JP2007267569A - 回転電機のバスバー絶縁構造 - Google Patents

回転電機のバスバー絶縁構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007267569A
JP2007267569A JP2006093144A JP2006093144A JP2007267569A JP 2007267569 A JP2007267569 A JP 2007267569A JP 2006093144 A JP2006093144 A JP 2006093144A JP 2006093144 A JP2006093144 A JP 2006093144A JP 2007267569 A JP2007267569 A JP 2007267569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
rotating electrical
electrical machine
insulator
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006093144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5176283B2 (ja
Inventor
Seiji Hoshika
誠司 星加
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2006093144A priority Critical patent/JP5176283B2/ja
Priority to US11/729,113 priority patent/US7557478B2/en
Priority to CN2007100875520A priority patent/CN101047327B/zh
Publication of JP2007267569A publication Critical patent/JP2007267569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5176283B2 publication Critical patent/JP5176283B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

【課題】コイル同士を結線するバスバーを回転電機に絶縁下に取り付けるにあたり、組立作業の効率化と、バスバーの小型化と、コスト低減とを図る。
【解決手段】ステータ2の内径側に複数設けたティースを囲繞するインシュレータ部3には、バスバー導線9を支持するバスバー絶縁部6を同一素材で一体に取り付ける。バスバー絶縁部6には、円弧状に延在する複数の突条8を同心円となるよう同一素材で一体に取り付ける。これら突条9,9間にはそれぞれバスバー導線9を介挿し、突条8は各バスバー導線9同士が短絡しないよう絶縁する。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数のコイルを具えた回転電機に取り付けられて、それぞれのコイルを結線するバスバーに関するものである。
回転電機は、電機子となるコイルを複数具えてなるところ、これらコイルを繋いで電流を流すための結線構造であるバスバーが必要になる。このバスバーには、コイルに通電するために十分な断面積および絶縁性能が要求される一方で、小型かつ低コストであることが望ましい。
バスバーに関する発明としては従来、例えば特許文献1〜特許文献3に記載のごときものが知られている。
特許文献1に記載の回転機器は、ステータの一部である円筒形状のアウタコアに、コイルとなる巻線を複数配置し、それぞれのコイルには、棒状の巻線端末を取り付けて、これら巻線端末をアウタコア端部に突出させる。アウタコア端部には、合成樹脂で形成された円盤形状の台座を配置する。この台座には前記の巻線端末の位置に対応した貫通孔が配設されており、台座をアウタコアに取り付けると、前記巻線端末が台座から突出するようにしたものである。台座にはさらに、前記突出した巻線端末同士を連結する連結片(バスバーに相当)と嵌合する案内嵌合溝を配設する。つまりこの台座はコイルの結線構造としての役目と、バスバーである連結片を絶縁する役目と、該バスバーを支持する役目を果たす。
特許文献2に記載のモータ用ステータの接続リングは、ステータコアに巻き付けられた導線(コイルに相当)同士を電気的に接続する接続リング(バスバーに相当)を、断面が長方形となる平角線で形成する。
特許文献3に記載の回転電機は、コイルが巻回された分割コアを、周方向に複数配列し、
各分割コアからコイルの素線を延出させて、周方向で隣接する分割コアの該延出部同士をターミナルという金属製金具で中性線を電気的に接続する。
特開2001−320848号公報 特開平11−299159号公報 特開2003−333781号公報
しかし、上記従来のようなバスバーと、その絶縁構造および支持構造にあっては、以下に説明するような問題を生ずる。つまり特許文献1に記載の回転機器にあっては、アウタコア端部に円盤状の台座を取り付ける構造であるため、結線構造を含めたアウタコア端部形状が大型化してしまい、特に回転電機が軸方向に大きくなって、前述した小型化の要望に反することとなる。
また、特許文献2に記載の接続リングにあっては、絶縁のためのコーティングに多数の工数を必要とする。つまり、コーティングが平角線の角部に乗りにくいため、複数回のコーティング作業を要する。そうすると、コスト高となってしまい、前述した低コストの要望に反することとなる。
また、特許文献3に記載の回転電機にあっては、インシュレータを成形する作業に加えて、ターミナルの周囲に絶縁用のシール剤を注入し、ターミナルを絶縁するという後作業をしなければならない。さらに、U相、V相、W相の各導線からなる従来一般の入力線バスバーを回転電機ケース(または中空ハウジング)に取り付ける作業もしなければならない。したがって、作業工数が増大してコスト増の原因となる。
本発明は、上述の実情に鑑み、取り付けが容易であって、絶縁のための後作業が不要であって、小型化およびコスト低下に寄与することができるバスバーの絶縁構造を提案するものである。
この目的のため本発明によるバスバーの絶縁構造は、請求項1に記載のごとく、
コイルが巻回されたティースを周方向に複数配設し、これらティースおよびコイル間にインシュレータを介在させ、該コイル同士を複数の導線からなるバスバーで結線した回転電機において、
前記インシュレータに、前記導線をそれぞれ絶縁下に支持するバスバー絶縁部を設けたことを特徴としたものである。
かかる本発明の構成によれば、それぞれのティースおよびコイル間に介在させたインシュレータは絶縁性能を有するところ、このインシュレータと同じ材料でバスバーの各相(U相、V相、W相等)導線同士を相互に絶縁することができ、さらには、このインシュレータがコイルのみならずバスバーをも一体に支持することから、
インシュレータの成形作業において、バスバーを絶縁下に支持する構造も一体に成形することができ、バスバー支持部の小型化および、組立作業の省力化に寄与することが可能となる。
したがって、特許文献1に記載された円盤状の台座のように、大型な部材を別体で設ける必要がない。また、特許文献2に記載された接続リングのように、バスバーを構成する各導線に対してそれぞれ絶縁性能を付与する必要がなくなる。また、特許文献3に記載された回転電機のようにシール剤を注入して絶縁するという後作業を不要とし、従来一般のバスバーを別途組み立てておき、回転電機ケース(または中空ハウジング)に取り付ける作業も不要となる。
この結果、回転電機の小型化および作業工数の低減に基づくコスト低下を達成することができる。
以下、本発明の実施の形態を、図面に示す実施例に基づき詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施例になるバスバー絶縁構造を軸方向からみた状態を示す正面図である。なお図1は、ステータにティース(ともに図示せず)を12個設けた回転電機の実施例を示す。この実施例になるバスバー絶縁構造は、周方向に分割した12個の絶縁セグメント1からなる。
図2は、この絶縁セグメントの1個を取り出し、その軸方向端部を拡大して示す斜視図である。薄板鋼板を軸方向に積層して形成したステータ2は、円周方向に配列したセグメントである。つまりステータ2は図1および図2に示すように、各セグメント毎に分離して組み立てられる。この他にも、図には示さなったが、円周方向に延在する円環を積層しておき、この中空円筒体に絶縁セグメントを個々に取り付けてもよい。ステータ2の内周側には図には表れないティースを設け、このティースを内径方向に指向させる。このティースの全周を樹脂製の絶縁セグメント1で囲繞し、各ティース毎に個々に囲繞した当該部位をインシュレータ部3と称する。インシュレータ部3の内径端には、壁状のインシュレータ部4を径方向とは直角に延設する。同様に、インシュレータ部3の外径側には、壁状のインシュレータ部5を径方向とは直角に延設する。これらインシュレータ部4およびインシュレータ部5も図には表れないティースの周囲に亘って設けられる。インシュレータ部3と、インシュレータ部4と、インシュレータ部5とで形成される区画には、図示しないコイルを巻回する。これにより、ステータ2のティース全周には、コイルを巻回して、このティースに対してこのコイルの三方3,4,5を完全に絶縁する。
絶縁セグメント1のうち上記インシュレータ部5より外径側にある部位をバスバー絶縁部6と称する。バスバー絶縁部6は、図示しないコイル同士を結線して3相交流回転電機であれば3本乃至中性線を含めた4本からなるバスバー(ブズバーともいう)を、絶縁下に支持する。バスバー絶縁部6は、ステータ2の軸方向端部を被覆する扇形状部7と、この扇形状部7に立設した3本の突条8(8i,8m,8o)を具える。3本の壁状の突条8は弧状に延在して、同心円となるよう配置される。
3本ある壁状の突条8のうち内径側の突条8iと、突条8iよりも内径方向にある上記のインシュレータ部5との間には、バスバーを構成する導線9のうちの1本を介挿する。また、内径側の突条8iと突条8iよりも外径方向にある突条8mとの間にはバスバーを構成する導線9のうちの1本を介挿する。また、上記の突条8mと突条8mよりも外径方向にある突条8oとの間にはバスバーを構成する導線9のうちの1本を介挿する。樹脂製の突条8は僅かに弾性変形可能であって、2本の突条8,8間に1本のバスバー導線9を支持する。
図2に示すこれら3本のバスバー導線9は、図1に示すように円環状とする。なお、回転電機の組立の際には、これら絶縁セグメント1をステータ2に取り付けて、円周方向の配列が完成すると、円環状のバスバー導線を突条8,8同士の間に介挿する。あるいは、この他にも、周方向に突条8と同じ長さ寸法に分割された弧状のバスバー導線を、予め絶縁セグメント1に介挿しておき、その後、この絶縁セグメントを円周方向に配列して、これら弧状のバスバー同士を接続するものであっても良い。
説明を図2に戻すと、上述のようにバスバー絶縁部6の扇形状部7は、ステータ2に対してバスバー導線9を絶縁する。また、バスバー絶縁部6の突条8は各導線9同士を相互に絶縁する。また、インシュレータ部5は図示しないコイルに対してバスバー導線9を絶縁する。また、外径側の突条8oは外径側のバスバー導線9を外部から絶縁する。
バスバー導線9は、内径方向にある図示しないコイルと結線される。この結線箇所を図3および図4に示す。バスバー導線9には図3に示すように、各コイル毎に接続端子10を1個ないし2個立設する。なお好ましくは、接続端子10の先端を、隣り合う突条8同士間によって形成される溝(つまりバスバー導線9が配設される溝)内の比較的浅い位置に位置せしめる。
一方、インシュレータ部3,4,5の全周にコイルを巻回すると、図4に示すようにこのコイルの端部11を壁状のインシュレータ部5を乗り越えて、上記の接続端子10の先端まで延在させる。そしてコイル端部11と接続端子10とを環状などの中空円筒形状のスリーブ12などでかしめて電気的に接続する。ここで好ましくは、スリーブ12を隣り合う突条8同士間によって形成される溝(つまりバスバー導線9が配設される溝)内に位置せしめる。
なお、バスバー導線9と図示しないコイルとの結線にあっては、上述した図3および図4に示すものの他、図5に示すようなものであってもよい。つまり、接続端子10の先端を、U字状に形成する。そして、このU字形状部13に、コイル端部11を位置せしめて、U字形状部13の両端をかしめることにより、コイル端部11と接続端子10とを電気的に接続してもよい。ここで好ましくは、上記のかしめ作業によって、コイル端部11と接続端子10との接続箇所を、隣り合う突条8同士間によって形成される溝(つまりバスバー導線9が配設される溝)内に位置せしめる。
あるいは、上述した図3〜図5に示すものの他、図6に示すようなものであってもよい。つまり、接続端子10の代わりにコ字状の接続端子14を、バスバー導線9に一体形成する。そして、このコ字状の凹部15をバスバー導線9とは反対方向に指向させておく。なお好ましくは、接続端子14の先端を、隣り合う突条8同士間によって形成される溝(つまりバスバー導線9が配設される溝)内の比較的浅い位置に位置せしめる。そして、この凹部15にコイル端部11を圧入して、コイル端部11と接続端子14とを電気的に接続してもよい。
上述した図1〜図2に示す実施例では、ティースの全周に設けたインシュレータ部3,4,5に、バスバー導線9をそれぞれ絶縁下に支持するバスバー絶縁部6を設けたことから、このインシュレータ部3,4,5およびバスバー絶縁部6を、一度の射出成形で製作することが可能となり、作業効率の向上を図ることができる。
また、バスバー絶縁部6に設けた突条8,8同士間に、バスバー導線9を挿入することによりバスバーの設置を行うことができて、組立作業が容易になる。
したがってコスト上、有利な回転電機を製作することができる。
次に本発明の第2実施例となる回転電機のバスバー絶縁構造について説明する。図7は、バスバー絶縁構造の絶縁セグメントの1個を取り出し、その軸方向端部を拡大して示す斜視図である。この第2実施例では、図1および図2に示す突条の代わりに、突起を設けたことを特徴とする。
そこで、図7においては、上述した第1実施例と共通する要素には、同一の符号を付して説明を省略し、異なる要素には新たに符号を付して説明をする。
バスバー絶縁部6のうち、ステータ2の軸方向端部を被覆する扇形状部7には、6本の突起16(16i,16m,16o)を立設する。これら6本の突起16は、扇形状部7の周方向両端部にそれぞれ3本ずつ配置される。そして、これら3本の突起16は、インシュレータ部5から外径方向に向けて順次、突起16i,突起16m,突起16oと配置される。
図7に示すように、径方向に配列した3本の突起16およびインシュレータ部5の隙間には、円弧を描くよう延在して同心円となる3本のバスバー導線9を介挿する。バスバー導線9は、突起16の幅寸法だけ相互に離間されて、これらバスバー導線9同士が短絡しないように絶縁される。
なお、図7には示さなかったが、バスバー導線9には、絶縁セグメント1毎に、コイルとの結線のための接続端子10等(図3〜図6)を設ける。
かかる本発明の構成によっても、図2および前述した第1実施例と同様に、インシュレータ部3,4,5およびバスバー絶縁部6を一度に樹脂成形することが可能となり、製作効率の向上を図ることができる。さらにバスバー絶縁部6に設けた突起16,16同士間に、バスバー導線9を挿入することによりバスバーの設置を行うことができて、組立作業が容易になる。
したがってコスト上、有利な回転電機を製作することができる。
上述した第1実施例の突条8(図1〜図2)、および第2実施例の突起16(図1〜図2)は、バスバー導線9を挟むよう支持するところ、これらバスバー導線9がバスバー絶縁部6から離れて突条8または突起16から抜け出ることが懸念される。そこで、図8に示すように、突条8または突起16の先端に、抜け止め手段としてフック17を形成してもよい。フック17は突条8または突起16の先端に向かって滑らかな形状であって、突条8または突起16の根元に向かって突き出した鉤状とする。これにより、軸方向外方から突起16,16(突条8,8)間へのバスバー導線9の介挿を容易にし、かつ、介挿されたバスバー導線9が、軸方向外方へ抜け出ることを困難にする。
また、上述した第1実施例および第2実施例の絶縁セグメント1は、図1に示すように周方向に配列してなるところ、周方向で隣接する絶縁セグメント1同士で相互に接続することが、本発明のバスバー絶縁構造の信頼性を高めることに資する。
そこで好ましくは、図2に示すバスバー絶縁部6の周方向両端17を、周方向両端17,17同士で相互に係合可能に突出させて、図9に示すような段差状の突出部18を設け、これら隣接する周方向端17,17同士を重ね合わせるよう接続する。また図7に示す第2実施例でも好ましくは、インシュレータ部5および扇形状部7の周方向端17にそれぞれ段差状の突出部18(図9)を設ける。
これにより、図9に示す接続した状態で、隣り合う絶縁セグメント1,1のバスバー絶縁部6,6同士が外れ難くして、バスバー絶縁部6同士に相対移動させる外力が作用したとしても、バスバー絶縁部6同士のずれに対抗してバスバー導線9の絶縁性能を確保することができる。なお図9に示す他、図には示さなかったが、周方向に突き出させた凹凸を係合するよう嵌め合わせる接続であってもよい。
ところで、上記した第1および第2実施例によれば、インシュレータ部3,4,5に、3本のバスバー導線9,9,9をそれぞれ絶縁下に支持するバスバー絶縁部6を設けたことから、
それぞれのティースおよびコイル間に介在させたインシュレータ部3,4,5は絶縁性能を有するところ、これらインシュレータ部3,4,5と同じ材料でバスバーの各相(U相、V相、W相等)導線9,9,9同士を相互に絶縁することができ、さらには、インシュレータ部3,4,5と一体成形された絶縁セグメント1がコイルのみならずバスバー導線9をも一体に支持することから、絶縁性能を具えたバスバー絶縁部6の小型化および、バスバー組立作業の省力化に寄与することが可能となる。また、この絶縁セグメント1を一度の射出成形で製作できるので、インシュレータ部3,4,5およびバスバー絶縁部6を製作する作業およびこれらを接続する作業を、同時にすることができ、作業効率の向上を図ることができる。また、バスバー絶縁部6に設けた突条8,8同士間に、バスバー導線9を挿入することによりバスバーの設置を行うことが可能となり、従来行われていたシール剤の注入作業を不要にして、絶縁のための作業を簡略化することができる。
具体的には、バスバー絶縁(支持)部6は、バスバー導線9間に介在してこれら導線9,9同士を相互に離間する図2に示すような突条8であり、または、図7に示すような突起16である。
また上記の各実施例では、図8に示すように突起16または突条8の先端に、バスバー導線9がこれら突起16または突条8同士間から抜け出すことを防止するフック17を設けて抜け止め手段としたことから、
バスバー絶縁部6が確実にバスバー導線9を支持することができる。
また上記の各実施例では、図1に示すようにインシュレータ部3,4,5を、各ティース毎に個々に形成して絶縁セグメント1とし、これらインシュレータ部3,4,5を周方向に配列して隣り合うバスバー絶縁部6,6同士を相互に接続する。
これにより、絶縁構造の射出成形のための金型を、セグメント単位まで小さくすることが可能となり、金型費用を低減することができる。隣り合うバスバー絶縁部6,6同士が外れ難くして、バスバー絶縁部6,6同士で些少の相対移動が生じても、バスバー導線9の絶縁を確保することができる。
具体的には図9に示すように、前記バスバー絶縁部6,6のうち前記接続される周方向端17を、周方向に互いに突き出させて突出部18を設け、該双方の突出部18同士が重なり合うようにしたことから、バスバー導線9を確実に絶縁することができる。
なお、上述したのはあくまでも本発明の一実施例であり、本発明はその主旨に逸脱しない範囲において種々変更が加えられうるものである。
本発明の第1実施例および第2実施例に共通するバスバー絶縁構造を軸方向からみた状態を示す正面図である。 同第1実施例の絶縁セグメントの1個を取り出し、その軸方向端部を拡大して示す斜視図である。 バスバー導線の接続端子を示す斜視図である。 バスバー導線の接続端子にコイル端部を接続した状態を示す斜視図である。 他の例になるバスバー導線の接続端子を示す斜視図である。 更に他の例になるバスバー導線の接続端子を示す斜視図である。 本発明の第2実施例になる絶縁セグメントの軸方向端部を拡大して示す斜視図である。 同第1実施例および第2実施例に共通するバスバー導線抜け止め手段を周方向からみた側面図である。 バスバー絶縁部の周方向端を、隣り合う絶縁セグメント同士で接続する状態を示す模式図である。
符号の説明
1 絶縁セグメント
2 ステータ
3,4,5 インシュレータ部(コイル絶縁部材)
6 バスバー絶縁部(バスバー支持部)
7 扇形状部
8 突条
9 バスバー導線
10 接続端子
11 コイル端部
12 スリーブ
13 U字形状部
14 接続端子
15 凹部
16 突起
17 フック
18 段差状の突出部

Claims (5)

  1. コイルが巻回されたティースを周方向に複数配設し、これらティースおよびコイル間にインシュレータを介在させ、該コイル同士を複数の導線からなるバスバーで結線した回転電機において、
    前記インシュレータに、前記導線をそれぞれ絶縁下に支持するバスバー絶縁部を設けたことを特徴とする回転電機のバスバー絶縁構造。
  2. 請求項1に記載の回転電機のバスバー絶縁構造において、前記バスバー絶縁部は、前記導線間に介在して該導線同士を相互に離間する突起または突条であることを特徴とする回転電機のバスバー絶縁構造。
  3. 請求項2に記載の回転電機のバスバー絶縁構造において、
    前記突起または突条に、前記導線が該突起または突条同士間から抜け出すことを防止する抜け止め手段を設けたことを特徴とする回転電機のバスバー絶縁構造。
  4. 請求項1〜3に記載の回転電機のバスバー絶縁構造において、
    前記インシュレータを、各ティース毎に個々に形成し、これらインシュレータを周方向に配列して隣り合う前記バスバー絶縁部同士を相互に接続したことを特徴とする回転電機のバスバー絶縁構造。
  5. 請求項4に記載の回転電機のバスバー絶縁構造において、
    前記バスバー絶縁部のうち前記接続される箇所を、周方向に互いに突き出させて、該双方の突出箇所同士が重なり合うようにしたことを特徴とする回転電機のバスバー絶縁構造。
JP2006093144A 2006-03-30 2006-03-30 回転電機のバスバー絶縁構造 Active JP5176283B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093144A JP5176283B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 回転電機のバスバー絶縁構造
US11/729,113 US7557478B2 (en) 2006-03-30 2007-03-28 Structure for a motor/generator with an improved stator and method of manufacturing same
CN2007100875520A CN101047327B (zh) 2006-03-30 2007-03-30 用于电动机/发电机的结构及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093144A JP5176283B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 回転電機のバスバー絶縁構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007267569A true JP2007267569A (ja) 2007-10-11
JP5176283B2 JP5176283B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=38559750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006093144A Active JP5176283B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 回転電機のバスバー絶縁構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7557478B2 (ja)
JP (1) JP5176283B2 (ja)
CN (1) CN101047327B (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101027641B1 (ko) 2009-11-25 2011-04-12 대성전기공업 주식회사 하이브리드 자동차용 dc 브러시리스 모터 및 그 제조방법
JP2012016100A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Honda Motor Co Ltd 回転電機
JP2012228154A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Honda Motor Co Ltd 回転電機
US8314528B2 (en) 2008-06-17 2012-11-20 Nidec Corporation Motor
KR101272590B1 (ko) * 2007-11-19 2013-06-11 기아자동차주식회사 집중권 코일 결선 구조를 가지는 하이브리드 차량용 구동모터
JP2015046959A (ja) * 2013-08-27 2015-03-12 日立金属株式会社 集配電部材の保持構造、電動機、及び電動機の製造方法
JP2016226264A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド ステータおよびこれを含むモータ
JP2016226278A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド モータ用ガイド部材、これを含むステータ及びモータ(router for motor、stator and motor using the same)
JPWO2018092209A1 (ja) * 2016-11-16 2019-02-21 三菱電機株式会社 回転電機
JP2019201507A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 三菱電機株式会社 電動機の電機子
CN111628593A (zh) * 2019-02-28 2020-09-04 株式会社村田制作所 定子、定子组件、电能与机械能的转换器
JPWO2020021664A1 (ja) * 2018-07-25 2020-12-17 三菱電機株式会社 回転電機
US11837927B2 (en) * 2020-03-02 2023-12-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle and corresponding electric machine for a vehicle
US12021428B2 (en) 2018-07-25 2024-06-25 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009025144A1 (ja) * 2007-08-17 2009-02-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki 固定子およびこれを用いた回転電機
JP5256669B2 (ja) * 2007-08-30 2013-08-07 株式会社ジェイテクト ブラシレスモータ及び電動パワーステアリング装置
JP4494457B2 (ja) * 2007-12-12 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 回転電機の集中配電部材
EP2139094B1 (de) * 2008-06-26 2018-10-17 ZF Friedrichshafen AG Stator mit Verschaltungsanordnung einer elektrischen Maschine
US7868495B2 (en) * 2009-03-31 2011-01-11 Remy Technologies, L.L.C. Electric motor core member
JP5740931B2 (ja) * 2010-03-03 2015-07-01 日本電産株式会社 分割ステータ、及びモータ
JP5740930B2 (ja) * 2010-03-03 2015-07-01 日本電産株式会社 ステータ及びモータ
US8653711B2 (en) 2010-04-01 2014-02-18 Globe Motors, Inc. Parallel wound stator
KR101135251B1 (ko) * 2010-10-08 2012-04-12 엘지이노텍 주식회사 Eps모터 스테이터의 분할 코어
JP5672984B2 (ja) * 2010-11-04 2015-02-18 アイシン精機株式会社 回転電機のステータ
JP5720185B2 (ja) * 2010-11-04 2015-05-20 アイシン精機株式会社 電動モータおよびその電動モータを用いた車両用駆動装置
EP2571145B1 (en) * 2011-09-13 2017-08-02 General Electric Technology GmbH Connection arrangement for windings of electric machines
JP5930801B2 (ja) * 2012-03-30 2016-06-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置
EP2677635B1 (de) * 2012-06-21 2017-09-27 Grundfos Holding A/S Statoranordnung
CN103231490A (zh) * 2013-02-06 2013-08-07 江苏奥力威传感高科股份有限公司 一种绝缘环m型卡块结构
US20140265672A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Remy Technologies, Llc Phase lead insulator
JP6221034B2 (ja) * 2013-03-29 2017-11-01 日本電産株式会社 モータおよびモータの製造方法
JP6113607B2 (ja) * 2013-08-27 2017-04-12 日立金属株式会社 集配電部材の保持構造、電動機、及び電動機の製造方法
JP5738385B2 (ja) * 2013-11-18 2015-06-24 三菱電機株式会社 固定子およびその固定子を備えた回転電機
DE102014008327A1 (de) 2014-06-12 2015-12-17 SIEVA d.o.o. - poslovna enota Idrija Stator einer elektrischen Maschine
US20180241272A1 (en) * 2015-08-10 2018-08-23 Nidec Corporation Motor
DE112016003652T5 (de) * 2015-08-10 2018-05-17 Nidec Corporation Motor, Herstellungsverfahren eines Motors und Statoreinheit
WO2017033298A1 (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 日産自動車株式会社 回転電機の端子台
EP3343737B1 (en) 2015-08-27 2020-08-19 Nissan Motor Co., Ltd. Method for manufacturing terminal member, method for connecting terminal member and conductive member, terminal member, and wiring member
JP6444929B2 (ja) * 2016-04-15 2018-12-26 ファナック株式会社 巻線を圧接結線して構成される配線基板を備える電動機
TWI606676B (zh) * 2017-01-06 2017-11-21 群光電能科技股份有限公司 馬達定子結線固定裝置
CN215221994U (zh) * 2017-02-13 2021-12-17 米沃奇电动工具公司 马达组件
JP2019068605A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 日本電産サーボ株式会社 ステータ、モータ
JP2019170069A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 日本電産株式会社 モータ及び電動パワーステアリング装置
JP6676099B2 (ja) * 2018-05-18 2020-04-08 三菱電機株式会社 回転電機
JP7211586B2 (ja) * 2018-09-28 2023-01-24 日本電産サーボ株式会社 モータ
EP3661024A1 (en) * 2018-11-28 2020-06-03 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Stator for an electrical machine, wind turbine and method for manufacturing a stator
US20200313488A1 (en) * 2019-03-25 2020-10-01 Hamilton Sundstrand Corporation Generators with flat wire windings and methods of making generators with flat wire windings
JP7383899B2 (ja) * 2019-03-29 2023-11-21 株式会社デンソー 回転電機
US11670977B2 (en) 2019-04-24 2023-06-06 Black & Decker Inc. Outer rotor brushless motor stator mount
EP4016801A1 (en) 2020-12-18 2022-06-22 Grundfos Holding A/S Three-phase stator assembly
DE102021101914A1 (de) * 2021-01-28 2022-07-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stator und Verfahren zur Herstellung eines Stators

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003333781A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Honda Motor Co Ltd 回転電機
JP2004194367A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Hitachi Ltd 回転電機及び配線用部材
JP2006067740A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Aisin Seiki Co Ltd 固定子及びモータ
JP2007068314A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Showa Corp 回転電機

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19544830A1 (de) * 1995-12-01 1997-06-05 Mulfingen Elektrobau Ebm Stator für Elektromotoren
JP3430839B2 (ja) * 1997-03-03 2003-07-28 松下電器産業株式会社 固定子の結線構造
DE19812019A1 (de) * 1998-03-19 1999-09-23 Temic Auto Electr Motors Gmbh Schaltungsanordnung zum Verschalten von Statorwicklungen eines bürstenlosen, elektronisch kommutierten Motors
JPH11299159A (ja) 1998-04-10 1999-10-29 Honda Motor Co Ltd モータ用ステータの接続リングおよびその製造方法
DE19920127C2 (de) * 1999-05-03 2001-05-31 Mannesmann Sachs Ag Stator für eine elektrische Maschine und Verfahren zur Herstellung eines Stators
JP3666727B2 (ja) * 1999-07-05 2005-06-29 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両駆動装置
JP4245109B2 (ja) 2000-05-09 2009-03-25 アスモ株式会社 回転機器
JP3696080B2 (ja) * 2000-12-05 2005-09-14 三菱電機株式会社 回転電機
JP2003079079A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Honda Motor Co Ltd 回転電機の集配電リング
JP3613262B2 (ja) * 2002-04-26 2005-01-26 三菱電機株式会社 回転電機およびその製造方法
JP3980402B2 (ja) * 2002-05-13 2007-09-26 本田技研工業株式会社 回転電機
CN100411279C (zh) * 2002-07-22 2008-08-13 日本精工株式会社 3相永磁铁电动机
JP3701639B2 (ja) * 2002-08-29 2005-10-05 本田技研工業株式会社 電動機のリードフレーム及びこれを用いた配電部品
US6946769B2 (en) * 2003-05-08 2005-09-20 Asmo Co., Ltd. Insulator and manufacturing method thereof, and stator for electric rotating machine
US7550890B2 (en) * 2005-08-23 2009-06-23 Seagate Technology Llc Motor assembly with an integrated flexible printed circuit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003333781A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Honda Motor Co Ltd 回転電機
JP2004194367A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Hitachi Ltd 回転電機及び配線用部材
JP2006067740A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Aisin Seiki Co Ltd 固定子及びモータ
JP2007068314A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Showa Corp 回転電機

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101272590B1 (ko) * 2007-11-19 2013-06-11 기아자동차주식회사 집중권 코일 결선 구조를 가지는 하이브리드 차량용 구동모터
US8314528B2 (en) 2008-06-17 2012-11-20 Nidec Corporation Motor
KR101027641B1 (ko) 2009-11-25 2011-04-12 대성전기공업 주식회사 하이브리드 자동차용 dc 브러시리스 모터 및 그 제조방법
JP2012016100A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Honda Motor Co Ltd 回転電機
JP2012228154A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Honda Motor Co Ltd 回転電機
US10097069B2 (en) 2013-08-27 2018-10-09 Hitachi Metals, Ltd. Electrical collecting and distributing member holding structure, electric motor, and electric motor producing method
JP2015046959A (ja) * 2013-08-27 2015-03-12 日立金属株式会社 集配電部材の保持構造、電動機、及び電動機の製造方法
JP2016226278A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド モータ用ガイド部材、これを含むステータ及びモータ(router for motor、stator and motor using the same)
JP2016226264A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド ステータおよびこれを含むモータ
JPWO2018092209A1 (ja) * 2016-11-16 2019-02-21 三菱電機株式会社 回転電機
US11152828B2 (en) 2016-11-16 2021-10-19 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine
US10903709B2 (en) 2018-05-18 2021-01-26 Mitsubishi Electric Corporation Armature of electric motor
JP2019201507A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 三菱電機株式会社 電動機の電機子
JPWO2020021664A1 (ja) * 2018-07-25 2020-12-17 三菱電機株式会社 回転電機
JP7058739B2 (ja) 2018-07-25 2022-04-22 三菱電機株式会社 回転電機
US12021428B2 (en) 2018-07-25 2024-06-25 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine
CN111628593A (zh) * 2019-02-28 2020-09-04 株式会社村田制作所 定子、定子组件、电能与机械能的转换器
CN111628593B (zh) * 2019-02-28 2023-04-07 株式会社村田制作所 定子、定子组件、电能与机械能的转换器
US11837927B2 (en) * 2020-03-02 2023-12-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle and corresponding electric machine for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US7557478B2 (en) 2009-07-07
JP5176283B2 (ja) 2013-04-03
CN101047327A (zh) 2007-10-03
US20070232094A1 (en) 2007-10-04
CN101047327B (zh) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5176283B2 (ja) 回転電機のバスバー絶縁構造
JP6072238B2 (ja) 回転電機の製造方法
US8497618B2 (en) Stator for rotatry electrical machine including an insulating bobbin
JP4270307B2 (ja) 渡り線モジュール
WO2018038246A1 (ja) モータ
JP6286129B2 (ja) バスバーユニット
US8339001B2 (en) Electronically commutated motor with nested radially stepped busbars
US20110018376A1 (en) Busbar terminal, busbar unit, and motor
WO2014061276A1 (en) Stator unit and motor
US11063482B2 (en) Stator and motor having the same
JP5334441B2 (ja) 電動機
JP2005287240A (ja) 同期電動機
JP2007174869A (ja) インシュレータ、ステータアセンブリ、セグメントステータ、及び回転電機用ステータ
JP6979464B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2008061345A (ja) モータ用集中配電部材
JP6353722B2 (ja) バスバーユニット及びこれを備えた回転電機
JP5262463B2 (ja) ステータ
US10840656B2 (en) Bus bar unit and rotary electric machine having the same
JP4587470B2 (ja) モータの集中配電部材
KR101000621B1 (ko) 자동차용 모터·제너레이터
JP2006191733A (ja) 回転電機の巻線接続構造
WO2018173462A1 (ja) ステータ、及びモータ
JP4940815B2 (ja) 回転電機用バズバ
JP6351833B2 (ja) 回転電機
JP6086243B2 (ja) モータの集中配電部材

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110902

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110902

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5176283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130213