JP2007203816A - リザーブタンク構造 - Google Patents

リザーブタンク構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007203816A
JP2007203816A JP2006022935A JP2006022935A JP2007203816A JP 2007203816 A JP2007203816 A JP 2007203816A JP 2006022935 A JP2006022935 A JP 2006022935A JP 2006022935 A JP2006022935 A JP 2006022935A JP 2007203816 A JP2007203816 A JP 2007203816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reserve tank
reserve
hose
tank
mounting bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006022935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4647507B2 (ja
Inventor
Taeko Togawa
妙子 戸川
高弘 ▲柳▼澤
Takahiro Yanagisawa
Makoto Hodozuka
誠 保戸塚
Masayuki Hirukawa
雅幸 比留川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006022935A priority Critical patent/JP4647507B2/ja
Priority to AU2007200120A priority patent/AU2007200120B2/en
Priority to CN2007100081437A priority patent/CN101012769B/zh
Priority to US11/699,017 priority patent/US7743862B2/en
Priority to CA002576314A priority patent/CA2576314C/en
Publication of JP2007203816A publication Critical patent/JP2007203816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4647507B2 publication Critical patent/JP4647507B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/03177Fuel tanks made of non-metallic material, e.g. plastics, or of a combination of non-metallic and metallic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K2015/0637Arrangement of tanks the fuel tank is arranged in the front of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • B60Y2200/124Buggies, Quads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

【課題】リザーブタンクの注入部および取付ブラケットのレイアウトの自由度、並びにリザーブタンクの周辺部品のレイアウトの自由度を向上できるリザーブタンク構造を提供する。
【解決手段】ラジエータ58にリザーブホース65を介してリザーブタンク66を接続させてなるリザーブタンク構造であって、リザーブタンク66は、冷却水を貯留させるタンク本体部71と、タンク本体部71から上方に向かって延びるとともに上端に給水口73を有する注入部74と、リザーブホース65の端部が接続されるホースプラグ75と、リザーブホース65の中間部を支持する取付ブラケット93,78とを備えており、取付ブラケット78が注入部74に設けられている。
【選択図】図4

Description

本発明は、ラジエータにリザーブホースを介してリザーブタンクを接続させてなるリザーブタンク構造に関する。
水冷エンジンを搭載した車両においては、走行風やファンによる送風で冷却水を空冷するラジエータが設けられることになるが、このラジエータには、水量調節のために冷却水を給排可能なリザーブタンクがリザーブホースを介して接続されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載のリザーブタンクは、冷却水を貯留させるタンク本体部と、上端に給水口を有する注入部とを有し、また、リザーブホースを支持する取付ブラケットをタンク本体部の外周部に複数突設させている。
実開昭62−76795号公報
ところで、特許文献1のリザーブタンクのような構造では、注入部に加えて複数の取付ブラケットがタンク本体部の外周部から突出されているため、注入部と取付ブラケットとは互いの干渉を避けるレイアウトにする必要がある。このため、注入部と取付ブラケットのレイアウトに制限を受け、また、これらとの干渉を避ける必要がある周辺部品のレイアウトも制限を受けてしまう。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は、リザーブタンクの注入部および取付ブラケットのレイアウトの自由度、並びにリザーブタンクの周辺部品のレイアウトの自由度を向上できるリザーブタンク構造を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、ラジエータにリザーブホースを介してリザーブタンクを接続させてなるリザーブタンク構造であって、リザーブタンクは、冷却水を貯留させるタンク本体部と、タンク本体部から上方に向かって延びるとともに上端に給水口を有する注入部と、リザーブホースの端部が接続されるホースプラグと、リザーブホースを支持する取付ブラケットとを備え、取付ブラケットは注入部に設けられることを特徴とする。
請求項2に係る発明は、請求項1の構成に加えて、注入部の外周部には凹部が設けられ、取付ブラケットは凹部に設けられることを特徴とする。
請求項3に係る発明は、請求項1または2の構成に加えて、注入部に設けられた取付ブラケットの近傍には、車体側にリザーブタンクを支持させるための支持部が設けられることを特徴とする。
請求項4に係る発明は、請求項3の構成に加えて、支持部は車体側のステーに支持され、支持部の先端部は先細りのテーパ形状部と抜け止め用の膨出部とを有することを特徴とする。
請求項5に係る発明は、請求項1〜4のいずれかの構成に加えて、リザーブタンクはラジエータの下方に配置されるとともに、タンク本体部の上面には、大気側と連通しリザーブタンクの内部を大気圧に維持するための大気圧口が斜め上方に突設されることを特徴とする。
請求項1に係る発明によれば、リザーブホースを支持する取付ブラケットが、タンク本体部から上方に向かって延びるとともに上端に給水口を有する注入部に設けられるため、注入部と取付ブラケットとを互いに干渉を避けるレイアウトにする必要がなくなり、リザーブタンクの注入部および取付ブラケットのレイアウトの自由度を向上できる。また、タンク本体部に設けられる取付ブラケットの数を減らすことができるため、リザーブタンクの周辺部品のレイアウトの自由度も向上できる。
請求項2に係る発明によれば、注入部の外周部には凹部が設けられ、取付ブラケットは凹部に設けられるため、取付ブラケットが注入部の外周部から外方へ突出する量を抑えることができる。これにより、この取付ブラケットを周辺部品に近接させて配置する等、レイアウトの自由度を一層向上できる。
請求項3に係る発明によれば、注入部に設けられた取付ブラケットの近傍の支持部で、リザーブタンクを車体側に支持させるため、注入部の揺れを効果的に抑止できるとともに、リザーブホースの動きも効果的に抑止できる。
請求項4に係る発明によれば、車体側のステーに支持される支持部の先端部が、先細りのテーパ形状部を有するため、支持部の車体側のステーへの取り付けが容易となる。また、支持部の先端部は、抜け止め用の膨出部を有するため、支持部はステーから抜け難くなる。従って、支持部は、取り付けが容易であると共に、取付状態を確実に維持することができる。
請求項5に係る発明によれば、タンク本体部の上面に、大気側と連通しリザーブタンクの内部を大気圧に維持するための大気圧口が斜め上方に突設されているため、リザーブタンクをラジエータの下方に配置してもリザーブタンクをラジエータに近接配置できるとともに、大気圧口にホースを接続させる場合の取り回しが容易となる。
本発明の一実施形態を図面を参照して以下に説明する。なお、以下の説明における前後左右は車両の前進時の進行方向における前後左右である。
図1は、本発明のリザーブタンク構造が適用される鞍乗り型車両を示す側面図である。
この鞍乗り型車両11は、主として不整地を走行する不整地走行車両いわゆるバギー車である。この鞍乗り型車両11は、その骨格を構成する主としてパイプ材からなる車体フレーム12と、車体フレーム12の前後方向における略中央位置に搭載された水冷式のエンジン13と、車体フレーム12に上下揺動しかつ左右に操舵されるように支持されて車体前部の左右両側に配置された前輪14(図1で左側のみ図示)と、車体フレーム12に上下に揺動するように支持されて車体後部の左右両側に配置された後輪15(図1で左側のみ図示)とを有している。
また、この鞍乗り型車両11は、車体前部中央に配置されるヘッドライト20と、車体前側上部に左右方向に延在するように設けられた前輪14を操舵するためのハンドルバー21と、車体前後方向中央の上部に設けられた燃料タンク22と、この燃料タンク22の後側に設けられたシート23と、エンジン13の左右両側方に設けられたステップ24等とを有している。
そして、この鞍乗り型車両11においてその表面側を構成するボディカバー26は、車体前部中央のヘッドライト20の周囲を囲いつつ車体前部上側を覆うように配置されるフロントカバー27と、シート23と一体的に設けられ車体後部上側を覆うように配置されるリヤカバー28とを有している。なお、リヤカバー28は後輪15を覆うリヤフェンダ29を含んでいる。
図2に示すように、フロントカバー27は、ヘッドライト20の上側を覆いつつ後方に延出する前部センタカバー60と、車体前部の左側に設けられヘッドライト20の左側を覆いつつ下方に延出し、さらに下部から後方に延出する左側シュラウド61Lと、車体前部の右側に設けられヘッドライト20の右側を覆いつつ下方に延出し、さらに下部から後方に延出する右側シュラウド61Rと、左側シュラウド61Lの左側に設けられて左側の前輪14の上側および後側を覆う左側フェンダ62Lと、右側シュラウド61Rの右側に設けられて右側の前輪の上側および後側を覆う右側フェンダ62Rと、ヘッドライト20の下側を覆いつつヘッドライト20と左側シュラウド61Lおよび右側シュラウド61Rとの隙間を覆う前部アンダーカバー63とを有している。
フロントカバー27は、これら前部センタカバー60、左側シュラウド61L、右側シュラウド61R、左側フェンダ62L、右側フェンダ62Rおよび前部アンダーカバー63に分割されており、それぞれが合成樹脂材料からなる一体成形品とされている。
図3に示すように、車体フレーム12は、車体上部において前後方向に沿うとともに前部側が前下がりに傾斜する左右一対のアッパーパイプ31と、車体下部において前後方向に沿う左右一対のメインパイプ32と、左右一対のメインパイプ32の途中から分岐するように若干前上がりに延出する左右一対のフロントパイプ33と、を備え、左右一対のアッパーパイプ31の前端側は、左右一対のフロントパイプ33の前端側に連結されている。
さらに、車体フレーム12は、アッパーパイプ31の延長上に配置されるように、上端部が左右一対のフロントパイプ33の下側に連結され、下端部が両メインパイプ32の前端側に連結される左右一対のフロントアームパイプ34と、両フロントパイプ33の前端部を連結する左右方向に沿ったフロントクロスパイプ35と、左右一対のメインパイプ32の前端部を連結する左右方向に沿ったフロントクロスパイプ36と、を備える。
加えて、車体フレーム12は、上端部が左右一対のアッパーパイプ31のフロントパイプ33より上側の前部所定位置に連結されて後下がりに延出し、下端部が左右一対のフロントパイプ33の中間位置に連結される左右一対のダウンパイプ40と、このダウンパイプ40の延長上に配置されるように左右一対のフロントパイプ33と左右一対のメインパイプ32とに連結される左右一対のフロントサブパイプ41とを備える。
また、車体フレーム12には、左右一対のメインパイプ32に、それぞれ前輪14用の図示せぬサスペンションアームを支持するためのフロントロアアームブラケット42が前後に固定され、左右一対のフロントパイプ33に、それぞれ前輪14用のサスペンションアームを支持するためのフロントアッパーアームブラケット43が前後に固定され、さらに、アッパーパイプ31におけるダウンパイプ40との連結位置の前側にも左右方向に沿って前輪14用のクッションを支持するためのフロントクッションブラケット44が固定されている。
さらに、車体フレーム12には、両メインパイプ32に、ステアリングボトムホルダ45を支持するフロントロアクロスプレート46が架設され、両アッパーパイプ31に、ステアリングホルダブラケット47を介してステアリングホルダ48を支持するステアリングホルダパイプ49が架設されている。そして、ステアリングボトムホルダ45とステアリングホルダ48とで上記ハンドルバー21に連結されるステアリングシャフト50が回動自在に支持される。
また、車体フレーム12には、両フロントパイプ33の後端側にエンジンマウントフロントブラケット51が固定されており、両メインパイプ32のフロントパイプ33が連結される位置よりも若干後側にエンジンマウントロアブラケット52が固定されていて、さらに、両アッパーパイプ31におけるエンジンマウントロアブラケット52の上方位置にエンジンアッパーブラケット53が固定されている。そして、車体フレーム12には、これらエンジンマウントフロントブラケット51、エンジンマウントロアブラケット52およびエンジンアッパーブラケット53を介してエンジン13(図1参照)が搭載されることになる。
さらに、車体フレーム12では、両ダウンパイプ40にラジエータステー55がフロントパイプ33の連結位置近傍に固定されており、両アッパーパイプ31にラジエータステー56がステアリングシャフト50との交差位置に近接して固定されている。そして、図4に示すように、下側の両ラジエータステー55に取り付けられた環状の弾性材料からなるグロメット57に、エンジン13用の冷却水を空冷するラジエータ58の下部に設けられた左右両側の嵌合軸部59が差し込まれ、また、図3に示すように、上側の両ラジエータステー56には、ラジエータ58の上部に設けられた左右の取付部60がボルト62で固定される。このようにして、ラジエータ58は車体フレーム12の両アッパーパイプ31および両ダウンパイプ40に支持され、図1に示すようにラジエータ58はエンジン13の前方において車体フレーム12に支持される。
さらに、図3に示すように、ラジエータ58の下方で、且つ左右方向一側である左側には、リザーブホース65を介してラジエータ58と接続され、ラジエータ58との間で冷却水を給排するリザーブタンク66が配置されている。
リザーブタンク66は、合成樹脂製の一体成形品であり、図4及び図5に示すように、冷却水を貯留させる容器状のタンク本体部71と、タンク本体部71から上方に向かって延びるとともに上端にキャップ72で閉塞される給水口73(図5参照)を有する略先細円筒状の注入部74と、タンク本体部71の下面に設けられてリザーブホース65の端部を接続させるホースプラグ75と、注入部74の前方でタンク本体部71の上面に斜め前方上方に突設され、大気側と連通しリザーブタンク66の内部を大気圧に維持するための大気圧口76と、を有している。
タンク本体部71は、側面視略平行四辺形状に形成されており、その前面及び後面は、フロントカバー27の左側シュラウド61Lの後下がりの中間部64の形状に沿うように傾斜している。これにより、タンク本体部71は、左側シュラウド61Lによって側方から露出しないように配置される(図1参照)。
また、注入部74は、タンク本体部71の上面と後面との境界位置の左右方向中間部から若干後方に傾斜するようにして上方に延出する。注入部74の上部外周面には、キャップ72を螺合させるためのネジ部77(図5参照)が形成され、注入部74の中間部前面側には、リザーブホース65の中間部を支持する取付ブラケット78が設けられ、さらに、取付ブラケット78の近傍に位置する注入部74の下部前方には、車体側となるラジエータ58のステー79に支持される支持部80が前方に突出して設けられている。
ステー79は、ラジエータ58の下部から下方に延出しており、ステー79に形成された不図示の取付孔に、環状の弾性材料からなるグロメット81が取り付けられている。注入部74に形成された支持部80は、グロメット81の貫通孔81aに後側から挿入することで、その先端部80aがグロメット81から突出した状態でステー79に弾性支持される。また、支持部80の先端部80aは、その下方に傾斜面を持って先細りとなるテーパ形状部82と、支持部80の柱状部分から上方に突出する抜け止め用の膨出部83とを有する。支持部80の先端部80aは、テーパ形状部82によりグロメット81の貫通孔81a内に容易に挿入され、支持部80をステー79に取り付けやすくし、また、膨出部83は、取り付け後、前方から見てグロメット81と半径方向において重なる位置となり、支持部80がグロメット81から抜け難くしている。
また、タンク本体部71の後面下部には、取付片部84が後方に延出して形成されており、取付片部84には、左右方向に貫通する不図示の取付孔が形成されている。一方、図5に示すように、左側のフロントパイプ33の外方には、内側面にウェルドナット85が取り付けられた略コの字状のブラケット86が設けられている。そして、取付片部84をブラケット86の外側面に当接させた状態で、さらに外側からボルト87を取付片部84の取付孔を介してウェルドナット85に螺合し、リザーブタンク66の取付片部84をフロントパイプ33のブラケット86に固定する。
従って、リザーブタンク66は、支持部80の先端部80aをグロメット81の貫通孔81a内に挿入して、支持部80をラジエータ58のステー79にグロメット81を介して支持させた後、取付片部84をフロントパイプ33に設けられたブラケット86に固定することで、車体側に取り付けられる。
ホースプラグ75は、タンク本体部71の下面を下方に膨出してドーム状をなすベース部89と、このベース部89の下部から後方に延出する管状の接続部90とを有しており、この接続部90にリザーブホース65の一端部を差し込むことでリザーブホース65の一端部を接続する。このようにホースプラグ75をタンク本体部71の下部に設けることで、タンク本体部71の内部に配管を設ける必要がなく、リザーブタンク66の構造が簡潔となる。
注入部74の中間部前面側に形成される取付ブラケット78は、注入部74の外周部を内側に凹ませることで形成された凹部91の開口側を塞ぐように円弧状に形成されている。そして、取付ブラケット78は、この凹部91の内面と共に左右方向に貫通する取付孔92を形成し、取付孔92にリザーブホース65を挿入することで、リザーブホース65を支持している。注入部74の凹部91に取付ブラケット78を設けることで、取付ブラケット78が注入部74の前方に突出する量を抑え、注入部74をラジエータ58の後面に近接して配置できるようになる。なお、凹部91および取付ブラケット78もリザーブタンク66の一体成形時に成形される。
また、図4および図5に示すように、タンク本体部71の後面中間部には、断面略L字状の取付ブラケット93が、ホースプラグ75と左右方向の位置を合わせ、後面から突出して設けられており、この取付ブラケット93とタンク本体部71の後面との間でリザーブホース65を挟持している。
これにより、一端部がホースプラグ75に接続されたリザーブホース65は、取付片部84の後方で湾曲されて取付ブラケット93及び取付ブラケット78によって支持された後にラジエータ58の後面に沿うように上方に延出し、さらに、図6に示すようにラジエータ58の上部のラジエータキャップ94の近傍に他端部を連結する。従って、リザーブホース65もタンク本体部71の傾斜した後面に沿って前上がりに取り回しされており、図1に示すように、左側シュラウド61Lによって側方から露出しないように、左側シュラウド61Lの中間部64の形状に沿って配置されている。
また、大気圧口76は、タンク本体部71の上面を上方に膨出してドーム状をなすベース部95と、このベース部95の前部から前上がりに斜めに延出する管状の接続部96とを有しており、接続部96において大気に開放されるホース97の一端部を嵌合することでこのホース97の一端部を接続している。この大気圧口76は、図6に示すように、ラジエータ58と前後方向および左右方向において重なった位置に配置されているが、接続部96を前上がりに斜めに延出させることで、ホース97とラジエータ58の下面との干渉を回避し、ホース97の取り回しを容易にしている。
以上説明したように、本実施形態に係るリザーブタンク構造によれば、リザーブホース65の中間部を支持する取付ブラケット78が、タンク本体部71から上方に向かって延びるとともに上端に給水口73を有する注入部74に設けられているため、注入部74と取付ブラケット78とを互いに干渉を避けるレイアウトにする必要がなくなり、リザーブタンク66の注入部74および取付ブラケット78のレイアウトの自由度を向上できる。また、タンク本体部71に設けられる取付ブラケットの数を取付ブラケット93の一カ所に減らすことができるため、リザーブタンク66の周辺部品のレイアウトの自由度も向上できる。
また、注入部74の外周部には凹部91が設けられ、取付ブラケット78は凹部91に設けられるため、取付ブラケット78が注入部74の外周部から外方へ突出する量を抑えることができる。これにより、この取付ブラケット78をその周辺のラジエータ58に近接させて配置することができ、レイアウトの自由度を一層向上できるともに、リザーブホース65の長さも短くすることができる。
さらに、注入部74に設けられた取付ブラケット78の近傍の支持部80で、リザーブタンク66を車体側のラジエータ58に支持させるため、注入部74の揺れを効果的に抑止できるとともに、リザーブホース65の動きも効果的に抑止できる。
加えて、車体側のラジエータ58のステー79に支持される支持部80の先端部80aが、先細りのテーパ形状部82を有するため、支持部80のステー79への取り付けが容易となる。また、支持部80の先端部は、抜け止め用の膨出部83を有するため、支持部80はステー79から抜け難くなる。
さらに、タンク本体部71の上面に、大気側と連通しリザーブタンク66の内部を大気圧に維持するための大気圧口76が斜め上方に向けて突設されているため、リザーブタンク66をラジエータ58の下方に配置しても、リザーブタンク66をラジエータ58に近接配置できるとともに、大気圧口76にホース97を接続させる場合の取り回しが容易となる。
なお、本発明は前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形、改良等が可能である。
例えば、本発明の注入部に設けられる取付ブラケットの形状は、本実施形態のものに限定されるものでなく、リザーブホースを確実に支持できるものであれば任意の形状に変更可能であり、また、注入部と別体に形成されてもよい。
さらに、リザーブタンクは、ラジエータの左下方に配置される本実施形態に限定されるものでなく、任意の位置に配置してもよいが、リザーブホースを短縮するうえでラジエータに近接配置することが好ましい。
本発明に係るリザーブタンク構造が適用された鞍乗り型車両の全体構造を示す側面図である。 図1のフロントカバーを示す斜視図である。 鞍乗り型車両の前部の車体フレームを示す斜視図である。 リザーブタンク近傍の構造を左側シェラウドを取り外した状態で示す左側面図である。 リザーブタンク近傍の構造を示す背面図である。 リザーブタンク近傍の構造を示す上面図である。
符号の説明
58 ラジエータ
65 リザーブホース
66 リザーブタンク
71 タンク本体部
73 給水口
74 注入部
75 ホースプラグ
76 大気圧口
78 取付ブラケット
79 ステー
80 支持部
82 テーパ形状部
83 膨出部
91 凹部

Claims (5)

  1. ラジエータにリザーブホースを介してリザーブタンクを接続させてなるリザーブタンク構造であって、
    前記リザーブタンクは、冷却水を貯留させるタンク本体部と、該タンク本体部から上方に向かって延びるとともに上端に給水口を有する注入部と、前記リザーブホースの端部が接続されるホースプラグと、前記リザーブホースを支持する取付ブラケットとを備え、
    前記取付ブラケットは前記注入部に設けられることを特徴とするリザーブタンク構造。
  2. 前記注入部の外周部には凹部が設けられ、前記取付ブラケットは前記凹部に設けられることを特徴とする請求項1に記載のリザーブタンク構造。
  3. 前記注入部に設けられた前記取付ブラケットの近傍には、車体側に前記リザーブタンクを支持させるための支持部が設けられることを特徴とする請求項1または2に記載のリザーブタンク構造。
  4. 前記支持部は車体側のステーに支持され、前記支持部の先端部は、先細りのテーパ形状部と抜け止め用の膨出部とを有することを特徴とする請求項3に記載のリザーブタンク構造。
  5. 前記リザーブタンクは前記ラジエータの下方に配置されるとともに、
    前記タンク本体部の上面には、大気側と連通し前記リザーブタンクの内部を大気圧に維持するための大気圧口が斜め上方に突設されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のリザーブタンク構造。
JP2006022935A 2006-01-31 2006-01-31 リザーブタンク構造 Expired - Fee Related JP4647507B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006022935A JP4647507B2 (ja) 2006-01-31 2006-01-31 リザーブタンク構造
AU2007200120A AU2007200120B2 (en) 2006-01-31 2007-01-11 Reserve tank structure
CN2007100081437A CN101012769B (zh) 2006-01-31 2007-01-26 贮水箱结构
US11/699,017 US7743862B2 (en) 2006-01-31 2007-01-29 Reserve tank structure
CA002576314A CA2576314C (en) 2006-01-31 2007-01-29 Reserve tank structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006022935A JP4647507B2 (ja) 2006-01-31 2006-01-31 リザーブタンク構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007203816A true JP2007203816A (ja) 2007-08-16
JP4647507B2 JP4647507B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=38320981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006022935A Expired - Fee Related JP4647507B2 (ja) 2006-01-31 2006-01-31 リザーブタンク構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7743862B2 (ja)
JP (1) JP4647507B2 (ja)
CN (1) CN101012769B (ja)
AU (1) AU2007200120B2 (ja)
CA (1) CA2576314C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103527309A (zh) * 2013-11-14 2014-01-22 璧山县和金汽车配件有限公司 一种三轮车不锈钢冷却水箱组件
JP2014040802A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Daihatsu Motor Co Ltd リザーブタンク構造

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7931397B2 (en) * 2007-02-27 2011-04-26 Mcneilus Truck And Manufacturing, Inc. Under pedestal tank arrangement
US8613543B2 (en) * 2007-12-13 2013-12-24 Mcneilus Truck And Manufacturing, Inc. Under drum water tank
JP4996521B2 (ja) * 2008-03-28 2012-08-08 本田技研工業株式会社 自動二輪車のラジエータリザーブタンク配置構造
JP5467525B2 (ja) * 2010-07-28 2014-04-09 スズキ株式会社 車両用冷却水リザーブタンクの支持構造
US8646555B2 (en) * 2010-11-15 2014-02-11 Honda Motor Company, Ltd. Cooling system apparatus for a vehicle
JP5725503B2 (ja) * 2011-07-11 2015-05-27 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の外装部材
JP5629245B2 (ja) * 2011-07-31 2014-11-19 本田技研工業株式会社 ステップフロアを有する車両
JP5837014B2 (ja) * 2013-09-27 2015-12-24 本田技研工業株式会社 不整地走行車両
JP6163518B2 (ja) * 2015-07-23 2017-07-12 本田技研工業株式会社 冷却装置
GB201615151D0 (en) * 2016-09-07 2016-10-19 Agco Int Gmbh Vehicle tank
US11230184B2 (en) * 2019-03-20 2022-01-25 Kubota Corporation Work vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361531U (ja) * 1986-10-09 1988-04-23
JPH03116732U (ja) * 1990-03-15 1991-12-03

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4744433A (en) * 1985-10-30 1988-05-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Reserve tanks for radiators in water-cooled, three- or four-wheeled buggies
JPH0530556Y2 (ja) * 1985-10-30 1993-08-04
JP2694290B2 (ja) * 1989-01-24 1997-12-24 スズキ株式会社 自動2輪車のラジエタ装置
JPH0683598B2 (ja) * 1993-03-22 1994-10-19 西芝電機株式会社 主機軸駆動発電装置の制御装置
JP4280375B2 (ja) * 1999-09-05 2009-06-17 本田技研工業株式会社 自動2輪車の冷却装置
JP4665283B2 (ja) * 2000-03-06 2011-04-06 トヨタ自動車株式会社 熱交換システム
JP2002210810A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Kawasaki Heavy Ind Ltd ブロー成形方法及びその方法を用いた成形品
US7789472B2 (en) * 2003-11-05 2010-09-07 Behr Process Corporation Modular color pallet display system
JP2006151132A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Yamaha Motor Co Ltd 車両

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361531U (ja) * 1986-10-09 1988-04-23
JPH03116732U (ja) * 1990-03-15 1991-12-03

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014040802A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Daihatsu Motor Co Ltd リザーブタンク構造
CN103527309A (zh) * 2013-11-14 2014-01-22 璧山县和金汽车配件有限公司 一种三轮车不锈钢冷却水箱组件

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007200120B2 (en) 2012-03-15
CA2576314A1 (en) 2007-07-31
AU2007200120A1 (en) 2007-08-16
CN101012769B (zh) 2010-06-16
US7743862B2 (en) 2010-06-29
CN101012769A (zh) 2007-08-08
US20070175824A1 (en) 2007-08-02
JP4647507B2 (ja) 2011-03-09
CA2576314C (en) 2009-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4647507B2 (ja) リザーブタンク構造
CN101249857B (zh) 摩托车的前部车身罩结构
US9156513B2 (en) Front cowl stay attachment structure for saddle-ride type vehicle
US8905419B2 (en) Rear structure of saddle-ride type vehicle
JP5793932B2 (ja) 鞍乗型車両
EP1783040B1 (en) Straddle-type vehicle
JP2010058758A (ja) 鞍乗型四輪車両
US8042636B2 (en) Saddle-ride type four-wheel vehicle
JP2006076512A (ja) 車両
CN100455457C (zh) 越野车辆
US9581073B2 (en) Radiator structure for two-wheeled vehicle
JP2009154840A (ja) 鞍乗型車両
JP5048546B2 (ja) 自動二輪車
JP7008603B2 (ja) 鞍乗型車両
JP2008024226A (ja) 自動二輪車のフロントフェンダー
TWI633032B (zh) 跨坐型車輛
US8506000B2 (en) Straddle type vehicle
EP2759461B1 (en) Fork guard structure for a motorcycle
JPH0826161A (ja) スクータ型車両の前部車体構造
JP6535763B2 (ja) 鞍乗型車両
JP3199760B2 (ja) スクータ型自動二輪車の収納装置
JP2001280136A (ja) 水冷式鞍乗り型車輌のラジエタ用リザーブタンク
JP2002104264A (ja) スクータ型自動二輪車のヘルメットボックス構造
JP2020059435A (ja) 鞍乗型車両
JP4624206B2 (ja) ライセンスプレート支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101104

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4647507

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees