JP4494897B2 - 感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物 - Google Patents

感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4494897B2
JP4494897B2 JP2004213791A JP2004213791A JP4494897B2 JP 4494897 B2 JP4494897 B2 JP 4494897B2 JP 2004213791 A JP2004213791 A JP 2004213791A JP 2004213791 A JP2004213791 A JP 2004213791A JP 4494897 B2 JP4494897 B2 JP 4494897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ketone
photosensitive resin
composition
cleaning composition
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004213791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005055886A (ja
Inventor
錫 壹 尹
雨 植 全
熙 珍 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dongjin Semichem Co Ltd
Original Assignee
Dongjin Semichem Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongjin Semichem Co Ltd filed Critical Dongjin Semichem Co Ltd
Publication of JP2005055886A publication Critical patent/JP2005055886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4494897B2 publication Critical patent/JP4494897B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/044Hydroxides or bases
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Description

本発明は、半導体素子及び液晶ディスプレイ素子の製造工程でのレジストの洗浄液組成物に関し、より詳しくは液晶ディスプレイ素子の製造工程で、レジストを塗布した後に、不必要なレジストを効果的に洗浄することができる、洗浄剤組成物に関する。
半導体集積回路またはTFT-LCD回路のように微細な回路パターンをリソグラフィ法によって形成する場合、一般には、基板上に酸化膜などの薄い膜を形成した後、その表面にレジストを均一に塗布し、これを露光及び現像処理してレジストパターンを形成し、前記レジストパターンをマスクとして下層部の薄い膜を選択的にエッチングしてパターンを形成した後に、基板上のレジストを完全に除去する、一連の工程が行われる。このようなリソグラフィ法によって半導体素子またはTFT-LCD素子を製造する場合においては、ガラス基板やシリコンウエハー基板にレジストを塗布した後に、不必要に残留しているレジスト及び基板の下部に形成されることのある不必要な膜を除去するために、露光及び現象する工程の前に基板を洗浄剤で洗浄する工程が必要である。
従来の洗浄剤組成物を見ると、セロソルブ、セロソルブアセテート、プロピレングリコールエーテル、プロピレングリコールエーテルアセテートなどのエーテル及びエーテルアセテート類;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン類;及び乳酸メチル、乳酸エチル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル類;を洗浄剤として使用している。
前記洗浄剤組成物に対する従来の技術として、下記の特許文献1には、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)を洗浄剤として使用する方法が開示されている。また、下記の特許文献2には、アルキルアルコキシプロピオネートを洗浄剤として使用する方法などが開示されている。しかし、前記従来の方法は、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート(EGMEA)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、及び乳酸エチル(EL)などの単一溶剤を使用したため、次のような限界があるので、使用には問題点がある。
つまり、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテートは、溶解速度は優れているが、揮発性及び引火性が高く、特に白血球減少症及び胎児妊娠中絶の誘発などの生殖毒性を示す問題点がある。前記プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートは、製造工程上、β形態の物質を含み、これもまた奇形児の誘発及び母胎毒性を示す問題点がある。また、乳酸エチルは、粘度が高く、溶解速度が遅いため、単独では十分な洗浄効果が得られず、アセトン、メチルエチルケトンなどのような溶剤は、引火点が低いため、作業の安全性が低下するという問題点がある。
これを解決するために、従来の単一溶剤を混合して使用する方法などが研究開発されており、このような方法は次の通りである。
下記の特許文献3には、ピルピン酸アルキル系溶剤及びメチルエチルケトンからなる混合溶剤を洗浄剤として使用する方法が開示されている。下記の特許文献4には、プロピレングリコールアルキルエーテル及び3-アルコキシプロピオン酸アルキル類の混合物からなる洗浄剤組成物を使用する方法が開示されている。下記の特許文献5には、プロピレングリコールアルキルエーテル、ブチルアセテート、及び乳酸エチルの混合物、あるいはブチルアセテート、乳酸エチル、及びプロピレングリコールアルキルエーテルアセテートの混合物からなる洗浄剤組成物を使用する方法が開示されている。
下記の特許文献6には、プロピレングリコールアルキルエーテルプロピオネート及びメチルエチルケトンの混合物、あるいはプロピレングリコールアルキルエーテルプロピオネート及び酢酸ブチルの混合物からなる洗浄剤組成物を使用する方法が開示されている。下記の特許文献7では、プロピレングリコールアルキルエーテルアセテート及びプロピレングリコールアルキルエーテルからなる混合溶剤を洗浄剤組成物として使用し、下記の特許文献8では、乳酸エチル及びメチルエチルケトンからなる混合物を洗浄剤組成物として使用した。
しかし、前記混合溶剤も、やはり、次第に高集積化、大口径化している半導体素子や液晶ディスプレイ素子の製造工程に適用するのは難しい。
例えば、ピルピン酸アルキル系溶剤及びメチルエチルケトンからなる混合溶剤を使用する場合、感光膜の重要成分のうちの一つである感光剤のうちのエステル化率の高い1,2-ナフトキノンジアジド系感光剤に対する溶解性が低下し、プロピレングリコールアルキルエーテルプロピオネート及び酢酸ブチルの混合溶剤などの揮発性の高い溶剤を後面部の洗浄に適用する場合、基板が冷却されて感光膜の厚さの偏差が激しくなる現象が発生する。また、乳酸エチル及びメチルエチルケトンの混合溶剤のように揮発性の低い溶剤を使用する場合、基板のエッジ部の洗浄効果が低下する。特に、メチルピルベート、エチルピルベートなどの溶剤を長期間使用する場合、感光膜回転塗布機に付着された感光廃液保存槽内の金属部位を腐蝕させることが分かっている。
また、このような混合液(溶剤)を液晶ディスプレイデバイスの製造に使用されるカラー大型ガラス基板に適用する場合、ブラックで不必要なために除去されるレジストが全て除去されずに薄い残留膜が残留する問題点がある。また、残留しているレジストと不必要なために除去されるレジストとの界面が現像後に帯を形成する問題点もある。つまり、残留しているレジストと不必要なために除去されるレジストとの界面が実際のレジストの厚さより厚くなるために容易に除去することができない。
特開平4−49938号公報 特開平4−42523号公報 特開平4−130715号公報 特開平7−146562号公報 特開平7−128867号公報 特開平7−160008号公報 米国特許第4,983,490号明細書 米国特許第4,886,728号明細書
本発明は前記のような従来の技術の問題点を考慮して、液晶ディスプレイデバイスの製造に使用される基板、特にカラー大型ガラス基板のエッジ部及び後面部に使用されて、不必要に付着されたカラーレジストを短時間で効率的に除去することができる、感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物を提供することを目的とする。本発明は、また、界面の段差を減らして、現像後に基板をきれいに洗浄することができる優れた洗浄性を有する、感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明は、a)アルキルアミド;及びb)ケトン;を含む感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物を提供する。
前記洗浄剤組成物は、c)ペルフルオロアルキルアミンオキシドをさらに含むことができる。
好ましくは、本発明の感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物は、a)アルキルアミド10乃至90重量部;b)ケトン10乃至90重量部;及びc)ペルフルオロアルキルアミンオキシド0.001乃至1重量部;を含む。
本発明による感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物は、液晶ディスプレイデバイスの製造に使用される基板、特にカラー大型ガラス基板のエッジ部及び後面部に使用されて、不必要に付着されたカラーレジストを短時間で効率的に除去することができ、また、薄い残留膜を除去し、界面の段差を減らして、現像後に基板をきれいに洗浄することができるので、多様な工程に適用することができ、経済的な使用はもちろん、製造工程の簡便化及び生産収率を向上させることができる効果がある。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明は、カラー大型ガラス基板のエッジ部及び後面部に使用されて、不必要に付着されたカラーレジストを短時間で効率的に除去することができるので、半導体素子及び液晶ディスプレイ素子の製造工程で使用するのに効果的な感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物を提供する特徴がある。
本発明の洗浄剤組成物において、溶剤であるa)アルキルアミド、b)ケトン、及びc)ペルフルオロアルキルアミンオキシドは、各々半導体等級の極めて純粋なものを選択して使用することができ、VLSI等級では0.1μm水準にろ過したものが使用される。
前記a)アルキルアミドは、組成物の溶解速度を改善するために使用し、アルキル基の炭素数が少なくとも1以上、好ましくは炭素数が2乃至5である。また、N−アルキル基を有することが好ましい。前記アルキルアミドの具体的例としては、N-メチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、及びジメチルアセトアミドからなる群より1種以上選択されるのが好ましく、さらに好ましくは、ジメチルアセトアミドが溶解速度が最も速い。
前記アルキルアミドの含量は、全組成物に対して10乃至90重量部であるのが好ましい。前記アルキルアミドの含量が10重量部未満であれば、カラーレジスト溶解性が低下して基板のエッジ部に残留物が生じる問題点があり、90重量部を超えれば、揮発性が低下してEBRラインが不均一になり、ひいては、カラーレジストに対する界面浸透現象が起こる問題点がある。
また、本発明の洗浄剤組成物において、b)ケトンは、シクロケトン及びRCOR構造式でR、Rのアルキル基の炭素数が少なくとも1以上、好ましくは炭素数が1乃至5であるものを使用することができる。前記ケトンの具体的例は、アセトン、メチルイソプロピルケトン、メチルノーマルプロピルケトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、及びシクロヘプタノンからなる群より1種以上選択されるのが好ましい。
前記ケトンの含量は、全組成物に対して10乃至90重量部であるのが好ましい。前記ケトンの含量が10重量部未満であれば、揮発性が低下してEBRラインが不均一になる問題点があり、90重量部を超えれば、カラーフィルター除去性能が低下してガラス基板のエッジ部に残留膜が生じる問題点がある。
また、本発明の洗浄剤組成物は、c)ペルフルオロアルキルアミンオキシドをさらに含むことができる。前記ペルフルオロアルキルアミンオキシドは、水及び各種溶剤に対する優れた溶解性を有し、前記ペルフルオロアルキルアミンオキシドのアルキル基は炭素数が5乃至30であるのが好ましい。
前記ペルフルオロアルキルアミンオキシドの商品化された製品としては、旭硝子(Asahi Glass)社のS-141がある。
前記ペルフルオロアルキルアミンオキシドの含量は、全洗浄剤組成物に対して0.001乃至1重量部であるのが好ましい。前記ペルフルオロアルキルアミンオキシドの含量が0.001重量部未満であれば、カラーフィルターの洗浄効果が低下する問題点があり、1重量部を超えれば、性能の向上がなく除去性能が低下する問題点がある。
また、本発明は、前記洗浄剤組成物を利用してフォトレジストを除去することができる。つまり、本発明は、フォトレジストを塗布機を使用して塗布し、基板のエッジ部及び後面部に発生した不必要なフォトレジストを、前記洗浄剤組成物を滴下あるいはノズルによるスプレー方式で噴射して除去する。本発明の洗浄剤組成物の滴下量あるいは噴射量は、使用する感光性樹脂の種類、膜の厚さによって調節が可能であり、適正量は5〜100cc/minの範囲で選択するのが好ましい。本発明は、前記のように洗浄剤組成物を噴射した後、後続のフォトリソグラフィ工程を経て微細回路パターンを形成することができる。
以下、実施例及び比較例を通じて、本発明をより詳細に説明する。但し、実施例は本発明を例示するものに過ぎず、これらに限定されるわけではない。本実施例で使用された基板の試片は、下記のように準備した。
直径5インチである酸化シリコン基板を使用した。これらの基板を、まず、各々過酸化水素/硫酸混合物を含む2つの槽で洗浄(各々の槽に5分間沈澱させる)した後、超純水ですすいだ。この過程は、注文製作した洗浄設備で進めた。その後、これらの基板をスピンドライヤー(VERTEQ社製品、モデルSRD1800-6)で回転乾燥させた。次に、基板の上面部に各々の感光膜を一定の厚さで被覆した。感光膜を塗布するために、回転被覆機(高麗半導体社製品、モデルEBRTRACK)を使用した。
前記回転被覆機で、感光膜組成物10ccを停止した基板の中央に滴下した。その後、回転被覆機を使用して300rpmで3秒間感光膜を分布させた。次に、基板を約500rpm程度の回転速度に加速し、各感光膜を所定の厚さに調整した。この速度での回転時間は約25秒である。
実施例1乃至2、参考例1乃至2及び比較例1乃至5
下記表1のような組成及び含量の洗浄剤組成物を各々製造した。(単位:重量部)
Figure 0004494897
感光性樹脂組成物に対する洗浄剤組成物の不必要な感光膜の除去実験
5インチの酸化シリコン基板に各々の感光膜組成物を塗布した後、前記実施例1乃至2、参考例1乃至2の洗浄剤組成物及び比較例1乃至5の洗浄剤組成物でエッジ部の不必要な感光膜を除去する実験(Edge Bead Removing実験:以下、EBR実験と言う)を行った。EBR実験も、やはり、基板に感光膜を塗布する時に使用したのと同一な回転被覆機を使用した。
下記表2に示した感光性樹脂組成物の感光膜が塗布された基板にEBRノズルを通じて前記表1に示した各洗浄剤組成物を噴射し、下記表3の条件でエッジ部の球形態の感光物質を除去した。各洗浄剤組成物は、圧力計が設置された加圧筒から供給され、この時の加圧圧力は1.0kgfであり、EBRノズルから噴射される洗浄剤組成物の流量は10乃至20cc/minとした。
各感光性樹脂組成物に対するEBR実験の結果を下記表4に示した。
Figure 0004494897
Figure 0004494897
Figure 0004494897

前記表4で、現像とは、レジストコーティング、洗浄工程を経て、プレベーク工程まで終えた基板に、JSR現像液の100倍希釈液をスピン方式で60秒間噴射したことを意味する。
評価記号‘◎'はEBR後のエッジ部の模様が鮮明であることを示し、‘○'はEBR後のエッジ部の模様が80%以上良好な直線状態であることを示し、‘△'はEBR後のエッジ部の模様が洗浄剤組成物の溶解作用によって歪んだことを示したものである。また、‘×'はEBR後のエッジ部に膜のテーリング現象が発生したことを示す。
前記表4の結果から、本発明による実施例1乃至4の洗浄剤組成物は、全ての感光膜に対して優れたEBR性能(きれいなエッジ部の模様)を示しており、現像後にカラーレジストで帯が生じるのをきれいに除去した。また、洗浄剤組成物を噴射する基板に残留膜も生じなかった。特に、ペルフルオロアルキルアミンオキシドを含む実施例2及び4の場合は、実施例1及び3の場合より残留膜及び帯の除去性能がさらに向上した。したがって、本発明のようにペルフルオロアルキルアミンオキシドを含む場合、フォトレジストの除去性能が向上することが分かった。
また、本発明による洗浄剤組成物は、EBR rpm条件を変化させる場合にも同等に優れた断面形態を維持した。これは、本発明による洗浄剤組成物が特定の条件でのみ効果を示すのではなく、多様な条件で同一な性能を示して、工程条件の変化に対して従来の洗浄剤組成物より安定して機能するということを意味する。

Claims (6)

  1. a)アルキルアミド
    b)ケトン、及び
    c)ペルフルオロアルキルアミンオキシド
    を含むことを特徴とする、感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物。
  2. a)アルキルアミド10乃至90重量部;及び
    b)ケトン10乃至90重量部;
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物。
  3. a)アルキルアミド10乃至90重量部;
    b)ケトン10乃至90重量部;及び
    c)ペルフルオロアルキルアミンオキシド0.001乃至1重量部;
    を含むことを特徴とする、請求項に記載の感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物。
  4. 前記アルキルアミドは、N−メチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、及びジメチルアセトアミドからなる群より1種以上選択されることを特徴とする、請求項1乃至3のうちのいずれか一項に記載の感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物。
  5. 前記ケトンは、アセトン、メチルイソプロピルケトン、メチルノーマルプロピルケトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、及びシクロヘプタノンからなる群より1種以上選択されることを特徴とする、請求項1乃至のうちのいずれか一項に記載の感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物。
  6. 前記ペルフルオロアルキルアミンオキシドのアルキル基は、炭素数が5乃至30であることを特徴とする、請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載の感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物。
JP2004213791A 2003-08-01 2004-07-22 感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物 Active JP4494897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030053380A KR101016724B1 (ko) 2003-08-01 2003-08-01 감광성 수지 조성물을 제거하기 위한 씬너 조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005055886A JP2005055886A (ja) 2005-03-03
JP4494897B2 true JP4494897B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=34374110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004213791A Active JP4494897B2 (ja) 2003-08-01 2004-07-22 感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4494897B2 (ja)
KR (1) KR101016724B1 (ja)
CN (1) CN100595680C (ja)
TW (1) TWI306184B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7766565B2 (en) 2005-07-01 2010-08-03 Sokudo Co., Ltd. Substrate drying apparatus, substrate cleaning apparatus and substrate processing system
JP4753641B2 (ja) * 2005-07-01 2011-08-24 株式会社Sokudo 基板処理システム
KR101328097B1 (ko) * 2006-01-11 2013-11-13 주식회사 동진쎄미켐 티에프티 엘시디용 칼라 레지스트 박리액 조성물
WO2023092278A1 (zh) * 2021-11-23 2023-06-01 才将科技股份有限公司 一种清洗粘结层的组合物及其应用

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100235A (en) * 1976-02-19 1977-08-23 Sony Corp Stripping solution of photosolubilizable light sensitive resin
JPS61172147A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 平版印刷版の修正剤
JPH02981A (ja) * 1988-02-25 1990-01-05 Hoya Corp 感光性樹脂用剥離液及びこれを用いる感光性樹脂の剥離方法
JPH07219241A (ja) * 1993-10-07 1995-08-18 J T Baker Inc 金属腐食を減少させるための還元剤を含有しているフォトレジストストリッパー
JPH08165495A (ja) * 1994-12-15 1996-06-25 Tokuyama Sekiyu Kagaku Kk ポリイミド洗浄用溶剤
JPH10183191A (ja) * 1996-02-16 1998-07-14 Nitto Chem Ind Co Ltd 工業装置に付着した残存物の洗浄方法
JPH1144960A (ja) * 1997-06-24 1999-02-16 Kurarianto Japan Kk リソグラフィー用洗浄剤
JPH11218933A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Fuji Film Olin Kk レジスト洗浄除去用溶剤および電子部品製造用基材の製造方法
JP2001244258A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用有機絶縁膜形成方法
JP2003507772A (ja) * 1999-08-19 2003-02-25 東進セミケム株式会社 フォトレジスト除去用組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05181289A (ja) * 1992-01-06 1993-07-23 Fuji Xerox Co Ltd 有機感光体の有機被膜除去方法および有機感光体用再生基体
JPH08286394A (ja) * 1995-04-11 1996-11-01 Toray Eng Co Ltd 感光塗膜の除去方法
KR100378552B1 (ko) 2000-01-14 2003-03-29 주식회사 동진쎄미켐 레지스트 리무버 조성물

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100235A (en) * 1976-02-19 1977-08-23 Sony Corp Stripping solution of photosolubilizable light sensitive resin
JPS61172147A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 平版印刷版の修正剤
JPH02981A (ja) * 1988-02-25 1990-01-05 Hoya Corp 感光性樹脂用剥離液及びこれを用いる感光性樹脂の剥離方法
JPH07219241A (ja) * 1993-10-07 1995-08-18 J T Baker Inc 金属腐食を減少させるための還元剤を含有しているフォトレジストストリッパー
JPH08165495A (ja) * 1994-12-15 1996-06-25 Tokuyama Sekiyu Kagaku Kk ポリイミド洗浄用溶剤
JPH10183191A (ja) * 1996-02-16 1998-07-14 Nitto Chem Ind Co Ltd 工業装置に付着した残存物の洗浄方法
JPH1144960A (ja) * 1997-06-24 1999-02-16 Kurarianto Japan Kk リソグラフィー用洗浄剤
JPH11218933A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Fuji Film Olin Kk レジスト洗浄除去用溶剤および電子部品製造用基材の製造方法
JP2003507772A (ja) * 1999-08-19 2003-02-25 東進セミケム株式会社 フォトレジスト除去用組成物
JP2001244258A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用有機絶縁膜形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101016724B1 (ko) 2011-02-25
TW200506551A (en) 2005-02-16
CN1580959A (zh) 2005-02-16
KR20050014955A (ko) 2005-02-21
JP2005055886A (ja) 2005-03-03
CN100595680C (zh) 2010-03-24
TWI306184B (en) 2009-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4475664B2 (ja) ホトリソグラフィ用洗浄液およびその循環使用方法
CN100504621C (zh) 稀释剂组分及用其除去光刻胶的方法
JP2007044660A (ja) ポリマー除去組成物
KR20070052943A (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
TWI405051B (zh) 用以去除光阻劑之稀釋劑組成物
KR100951364B1 (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
JP4494897B2 (ja) 感光性樹脂組成物除去用洗浄剤組成物
JP4538294B2 (ja) フォトレジスト除去用シンナー組成物
KR101522903B1 (ko) 신너 조성물 및 이를 이용한 감광막의 형성 방법
CN104969129B (zh) 稀释剂组合物及其用途
KR20110127816A (ko) 감광성 수지 및 반사방지막 제거용 신너 조성물
US9952510B2 (en) Thinner composition
WO2003083032A1 (en) Thinner composition for removing photosensitive resin
JP4391376B2 (ja) フォトレジスト除去用シンナー組成物
KR20080099413A (ko) 감광성 수지 제거용 씬너 조성물
JP5885043B1 (ja) レジスト剥離液とその製造方法
KR100951365B1 (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
KR100843984B1 (ko) 감광성 수지 조성물을 제거하기 위한 씬너 조성물
KR20110016138A (ko) 감광성 수지 제거용 씬너 조성물
KR102347910B1 (ko) 감광성 수지 및 반사방지막의 도포성 향상 및 제거용 신너 조성물
KR101370693B1 (ko) 감광성 수지 및 반사방지막 제거용 씬너 조성물
KR20110016137A (ko) 감광성 수지 제거용 씬너 조성물
KR101109057B1 (ko) 포토레지스트 제거용 씬너 조성물
CN112947012A (zh) 感光性树脂和防反射膜去除用稀释剂组合物以及利用其的感光性树脂和防反射膜去除方法
KR101858256B1 (ko) 감광성 수지 또는 반사 방지막 제거용 신너 조성물 및 이를 사용한 반도체 소자 또는 박막트랜지스터 액정 표시 소자의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4494897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250