JP2008024504A - Icタグ付き紙管 - Google Patents

Icタグ付き紙管 Download PDF

Info

Publication number
JP2008024504A
JP2008024504A JP2006292160A JP2006292160A JP2008024504A JP 2008024504 A JP2008024504 A JP 2008024504A JP 2006292160 A JP2006292160 A JP 2006292160A JP 2006292160 A JP2006292160 A JP 2006292160A JP 2008024504 A JP2008024504 A JP 2008024504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper tube
tag
cylindrical body
peripheral surface
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006292160A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4374369B2 (ja
Inventor
Norio Tanaka
則男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Shikan Co Ltd
Original Assignee
Tanaka Shikan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Shikan Co Ltd filed Critical Tanaka Shikan Co Ltd
Priority to JP2006292160A priority Critical patent/JP4374369B2/ja
Publication of JP2008024504A publication Critical patent/JP2008024504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4374369B2 publication Critical patent/JP4374369B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

【課題】非接触ICタグを内筒体または外筒体に取り付けて外表面に現さないようにして、損傷や剥離を防いでICタグに書き込まれた捲装物の固有の情報を確実に読み取ることのできるICタグ付き紙管を提供する。
【解決手段】紙管本体1の端部内周面1aに嵌合する内筒体2に非接触ICタグ3を取り付ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、プラスチックフィルム、糸、布、紙、金属箔などの捲装物を巻き付ける紙管に関するもので、さらに詳しくは、予め書き込まれた捲装物の固有情報が分かるICタグ付き紙管に関するものである。
従来から、各種プラスチックフィルム、各種糸条、布、紙、アルミ箔などの捲装物を巻き付ける紙管には、捲装物に何らかの問題が発生した場合の原因を究明するために、トレーサビリティ(製造履歴)の情報が必要になることがある。また、商品の流通管理や品質管理を行うのにはバーコードラベルを貼り付け、これをバーコード読み取り機で読み取ってコンピュータで管理することが行われていた。しかし、バーコードラベルは汚れや剥がれによって読み取り不能を生じる虞れがあると共に、情報量が少なくデーターの書き換えなどができないといった問題点があった。
このような問題点を解決するものとして、近年のIT技術の著しい進歩によって、記録情報量が多く、データーの書き換え追記が自由にでき、高速に情報を読み取ることができる超小型のICチップを備えるICタグがバーコードラベルに代わって商品の製造、品質、流通などの管理に利用されるようになってきており、プラスチックフィルム業界、繊維業界、製紙業界、金属箔業界などでは、ICタグ付きの紙管で巻きつけることが望まれており、そのためのICタグ付き紙管が提案されている。
そのICタグ付き紙管は、ICタグの貼着容易性から紙管の外周面に貼り付けるのが提案されたが、この場合、運搬輸送中などに他物と接触したり衝突することによって、ICチップが損傷したり、ICタグが剥離したりすることから、書き込まれた固有の情報が読み取りできない虞れがあった。
上記のような欠点を解消するものとして、円筒形状のクッション性スポンジ体の中に非接触ICタグを埋設したり、あるいは球形状のクッション性スポンジ体の表面に非接触ICタグを貼着して紙管の内周面に挿入したものが知られている(例えば、特許文献1)。
また、紙管の内周壁面の周方向に沿って非接触ICタグを貼り付けたもの(例えば、特許文献2)。あるいは巻取り製品の固有情報を格納したキャリアを保持したキャリア取り付け具により紙管の内周面に装着するものが知られている(例えば、特許文献3)。
特開2001−203523号公報 特開2004−75366号公報 特開平10−23585号公報
しかしながら、前記特許文献1のクッション性スポンジ体の中に非接触ICタグを埋設したり、あるいは表面に貼着したものは、クッション性スポンジ体を圧縮して紙管の内周面に挿入しなければならず、剛直製でないため、その挿入作業が円滑に行えず手間を要すると共に、非接触ICタグをスポンジ体に埋設するのにも時間を費やす欠点があった。
また、前記特許文献2の紙管内周面の周方向に沿って非接触ICタグを貼り付けるのは、貼り付け位置が見え難く、かつ曲面部の貼り付けとなるため、正常な状態で貼るのが非常に難しく、シワの入った接着不良の状態で貼られることがあり、そうするとICタグの固有情報の読み取り感度が低下するばかりか、剥がれてしまって固有の情報が読み取れないといった問題点があった。また、チャッキング装置使用による破損やスピンドルとの摩擦などで静電気が発生して情報が誤動作する可能性があった。
さらに、前記特許文献3は、紙管の内周面に装着するのにキャリアを保持する専用のキャリア取り付け具によって行わなければならない不便さがあると共に、簡単に装着できないといった問題点があった。
本発明は、上記のような問題点を解決することを課題として開発されたもので非接触ICタグを内筒体または外筒体に取り付けて外表面に現さないようにして、損傷をしたり剥離を防いでICタグに書き込まれた捲装物の固有の情報を確実に読み取ることのできるICタグ付き紙管を提供することを目的とするものである。
上記の課題を解決し、その目的を達成する手段として、本発明では、紙管本体の端部内周面に嵌合する内筒体に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とするICタグ付き紙管を開発し、採用した。
また、本発明では紙管本体の端部内周面に肉薄の凹部を形成し、該凹部に嵌合する内筒体の内径と紙管本体の内径に段差をなくして面一に形成すると共に、内筒体に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とするICタグ付き紙管を開発し、採用した。
上記のように構成したICタグ付き紙管において、前記内筒体は、短筒状体で筒体の外周面に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とするICタグ付き紙管、および前記内筒体は、鍔付き短筒状体で筒体の外周面に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とするICタグ付き紙管、および前記非接触ICタグは、筒体の外周面に形成された窪み部に貼着されていることを特徴とするICタグ付き紙管、および前記内筒体は、紙管本体の端部内周面に着脱自在に取り付けられていることを特徴とするICタグ付き紙管を開発し、採用した。
また、本発明では、紙管本体の端部外周面に嵌合する外筒体に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とするICタグ付き紙管を開発し、採用した。
上記のように構成したICタグ付き紙管において、前記外筒体は、短筒状体で筒体の内周面に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とするICタグ付き紙管、および前記非接触ICタグは、外筒体の内周面に形成された窪み部に貼着されていることを特徴とするICタグ付き紙管、および前記外筒体は、紙管本体の端部外周面に着脱自在に取り付けられていることを特徴とするICタグ付き紙管、および前記非接触ICタグは、上下シートカバー材をラミネート加工して内部にICチップとアンテナを備えた可撓性のあることを特徴とするICタグ付き紙管を開発し、採用した
本発明の請求項1によれば、紙管本体の端部内周面に嵌合する内筒体に非接触ICタグを取り付けてあるから、非接触ICタグは、外表面に現れることなく、紙管本体で保護され、他物との接触で損傷することがなくなり、読み取り装置との電波の送受信が確実に行われ、予め書き込まれた固有情報を読み取ることができ、捲装物のトレーサビリティなどを行う事ができる。
本発明の請求項2によれば、紙管本体の内径と内筒体の内径とに段差がなくなり面一に形成されることから、チャッキング装置を使用する時に、スムーズにチャッキングでき内筒体を損傷させることがなくなる。
本発明の請求項3によれば、内筒体が短筒状体で、その筒体の外周面に非接触ICタグを取り付けてあるから、紙管本体との嵌合が容易になると共に、ICタグを内筒体に簡単に取り付けることができる。
本発明の請求項4によれば、内筒体が鍔付き短筒体で、その筒体の外周面に非接触ICタグを取り付けてあるから、内筒体を紙管本体に嵌合すると、鍔部が紙管端面に当り、それ以上入り込まず、正確に取り付けることができると共に、紙管端面から紙粉が脱落、飛散するのを防止でき、巻取り、巻き解きフィルなどの表面に紙粉が付着することなく、その原因によるピンホールの発生がなくなる。また、紙管端部の強度低下を来たさず、内筒体が妄りに外れることがない。
本発明の請求項5によれば、非接触ICタグが筒体の外周面に形成された窪み部に貼着されているから、貼着し易いばかりでなく、非接触ICタグが外表面に突出することなく、嵌合時に損傷や破損することがなくなる。
本発明の請求項6によれば、内筒体が紙管本体の端部内周面に着脱自在に取り付けられているから、紙管本体が損傷して使用できなくなった際、内筒体を取り出すことによって新しい紙管本体に再利用できる。
本発明の請求項7によれば、紙管本体の端部外周面に嵌合する外筒体に非接触ICタグを取り付けてあるから、非接触ICタグは、外面に現れることなく、紙管本体で保護され、他物との接触で損傷することがなくなり、読み取り装置との電波の送受信が確実に行われ、予め書き込まれた固有情報を読み取ることができ、捲装物のトレーサビリティなどを行う事ができる。
本発明の請求項8によれば、外筒体が短筒状体で筒体の内周面に非接触ICタグを取り付けてあるから、紙管本体との嵌号が容易になると共に、ICタグを外筒体に簡単に取り付けることができる。
本発明の請求項9によれば、非接触ICタグが外筒体の内周面に形成された窪み部に貼着されているから、非接触ICタグが外表面に突出することなく、嵌合時に損傷や破損することがなくなる。
本発明の請求項10によれば、外筒体が紙管本体の端部外周面に着脱自在に取り付けられているから、紙管本体が損傷して使用できなくなった際、外筒体を取り外すことによって新しい紙管本体に再利用できる。
本発明の請求項11によれば、非接触ICタグは、可撓性を有しているから、内筒体の外周面および外筒体の内周面の曲面に沿って曲がることから、接着不良などなく確実に取り付けることができる。
以下に、本発明の第1実施の形態を添付の図1〜図4に基づいて説明すれば、本発明に係るICタグ付き紙管は、紙管本体1と、その紙管本体1の端部内周面に嵌合される内筒体2と、その内筒体2に取り付けられた非接触ICタグ3とから構成されている。
上記紙管本体1は、帯状の原紙をスパイラル状に何層にも巻回し、下層の原紙と上層の原紙を接着剤で互いに接着して形成した筒状の紙管本体であり、その紙管本体1の端部内周面1aに内筒体2を着脱自在に密嵌合されている。
内筒体2としては、図1、図2に示すように、紙管本体1の内径と略同じ外径の嵌合部4を持つ紙管製の短筒状体2aや紙管に限らずプラスチック製、木製の短筒状体でもよく、あるいは図3、図4に示すように、紙管本体1の内径と略同じ外径の嵌合部4と、紙管本体1の外径と略同じ径の鍔部5とからなるプラスチック製の鍔付き短筒状体2bでもよい。鍔付き短筒状体2bを用いると、紙管端面の保護と、紙管端面から生じる紙粉の脱落、飛散を防止できることから好ましいが、これに限定されるものではない。要するに、紙管本体1の端部内周面に内筒体2が嵌り、使用中に妄りに外れたりしないように密嵌合するものであればよい。
非接触ICタグ3は、内筒体2の外周面の適宜位置に形成された長方形状の窪み部6内に貼着されていて、内筒体2の外周面から突出しないようになっており紙管本体1に嵌合するときの損傷を防止している。
この非接触ICタグ3は、図5,6に示すように、ICチップ7とアンテナ8を備えて構成されており、細幅の上下合成樹脂シートカバー材9,10によって周囲が溶着され密閉された可撓性に優れた材料から形成されている。
上記ICチップ7にはメモリを有していて固有の情報、例えば、製造年月日、製造ロット、製品名、その他の情報が記録される。アンテナ8は、読み取り装置(図示せず)から発信される電波に共振して電流を発生させ、上記ICチップ7を起動させることができ、起動したICチップ7は上記メモリが記憶している情報をアンテナ8から読み取り装置へ電波で送り、読み取り装置は必要な情報を得ることができるようになっている。
このように構成されたICタグ付き紙管は、非接触ICタグ3が付着された内筒体2の短筒状体2aまたは鍔付き短筒状体2bを紙管本体1の端部内周面1aに密嵌合することにより、ICチップ7に予め書き込まれたプラスチックフィルム、糸条、布、紙、アルミ箔など捲装物に関する固有情報を読取装置によって読み取ることができ、捲装物の製造管理、品質管理、流通管理ができる。また、ICタグ3は、内筒体2の外周面に取り付けてあるから、紙管本体1の紙層で保護されることになり、運搬輸送中など紙管同士が当っても損傷することがない。さらに、ICタグ3は、内筒体2に窪み部6を設けてその窪み部6の中に貼着するので、突起するICチップ7が内筒体2の外表面から突出することがなく、取り付け時に損傷することがない。また、内筒体2は着脱自在であるから、紙管本体1が損傷すれば取り外して再使用できる。
つぎに、図7〜図10に示すのは、本発明の第2実施の形態を示すもので、紙管本体1と、その紙管本体1の端部内周面1aに嵌合される内筒体2と、その内筒体2に取り付けられた非接触ICタグ3とから構成されている点では、前記第1実施の形態と変わることがないが、紙管本体1の端部の構造が異なっており、紙管本体1の内径と内筒体2の内径とが面一になる点で相違している。
すなわち、紙管本体1の端部内周面1aの紙層を切徐して薄肉部11と段部12を設けて凹部13を形成し、その凹部13に、内筒体2として図7〜8に示すように、紙管本体1の内径と略同じ外径の嵌合部4を持つ紙管製の短筒状体2aや紙管に限らずプラスチック製、木製の短筒状体でもよく、あるいは図9〜10に示すように、紙管本体1の内径と略同じ外径の嵌合部4と鍔部5とからなるプラスチック製の鍔付き短筒状体2bでもよいのは、第1実施の形態と同じである。
そして、非接触ICタグ3を内筒体2の外周面の適宜位置に形成された長方形状の窪み部6内に貼着して内筒体2の外周面から突出しないようになっている点、およびICタグ3は、ICチップ7とアンテナ8を備えて構成されており、細幅の上下合成樹脂シートカバー材9,10によって周囲が溶着され密閉された可撓性に優れた材料から形成されている点は同じである。
このように構成されたICタグ付き紙管は、非接触ICタグ3の付着された内筒体2の短筒状体2aまたは鍔付き短筒状体2bを、紙管本体1の端部内周面の薄肉部11と段部12で形成された凹部13に密嵌合することにより、紙管本体11の内径と内筒体12の内径とに段差がなくなって面一になり、チャッキング装置を使用するに際して、何ら支障なく紙管をチャッキングできると共に、短筒状体2aまたは鍔付き短筒状体2bおよび紙管本体1の内側面を損傷させることがない。
また、ICチップ7に予め書き込まれたプラスチックフィルム、糸条、布、紙、アルミ箔など捲装物に関する固有情報を読取装置によって読み取ることができ、捲装物の製造管理、品質管理、流通管理ができること、非接触ICタグ3は、紙管本体1の紙層で保護され、運搬輸送中など紙管同士が当っても損傷することがないこと、非接触ICタグ3は、内筒体2に窪み部6を設けてその窪み部6の中に貼着するので、突起するICチップ7が内筒体2の外表面から突出することがなく、取り付け時に損傷することがないこと、また、内筒体2は着脱自在であるから、紙管本体1が損傷すれば取り外して再使用できることなどの作用効果は前記第1実施の形態と同じである。
つぎに、図11〜図12に示すのは本発明の第3実施の形態を示すもので、前記第1および第2実施の形態と異なるのは、紙管本体1の端部内周面1aに嵌合する内筒体2が、紙管本体21の外周に嵌合する外筒体22に代わった点と、非接触ICタグ23が外筒体22の内周面に貼り付けられた点が異なっているだけであり、その他は前記第1実施の形態と全く同じであることから説明は省略する。
このように構成されたICタグ付き紙管21は、ICタグ23を付着する外筒体22を紙管本体21の外周に嵌合することにより、ICチップ7に予め書き込んだプラスチックフィルム、糸条、布、紙など捲装物に関する固有情報を読取装置によって読み取ることができ、捲装物の製造管理、品質管理、流通管理ができる。また、ICタグ23は、外筒体22の内周面に貼り付けることにより、紙管本体1の紙層で保護されることになり、輸送中など紙管同士が当っても損傷するような事がない。さらに、外筒体22は着脱自在であるから、紙管本体1の損傷時に取り外すことができ再使用できる。
以上、本発明の主要な実施の形態について説明したが、本発明は上記の実施例に限定されるものではなく、例えば、非接触ICタグを内筒体の外周面や外筒体の内周面に形成した窪み部に貼着した例で説明したが、紙管本体に窪み部を形成して非接触ICタグを貼着することもあり、要するに、発明の目的を達成でき、かつ発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の設計変更が可能であることは言うまでもない。
本発明は、各種のプラスチックフィルム、各種の糸条、布、紙、金属箔など薄いシート状物などの巻取り製品を巻き付ける紙管に有効的に利用できるものである。
本発明の第1実施形態の紙管本体と内筒体を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態の内筒体を嵌合した紙管の縦断面図である。 本発明の別な第1実施形態の紙管本体と内筒体を示す斜視図である。 本発明の別な第1実施形態の内筒体を嵌合した紙管の縦断面図である。 ICタグの一部切欠簡略正面図である。 ICタグの簡略断面図である。 本発明の第2実施形態の紙管本体と内筒体を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態の内筒体を嵌合した紙管の縦断面図である。 本発明の別な第2実施形態紙の管本体と内筒体を示す斜視図である。 本発明の別な第2実施形態の内筒体を嵌合した紙管の縦断面図である。 本発明の第3実施形態の紙管本体と外筒体を示す斜視図である。 本発明の第3実施形態の外筒体を嵌合した紙管の縦断面図である。
符号の説明
1 紙管本体
2 内筒体
2a 短筒状体
2b 鍔付短筒状体
3 非接触ICタグ
6 窪み部
7 ICチップ
8 アンテナ
9 上シートカバー材
10 下シートカバー材
13 凹部
21 紙管本体
22 外筒体
23 非接触ICタグ

Claims (11)

  1. 紙管本体の端部内周面に嵌合する内筒体に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とするICタグ付き紙管。
  2. 紙管本体の端部内周面に肉薄の凹部を形成し、該凹部に嵌合する内筒体の内径と紙管本体の内径に段差をなくして面一に形成すると共に、内筒体に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とするICタグ付き紙管。
  3. 前記内筒体は、短筒状体で筒体の外周面に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とする請求項1または2記載のICタグ付き紙管。
  4. 前記内筒体は、鍔付き短筒状体で筒体の外周面に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とする請求項1または2記載のICタグ付き紙管。
  5. 前記非接触ICタグは、筒体の外周面に形成された窪み部に貼着されていることを特徴とする請求項3または4に記載のICタグ付き紙管。
  6. 前記内筒体は、紙管本体の端部内周面に着脱自在に取り付けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のICタグ付き紙管。
  7. 紙管本体の端部外周面に嵌合する外筒体に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とするICタグ付き紙管。
  8. 前記外筒体は、短筒状体で筒体の内周面に非接触ICタグを取り付けたことを特徴とする請求項7に記載のICタグ付き紙管。
  9. 前記非接触ICタグは、外筒体の内周面に形成された窪み部に貼着されていることを特徴とする請求項7または8に記載のICタグ付き紙管。
  10. 前記外筒体は、紙管本体の端部外周面に着脱自在に取り付けられていることを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載のICタグ付き紙管。
  11. 前記非接触ICタグは、上下シートカバー材をラミネート加工して内部にICチップとアンテナを備えた可撓性のあることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載のICタグ付き紙管。
JP2006292160A 2006-06-22 2006-10-27 Icタグ付き紙管 Expired - Fee Related JP4374369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006292160A JP4374369B2 (ja) 2006-06-22 2006-10-27 Icタグ付き紙管

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006172422 2006-06-22
JP2006292160A JP4374369B2 (ja) 2006-06-22 2006-10-27 Icタグ付き紙管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008024504A true JP2008024504A (ja) 2008-02-07
JP4374369B2 JP4374369B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=39115542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006292160A Expired - Fee Related JP4374369B2 (ja) 2006-06-22 2006-10-27 Icタグ付き紙管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4374369B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2103561A3 (de) * 2008-03-18 2009-11-18 Maschinenfabrik Rieter Ag Hülse mit einem RFID-Transponder für eine Textilmaschine
JP2010012482A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Nisshin Steel Co Ltd ロール情報管理部材
JP2010076351A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Teac Corp インクリボン
JP2010201440A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Nisshin Steel Co Ltd ロールショップ管理システム
JP2010204849A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Kobayashi Create Co Ltd 非接触式idタグ
JP2012232853A (ja) * 2012-09-03 2012-11-29 Tenryu Composite Co Ltd 繊維強化樹脂製コア
JP2012232811A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Toray Ind Inc パッケージ、梱包体およびその管理方法
JP2013006704A (ja) * 2012-09-03 2013-01-10 Tenryu Composite Co Ltd 繊維強化樹脂製コアへの非接触icタグの取付方法
WO2013133130A1 (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置、インクリボン走行制御方法、インクリボンロールおよびインクリボンカセット
NL2008946C2 (nl) * 2012-06-06 2013-12-09 Berend Breman Cilindervormig product, opneeminrichting, voertuig en werkwijze.
JP2015147675A (ja) * 2014-02-10 2015-08-20 大和川紙工株式会社 紙管
JP2016210074A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 大日本印刷株式会社 リボンカートリッジおよびリボンカートリッジとプリンタの組合体
JP2017065872A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 田中紙管株式会社 Rfidタグ付き紙管

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2103561A3 (de) * 2008-03-18 2009-11-18 Maschinenfabrik Rieter Ag Hülse mit einem RFID-Transponder für eine Textilmaschine
JP2010012482A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Nisshin Steel Co Ltd ロール情報管理部材
JP2010076351A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Teac Corp インクリボン
JP2010201440A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Nisshin Steel Co Ltd ロールショップ管理システム
JP2010204849A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Kobayashi Create Co Ltd 非接触式idタグ
JP2012232811A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Toray Ind Inc パッケージ、梱包体およびその管理方法
WO2013133130A1 (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置、インクリボン走行制御方法、インクリボンロールおよびインクリボンカセット
US11660894B2 (en) 2012-03-05 2023-05-30 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicine packaging device, ink ribbon running control method, ink ribbon roll and ink ribbon cassette
CN107097542A (zh) * 2012-03-05 2017-08-29 株式会社汤山制作所 药剂包装装置、色带行走控制方法、色带卷及色带盒
CN104169094A (zh) * 2012-03-05 2014-11-26 株式会社汤山制作所 药剂包装装置、色带行走控制方法、色带卷及色带盒
JP2015077797A (ja) * 2012-03-05 2015-04-23 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置、薬剤包装装置におけるインクリボンロールの供給芯の再利用方法およびインクリボンロール
JP7074233B2 (ja) 2012-03-05 2022-05-24 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置
JP2021119054A (ja) * 2012-03-05 2021-08-12 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置
US9539834B2 (en) 2012-03-05 2017-01-10 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicine packaging device, ink ribbon running control method, ink ribbon roll and ink ribbon cassette
US10836192B2 (en) 2012-03-05 2020-11-17 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicine packaging device, ink ribbon running control method, ink ribbon roll and ink ribbon cassette
NL2008946C2 (nl) * 2012-06-06 2013-12-09 Berend Breman Cilindervormig product, opneeminrichting, voertuig en werkwijze.
JP2012232853A (ja) * 2012-09-03 2012-11-29 Tenryu Composite Co Ltd 繊維強化樹脂製コア
JP2013006704A (ja) * 2012-09-03 2013-01-10 Tenryu Composite Co Ltd 繊維強化樹脂製コアへの非接触icタグの取付方法
JP2015147675A (ja) * 2014-02-10 2015-08-20 大和川紙工株式会社 紙管
JP2016210074A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 大日本印刷株式会社 リボンカートリッジおよびリボンカートリッジとプリンタの組合体
JP2017065872A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 田中紙管株式会社 Rfidタグ付き紙管

Also Published As

Publication number Publication date
JP4374369B2 (ja) 2009-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4374369B2 (ja) Icタグ付き紙管
US10068499B2 (en) Label
JP4769042B2 (ja) Rfidラベル及びrfidラベルの貼付方法
JP2006232449A (ja) Icタグ付き紙管
JP5274082B2 (ja) 繊維強化樹脂製コア
JP4776007B2 (ja) Rfidラベル及びrfidラベルの貼付方法
JP2005309935A (ja) 貼り換え防止用icラベル
JP2007192708A (ja) Icタグの貼付構造
JP4624009B2 (ja) Icタグ付き筒状ラベル
ES2939197T3 (es) Conjunto de etiquetas
JP2010079801A (ja) 無線タグラベル
JP5259269B2 (ja) 段ボール箱
JP5035673B2 (ja) 荷物タグ
JP4992502B2 (ja) タグ及びタグ用シート
JP2005209009A (ja) Icチップを埋着した和紙及びその製造方法
JP2009217175A (ja) 脆弱ラベル及び脆弱ラベルの使用方法
JP4838374B2 (ja) Icタグ付き筒状ラベル
KR101202942B1 (ko) Rfid 라벨 태그
JP2007065088A (ja) Rfidタグおよびrfidラベル
JP2008221636A (ja) Ic実装段ボール
JP4219801B2 (ja) 機能性ラベル及びその製造方法
JP2010128516A (ja) Icタグ
JP2007217149A (ja) 裏巻きロール状印刷用紙およびその仮止め方法
JP2007030961A (ja) ラベル貼付装置
JP3081454U (ja) Rfidカードおよびrfidカードホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090907

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4374369

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees