JP2007507088A - インダクタンスの製造装置 - Google Patents

インダクタンスの製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007507088A
JP2007507088A JP2006519748A JP2006519748A JP2007507088A JP 2007507088 A JP2007507088 A JP 2007507088A JP 2006519748 A JP2006519748 A JP 2006519748A JP 2006519748 A JP2006519748 A JP 2006519748A JP 2007507088 A JP2007507088 A JP 2007507088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
manufacturing apparatus
localization
localization device
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006519748A
Other languages
English (en)
Inventor
仕桐 楊
健雄 林
言亮 李
偉 劉
Original Assignee
仕桐 楊
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 仕桐 楊 filed Critical 仕桐 楊
Publication of JP2007507088A publication Critical patent/JP2007507088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/06Coil winding
    • H01F41/079Measuring electrical characteristics while winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49071Electromagnet, transformer or inductor by winding or coiling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49073Electromagnet, transformer or inductor by assembling coil and core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49174Assembling terminal to elongated conductor
    • Y10T29/49179Assembling terminal to elongated conductor by metal fusion bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53143Motor or generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53187Multiple station assembly apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53265Means to assemble electrical device with work-holder for assembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】電子工業に用いられるインダクタの製造装置を提供すること。
【解決手段】本発明のインダクタ製造装置は、巻線装置、インダクタ定位装置、及び点溶接機を含む、巻線装置は、直流非擦電機、該直流電機を制御するシングルチップ、及びデジタルスクリーンを含む;インダクタ定位装置は定位装置連結柱を通じて巻線装置の直流電機の回転軸と連結される。本発明のインダクタ製造装置は、複数の機能持つことができる、即ち、巻線、定位、漆除き、半田付け、及び電学特性検査等の複数の工程を一回目に完成することができる、これによって複雑な人手操作を代わる、従って、製作時間も短くし、製品の品質も確かに保証することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子工業に用いられるインダクタの製造装置に関するものである。
インダクタは、電子工業において三大種類の電子素子の1つである。SMT技術(表面装着技術)の神速な発展に伴い、SMD(表面装着電子素子)に対する需要も大きく増えている。従来のインダクタの製造工程は、人工若しくは機械によって所定囲数と規格を持っているエナメル線を磁性体チップに巻回してなる第一工程;機械若しくは化学方法によってエナメル線の露出線の両端の絶縁被覆を除去する第二工程;エナメル線に巻回された磁性体チップを2つの熔接皿と引出部を持っている船形の磁性体チップ台座に固定装着する第三工程;エナメル線の露出線の両端を定位する第四工程;エナメル線の両端露出線を船形台座の2つの熔接皿にそれぞれ半田付ける第五工程;半田付けたインダクタをクランプに装着して電学特性検査を行う第六工程…等を含む。しかし、インダクタは極めて小さくため、ここで使えられるエナメル線の線径は0.03〜0.05mmであり、また、該インダクタは前記多次工程によって作られるため、線径が0.03〜0.05mmのエナメル線を目で見ながら人手操作を行うのはとても複雑で困難なことである。
本発明の目的は、インダクタを製作するに使える巻線、定位、漆除き、半田付け、及び電学特性検査等の複数の工程を一回目に完成することができる製造装置を提供することにある、これにより、生産効率と製品の品質を大きく高めることができる。
本発明に関するインダクタンスの製造装置は、巻線装置、インダクタ定位装置、及び点溶接機を含む;ここで、インダクタ定位装置は点溶接機の半田挟みと溶接頭下方に位置する、該インダクタ定位装置はその連結柱と巻線装置の直流非擦電機(直流无刷?机)の回転軸と連結され、直流非擦電機とシングルチップ及びデジタルスクリーンがお互いに連結されている。
巻線装置は、インダクタンスの製造過程に必要な各種パラメーターを制御または示す機能を持っている、前記パラメーターは、エナメル線の巻回数、線径;正反転巻線の設定、制御;及びスタート、ブレーキ、段位、巻回数ゼロ化、段位帰り、進段、退段、慢速スタート、急ブレーキ、産量統計等を含む。
インダクタ定位装置は柱状装置であり、その上端の表面の中部には、インダクタ船形台座を固定する溝部が設置されている、溝部の傍にはインダクタ船形台座を溝部に固定するに使えられる“7” 状の係合塊が設置され、“7” 状の係合塊は、割りピンとスプリングによって定位装置の主体に固定される;インダクタ定位装置の下端はインターフェイスにして、直接に直流非擦電機の回転軸に連結される。溝部は、インダクタ船形台座のサイズに対応して、船形台座を簡単に設置するとか取り除くするとかすると共に、該船形台座を締め付けるとか定位する機能も持っている。手で“7” 状係合塊の下端を押え付けると、“7” 状係合塊の溝部に近寄る一端の割りピンが開き、溝部から船形台座を設置するとか取り除くするとかすることができる、また、“7” 状係合塊の下端を解離すと、スプリングによって割りピン閉じる、即ち、船形台座を係合固定する。“7” 状係合塊は、一般的に溝部の中に位置して、その上端面と同平面を維持する。
インダクタ定位装置を製作する時、インダクタ露出線と対応する両端を仕切りとしてインダクタ定位装置をお互いに絶縁する両部分に分ける、若しくは絶縁材料を使って製作する、若しくは溝部の底部に絶縁材料を設置する、作られたインダクタの2つの引出部を半田付けることによって、半田付けたエナメル線のみが通じるし、他の部分はお互いに絶縁する。これによって、半田付けたインダクタを取り出す必要がなくなり、定位装置の上で直接にインダクタに対する電学特性検査を行うことができる。
ここで、点溶接機として、エナメル線を直接に半田付けることができる溶接機を使う(中国特許出願号01117808.X)。該溶接機によると、エナメル線の上の絶縁被覆を予め除かなくて、直接に単面半田付けの方式によってエナメル線を半田付けることができる、その溶接点が小さくて溶接効果が優れる。溶接頭は定位装置の上方に位置し、定位装置の上に放置された部品台座の熔接皿と確かに対応する、これによって、半田付け動作が簡単になる。
インダクタの巻線と半田付け動作を含む全部の生産過程を拡大して示すため、本発明の製造装置に単目顕微鏡、カメラ(CCD)、及びモニターを添加することができる。単目顕微鏡とカメラは直接に連結し、単目顕微鏡と部品が確かに対応するように設置して焦点距離だけを調整することにより、部品をはっきりと拡大して示すことができる。しかし、定位装置部分と溶接頭の定位が十分精確し、拡大して示す必要がなくなら、該部分を省略してもいい。
本発明のインダクタ製造装置を使える前に、先ず、磁性体チップを船形台座に固定装着することによってインダクタの骨格部品を作る。動作する時、該部品を前記定位装置の溝部に配置するだけによって、船形台座の熔接皿の上でエナメル線の露出線の第一熔接点を半田付ける;その後、巻線装置を発動して、該装置によってエナメル線を磁性体チップに予め設定した囲数まで巻回し、また、半田付けなかったもう1つの熔接皿を溶接頭の下方に定位し、エナメル線の他端部に位置する露出線を半田付ける、これによってインダクタの製造過程が終わる。ここで、その製作し上げたインダクタンスに対して、定位装置の上で電学特性検査を行うことができる、従って、電学特性検査を行うためにもう一度クランプに装着する工程を省略することができる。従って、1つの装置が複数の機能持つことができる、即ち、巻線、定位、漆除き、半田付け、及び電学特性検査等の複数の工程を一回目に完成することができる、これによって複雑な人手操作を代わる、従って、製作時間も短くし、製品の品質も確かに保証することができる。
本発明の製造装置に部品の自動放置及び取り除き装置を配置すると、インダクタの自動生産装置になる。
図1に示すように、インダクタンスの製造装置は、巻線装置、インダクタ定位装置2、及び点溶接機3を含む;ここで、インダクタ定位装置2は点溶接機3の半田挟みと溶接頭4下方に位置する、該インダクタ定位装置2はその連結柱8と巻線装置の直流非擦電機1の回転軸9と連結され、直流非擦電機とシングルチップ及びデジタル(液晶)スクリーンがお互いに連結されている。
インダクタの巻線と半田付け動作を含む全部の生産過程を拡大して示すため、本発明の製造装置に単目顕微鏡6、カメラ7(CCD)、及びモニター5を添加することができる。
図2に示すように、インダクタ定位装置は柱状装置であり、その上端の表面の中部にはインダクタ船形台座を固定する溝部24が設置されている、溝部の傍にはインダクタ船形台座を溝部に固定するに使えられる“7” 状の係合塊25が設置され、“7” 状の係合塊25は、割りピン23とスプリング21によって定位装置の主体に固定される;インダクタ定位装置の下端11はインターフェイスにして、直接に直流非擦電機の回転軸9に連結される。インダクタ定位装置は金属若しくは樹脂材料によって作られることができるし、その外形は円柱体に加工することができる。
図3において、24は溝部を示し、溝部の傍にはインダクタ船形台座を溝部に固定するに使えられる“7” 状の係合塊25が設置されている。
図1は、インダクタンス製造装置の構造を示す。 図2は、インダクタンス定位装置の構造を示す。 図3は、インダクタンス定位装置の上端面の構造を示す。

Claims (4)

  1. 巻線装置、インダクタ定位装置、及び点溶接機を含み;前記インダクタ定位装置は前記点溶接機の半田挟みと溶接頭の下方に位置し、該インダクタ定位装置はその連結柱と巻線装置の直流非擦電機の回転軸と連結され、直流非擦電機とシングルチップ及びデジタルスクリーンがお互いに連結されている
    ことを特徴とするインダクタンス製造装置。
  2. インダクタ定位装置の外形は円柱体であり、その上端の表面にはインダクタ台座を固定する溝部が設置されており、インダクタ定位装置の下端はインターフェイスにして、直流非擦電機の回転軸に装着する
    ことを特徴とする請求項1記載のインダクタンス製造装置。
  3. 前記点溶接機として、直接にエナメル線に対して半田付けることができる溶接機を使う
    ことを特徴とする請求項1記載のインダクタンス製造装置。
  4. 前方にはカメラCCDを添加する
    ことを特徴とする請求項1記載のインダクタンス製造装置。
JP2006519748A 2003-07-18 2004-07-15 インダクタンスの製造装置 Pending JP2007507088A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB031398561A CN1258198C (zh) 2003-07-18 2003-07-18 贴片电感器生产设备
PCT/CN2004/000807 WO2005008697A1 (fr) 2003-07-18 2004-07-15 Appareil permettant de produire une bobine d'induction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007507088A true JP2007507088A (ja) 2007-03-22

Family

ID=32001699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006519748A Pending JP2007507088A (ja) 2003-07-18 2004-07-15 インダクタンスの製造装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7568276B2 (ja)
JP (1) JP2007507088A (ja)
KR (1) KR101044832B1 (ja)
CN (1) CN1258198C (ja)
DE (1) DE112004001307T5 (ja)
GB (1) GB2420452B (ja)
WO (1) WO2005008697A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103658960A (zh) * 2013-12-03 2014-03-26 广州微点焊设备有限公司 电阻焊显微焊接点焊机
CN105245063B (zh) * 2015-11-02 2018-04-17 威海市文登区全新电机厂 电机转圈压转子轴装置
CN105186801B (zh) * 2015-11-02 2018-05-08 青岛海德泰克电机有限公司 电机转圈压转子轴设备
WO2019163072A1 (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 E-Tec株式会社 巻線装置
CN109509631B (zh) * 2019-01-04 2023-09-26 中山市设科电子有限公司 一种一体成型电感的线圈生产设备
CN113380507B (zh) * 2021-05-21 2022-06-10 江苏蓝沛新材料科技有限公司 一种四电极一体成型电感及其制备方法
CN114530326B (zh) * 2022-03-02 2023-02-10 淮安市文善电子有限公司 一种片式电感自动焊接装置及其加工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02199811A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Tdk Corp トランス自動製造装置
JP2001230144A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Nittoku Eng Co Ltd コイル巻線の端末処理方法および装置
JP2001267169A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Union Giken:Kk 巻線機

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3689981A (en) * 1971-08-13 1972-09-12 Western Electric Co Methods of assembling electrical components
US3706122A (en) * 1971-08-13 1972-12-19 Western Electric Co Apparatus for assembling electrical components
DE2528442C2 (de) * 1975-06-26 1983-01-20 Bruno 8550 Forchheim Waasner Vorrichtung zur Herstellung von elektrisch geprüften Transformatoren
DE3215573C2 (de) * 1982-04-27 1984-03-01 Maschinenfabrik Niehoff Kg, 8540 Schwabach Einzelspuler mit automatischem Spulenwechsel zum Aufwickeln von Stranggut, insbesondere von Draht
GB8513240D0 (en) * 1985-05-24 1985-06-26 Metal Box Plc Spin welding machine
DE3641746A1 (de) * 1986-12-06 1988-06-16 Blume & Redecker Gmbh Wickelmaschine fuer spulen, insbesondere smd-spulen
GB2212743A (en) * 1987-11-24 1989-08-02 Wound Products Limited Inductor assembly
JP3362892B2 (ja) * 1992-04-28 2003-01-07 オリンパス光学工業株式会社 顕微鏡
US5396696A (en) * 1992-08-26 1995-03-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Flyback transformer device and apparatus for preparing same
CN2172521Y (zh) * 1993-10-05 1994-07-20 周志强 环形线圈的辅助绕线器
DE19630790A1 (de) * 1995-07-31 1997-02-06 Johann Leonhard Huettlinger Verfahren zum Herstellen von Wickelbauelementen
US6133561A (en) * 1997-09-10 2000-10-17 Nikon Corporation Electric revolver and electric microscope
CN2388696Y (zh) * 1999-06-11 2000-07-19 陈进来 变压器制造机的自动化装置
JP2001095201A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Toyoda Mach Works Ltd モータの結線方法
JP4615750B2 (ja) * 2001-03-28 2011-01-19 日特エンジニアリング株式会社 コイルの製造装置および製造方法
CN1132714C (zh) * 2001-06-07 2003-12-31 杨仕桐 可直接焊漆包线的点电焊机
US20030213866A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-20 Palfenier Samuel Roland Apparatus for fixturing a spool on a wire winding machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02199811A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Tdk Corp トランス自動製造装置
JP2001230144A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Nittoku Eng Co Ltd コイル巻線の端末処理方法および装置
JP2001267169A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Union Giken:Kk 巻線機

Also Published As

Publication number Publication date
KR101044832B1 (ko) 2011-06-28
WO2005008697A1 (fr) 2005-01-27
GB0603147D0 (en) 2006-03-29
GB2420452A (en) 2006-05-24
US7568276B2 (en) 2009-08-04
GB2420452B (en) 2007-01-03
CN1480964A (zh) 2004-03-10
KR20060085235A (ko) 2006-07-26
DE112004001307T5 (de) 2006-10-26
US20070271771A1 (en) 2007-11-29
CN1258198C (zh) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108335821B (zh) 线圈元件
JP2007273757A (ja) コイル部品の製造方法
JP2007507088A (ja) インダクタンスの製造装置
US11909152B2 (en) Electrical device with terminal region and method for producing a terminal region
WO2019218948A1 (zh) 一种超小型pad的辅助焊接元件及其制造组件、制造方法和辅助焊接方法
JPS642411Y2 (ja)
US5625939A (en) Method for assembling an inductive device
JP2005286066A (ja) トロイダルチョーク部品
JP3169798B2 (ja) 電動モータの固定子の製造方法
JP2518250Y2 (ja) コンバータトランス
KR920008500Y1 (ko) 공심코일
JPH11233351A (ja) 表面実装型コイル部品及びその製造方法
JP2005236198A (ja) 巻線型インダクタの製造方法
JP2023069239A (ja) コイル部品
JPS5818413Y2 (ja) 銅線の絶縁被覆剥離装置
JPS59137174A (ja) 予備半田付け方法
JP2001332425A (ja) 表面実装型インダクタ、表面実装型インダクタに用いる平角コイルの製造方法、平角コイルの製造に用いる巻線機
JPH0514493Y2 (ja)
JP5558292B2 (ja) 導電接合端子の製造方法
JP2006278823A (ja) コイル部品の継線方法及び継線装置
JP3012227U (ja) 扁平モータ用ステータ
JPH019137Y2 (ja)
JPH05283225A (ja) 電磁コイル装置とその製造方法及び製造装置
JPH07161518A (ja) 表面実装型コイルの接続構造
JPH0644533B2 (ja) インダクタンス素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100412

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207