JP2007531898A - 感光性樹脂除去用シンナー組成物 - Google Patents

感光性樹脂除去用シンナー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007531898A
JP2007531898A JP2006508529A JP2006508529A JP2007531898A JP 2007531898 A JP2007531898 A JP 2007531898A JP 2006508529 A JP2006508529 A JP 2006508529A JP 2006508529 A JP2006508529 A JP 2006508529A JP 2007531898 A JP2007531898 A JP 2007531898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
thinner composition
parts
propylene glycol
photoresist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006508529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4512092B2 (ja
Inventor
ユーン、スク−イル
ジュン、ウー−シク
パク、ヒー−ジン
Original Assignee
ドウジン セミケム カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドウジン セミケム カンパニー リミテッド filed Critical ドウジン セミケム カンパニー リミテッド
Publication of JP2007531898A publication Critical patent/JP2007531898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4512092B2 publication Critical patent/JP4512092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/423Stripping or agents therefor using liquids only containing mineral acids or salts thereof, containing mineral oxidizing substances, e.g. peroxy compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/425Stripping or agents therefor using liquids only containing mineral alkaline compounds; containing organic basic compounds, e.g. quaternary ammonium compounds; containing heterocyclic basic compounds containing nitrogen

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

本発明は半導体素子または液晶ディスプレイ素子の製造工程で使用されるフォトレジスト除去用シンナー組成物に関し、より詳しくは、a)プロピレングリコールモノアルキルエーテルと;b)酢酸アルキルと;c)シクロケトンとを含むシンナー組成物に関するものである。本発明のシンナー組成物はd)ポリエチレンオキシド系界面活性剤、及びe)フッ化アクリルコポリマーよりなる群から1種以上選択される化合物をさらに含むことができる。
本発明によるフォトレジスト除去用シンナー組成物は、液晶ディスプレイ素子と有機ELディスプレイ素子の製造に使用されるガラス基板、及び半導体製造に使用されるウエハーの周縁と背面に使用されて不必要に付着したフォトレジストを短時間で効率的に除去することができ、界面の段差を減らし、特にフォトレジストに対する界面浸透現象を抑制することができる。したがって、多様な工程に適用することが可能であり、経済的な使用はもちろん、製造工程の簡便化及び生産性を向上させることができる。

Description

本発明はフォトレジスト除去用シンナー組成物に関し、より詳しくは半導体素子や液晶ディスプレイ素子製造工程で不必要なフォトレジストを効果的に除去することができるシンナー組成物に関するものである。
TFT-LCD製造工程中、TFT-アレイ工程はフォトリソグラフィを利用するシリコン半導体製造工程と類似している。フォトリソグラフィ工程は基板に感光膜を塗布し、フォトマスクのパターンを転写及び現像し、エッチング工程によって電子回路を構成する工程である。
フォトリソグラフィ工程を通じてTFT-LCDを製作するための基板上にTFT-アレイを形成する。このような工程でのシンナー組成物によるフォトレジスト界面への浸透現象により、エッチングやイオン注入などのような後続工程で不良が発生することがあり、その結果、全工程の生産性の低下を招く。
このようなフォトレジスト界面中への浸透現象は、ベーク工程を経た後、露光時におけるピンぼけの原因となり、TFT-LCD製造工程の生産性を低下させる。
遠心力が作用するシリコンウエハーのエッジ部位とは異なって、TFT-LCDのガラス基板が四角形であるため回転EBR(edge bead removing:エッジ部位のフォトレジスト除去)作業が不可能である。また、ガラス基板は固定されていて噴射口がガラス基板の4面に沿って直線運動するために、シンナーが急速に揮発しなければ、エッジ部位に生じたフォトレジストを除去した後でも、フォトレジストの端部で界面への浸透現象が発生する。これはシリコンウエハーが高速で回転し、揮発が遅いシンナーであってもフォトレジストの端部から界面内への浸透現象が減少する回転EBRとは異なる。つまり、LCDガラス基板が固定されていて、シンナー噴射口のみ動くので、従来の溶解性の高いシンナーを使用すれば、エッジ部位をリンスする時フォトレジスト界面への浸透現象が発生し、全工程の生産性を低下させる。
次に、従来のシンナー組成物を説明する。
日本特開昭63-69563号にはシンナーを基板と接触させて、不必要なフォトレジストを除去する方法が開示されており、洗浄除去用有機溶剤の例としては、セロソルブ、セロソルブアセテート、プロピレングリコールエーテル、プロピレングリコールエーテルアセテートなどのエーテル及びエーテルアセテート類;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン類;メチル乳酸、乳酸エチル、メチルアセテート、エチルアセテート、ブチルアセテートなどのエステル類をシンナーとして使用する。また、日本特開平4-49938号にはプロピレングリコールメチルエーテルアセテートのシンナーとしての使用が開示されており、日本特開平4-42523号にはアルキルアルコキシプロピオン酸塩のシンナーとしての使用方法が開示されている。
つまり、これら溶剤を単独で使用し、または物理的性質及び安全性の理由で混合して使用することもあった。基板が固定され、直線EBRが行われるTFT−LCD工程と異なり、これらの溶剤は高回転速度で回転EBR工程でも使用されてきた。
しかし、従来の方法ではフォトレジスト界面中への浸透現象の問題解決はできなかった。
本発明は、液晶ディスプレイ素子の製造に使用される基板のエッジ部位、特に有機ELディスプレイ素子用大型ガラス基板におけるフォトレジストに対する界面浸透現象を抑制し、短時間で効率的にフォトレジストを除去することができるフォトレジスト除去用シンナー組成物を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明は、a)プロピレングリコールモノアルキルエーテルと、b)酢酸アルキルと、c)シクロケトンとを含むフォトレジスト除去用シンナー組成物を提供する。
好ましくは、前記シンナー組成物はa)プロピレングリコールモノアルキルエーテル10乃至90重量部と、b)酢酸アルキル10乃至70重量部と、c)シクロケトン1乃至70重量部とを含む。
本発明のシンナー組成物はd)フッ化アクリルコポリマーと、e)ポリエチレンオキシド系縮合物よりなる群から1種以上選択される化合物をさらに含むことができる。
好ましくは、前記シンナー組成物はa)プロピレングリコールモノアルキルエーテル10乃至90重量部と、b)酢酸アルキル10乃至70重量部と、c)シクロケトン1乃至70重量部と、d)フッ化アクリルコポリマー0.001乃至1重量部を含むことができる。
また、前記シンナー組成物はa)プロピレングリコールモノアルキルエーテル10乃至90重量部と、b)酢酸アルキル10乃至70重量部と、c)シクロケトン1乃至70重量部と、e)ポリエチレンオキシド系縮合物0.001乃至1重量部を含むことができる。
また、前記シンナー組成物はa)プロピレングリコールモノアルキルエーテル10乃至90重量部と、b)酢酸アルキル10乃至70重量部と、c)シクロケトン1乃至70重量部と、d)フッ化アクリルコポリマー0.001乃至1重量部と、e)ポリエチレンオキシド系縮合物0.001乃至1重量部を含むことができる。
前記本発明によるフォトレジスト除去用シンナー組成物は、液晶ディスプレイ素子の製造に使用される基板、特に有機EL用大型ガラス基板の周縁と背面に使用され、不必要なフォトレジストを短時間で効率的に除去することができ、界面の段差を減らし特にフォトレジストに対する界面中への浸透現象を抑制することができるので、経済的な利点はもちろん、製造工程の簡便化及び生産性を向上させることができる。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明はフォトレジストに対する界面浸透現象を抑制することができることを特徴とし、半導体素子及び液晶ディスプレイ素子の製造で使用するのに効果的である。
このような本発明のフォトレジスト除去用シンナー組成物は、プロピレングリコールモノアルキルエーテルと、酢酸アルキルと、シクロケトンを含む。
本発明で溶剤として使用されるプロピレングリコールモノアルキルエーテル、酢酸アルキル及びシクロケトンは高純度で、半導体等級のものを使用することができ、VLSI等級では、0.1μm水準でろ過したものを使用することが好ましい。
プロピレングリコールモノアルキルエーテルはアルキル基の炭素数が1乃至5であるものを使用することができ、具体的例としては、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、及びプロピレングリコールモノブチルエーテルよりなる群から1種以上選択されるのが好ましい。この中で、高分子に対する溶解力が優れたプロピレングリコールモノメチルエーテルを使用することがさらに好ましい。
前記プロピレングリコールモノメチルエーテルは空気中に曝した際、人体に対して無害であり、人体で急速にプロピレングリコールとアルコールに分解される。毒性実験でマウスに経口投与による50%致死量を示すLD50は4.4g/kgを示し、加水分解によって急速に分解される。沸点132.8℃、引火点(クローズドカップ方式で側定)32℃、粘度(25℃で)1.86cps、表面張力26.5dyne/cm、及び溶解度パラメターが10.4である。
前記プロピレングリコールモノアルキルエーテルの含量は全組成物100重量部に対して10乃至90重量部であるのが好ましい。前記プロピレングリコールモノアルキルエーテルの含量が10重量部未満であれば感光膜の溶解力が低下する問題があり、90重量部を超えれば揮発度が低下して、乾燥後シンナーが表面に残る問題がある。
また、酢酸アルキルはアルキル基の炭素数が1乃至4であるのが好ましく、詳しくは、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸ノルマルプロピル、及び酢酸ブチルよりなる群から1種以上選択されるのが好ましい。この中で酢酸イソプロピル、酢酸ノルマルプロピルまたは酢酸ブチルのような溶剤を使用することがさらに好ましく、これらは粘度が比較的低く適当な揮発度を持っている。このような酢酸アルキルの使用量は全組成物に対して10乃至70重量部あるのが好ましい。前記酢酸アルキルの含量が10重量部未満であれば、シンナーの揮発度が低下して乾燥後シンナーが基板に残る問題があり、70重量部を超えれば、シンナーの溶解力が低下する問題がある。
この時、前記酢酸アルキルの一つである酢酸ブチルの場合、各種樹脂に対する溶解力が優れていて、特に表面張力が低く、揮発性が優れていてシンナー組成物に少量の含量のみ添加しても優れた界面特性を発揮することができる。前記酢酸ブチルは毒性実験でマウスに経口投与による50%致死量を示すLD50は7.0g/kgを示し、加水分解により素早く分解し、沸点126.1℃、引火点(クローズドカップ方式で側定)23℃、粘度(25℃で)0.74cps、表面張力が25dyne/cmである。
前記シクロケトンはシクロペンタノン、シクロヘキサノン、シクロヘプタノンなどがある。この中で各種樹脂に対する溶解力に優れたシクロヘキサノンを使用することがさらに好ましい。
前記シクロケトンの含量は全組成物100重量部に対して1乃至70重量部で使用する。前記シクロケトンの含量が1重量部未満であれば、複数の感光膜を除去する能力が低下する問題があり、70重量部を超えれば、特定感光膜に対し溶解力低下の問題がある。
また、本発明のシンナー組成物はフッ化アクリルコポリマーと、ポリエチレンオキシド系縮合物よりなる群から1種以上選択される化合物をさらに含むことができる。
フッ化アクリルコポリマーは水と各種溶剤に優れた溶解性を持ち、商品化された製品としては大日本インキ化学工業株式会社の‘メガフェースR-08’がある。
前記フッ化アクリルコポリマーの含量は全組成物100重量部に対して0.001乃至1重量部が好ましい。前記このコポリマーの含量が0.001重量部未満であれば、フォトレジストに対する溶解力が顕著に低下し、1重量部を超えれば、界面で動的表面張力を下げて優れた除去性能を示すが、反面気泡が激しく発生して使用時に液面センサーの誤動作を誘発することがある。
前記フッ化アクリルコポリマーは重量平均分子量が3000乃至10000であるものを使用し、引火点(オープンカップ方式で側定)200℃、比重1.10g/ml(25℃)、粘度(20℃)2100cst、表面張力が乳酸エチル上で24.0mN/m(Wilhermy方式で測定)を示し、乳酸エチルに希釈して使用することが好ましい。
