JP2008050363A - キナゾリンジトシル酸塩化合物 - Google Patents

キナゾリンジトシル酸塩化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008050363A
JP2008050363A JP2007257801A JP2007257801A JP2008050363A JP 2008050363 A JP2008050363 A JP 2008050363A JP 2007257801 A JP2007257801 A JP 2007257801A JP 2007257801 A JP2007257801 A JP 2007257801A JP 2008050363 A JP2008050363 A JP 2008050363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
group
phenyl
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007257801A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael S Mcclure
マッククルアー,マイケル,スコット
Martin H Osterhout
オスターホウト,マーティン,ハワード
Frank Roschangar
ロスチャンガー,フランク
Mark J Sacchetti
チェッティ,マーク,ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26910112&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008050363(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JP2008050363A publication Critical patent/JP2008050363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

【課題】広範囲の湿度に曝露された場合に水分吸収量が非常に低く、物理的に安定な結晶の形で製造できる新規な4−キナゾリンアミン類の塩を提供する。
【解決手段】4−キナゾリンアミン類のジトシル酸塩について記載され、異常erbBファミリーPTK 活性を特徴とする障害の治療におけるそれの使用方法についても記載されている。
【選択図】なし

Description

本発明は、キナゾリン化合物、それの無水物および水和物ジトシル酸塩、ならびにそれの使用および製造に関する。詳細には本発明は、4−キナゾリンアミン類のジトシル酸塩に関する。その化合物は、erbBファミリーの各種タンパク質チロシンキナーゼ類(PTK類)の阻害薬であることから、そのようなキナーゼ類の異常活性が介在する障害の治療において有用である。
PTK類は、細胞の増殖および分化の調節に関与する各種タンパク質における特異的チロシル残基のリン酸化を触媒する(A. F. Wilks, Progress in Growth Factor Research, 1990, 2, 97-111; S. A. Courtneidge, Dev. Supp. I, 1993, 57-64; J. A. Cooper, Semin. Cell Biol., 1994, 5(6), 377-387; R. F. Paulson, Semin. Immunol., 1995, 7(4), 267-277; A. C. Chan, Curr. Opin. Immunol., 1996, 8(3), 394-401)。例えば過剰発現もしくは突然変異による多くのPTK類の不適切または未制御の活性化、すなわち異常PTK活性によって、制御されない細胞増殖を生じることが明らかになっている。
乾癬、慢性関節リウマチ、気管支炎ならびに癌などの各種障害において、異常タンパク質チロシンキナーゼ(PTK)活性が示唆されている。そのような障害に対する有効な治療の開発が、医学分野において常に継続的に行われている。c−erbB−2、EGFrおよびerbB−4などのPTK類のerbBファミリーは、治療標的として注目されているPTK類の1群である。現在特に注目されているのは、過増殖性障害、特にヒトの悪性腫瘍におけるerbBファミリーPTK類の役割である。例えば、非小細胞性肺癌、膀胱癌ならびに頭部および頸部の癌において、EGFr活性亢進が示唆されている。さらに、乳癌、卵巣癌、胃癌および膵臓癌において、c−erbB−2活性亢進が示唆されている。従ってerbBファミリーPTK類の阻害は、異常erbBファミリーPTK活性を特徴とする障害を治療する手段となるはずである。erbBファミリーPTK類の生理的役割およびそれの各種疾患状態での示唆については、例えば、文献に記載されている(例:米国特許第5773476号;国際特許出願WO99/35146;M. C. Hung et al, Seminars in Oncology, 26: 4, Suppl. 12 (August) 1999, 51-59; Ullrich et al, Cell, 61: 203-212, April 20, 1990; Modjtahedi et al, Int′l. J. of Oncology, 13: 335-342, 1998;およびJ. R. Woodburn, Pharmacol. Ther., 82 : 2-3, 241-250, 1999)。
1999年1月8日出願で、1999年7月15日にWO99/35146として公開された国際特許出願PCT/EP99/00048には、erbBファミリーPTK類を含むPTK類についての記載がある。この公開出願には、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミン;(4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−3−クロロフェニル)−(6−(2−((2−メタンスルホニル−エチルアミノ)−メチル)−チアゾール−4−イル)キナゾリン−4−イル)−アミン;および(4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−3−ブロモフェニル)−(6−(5−((2−メタンスルホニル−エチルアミノ)−メチル)−フラン−2−イル)キナゾリン−4−イル)−アミンなどの二環式ヘテロ芳香族化合物ならびにそれらの塩酸塩が開示されている。これらの化合物は、erbBファミリーPTK類に対する阻害活性を示す。しかしながら2HCl塩には、医薬として用いる場合に、それが曝露されると考えられる湿度(例:相対湿度(RH)20〜75%)で非常に多量の水分を吸収するという問題がある。その結果、特殊な取り扱い法および保管法が確立されない限り、医薬としてのその化合物の好適性は低くなるものと考えられる。
本発明者らは、erbBファミリーPTK阻害薬として好適である新規な4−キナゾリンアミン類のジトシル酸塩を確認した。そのジトシル酸塩は、当業界で開示されている4−キナゾリンアミン類・2HCl塩より優れた水分吸収特性を有する。さらにその化合物は結晶の形で製造できることから、優れた物理的安定性を有する。すなわち、本発明のジトシル酸塩は、広範囲の湿度に曝露された場合に水分吸収量が非常に低く、物理的に安定な結晶の形で製造できることから、医薬としての好適性が高い。
発明の概要
本発明の第1の態様においては、下記式(I)の化合物ならびにその化合物の無水物または水和物が提供される。
Figure 2008050363
式中、RはClまたはBrであり;XはCH、NまたはCFであり;Hetはチアゾールまたはフランである。
本発明の第2の態様においては、下記式(II)の化合物ならびにその化合物の無水物または水和物が提供される。
Figure 2008050363
本発明の第3の態様では、治療上有効量の式(I)の化合物およびその化合物の無水物または水和物を含む医薬組成物が提供される。
本発明の第4の態様では、治療上有効量の式(II)の化合物およびその化合物の無水物または水和物を含む医薬組成物が提供される。
本発明の第5の態様では、少なくとも1種類のerbBファミリーPTKの異常活性を特徴とする哺乳動物における障害の治療方法であって、その哺乳動物に対して、治療上有効量の式(I)の化合物またはその化合物の無水物もしくは水和物を投与する段階を有する方法が提供される。
本発明の第6の態様では、哺乳動物における異常タンパク質チロシンキナーゼ活性が介在する障害の治療方法であって、その哺乳動物に対して、少なくとも1種類のerbBファミリータンパク質を阻害するのに有効な量の式(I)の化合物またはその化合物の無水物もしくは水和物を投与する段階を有する方法が提供される。
本発明の第7の態様では、治療に使用される式(I)の化合物または無水物もしくは水和物が提供される。
本発明の第8の態様では、異常erbBファミリーPTK活性を特徴とする障害の治療で使用される医薬の製造における、式(I)の化合物または無水物もしくは水和物の使用が提供される。
発明の説明
本明細書で使用される場合に「有効量」という用語は、例えば研究者や臨床医が求めている組織、系、動物またはヒトの生理的または医学的応答を誘発する薬剤または医薬の量を意味する。さらに、「治療上有効量」という用語は、そのような量の投与を受けなかった相当する被験者と比較して、疾患、障害もしくは副作用の治療、治癒、予防もしくは改善において改善があるか、疾患もしくは障害の進行速度を低下させる量を意味する。その用語はまた、正常な生理機能を促進する上で有効な量もその範囲に含むものである。
本明細書で使用される場合に「アルキル」という用語は、炭素数1〜12の直鎖または分岐の炭化水素を指す。本明細書で使用される「アルキル」の例には、メチル、エチル、イソプロピル、n−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、イソブチルなどがあるが、これらに限定されるものではない。
理解しておくべき点として、以下の実施形態は、各式の定義によって具体的に限定されるか、他の形で具体的に限定されない限り、本明細書で定義の式(I)および式(II)、(III)または(IV)の範囲に含まれる化合物を指すものである。さらに、本明細書に記載の使用、組成物および製造方法などの本発明の実施形態で、しかも式(I)の化合物に関して記載されているものが、式(II)、(III)および(IV)の化合物に適用可能であることも明らかである。
前述のように本発明の化合物には、RがClまたはBrであり;XがCH、NまたはCFであり;Hetがフランまたはチアゾールである式(I)の化合物またはその化合物の無水物もしくは水和物が含まれる。
式(I)の化合物の側鎖CHSOCHCHNHCHは、Het基のいずれか好適な位置に連結されていることができる。同様に、キナゾリン核のフェニル基は、Het基のいずれか好適な位置に連結されていることができる。
1実施形態では、RはClであり;XはCHであり;Hetはフランであり、好ましくは式(II)の化合物およびその化合物の無水物もしくは水和物である。
式(II)の化合物は、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩という化学名を有する。
1実施形態において前記化合物は、式IIの化合物の1水和物である。1実施形態においてその1水和物は、1.5〜3.0重量%、好ましくは1.7〜2.5重量%、より好ましくは1.8〜2.2重量%の水分含有量を有する。
別の実施形態では前記化合物は、式(II)の化合物の無水物である。1実施形態ではその無水物は、1.5重量%未満、好ましくは1.0重量%未満、より好ましくは0.5重量%未満の水分含有量を有する。
さらに別の実施形態では前記化合物は、表Iのピークを有する粉末X線回折パターンを特徴とする式(II)の化合物である。
表I
Figure 2008050363
別の実施形態では前記化合物は、表IIのピークを有する粉末X線回折パターンを特徴とする式(II)の化合物である。
表II
Figure 2008050363
別の実施形態では、RはClであり;XはCHであり;Hetはチアゾールであり、好ましくは式(III)の化合物およびその化合物の無水物または水和物である。
Figure 2008050363
式IIIの化合物は、(4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−3−クロロフェニル)−(6−(2−((2−メタンスルホニル−エチルアミノ)−メチル)−チアゾール−4−イル)キナゾリン−4−イル)−アミンジトシル酸塩である。
さらに別の実施形態では、RはBrであり;XはCHであり;Hetはフランであり、好ましくは、式(IV)の化合物およびその化合物の無水物または水和物である。
Figure 2008050363
式(IV)の化合物は、(4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−3−ブロモフェニル)−(6−(5−((2−メタンスルホニル−エチルアミノ)−メチル)−フラン−2−イル)キナゾリン−4−イル)−アミンジトシル酸塩である。
式(II)、(III)および(IV)の化合物を含む式(I)の化合物はその範囲に、実質的に純粋な無水物または水和物、ならびに水和物および無水物の混合物を含む。さらに、そのような化合物が結晶または非晶質および結晶と非晶質の混合物を含むことも明らかである。
治療において使用する場合、治療上有効量の式(I)の化合物、ならびにそれの無水物または水和物を原体のまま投与することは可能であるが、医薬組成物として有効成分を提供することができる。従って本発明はさらに、治療上有効量の式(I)の化合物およびそれの無水物または水和物ならびに1以上の製薬上許容される担体、希釈剤または賦形剤を含む医薬組成物を提供する。式(I)の化合物およびそれの無水物または水和物は前記の通りである。担体、希釈剤または賦形剤は、製剤の他の成分と適合性であり、投与を受ける者に対して有害ではないという意味において許容できるものでなければならない。本発明の別の態様によれば、医薬製剤の製造方法であって、式(I)の化合物またはその化合物の無水物もしくは水和物を1以上の製薬上許容される担体、希釈剤もしくは賦形剤と混合する段階を有する方法も提供される。
式(I)の化合物およびそれの無水物または水和物は、いずれかの経路による投与用に製剤することができ、適切な経路は治療対象の疾患および治療を受ける患者によって決まる。好適な医薬製剤には、経口投与、直腸投与、経鼻投与、局所投与(口腔投与、舌下投与および経皮投与など)、経膣投与または非経口投与(筋肉投与、皮下投与、静脈投与および患部組織への直接投与など)用の製剤、あるいは吸入または通気による投与に好適な剤型の製剤などがある。適切な場合、製剤は簡便には、個別の単位製剤で提供することができ、調剤分野で公知のいずれかの方法によって製造することができる。
経口投与用の医薬製剤は、カプセルまたは錠剤;粉剤または粒剤;水系もしくは非水系液中の液剤または懸濁液;可食泡剤またはホイップ;あるいは水中油型乳濁液または油中水型乳濁液などの個別の単位として提供することができる。
例えば錠剤またはカプセルの形で経口投与する場合、活性薬剤成分を、エタノール、グリセリン、水などの経口用の無毒性で製薬上許容される不活性担体と組み合わせることができる。粉剤は、化合物を好適な微細粒径まで粉砕し、例えばデンプンもしくはマニトールのような食用炭水化物などの同様に粉砕した医薬担体と混和することで製造される。香味剤、保存剤、分散剤および着色剤も存在させることができる。
カプセルは、上記の方法に従って粉末混合物を製造し、成形ゼラチン鞘に充填することで製造される。コロイダルシリカ、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムまたは固体ポリエチレングリコールなどの滑剤および潤滑剤を粉末混合物に加えてから、充填の操作を行うことができる。寒天、炭酸カルシウムまたは炭酸ナトリウムなどの崩壊剤または可溶化剤を加えて、カプセルが消化された時に医薬品の利用性を高めることもできる。
さらに、所望または必要な場合、好適な結合剤、潤滑剤、崩壊剤および着色剤を混合物に組み込むこともできる。好適な結合剤には、デンプン、ゼラチン、グルコースもしくはβ−ラクトースなどの天然糖類、トウモロコシ甘味料、アカシア、トラガカントもしくはアルギン酸ナトリウムなどの天然および合成ガム類、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、ロウ類などがある。これらの製剤で使用される潤滑剤には、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどがある。崩壊剤には、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンガムなどがあるが、これらに限定されるものではない。
錠剤は例えば、粉末混合物を製造し、造粒もしくはスラグ形成し、潤滑剤および崩壊剤を加え、加圧して錠剤とすることで製剤される。粉末混合物は、好適に粉砕された化合物を上記のような希釈剤または基剤と、場合によっては、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸化合物、ゼラチンもしくはポリビニルピロリドンなどの結合剤、パラフィンなどの溶液遅延剤、4級塩などの吸収促進剤および/またはベントナイト、カオリンもしくはリン酸二カルシウムなどの吸収剤とを混合することで製造される。粉末混合物は、シロップ、デンプンペースト、アラビアゴム漿またはセルロース系またはポリマー系材料の溶液などの結合剤で湿らせ、篩に押し当てて通すことで造粒することができる。造粒の別法として、粉末混合物を打錠機で処理することができ、得られたものは崩壊して顆粒となる不完全に形成されたスラグである。得られた顆粒はステアリン酸、ステアリン酸塩、タルクもしくは鉱油を加えることで潤滑させて、打錠ダイスへの粘着を防止することができる。次に、潤滑させた混合物を圧縮して錠剤とする。本発明の化合物はまた、自由流動性不活性担体と組み合わせ、造粒やスラグ形成の段階を行うことなく直接打錠することができる。シェラックのシーラーからなる透明もしくは不透明の保護コーティング、糖もしくはポリマー材料のコーティングおよびロウの研磨コーティングを設けることができる。染料をこれらのコーティングに加えて、異なる単位製剤を識別することができる。
液剤、シロップおよびエリキシル剤などの経口流体を単位製剤で製造して、ある一定の量が所定量の化合物を含むようにすることができる。シロップは、好適に香味を施した水溶液に化合物を溶解させることで製造することができ、エリキシル剤は無毒性のアルコール系媒体を用いることで製造される。懸濁液は、無毒性媒体に化合物を分散させることで製剤することができる。エトキシ化イソステアリルアルコール類およびポリオキシエチレンソルビトールエーテル類などの可溶化剤および乳化剤、保存剤、ペパーミント油などの香味添加剤または天然甘味料もしくはサッカリンその他の人工甘味料なども加えることができる。
適宜に、経口投与用単位製剤をマイクロカプセルに入れることができる。例えばコーティングまたは粒子状材料をポリマー、ロウなどに包埋することでその製剤を製造して、放出を遅延または持続させることもできる。
式(I)の化合物およびその化合物の無水物または水和物は、小単ラメラ小胞、大単ラメラ小胞および多ラメラ小胞などのリポソーム投与系の形で投与することもできる。リポソームは、コレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリン類などの各種リン脂質から形成することができる。
式(I)の化合物ならびにそれの無水物および水和物は、化合物分子を結合させる個々の担体としてのモノクローナル抗体を使用することによっても投与することができる。化合物は、標的指向性薬剤担体としての可溶性ポリマーと結合させることもできる。そのようなポリマーには、ポリビニルピロリドン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド−フェノール、ポリヒドロキシエチルアスパルタミドフェノールまたはパルミトイル残基で置換されたポリエチレンオキサイドポリリジンなどがあり得る。さらに化合物は、例えばポリ乳酸、ポリε−カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル類、ポリアセタール類、ポリジヒドロピラン類、ポリシアノアクリル酸エステル類およびヒドロゲルの架橋もしくは両親媒性ブロックコポリマー類などの薬剤の徐放を行う上で有用なある種の生体分解性ポリマーに結合させることができる。
経皮投与用に適合させた医薬製剤は、長期間にわたって被投与者の表皮と直接接触した状態とする個別の貼付剤として提供することができる。例えば有効成分を、文献(Pharmaceutical Research, 3(6), 318 (1986))記載のイオン泳動によって貼付剤から投与することができる。
局所投与用に適合させた医薬製剤は、軟膏、クリーム、懸濁液、ローション、粉剤、液剤、ペースト、ゲル、噴霧剤、エアロゾルまたはオイルとして製剤することができる。
眼球その他の外部組織、例えば口および皮膚の治療の場合、製剤は好ましくは、局所軟膏またはクリームとして塗布する。軟膏で製剤する場合、有効成分はパラフィン系または水混和性軟膏基剤とともに用いることができる。別法として有効成分を、水中油型クリーム基剤または油中水型基剤を用いてクリームで製剤することができる。
眼球への局所投与用に適合させた医薬製剤には、有効成分を好適な担体、特に水系溶媒に溶解または懸濁させた点眼剤などがある。
口での局所投与に適合させた医薬製剤には、ロゼンジ剤、パステル剤および含嗽液などがある。
直腸投与に適合させた医薬製剤は、坐剤または浣腸剤として提供することができる。
担体が固体である経鼻投与に適合させた医薬製剤には、粒径が例えば20〜500ミクロンの範囲である粗粉剤などがあり、それは鼻から吸い込むようにして、すなわち鼻の近くに保持した粉剤容器から鼻道を通って急速に吸引することで投与する。鼻噴霧剤または鼻滴剤として投与される担体が液体である好適な製剤には、有効成分の水系または油系液剤などがある。
吸入投与用に適合させた医薬製剤には、各種の計量式で用量加圧式のエアロゾル、ネブライザーまたは通気器によって発生させることができる微粒子の粉塵またはミストなどがある。
経膣投与用に適合させた医薬製剤は、ペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、泡剤または噴霧剤製剤として提供することができる。
非経口投与用に適合させた医薬製剤には、酸化防止剤、緩衝剤、静菌剤および製剤を所期の被投与者の血液と等張とする溶質を含むことができる水系および非水系の無菌注射液剤、ならびに懸濁剤および増粘剤を含むことができる水系および非水系無菌懸濁液などがある。製剤は、例えば密封アンプルおよびバイアルなどの単一用量または多用量容器に入れて提供することができ、使用直前に注射用水などの無菌の液体担体を加えるだけで良いフリーズドライ(凍結乾燥)状態で保存することができる。即時調合の注射液剤および懸濁液を、無菌の粉剤、粒剤および錠剤から調製することができる。
理解しておくべき点として、上記で特に述べた成分以外に製剤には、対象とする剤型に関係する当業界で従来使用されている他の薬剤を含有させることができ、例えば経口投与に好適なものには香味剤などがあり得る。
本発明においてはさらに、少なくとも1種類のerbBファミリーPTKの異常活性を特徴とする哺乳動物における障害の治療方法であって、その哺乳動物に対して、治療上有効量の式(I)の化合物およびその化合物の無水物または水和物を投与する段階を有する方法も提供される。式(I)の化合物およびそれの無水物または水和物については前述の通りである。
本明細書で言及される異常PTK活性とは、特定の哺乳動物被験者で予想される正常なerbBファミリータンパク質キナーゼ活性から逸脱したerbBファミリーPTK活性である。異常erbBファミリーPTK活性は、例えば異常な活性亢進やPTK活性のタイミングおよび/または制御における異常の形態を取り得る。そしてそのような異常活性は、例えばタンパク質キナーゼの過剰発現または突然変異による不適切または制御されない活性化によって生じるものと考えられる。さらに、望ましくないPTK活性が悪性腫瘍などの異常根源にあり得ることも明らかである。すなわち、PTK活性のレベルが異常と考えられるほど異常であるとは限らず、むしろその活性は異常根源に由来するものである。
式(I)の化合物およびそれの無水物または水和物は、1以上のerbBファミリーPTK類の阻害薬であることから、異常PTK活性を特徴とする哺乳動物、特にヒトでの障害の治療において有用である。本発明の1実施形態では治療される障害は、異常活性を示すEGFr、c−erb−B2およびc−erb−B4から選択される少なくとも1種類のerbBファミリーPTKを特徴とする。別の実施形態では治療される障害は、異常活性を示すEGFr、c−erb−B2およびc−erb−B4から選択される少なくとも2種類のerbBファミリーPTK類を特徴とする。治療方法の1実施形態では、式(I)の化合物または無水物もしくは水和物が、EGFr、c−erb−B2およびc−erb−B4から選択される少なくとも1種類のerbBファミリーPTKを阻害する。治療方法の別の実施形態では、式Iの化合物または無水物もしくは水和物が、EGFr、c−erb−B2およびc−erb−B4から選択される少なくとも2種類のerbBファミリーPTK類を阻害する。
従って、哺乳動物における異常タンパク質チロシンキナーゼ活性が介在する障害の治療方法であって、その哺乳動物に対して、少なくとも1種類のerbBファミリータンパク質を阻害する上で有効な量の式(I)の化合物またはそれの無水物もしくは水和物を投与する段階を有する方法も提供される。1実施形態では前記方法は、少なくとも2種類のerbBファミリータンパク質を阻害する上で有効な量の式(I)の化合物またはそれの無水物もしくは水和物を投与する段階を有する。
言及されている障害は、異常PTK活性を特徴とするいかなる障害であっても良い。前述のようにそのような障害には、癌および乾癬などがあるが、これらに限定されるものではない。好ましい実施形態ではその障害は癌である。より好ましい実施形態では癌は、非小細胞性肺癌、膀胱癌、前立腺癌、脳癌、頭部および頸部の癌、乳癌、卵巣癌、胃癌、結腸直腸癌または膵臓癌である。
式(I)の化合物およびそれの無水物または水和物の治療上有効量は、哺乳動物の年齢および体重、治療を必要とする詳細な障害およびそれの重度、製剤の性質、ならびに投与経路などの多くの要素によって決まり、最終的には担当医または担当獣医の裁量に委ねられる。代表的には式(I)の化合物およびそれの無水物または水和物は、治療において、0.1〜100mg/被投与者(哺乳動物)体重kg/日の範囲で、より普通には1〜10mg/kg/日の範囲で投与される。許容される1日用量は、約0.1〜約1000mg/日、好ましくは約0.1〜約100mg/日とすることができる。
上記の式(I)の化合物およびそれの無水物または水和物は、治療法において有用であり、さらには少なくとも1種類のerbBファミリーPTKの異常活性を特徴とする哺乳動物における障害を治療するための医薬品の製造において有用である。本発明の1実施形態では製造される医薬品は、異常活性を示すEGFr、c−erb−B2およびc−erb−B4から選択される少なくとも1種類のerbBファミリーPTKを特徴とする障害を治療する上で有用である。別の実施形態では製造される医薬品は、異常活性を示すEGFr、c−erb−B2およびc−erb−B4から選択される少なくとも2種類のerbBファミリーPTK類を特徴とする障害を治療する上で有用である。使用の1実施形態において、医薬品を形成するのに用いられる式(I)の化合物またはそれの無水物もしくは水和物は、EGFr、c−erb−B2およびc−erb−B4から選択される少なくとも1種類のerbBファミリーPTKを阻害する。使用の別の実施形態において、医薬品を形成するのに用いられる式(I)の化合物またはそれの無水物もしくは水和物は、EGFr、c−erb−B2およびc−erb−B4から選択される少なくとも2種類のerbBファミリーPTK類を阻害する。
治療される障害については前述の通りである。
式(I)、(II)、(III)および(IV)の化合物の遊離塩基およびHCl塩は、前述の1999年1月8日出願で、1999年7月15日にWO99/35146として公開された国際特許出願PCT/EP99/00048の手順に従って製造することができる。そのような手順の概略を以下の図式Aに示してある。ここにある具体的なページについての言及は、WO99/35146に対するものである。式IIの化合物の遊離塩基を、この一般図式の例として用いている。
図式A
手順A−4−クロロピリミジン環を有する二環式化学種とアミンとの反応(55ページ21〜33行、69ページ30〜34行および74ページ35行〜75ページ4行)。
Figure 2008050363
手順B−ヘテロアリールスズ試薬と手順Aの生成物との反応(55ページ33行〜56ページ9行)。
Figure 2008050363
手順C−1,3−ジオキソラン−2−イル保護基の脱離によるアルデヒドの遊離(56ページ11〜18行)。
Figure 2008050363
手順D−還元的アミノ化によるアルデヒドとアミンの反応(56ページ20〜32行;実施例29〜100ページ18〜29行)。
Figure 2008050363
式(II)の化合物、すなわちN−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩は、無水物(図式Bにおける式II′)および1水和物(図式Bにおける式II″)という2つの異なる形で製造されている。これらの形の関係は、以下の図式Bに示してある。N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩の無水物は、(a)ジイソプロピルエチルアミン存在下にテトラヒドロフラン中で5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒド(図式Bにおける式B)のトシル酸塩を2−(メチルスルホン)エチルアミンと反応させ、次に(b)その溶液を室温で、水素化ホウ素トリアセトキシナトリウムのテトラヒドロフラン中スラリーに導入し、(c)5N水酸化ナトリウムを加えてpHを10〜11の範囲内で調節し、(d)有機テトラヒドロフラン相を分液し、次に(e)その有機相にパラトルエンスルホン酸水和物を加えて、ジトシル酸塩無水物を得ることで製造することができる。本発明のジトシル酸塩化合物の1水和物への相互変換およびそれの無水物への変換は、図式Bに示した通りである。5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒドのトシル酸塩は、そのカルボアルデヒド(図式Bの式A)のHCl塩から製造される。N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩ならびにそれの無水物および1水和物の製造を例として用いる。当業者には明らかなように、式Iの他の化合物ならびにそれの無水物および水和物は、同様の方法によって製造することができる。
Figure 2008050363
図式Bの化合物Aは、キナゾリン中間体および置換フラン中間体のパラジウム(0)介在カップリングを用いて、前記の図式Aに示した戦略と異なる各種合成戦略によって製造することができる。
図式Cには、5種類のパラジウム(0)介在カップリング戦略による図式Bの化合物Aの合成について示してある。先行技術の方法である合成(1)には、スズキ反応での市販の5−ホルミル−2−フリルボロン酸の使用が関与する。合成(2)〜(5)は本発明の各種実施形態を代表するものであり、それには(2)5−(ジエトキシメチル)−2−フリルボロン酸の発生とスズキカップリングにおけるそれのin situでの使用、(3)N,O−ジメチルヒドロキシルアミンを用いたホルミル部分のin situ保護を介した2−フルアルデヒドからの5−ホルミル−2−フリルボロン酸の発生と、それのスズキカップリングにおけるin situでの使用、(4)N,O−ジメチルヒドロキシルアミンを用いたホルミル部分のin situ保護を介した5−ブロモ−2−フルアルデヒドからの5−ホルミル−2−フリルボロン酸の発生と、それのスズキカップリングにおけるin situでの使用、ならびに最後に(5)in situで発生させた4−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]アニリノ}−6−キナゾリニルボロン酸(N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−ヨード−4−キナゾリンアミンから製造)と5−ブロモ−2−フルアルデヒドとの逆スズキカップリングがある。
Figure 2008050363
図式Cの反応について、式(C)、(A)および(B)に関して以下に説明する。
Figure 2008050363
図式Cの(1)では、Rが−C(O)Hであり、Zが−B(OH)である式(A)の化合物である、市販の5−ホルミル−2−フリルボロン酸(Frontier Scientific, Inc.; Logan UT)について、接触パラジウム(0)介在カップリング(Pure Appl. Chem. 1994, 66, 213; Synth. Commun. 1981, 11, 513)を行って、高収率で所望の式(C)の化合物を形成する。具体的には式(C)の化合物は、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジエトキシエタンとも称されるエチレングリコールジエチルエーテルおよび1,2−ジメトキシエタンとも称されるエチレングリコールジメチルエーテルまたはDMEなどの(これらに限定されるものではない)エーテル系溶媒中で、Lがヨウ素もしくは臭素、好ましくはヨウ素であり、Uが本明細書に記載の有機基である式(B)の化合物と1.0〜1.5モル当量の5−ホルミル−2−フリルボロン酸を混合することで製造される。次に、酢酸パラジウム(II)、塩化パラジウム(II)、パラジウム/炭素、ジクロロ[1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、トランス−ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)を含むリストからのパラジウム触媒を加える。好ましい触媒はパラジウム/炭素である。この反応物を次に25℃〜120℃で1〜24時間加熱し、冷却して室温とし、濾過する。次に溶液を、鉱酸またはp−トルエンスルホン酸1水和物などの有機酸で処理し、式(C)の化合物を、鉱酸塩またはp−トルエンスルホン酸塩として高収率で単離する。
式(C)の化合物を得る別法では、パラジウム/炭素での「配位子なし」不均一触媒作用を用いて、ZがB(OH)であり、Rが−C(Q)(T)Wであり、QおよびTがO−アルキルであり、アルキルが本明細書で定義の通りであって好ましくはエチルであり、Wが水素である式(A)の化合物の粗溶液について、Lがヨウ素または臭素であり、Uが有機基である式(B)の化合物とのパラジウム(0)介在ビアリールカップリング(in situで発生させたボロン酸類とのスズキ交差カップリングについては、J. Org. Chem. 1996, 61, 9556およびそれに引用の参考文献に記載されている)を行う。「配位子のない」パラジウムのそのような使用については文献に報告されている(Org. Lett. 1999, 1, 965; Org. Process Res. Dev. 1999, 3, 248;およびTetrahedron Lett. 1994, 35, 3277)。図式Cの(2)に一部示したこの手法の好ましい実施形態は、(i)ZがLiであり、RがC(Q)(T)Wであり、QおよびTがO−アルキル、好ましくはエトキシであり、Wが水素である式(A)の化合物であるフラニルリチエートのin situ発生、(ii)その後の、ZがB(OH)であり、Rが−C(Q)(T)Wであり、QおよびTがO−アルキル、好ましくはエトキシであり、Wが水素である相当するボロン酸の発生、ならびに(iii)パラジウム(O)−介在ビアリールカップリングによる式(C)の所望の化合物の構築を提供する。この方法は、エーテル系溶媒を用いる。そのエーテル系溶媒には、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジエトキシエタンおよびDMEなどがあり得るが、これらに限定されるものではない。好ましい溶媒はDMEである。この好ましい溶媒によれば、2−フルアルデヒドジエチルアセタールから合成される5−ホルミル−2−フリルボロン酸の形成において、発表されている手順(Synth. Commun. 1998, 28, 1013)と比較してかなりの改善が得られることが認められている。in situで発生させる5−ホルミル−2−フリルボロン酸に対する別の好適な前駆物質には、2−(2−フリル)−1,3−ジオキソランがあった。この方法の長所には、比較的高温での(テトラヒドロフラン中−40℃に対してDME中−20℃)アルキルリチウム類、好ましくはn−ブチルリチウムによる、Zが水素であり、Rが−C(Q)(T)Wであり、QおよびTがO−アルキル、好ましくはエトキシであり、Wが水素である式(A)の化合物の脱プロトン化などがある。その後、ZがLiであり、Rが−C(Q)(T)Wであり、QおよびTがO−アルキル、好ましくはエトキシであり、Wが水素である式(A)の化合物を、DME中でホウ酸トリアルキル、好ましくはホウ酸トリイソプロピルによって処理することでも、ZがB(O−イソプロピル)Liであり、Rが−C(Q)(T)Wであり、QおよびTがO−アルキル、好ましくはエトキシであり、Wが水素である式(A)の化合物のホウ酸エステルへの比較的高い変換率が得られた。後のスズキカップリングへの準備で、in situで発生させたホウ酸エステルを、室温で最初に酢酸で処理し、次に水を加えるという順序で処理して加水分解することで、ZがB(OH)であり、Rが−C(Q)(T)Wであり、QおよびTがO−アルキルであり、アルキルが本明細書に定義の通りであって好ましくはエチルであり、Wが水素である式(A)の化合物のボロン酸とした。テトラヒドロフランと比較した場合のDMEの使用によって得られる優れた工程の改良を、ボロン酸中間体とのパラジウム(0)介在ビアリールカップリングに応用して、式(C)の化合物が得られることも認められた。そのような工程上の改良には、相対的に安定性の高い収率、相対的に短い反応時間および高純度プロファイルなどがある。
別の実施形態では式(C)の化合物は、in situで発生させたZが−B(OH)である式(A)の化合物である5−ホルミル−2−フリルボロン酸とLがヨウ素もしくは臭素であってUが有機基である式(B)の化合物のパラジウム(0)介在ビアリール結合から形成することができる(図式Cの(3)参照)。この方法は、例えばモルホリン、N,O−ジメチルヒドロキシルアミン、1−メチルピペリジンまたはN,N,N−トリメチル−1,2−エタンジアミンから選択される2級アミンのリチウムアニオンと2−フルアルデヒドとの反応の場合のように、アミナールリチエートとしてのアルデヒド官能基のin situ保護を用いる(Synlett 1992, 615)。この方法で好ましいアミンはN,O−ジメチルヒドロキシルアミンである。アミンリチエートの形成は、低温でテトラヒドロフランまたはDMEなどのエーテル系溶媒中、アルキルリチウム試薬、好ましくはn−ブチルリチウムによるアミンの処理によって行う。次に、アミンリチウムアニオンの溶液を2−フルアルデヒドと混合して、Zが水素であり、Rが−C(Q)(T)Wであり、QがNR′R″であり、R′がO−アルキル、好ましくはメトキシであり、R″が本明細書で定義のアルキル、好ましくはメチルであるか、あるいはR′およびR″が独立に本明細書で定義のアルキルであり;TがO−Liであり、WがHである式(A)の化合物であるin situのアミナールリチエートを形成する。次にこの溶液を低温で、追加モル当量のアルキルリチウム、好ましくはn−ブチルリチウムで処理して、ZがLiであり、Rが−C(Q)(T)Wであり、QがNR′R″であり、R′がO−アルキル、好ましくはメトキシであり、R″がアルキル、好ましくはメチルであるか、R′およびR″が独立に本明細書で定義のアルキルであり、TがO−Liであり、WがHである式(A)の化合物であるフラニルリチエートを形成する。次にこの溶液を、低温でホウ酸アルキル、好ましくはホウ酸トリイソプロピルで処理して、ZがB(O−イソプロピル)Liであり、Rが−C(Q)(T)Wであり、QがNRR′であり、R′がO−アルキル、好ましくはメトキシであることができ、R″が本明細書で定義のアルキル、好ましくはメチルであるか、R′およびR″が独立に本明細書で定義のアルキルであり;TがO−Liであり、Wが水素である式(A)の化合物を形成し、鉱酸または酢酸などの有機酸を加えることで、溶液の状態で加水分解して5−ホルミル−2−フリルボロン酸とする。このin situ発生5−ホルミル−2−フリルボロン酸については、パラジウム(0)介在ビアリールカップリングを容易に行って、式(C)の化合物を形成する。
式(C)の化合物を得るための前段落に記載の方法は、ハロゲン(Zが臭素またはヨウ素である)置換2−フルアルデヒド誘導体、好ましくは5−ブロモ−2−ホルミルフランを用いる場合にも使用することができる。すなわち、Zが臭素であり、Rが−C(O)Hである式(A)の化合物である(図式Cの(4)参照)。
別法として、式(C)の化合物に対する別の合成戦略を、LがB(OH)でありUが有機基である式(B)の化合物などのN−ヘテロアリールボロン酸の5−ハロゲン−2−ホルミルフラン誘導体、すなわちZが臭素またはヨウ素であり、Rが−C(O)Hである式(A)の化合物とのパラジウム(0)介在ビアリールカップリングから構築することができる(図式Cの(5)参照)。式(B)のN−ヘテロアリールボロン酸中間体の製造方法には、Lがヨウ素であり、Uが有機基である式(B)の化合物のアルキルマグネシウムハライド試薬、好ましくはエチルマグネシウムブロマイドによる処理が関与する。その反応は、低温でテトラヒドロフランまたはDMEなどのエーテル系溶媒中で行う。次にこの混合物を、ホウ酸トリアルキル、好ましくはホウ酸トリイソプロピルで処理し、次に反応を低温に維持しながら、アルキルリチウム、好ましくはn−ブチルリチウムをゆっくり加える。その次に、鉱酸または有機酸、好ましくは酢酸を加える。それによって、溶液でのLがB(OH)であり、Uが有機基である式(B)のN−ヘテロアリールボロン酸中間体が得られる。それに対して次に、5−ハロゲン−2−フルアルデヒド−(ハロゲンは臭素またはヨウ素である)、好ましくは5−ブロモ−2−フルアルデヒド、N,N−ジメチルアセトアミドなどの共溶媒、炭酸ナトリウムなどの水系塩基およびジクロロ[1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)・塩化メチレン付加物などのパラジウム触媒を加える。この溶液を十分な温度まで加熱して、式(C)の所望の化合物に変換する。
式(C)の化合物を構築する別の合成戦略は、ヘック型反応(Bull. Chem. Soc. Jpn. 1973, 46, 1220; Heterocycles 1990, 31, 1951; Synthesis 1984, 488; J. Org. Chem. 1985, 50, 5272)を用いて、Zが水素であり、Rが−C(O)Hである式(A)の化合物である2−フルアルデヒドを位置選択的に、Lがヨウ素または臭素であり、Uが有機基である式Bの中間体とカップリングさせる。5位での2−フルアルデヒドの位置選択的パラジウム触媒アリール化は化学文献で先例がない。この方法で2−フルアルデヒドに代わる他のものとしては、2−フルアルデヒドジエチルアセタール、2−(2−フリル)−1,3−ジオキソラン、2−フラン酸および2−フラン酸メチルもしくは2−フラン酸エチルなどの2−フラン酸のエステル類などがある。この戦略を用いる式(C)の化合物の合成方法では、N,N−ジメチルホルムアミド、N−メチルピロリジノン、トルエン、ジメチルアセトアミド、水、アセトニトリルまたはそれらの混合物、好ましくはN,N−ジメチルホルムアミドなどの適切な溶媒と、トリエチルアミンおよびジイソプロピルエチルアミンなどの有機アミンまたは炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、炭酸カルシウム、酢酸ナトリウムおよび酢酸カリウム、好ましくは酢酸カリウムなどの炭酸アルカリ金属塩基および2−フルアルデヒドとの混合を行う必要がある。次に、トリ−o−トリルホスフィン、トリフェニルホスフィン、トリ−tert−ブチルホスフィン、トリ−2−フリルホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、好ましくはトリシクロヘキシルホスフィンなどのトリアルキル−またはトリアリールホスフィンを加える。酢酸パラジウム(II)、塩化パラジウム(II)、パラジウム/炭素、ジクロロ[1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、トランス−ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、好ましくは塩化パラジウム(II)など(これらに限定されるものではない)のリストからのパラジウム触媒を加える。次にその混合物を加熱し、Lがヨウ素または臭素、好ましくはヨウ素である式(B)の化合物の溶液をゆっくり加える。その反応混合物を次に10〜20時間加熱し、その時点で反応混合物を冷却して室温とし、濾過する。鉱酸またはp−トルエンスルホン酸などの有機酸を加えて、式(C)の単離化合物をそれの塩として得る。
本発明の1実施形態では、式(C)の化合物:
Figure 2008050363
の製造方法であって、
式(A)の化合物:
Figure 2008050363
を、式(B)の化合物:
Figure 2008050363
と反応させて、式(C)の化合物を形成する段階を有し;
Uは有機基であり;
式(A)の化合物をin situで発生させ;
Lはヨウ素または臭素であり;
Rは−C(Q)(T)Wであり;QおよびTは独立に、−OCHまたは−OCHCHから選択され;Wは水素であり;
ZはB(OH)であり;あるいは
式(A)の化合物をin situで発生させ、
Lはヨウ素または臭素であり;
Rは−C(O)Hであり;
ZはB(OH)であり;あるいは
式(B)の化合物をin situで発生させ、
LはB(OH)であり;
Rは−C(O)Hであり;
Zは臭素であり;あるいは
式(B)の化合物を位置選択的に式(A)の化合物と反応させ;式(A)および(B)のいずれの化合物もin situで発生させず、
Lはヨウ素または臭素であり;
Rは−C(O)Hであり;
Zは水素である方法が提供される。
上記で説明したように、Uは好適な有機基であることができる。ある実施形態ではUは、R基によって置換され、少なくとも1個の独立に選択されるR基によって置換されていても良いフェニル、ピリジル、3−イミダゾリル、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、1−インダゾリル、2,3−ジヒドロ−1−インダゾリル、1−ベンズイミダゾリル、2,3−ジヒドロ−1−ベンズイミダゾリルまたは1−ベンゾトリアゾリル基を表す。
は、ベンジル、ハロ−、ジハロ−およびトリハロベンジル、ベンゾイル、ピリジルメチル、ピリジルメトキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、ハロ−、ジハロ−およびトリハロベンジルオキシならびにベンゼンスルホニルを含む群から選択され;あるいは
は、トリハロメチルベンジルまたはトリハロメチルベンジルオキシを表し;あるいは
は、下記式の基を表し;
Figure 2008050363
式中、各Rは独立に、ハロゲン、C1−4アルキルおよびC1−4アルコキシから選択され;nは0〜3である。
好ましい実施形態ではUは、R基によって置換され、少なくとも1個の独立に選択されるR基によって置換されていても良いフェニル、インドリルまたは1−インダゾリル基を表す。
より好ましい実施形態ではUは、R基によって置換され、少なくとも1個の独立に選択されるR基によって置換されていても良いフェニルまたは1−インダゾリル基を表す。
は、ヒドロキシ、ハロ、C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C1−4アルコキシ、アミノ、C1−4アルキルアミノ、ジ[C1−4アルキル]アミノ、C1−4アルキルチオ、C1−4アルキルスルフィニル、C1−4アルキルスルホニル、C1−4アルキルカルボニル、カルボキシ、カルバモイル、C1−4アルコキシカルボニル、C1−4アルカノイルアミノ、N−(C1−4アルキル)カルバモイル、N,N−ジ(C1−4アルキル)カルバモイル、シアノ、ニトロおよびトリフルオロメチルの基から選択される。
より好ましい実施形態ではUは、Uから連結するNH基への結合に対してR基がパラ位にあるフェニル基を表す。
さらにより好ましい実施形態ではUは、R基がインダゾリル基の1位にある1−インダゾリル基を表す。
好ましい実施形態ではRは、ベンジル、ピリジルメチル、フェノキシ、ベンジルオキシ、ハロ−、ジハロ−およびトリハロベンジルオキシならびにベンゼンスルホニルを表す。
別の好ましい実施形態ではRは、トリハロメチルベンジルオキシを表す。
別の好ましい実施形態ではRは、下記式の基を表す。
Figure 2008050363
式中、HalはBrまたはCl、特にはClであり、より詳細にはHal置換基は図示の環に星印を施した位置にある。
より好ましい実施形態ではRは、ベンジルオキシ、フルオロベンジルオキシ(特には3−フルオロベンジルオキシ)、ベンジル、フェノキシおよびベンゼンスルホニルを表す。
さらにより好ましい実施形態ではRは、ブロモベンジルオキシ(特には3−ブロモベンジルオキシ)およびトリフルオロメチルベンジルオキシを表す。
別の好ましい実施形態では環UはR基によって置換されていない。特に好ましい実施形態ではUは、R基によって置換されていないフェニルまたはインダゾリルである。
別の好ましい実施形態では環Uは、ハロまたはC1−4アルコキシ、特には塩素、フッ素またはメトキシから選択されるR基によって置換されている。
より好ましい実施形態では環Uは、Rがハロ、特には3−フルオロを表すR基によって置換されている。
特に好ましい実施形態では、UがRと一体となって、メトキシフェニル、フルオロフェニル、トリフルオロメチルフェニルまたはクロロフェニルを表す。
さらに特に好ましい実施形態では、UがRと一体となって、メトキシフェニルまたはフルオロフェニルを表す。
特に好ましい実施形態では、基Uが置換基RおよびRと一体となって、ベンジルオキシフェニル、(フルオロベンジルオキシ)フェニル、(ベンゼンスルホニル)フェニル、ベンジルインダゾリルまたはフェノキシフェニルを表す。
さらに特に好ましい実施形態では、基Uが置換基RおよびRと一体となって、ベンジルオキシフェニル、(3−フルオロベンジルオキシ)フェニル、(ベンゼンスルホニル)フェニルまたはベンジルインダゾリルを表す。
別のさらに特に好ましい実施形態では、基Uが置換基RおよびRと一体となって、(3−ブロモベンジルオキシ)フェニル、(3−トリフルオロメチルベンジルオキシ)フェニルまたは(3−フルオロベンジルオキシ)−3−メトキシフェニルを表す。
別のさらに特に好ましい実施形態では、基Uが置換基RおよびRと一体となって、3−フルオロベンジルオキシ−3−クロロフェニル、ベンジルオキシ−3−クロロフェニル、ベンジルオキシ−3−トリフルオロメチルフェニル、(ベンジルオキシ)−3−フルオロフェニル、(3−フルオロベンジルオキシ)−3−フルオロフェニルまたは(3−フルオロベンジル)インダゾリルを表す。
最も得に好ましい実施形態では、基Uが置換基RおよびRと一体となって、ベンジルオキシフェニルまたは(3−フルオロベンジルオキシ)フェニルを表す。
ハロは例えば、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素である。それは好ましくはフッ素、塩素または臭素であり、より好ましくはフッ素または塩素である。
1−4アルキルは例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチルまたはtert−ブチルであり、好ましくはそれはメチル、エチル、プロピル、イソプロピルまたはブチルであり、より好ましくはメチルである。
2−4アルケニルは例えば、エテニル、プロプ−1−エンイルまたはプロプ−2−エンイルであり、好ましくはそれはエテニルである。
2−4アルキニルは例えば、エチニル、プロプ−1−インイルまたはプロプ−2−インイルであり、好ましくはそれはエチニルである。
1−4アルコキシは例えば、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシまたはtert−ブトキシであり;好ましくはそれはメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシまたはブトキシであり、より好ましくはそれはメトキシである。
1−4アルキルアミノは例えば、メチルアミノ、エチルアミノまたはプロピルアミノであり、好ましくはそれはメチルアミノである。
ジ[C1−4アルキル]アミノは例えば、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、N−メチル−N−エチルアミノまたはジプロピルアミノであり、好ましくはそれはジメチルアミノである。
1−4アルキルチオは例えば、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオまたはイソプロピルチオであり、好ましくはメチルチオである。
1−4アルキルスルフィニルは例えば、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、プロピルスルフィニルまたはイソプロピルスルフィニルであり、好ましくはメチルスルフィニルである。
1−4アルキルスルホニルは例えば、メタンスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニルまたはイソプロピルスルホニルであり、好ましくはメタンスルホニルである。
1−4アルキルカルボニルは例えば、メチルカルボニル、エチルカルボニルまたはプロピルカルボニルである。
1−4アルコキシカルボニルは例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボニルまたはtert−ブトキシカルボニルである。
1−4アルカノイルアミノ(その炭素原子数はCO官能基を含む)は例えば、ホルムアミド、アセトアミド、プロピオンアミドまたはブチルアミドである。
N−(C1−4アルキル)カルバモイルは例えば、N−メチルカルバモイルまたはN−エチルカルバモイルである。
N,N−ジ(C1−4アルキル)カルバモイルは例えば、N,N−ジメチルカルバモイル、N−メチル−N−エチルカルバモイルまたはN,N−ジエチルカルバモイルである。
以下の実施例は、説明のみを目的としたものであり、いかなる形でも本発明の範囲を限定するものではない。例示の化合物について示してある物理データは、その化合物について割り当てられた構造と一致している。
本明細書で使用される場合、その方法、図式および実施例で使用される記号および規則は、現代の科学文献(例:the Journal of the American Chemical Societyまたはthe Journal of Biological Chemistry)で使用されるものと一致している。アミノ酸残基を指定するのには、標準的な1文字または3文字の略称を用い、別段の断りがない限り、それらはL−配置にあるものと仮定する。別段の断りがない限り、原料はいずれも、商業的供給業者から入手し、それ以上精製せずに用いた。具体的には、実施例中および明細書を通じて以下の略称を用いることができる。
g(グラム);mg(ミリグラム);L(リットル);mL(ミリリットル);μL(ミクロリットル);psi(ポンド/インチ);M(モル濃度);mM(ミリモル濃度);N(規定);Kg(キログラム);i.v.(静脈);Hz(ヘルツ);MHz(メガヘルツ);mol(モル);mmol(ミリモル);RT(室温);min(分);h(時);mp(融点);TLC(薄層クロマトグラフィー);Tr(保持時間);RP(逆相);THF(テトラヒドロフラン);DMSO(ジメチルスルホキシド);EtOAc(酢酸エチル);DME(1,2−ジメトキシエタン);DCM(塩化メチレン);DCE(ジクロロエタン);DMF(N,N−ジメチルホルムアミド);HOAc(酢酸);TMSE(2−(トリメチルシリル)エチル);TMS(トリメチルシリル);TIPS(トリイソプロピルシリル);TBS(t−ブチルジメチルシリル);HPLC(高圧液体クロマトグラフィー)。
別途指示がない限り、温度はいずれも℃(摂氏)で表している。別段の記載がない限り、反応はいずれも、不活性雰囲気下に室温で行った。
1H NMRスペクトラムは、バリアン(Varian)VXR−300、バリアンユニティ(Unity)−300、バリアンユニティ−400装置またはジェネラルエレクトリック(General Electric)QE−300で記録した。化学シフトは、ppm値(δ単位)で表してある。カップリング定数は、ヘルツ(Hz)単位である。分裂パターンは見かけの多重度を説明するものであり、s(一重線)、d(二重線)、t(三重線)、q(四重線)、m(多重線)、br(広い)と称される。
低分解能質量スペクトラム(MS)は、JOEL JMS-AX505HA、JOEL SX-102またはSCIEX-APIiiiスペクトル装置で記録した。高分解能MSは、JOEL SX-102Aスペクトル装置で得た。質量スペクトラムはいずれも、エレクトロスプレーイオン化(ESI)法、化学イオン化(CI)法、電子衝撃(EI)法または高速原子衝撃(FAB)法で得た。赤外線(IR)スペクトラムは、1mmのNaClセルを用いるニコレット(Nicolet)510FT-IRスペクトル装置で得た。反応はいずれも、UV光、5%エタノール性ホスホモリブデン酸またはp−アニスアルデヒド溶液で肉眼観察される0.25mmイー・メルク(E. Merck)シリカゲル板(60F-254)での薄層クロマトグラフィーによってモニタリングした。フラッシュカラムクロマトグラフィーは、シリカゲル(230〜400メッシュ、メルク)で行った。旋光度は、パーキンエルマー(Perkin Elmer)241型旋光計を用いて得た。融点は、Mel-Temp II装置を用いて測定し、未補正である。
実施例1
5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒドの製造
反応容器に、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−ヨード−4−キナゾリンアミン(100mg;0.198mmol)、2−ホルミルフラン−5−ボロン酸(Frontier Scientific、42mg;0.297mmol)、10%パラジウム/活性炭(5mg;0.05重量比)、DME(2.0mL)、MeOH(1.0mL)およびトリエチルアミン(83μL)を加えた。50℃で14時間加熱した後、HPLCで変換が98.5%完了していることが示された。1H NMR (d6-DMSO) δ:11.44 (s, 1H), 9.38 (s, 2H), 9.11 (s, 1H), 8.90 (s, 1H), 8.39 (dd, 1H, J = 8および4 Hz), 7.89 (d, 1H, J= 12 Hz), 7. 84 (d, 1H, J = 4 Hz), 7.60 (dd, 1H, J = 8および4 Hz), 7.47〜7.42 (m, 2H), 7.44 (AA′BB′, 2H, JAB = 8 Hz), 7.35〜7.25 (m, 3H), 7.24 (d, 1H, J = 4 Hz), 7.16 (dt, 1H, J = 8 および 4 Hz), 7.06 (AA′BB′, 2H, JAB = 8 Hz), 6.84 (d, 1 H, J = 4 Hz), 5.27 (s, 2H), 4.43 (s, 2H), 3.61〜3.50 (m, 2H), 3.47〜3.36 (m, 2H), 3.09 (s, 3H), 2.23 (s, 6H)。
実施例2
5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒドの製造
(i)2−ジエチルアセタール−フラン−5−ボロン酸のin situ製造
20L反応容器に、DME6.7容量部および2−フルアルデヒドジエチルアセタール0.67重量部(740g、410mL、4.35mol)を入れ、反応/内容物制御下に冷却して−40℃とした。n−ブチルリチウム1.32重量部(2.5Mヘキサン溶液1.45kg、5.22mol)を、セラミックヘッドを有するケムテック(ChemTech)CP120計量ポンプを用いて約40分間かけて加えた。内部温度は−31℃まで上昇した。反応混合物は暗色変したが、均一であった。滴下完了後、ラインをヘキサン約0.17容量部で流して直接反応容器に入れた。内部温度が−40℃まで低下した時点で、反応混合物をさらに2.5時間撹拌した。2.5時間後、ホウ酸トリイソプロピル1.1容量部(0.89重量部、982g、5.22mol)を20分間かけて計量ポンプを介して加えた。添加の前半でわずかに発熱が認められ、約−31℃でピークとなった。追加のヘキサン0.15容量部を用いて、ポンプラインを流して反応槽に入れた。2時間後(−40℃で30分間)、反応温度を60分間かけて25℃まで上昇させた。内部温度が25℃に達した時点で、サンプル1mLを取って工程中チェックを行った[サンプル準備:反応混合物2滴をCHCN1mLおよび1N HCl 100μLで希釈し、280nMでLCを行った]。ボロン酸/2−フルフラール比は119:1であった。この時点で、酢酸0.29容量部を加え、反応混合物を30分間撹拌した。水0.36容量部を30分後に加えた。その反応混合物をそのまま次の段階で用いた。
(ii)in situで製造した2−ジエチルアセタール−5−ボロン酸を用いた5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒド4−メチルベンゼンスルホネートの製造
上記からの反応混合物に、真空添加を用いて、5分間かけてエタノール3.4容量部(3.7L)を加えた。トリエチルアミン0.69容量部(760mL、5.45mol)を加え、次にN−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−ヨード−4−キナゾリンアミン1重量部(1100g、2.18mol)および3重量%の10%Pd/C[パラジウム、10重量%(乾燥重基準)/活性炭、50%含水品、デグッサ(Degussa)E101NE/W型]を加えた。反応器制御モードで反応器を62℃に設定した。約2時間かかって内部温度が58℃まで上昇するのが認められた。約14時間後、少量サンプルを抜き取って、工程中チェックを行った[サンプル準備:15μLを、MeOH 1mLおよび1N HCl 250μLで希釈し、220nMで高速LCを行った]。その時点で反応器を冷却して25℃とした。暗色反応混合物を、インラインの5.0μmカートリッジフィルター(Pall部品番号R1f050、ロット番号FJ0807)およびインライン0.45μmフィルター(Meisner CLMF0.4-662、ロット番号4087-R-#F)を取り付けたテフロンを裏材とするステンレス被覆移動ホースを用いて第2の反応器に移し入れた。第1の反応器をDME 0.5容量部で洗い、移動ホースに流し込んで、フィルターカートリッジから固体を洗い出した。p−トルエンスルホン酸1水和物1.55重量部(1700g、8.72mol)を脱イオン水2.27容量部に溶かし、溶液を5分間かけて反応混合物に加えた。25℃で1時間撹拌後、生成物を中目の濾紙を取り付けたセラミックフィルターで回収した。反応器およびフィルターケーキを1:1DME/水溶液0.9容量部で洗浄した。4時間吸引乾燥した後、黄色濾過ケーキをガラス皿2個に移し入れ、窒素気流下に実験室真空(約457mmHg(18inHg))下で乾燥機(50〜55℃)に入れた。ガラス皿2個を乾燥機から取り出し、放冷して室温とし、適宜にサンプリングを行った。標題化合物の単離収量は1230gであり(1.12重量部、理論収量の87%;理論収量1410g)、それは黄色様固体として得られた。1H NMR (d6-DMSO) δ: 11.44 (s, 1H), 9.38 (s, 2H), 9.11 (s, 1H), 8.90 (s, 1H), 8.39 (dd, 1H, J = 8および4 Hz), 7.89 (d, 1H, J = 12 Hz), 7.84 (d, 1H, J = 4 Hz), 7.60 (dd, 1H, J = 8および4 Hz), 7.47〜7.42 (m, 2H), 7.44 (AA′BB′, 2H, JAB = 8 Hz), 7.35〜7.25 (m, 3H), 7.24 (d, 1H, J = 4 Hz), 7.16 (dt, 1H, J = 8および4 Hz), 7.06 (AA′BB′, 2H, JAB = 8 Hz), 6.84 (d, 1H, J = 4 Hz), 5.27 (s, 2H), 4.43 (s, 2H), 3.61〜3.50 (m, 2H), 3.47〜3.36 (m, 2H), 3.09 (s, 3H), 2.23 (s, 6H)。
実施例3
in situ保護2−フルアルデヒドを用いる5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒドの製造
N,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(629mg;6.32mmol)をTHF(19mL;40容量部)に懸濁させ、フラスコを冷却して−40℃とした(低温冷却制御イソプロパノール浴)。n−ブチルリチウム(2.5Mヘキサン溶液;5.3mL;13.2mmol)を滴下速度で加えたところ、その間に内部温度は−12℃まで上昇した。しかしながら、混合物を直ちに再冷却して−40℃とした。−40℃で30分後、2−フルアルデヒド(481μL;5.74mmol)を一気に混合物に加えたところ、内部温度は−28℃まで上昇した。再度、温度を急速に−40℃まで戻した。−40℃で15分後、内部温度を−35℃以下に維持しながら、n−ブチルリチウム(2.5Mヘキサン溶液;2.8mL;6.89mmol)を滴下速度で加えた。滴下中に、混合物は黄色に変色した。滴下完了後、混合物を−40℃で1時間撹拌した。ホウ酸トリイソプロピル(2.0mL;8.62mmol)を、内部温度を−35℃以下に維持しながら滴下速度で加えた。滴下完了後、冷却を停止した。HPLCで、所望のボロン酸が83.7%であり、原料が6.2%であることが示された。内部温度が−20℃に達した時点で、酢酸(462μL;8.04mmol)を加えることで混合物の反応停止を行い、昇温させて室温とした。得られたものを、精製や単離を行わずにそのまま、スズキカップリング反応に用いた。
粗ボロン酸の入った反応容器に、N,N−ジメチルアセトアミド(13mL)、1.16M Na2CO3水溶液(7.3mL;7.38mmol)、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−ヨード−4−キナゾリンアミン(1.87g;3.69mmol)およびジクロロ[1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物(15mg;0.0185mmol)を加えた。塩基を加えたところで、内部温度は約28℃まで上昇した。反応混合物を油浴で加熱して50℃(内部温度)とした。反応混合物を、セライトの圧縮層で濾過し、固体をTHFで洗浄した。単離溶液を酢酸エチルで希釈し、塩酸水溶液を加えた。分液を行い、水層を中和し、酢酸エチルで希釈した。分液を行い、有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮して、標題化合物を得た。標題化合物のLC保持時間は4.9分であった。
実施例4
保護5−ブロモ−2−フロアルデヒドを用いた5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒド塩酸塩の製造
N,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(3.04g;30.49mmol)をTHF(40mL)に懸濁させ、フラスコを冷却して−78℃とした(ドライアイス−アセトン浴)。n−ブチルリチウム(2.5Mヘキサン溶液;24.4mL;60.98mmol)をその冷溶液に滴下したところ、均一になった。アセトン/CO2浴を水/氷浴(0℃)に交換したところ、混合物は淡黄色に変色した。0℃で15分間撹拌後、溶液を再度冷却して−78℃とし、5−ブロモ−2−フルアルデヒド(5.00gをTHF10mLに溶かしたもの;27.72mmol)を滴下速度で加えた。滴下完了から15分後、反応混合物を水/氷浴で昇温させて0℃とし、15分後、それを再度冷却して−78℃とした。10分後、ホウ酸トリイソプロピル(18.8mL;83.16mmol)を一気に冷混合物に加え、次にn−ブチルリチウム(2.5Mヘキサン溶液;27.7mL;69.30mmol)を滴下した。−78℃で30分後、酢酸(6.5mL;102.6mmol)を冷反応混合物に加え、それを次に昇温させて室温とした。得られたものを精製や単離を行わずに、そのままスズキカップリング反応に用いた。
粗ボロン酸の入った反応容器に、N,N−ジメチルアセトアミド(54mL)、水(11mL)、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−ヨード−4−キナゾリンアミン(10.78g;21.32mmol)、固体Na2CO3(6.85g;63.97mmol)およびジクロロ[1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物(174mg;0.21mmol)を加えて、橙赤色反応混合物を得た。反応混合物を加熱して80℃としたところ、色の変化は認められなかった。計28.5時間の反応時間後、反応混合物を放冷して室温とした。混合物をTHF(54mL)で希釈し、100メッシュダルコ(Darco;登録商標)G-60活性炭(696mg)、ハイフロスーパーセル(Hyflo Super Cel;登録商標)(348mg)で処理し、室温で2時間以上撹拌した。ハイフロスーパーセルを入れたフリット漏斗で吸引濾過することで沈殿を除去し、THF溶媒の着色がなくなるまでTHFで洗浄した(22mLで5回)。濾液を濃HCl水溶液(7.1mL;85.3mmol)および水(80mL)で処理し、室温で2時間撹拌した。沈殿をフリット漏斗で濾過し、33%イソプロパノール/水(54mL)、水(54mL)および33%イソプロパノール/水(54mL)で洗浄し、2時間風乾させた。得られた黄色様褐色固体を真空デシケータに移し、減圧下に終夜乾燥させた。この反応から、標題化合物9.01g(収率83%)をベージュ−褐色粉末として得た。標題化合物のLC保持時間は4.9分であった。
実施例5
in situ発生4−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]アニリノ}−6−キナゾリニルボロン酸を用いる5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒドの製造
N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−ヨード−4−キナゾリンアミン(200mg;0.395mmol)をTHF(2.0mL)に溶かして、黄色様溶液を得た。混合物を冷却して0℃とし(水/氷浴)、エチルマグネシウムブロマイド(1.0MTHF溶液;475μL;0.475mmol)で処理して、均一明黄色溶液を得た。それを冷却して−78℃とした。ホウ酸トリイソプロピル(373L;1.582mmol)を一気に加え、次にn−ブチルリチウム(2.5Mヘキサン溶液;395μL;0.989mmol)をゆっくり加えた。HPLCで確認して反応が完了した時点で、酢酸(84μL;1.463mmol)を加えて反応停止した。得られた粗ボロン酸のTHF中黄色スラリーに、5−ブロモ−2−フルアルデヒド(107mg;0.593mmol)を加え、次にN,N−ジメチルアセトアミド(2.0mL)を加えた。それによって、混合物は均一となり、1.016N Na2CO3水溶液(1.2mL;1.185mmol)と最後にジクロロ[1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物(16mg;0.020mmol)を加えた。混合物を80℃で加熱した。15時間後のHPLCチェックで、標題化合物への変換が95%完了していることが示された。LC保持時間:t=4.9分。
実施例6
5−(4−(3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒド4−メチルベンゼンスルホネートの位置選択的製造
2−フルアルデヒド(5.7mL、69mmol)、酢酸カリウム(1.4g、14mmol)および塩化パラジウム(II)(61mg、0.35mmol)のDMF(35mL)中混合物を、撹拌しながら混合物にN2を激しく吹き込むことで10分間脱気した。次に、触媒混合物を昇温させて110℃とした。N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−ヨード−4−キナゾリンアミン(3.5g、6.9mmol)のDMF(55mL)溶液を同様に脱気し、シリンジポンプを用いて10時間かけて触媒混合物に加えた。添加完了後、反応温度をさらに2時間にわたって110℃に維持した。室温まで冷却した後、混合物を水125mLに投入した。沈殿を粗い濾紙で回収し、水(約7mL)で洗浄した。固体を温(50℃)DMEに再溶解させた。この溶液に、p−トルエンスルホン酸1水和物(2.0g;10.4mmol)を加えた。温度を35℃まで下げ、混合物を室温で終夜撹拌した。水(60mL)を加えて、さらなる沈殿を誘発した。生成物を粗い濾紙で回収し、次にDME/水(1:1)30〜40mLで洗浄した。濾過ケーキを、実験室真空下に50℃で終夜乾燥して、標題化合物2.5g(55%)を得た。1H NMR (d6-DMSO) δ: 11.44 (s, 1H), 9.38 (s, 2H), 9.11 (s, 1H), 8.90 (s, 1H), 8.39 (dd, 1H, J = 8および4 Hz), 7.89 (d, 1H, J = 12 Hz), 7.84 (d, 1H, J = 4 Hz), 7.60 (dd, 1H, J = 8および4 Hz), 7.47〜7.42 (m, 2H), 7.44 (AA′BB′, 2H, JAB = 8 Hz), 7.35〜7.25 (m, 3H), 7.24 (d, 1H, J = 4 Hz), 7.16 (dt, 1H, J = 8および4 Hz), 7.06 (AA′BB′, 2H, JAB = 8 Hz), 6.84 (d, 1H, J = 4 Hz), 5.27 (s, 2H), 4.43 (s, 2H), 3.61〜3.50 (m, 2H), 3.47〜3.36 (m, 2H), 3.09 (s, 3H), 2.23 (s, 6H)。
実施例7
5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒド4−メチルベンゼンスルホネートの製造
撹拌機を取り付けた2リットルの三頸丸底フラスコに、5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒドのHCl塩(WO99/35146の56ページの手順Cに従って製造:上記の図式A手順C参照)74.95gおよびTHF749.5mLを入れた。そのスラリーに、2MNaOH 84.45mLを入れ、反応物を30分間撹拌した。分液を行い、有機層をH2O160mLで洗浄した。有機層をダルコG60 3.75gでスラリーとし、セライト濾過した。濾液を回収し、トルエンスルホン酸1水和物33.54gに高撹拌しながらゆっくり加えた。室温で固体をゆっくり沈殿させた。混合物を冷却して0℃とし、10分間撹拌した。混合物を濾過し、ラバーダムで吸引乾燥し、次に50℃で終夜真空乾燥した。5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒド4−メチルベンゼンスルホネートの収量は84.25g(88.8%)であった。
実施例8
N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩無水物(式IIの化合物の無水物)の製造
20L反応器にTHF13.3容量部を加え、次にNaHB(OAc)30.62重量部(2.93mol)を加えた。内容物が20℃に維持されるように20L反応器を設定した。第2の20L反応器に、実施例7の手順によって製造した5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒド4−メチルベンゼンスルホネート1000g(1.55mol)およびTHF6.7容量部を入れた。その5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒド4−メチルベンゼンスルホネートのTHF溶液に、ジイソプロピルエチルアミン0.325容量部(1.86mol)を加え、次に2−(メチルスルホン)エチルアミン0.32重量部(321g、2.6mol)およびIPA0.15容量部を加えた。1時間後、調製済みイミン/THF溶液を、第1の20L反応器中のNaBH(OAc)3の撹拌懸濁液に10分間かけて減圧によって移し入れた。90分後、5N NaOH4容量部をポンプを用いて40分かけて加えた。この溶液を15分間撹拌し、その後撹拌機のスイッチを切り、放置して層分離させた。水層を反応器の底から抜き取り、有機層を、インライン0.45μmフィルターを取り付けたテフロンを裏材とするステンレス被覆移動ホースを用いて、空の20L反応器に移し入れた。その溶液に、p−トルエンスルホン酸1水和物4重量部(1180g、6.2mol)のTHF(2容量部)溶液を5分間かけて加えた。黄色様沈殿が溶液から析出するのが認められ、それを室温で12時間撹拌した。反応液を反応器の底から抜き取り、紙を敷いたセラミックフィルターで濾過した。黄色フィルターケーキを95:5THF/水溶液1容量部で洗浄し、終夜風乾させた。12時間吸引乾燥した後、黄色フィルターケーキをガラス皿2個に移し入れ、窒素気流下に実験室真空(約457mmHg(18 in Hg))下で乾燥機(42℃)に入れた。このガラス皿2個を乾燥機から取り出し、放冷して室温とし、適宜にサンプリングを行った。N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタン−スルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩(無水物)の単離収量は1264g(1.3重量部、88%;理論量1443g)であり、黄色固体であった。
その生成物約50mgをカールフィッシャー体積測定水分測定装置(DL35型、Mettler, Hightstown, NJ)に移し入れ、それを製造業者の指示に従って操作した。無水物の含水量は、0.31%と測定された。
実施例9
無水物ジトシル酸塩のX線回折
実施例8に従って製造した無水物ジトシル酸塩サンプルを、シンタグ(Scintag)XDS2000回折計のシリコンゼロバックグラウンドプレート上に振りかけた。このサンプルの粉末X線回折パターンを、以下の条件下で得た。
形状:θ/θ;
アセット:0038018;
サイファート(Seifert)高電圧ID3000発生装置、S/N90671422;
X線管タワー:サイファートV4型、最大60kV、最大40mA;
X線回折管:AEG FK-60-10銅陽極管、最大60kV、最大2kW、通常焦点(1×10mm);
シンタグペルチエ冷却Si(Li)固体検出器B3A型;
ゴニオメータ半径:250mm;
操作条件:
X線管電圧:45kV;
X線管電流:40mA;
走査条件:
チョッパー:0.02度;
連続走査モード;
走査速度:0.1度2θ/分;
サンプルスピナー:オン(1回転/秒);
DS=1mm;SS(i)=2mm;
SS(d)=0.5mm;RS=0.3mm;
DS=発散スリット(入射光);
SS(i)=散乱スリット(入射);
SS(d)=散乱スリット(回折);
RS=受光スリット。
データを得て、シンタグ社から入手可能なDMSNTバージョン1.37ソフトウェアを用いて解析した。得られたX線回折パターンを図1に示してある。
実施例10
N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩1水和物(式IIの化合物の1水和物)の製造
20L反応器に、実施例8の手順を用いて製造したN−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩無水物1重量部(930g、1.0mol)を入れた。それに、混合済みTHF:脱イオン水8:2溶液10容量部を加え、反応器を加熱して65℃とした。50℃で完全な溶解が認められた。透明反応混合物を、インラインの5.0μmカートリッジフィルターを取り付けたステンレス被覆移動ホースを用いて別の20L反応器に移し入れた。空になった20L反応器およびフィルターラインを、混合済みTHF:脱イオン水8:2溶液0.2容量部で洗浄した。追加の混合済みTHF:脱イオン水8:2溶液1容量部を用いて、得られたものを反応混合物に洗い入れた。20L反応器を加熱して約80℃とした。反応温度を2時間かけて下降させて55℃とし、次に10時間かけて45℃とした。10時間後、温度を25℃に調節し、反応混合物を室温で45分間撹拌した。黄色沈殿を20Lフィルターの底から抜き取って、濾紙を取り付けたセラミック製フィルターに送った。流れは速くしかも円滑であり、フィルター速度は非常に良好であった。黄色フィルターケーキを混合済みTHF:脱イオン水8:2溶液0.6容量部で洗浄し、黄色固体を4時間風乾し、ガラス皿に入れた。ガラス皿を、2日間にわたり、窒素気流下に60℃で実験室真空(約457mmHg(約18 in Hg))下で真空乾燥機に入れた。乾燥機から取り出した後、取得物を適宜にサンプリングした。収量は743g(0.8重量部、80%;理論量930g)であり、明黄色結晶固体として得られた。
その生成物約50mgをカールフィッシャー体積測定水分測定装置(DL35型、Mettler, Hightstown, NJ)に移し入れ、それを製造業者の指示に従って操作した。1水和物の含水量は1.99%と測定され、それは1.92%という理論値と一致している。
実施例11
ジトシル酸塩1水和物のX線回折
実施例10に従って製造したジトシル酸塩1水和物サンプルを、シンタグ(Scintag)XDS2000回折計のシリコンゼロバックグラウンドプレート上に振りかけた。このサンプルの粉末X線回折パターンを、以下の条件下で得た。
形状:θ/θ;
アセット:0038018;
サイファート(Seifert)高電圧ID3000発生装置、S/N90671422;
X線管タワー:サイファートV4型、最大60kV、最大40mA;
X線回折管:AEG FK-60-10銅陽極管、最大60kV、最大2kW、通常焦点(1×10mm);
シンタグペルチエ冷却Si(Li)固体検出器B3A型;
ゴニオメータ半径:250mm;
操作条件:
X線管電圧:45kV;
X線管電流:40mA;
走査条件:
チョッパー:0.02度;
連続走査モード;
走査速度:0.25度2θ/分;
サンプルスピナー:オン(1回転/秒);
DS=1mm;SS(i)=2mm;
SS(d)=0.5mm;RS=0.3mm;
DS=発散スリット(入射光);
SS(i)=散乱スリット(入射);
SS(d)=散乱スリット(回折);
RS=受光スリット。
データを得て、シンタグ社から入手可能なDMSNTバージョン1.37ソフトウェアを用いて解析した。得られたX線回折パターンを図2に示してある。
実施例12
(4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−3−ブロモフェニル)−(6−(5−((2−メタンスルホニル−エチルアミノ)−メチル)−フラン−2−イル)キナゾリン−4−イル)−アミンジトシル酸塩(式IVの化合物)の製造
5−(4−[3−ブロモ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルボアルデヒドのHCl塩(WO99/35146の56ページにある手順Cに従って製造)を、実施例7の手順に従ってトシル酸塩に変換した。得られたフラン2−カルボアルデヒドトシル酸塩生成物を用いて、実施例8の手順に従って(4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−3−ブロモフェニル)−(6−(5−((2−メタンスルホニル−エチルアミノ)−メチル)−フラン−2−イル)キナゾリン−4−イル)−アミンジトシル酸塩を得た。
実施例13
(4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−3−クロロフェニル)−(6−(2−((2−メタンスルホニル−エチルアミノ)−メチル)−チアゾール−4−イル)キナゾリン−4−イル)−アミンジトシル酸塩(式IIIの化合物)の製造
(4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−3−クロロフェニル)−(6−(2−((2−メタンスルホニル−エチルアミノ)−メチル)−チアゾール−4−イル)キナゾリン−4−イル)−アミンのHCl塩をWO99/35146の57〜59ページの手順Fに従って製造し、実施例7の手順に従って(4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−3−クロロフェニル)−(6−(2−((2−メタンスルホニル−エチルアミノ)−メチル)−チアゾール−4−イル)キナゾリン−4−イル)−アミンジトシル酸塩に変換した。
実施例14
N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩1水和物の無水物への変換
実施例10の手順に従って製造したN−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩1水和物約50mgを秤量して1ドラムバイアルに入れ、それにMeOHまたは2−メトキシエタノール1mLを加えた。得られたスラリーを25℃水浴で4日間撹拌し、その後固体を濾過によって分離し、40℃で1日真空乾燥した。MeOHおよび2−メトキシエタノールの両方からの乾燥固体のX線回折パターンは、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩無水物のものと一致していた。
実施例15
N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩無水物の1水和物への変換
オーバーヘッド撹拌機を取り付けた1Lの三頸丸底フラスコに、実施例12の手順に従って製造したN−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩無水物77.0g(0.08mol)を入れた。その黄色固体に脱イオン水(10容量部)を加え、スラリーの撹拌を室温で続けた。1時間後に、複数の少量サンプルを採取し、ブフナー漏斗に取り付けた濾紙で濾過し、60℃の真空乾燥機で12時間乾燥した。各サンプルについて、XRD分析を行った[t=45分、無水物;t=2.5時間、無水物;t=3.5時間、無水物/1水和物の混合物;t=>12時間、1水和物]。反応スラリーを室温で36時間放置した。明黄色取得物をブフナー漏斗に取り付けた濾紙で濾過し、終夜風乾した。取得物を、窒素気流下に55℃の真空乾燥機に96時間入れた。単離収量は74g(理論量の96%)であった。サンプルについてXRDを行ったところ、それがN−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩無水物1水和物であることが示された。
実施例16
N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩1水和物塩の水分吸収試験
実施例10に従って製造したN−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩1水和物塩約12mgを秤取して、水分吸収装置のサンプル皿に乗せた(型式番号SGA-100、VTI製造)。重量損失が5分間で0.015%未満となるまで、サンプルを窒素気流下に60℃で乾燥した。次に、相対湿度(RH)を各段階で5、15、25、35、45、55、65、75、85および95%に上昇させ(吸着)、5分間で0.015%未満の重量変化を平衡と定義した。次に、同じ平衡条件で、相対湿度を90、80、70、60、50、40、30および20%に低下させた(脱着)。吸収曲線(y軸:重量−変化%とx軸:RH%)を図3(a)に示してある。
実施例17
N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミン・2HCl塩の水分吸収試験
N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミン・2HCl塩約15mgを、秤取して、水分吸収装置のサンプル皿に乗せた(型式番号SGA-100、VTI製造)。重量損失が5分間で0.015%未満となるまで、サンプルを窒素気流下に60℃で乾燥した。次に、相対湿度を各段階で5、15、25、35、45、55、65、75、85および95%に上昇させ(吸着)、5分間で0.015%未満の重量変化を平衡と定義した。次に、同じ平衡条件で、相対湿度を90、80、70、60、50、40、30および20%に低下させた(脱着)。吸収曲線(y軸:重量−変化%とx軸:RH%)を図3(b)に示してある。
実施例18
N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩無水物および1水和物結晶型の相対的物理的安定性
スラリー平衡法を用いて、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩無水物および1水和物結晶型の相対的な物理的安定性を測定した。この方法では、無水物および1水和物の混合物を含む水分活性既知の有機/水系スラリーの製造を行った。スラリーを自由エネルギーの最も低い形まで平衡化し、それから相対的物理的安定性を相対湿度の関数として求めた。
メタノール(MeOH)/H2O混合物を容量基準で調製し、合成物を、分子量および室温密度(MeOHで0.787g/mLおよびH2Oで1.00g/mL)を用いて、モル分率(Xw)に変換した。水分活性(a)を、下記式から計算した。
=0.0056+1.398X−0.647X +0.153X +0.0845X
(Zhu, H., Yuen, C., Grant, D. J. W., 1996. Influence of water activity in organic solvent + water mixtures on the nature of the crystallizing drug phase. 1. Theophylline. Int. J. Pharm. 135, 151-160)。
1:1比の両方の結晶型をバイアルに加え、MeOH/HO混合物で再生した。最初の混合後、少量サンプルを採取し、粉末X線回折(PADV型、Scintag, Cupertino, CA)による解析用に分配して、両方の結晶型のピークが検出できるようにした。水浴中25℃でサンプルを撹拌し、平衡とした。
表IIIの結果は、水分活性/RHの計算値の関数としての結晶型変換パターンを示したものである。粉末X線回折(pXRD)で観察された変換速度は非常に急速であり、1日後以降は変化がなかった。pXRDパターンを図5に示してある。上図には、無水物および1水和物の純粋な結晶型についての結果を示してある。中央の図は、7%RH相当の水分活性を有する液相で1:1混合物が無水物に変換されることを示している。同様に下図は、15%RHに相当する水分活性で1水和物が安定な形であることを示している。表IIIのまとめは、一般に、7〜15%RHあたりでは1水和物が熱力学的に安定な形となり、100%RHまで安定な状態を保つことを示している。
表III
Figure 2008050363
生物学データ
本発明の化合物について、基質リン酸化アッセイおよび細胞増殖アッセイでのerbBファミリータンパク質チロシンキナーゼ阻害活性を調べた。
基質リン酸化アッセイ
基質リン酸化アッセイは、構成的に活性であるc−erbB−2およびc−erbB−4ならびに可溶化A431細胞膜から単離されたEGFrの細胞内領域のバキュロウィルス発現組換え構築物を用いる。この方法は、ビオチン化合成ペプチド(ビオチン−GluGluGluGluTyrPheGluLeuVal)におけるチロシン残基へのATPからのg−リン酸の転移を単離酵素が触媒する能力を測定するものである。基質リン酸化は、以下の2種類の手順のいずれかに従って検出した。
a)40mM HEPES緩衝液(pH7.4)中10mM MnCl2、10mM ATP、5mMペプチドおよび被験化合物(5mMのDMSO溶液原液を希釈して、最終DMSO濃度を2%としたもの)とともに、室温で30分間、c−ErbB−2、c−ErbB4またはEGFrをインキュベートした。EDTA(最終濃度0.15mM)を加えることで反応停止し、サンプルをストレプトアビジンでコーティングした96ウェルプレートに移し入れた。プレートを洗浄し、ペプチド上のホスホチロシンのレベルを、ユーロピウム標識抗ホスホチロシン抗体を用いて測定し、時間分解蛍光法によって定量した。
b)50mM MOPS(pH7.2)中15mM MnCl2、2mM ATP、0.25mCi[g-33P]ATP/ウェル、5mMペプチド基質および被験化合物(10mMのDMSO溶液原液を希釈して、最終DMSO濃度を2%としたもの)とともに、ErbB2を室温で50分間インキュベートした。2.5mg/mlストレプトアビジンをコーティングしたSPAビーズ(Amersham Inc.)、50mM ATP、10mM EDTAおよび0.1%TX−100を含むPBS200mLを加えることで反応停止した。微量定量プレートを封止し、SPAビーズを少なくとも6時間静置した。パッカード・トップカウント(Packard Topcount)96ウェルプレートシンチレーションカウンター(Packard Instrument Co., Meriden, CT)を用いてSPAシグナルを測定した。
被験化合物は、上記緩衝溶液中の実施例8、12および13の生成物とした。EGFR、ebrB2およびerbB4チロシンキナーゼ阻害について、代表的な結果を表IVに示してある。さらに、実施例8、12および13の塩の有機塩基の構造も示してある。
表IV
Figure 2008050363
Figure 2008050363
細胞アッセイ:メチレンブルー増殖阻害アッセイ
ヒト乳房(BT474)、頭部および頸部(HN5)および胃腫瘍(N87)細胞系ならびにヒト包皮線維芽細胞(HFF)を、加湿10%CO2、90%空気インキュベータ中37℃で、10%ウシ胎仔血清(FBS)を含む低グルコースDMEM(Life Technologies 12320-032)で培養した。SV40形質転換ヒト乳房上皮細胞系HB4aを、ヒトH−ras cDNA(HB4ar4.2)またはヒトc−erbB2 cDNA(HB4ac5.2)でトランスフェクションした。HB4aクローンを、選択剤ハイグロマイシン(hygromycin)B(50g/ml)を補給した、10%FBS、インシュリン(5μg/ml)、ヒドロコルチゾン(5μg/ml)を含むRPMI中で培養した。細胞をトリプシン/EDTAを用いて回収し、血球計数器を用いてカウントし、96ウェル組織培養プレート(Falcon 3075)において、BT474で10000個/ウェル、HN5で3000個/ウェル、N87で10000個/ウェル、HB4ac5.2で3000個/ウェル、HB4ar4.2で3000個/ウェル、HFFで2500個/ウェルという密度にて、適切な培地100mL中において平板培養した。翌日、化合物を、10mMのDMSO溶液原液から、最終の必要濃度の2倍濃度で、100mg/mLのゲンタマイシンを含むDMEMで希釈した。それらの希釈液100ml/ウェルを、細胞プレートで同時に培地100mLに加えた。0.6%DMSOを含む培地を対照ウェルに加えた。DMEMで希釈した化合物を、HB4ar4.2およびHB4ac5.2細胞系を含む全ての細胞系に加えた。全てのウェルにおけるDMSOの最終濃度は0.3%であった。細胞を37℃、10%CO2で3日間インキュベートした。培地を吸引によって除去した。100μL/ウェルのメチレンブルー(Sigma M9140、50:50エタノール:水中0.5%)による細胞の染色および少なくとも30分間にわたる室温でのインキュベーションによって、細胞バイオマスを推定した。染色を除去し、プレートを緩やかな水流で洗い流し、風乾した。細胞から染色を放出させるため、可溶化溶液100μLを加え(PBS中の1%N−ラウリルサルコシン・ナトリウム塩、Sigma L5125)、プレートを約30分間緩やかに振盪した。620nMでの光学密度をマイクロプレート読取装置で測定した。細胞増殖の阻害パーセントを、媒体処理対照ウェルに対して計算した。細胞増殖を50%阻害する化合物濃度(IC50)を、非線形回帰(Levenberg-Marquardt)および式y=Vmax*(1−(x/(K+x)))+Y2(式中、「k」はIC50に等しい)を用いて内挿した。
表Vには、広範囲の腫瘍細胞系に対するIC50値(μM単位)としての本発明の化合物の阻害活性を示してある。代表的なヒト正常細胞系としてHFFを用いて、細胞傷害性値を、IC50値(μM単位)として示してある。正常細胞と腫瘍細胞の間の選択性の尺度も示してある。
表V
Figure 2008050363
Figure 2008050363
図1は、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩無水物の粉末X線回折パターンを示す図である。 図2は、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミンジトシル酸塩・1水和物の粉末X線回折パターンを示す図である。 図3(a)および(b)は、塩類の水分吸収曲線を示す図であり、(a)はN−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−{{[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミン・1水和物ジトシル酸塩の水分吸収曲線を示し、(b)はN−3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−{5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミン・2HCl塩の水分吸収曲線を示している。 図4は、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミン・1水和物ジトシル酸塩および2HCl塩の水分吸収曲線の比較を示す図である。 図5は、N−{3−クロロ−4−[(3−フルオロベンジル)オキシ]フェニル}−6−[5−({[2−(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)−2−フリル]−4−キナゾリンアミン無水物および1水和物結晶についての安定性試験前後における粉末X線回折パターンを示す図であり、上図は純粋な結晶のパターンを示し、中央の図は7%RHに相当する水分活性を有するスラリーについての初期および第1日の結果を示し、下図は15%RHに相当する水分活性を有するスラリーについての初期および第1日の結果を示す。

Claims (8)

  1. 下記式(C)の化合物:
    Figure 2008050363
    の製造方法であって、
    下記式(A)の化合物:
    Figure 2008050363
    を、下記式(B)の化合物:
    Figure 2008050363
    と反応させて、式(C)の化合物を形成する段階を有し;
    Uは有機基であり;
    式(A)の化合物をin situで発生させ;
    Lはヨウ素または臭素であり;
    Rは−C(Q)(T)Wであり;QおよびTは独立に、−OCHまたは−OCHCHから選択され;Wは水素であり;
    ZはB(OH)であり;あるいは
    式(A)の化合物をin situで発生させ、
    Lはヨウ素または臭素であり;
    Rは−C(O)Hであり;
    ZはB(OH)であり;あるいは
    式(B)の化合物をin situで発生させ、
    LはB(OH)であり;
    Rは−C(O)Hであり;
    Zは臭素である、
    前記方法。
  2. Uが、R基によって置換され、少なくとも1個の独立に選択されるR基によって置換されていても良いフェニルまたは1−インダゾリル基を表し、Rがベンジル、ハロ−、ジハロ−およびトリハロベンジル、ベンゾイル、ピリジルメチル、ピリジルメトキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、ハロ−、ジハロ−およびトリハロベンジルオキシならびにベンゼンスルホニルからなる群から選択され、各Rがヒドロキシ、ハロ、C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C1−4アルコキシ、アミノ、C1−4アルキルアミノ、ジ[C1−4アルキル]アミノ、C1−4アルキルチオ、C1−4アルキルスルフィニル、C1−4アルキルスルホニル、C1−4アルキルカルボニル、カルボキシ、カルバモイル、C1−4アルコキシカルボニル、C1−4アルカノイルアミノ、N−(C1−4アルキル)カルバモイル、N,N−ジ(C1−4アルキル)カルバモイル、シアノ、ニトロおよびトリフルオロメチルから選択される、請求項1記載の方法。
  3. が3−フルオロベンジルオキシを表す、請求項2記載の方法。
  4. Uのフェニルまたは1−インダゾリル基がR基によって置換されており、Rがハロを表す、請求項2記載の方法。
  5. Uが、3−フルオロベンジルオキシ−3−クロロフェニル、ベンジルオキシ−3−クロロフェニル、ベンジルオキシ−3−トリフルオロメチルフェニル、(ベンジルオキシ)−3−フルオロフェニル、(3−フルオロベンジルオキシ)−3−フルオロフェニルおよび(3−フルオロベンジル)インダゾリルからなる群から選択される、請求項1〜4のいずれか1項記載の方法。
  6. 式(A)の化合物をin situで発生させ、Lがヨウ素または臭素であり、ZがB(OH)である、請求項1〜5のいずれか1項記載の方法。
  7. 式(A)の化合物をin situで発生させ、Lがヨウ素であり、ZがB(OH)である、請求項1〜6のいずれか1項記載の方法。
  8. 式(C)の化合物が、5−(4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−アニリノ]−6−キナゾリニル)−フラン−2−カルバルデヒドである、請求項1〜7のいずれか1項記載の方法。
JP2007257801A 2000-06-30 2007-10-01 キナゾリンジトシル酸塩化合物 Pending JP2008050363A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21550800P 2000-06-30 2000-06-30
US27184501P 2001-02-27 2001-02-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002507804A Division JP4102185B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-28 キナゾリンジトシル酸塩化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008050363A true JP2008050363A (ja) 2008-03-06

Family

ID=26910112

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002507804A Expired - Lifetime JP4102185B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-28 キナゾリンジトシル酸塩化合物
JP2007257801A Pending JP2008050363A (ja) 2000-06-30 2007-10-01 キナゾリンジトシル酸塩化合物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002507804A Expired - Lifetime JP4102185B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-28 キナゾリンジトシル酸塩化合物

Country Status (26)

Country Link
US (2) US7157466B2 (ja)
EP (1) EP1294715B1 (ja)
JP (2) JP4102185B2 (ja)
KR (2) KR100850393B1 (ja)
CN (2) CN1211382C (ja)
AR (1) AR031248A1 (ja)
AT (1) ATE353891T1 (ja)
AU (3) AU7307101A (ja)
BR (1) BR0111947A (ja)
CA (1) CA2413134C (ja)
CY (1) CY1107054T1 (ja)
CZ (2) CZ300945B6 (ja)
DE (1) DE60126611T2 (ja)
DK (1) DK1294715T3 (ja)
ES (1) ES2280382T3 (ja)
HK (1) HK1051041A1 (ja)
HU (1) HU229624B1 (ja)
IL (3) IL153111A0 (ja)
MX (1) MXPA02012681A (ja)
MY (1) MY133667A (ja)
NO (2) NO324637B1 (ja)
NZ (1) NZ522989A (ja)
PL (1) PL204958B1 (ja)
PT (1) PT1294715E (ja)
TW (2) TW200914443A (ja)
WO (1) WO2002002552A1 (ja)

Families Citing this family (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9800569D0 (en) * 1998-01-12 1998-03-11 Glaxo Group Ltd Heterocyclic compounds
JP2004509876A (ja) * 2000-09-20 2004-04-02 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 4−アミノ−キナゾリン
EP1353693B1 (en) * 2001-01-16 2005-03-16 Glaxo Group Limited Pharmaceutical combination containing a 4-quinazolineamine and paclitaxel, carboplatin or vinorelbine for the treatment of cancer
CA2489790A1 (en) 2002-07-15 2004-01-22 Janssen Pharmaceutica N.V. 3-furanyl analogs of toxoflavine as kinase inhibitors
WO2004041274A1 (en) * 2002-11-05 2004-05-21 Arena Pharmaceuticals, Inc. Benzotriazoles and methods of prophylaxis or treatment of metabolic-related disorders thereof
EP1622587B1 (de) * 2003-05-02 2010-04-28 Globopharm Pharmazeutische Produktions- und Handelsgesellschaft m.b.H. Feste pharmazeutische zubereitung enthaltend levothyroxin- und/oder liothyroninsalze
CN1805938B (zh) 2003-06-17 2010-06-16 艾尼纳制药公司 用于治疗5ht2c受体相关疾病的苯并氮杂卓衍生物
CN1809545A (zh) * 2003-06-20 2006-07-26 艾尼纳制药公司 N-苯基-哌嗪衍生物和预防或者治疗5HT2c受体相关疾病的方法
US20060204966A1 (en) 2003-08-01 2006-09-14 Spector Neil L Treatment of cancers expressing p95 erbb2
US7501427B2 (en) 2003-08-14 2009-03-10 Array Biopharma, Inc. Quinazoline analogs as receptor tyrosine kinase inhibitors
AU2004264937B2 (en) 2003-08-14 2010-04-29 Array Biopharma Inc. Quinazoline analogs as receptor tyrosine kinase inhibitors
PE20050483A1 (es) 2003-10-31 2005-08-25 Arena Pharm Inc Derivados de tetrazol de formula (i), sus composiciones farmaceuticas y procesos para producir composiciones farmaceuticas
UA83881C2 (en) * 2003-12-18 2008-08-26 Янссен Фармацевтика Н.В. Pyrido- and pyrimidopyrimidine derivatives as anti-proliferative agents
WO2005120504A2 (en) * 2004-06-03 2005-12-22 Smithkline Beecham (Cork) Limited Cancer treatment method
WO2005120512A2 (en) * 2004-06-04 2005-12-22 Smithkline Beecham (Cork) Limited Cancer treatment method
WO2006002422A2 (en) 2004-06-24 2006-01-05 Novartis Vaccines And Diagnostics Inc. Compounds for immunopotentiation
WO2006026313A2 (en) * 2004-08-27 2006-03-09 Smithkline Beecham (Cork) Limited Cancer treatment method
GB0427131D0 (en) * 2004-12-10 2005-01-12 Glaxosmithkline Biolog Sa Novel combination
EP1833473B1 (en) 2004-12-23 2009-09-09 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5ht2c receptor modulator compositions and methods of use
EP1853250B1 (en) 2005-02-18 2011-11-02 Abraxis BioScience, LLC Combinations and modes of administration of therapeutic agents and combination therapy
US8735394B2 (en) 2005-02-18 2014-05-27 Abraxis Bioscience, Llc Combinations and modes of administration of therapeutic agents and combination therapy
EA200702253A1 (ru) * 2005-04-19 2008-04-28 Смитклайн Бичем Фармацевтическая композиция
SI2090575T1 (sl) 2005-11-15 2011-08-31 Array Biopharma Inc Postopki in intermediati za pripravo N4-fenil-kinazolin-4-aminskih derivatov
JO2660B1 (en) 2006-01-20 2012-06-17 نوفارتيس ايه جي Pi-3 inhibitors and methods of use
AR060358A1 (es) 2006-04-06 2008-06-11 Novartis Vaccines & Diagnostic Quinazolinas para la inhibicion de pdk 1
US20090203718A1 (en) * 2006-04-13 2009-08-13 Smithkline Beecham (Cork) Ltd. Cancer treatment method
CN101472915A (zh) 2006-04-19 2009-07-01 诺瓦提斯公司 吲唑化合物和抑制cdc7的方法
JP5528807B2 (ja) 2006-10-12 2014-06-25 アステックス、セラピューティックス、リミテッド 複合薬剤
US8916552B2 (en) 2006-10-12 2014-12-23 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical combinations
JPWO2008072634A1 (ja) 2006-12-12 2010-04-02 武田薬品工業株式会社 縮合複素環化合物
CN101245050A (zh) * 2007-02-14 2008-08-20 上海艾力斯医药科技有限公司 4-苯胺喹唑啉衍生物的盐
EP2166859A4 (en) * 2007-06-11 2011-09-07 Smithkline Beecham Cork Ltd QUINAZOLINE SALT COMPOUNDS
JP2010540459A (ja) * 2007-09-24 2010-12-24 トラガラ ファーマシューティカルズ,インク. Cox‐2阻害薬及びegfr[erbb1]とher‐2[erbb2]の二重阻害薬を用いた癌を治療するための併用療法
WO2009079541A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-25 Smithkline Beecham (Cork) Limited Quinazoline ditosylate anhydrate forms
PE20091523A1 (es) 2007-12-20 2009-10-29 Novartis Ag Derivados de tiazol como inhibidores de la enzima fosfatidilinositol 3-cinasa (pi3k)
WO2009111004A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-11 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of intermediates related to the 5-ht2c agonist (r)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1h-3-benzazepine
TW200944528A (en) 2008-03-12 2009-11-01 Takeda Pharmaceutical Fused heterocyclic compound
MY188477A (en) 2008-03-18 2021-12-13 Genentech Inc Combinations of an anti-her2 antibody-drug conjugate and chemotherapeutic agents, and methods of use
WO2009117352A1 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Smithkline Beecham (Cork) Limited Cancer treatment method
WO2009137714A2 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Forms of lapatinib ditosylate and processes for preparation thereof
CN101584696A (zh) 2008-05-21 2009-11-25 上海艾力斯医药科技有限公司 包含喹唑啉衍生物的组合物及制备方法、用途
WO2010017387A2 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Lapatinib intermediates
EP2158913A1 (en) 2008-08-25 2010-03-03 Ratiopharm GmbH Pharmaceutical composition comprising N-[3-chhloro-4-[(3-fluorophenyl)methoxy]phenyl]6-(5[[[2-(methylsulfonyl)ethyl]amino]methyl]-2-furyl]-4-quinazolinamine
EP2158912A1 (en) 2008-08-25 2010-03-03 Ratiopharm GmbH Pharmaceutical composition comprising N-[3-chhloro-4-[3-fluorophenyl)methoxy)phenyl]6-[5[[[2-(methylsulfonyl)ethyl]amino]methyl]-2-furyl]-4-quinazolinamine
US20100087459A1 (en) * 2008-08-26 2010-04-08 Leonid Metsger Forms of lapatinib compounds and processes for the preparation thereof
EP2358666A1 (en) * 2008-11-03 2011-08-24 Natco Pharma Limited A novel process for the preparation of lapatinib and its pharmaceutically acceptable salts
CN101735200B (zh) * 2008-11-17 2013-01-02 岑均达 喹唑啉类化合物
US8293753B2 (en) 2009-07-02 2012-10-23 Novartis Ag Substituted 2-carboxamide cycloamino ureas
CN102770140B (zh) 2009-08-21 2017-06-23 诺瓦蒂斯公司 治疗癌症的方法
JP2013505899A (ja) 2009-09-28 2013-02-21 チールー ファーマシューティカル カンパニー、リミテッド チロシンキナーゼ阻害剤として有用な4−(置換アニリノ)キナゾリン誘導体
US20120245351A1 (en) * 2009-09-29 2012-09-27 Natco Pharma Limited Process for the preparation of lapatinib and its pharmaceutically acceptable salts
CN102079759B (zh) * 2009-12-01 2014-09-17 天津药物研究院 6位取代的喹唑啉类衍生物、其制备方法和用途
US20110165155A1 (en) 2009-12-04 2011-07-07 Genentech, Inc. Methods of treating metastatic breast cancer with trastuzumab-mcc-dm1
NZ601033A (en) 2009-12-31 2014-02-28 Ct Nac Investigaciones Oncologicas Cnio Tricyclic compounds for use as kinase inhibitors
WO2011089400A1 (en) 2010-01-22 2011-07-28 Centro Nacional De Investigaciones Oncológicas (Cnio) Inhibitors of pi3 kinase
SG183361A1 (en) 2010-02-18 2012-09-27 Ct Nac Investigaciones Oncologicas Cnio Triazolo [4, 5 - b] pyridin derivatives
CN102812019B (zh) 2010-03-23 2015-12-16 台湾神隆股份有限公司 制备拉帕替尼的方法和中间体
US8710221B2 (en) 2010-03-23 2014-04-29 Scinopharm Taiwan, Ltd. Process and intermediates for preparing lapatinib
ES2925531T3 (es) 2010-03-29 2022-10-18 Abraxis Bioscience Llc Procedimientos para mejorar la administración de fármacos y la eficacia de agentes terapéuticos
WO2011123395A1 (en) 2010-03-29 2011-10-06 Abraxis Bioscience, Llc Methods of treating cancer
WO2011121317A1 (en) 2010-04-01 2011-10-06 Centro Nacional De Investigaciones Oncologicas (Cnio) Imidazo [2,1-b] [1,3,4] thiadiazoles as protein or lipid kinase inhibitors
EP2560968A4 (en) * 2010-04-22 2013-08-28 Apotex Pharmachem Inc POLYMORPHIC FORMS OF LAPATINIB DITOSYLATE AND METHODS OF PREPARATION THEREOF
JP5858989B2 (ja) * 2010-05-21 2016-02-10 ノバルティス アーゲー 組合せ
US20130072507A1 (en) 2010-05-21 2013-03-21 Glaxosmithkline Llc Combination
WO2011153050A1 (en) 2010-06-02 2011-12-08 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods and use of compounds that bind to her2/neu receptor complex
WO2011153049A1 (en) 2010-06-02 2011-12-08 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods and use of compounds that bind to her2/neu receptor complex
US9045431B2 (en) 2010-06-02 2015-06-02 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 5-HT2C receptor agonists
CA2801645A1 (en) 2010-06-04 2011-12-08 Abraxis Bioscience, Llc Use of nanoparticules comprising a taxane and an albumin in the treatment of pancreatic cancer
CN102295638B (zh) * 2010-06-24 2014-07-09 齐鲁制药有限公司 拉帕替尼的制备方法
AR082418A1 (es) 2010-08-02 2012-12-05 Novartis Ag Formas cristalinas de 1-(4-metil-5-[2-(2,2,2-trifluoro-1,1-dimetil-etil)-piridin-4-il]-tiazol-2-il)-amida de 2-amida del acido (s)-pirrolidin-1,2-dicarboxilico
US20130131090A1 (en) * 2010-08-03 2013-05-23 Bandi Parthasaradhi Reddy Salts of lapatinib
JP2013539470A (ja) 2010-09-01 2013-10-24 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ロルカセリンと光学活性な酸との塩
SG188361A1 (en) 2010-09-01 2013-04-30 Arena Pharm Inc Non-hygroscopic salts of 5-ht2c agonists
CN103189053A (zh) 2010-09-01 2013-07-03 艾尼纳制药公司 用于体重控制的5-ht2c激动剂的调节释放剂型
MX2013002418A (es) 2010-09-01 2013-08-01 Arena Pharm Inc Administracion de lorcaserina a individuos con daño renal.
WO2012052745A1 (en) 2010-10-21 2012-04-26 Centro Nacional De Investigaciones Oncológicas (Cnio) Combinations of pi3k inhibitors with a second anti -tumor agent
BR112013013003A2 (pt) 2010-11-24 2016-08-09 Glaxo Group Ltd proteína de ligação de antígeno, e, composição farmacêutica
WO2012083440A1 (en) 2010-12-23 2012-06-28 Apotex Pharmachem Inc A process for the preparation of lapatinib and its ditosylate salt
WO2012098387A1 (en) 2011-01-18 2012-07-26 Centro Nacional De Investigaciones Oncológicas (Cnio) 6, 7-ring-fused triazolo [4, 3 - b] pyridazine derivatives as pim inhibitors
PT2670753T (pt) 2011-01-31 2017-01-10 Novartis Ag Novos derivados heterocíclicos
KR102061743B1 (ko) 2011-03-04 2020-01-03 뉴젠 세러퓨틱스 인코포레이티드 알킨 치환된 퀴나졸린 화합물 및 그것의 사용 방법
US9295676B2 (en) 2011-03-17 2016-03-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Mutation mimicking compounds that bind to the kinase domain of EGFR
EP2685980B1 (en) 2011-03-17 2017-12-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods and use of bifunctional enzyme-building clamp-shaped molecules
ITMI20110480A1 (it) 2011-03-25 2012-09-26 F I S Fabbrica Italiana Sint P A Procedimento per la preparazione di lapatinib e suoi sali
ES2657750T3 (es) 2011-04-01 2018-03-06 Genentech, Inc. Combinación de compuesto inhibidor de AKT y vemurafenib para su uso en tratamientos terapéuticos
CN102918029B (zh) 2011-05-17 2015-06-17 江苏康缘药业股份有限公司 4-苯胺-6-丁烯酰胺-7-烷醚喹唑啉衍生物及其制备方法和用途
PT2710018T (pt) 2011-05-19 2022-03-01 Fundacion Del Sector Publico Estatal Centro Nac De Investigaciones Oncologicas Carlos Iii F S P Cnio Compostos macrocíclicos como inibidores de proteína quinases
EP2524918A1 (en) 2011-05-19 2012-11-21 Centro Nacional de Investigaciones Oncológicas (CNIO) Imidazopyrazines derivates as kinase inhibitors
ITMI20110894A1 (it) * 2011-05-20 2012-11-21 Italiana Sint Spa Impurezza del lapatinib e suoi sali
WO2013005057A1 (en) 2011-07-07 2013-01-10 Centro Nacional De Investigaciones Oncológicas (Cnio) New compounds
WO2013004984A1 (en) 2011-07-07 2013-01-10 Centro Nacional De Investigaciones Oncologicas (Cnio) Tricyclic compounds for use as kinase inhibitors
CN102321076B (zh) * 2011-07-07 2013-08-21 中国科学技术大学 拉帕替尼中间体及其类似物的制备方法
WO2013005041A1 (en) 2011-07-07 2013-01-10 Centro Nacional De Investigaciones Oncológicas (Cnio) Tricyclic heterocyclic compounds as kinase inhibitors
CN104039790B (zh) 2011-10-28 2016-04-13 诺华股份有限公司 嘌呤衍生物及它们在治疗疾病中的应用
WO2013080218A1 (en) 2011-11-28 2013-06-06 Fresenius Kabi Oncology Ltd. Novel intermediates and process for the preparation of lapatinib and its pharmaceutically acceptable salts
JP2015506955A (ja) 2012-01-31 2015-03-05 スミスクライン ビーチャム (コーク) リミテッド がんを治療する方法
CN105566305B (zh) * 2012-03-06 2018-08-14 齐鲁制药有限公司 4-(取代苯胺基)喹唑啉衍生物二甲苯磺酸盐的多晶型物及其制备方法和用途
CN110507654A (zh) 2012-04-03 2019-11-29 诺华有限公司 有酪氨酸激酶抑制剂的组合产品和其应用
EP2849756A1 (en) 2012-05-16 2015-03-25 Novartis AG Dosage regimen for a pi-3 kinase inhibitor
BR112015007779A2 (pt) 2012-10-09 2017-07-04 Arena Pharm Inc célula de fluxo de permeabilidade e sistema de condutância hidráulica
CZ2012712A3 (cs) 2012-10-17 2014-04-30 Zentiva, K.S. Nový způsob výroby klíčového intermediátu výroby lapatinibu
CN103819462B (zh) * 2012-11-19 2017-07-25 齐鲁制药有限公司 一种药用盐及其制备方法和用途
CN105732596B (zh) * 2012-11-19 2019-05-28 齐鲁制药有限公司 N-[3-氯-4-(3-氟苄氧基)苯基]-6-[5-[[2-(甲亚磺酰基)乙基]氨基]甲基]-2-呋喃基]-4-喹唑啉胺多晶型物及其制备方法
CN103819461B (zh) * 2012-11-19 2016-06-15 齐鲁制药有限公司 N-[3-氯-4-(3-氟苄氧基)苯基]-6-[5-[[2-(甲亚磺酰基)乙基]氨基]甲基]-2-呋喃基]-4-喹唑啉胺多晶型物及其制备方法
CN103896926A (zh) * 2012-12-27 2014-07-02 上海创诺医药集团有限公司 二对甲苯磺酸拉帕替尼溶剂化物多晶型物及其制法和用途
US9024023B2 (en) 2013-01-14 2015-05-05 F.I.S.—Fabbrica Italiana Sintetici S.p.A. Efficient process for the preparation of lapatinib and salts thereof by means of new intermediates
ITVI20130003A1 (it) 2013-01-14 2014-07-14 F I S Fabbrica Italiana Sint I S P A Procedimento per la preparazione di lapatinib e suoi sali mediante nuovi intermedi.
ES2635620T3 (es) 2013-02-19 2017-10-04 Hexal Ag Composición farmacéutica que comprende n-[3-cloro-4-(3-fluorobenciloxi)fenil]-6-[5({[2-(metilsulfonil)etil]amino} metil)-2-furil]quinazolin-4-amina o una sal, solvato o sal solvatada farmacéuticamente aceptables de la misma
CN103159747A (zh) * 2013-02-26 2013-06-19 常州鸿创高分子科技有限公司 一种二对甲苯磺酸拉帕替尼的合成方法
US9468681B2 (en) 2013-03-01 2016-10-18 California Institute Of Technology Targeted nanoparticles
WO2014170910A1 (en) 2013-04-04 2014-10-23 Natco Pharma Limited Process for the preparation of lapatinib
CN104098517A (zh) * 2013-04-09 2014-10-15 上海科胜药物研发有限公司 一种制备拉帕替尼中间体的方法
HU231012B1 (hu) 2013-05-24 2019-11-28 Egis Gyógyszergyár Nyilvánosan Működő Részvénytársaság Lapatinib sók
EP3076969B1 (en) 2013-12-06 2021-09-01 Novartis AG Dosage regimen for an alpha-isoform selective phosphatidylinositol 3-kinase inhibitor
CN104788434A (zh) * 2014-01-16 2015-07-22 江苏恒瑞医药股份有限公司 一种蛋白酪氨酸激酶抑制剂的二苯磺酸盐
WO2015128837A1 (en) 2014-02-26 2015-09-03 Glaxosmithkline Intellectual Property (No.2) Limited Methods of treating cancer patients responding to ezh2 inhibitor gsk126
EP2937346A1 (en) 2014-04-24 2015-10-28 F.I.S.- Fabbrica Italiana Sintetici S.p.A. Co-crystals of lapatinib
ES2855075T3 (es) 2014-10-17 2021-09-23 Novartis Ag Combinación de ceritinib con un inhibidor de EGFR
MA41414A (fr) 2015-01-28 2017-12-05 Centre Nat Rech Scient Protéines de liaison agonistes d' icos
ES2882255T3 (es) 2015-07-01 2021-12-01 California Inst Of Techn Sistemas de administración basados en polímeros de ácido múcico catiónicos
DK3330267T3 (da) 2015-07-29 2022-03-14 Shionogi & Co Salt af quinazolinderivat eller crystal deraf samt fremgangsmåde til fremstilling af salt af quinazolinderivat eller crystal deraf
EP3331919A1 (en) 2015-08-07 2018-06-13 GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Limited Combination therapy comprising anti ctla-4 antibodies
KR20180073674A (ko) 2015-11-02 2018-07-02 노파르티스 아게 포스파티딜이노시톨 3-키나제 억제제에 대한 투여 요법
CA3006934A1 (en) 2015-12-01 2017-06-08 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination of antibodies targeting bcma, pd-1 and ox40 in cancer treatments and uses therof
CN106892898B (zh) * 2015-12-18 2021-02-05 陕西师范大学 氮杂糖衍生化的喹唑啉类化合物
RU2603943C1 (ru) * 2016-02-01 2016-12-10 Индивидуальный предприниматель Михайлов Олег Ростиславович КРИСТАЛЛИЧЕСКАЯ γ-МОДИФИКАЦИЯ N-{3-ХЛОР-4-[(3-ФТОРБЕНЗИЛ)ОКСИ] ФЕНИЛ}-6-[5-({[2-(МЕТАНСУЛЬФОНИЛ)ЭТИЛ]АМИНО}МЕТИЛ)-2-ФУРИЛ]-4-ХИНАЗОЛИНАМИНА БИС (4-МЕТИЛБЕНЗОЛСУЛЬФОНАТА) МОНОГИДРАТА, СПОСОБ ЕЁ ПОЛУЧЕНИЯ И ФАРМАЦЕВТИЧЕСКАЯ КОМПОЗИЦИЯ НА ЕЁ ОСНОВЕ
EP3266773B1 (en) 2016-07-04 2018-04-11 F.I.S.- Fabbrica Italiana Sintetici S.p.A. Process for the preparation of lapatinib ditosylate monohydrate by means of an improved crystallization procedure
EP3494140A1 (en) 2016-08-04 2019-06-12 GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Ltd Anti-icos and anti-pd-1 antibody combination therapy
WO2018060833A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Novartis Ag Dosage regimen for alpha-isoform selective phosphatidylinositol 3-kinase inhibitor alpelisib
CN110430881A (zh) 2017-01-30 2019-11-08 盐野义制药株式会社 含有喹唑啉衍生物的固体制剂
US11708335B2 (en) 2017-12-18 2023-07-25 Sterngreene, Inc. Pyrimidine compounds useful as tyrosine kinase inhibitors
JP7483193B2 (ja) 2018-06-13 2024-05-15 カリフォルニア・インスティテュート・オブ・テクノロジー 血脳バリアを越えるためのナノ粒子とそれを用いた治療法
CN113795512A (zh) 2019-02-01 2021-12-14 葛兰素史克知识产权开发有限公司 包含贝兰他单抗莫福汀和抗ox4抗体的癌症组合治疗及其用途和方法
MX2021015651A (es) 2019-06-26 2022-06-14 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Proteinas de union a la proteina accesoria del receptor de interleucina-1 (il1rap).
WO2021043961A1 (en) 2019-09-06 2021-03-11 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Dosing regimen for the treatment of cancer with an anti icos agonistic antibody and chemotherapy
WO2021046289A1 (en) 2019-09-06 2021-03-11 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Dosing regimen for the treatment of cancer with an anti icos agonistic antibody and ipilimumab
CA3167689A1 (en) 2020-01-28 2021-08-05 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination treatments and uses and methods thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999035146A1 (en) * 1998-01-12 1999-07-15 Glaxo Group Limited Bicyclic heteroaromatic compounds as protein tyrosine kinase inhibitors

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9510757D0 (en) * 1994-09-19 1995-07-19 Wellcome Found Therapeuticaly active compounds
TW321649B (ja) * 1994-11-12 1997-12-01 Zeneca Ltd
AR004010A1 (es) 1995-10-11 1998-09-30 Glaxo Group Ltd Compuestos heterociclicos
DE69718472T2 (de) * 1996-07-13 2003-11-06 Glaxo Group Ltd., Greenford Bicyclische heteroaromatische verbindungen als protein tyrosine kinase inhibitoren
HRP970371A2 (en) 1996-07-13 1998-08-31 Kathryn Jane Smith Heterocyclic compounds
AR007857A1 (es) 1996-07-13 1999-11-24 Glaxo Group Ltd Compuestos heterociclicos fusionados como inhibidores de proteina tirosina quinasa, sus metodos de preparacion, intermediarios uso en medicina ycomposiciones farmaceuticas que los contienen.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999035146A1 (en) * 1998-01-12 1999-07-15 Glaxo Group Limited Bicyclic heteroaromatic compounds as protein tyrosine kinase inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
CZ300945B6 (cs) 2009-09-23
DK1294715T3 (da) 2007-06-04
EP1294715B1 (en) 2007-02-14
PL365637A1 (en) 2005-01-10
HU229624B1 (en) 2014-03-28
KR100815681B1 (ko) 2008-03-20
CN1305872C (zh) 2007-03-21
AU7307101A (en) 2002-01-14
BR0111947A (pt) 2003-05-06
CA2413134C (en) 2010-05-11
US7157466B2 (en) 2007-01-02
ES2280382T3 (es) 2007-09-16
NO20026196D0 (no) 2002-12-23
AU2010274106A1 (en) 2011-02-17
JP2004502687A (ja) 2004-01-29
HUP0303022A3 (en) 2009-03-30
IL153111A0 (en) 2003-06-24
CZ20024223A3 (cs) 2003-05-14
DE60126611T2 (de) 2007-11-22
PT1294715E (pt) 2007-05-31
US20080058519A1 (en) 2008-03-06
NO20063572L (no) 2003-02-24
TWI307339B (en) 2009-03-11
KR20070100936A (ko) 2007-10-12
IL153111A (en) 2008-07-08
HUP0303022A2 (hu) 2003-12-29
KR100850393B1 (ko) 2008-08-04
NZ522989A (en) 2005-06-24
CN1636992A (zh) 2005-07-13
JP4102185B2 (ja) 2008-06-18
PL204958B1 (pl) 2010-02-26
KR20030014414A (ko) 2003-02-17
MXPA02012681A (es) 2003-04-25
CN1440403A (zh) 2003-09-03
NO20026196L (no) 2003-02-24
AR031248A1 (es) 2003-09-17
HK1051041A1 (en) 2003-07-18
AU2001273071B2 (en) 2005-09-08
CN1211382C (zh) 2005-07-20
NO324637B1 (no) 2007-11-26
MY133667A (en) 2007-11-30
ATE353891T1 (de) 2007-03-15
DE60126611D1 (de) 2007-03-29
EP1294715A1 (en) 2003-03-26
US20030220354A1 (en) 2003-11-27
CA2413134A1 (en) 2002-01-10
TW200914443A (en) 2009-04-01
IL184115A0 (en) 2007-10-31
WO2002002552A1 (en) 2002-01-10
CZ299561B6 (cs) 2008-09-03
CY1107054T1 (el) 2012-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4102185B2 (ja) キナゾリンジトシル酸塩化合物
AU2001273071A1 (en) Quinazoline ditosylate salt compounds
EP1047694B1 (en) Bicyclic heteroaromatic compounds as protein tyrosine kinase inhibitors
JP6458023B2 (ja) 繊維芽細胞成長因子受容体の阻害剤
ES2206729T3 (es) Compuestos heteroaromaticos biciclicos como inhibidores de la proteina tirosina quinasa.
JP2000515136A (ja) プロテインチロシンキナーゼ阻害剤としての二環式ヘテロ芳香族化合物
TW200413331A (en) Small molecule PI 3-kinase inhibitors and methods of their use
JP2021105002A (ja) イミダゾピリダジン化合物
WO2009079541A1 (en) Quinazoline ditosylate anhydrate forms
WO2009079547A1 (en) Quinazoline anhydrate forms
AU2005203303B2 (en) Quinazoline ditosylate salt compounds
EP1792902A1 (en) Processes for preparation of 5-(6-quinazolinyl)-furan-2-carbaldehydes
NZ538778A (en) Quinazoline ditosylate salt compounds
ZA200209819B (en) Quinazoline ditosylate salt compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508