JP2007512952A - 膜モジュールおよび一体化膜カセット - Google Patents

膜モジュールおよび一体化膜カセット Download PDF

Info

Publication number
JP2007512952A
JP2007512952A JP2006542569A JP2006542569A JP2007512952A JP 2007512952 A JP2007512952 A JP 2007512952A JP 2006542569 A JP2006542569 A JP 2006542569A JP 2006542569 A JP2006542569 A JP 2006542569A JP 2007512952 A JP2007512952 A JP 2007512952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
manifold
membrane module
primary manifold
bubbles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006542569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4382821B2 (ja
JP2007512952A5 (ja
Inventor
エフ. ヘスター,ジョナサン
ジェイ. コルバーン,ディビッド
ケイ. ドムロース,マイケル
ティー. フリーマイヤー,ハロルド
エス. コディー,ロバート
エフ. スラマ,ディビッド
ビー. ツェンク,ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2007512952A publication Critical patent/JP2007512952A/ja
Publication of JP2007512952A5 publication Critical patent/JP2007512952A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4382821B2 publication Critical patent/JP4382821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • B01D63/082Flat membrane modules comprising a stack of flat membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • B01D63/082Flat membrane modules comprising a stack of flat membranes
    • B01D63/0822Plate-and-frame devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/08Prevention of membrane fouling or of concentration polarisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/1236Particular type of activated sludge installations
    • C02F3/1268Membrane bioreactor systems
    • C02F3/1273Submerged membrane bioreactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/06External membrane module supporting or fixing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/10Specific supply elements
    • B01D2313/105Supply manifolds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/12Specific discharge elements
    • B01D2313/125Discharge manifolds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/26Specific gas distributors or gas intakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2315/00Details relating to the membrane module operation
    • B01D2315/06Submerged-type; Immersion type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/18Use of gases
    • B01D2321/185Aeration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24661Forming, or cooperating to form cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24744Longitudinal or transverse tubular cavity or cell

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

本発明は、成分を流体にまたは流体から選択的に移送するための一体化膜アセンブリを特徴とする。アセンブリは、2つ以上の平坦シート膜要素と、膜要素の内部領域に連結された少なくとも1つの共通マニホルドとを含む。

Description

本発明は、一般に、成分を流体にまたは流体から選択的に移送するために使用することができる一体化膜アセンブリに関する。より詳細には、本発明は、膜バイオリアクタ(MBR)、膜曝気バイオリアクタ(MABR)、抽出膜バイオリアクタ(EMBR)、ならびに他の濾過および物質移動装置に有用な一体化平坦シート膜カセットに関する。
水処理プロセスは、一般に、水中の不要な物質の分解を引起すために、バクテリアなどの微生物を使用する。微生物は、不要な物質を燃料源として使用し、それにより、それを水から除去する。廃水の生物学的浄化のためのいくつかの標準プロセスとしては、活性汚泥プロセス、散水濾床プロセス、および回転ディスク曝気プロセスなどが挙げられる。
これらの従来の水処理プロセスに共通の1つの問題は、それらの小さい単位体積あたり処理容量のため、それらが大きい設備およびプロセスフットプリントを必要とすることである。活性汚泥プロセスには他の特定の欠陥がある。たとえば、それは、空気気泡の、水への集中導入による廃水の曝気(「スパージング(sparging)」)を必要とし、これは、従来のスパージング設備を動作させるために必要な大量のエネルギーによって非常に高価であることがあり、廃水の曝気および混合を独立して制御する際に困難を引起す。さらに、スパージングは、資本集約的気体再循環が用いられない限り、入力気体の大きいパーセンテージが、曝気タンクの上部で気泡が破裂するときに失われる点で、非効率である。活性汚泥プロセスの別の欠点は、反応器内の微生物の集団が、典型的には、主として好気性微生物を含み、いくつかの汚染物質の除去の完了またはほぼ完了のために、嫌気性微生物がさらに必要とされることである。さらに別の欠点は、このプロセスが、処理液体中の微生物を含む処理液体が、沈降タンクに進み、そこで、しばらくとどまって、微生物を液体から沈降させ、それらを再循環して反応器に戻すことができることを必要とするからである。活性汚泥プロセスのさらに別の欠点は、それが、大量の余分な微生物を発生させ、それらの処分は、エネルギー集約的であり、費用がかかることである。
廃水の処理によって提示された問題のいくつかに対処するために、さまざまな膜技術が開発されている。たとえば、地方自治体廃水処理プラントに一般に見出される従来の二次沈降タンクに取って代わるために膜バイオリアクタ(MBR)が開発されている。このキャパシティにおいて、MBRは、本質的に、液体フィルタとして機能する。活性汚泥タンク内の水は透水性MBR膜を通って引かれ、浮遊固体、バクテリア、およびほとんどのウイルスは保持される。バクテリアのためのフィルタとして作用することによって、MBRは、より高い微生物細胞保持時間および濃度、低減された余分な微生物の発生、およびより小さいプロセスフットプリントをもたらすなど、より多くの従来の沈降タンクに対するいくつかの利点をもたらす。
さらに、活性汚泥タンクに一般に使用される従来のエアスパージャに取って代わる可能性で、膜曝気バイオリアクタ(MABR)が開発されている。これらのスパージャは、水中の有機汚染物質の酸化を引起す浮遊バクテリアに空気気泡(酸素を含有する)を送出するのに役立つ。MABRを使用して、微生物フィルムが不透水性気体透過性膜上に成長され、気体が膜を通って微生物フィルムに直接送出される。空気または別の酸素含有気体が膜を通って供給されると、結果として生じる微生物フィルムは、従来のスパージングタンクに典型的に見出されるものより広い多様性で、好気性および嫌気性タイプのバクテリアの両方を含むことができ、それにより、窒素および他の汚染物質の除去を向上させることができる。MABRは、また、微生物への酸素の送出のためのよりエネルギー効率的な手段であり、したがって、潜在的に、従来のエアスパージャより動作することが高価でない。酸素含有気体以外に、他の気体を水中の微生物に送出するためにMABR膜を使用してもよい。たとえば、微生物集団がメチロトローフ(methylotrophic)バクテリアを含む場合、メタンを含有する気体混合物が有利に使用されるであろう。
抽出膜バイオリアクタ(EMBR)は、廃水および廃ガス処理に用いられる第3の膜ベースの技術である。この適用において、膜は、流体から水性媒体中に、分解性水溶性有機分子を抽出するために使用される。抽出された有機成分は、水性媒体中または外部生物学的反応器内に配置された微生物によって処理される。
膜技術の他の適用としては、可溶性気体が、気体透過性膜の一方の側に配置された液体(たとえば、水)から、膜を横切ることによって、膜の反対側に配置された液体または気体中に抽出される液体脱気が挙げられる。液体脱気は、たとえば、超純水の生成に有用である。パーベーパレーションと呼ばれる同様のプロセスを用いて、選択的に透過性の膜の一方の側に配置された液体から揮発性有機化合物を抽出し、揮発性有機化合物は、膜を通り、反対側に配置された流体流中に進む。膜技術は、また、選択的に透過性の膜の一方の側に配置された最初乾燥した気体が、膜を横切る水蒸気の通過によって給湿されるようになり、水蒸気が膜の反対側に配置された液体水から生じる給湿のために用いられる。膜技術の別の適用は、選択的に透過性の膜の一方の側に配置された気体混合物の少なくとも1つの成分が、膜を通って輸送され、それにより、膜の反対側に配置された液体に溶解される液体気化である。
上述された流体膜デバイス、たとえば、MBR、MABR、および/またはEMBRは、一般に、次の膜構造、すなわち、管状、中空繊維、または平坦シート多孔性膜の1つを有する。平坦シート多孔性膜を、プリーツをつけられたカートリッジ、螺旋状に巻かれたモジュール、またはプレートアンドフレーム構成に組立てることができる。プレートアンドフレーム平坦シート膜モジュールが、典型的には、他のタイプの膜モジュールよりクリーニングすることが容易である。中空繊維膜とともに、プレートアンドフレームモジュールの一部として含まれる平坦シート多孔性膜が、廃水の処理に現在使用される膜構成の主な形態である。しかし、特に地方自治体および/または産業廃水処理に必要なより大規模の、水処理および廃水処理を助けることができる膜デバイスの必要が残る。
本発明は、成分を流体にまたは流体から移送するための膜モジュールを特徴とする。本発明のモジュールは、少なくとも2つの平坦シート膜要素であって、各要素が内側部分および外側部分を有する、平坦シート膜要素と、膜要素に取付けられた少なくとも1つの一次マニホルドとを含む。一次マニホルドは、膜要素の内側部分に連結され、それにより、流体(液体または気体、またはそれらの混合物)をこれらの内部領域にまたはこれらの内部領域から移送することができる。
本発明のさまざまな実施形態において、膜モジュールは、膜要素間の空間と、膜モジュールが、液体、たとえば水中に浸漬されると、気泡を膜要素間の空間に送出するための手段とをさらに含む。スペーサを使用して、隣接した膜要素を分離し、それらを一定の距離を離して所定位置に保持してもよい。典型的には、膜要素間の空間に送出された気泡は、サイズが約0.5mmから約50mm、より典型的には約1mmから約12mmである。
本発明の一実施形態において、膜要素に取付けられた一次マニホルドは、流体を膜要素の内側部分にまたは膜要素の内側部分から運ぶ少なくとも1つの流体フローチャネルを含む。他の実施形態において、マニホルドは、膜要素間の空間への送出のため気体を運ぶ第2のフローチャネルをさらに含んでもよい。
さらに別の実施形態において、マニホルドは、膜モジュールの下から分配された気泡を受け、気泡を膜要素間の空間に送出することができる孔群を含む。任意に、マニホルドは、膜モジュールの下から分配された微細な気泡がともに組合されて、孔群を通って膜要素間の空間に入る大きい気泡を形成するように、孔群の下に配置されたV字形または角度をつけられたチャネルを含んでもよい。あるいは、孔群は、一次マニホルドのフローチャネルから膜間空間に分配される気泡の通過を考慮してもよい。
モジュールは、任意に、好ましくは膜要素の反対の端部に位置決めされた第2の一次マニホルドを含んでもよい。第2の一次マニホルドは、膜要素間の空間に送出された気泡を分散させ、それにより、気泡がモジュール内に集まることを防止するように構成してもよい。たとえば、第2の一次マニホルドは、気泡が分散することを可能にするために、孔群を収容するか、斜めに切られたまたは角度をつけられた形状を有してもよい。
特定の実施形態において、モジュールは、また、一次マニホルドに連結され、流体を一次マニホルドにおよび/または一次マニホルドから送出する少なくとも1つの二次マニホルドを含む。
本発明の膜モジュールをさらに組立てて、膜カセットを形成してもよい。膜カセットは、ともに連結された少なくとも2つの膜モジュールを含む。膜モジュールの構成要素を支持し保護し、それらを所定位置に保持するフレームで、カセットを収容してもよい。
使用される特定の膜要素によって、膜カセットをさまざまな用途に使用することができる。たとえば、濾過膜要素、または選択的な物質移動のために設計された膜要素を含むカセットを、地方自治体、産業、または住宅(腐敗)廃水処理施設(たとえば、MBR、MABR、またはEMBRのような)に、携帯水または超純水の生成のための施設に、または、1つの流体の成分が選択的に透過性の膜を通って第2の流体に移送される、もしくは、流体混合物の成分が、流体が選択的に透過性の膜を通るときに濃縮され、膜の下流で前記成分がより少ない流体混合物の生成をもたらす、いかなる他の用途にも使用することができる。
本発明の他の特徴および利点は、次の詳細な説明、図面、および特許請求の範囲から明らかであろう。
定義
「流体」とは、液体または気体、またはいかなるそれらの混合物も意味する。「流体」は、また、浮遊固体を含有してもよい液体混合物を意味するように使用される。
「膜要素」とは、選択的に流体透過性の膜によって分けられた内部空間および外部空間を規定する膜構造を意味する。
「膜構造」は、膜が、膜を通る流体混合物の少なくとも1つの成分の選択的な輸送を可能にし、他の成分の輸送を選択的に排除するように、または、第1の流体混合物Aの少なくとも1つの成分を、膜を横切って、膜の反対側に配置された第2の流体混合物Bに輸送することができ、流体混合物A中への流体混合物Bの少なくとも1つの成分の輸送を伴わないように、支持体上の膜(または、そうでなければ自立している膜)を有することを意味する。
「平坦シート膜要素」とは、任意に、流体送出または収集層として作用する支持体プレートと、1つまたは2つの選択的に流体透過性の平坦シート膜とを含む膜要素を意味する。
「平坦シート」は、1つまたは複数の連続表面を有する、広い、実質的に平坦なマスである、シートの形態の構造を有することを意味する。
「膜モジュール」とは、1つ以上の共通一次マニホルドに好ましくは永久的に連結された2つ以上の膜要素のアセンブリを意味する。
「膜カセット」とは、膜要素の内部へのおよび/または膜要素の内部からの流体の搬送のためにまとめてマニホルド化された(manifolded)2つ以上の膜モジュールを含む一体化アセンブリを意味する。任意に、膜カセットは、気泡の発生、および/または制御された液体流のための、ならびに、一次マニホルドおよび任意に二次マニホルドを介する、膜要素へのまたは膜要素からの液体および/または気体送出をもたらすための、付加的なアセンブリを有してもよい。
「マニホルド」とは、2つの位置の間の流体の搬送を可能にする構造を意味する。
「一次マニホルド」とは、各膜要素の内側部分へのまたは各膜要素の内側部分からの流体の搬送を提供するために1つ以上の膜要素に連結されたマニホルドを意味する。
「二次マニホルド」とは、一次マニホルドの内部へのまたは一次マニホルドの内部からの流体の搬送を提供するために少なくとも1つの一次マニホルドに連結されたマニホルドを意味する。
「マニホルド化された」とは、マニホルドを介して、2つ以上の構造要素、たとえば膜要素の間に形成された連結または取付けを意味する。
「流体連結」とは、2つ以上の構成要素またはコンパートメントが、それらの間の流体の通過を可能にするように連結されることを意味する。
本発明は、成分を流体にまたは流体から選択的に移送するために使用することができる一体化膜アセンブリを提供する。より詳細には、本発明は、共通マニホルドに取付けられた2つ以上の膜要素を含む膜モジュールを特徴とする。2つ以上の膜モジュールを組合せて、さまざまな液体濾過および流体送出用途に有用な一体化膜カセットを形成することができる。特に、濾過プロセス、浄化プロセス、および/または他の水もしくは廃水処理プロセスを助けるために、これらのカセットを水または他の流体のタンク内に配置することができる。
本発明による例示的な膜モジュール1が、図1および図2に示されている。膜モジュール1は、複数の平坦シート膜要素2を含み、これらの各々が共通一次マニホルド4に取付けられる。この一次マニホルド4は、気泡を平坦シート膜要素2間の空間8に提供するための孔群6を有してもよい。一実施形態において、図1Aに示されているように、膜要素2は、外側膜表面16と、内部空間18とを有する。一次マニホルド4は、平坦シート膜要素2の各々の内部空間18に連結され、それにより、流体をこれらの内部空間18に送出するか除去することができる。膜要素の内部通路内へのまたは膜要素の内部通路からの流体の漏れを防止するために、マニホルド4に連結されてない膜要素の端縁のすべてが、好ましくは、たとえば感圧接着剤テープでシールされる。あるいは、端縁を、他の方法によって、たとえば、熱接合、超音波接合、無線周波接合、接着剤接合、または接着剤シールの付与、適切なマイクロ波サセプタ(susceptor)を使用するマイクロ波処理、または上で挙げられた方法の組合せによってシールしてもよい。形成されたシールが、好ましくは、実質的に不透水性であり、構造的に健全であるという条件で、いかなる方法を用いて、一次マニホルドに連結されていない膜要素の端縁をシールしてもよい。
本発明の膜モジュールおよび膜カセットでの使用に適したさまざまな平坦シート膜要素がある。たとえば、米国特許出願第10/017,632号明細書、同第10/437,799号明細書、および同第10/438,090号明細書は、すべて、ともにマニホルド化して本発明による膜モジュールを作ってもよい平坦シート膜を記載している。特定の実現例において、膜要素は、MBR、MABR、またはEMBRタイプ膜である。典型的なMBR膜要素は、透水性微孔性膜を含む。これらの膜は、膜要素の外壁を形成し、水が通って膜要素の内部通路内に進むことを可能にする。透水性によって、膜はバクテリアおよびほとんどの粒子を阻止し、したがって、水は、膜壁を通って膜要素の内部通路内に進むときに濾過される。
MABR膜要素は、微生物フィルムを成長させるのに有用である。微生物は、水中の不要な物質を消費し分解することによって水処理を助ける。MABRは、一般に、気体透過性であるが不透水性である膜を含む。微生物フィルムは、膜の外面上に成長され、空気または別の気体が、膜要素の内部領域から、膜壁を通って、膜の外面上に成長する微生物フィルム内に直接進むことによって、微生物に送出される。気体も、たとえば膜要素を連結する一次マニホルドによって膜要素間の空間に送出された気泡によって、膜上に成長する微生物フィルム、および/または膜間の水中に浮遊した微生物に供給してもよい。さらに、膜要素間の空間に送出された気泡は、それらが膜要素間に上昇するときに余分な微生物材料を除去することによって、膜上に成長された微生物フィルムの厚さを制御するのに役立ってもよい。しばしば、膜間の空間に送出される気体は空気であり、というのは、空気は、微生物によって必要とされる酸素を含有し、送出するのが安価であるからである。
一次マニホルド4の断面図が図3に示されている。一次マニホルド4は、膜要素を受けるためのスロット24を含み、また、流体を膜要素の内部通路にまたは膜要素の内部通路から搬送するために使用される主要フローチャンバ20を収容する。MBR膜要素がモジュールに使用される場合、主要フローチャンバ20は、一般に、膜要素が膜の外側からの液体(たとえば、水)を濾過するとき、膜要素の内部空間から流体を受けているであろう。MABR膜要素がモジュールに使用される場合、チャンバ20を、気体を受けるか気体を膜の内部空間に送出するように構成することができる。孔群6を収容する二次フローチャンバ22の集まりが、気泡を膜間の空間に送出するために使用される。
本発明の一実施形態において、一次マニホルドのチャンバへのまたは一次マニホルドのチャンバからの液体および/または気体の搬送を提供するために、二次マニホルド10が一次マニホルド4の各側に連結される(図1および図2を参照のこと)。二次マニホルド10は、一般に、流体源または容器に連結するための取付具14を有する。膜モジュールが二次マニホルドを有さない実施形態において、図14Aおよび図14Bに示されているように、取付具14は、一次マニホルドに直接取付く。
図4Aおよび図4Bに示されているように、モジュールは、流体を一次マニホルド4のチャンバに送出するための2つの別個の二次マニホルド10a、10bを含んでもよい。たとえば、一方の二次マニホルド10aが、それを一次マニホルド4の主要フローチャンバ20に連結する一連の穴36aを有し、他方の二次マニホルド10bが、それを一次マニホルド4の二次フローチャンバ22に連結する一連の穴36bを有する。このように、二次マニホルド10a、10bは、必要に応じて、一次マニホルド4のフローチャンバ20、22に、別個の流体を供給することができる。
2つ以上の膜モジュールを一体化させて膜カセットを形成することができる。3つの膜モジュール1a、1b、および1cから構成される例示的な膜カセットが、図6に示されている。カセットは、また、膜要素、ならびに、流体を膜要素の内部におよび/または膜要素の内部から搬送するための手段を提供する一次マニホルドおよび二次マニホルドを含む、膜モジュールの他の構成要素を支持するフレームを含んでもよい。図10は、どのようにモジュール30をフレーム32内に隔置してよいかを示す。さらに、フレームは、流体を一次マニホルドおよび二次マニホルドにおよび/または一次マニホルドおよび二次マニホルドから搬送する手段、ならびに、膜要素間の規定された空間を維持するためのデバイス、膜スカーリングのための空気気泡を発生させるための設備、ウォータージェット、および/または膜要素間の水および/または気泡の運動を向けるためのケーシングパネルを含む、膜モジュールと関連して使用してもよい他のデバイスを支持してもよい。本発明の一体化膜カセットは、大量の廃水を処理するのに適しており、廃水処理プラントに容易に配置することができる。
本発明のデバイスのマニホルド、膜要素、フレーム、および他の構成要素を製造するための方法は、周知である。膜モジュールまたは膜カセットのさまざまな構成要素を、いかなる適切な材料から構成してもよく、接合方法のいずれかまたは組合せ、好ましくはモジュール構成要素間の水密シールを作るものを用いて、ともに組立てることができる。
本発明のいくつかの実現例において、膜要素は一次マニホルドに永久的に取付けられる。さまざまな方法を用いて、膜要素を一次マニホルドのチャンバに連結することができる。図5Aおよび図5Bに示されているように、1つの方法は、シーラントのビーズ26a、26bを、膜要素2の外面上に、マニホルド4に連結されるべき端部において付与することである。主要流体フローチャンバ20に隣接して、マニホルド4は、膜要素2を受入れるための適切な寸法を有するスロット24を有する。膜要素2がマニホルド4上のスロット24内に配置されると、シーラント26は膜要素2を一次マニホルド4に接合し、好ましくは水密シールを作る。あるいは、膜要素をマニホルドのスロットに挿入することができ、その後、シーラントラインを膜要素とマニホルドとの間の交差部分において付与することができる。好ましいシーラントは、組立ての間パーツの整列および調整を提供するのに十分に長い可使時間を有し、組立ての間固定(fixturing)時間を最小にするのに十分迅速に強度を取扱うようにセットし、膜表面に付与されるとビーズの形状を維持することを可能にするのに十分に高いが、合されるパーツ間の容積内に流れ、容積を充填し、実質的に水密シールを提供するのに十分に低い粘度を有し、膜要素の外面およびマニホルドに接合されると高い剥離強度を示し、合されるパーツが曲げられた場合に亀裂を防止するようにセットされると十分に可撓性であり、実質的に不透水性であり、水中で実質的に劣化せず弱くならない。適切なシーラントの例は、商品名3M(登録商標)スコッチウェルド(SCOTCH−WELD)(登録商標)DP−105クリア・エポキシ・アドヒーシブ(Clear Epoxy Adhesive)で、3Mカンパニー(3M Company)(ミネソタ州セントポール(St. Paul, MN))から入手可能な二液性メルカプテン(mercapten)エポキシ接着剤であり、これは、4分の可使時間、20分の強度を取扱う時間、27℃における1〜5kg/(m*s)のベース粘度、および27℃における8〜16kg/(m*s)の促進剤粘度、ポリプロピレン上の6.9kPaの重なり剪断強度(ASTM D 1002−72)、および硬化後の120%の伸び(ASTM D 882)を有する。使用してもよい代替シーラントとしては、エポキシ接着剤、ポリウレタン接着剤、ポリエステル接着剤、アクリル接着剤、シリコーン接着剤、および他の溶剤ベースのまたは熱硬化されるシーラント、接着剤、およびポッティング化合物を含むものが挙げられる。
膜要素2を、一度に1つずつマニホルド4にシールしてもよいし、それらをマニホルド4のスロット24内に同時に配置して、膜要素のより良好な整列を確実にするのを助けてもよい。複数の膜要素2の、マニホルド4の複数のスロット24への同時の挿入を行う1つの方法は、最初、図5Aおよび図5Bに示されているような交互の膜要素2およびスペーサプレート40のスタックを構成することである。スペーサプレート40は、いかなる適切な材料から製造してもよく、典型的には、交互のスタックの膜要素2の中心から中心までの間隔がマニホルド4のスロット24の中心から中心までの間隔に実質的に等しいような適切な厚さを有する。次に、シーラントのビーズ26a、26bを複数の膜要素に付与し、その後、マニホルド4を膜要素2およびスペーサプレート40の交互のスタックの方に移動させ、それにより、複数の膜要素2の端部がマニホルド4のスロット24に同時に挿入され、すると、シーラント26は膜要素2をマニホルド4に接合する。次に、スペーサプレート40を膜要素2間の空間から取外す。他の手段を用いて、膜要素2の良好な整列を確実にしながら、膜要素2の、マニホルド4への接合を促進することができる。たとえば、膜要素を、水平表面に配置された1組の平行なスロットを通して垂直に挿入することができ、水平表面のスロットは、適切な間隔を有し、かつ、膜要素が一次マニホルドのスロット内に案内されるように一次マニホルドの上に配置される。多くの取付具および装置を、膜要素の、一次マニホルドへの接合を助けるために考案することができる。用いられる方法および装置が、膜要素とマニホルドとの間の水密シール、高速の製造、および膜要素の良好な整列をもたらすことが望ましい。
上述されたように、本発明の膜要素は少なくとも1つの共通マニホルドに取付けられ、いくつかの実施形態において、膜要素を1つを超える一次マニホルドに取付けてもよい。一次マニホルドを膜要素の端縁のいずれ(すなわち、上部、底部、左側、または右側)に取付けてもよい。マニホルドに取付けられた膜要素の1つまたは複数の端縁は、流体がマニホルドのフローチャネルにまたはマニホルドのフローチャネルから進むことを可能にするために、膜要素の内側部分に対して開いていなければならない(すなわち、シールされない状態でなければならない)。
膜要素を、モジュールまたはカセットのいかなる側に平行であるように配列してもよい。膜要素をモジュールまたはカセット内に垂直にまたは水平に配列してもよいが、垂直配列は、一般に、より容易なメンテナンスおよびクリーニングを提供する。たとえば、図12は、膜要素が、垂直配列のモジュール(1a−1j)の上部および底部でマニホルド化され、カセットの短い側に平行に整列される膜カセットの実施形態を示す。図13は、膜要素が、垂直配列のモジュール(1aおよび1b)の1つの側でマニホルド化され、カセットの長い側に平行に整列される実施形態を示す。これらは、モジュールおよびカセット内の膜要素の多くの可能な配列の少しだけを示す。
図1および図2に示された膜モジュールは、1つの一次マニホルドのみを有し、したがって、「デッドエンド」ジオメトリと呼ばれるものを所有する。流体が、1つの一次マニホルドを通るだけで、または膜自体を通ることによって、膜の内部内にまたは膜の内部内から流れてもよい。しかし、代替実施形態において、モジュールは、「フロースルー」ジオメトリと呼ばれるものの、典型的には膜要素の反対の端部に連結された、第2の一次マニホルドを有してもよい。フロースルー配列では、各膜要素は、一般に膜要素の両端に配置された2つの一次マニホルドと流体連結する。
デッドエンド構成は、一次マニホルドが、膜を透過して膜要素の内部に入る液体の除去を提供するMBRに特に有用である。デッドエンド構成を、また、一次マニホルドが、圧力下における膜要素の内部への気体の送出を提供し、気体の唯一の出口が、膜を通る輸送であるMABRのために使用することができる。フロースルー構成は、気体が上流一次マニホルドから下流一次マニホルドまで膜要素を通って搬送され、入力気体の一部のみが膜を通って輸送され、残りが下流一次マニホルドを通って排出されることが望ましいMABRに有用である。
フロースルー設計の一実施形態において、図8および図10に示されているように、1つの一次マニホルドが膜要素のベースに配置され、第2の一次マニホルドが上部に配置される。図8は、2つの共通一次マニホルド4aおよび4bに取付けられた膜要素2を含む膜モジュールを示す。底部一次マニホルド4aは、膜要素2間の空間への気泡の送出のためのフローチャンバ22および孔群6を含む。いくつかの実現例において、膜モジュールが互いの上に垂直に積重ねられる場合、または気泡がモジュールの下から発生される場合など、底部マニホルドのフローチャンバは、また、チャンバの反対(底部)側の孔群を有してもよい。モジュールの上部に配置されたマニホルドを、モジュールのベースに配置された一次マニホルドによって膜要素間の空間内に送出された上昇気泡を分散させるために適合させてもよい。たとえば、モジュールの上部におけるマニホルドは、二次チャンバの孔群6を有し、それらが上昇気泡を受けることを可能にし、気泡がモジュール内に集まらずにマニホルドを通ることを可能にしてもよい。図8は、気泡がマニホルド4bを通り、したがって、膜モジュールから逃げることを可能にするために、どのように上部マニホルド4bが孔群またはスロット42を含んでもよいかを示す。図7Aおよび図7Bは、また、空気気泡がマニホルドを完全に通ることを可能にする貫通スロット42を有するマニホルド4を示す。代替実施形態において、上部マニホルドは、図14A、図14B、および図15に示すような、斜めに切られたまたは角度をつけられた形状を有してもよい。上昇気泡がマニホルドと接触すると、角度をつけられた形状は気泡をモジュールの側部に向け、それにより、気泡がデバイス内に集まることを防止する。
一次マニホルド自体を、気泡を膜モジュールの膜要素間の空間に送出するように構成してもよいが、あるいは、モジュールまたはカセットが、気泡を発生させるための別個のデバイスを含んでもよい。空気気泡を膜要素に提供するための手段が、たとえば、米国特許第5,192,456号明細書および米国特許第6,294,039号明細書に記載されている。気泡を膜要素間の空間に送出するための1つの目的は、膜の気泡スクラビングのためである。スクラビングは、気泡が、カセットを通って上方に上昇し、隣接した膜要素の間を通るときに生じる。上昇気泡が、上昇するときに隣接した膜の両方に同時に衝突し、膜表面において十分な剪断力を生じさせて、蓄積された付着物(foulants)を除去するような、最適な気泡サイズを得ることが望ましい。
いくつかの用途において、同じモジュールまたはカセット内で微細な気泡(処理されている水への酸素移送のため)および粗大な気泡(膜スクラビングのため)の両方を提供することが望ましい。これは、微細な気泡(サイズが直径約0.5mmから約5mmである)が酸素を水中の微生物に移送するのに効果的であり、より大きい気泡が、しばしば、膜の気泡スクラビングにより効果的であるので、しばしば有利である。図9は、微細な気泡46および粗大な気泡48の両方を提供するように構成された例示的な膜モジュールの、底部一次マニホルド4、および膜要素2の下部部分の断面図を示す。微細な気泡46は、周知のさまざまな手段のいずれかによって、膜モジュールの下から分配される。マニホルド4のV字形または斜めのチャネル44が、微細な気泡46を組合せてより大きい気泡48にし、それらは、マニホルド4の孔群6を通って膜要素間2の空間8に導入される。
膜モジュールが膜要素の側部でマニホルド化された、図13に示されたような配列において、膜要素の上部および底部は、専用気体供給デバイス(図示せず)による気泡送出のために自由である。膜要素に対する気体供給デバイスの深さを用いて、膜に衝突する気泡の平均サイズを調整することができる。さらに、気泡と膜との間の接触の前に、微細な気泡を組合せて制御されたサイズの粗大な気泡にする目的のため、1組の角度をつけられたバッフルなどの、気泡を組合せる手段を、空気送出マニホルドと膜の底部との間に配置することができる。
本発明の特定の実施形態において、パネルまたは平坦シート膜要素を実質的にまっすぐに保ち、適切なパネルからパネルまでの間隔を維持することが望ましい。これは、たとえば、マニホルドの端部に張力を加えることによって行うことができる。張力は、タイロッド、または、マニホルド化されたパネルを隔置しおよび/またはともに保持するフレーム内の構造的構成要素によって維持することができる。このタイプの張力かけを、マニホルド化されたまたはマニホルド化されていない端部で行うことができる。
あるいは、図1〜2ならびに図16Aおよび図16Bに示されているように、スペーサを使用して、パネルを離して保持することができる。隣接した膜要素2の間の空間8内に部分的に延在する、一定の幅の突出部を有する端縁スペーサ12(図1および図2を参照のこと)を、いかなる適切な材料から構成してもよく、たとえば、適切な接着剤を使用する接合によって、膜要素2の端縁に取付けてもよい。あるいは、図16Aおよび図16Bに示されているように、別々のスペーサ38を、隣接した膜要素2の間の空間8内に配置してもよい。別々のスペーサ38は、いかなる形状を有してもよく、いかなる適切な材料から構成してもよく、隣接した膜要素2の間のほぼ均一なかつ一定の距離を維持する目的のため一定の厚さを有してもよい。膜要素2の製造の間、および/または、それらの、マニホルド化された膜モジュールへの組立て前、たとえば適切な接着剤を使用して、別々のスペーサ38を膜要素2の少なくとも1つの外側膜表面16に取付けてもよい。隣接した膜要素2の間のほぼ均一なかつ一定の間隔を維持するというそれらの目的を条件として、別々のスペーサ38が、サイズが比較的小さく、最小の量で使用されることが、特定の実施形態に望ましく、というのは、それらの存在が、それらが接合される選択的に流体透過性の膜表面の部分を、流体移送の目的に使用不能にすることがあるからである。
流体を、一次マニホルド内に直接、または一次マニホルドに取付けられた二次マニホルドを介して、マニホルドのチャンバ内にまたはマニホルドのチャンバから送出するための手段は、さまざまであり、周知であり、加圧容器、ポンプ、および/または流体ヘッド圧力差の使用を含む。
本発明をいくつかの実施形態に関して説明した。特定の実施形態の先の説明は、本発明を例示するために提供され、その範囲を限定することは意図されない。本発明の精神および範囲から逸脱することなく、説明された実施形態に多くの変更を行うことができることが、当業者には明らかであろう。
膜要素の断面図(1A)を含む、「デッドエンド」構成を有する膜モジュールの概略図である。 膜モジュールの別個の構成要素を示す概略図である。 複数の膜要素を連結するのに有用な例示的な一次マニホルドの断面図を示す概略図である。 2つの二次マニホルドの、一次マニホルドのチャンバへの取付けを示す概略図である。 2つの二次マニホルドの、一次マニホルドのチャンバへの取付けを示す概略図である。 膜要素の、一次マニホルドのチャンバへのシーリングを示す図である。 膜要素の、一次マニホルドのチャンバへのシーリングを示す図である。 ともに組立てられて一体化膜カセットを形成する膜モジュールのグループを示す概略図である。 (A)膜要素に取付く側、および(B)膜要素に取付く側と反対の側からの異形押出一次マニホルドを示す図である。 膜要素の一方の端部への、および反対の端部からの流体の流れを可能にするために、2つの一次マニホルドを含む、「フロースルー」配列を有する膜モジュールの断面図を示し、一次マニホルドは、膜要素間の空間内に導入された気泡が、上部においてモジュールから逃げることを可能にするように構成される。 膜モジュールの下から分配された微細な気泡を組合せて、マニホルドの孔群を通って膜要素間の空間に入る、より大きい気泡にするように設計された膜モジュールの底部部分の断面図を示す。 「フロースルー」設計を有する2つの膜モジュールを含む膜カセットの組立てを示す図である。 支持フレームの内側の完全に組立てられた膜カセットを示す図である。 膜要素が垂直に装着され、膜がカセットの短い側に平行である膜カセットの概略図である。カセットは、10の「フロースルー」膜モジュールを有し、各モジュールは、モジュールの上部および底部において一次マニホルドに取付けられた平坦シート膜要素を含む。 膜要素が垂直に装着され、膜がカセットの長い側に平行である膜カセットを示す概略図である。カセットは、2つの「デッドエンド」膜モジュール(すなわち、一方の側のみでマニホルド化された)を有し、各モジュールは、モジュールの側部に配置されたマニホルドに取付けられた平坦シート膜要素を含む。 上昇気泡が膜モジュールの側部において逃げることを考慮するために、モジュールの一端(たとえば、上部)に配置された斜めに切られた一次マニホルドを有する膜モジュールを示す概略図である。 上昇気泡が膜モジュールの側部において逃げることを考慮するために、モジュールの一端(たとえば、上部)に配置された斜めに切られた一次マニホルドを有する膜モジュールを示す概略図である。 気泡の分散を促進するための斜めに切られた上部一次マニホルドと、2つの二次マニホルドに取付けられた、モジュールのベースに配置された一次マニホルドとを有するフロースルータイプ膜モジュールを示す図である。 膜要素の側縁に配置された端縁スペーサと、隣接した膜要素の間の空間内に配置された別々のスペーサとを含む膜モジュールの上面図(A)および正面図(B)をそれぞれ示す図であり、これらのタイプのスペーサの両方が、膜要素間の均一な間隔の維持を助ける。

Claims (20)

  1. 成分を流体にまたは流体から移送するための膜モジュールであって、
    a)少なくとも2つの平坦シート膜要素であって、各々が内側部分および外側部分を有する平坦シート膜要素と、
    b)前記膜要素に永久的に取付けられる少なくとも1つの一次マニホルドであって、前記膜要素の前記内側部分に流体連結される一次マニホルドと、
    を具備する膜モジュール。
  2. 前記膜要素の間の空間をさらに具備する、請求項1に記載の膜モジュール。
  3. 前記一次マニホルドは、気泡を前記膜要素の間の前記空間に送出するための手段を有する、請求項2に記載の膜モジュール。
  4. 前記気泡が、約0.5mm〜約50mmの寸法を有する、請求項3に記載の膜モジュール。
  5. 前記気泡が、約1mm〜約12mmの寸法を有する、請求項4に記載の膜モジュール。
  6. 前記一次マニホルドは、流体を前記膜要素の前記内側部分にまたは前記内側部分から運ぶ少なくとも1つの流体フローチャネルを有する、請求項2に記載の膜モジュール。
  7. 前記一次マニホルドは、前記膜要素の間の前記空間へ送出するために流体を運ぶ第2のフローチャネルをさらに有する、請求項6に記載の膜モジュール。
  8. 前記流体が気体を含む、請求項7に記載の膜モジュール。
  9. 前記一次マニホルドは、前記膜モジュールの下から分配された気泡を受けて該気泡を前記膜要素の間の前記空間に送出するための孔群を有する、請求項3に記載の膜モジュール。
  10. 前記一次マニホルドは、前記膜モジュールの下から分配された微細な気泡を集めて組合せることにより、前記膜要素の間の前記空間へ送出するための、より大きい気泡を形成するV字形または有角のチャネルをさらに有する、請求項9に記載の膜モジュール。
  11. 前記膜要素の反対の端部に位置決めされる第2の一次マニホルドを具備し、該第2の一次マニホルドが、前記膜要素の内側部分に流体連結される、請求項3に記載の膜モジュール。
  12. 前記第2の一次マニホルドは、前記膜要素の間に送出される前記気泡を分散させることにより、該気泡が前記モジュール内に集まることを防止するように構成される、請求項11に記載の膜モジュール。
  13. 前記第2の一次マニホルドは、前記気泡が分散することを可能にするために穴をあけられる、請求項12に記載の膜モジュール。
  14. 前記第2の一次マニホルドは、前記気泡が分散することを可能にするために斜めに切られるか角度をつけられる、請求項12に記載の膜モジュール。
  15. 隣接した平坦シート要素を分離するスペーサをさらに具備する、請求項1に記載の膜モジュール。
  16. 少なくとも1つの一次マニホルドに流体連結される少なくとも1つの二次マニホルドをさらに具備する、請求項1に記載の膜モジュール。
  17. 前記一次マニホルドの前記流体フローチャネルに流体連結される二次マニホルドをさらに具備する、請求項6に記載の膜モジュール。
  18. 前記膜要素の間隔を維持するように、張力が前記膜要素に加えられる、請求項1に記載の膜モジュール。
  19. 請求項1に記載の膜モジュールを少なくとも2つ備える膜カセット。
  20. 前記膜モジュールを包囲または支持するフレームをさらに具備する、請求項19に記載の膜カセット。
JP2006542569A 2003-12-03 2004-10-22 膜モジュールおよび一体化膜カセット Active JP4382821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/726,900 US7279215B2 (en) 2003-12-03 2003-12-03 Membrane modules and integrated membrane cassettes
PCT/US2004/035195 WO2005060425A2 (en) 2003-12-03 2004-10-22 Membrane modules and integrated membrane cassettes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007512952A true JP2007512952A (ja) 2007-05-24
JP2007512952A5 JP2007512952A5 (ja) 2007-12-06
JP4382821B2 JP4382821B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=34633399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006542569A Active JP4382821B2 (ja) 2003-12-03 2004-10-22 膜モジュールおよび一体化膜カセット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7279215B2 (ja)
EP (1) EP1689501A2 (ja)
JP (1) JP4382821B2 (ja)
KR (1) KR20060131768A (ja)
CN (1) CN1890016B (ja)
AU (1) AU2004304819A1 (ja)
BR (1) BRPI0417059A (ja)
CA (1) CA2547593A1 (ja)
MX (1) MXPA06006143A (ja)
WO (1) WO2005060425A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009066510A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 濾過装置
WO2009069294A1 (ja) * 2007-11-28 2009-06-04 Kubota Corporation 浸漬型膜分離装置および膜カートリッジ
WO2010098089A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 三菱レイヨン株式会社 膜モジュールユニット、その組み立て方法、解体方法、保守方法および水処理装置
WO2012002427A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 住友電工ファインポリマー株式会社 浸漬型膜モジュールユニット、及び膜分離活性汚泥処理装置
WO2012134127A2 (ko) * 2011-03-31 2012-10-04 코오롱인더스트리 주식회사 여과막 모듈 및 이것을 포함하는 여과 시스템
JP2014233685A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 パナソニック株式会社 排水処理装置
CN104226119A (zh) * 2014-09-04 2014-12-24 周保昌 一种分体式平板膜
WO2017082095A1 (ja) * 2015-11-10 2017-05-18 三菱レイヨン株式会社 膜ろ過ユニットおよび水処理方法

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR421501A0 (en) 2001-04-04 2001-05-03 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Potting method
AUPR692401A0 (en) 2001-08-09 2001-08-30 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Method of cleaning membrane modules
CN103285737B (zh) 2003-08-29 2016-01-13 伊沃夸水处理技术有限责任公司 反洗
AU2004289373B2 (en) 2003-11-14 2010-07-29 Evoqua Water Technologies Llc Improved module cleaning method
WO2005092799A1 (en) 2004-03-26 2005-10-06 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
EP1807180B1 (en) 2004-09-07 2013-02-13 Siemens Industry, Inc. Reduction of backwash liquid waste
GB0420071D0 (en) * 2004-09-10 2004-10-13 Brightwater Engineering Ltd Apparatus and method
US8506806B2 (en) 2004-09-14 2013-08-13 Siemens Industry, Inc. Methods and apparatus for removing solids from a membrane module
US8377305B2 (en) 2004-09-15 2013-02-19 Siemens Industry, Inc. Continuously variable aeration
SG2014010789A (en) 2004-12-24 2014-06-27 Siemens Industry Inc Cleaning in membrane filtration systems
NZ555987A (en) 2004-12-24 2009-08-28 Siemens Water Tech Corp Simple gas scouring method and apparatus
EP1885475B1 (en) * 2005-04-29 2015-03-25 Evoqua Water Technologies LLC Chemical clean for membrane filter
KR20080045231A (ko) 2005-08-22 2008-05-22 지멘스 워터 테크놀로지스 코포레이션 역세정을 최소화하도록 튜브 매니폴드를 사용하는 물여과용 조립체
KR101130463B1 (ko) * 2005-12-30 2012-03-27 주식회사 효성 침지형 평막모듈
US20080027410A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Becton, Dickinson And Company Vascular access device non-adhering membranes
KR100722332B1 (ko) * 2006-11-06 2007-05-28 주식회사 퓨어엔비텍 블럭형 평막 모듈 프레임
DE202006017104U1 (de) * 2006-11-07 2008-03-13 Weise Water Systems Gmbh Filtertasche
JP5059438B2 (ja) * 2007-02-07 2012-10-24 三菱レイヨン株式会社 膜分離装置
KR20090117944A (ko) * 2007-02-14 2009-11-16 디엑스브이 워터 테크놀로지즈, 엘엘씨 물 추출용 깊이 노출 막
US8318028B2 (en) 2007-04-02 2012-11-27 Siemens Industry, Inc. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
CA3058737C (en) 2007-05-29 2022-04-26 Fufang Zha Membrane cleaning with pulsed airlift pump
KR100958785B1 (ko) * 2007-10-30 2010-05-18 코오롱건설주식회사 중공사막 모듈 및 그것이 장착된 여과 장치
JP5473211B2 (ja) * 2007-11-28 2014-04-16 株式会社クボタ 膜カートリッジおよび浸漬型膜分離装置
CA2731774A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Siemens Water Technologies Corp. Frame system for membrane filtration modules
NZ591259A (en) 2008-08-20 2013-02-22 Siemens Industry Inc A hollow membrane filter backwash system using gas pressurised at at least two pressures feed from the down stream side to push water through the filter to clean it
GB0817563D0 (en) * 2008-09-25 2008-11-05 Membrane Extraction Tech Ltd Membrane module
DE102008049865A1 (de) * 2008-10-01 2010-04-08 Weise Water Systems Gmbh Filtereinsatz und Verfahren zur Herstellung des Filtereinsatzes
US8771457B2 (en) * 2008-12-19 2014-07-08 Spx Cooling Technologies, Inc. Fill pack assembly and method with bonded sheet pairs
JP5566031B2 (ja) * 2009-01-06 2014-08-06 株式会社クボタ 間隔保持部材および膜エレメントおよび浸漬型膜分離装置
JP5377028B2 (ja) * 2009-03-31 2013-12-25 株式会社クボタ 膜分離装置
EP2427917A2 (en) 2009-05-08 2012-03-14 7AC Technologies, Inc. Solar energy systems
AU2010257526A1 (en) * 2009-06-11 2012-01-12 Siemens Industry, Inc Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
CN102481522B (zh) * 2009-08-28 2014-09-24 陶氏环球技术有限责任公司 包含具有毛细管通道的膜片材的过滤组件
KR101810626B1 (ko) * 2009-12-14 2017-12-20 에메프시 리미티드 물 및 폐수 처리를 위한 확산 통기
US8685252B2 (en) 2010-02-04 2014-04-01 Dxv Water Technologies, Llc Water treatment systems and methods
WO2011100320A2 (en) * 2010-02-09 2011-08-18 Aquatech International Corporation Advanced filtration device for water and wastewater treatment
CN102933288B (zh) 2010-04-09 2016-07-06 643096阿尔伯塔有限公司 纳米浮选
JP5488156B2 (ja) * 2010-04-19 2014-05-14 株式会社明電舎 膜ユニット及び膜分離装置
SG184909A1 (en) 2010-04-20 2012-11-29 Fibracast Ltd Formed sheet membrane element and filtration system
CN102869432B (zh) 2010-04-30 2016-02-03 伊沃夸水处理技术有限责任公司 流体流分配装置
US9377207B2 (en) 2010-05-25 2016-06-28 7Ac Technologies, Inc. Water recovery methods and systems
US8114478B1 (en) 2010-09-17 2012-02-14 Dow Global Technologies Llc Dual-sided membrane sheet and method for making the same
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
CN102557238B (zh) * 2010-12-16 2014-11-26 北京仁创科技集团有限公司 一种板式膜生物反应器
JP5608110B2 (ja) * 2011-01-18 2014-10-15 株式会社クボタ 膜分離装置
CA2850309C (en) 2011-09-30 2020-01-07 Evoqua Water Technologies Llc Improved manifold arrangement
JP2014528354A (ja) 2011-09-30 2014-10-27 エヴォクア ウォーター テクノロジーズ エルエルシーEvoqua Water Technologiesllc 隔離バルブ
KR20200057119A (ko) 2011-10-20 2020-05-25 파이브라케스트 리미티드 성형 시이트 막 요소를 코팅하기 위한 코팅 기기 및 공정
US11092977B1 (en) 2017-10-30 2021-08-17 Zane Coleman Fluid transfer component comprising a film with fluid channels
US9308490B2 (en) 2012-06-11 2016-04-12 7Ac Technologies, Inc. Methods and systems for turbulent, corrosion resistant heat exchangers
KR102108593B1 (ko) 2012-06-28 2020-05-29 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 포팅 방법
GB2520871B (en) 2012-09-26 2020-08-19 Evoqua Water Tech Llc Membrane securement device
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
KR20150059788A (ko) 2012-09-27 2015-06-02 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 침지된 막을 위한 가스 스코어링 장치
CN102961967B (zh) * 2012-11-30 2015-03-18 成都易态科技有限公司 膜过滤装置
EP2929256A4 (en) 2012-12-04 2016-08-03 7Ac Technologies Inc METHODS AND SYSTEMS FOR COOLING BUILDINGS WITH HIGH THERMAL LOADS THROUGH DESICCANT COOLERS
US9492795B2 (en) * 2013-02-22 2016-11-15 Battelle Memorial Institute Membrane device and process for mass exchange, separation, and filtration
KR102069812B1 (ko) 2013-03-01 2020-01-23 7에이씨 테크놀로지스, 아이엔씨. 흡습제 공기 조화 방법 및 시스템
EP2971984A4 (en) 2013-03-14 2017-02-01 7AC Technologies, Inc. Methods and systems for liquid desiccant air conditioning system retrofit
KR20170133519A (ko) 2013-03-14 2017-12-05 7에이씨 테크놀로지스, 아이엔씨. 소형-분할형 액체 흡수제 공조 방법 및 시스템
EP3008396B1 (en) 2013-06-12 2019-10-23 7AC Technologies, Inc. Liquid desiccant air conditioning system
HUE061765T2 (hu) 2013-10-02 2023-08-28 Rohm & Haas Electronic Mat Singapore Pte Ltd Berendezés membrán filtrációs modul javítására
JP5742041B2 (ja) * 2013-10-30 2015-07-01 東洋紡株式会社 廃水処理用平膜カートリッジ
EP3120083B1 (en) 2014-03-20 2020-07-01 7AC Technologies, Inc. Rooftop liquid desiccant systems and methods
AU2015313807B2 (en) 2014-09-08 2020-10-01 Emefcy Ltd. Module, reactor, system and method for treating water
US10513446B2 (en) 2014-10-10 2019-12-24 EcoDesal, LLC Depth exposed membrane for water extraction
CN110579044A (zh) 2014-11-21 2019-12-17 7Ac技术公司 用于微分体液体干燥剂空气调节的方法和系统
CN106999859B (zh) * 2014-12-05 2020-05-19 佛兰芒技术研究所有限公司 具有集成功能的膜盒
CN104909520A (zh) * 2015-06-11 2015-09-16 天津城建大学 Mabr和mbr联用式污水处理装置及处理方法
KR102552588B1 (ko) * 2015-06-25 2023-07-06 비엘 테크놀러지스 인크. 멤브레인 생물막 반응기를 위한 플로팅 장치 및 물 처리를 위한 프로세스
CN107847869B (zh) 2015-07-14 2021-09-10 罗门哈斯电子材料新加坡私人有限公司 用于过滤系统的通气装置
US20180282190A1 (en) * 2015-08-26 2018-10-04 Emefcy Ltd. A clogging resistant biofilm-based water treatment system
US10143942B2 (en) 2015-08-28 2018-12-04 Idex Health & Science Llc Membrane gas/liquid contactor
CN105457496A (zh) * 2016-01-13 2016-04-06 杭州青澜环保科技有限公司 一种mbr软式平板膜元件组合成的膜堆
EP3228379A1 (de) 2016-04-04 2017-10-11 Ulrich Weise Filtertasche mit noppenstrukturplatte
CN106006952A (zh) * 2016-08-05 2016-10-12 江苏奥尼斯环保科技有限公司 一种用于黑臭水体治理的一体化mabr装置及治理方法
CN107754611A (zh) * 2016-08-17 2018-03-06 常娟 一种可循环使用的工业净水器内部的过滤网
WO2019075054A2 (en) * 2017-10-10 2019-04-18 Tangent Company Llc FILTRATION UNIT
EP3704415A4 (en) 2017-11-01 2021-11-03 7AC Technologies, Inc. TANK SYSTEM FOR AN AIR CONDITIONING SYSTEM WITH LIQUID DRYING AGENTS
EP3704416B1 (en) 2017-11-01 2023-04-12 Emerson Climate Technologies, Inc. Methods and apparatus for uniform distribution of liquid desiccant in membrane modules in liquid desiccant air-conditioning systems
US11022330B2 (en) 2018-05-18 2021-06-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Three-way heat exchangers for liquid desiccant air-conditioning systems and methods of manufacture
CN109485146A (zh) * 2019-01-21 2019-03-19 天津海之凰环境科技有限公司 一种一体式ehbr膜组件
CN110655280A (zh) * 2019-10-28 2020-01-07 长沙凯天工研院环保服务有限公司 一种基于多点进水-mabr工艺的分散式污水处理工艺及其处理系统
CN110844973A (zh) * 2019-12-12 2020-02-28 重庆中清环境科技有限公司 一种水体净化模块和水体生态净化屋
CN113336394A (zh) * 2021-06-01 2021-09-03 波塞冬(江苏)新材料科技有限公司 一种垃圾渗透液的深度处理工艺
US11944934B2 (en) 2021-12-22 2024-04-02 Mojave Energy Systems, Inc. Electrochemically regenerated liquid desiccant dehumidification system using a secondary heat pump
JP7363950B2 (ja) 2022-03-23 2023-10-18 株式会社明電舎 濾過処理設備

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US104192A (en) * 1870-06-14 Improvement in vegetable-cutter and scraper
US195390A (en) * 1877-09-18 Improvement in convertible chairs
US228459A (en) * 1880-06-08 Railroad cattle-gate
US203183A (en) * 1878-04-30 Improvement in circular looms
US11443A (en) * 1854-08-01 Method of cleaning and feeding in grain to millstones
US3472765A (en) * 1968-06-10 1969-10-14 Dorr Oliver Inc Membrane separation in biological-reactor systems
GB1278776A (en) * 1968-07-05 1972-06-21 William Boby & Company Ltd A separator for a membrane pack
US3708071A (en) * 1970-08-05 1973-01-02 Abcor Inc Hollow fiber membrane device and method of fabricating same
DE2151755A1 (de) * 1971-10-18 1973-04-26 Hoechst Ag Wasser- und oelabweisende ausruestung
JPS5325344B2 (ja) * 1974-03-28 1978-07-26
US4053418A (en) * 1975-10-08 1977-10-11 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Embossed membrane support
CA1096976A (en) 1977-04-13 1981-03-03 Hisao Onishi Process and apparatus for waste water treatment
US4264447A (en) * 1979-06-26 1981-04-28 Dorr-Oliver Incorporated Ultrafiltration membrane assembly and bonding process therefor
US4302270A (en) * 1979-06-26 1981-11-24 Dorr-Oliver Incorporated Method of bonding an ultrafiltration membrane assembly
JPS5768195A (en) * 1980-10-13 1982-04-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd Method for biochemical purification of water using film-like matter
DE3105192A1 (de) * 1981-02-13 1982-09-09 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Hohlfasermodul sowie verfahren und vorrichtung zu seiner herstellung
US4333779A (en) * 1981-02-23 1982-06-08 The B. F. Goodrich Company Apparatus and process for manufacturing bio-oxidation and nitrification modules
US4416993A (en) * 1981-06-11 1983-11-22 Mcleod & Miller (Engineers) Limited Apparatus with semi-permeable membrane, and method for cultivating micro-organisms
US4539256A (en) * 1982-09-09 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Microporous sheet material, method of making and articles made therewith
US4789468A (en) * 1984-08-28 1988-12-06 The Trustees Of The Stevens Institute Of Technology Immobilized-interface solute-transfer apparatus
FR2577434B1 (fr) * 1985-02-20 1987-07-03 Cefilac Procede de fabrication d'un support intercalaire de membranes semi-permeables
AT382856B (de) 1985-03-29 1987-04-27 Renner Helmut Dipl Ing Dr Tech Vorrichtung zur aeroben biologischen abwasserreinigung
US4986496A (en) * 1985-05-31 1991-01-22 Minnesota Mining And Manufacturing Drag reduction article
JPS62155906A (ja) 1985-12-28 1987-07-10 Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd 中空糸濾過モジユ−ルの洗浄方法
DE3726865A1 (de) * 1986-08-12 1988-02-18 Fuji Photo Film Co Ltd Filterpatrone
US5868930A (en) * 1986-11-26 1999-02-09 Kopf; Henry B. Filtration cassette article and filter comprising same
US5071553A (en) * 1987-06-10 1991-12-10 Newlin Robert E Self retaining fluid filter
JPH01155906A (ja) 1987-12-10 1989-06-19 Kubota Ltd 限外ろ過膜の洗浄方法
JPH01155907A (ja) 1987-12-10 1989-06-19 Kubota Ltd 限外ろ過方法
US4869821A (en) 1988-04-28 1989-09-26 W. R. Grace & Co.-Conn. Drainage disc for membrane assembly
US4886601A (en) * 1988-05-31 1989-12-12 Japan Organo Co., Ltd. Column filter using bundles of long fibers
US5116506A (en) * 1989-06-30 1992-05-26 Oregon State University Support aerated biofilm reactor
US5156780A (en) * 1989-07-24 1992-10-20 Gelman Sciences Inc. process for treating a porous substrate to achieve improved water and oil repellency
US5104532A (en) * 1989-09-15 1992-04-14 Exxon Research And Engineering Company Flat stack permeator
EP0443642A3 (en) 1990-01-24 1991-09-11 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the fabrication of a spirally wound membrane module
US5639373A (en) * 1995-08-11 1997-06-17 Zenon Environmental Inc. Vertical skein of hollow fiber membranes and method of maintaining clean fiber surfaces while filtering a substrate to withdraw a permeate
US5248424A (en) * 1990-08-17 1993-09-28 Zenon Environmental Inc. Frameless array of hollow fiber membranes and method of maintaining clean fiber surfaces while filtering a substrate to withdraw a permeate
DE69205198T2 (de) 1991-03-07 1996-03-07 Kubota Kk Vorrichtung zur Behandlung von Belebtschlamm.
JP3149970B2 (ja) 1991-08-06 2001-03-26 ジャパンゴアテックス株式会社 散気材及びそれを用いたガスの散気方法
US5981038A (en) * 1991-10-18 1999-11-09 3M Innovative Properties Company Minnesota Mining And Manufacturing Co. Laminate preventing transmissions of viral pathogens
US5690949A (en) * 1991-10-18 1997-11-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microporous membrane material for preventing transmission of viral pathogens
US5260360A (en) * 1991-10-18 1993-11-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Oil, water and sweat repellent microporous membrane materials
US5514120A (en) * 1991-12-18 1996-05-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid management member for absorbent articles
US5922201A (en) * 1992-02-12 1999-07-13 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow fiber membrane module
EP0598909B1 (en) 1992-02-12 1998-01-14 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow yarn membrane module
US5228992A (en) * 1992-03-03 1993-07-20 Pall Corporation Process for preparing hollow fiber separatory devices
US5626751A (en) * 1992-07-15 1997-05-06 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Filter unit and high-pressure sizing apparatus
US5286279A (en) * 1992-12-14 1994-02-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Gas permeable coated porous membranes
AU655551B2 (en) 1992-12-16 1994-12-22 Kubota Corporation Filtration membrane cartridge
US5651888A (en) * 1992-12-16 1997-07-29 Kubota Corporation Filtration membrane cartridge
AU668941B2 (en) 1993-05-17 1996-05-23 Kubota Corporation Filtration film element and method of manufacturing the same
JPH0716591A (ja) 1993-06-30 1995-01-20 Nitto Denko Corp 散気式曝気槽
US5437651A (en) * 1993-09-01 1995-08-01 Research Medical, Inc. Medical suction apparatus
TW255835B (en) * 1994-01-07 1995-09-01 Kubota Kk Filtration membrane module
US5482553A (en) * 1994-06-02 1996-01-09 Illinois Tool Works Inc. System for pin-point application of a removable conformal coating
US5989598A (en) * 1995-01-26 1999-11-23 American Oats, Inc. Process for forming an oat-based frozen confection
DE19521543C2 (de) * 1995-06-13 1998-02-05 Daimler Benz Aerospace Ag Triebwerk
US6193890B1 (en) * 1995-08-11 2001-02-27 Zenon Environmental Inc. System for maintaining a clean skein of hollow fibers while filtering suspended solids
DE69632422T2 (de) * 1995-08-11 2005-05-19 Zenon Environmental Inc., Oakville Verfahren zum Einbetten von Hohlfaser-Membranen
JPH09120246A (ja) 1995-10-25 1997-05-06 Canon Inc プロセスカートリッジ、画像形成装置及び現像装置
US5651889A (en) * 1996-03-25 1997-07-29 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Sludge treatment membrane apparatus
US5804625A (en) 1996-05-21 1998-09-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorochemical and hydrocarbon surfactant blends as hydrophilic additives to thermoplastic polymers
EP0862491A1 (en) 1996-07-09 1998-09-09 Teijin Limited A filter member
US5670573A (en) * 1996-08-07 1997-09-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coatings containing fluorinated esters
US5876604A (en) * 1996-10-24 1999-03-02 Compact Membrane Systems, Inc Method of gasifying or degasifying a liquid
JP4804599B2 (ja) 1996-12-20 2011-11-02 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレイション 洗浄方法
US5989698A (en) 1997-02-10 1999-11-23 3M Innovative Properties Company Coated porous materials
US5914039A (en) * 1997-07-01 1999-06-22 Zenon Environmental Inc. Filtration membrane with calcined α-alumina particles therein
US6290685B1 (en) * 1998-06-18 2001-09-18 3M Innovative Properties Company Microchanneled active fluid transport devices
US6514412B1 (en) 1998-06-18 2003-02-04 3M Innovative Properties Company Microstructured separation device
US6375871B1 (en) 1998-06-18 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Methods of manufacturing microfluidic articles
JPH11244672A (ja) 1998-03-02 1999-09-14 Daisen Membrane Systems Kk 平膜エレメント及びこれを用いた平膜モジュール
FR2775911B1 (fr) * 1998-03-16 2000-07-21 Suez Lyonnaise Des Eaux Perfectionnements apportes aux equipements de separation solide-liquide notamment pour l'epuration biologique d'eaux usees
CA2290053C (en) * 1999-11-18 2009-10-20 Zenon Environmental Inc. Immersed membrane module and process
US6068771A (en) * 1999-02-11 2000-05-30 Koch Membrane Systems, Inc. Method for sealing spiral wound filtration modules
DE59905104D1 (de) 1999-10-26 2003-05-22 Rochem Ultrafiltrations System Verfahren zur Reinigung und/oder Aufbereitung kommunaler und/oder industrieller Abwässer
JP3778758B2 (ja) * 2000-02-04 2006-05-24 株式会社クボタ 浸漬型膜カートリッジの製造方法
ATE352524T1 (de) * 2000-03-08 2007-02-15 Zenon Technology Partnership Reaktor mit membranmodul für gastransfer und membrangestütztes biofilmverfahren
KR100575113B1 (ko) 2000-06-21 2006-05-03 가부시키가이샤 구라레 다공질 중공 섬유막 및 이의 제조방법
US6843908B2 (en) * 2000-12-04 2005-01-18 Kubota Corporation Multistage immersion type membrane separator and high-concentration wastewater treatment facility using same
US6589317B2 (en) * 2001-08-10 2003-07-08 3M Innovative Properties Company Structured surface filtration media array
DE10151833A1 (de) 2001-10-24 2003-05-08 3A Abwasser Abfall Filtrationsmodul
US7114621B2 (en) 2001-12-14 2006-10-03 3M Innovative Properties Company Membrane module elements
US7140495B2 (en) 2001-12-14 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Layered sheet construction for wastewater treatment
US6858290B2 (en) 2002-05-29 2005-02-22 3M Innovative Properties Company Fluid repellent microporous materials

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009066510A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 濾過装置
WO2009069294A1 (ja) * 2007-11-28 2009-06-04 Kubota Corporation 浸漬型膜分離装置および膜カートリッジ
JP2009148743A (ja) * 2007-11-28 2009-07-09 Kubota Corp 浸漬型膜分離装置および膜カートリッジ
US9878290B2 (en) 2007-11-28 2018-01-30 Kubota Corporation Submerged membrane separator and membrane cartridge
US9446970B2 (en) 2009-02-24 2016-09-20 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Membrane module unit and assembly method, disassembly method, and maintenance method for same, and water-treatment apparatus
WO2010098089A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 三菱レイヨン株式会社 膜モジュールユニット、その組み立て方法、解体方法、保守方法および水処理装置
CN102333581A (zh) * 2009-02-24 2012-01-25 三菱丽阳株式会社 膜组件单元、其装配方法、解体方法、保养方法及水处理装置
JP5274552B2 (ja) * 2009-02-24 2013-08-28 三菱レイヨン株式会社 膜モジュールユニット、その組み立て方法、解体方法、保守方法および水処理装置
WO2012002427A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 住友電工ファインポリマー株式会社 浸漬型膜モジュールユニット、及び膜分離活性汚泥処理装置
WO2012134127A2 (ko) * 2011-03-31 2012-10-04 코오롱인더스트리 주식회사 여과막 모듈 및 이것을 포함하는 여과 시스템
WO2012134127A3 (ko) * 2011-03-31 2013-01-10 코오롱인더스트리 주식회사 여과막 모듈 및 이것을 포함하는 여과 시스템
JP2014233685A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 パナソニック株式会社 排水処理装置
CN104226119A (zh) * 2014-09-04 2014-12-24 周保昌 一种分体式平板膜
WO2017082095A1 (ja) * 2015-11-10 2017-05-18 三菱レイヨン株式会社 膜ろ過ユニットおよび水処理方法
JPWO2017082095A1 (ja) * 2015-11-10 2017-11-09 三菱ケミカル株式会社 膜ろ過ユニットおよび水処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060131768A (ko) 2006-12-20
JP4382821B2 (ja) 2009-12-16
CA2547593A1 (en) 2005-07-07
EP1689501A2 (en) 2006-08-16
AU2004304819A1 (en) 2005-07-07
WO2005060425A2 (en) 2005-07-07
MXPA06006143A (es) 2006-08-11
US7279215B2 (en) 2007-10-09
WO2005060425A3 (en) 2005-09-22
BRPI0417059A (pt) 2007-03-27
CN1890016B (zh) 2011-05-18
US20050123727A1 (en) 2005-06-09
CN1890016A (zh) 2007-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382821B2 (ja) 膜モジュールおよび一体化膜カセット
US7288197B2 (en) Biological membrane filtration system for water treatment and a water treatment process
US8557112B2 (en) Fine bubble diffusing pipe, fine bubble diffusing apparatus, and submerged membrane separation apparatus
KR101495375B1 (ko) 산기 장치의 세정 방법
JPH084722B2 (ja) 膜分離装置
JP2008229628A (ja) 水処理装置および水処理方法
US20210220776A1 (en) Tightly spaced flat sheet immersed membranes and fine bubble aeration
JPS61129094A (ja) 膜処理装置
KR101448709B1 (ko) 막모듈, 막유니트 및 막분리장치
CN208802964U (zh) 一种复合生物膜反应器与生物反应器污废水处理系统
JP2023101768A (ja) 廃水処理装置
JP5448287B2 (ja) 膜分離活性汚泥処理装置
JP3667131B2 (ja) 浸漬型膜分離装置
JPH06254582A (ja) 浄化槽用膜装置
EP1688174A1 (en) Membrane filtration tank and process for filtering a liquid
JPH0716591A (ja) 散気式曝気槽
JP2011056384A (ja) 膜分離装置
JPH08323165A (ja) 膜装置及び膜処理装置
JPH0824596A (ja) 懸濁液の膜分離方法
JPH08309163A (ja) 膜分離装置
JPH0889768A (ja) 膜分離方法
JPH0824595A (ja) 膜分離装置の運転方法
JPH0857269A (ja) 膜分離装置
KR20160084360A (ko) 산기 장치 및 분리막 생물반응조
JPH06319958A (ja) 平膜型濾過装置の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071022

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150