また、ポリエチレンオキシド系縮合物は非イオン系界面活性剤として作用し、具体的な例としては、直鎖または側鎖の炭素数6乃至12のアルキル基を有するアルキルフェノールと、このアルキルフェノール1モル当り5乃至25モルのエチレンオキシドを縮合した縮合生成物が含まれる。ここで、アルキルフェノールのアルキル基としては、プロピレン、ジイソブチレン、オクテンまたはノネンから誘導されたものの場合もありうる。このような縮合物の例としては、フェノール1モル当りエチレンオキシド約9.5モルを縮合させたノニルフェノール、フェノール1モル当り約12モルのエチレンオキシドを縮合させたドデシルフェノール、フェノール1モル当り約15モルのエチレンオキシドを縮合させたジイソオクチルフェノールなどがある。これら化合物は水と各種溶剤で優れた溶解性を持ち、シンナーがフォトレジストと接触する時、界面でその段差を縮小する役割を果たす。商品化された製品としては東南合成株式会社の非イオン性モノポルシリーズがある。
前記ポリエチレンオキシド系縮合物は全組成物100重量部に対して0.001乃至1重量部であるのが好ましく、その含量が0.001重量部未満であれば、基板の端部におけるシンナーの揮発性と洗浄力が顕著に低下し、1重量部を超えれば、気泡が激しく発生する。
フォトレジストを塗布機を使用して基板に塗布した後、基板の端部と背面の不必要なフォトレジストに前記シンナー組成物を滴下あるいは噴射することにより除去する。本発明のシンナー組成物の滴下量あるいは噴射量は使用するフォトレジストの種類、膜の厚さによって調節することが可能であり、その量は5乃至100cc/minの範囲で選択して使用することが好ましい。前記シンナー組成物を噴射した後、後続のフォトリソグラフィ工程を経て微細回路パターンを形成することができる。
以下、例を通じて本発明をさらに詳細に説明する。但し、以下の例は本発明を例示するためのものであり、これらの発明に限定するものではない。
基板試片は下記のように準備した。
直径が8インチである酸化ケイ素基板を使用した。これら基板をまず、各々過酸化水素と硫酸を含有する2つの槽で洗浄(それぞれの槽で5分間浸漬する)した後、超純水で濯いだ。この過程は特別仕様の洗浄設備で行った。その後、基板を回転乾燥機(VERTEQ社製品、モデルSRD1800-6)で乾燥させた。次に、基板上にフォトレジストを一定厚さに塗布した。フォトレジストは回転塗布器(高麗半導体株式会社製品、モデルEBR TRACK)を使用し塗布した。
前記回転塗布操作において、フォトレジスト10ccを静止した基板の中央に滴下した。その後、回転塗布器を使用して500rpmで3秒間フォトレジストを分散した。次に、約2000乃至4000rpm程度の回転速度で加速して、所定厚さに調整した。この速度で回転時間は約20乃至30秒であった。
実施例1〜5及び比較例1〜5
下記表1のような組成と含量を有する実施例1乃至5及び比較例1乃至5のシンナー組成物を各々製造した。
Figure 2007531898
注)
1.PGME:プロピレングリコールモノメチルエーテル、
2.PGMEA:プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、
3.n-PE:酢酸ノルマルプロピル、
4.CXN:シクロヘキサノン、
5.GBL:□-ブチロラクトン、
6.OP-1015:オクチルフェノール1モル当りエチレンオキシド5モルを縮合して調整した縮合物、東南合成株式会社の‘モノポルOP-1015’、
7.R-08:フッ化アクリルコポリマー、大日本インキ化学工業株式会社の‘メガフェースR-08’。
不必要なフォトレジスト除去実験
8インチ酸化ケイ素基板にそれぞれのフォトレジストを塗布した後、前記実施例1乃至7及び比較例1乃至5のシンナー組成物を使用して、エッジ部の不必要なフォトレジストを除去する実験(edge bead Removing実験:以下、EBR実験と言う)を行った。EBR実験もまた、基板にフォトレジストを塗布する時に使用した回転塗布器を使用した。
下記表2に示したフォトレジストが塗布された基板にEBRノズルを通じて前記表1に示した各シンナー組成物を下記表3の条件で噴射した。各シンナー組成物は圧力計が装備された加圧容器から供給され、この時の加圧圧力は1.0kgfであり、シンナー組成物の流量は10〜20cc/minとした。
EBR実験評価は下記表4に示した。
Figure 2007531898
Figure 2007531898
Figure 2007531898
前記表4において、‘◎’はEBR実験中、フォトレジスト界面中への浸透現象がないことを示し、‘○'は、フォトレジストに対する界面中への浸透現象が80%以上良好な直線状態であることを示し、評価記号‘△’は、フォトレジストに対する界面中への浸透現象が50%以上良好な直線状態であることを示し、評価記号‘×'は、浸透現象が20%以上良好な直線状態であることを示し、エッジ部位に膜のテーリング現象が発生したことを示す。
前記表4に示したように、本発明による実施例1乃至7のシンナー組成物は全てのフォトレジストに対して優れたEBR性能(浸透現象の抑制)を示した。特に、実施例5及び7のシンナー組成物の場合、非常に優れたEBR性能及び浸透現象の抑制性能を示した。したがって、本発明のようにポリエチレンオキシド系縮合物、フッ化アクリルコポリマーまたはこれらの混合物を含むシンナー組成物の場合、フォトレジスト除去性能が優れていることが分かる。
一方、比較例1乃至5のシンナー組成物はフォトレジストに対する浸透現象を抑制性能が非常に低下していた。これは後続工程において半導体素子や、液晶ディスプレイ素子の生産性を低下させる要因として作用する。

Claims (11)

  1. a)プロピレングリコールモノアルキルエーテルと;
    b)酢酸アルキルと;
    c)シクロケトンを含むフォトレジスト除去用シンナー組成物。
  2. a)プロピレングリコールモノアルキルエーテル10乃至90重量部と;
    b)酢酸アルキル10乃至70重量部と;
    c)シクロケトン1乃至70重量部を含む、請求項1に記載のシンナー組成物。
  3. 前記組成物がd)フッ化アクリルコポリマーと;e)ポリエチレンオキシド系縮合物よりなる群から1種以上選択される化合物をさらに含む、請求項1に記載のシンナー組成物。
  4. a)プロピレングリコールモノアルキルエーテル10乃至90重量部と;
    b)酢酸アルキル10乃至70重量部と;
    c)シクロケトン1乃至70重量部と;
    d)フッ化アクリルコポリマー0.001乃至1重量部を含む、請求項1に記載のシンナー組成物。
  5. a)プロピレングリコールモノアルキルエーテル10乃至90重量部と;
    b)酢酸アルキル10乃至70重量部と;
    c)シクロケトン1乃至70重量部と;
    e)ポリエチレンオキシド系縮合物0.001乃至1重量部を含む、請求項1に記載のシンナー組成物。
  6. a)プロピレングリコールモノアルキルエーテル10乃至90重量部と;
    b)酢酸アルキル10乃至70重量部と;
    c)シクロケトン1乃至70重量部と;
    d)フッ化アクリルコポリマー0.001乃至1重量部と;
    e)ポリエチレンオキシド系縮合物0.001乃至1重量部を含む、請求項1に記載のシンナー組成物。
  7. 前記プロピレングリコールモノアルキルエーテルがプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、及びプロピレングリコールモノブチルエーテルよりなる群から1種以上選択される、請求項1に記載のシンナー組成物。
  8. 前記酢酸アルキルが酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸ノルマルプロピル、及び酢酸ブチルよりなる群から1種以上選択される、請求項1に記載のシンナー組成物。
  9. 前記シクロケトンがシクロペンタノン、シクロヘキサノン、及びシクロヘプタノンよりなる群から1種以上選択される、請求項1に記載のシンナー組成物。
  10. 前記フッ化アクリルコポリマーは重量平均分子量が3000乃至10000である、請求項3に記載のシンナー組成物。
  11. 前記ポリエチレンオキシド系縮合物が直鎖または側鎖のC乃至C12のアルキル基を持っているアルキルフェノール及びこのようなアルキルフェノール1モル当り5乃至25モルのエチレンオキシドの縮合生成物である、請求項3に記載のシンナー組成物。
JP2006508529A 2003-06-03 2004-05-17 感光性樹脂除去用シンナー組成物 Expired - Fee Related JP4512092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030035683A KR100951364B1 (ko) 2003-06-03 2003-06-03 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
PCT/KR2004/001168 WO2004107057A1 (en) 2003-06-03 2004-05-17 Thinner composition for removing photosensitive resin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007531898A true JP2007531898A (ja) 2007-11-08
JP4512092B2 JP4512092B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=36819234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006508529A Expired - Fee Related JP4512092B2 (ja) 2003-06-03 2004-05-17 感光性樹脂除去用シンナー組成物

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4512092B2 (ja)
KR (1) KR100951364B1 (ja)
CN (1) CN100578367C (ja)
TW (1) TWI309757B (ja)
WO (1) WO2004107057A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014142635A (ja) * 2012-12-27 2014-08-07 Fujifilm Corp レジスト除去液およびレジスト剥離方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4236198B2 (ja) * 2004-12-28 2009-03-11 東京応化工業株式会社 リソグラフィー用洗浄液及びそれを用いた半導体基材形成方法
CN1800988B (zh) * 2005-01-06 2010-04-07 新应材股份有限公司 光阻清洗剂
JP4698515B2 (ja) * 2005-07-19 2011-06-08 昭和電工株式会社 感光性組成物除去液
US20090208887A1 (en) * 2005-07-19 2009-08-20 Showa Denko K.K. Removing solution for photosensitive composition
JP4762867B2 (ja) * 2005-12-02 2011-08-31 東京応化工業株式会社 ホトリソグラフィ用洗浄液およびこれを用いた基板の洗浄方法
JP4643467B2 (ja) * 2006-02-23 2011-03-02 東京応化工業株式会社 リソグラフィー用洗浄液、およびこれを用いた基材の洗浄方法、並びに薬液供給装置の洗浄方法
US8021490B2 (en) 2007-01-04 2011-09-20 Eastman Chemical Company Substrate cleaning processes through the use of solvents and systems
US20120108067A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Neisser Mark O Edge Bead Remover For Coatings
KR101886750B1 (ko) * 2011-09-22 2018-08-13 삼성전자 주식회사 Rrc 공정용 씨너 조성물과 그의 공급 장치 및 ebr 공정용 씨너 조성물
KR102492889B1 (ko) * 2014-12-18 2023-01-30 주식회사 동진쎄미켐 신너 조성물

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020006831A (ko) * 2000-07-13 2002-01-26 주식회사 동진쎄미켐 박막 트랜지스터 액정표시소자용 포토레지스트를 제거하기위한 씬너 조성물
KR20020037665A (ko) * 2000-11-14 2002-05-22 주식회사 동진쎄미켐 감광성 수지 조성물 제거용 씬너 조성물
KR20020089087A (ko) * 2001-05-23 2002-11-29 주식회사 동진쎄미켐 감광성 수지 조성물 제거용 씬너 조성물
KR20030069688A (ko) * 2002-02-22 2003-08-27 주식회사 동진쎄미켐 감광성 수지 조성물을 제거하기 위한 씬너 조성물
KR20030078374A (ko) * 2002-03-29 2003-10-08 주식회사 동진쎄미켐 감광성 수지 제거용 씬너 조성물

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3246403A1 (de) * 1982-12-15 1984-06-20 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Verfahren zur entwicklung von reliefstrukturen auf der basis von strahlungsvernetzten polymervorstufen hochwaermebestaendiger polymere
JPS6369563A (ja) * 1986-09-12 1988-03-29 Hitachi Ltd 塗布方法および装置
JP3464299B2 (ja) * 1994-11-07 2003-11-05 ナガセケムテックス株式会社 フォトレジスト剥離剤組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020006831A (ko) * 2000-07-13 2002-01-26 주식회사 동진쎄미켐 박막 트랜지스터 액정표시소자용 포토레지스트를 제거하기위한 씬너 조성물
KR20020037665A (ko) * 2000-11-14 2002-05-22 주식회사 동진쎄미켐 감광성 수지 조성물 제거용 씬너 조성물
KR20020089087A (ko) * 2001-05-23 2002-11-29 주식회사 동진쎄미켐 감광성 수지 조성물 제거용 씬너 조성물
KR20030069688A (ko) * 2002-02-22 2003-08-27 주식회사 동진쎄미켐 감광성 수지 조성물을 제거하기 위한 씬너 조성물
KR20030078374A (ko) * 2002-03-29 2003-10-08 주식회사 동진쎄미켐 감광성 수지 제거용 씬너 조성물
WO2003083032A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-09 Dongjin Semichem Co., Ltd. Thinner composition for removing photosensitive resin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014142635A (ja) * 2012-12-27 2014-08-07 Fujifilm Corp レジスト除去液およびレジスト剥離方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004107057A1 (en) 2004-12-09
TWI309757B (en) 2009-05-11
CN100578367C (zh) 2010-01-06
KR20040104161A (ko) 2004-12-10
CN1799007A (zh) 2006-07-05
TW200504205A (en) 2005-02-01
KR100951364B1 (ko) 2010-04-08
JP4512092B2 (ja) 2010-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4041037B2 (ja) アセチレンジオール界面活性剤溶液及びその使用方法
JP3505117B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP4512092B2 (ja) 感光性樹脂除去用シンナー組成物
JP4538294B2 (ja) フォトレジスト除去用シンナー組成物
KR20070052943A (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
JP4669737B2 (ja) フォトレジスト除去用シンナー組成物及びそれを用いた半導体装置又は液晶表示装置の製造方法
KR20060104688A (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
KR100503967B1 (ko) 감광성 수지 제거용 씬너 조성물
JP4391376B2 (ja) フォトレジスト除去用シンナー組成物
KR101370704B1 (ko) 감광성 수지 및 반사방지막 제거용 씬너 조성물
KR101571711B1 (ko) 신너 조성물
KR100951365B1 (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
KR100843984B1 (ko) 감광성 수지 조성물을 제거하기 위한 씬너 조성물
KR20080099413A (ko) 감광성 수지 제거용 씬너 조성물
KR101213144B1 (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
KR100742120B1 (ko) 감광성 수지 조성물 제거용 씬너 조성물
JP4494897B2 (ja) 感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物
KR102347910B1 (ko) 감광성 수지 및 반사방지막의 도포성 향상 및 제거용 신너 조성물
KR101109057B1 (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
KR101858256B1 (ko) 감광성 수지 또는 반사 방지막 제거용 신너 조성물 및 이를 사용한 반도체 소자 또는 박막트랜지스터 액정 표시 소자의 제조방법
KR20050030060A (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
KR20080051864A (ko) 감광성 수지 제거용 씬너 조성물
KR20050037972A (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
KR20130070692A (ko) 감광성 수지 또는 반사 방지막 제거용 신너 조성물 및 이를 사용한 반도체 소자 또는 박막트랜지스터 액정 표시 소자의 제조방법
KR20070013777A (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4512092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees