化される。
1つの実施形態では、有機シロキサン化合物は、式(RR’SiO−)n(式中、R、R’は、同じ又は異なるものでありかつH、アルキル(線状又は分枝)、アリール及び置換アリールの群から選択される)のものである。この化合物は、線状構造、環状構造又は複合線状/環状構造の形態とすることができる。環状シロキサンに対しては、nは、3〜16の範囲の値であり、また線状シロキサンに対しては、nは、2〜1百万の範囲の値である。1つの実施形態では、線状構造形態の有機シロキサン化合物は、式

を有し、式中、R1、R2、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ独立してメチル又はフェニルであり、mは1〜10である。実施例には、ヘキサメチルジシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、ジフェニルテトラメチルジシロキサン、オリゴ又はポリジメチルシロキサン、オリゴ又はポリジエチルシロキサン、オリゴ又はポリフェニルメチルシロキサン、オリゴ又はポリメチルヒドロシロキサン、オリゴ又はポリエチルヒドロシロキサン、オリゴ又はポリフェニル水素シリコーン、オリゴ又はポリメチルエチルシロキサン、オリゴ又はポリフェニルエチルシロキサン、オリゴ又はポリジフェニルシロキサン、オリゴ又はポリメチルトリフルオロプロピルシロキサン、オリゴ又はポリエチルトリフルオロプロピルシロキサン、テトラクロロフェニルメチルシリコーン、テトラクロロフェニルエチルシリコーン、テトラクロロフェニル水素シリコーン、テトラクロロフェニルフェニルシリコーン、オリゴ又はポリメチルビニルシロキサン、及びオリゴ又はポリエチルビニルシロキサンが含まれる。
有機シロキサン化合物は、線状とする必要はなく、環状とすることもできる。環状構造形態の有機シロキサン化合物の実施例には、式
のものが含まれ、式中、qは2〜10である。具体的な実施例には、ヘキサメチルシクロトリシロキサン(D3)、オクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)、デカメチルシクロペンタシロキサン(D5)、ヘキサフェニルシクロトリシロキサン(DPh3)、オクタフェニルシクロテトラシロキサン(DPh4)、テトラメチルシクロテトラシロキサン(D4H)及びペンタメチルシクロペンタシロキサン(D5H)が含まれる。また、他の官能基を備えた有機シロキサンを用いることができるのと同様に、カップリング剤として線状及び環状化合物の混合物を用いることもできる。1つの実施形態では、カップリング剤は、ヘキサメチルシクロトリシロキサン(D3)、トリメチルシクロトリシロキサン((D3H)、オクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)、テトラメチルシクロテトラシロキサン(D4H)、デカメチルシクロペンタシロキサン(D5)、ペンタメチルシクロペンタシロキサン(D5H)の群から選択される。別の実施形態では、カップリング剤は、少なくとも1つのSi−H結合を含む線状又は環状シロキサン化合物から選択される。
1つの実施形態では、有機シリコン化合物は、式NHn(SiR1R2R3)3ーn(式中、R1、R2、R3は、ヒドロカルビル基又はH、nは、1又は2)の線状構造、環状構造又は複合線状/環状構造のシラゼンである。具体的な実施例には、ヘキサメチルジシラゼン又はテトラメチルジシラゼンが含まれる。
1つの実施形態では、有機シリコン化合物の1つ又はそれ以上のメチル基を1つ又はそれ以上の官能基又は構成成分で置換して、本発明のカップリング剤でコーティングされたBN粒子の疎水性をさらに増大させることができる。官能基の具体的な実施例には、トリフルオロプロピル及びパーフルオロプロピルのようなフルロカービルが含まれる。
有機シリコンカップリング化合物は、BNに対してストレートで(すなわち、担体又は他の同時供給物が存在しない状態で)又は有機担体と共に付加することもがきる。これらの有機シリコン化合物は、気体、液体又は固体の形態で用いることができる。固体有機シリコン化合物は、BN粒子に付加する前に最初に液体担体に溶解することができる。
1つの実施形態では、開始剤、分散剤、消泡剤、付着促進剤及び他の普通の添加剤を任意選択的にカップリング剤と組み合わせることができる。開始剤の実施例には、熱開始剤、化学的開始剤、電子ビーム開始剤及び光開始剤が含まれる。
本発明のBNを機能化するのに用いるカップリング剤の量は、コーティング方法及び最終用途によって決まる。1つの実施形態では、十分な量のカップリング剤を用いて、BN粒子の表面上に単層のシリコーンコーティングを得る。1つの実施形態では、十分な量の有機シリコン化合物を用いて、BN粒子の表面の少なくとも30%をコーティングする。別の実施形態では、BN表面上のコーティングは、多層である。
1つの実施形態では、BNは、気相状態でカップリング化合物を含む供給流と接触させることによってコーティングされる。第2の実施形態では、BNは、十分な時間にわたってカップリング化合物と混合されかつ任意選択的に十分な温度まで加熱されて、機能化工程を可能にする。第3の実施形態では、カップリング剤は、処理するBNの2〜30重量%の量で用いられる。別の実施形態では、有機シリコンカップリング剤は、処理するBNの5〜15重量%の量で用いられる。
BN組成物を調製する方法
本発明のBN組成物を調製するには種々の方法があり、これらの方法では、カップリング剤は、液体又は蒸気として付加される。
1つの実施形態では、BN粒子は、25〜200°Cの範囲の温度で30分〜2時間にわたって有機シリコンカップリング剤と混合される。1つの実施形態では、混合温度は、>60°Cである。第2の実施形態では、90〜150°Cの範囲である。混合は、当技術分野で公知の装置、例えば二ロール式ミルミキサ、Banburyミキサ或いはHaake又はBrabenderミキサを用いて行うことができる。混合した後、材料は、任意選択的に溶媒中で処理され、その後この溶媒が除去される。溶媒は、有機溶媒又は水とすることができる。有機溶媒の実施例には、トルエン、キシレン等のような芳香族溶媒、ヘキサン、オクタン等のような炭化水素溶媒、酢酸エチル、酢酸ブチル等のようなエステル、エチルエーテル等のようなエーテル、及びエタノール等のようなアルコールが含まれる。1つの実施形態では、溶媒は、カップリング剤の100重量部に基づいて30〜3000重量部の量で用いられる。
機能化工程の別の実施形態では、カップリング化合物は、100〜300°Cの温度で蒸気としてBN表面上に付加される。さらに別の実施形態では、BN粒子は、100〜200°Cの間の温度で気体カップリング剤によって処理される。シリコーン化合物がストレートで付加される場合には、例えば約0.5トル〜大気圧未満までの低い圧力を用いることができる。1つの実施形態では、有機シリコンカップリング剤は、同時供給水素(すなわち、H2)及び有機担体とともに付加される。有機担体は、炭化水素、特にトルエン、ベンゼン、キシレン及びトリメチルベンゼンのような芳香族炭化水素とすることができる。有機担体は、供給原料の50〜99%を占めることができる。
本発明の1つの実施形態では、カップリング剤で処理した後、機能化BN粉末製品はさらに、少なくとも約1600°Cの温度で約1〜12時間焼結されて、BNの熱拡散性、不純物及び結晶構造を改善される。焼結は一般的に、不活性ガス、窒素及びアルゴンを含む雰囲気中で1800°C〜2400°Cの範囲で数時間である。焼成(焼結)が完了すると、BN製品は一般的に、焼結を行った炉内で冷却される。
シリコーンカップリング剤によるBN粉末の機能化の確認は、反応後にコーティングBN粉末をDRIFT−IR、X線光電子分光計(XPS)及び飛行時間二次イオン質量分析計(TOF−SIMS)のような方法を用いて適切に分析することによって行うことができる。
表面機能化BNを含む組成物
本発明の方法によって表面機能化したBNは、粉末の形態で用いるか、或いは水性媒体又はイソプロパノール、メタノール、エタノール等の非水性媒体中に約60〜80重量%の固体BNのペーストの形態に組み入れることができる。ポリマーと組み合わせる場合には、粉末又はペーストの形態の表面機能化BNは、組成物の総重量に対してBN10〜80重量%の量で用いられる。得られた組成物の熱伝導率は、1〜25W/mKの間である。ポリマーマトリクスの実施例には、ポリエステル、フェノール、シリコーンポリマー(例えば、シリコーンゴム、シリコーン流体)、アクリル、エポキシ、ポリフェニルスルフィド(PPS)、ポリカーボネート、ポリイミド又はポリスルホンが含まれる。ポリマーは、室温で液体とすることができ、或いは溶融処理可能とすることもできる。ポリマー化合物は、ミル、Banbury、Brabender、一軸又は二軸式スクリュー押出機、連続ミキサ、混練機等のような装置内での溶融混合を用いて公知の方法によって調製することができる。
1つの実施形態では、表面機能化BNは、最大90%までのレベルで充填剤として用いて、熱伝導率を最大40W/mKまで増大させる。1つの実施形態では、ポリマーマトリクスは、エラストマーを含む。そのようなエラストマーには、それに限定されないが、1,3ブタジエン、スチレン、イソプレン、イソプチレン、2,3−ジメチル−l,3−ブタジエン、アクリロニトリル、エチレン及びプロピレンのホモ又はコポリマーが含まれる。また、それらのいずれかのブレンドを用いることもできる。エラストマー組成物には、例えばイオウ、イオウ供与体、活性剤、促進剤、過酸化物、及びエラストマー組成物の加硫を行うために用いる他の系のような1つ又はそれ以上の硬化剤を含むことができる。別の実施形態では、ポリマーマトリクスには、液晶ポリマー、ポリエステル、ポリアミド、ポリフタルアミド、ポリイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリカーボネート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリアリーレンスルフィド、ポリフェニレンオキシド及びその混合物の少なくとも1つが含まれる。
表面機能化BNを用いる用途及び物品
1つの実施形態では、表面機能化BNにより、未処理BNを充填した同じ複合材に比較して、複合材の粘性が殆ど増大しない状態でBNの充填濃度を上昇させることができ、それによって、熱伝導性が高まりかつ粘性が低下するか、充填ポリマー複合材の粘性が低下してその加工性が向上するかのいずれかとなる。1つの実施形態では、ポリマーに表面機能化BN粉末をブレンドすると、得られたポリマー複合材の粘性は、有機シリコン剤で表面機能化していない同量の窒化ホウ素粉末を含むポリマー組成物の粘性に比較すると少なくとも20%ほど低下する。別の実施形態では、ポリマーに表面機能化BN組成物を20重量%を超える量でブレンドすると、得られた複合材の粘性は、等量の未処理BN粉末を含む組成物の粘性よりも少なくとも50%ほど低くなる。
本発明の有機シリコンカップリング剤で機能化したBN粉末を含むポリマー複合材は、シャンプー、ローション及びクリームのようなパーソナルケア用途から、マイクロプロセッサパッケージングに用いるための物品、シート、フィルム及び部品用途、自動車用の部品、構成要素、タイヤ及び軸受ハウジング用途、並びにマイクロプロセッサと集積回路チップとのヒートシンク、プラスチックボールグリッドアレイパッケージ、クォドフラットパック及び他の普通の表面装着集積回路パッケージ等のような熱交換器用途、特に純アルミナ(約25W/m°K)の熱伝導率に近い高熱伝導率が必要な用途のような産業用途までの範囲の用途に用いることができる。
実施例
本明細書では、本発明を説明するために実施例を示すが、これら実施例は、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
この実施例では、BN粉末は、オハイオ州クリーブランドに所在のGeneral Electric Company、Quartz事業部からPTX60(平均粒径が60ミクロンの六方晶系小板BNの球状凝集塊)、PT120(平均粒径が12ミクロンの六方晶系小板BN)、及びPT110(平均粒径が45ミクロンの六方晶系小板BN)として市販されているものである。開始BN粉末の酸素レベルは、0.4%未満である。
実施例1
この実施例では、大幅に過剰な環状シロキサンテトラメチルシクロテトラシロキサンD4H(10.1g)をPTX60(2.25g)と混合し、120°Cのオーブンで72時間にわたって加熱して、大きな凝集塊を形成する。走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて、BN表面のSiを検出すると、室温と800°Cとの間の累積損失は6%質量である(TGAによる結果)。
実施例2
この実施例では、表面機能化に少量のテトラメチルシクロテトラシロキサンD4Hを用い、例えば、4.2gのD4を10.1gのPTX60と混合し、110°Cのオーブンで2.5時間加熱する。次に、混合物をヘキサンで洗浄して乾燥する。得られた粉末に対するDynamic Head Space Desportion試験では、環状シロキサンの発生を示す。TGAでは、室温と600°Cとの間の累積質量損失が5.5%であることを示す。水を入れたフラスコに乾燥粉末を入れ、振盪し、放置する。機能化PTX60粉末を水に懸濁し、振盪する。振盪を止めてほぼ30秒後に、処理BN粉末は水層から分離して、透明なBN上部層と透明な水下部層を形成する。このことは、本発明の機能化BNが極めて良好に水をはじくことを示唆している。
実施例3
1.642gのPT120を0.117gの無水琥珀酸機能化エトキシシランと共に還流テトラヒドロフラン(THF)中で1晩加熱する。混合物をろ過し、付加的なTHEで洗浄する。〜0.4gの化合物を10.5mLの水に懸濁し、同様の充填での未処理BNのpH〜8に対してpHが〜5となるように調整する。DRIFT分析により、BNに新しい表面炭化水素基が存在することが確認される。
比較実施例1
この実施例では、GE Advanced CeramicsのPT120BN粉末を、酸性化したイソプロパノール中で室温で4日間、その後、60°Cで30時間撹拌する。アルコール処理BN粉末では、疎水性に何ら大きな改善は見られない(水と共に振盪)。
比較実施例2
この実施例では、未処理PTX60を水と混合し、振盪する。振盪を止めて10分後に、BNは、依然として水中に濁った懸濁液を形成しており、未処理BN粉末は、実施例2の処理BNのようには水をはじかないことを示している。
比較実施例3
0.456gの固化オクチルイソシアネートを55°Cで60時間、21gのテトラヒドロフランに懸濁した3.95gのPT120窒化ホウ素粉末と共に加熱する。その後、混合物をろ過し、洗浄し、オーブンで乾燥させる。処理粉末では、未処理窒化ホウ素粉末に優る改善した水非混和性を示す。しかしながら、処理粉末は、水で振盪した後、振盪を止めて30秒後には濁った懸濁液を形成し、このことは、この処理粉末は、実施例2の処理粉末ほど効果的に水をはじかないことを示唆している。
この記載した説明では、本発明を開示するために最良の形態を含む実施例を用いており、あらゆる当業者が本発明を製作しかつ利用するのを可能にしている。
本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定まり、当業者が思い付く他の実施例を含むことができる。

Claims (12)

  1. 窒化ホウ素粉末を含む窒化ホウ素組成物であって、該窒化ホウ素粉末が、
    (RR’SiO−)(式中、R、R’は、同じ又は異なるものでありかつH、アルキル、アリール及び置換アリールの群から選択され、nは、環状化合物に対しては3〜16の範囲、線状化合物に対しては2〜1百万の範囲の値である)、及び
    NH(SiR3−n(式中、R、R、Rは、ヒドロカルビル基又はHであり、nは1又は2である)
    から選択された式を有する少なくとも有機シリコン化合物でその表面を処理される、
    窒化ホウ素組成物。
  2. 前記有機シリコン化合物が、少なくとも1つのSi−H結合を含む有機シロキサンである、請求項1記載の窒化ホウ素組成物。
  3. 前記有機シリコン化合物が、ヘキサメチルシクロトリシロキサン(D)、トリメチルシクロトリシロキサン((D )、オクタメチルシクロテトラシロキサン(D)、テトラメチルシクロテトラシロキサン(D )、デカメチルシクロペンタシロキサン(D)、ペンタメチルシクロペンタシロキサン(D )の群から選択される、請求項1及び請求項2のいずれか1項記載の窒化ホウ素組成物。
  4. 前記窒化ホウ素粉末表面が最初に、前記有機シリコン化合物の少なくとも1つの官能基に反応する官能基を少なくとも含む複数の反応部位を該表面が有するように処理され、
    前記表面が、焼成工程、前記窒化ホウ素粉末を無機化合物でコーティングすること、並びに前記窒化ホウ素粉末を0.5〜約10重量%の金属酸化物及び水酸化物の少なくとも1つでコーティングすることの1つによって処理される、
    請求項1及び請求項2のいずれか1項記載の窒化ホウ素組成物。
  5. 前記窒化ホウ素粉末が最初に、該窒化ホウ素粉末をアルミナ、シリカ、ジルコニア、ボリア、チタニア、セリア、ゲルマニア、酸化タンタル、酸化セシウム、酸化イットリウム、コロイド状イットリア、マグネシア、トリア、リン酸及びその混合物の少なくとも1つでコーティングすることによって処理される、請求項1から請求項4のいずれか1項記載の窒化ホウ素組成物。
  6. 前記窒化ホウ素粉末の平均粒径が、少なくとも50ミクロンである、請求項1から請求項5のいずか1項記載の窒化ホウ素組成物。
  7. 前記窒化ホウ素粉末が、結合剤によって互いに結合されてその後スプレー乾燥された不規則な球状粒子の球形凝集塊、アスペクト比が約50〜約300の六方晶系窒化ホウ素小板、及びその混合物の少なくとも1つを含む、請求項1から請求項6のいずれか1項記載の窒化ホウ素組成物。
  8. 前記窒化ホウ素粉末が、平均直径が約2μm〜約20μmの六方晶系窒化ホウ素小板を含む、請求項1から請求項7のいずれか1項記載の窒化ホウ素組成物。
  9. 前記窒化ホウ素粉末が、平均粒径が少なくとも10μmの六方晶系窒化ホウ素小板の不規則な形状の凝集塊を含む、請求項1から請求項8のいずれか1項記載の窒化ホウ素組成物。
  10. 請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の窒化ホウ素組成物を含む物品。
  11. ポリマー複合材であって、
    溶融処理可能なポリマー、液体ポリマー組成物、フェノール、エポキシ、シリコーン樹脂、液晶ポリマー、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミド、ポリフタルアミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリカーボネート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリフェニレンオキシド及びその混合物から成る群から選択されたポリマーマトリクスと、
    窒化ホウ素の粒子を含む充填材料と、を含み、
    前記窒化ホウ素が、その表面をシロキサン及びシラゼンの群から選択された少なくとも有機シリコン化合物で処理され、
    前記コーティング化合物が、前記窒化ホウ素の表面の少なくとも10%に付着する、
    ポリマー複合材。
  12. 窒化ホウ素粉末を生成する方法であって、
    前記窒化ホウ素の少なくとも一部分上に複数の反応部位を導入する段階と、
    前記窒化ホウ素をシロキサン及びシラゼンの群から選択された少なくとも有機シリコン化合物でコーティングする段階と、を含み、
    前記有機シリコン化合物が、最終コーティング層の少なくとも1つの官能基に反応する官能基を少なくとも有する、
    方法。
JP2006323725A 2006-10-08 2006-11-30 機能強化型窒化ホウ素組成物及びそれで作った組成物 Active JP5074012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82864906P 2006-10-08 2006-10-08
US60/828,649 2006-10-08
US11/558,389 US7527859B2 (en) 2006-10-08 2006-11-09 Enhanced boron nitride composition and compositions made therewith
US11/558,389 2006-11-09

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008094701A true JP2008094701A (ja) 2008-04-24
JP2008094701A5 JP2008094701A5 (ja) 2012-03-22
JP5074012B2 JP5074012B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=38785130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006323725A Active JP5074012B2 (ja) 2006-10-08 2006-11-30 機能強化型窒化ホウ素組成物及びそれで作った組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7527859B2 (ja)
EP (1) EP1908802B1 (ja)
JP (1) JP5074012B2 (ja)
KR (1) KR101356828B1 (ja)
CN (1) CN101157770B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182369A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 General Electric Co <Ge> 機能強化窒化ホウ素組成物及びこれで作られた組成物
JP2014028749A (ja) * 2012-07-04 2014-02-13 Mizushima Ferroalloy Co Ltd ハイブリッド型bn凝集粒子およびその製造方法ならびに高分子材料
JP2014166930A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 窒化ホウ素粉末、及びこれを含む樹脂組成物
JP2015036361A (ja) * 2013-08-16 2015-02-23 Dic株式会社 変性窒化ホウ素、その製造方法及び組成物
KR20160012724A (ko) * 2014-07-25 2016-02-03 엘지이노텍 주식회사 에폭시 수지 조성물, 이를 이용한 절연층을 포함하는 인쇄회로기판 및 발광소자 모듈
JP2016141808A (ja) * 2015-01-29 2016-08-08 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 無機充填剤、これを含む樹脂組成物及びこれを利用した放熱基板
JP2016160278A (ja) * 2015-02-26 2016-09-05 帝人株式会社 絶縁熱伝導性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2017525789A (ja) * 2014-06-19 2017-09-07 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 無機充填材、これを含むエポキシ樹脂組成物、そしてこれを利用した絶縁層を含む発光素子
WO2021006310A1 (ja) * 2019-07-11 2021-01-14 昭和電工株式会社 シリカ被覆窒化ホウ素粒子の製造方法、シリカ被覆窒化ホウ素粒子
US10973130B2 (en) 2018-05-22 2021-04-06 Fanuc Corporation Printed wiring board
WO2021070690A1 (ja) 2019-10-07 2021-04-15 Jfeスチール株式会社 窒化ホウ素粉末、窒化ホウ素粉末の製造方法、樹脂材料、および樹脂材料の製造方法
WO2022070718A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 富士フイルム株式会社 表面修飾窒化ホウ素粒子、表面修飾窒化ホウ素粒子の製造方法、熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6645612B2 (en) 2001-08-07 2003-11-11 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. High solids hBN slurry, hBN paste, spherical hBN powder, and methods of making and using them
US7494635B2 (en) 2003-08-21 2009-02-24 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Boron nitride agglomerated powder
DE102006012906A1 (de) * 2006-03-10 2007-09-13 Itn Nanovation Ag Kristallinen Ablagerungen entgegenwirkende Schicht oder Beschichtung
EP2118191A1 (en) * 2007-01-10 2009-11-18 Momentive Performance Materials Inc. Thermal interface materials and methods for making thereof
US8735487B2 (en) * 2008-07-03 2014-05-27 Bridgestone Corporation Tire components with improved heat transfer
TWM350096U (en) * 2008-08-22 2009-02-01 Golden Sun News Tech Co Ltd Heat-dissipation structure of LED substrate and LED lamp tube thereof
KR100908455B1 (ko) * 2008-10-14 2009-07-20 김태웅 비점착성 도료의 조성물 및 그 제조방법
US8288466B2 (en) * 2009-05-13 2012-10-16 E I Du Pont De Nemours And Company Composite of a polymer and surface modified hexagonal boron nitride particles
US8440292B2 (en) * 2009-05-13 2013-05-14 E I Du Pont De Nemours And Company Multi-layer article for flexible printed circuits
US8784980B2 (en) * 2009-05-13 2014-07-22 E I Du Pont De Nemours And Company Film prepared from a casting composition comprising a polymer and surface modified hexagonal boron nitride particles
US8258346B2 (en) * 2009-05-13 2012-09-04 E I Du Pont De Nemours And Company Surface modified hexagonal boron nitride particles
WO2012027194A2 (en) * 2010-08-25 2012-03-01 Saint-Gobain Ceramics And Plastics, Inc. Boron nitride with attached mettalic particles, methods of making, and uses thereof
US8834739B1 (en) 2011-10-19 2014-09-16 The Boeing Company Boron nitride nano-platelete based materials
WO2013090163A1 (en) 2011-12-16 2013-06-20 Ticona Llc Boron-containing nucleating agent for polyphenylene sulfide
US9080036B2 (en) 2011-12-16 2015-07-14 Ticona Llc Nucleating system for polyarylene sulfide compositions
WO2013090172A1 (en) 2011-12-16 2013-06-20 Ticona Llc Method for low temperature injection molding of polyarylene sulfide compositions and injection molded part obtained thereby
US8852487B2 (en) 2011-12-16 2014-10-07 Ticona Llc Injection molding of polyarylene sulfide compositions
DE102012104049A1 (de) * 2012-05-09 2013-11-28 Esk Ceramics Gmbh & Co. Kg Bornitrid-Agglomerate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
JP6028501B2 (ja) * 2012-10-03 2016-11-16 株式会社リコー 像担持体保護剤、保護層形成装置、及び画像形成装置
CN103304975B (zh) * 2013-06-24 2015-06-17 苏州新区佳合塑胶有限公司 一种耐候型的pc-ppo合金塑料及其制备方法
CN103289346B (zh) * 2013-06-25 2015-10-28 四川大学 一种低膨胀系数高韧高导热功能复合材料及其制备方法
CN103435998B (zh) * 2013-09-11 2016-01-06 四川大学 一种制备高韧导热功能复合材料的方法
EP3254821A3 (de) * 2013-10-14 2018-05-23 3M Innovative Properties Company Durch thermoplastische verarbeitung von polymer-bornitrid-compounds hergestellte bauteile, polymer-bornitrid-compounds zur herstellung solcher bauteile, verfahren zur herstellung solcher bauteile sowie deren verwendung
WO2015103525A1 (en) * 2014-01-06 2015-07-09 Momentive Performance Materials Inc. High aspect boron nitride, methods, and composition containing the same
CN104072988B (zh) * 2014-06-18 2016-05-25 深圳昊天龙邦复合材料有限公司 氮化硼高导热绝缘材料及其制备方法
CN104030258B (zh) * 2014-06-30 2016-04-06 东北大学 一种纳米SiO2膜包裹微米cBN颗粒的制备方法
WO2016049109A2 (en) * 2014-09-25 2016-03-31 Drexel University Physical forms of mxene materials exhibiting novel electrical and optical characteristics
CN104262965B (zh) * 2014-10-14 2016-08-24 广州市聚赛龙工程塑料股份有限公司 一种聚苯硫醚复合材料及其制备方法
US10584228B2 (en) * 2015-05-22 2020-03-10 Hitachi Chemical Company, Ltd. Epoxy resin composition, thermally-conductive material precursor, B-stage sheet, prepreg, heat dissipation material, laminate, metal substrate, and printed circuit board
FR3037579B1 (fr) 2015-06-17 2017-06-16 Saint-Gobain Centre De Rech Et D'Etudes Europeen Poudre d'agregats a base de nitrure de bore
TWI681004B (zh) 2015-12-30 2020-01-01 美商聖高拜陶器塑膠公司 改質氮化物顆粒、寡聚物官能化氮化物顆粒、基於聚合物之複合材料及其形成方法
US10526492B2 (en) 2016-05-27 2020-01-07 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Process for manufacturing boron nitride agglomerates
FR3052783B1 (fr) * 2016-06-15 2018-05-25 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Composition de caoutchouc renforcee pour pneumatique
WO2018066277A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 デンカ株式会社 窒化ホウ素塊状粒子、その製造方法及びそれを用いた熱伝導樹脂組成物
WO2018069838A1 (en) 2016-10-11 2018-04-19 Celanese Sales Germany Gmbh Wear resistant polymer composition having improved surface appearance
EP3530614A4 (en) * 2016-10-21 2020-04-29 Denka Company Limited SPHERICAL BORNITRIDE FINE POWDER, METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF AND HEAT-CONDUCTING RESIN COMPOSITION THEREFOR
WO2018093987A1 (en) 2016-11-16 2018-05-24 Rogers Corporation Method for the manufacture of thermally conductive composite materials and articles comprising the same
TW201829354A (zh) * 2017-02-10 2018-08-16 美商聖高拜陶器塑膠公司 三氧化二硼含量可控的氮化硼
CN110651006B (zh) 2017-04-07 2023-04-18 提克纳有限责任公司 低排放聚甲醛组合物
MX2019013300A (es) * 2017-05-26 2020-02-05 Sumitomo Electric Industries Material sinterizado y metodo de produccion del mismo.
CA3107910A1 (en) 2017-08-01 2019-02-07 Drexel University Mxene sorbent for removal of small molecules from dialysate
WO2019043022A1 (en) * 2017-09-01 2019-03-07 Merck Patent Gmbh PIGMENT FORMULATION
CN110204858A (zh) * 2018-02-28 2019-09-06 中国电力科学研究院有限公司 一种耐低温绝缘高导热浸渍材料及其制备方法
CN109880230B (zh) * 2019-02-19 2021-09-28 广东烯王科技有限公司 一种白石墨烯复合pp材料、薄膜及其制备方法
JP7395111B2 (ja) * 2019-08-01 2023-12-11 株式会社レゾナック 無機粒子分散樹脂組成物及び無機粒子分散樹脂組成物の製造方法
KR102309484B1 (ko) * 2019-11-26 2021-10-07 창원대학교 산학협력단 고기능성 유/무기 하이브리드 코팅제 제조방법
CN111170289B (zh) * 2020-03-13 2022-10-11 泉州师范学院 一种大规模制备疏水型六方氮化硼纳米片的方法
CN114044681B (zh) * 2021-11-24 2022-11-04 安徽壹石通材料科技股份有限公司 一种氮化硼复合微球及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297560A (ja) * 1988-10-03 1990-04-10 Toshiba Silicone Co Ltd シリコーンゴム組成物
JPH04268324A (ja) * 1991-02-25 1992-09-24 Shin Etsu Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH07215705A (ja) * 1994-02-07 1995-08-15 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム添加用窒化ほう素粉末およびシリコーンゴム製品
JPH0912771A (ja) * 1995-06-26 1997-01-14 Denki Kagaku Kogyo Kk 充填材及び接着性シート
JP2001329068A (ja) * 2000-04-05 2001-11-27 Bergquist Co:The 液体金属架橋粒子クラスターによる熱伝導性化合物の製造方法
JP2006241470A (ja) * 1999-09-21 2006-09-14 Saint-Gobain Ceramics & Plastics Inc 熱管理のための疎水性化合物における熱伝導性材料
JP2006257392A (ja) * 2005-03-14 2006-09-28 General Electric Co <Ge> 改良窒化ホウ素組成物及び該組成物を配合したポリマー系組成物

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4623738A (en) * 1985-04-22 1986-11-18 Kenrich Petrochemicals, Inc. Neoalkoxy organo-titanates and organo-zirconates useful as coupling and polymer processing agents
US4634785A (en) * 1984-09-14 1987-01-06 Kenrich Petrochemicals, Inc. Titanium and zirconium pyrophosphates, their preparation and use
CN1005265B (zh) 1985-04-12 1989-09-27 福建师范大学 新型铝体系偶联剂
EP0424094A1 (en) 1989-10-17 1991-04-24 The Carborundum Company Process for producing a stable, purified boron nitride powder and product produced thereby
JP2624027B2 (ja) * 1991-05-14 1997-06-25 富士ゼロックス株式会社 表面処理無機微粉末を用いた電子写真現像剤
JPH0551540A (ja) 1991-08-27 1993-03-02 Kawasaki Steel Corp 窒化硼素の処理方法
JPH0551557A (ja) 1991-08-27 1993-03-02 Kawasaki Steel Corp 潤滑・耐熱コーテイング組成物
KR100284727B1 (ko) * 1992-09-04 2001-03-15 에가시라 구니오 수중 처리용 충전제 표면처리제 및 당해 표면처리제로 처리된 충전제
US5681883A (en) * 1996-03-05 1997-10-28 Advanced Ceramics Corporation Enhanced boron nitride composition and polymer based high thermal conductivity molding compound
US6160042A (en) * 1997-05-01 2000-12-12 Edison Polymer Innovation Corporation Surface treated boron nitride for forming a low viscosity high thermal conductivity polymer based boron nitride composition and method
DE19842788A1 (de) * 1998-09-18 2000-03-23 Beiersdorf Ag Emulgatorfreie feindisperse Systeme vom Typ Öl-in-Wasser und Wasser-in-Öl
US6162849A (en) * 1999-01-11 2000-12-19 Ferro Corporation Thermally conductive thermoplastic
US6984685B2 (en) * 2000-04-05 2006-01-10 The Bergquist Company Thermal interface pad utilizing low melting metal with retention matrix
US6713177B2 (en) * 2000-06-21 2004-03-30 Regents Of The University Of Colorado Insulating and functionalizing fine metal-containing particles with conformal ultra-thin films
US6652822B2 (en) * 2001-05-17 2003-11-25 The Regents Of The University Of California Spherical boron nitride particles and method for preparing them
US6645612B2 (en) * 2001-08-07 2003-11-11 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. High solids hBN slurry, hBN paste, spherical hBN powder, and methods of making and using them
KR100493021B1 (ko) * 2002-07-10 2005-06-07 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치 및 그의 제조방법
DE10319937A1 (de) * 2003-05-02 2004-12-02 Wacker-Chemie Gmbh Organofunktionelle oberflächenmodifizierte Metalloxide
US7494635B2 (en) 2003-08-21 2009-02-24 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Boron nitride agglomerated powder
US7214423B2 (en) * 2004-01-08 2007-05-08 Xerox Corporation Wear resistant fluoropolymer
EP1797155B1 (en) * 2004-08-23 2015-10-07 General Electric Company Thermally conductive composition and method for preparing the same
ATE484551T1 (de) * 2004-12-23 2010-10-15 Evonik Degussa Gmbh Oberflächenmodifizierte siliciumdioxid- titandioxid-mischoxide
US7524560B2 (en) * 2005-08-19 2009-04-28 Momentive Performance Materials Inc. Enhanced boron nitride composition and compositions made therewith

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297560A (ja) * 1988-10-03 1990-04-10 Toshiba Silicone Co Ltd シリコーンゴム組成物
JPH04268324A (ja) * 1991-02-25 1992-09-24 Shin Etsu Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH07215705A (ja) * 1994-02-07 1995-08-15 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム添加用窒化ほう素粉末およびシリコーンゴム製品
JPH0912771A (ja) * 1995-06-26 1997-01-14 Denki Kagaku Kogyo Kk 充填材及び接着性シート
JP2006241470A (ja) * 1999-09-21 2006-09-14 Saint-Gobain Ceramics & Plastics Inc 熱管理のための疎水性化合物における熱伝導性材料
JP2001329068A (ja) * 2000-04-05 2001-11-27 Bergquist Co:The 液体金属架橋粒子クラスターによる熱伝導性化合物の製造方法
JP2006257392A (ja) * 2005-03-14 2006-09-28 General Electric Co <Ge> 改良窒化ホウ素組成物及び該組成物を配合したポリマー系組成物

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182369A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 General Electric Co <Ge> 機能強化窒化ホウ素組成物及びこれで作られた組成物
JP2014028749A (ja) * 2012-07-04 2014-02-13 Mizushima Ferroalloy Co Ltd ハイブリッド型bn凝集粒子およびその製造方法ならびに高分子材料
JP2014166930A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 窒化ホウ素粉末、及びこれを含む樹脂組成物
JP2015036361A (ja) * 2013-08-16 2015-02-23 Dic株式会社 変性窒化ホウ素、その製造方法及び組成物
JP2017525789A (ja) * 2014-06-19 2017-09-07 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 無機充填材、これを含むエポキシ樹脂組成物、そしてこれを利用した絶縁層を含む発光素子
KR20160012724A (ko) * 2014-07-25 2016-02-03 엘지이노텍 주식회사 에폭시 수지 조성물, 이를 이용한 절연층을 포함하는 인쇄회로기판 및 발광소자 모듈
KR102221687B1 (ko) * 2014-07-25 2021-03-02 엘지이노텍 주식회사 에폭시 수지 조성물, 이를 이용한 절연층을 포함하는 인쇄회로기판 및 발광소자 모듈
JP2016141808A (ja) * 2015-01-29 2016-08-08 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 無機充填剤、これを含む樹脂組成物及びこれを利用した放熱基板
JP2016160278A (ja) * 2015-02-26 2016-09-05 帝人株式会社 絶縁熱伝導性ポリカーボネート樹脂組成物
US10973130B2 (en) 2018-05-22 2021-04-06 Fanuc Corporation Printed wiring board
WO2021006310A1 (ja) * 2019-07-11 2021-01-14 昭和電工株式会社 シリカ被覆窒化ホウ素粒子の製造方法、シリカ被覆窒化ホウ素粒子
CN113498422A (zh) * 2019-07-11 2021-10-12 昭和电工株式会社 被覆二氧化硅的氮化硼粒子的制造方法、被覆二氧化硅的氮化硼粒子
WO2021070690A1 (ja) 2019-10-07 2021-04-15 Jfeスチール株式会社 窒化ホウ素粉末、窒化ホウ素粉末の製造方法、樹脂材料、および樹脂材料の製造方法
KR20220047599A (ko) 2019-10-07 2022-04-18 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 질화 붕소 분말, 질화 붕소 분말의 제조 방법, 수지 재료 및, 수지 재료의 제조 방법
WO2022070718A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 富士フイルム株式会社 表面修飾窒化ホウ素粒子、表面修飾窒化ホウ素粒子の製造方法、熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP7500750B2 (ja) 2020-09-29 2024-06-17 富士フイルム株式会社 表面修飾窒化ホウ素粒子、表面修飾窒化ホウ素粒子の製造方法、熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP5074012B2 (ja) 2012-11-14
KR101356828B1 (ko) 2014-01-28
KR20080032583A (ko) 2008-04-15
US20080076856A1 (en) 2008-03-27
EP1908802B1 (en) 2017-04-12
US7527859B2 (en) 2009-05-05
CN101157770B (zh) 2012-11-14
EP1908802A1 (en) 2008-04-09
CN101157770A (zh) 2008-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5074012B2 (ja) 機能強化型窒化ホウ素組成物及びそれで作った組成物
KR101361396B1 (ko) 강화된 질화붕소 조성물 및 그를 이용하여 제조된 조성물
JP3195277B2 (ja) 熱伝導性シリコーン組成物
KR101216794B1 (ko) 강화된 질화붕소 조성물 및 그에 의해 제조된 중합체계조성물
JP2938429B1 (ja) 熱伝導性シリコーン組成物
TWI671308B (zh) 新穎有機矽化合物、包含其之表面處理試劑、包含其之樹脂組合物及其之凝膠或固化產品
JP5867426B2 (ja) 窒化ホウ素粉末の製造方法
TWI812725B (zh) 散熱組成物、散熱構件、及散熱構件用填料聚集體
JP2000109373A (ja) 放熱用シリコーングリース組成物及びそれを使用した半導体装置
JPH10110179A (ja) 熱伝導性シリコーン組成物、熱伝導性材料及び熱伝導性シリコーングリース
JP6183319B2 (ja) 熱伝導性シリコーン組成物及び熱伝導性シート
WO2011109302A2 (en) Coating comprising multipopulation fumed silica particles
JP2017105895A (ja) シリコーンゴム組成物及びその硬化物
CN108753261A (zh) 一种高k值相变导热片及其制备方法
JP5500037B2 (ja) 難燃性オルガノポリシロキサン組成物
Chen et al. Dense and crack-free mullite films obtained from a hybrid sol–gel/dip-coating approach
JP2007161806A (ja) 熱伝導性シリコーンゴム組成物
TW201827382A (zh) 矽氧系混成聚合物被覆氮化鋁填料
KR102126126B1 (ko) 무기필러 나노코팅 방법과 이 방법으로 제조된 무기필러를 이용하는 방열복합소재 및 시트
KR20110016771A (ko) ZrB2-SiC 조성물 및 그 제조방법
JP2011089047A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US20240209210A1 (en) Spherical silica powder and method for producing spherical silica powder
Milonjić et al. Sol-gel synthesis of silicon carbide and silicon nitride powders and their surface properties
JP3396116B2 (ja) Si含有ガラス状カーボン材の製造方法
JP2022183821A (ja) 表面被覆六方晶窒化ホウ素粒子を製造する方法、及び表面被覆六方晶ホウ素粒子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5074012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250