JP2007148177A - 光源制御装置、照明装置及び液晶表示装置 - Google Patents

光源制御装置、照明装置及び液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007148177A
JP2007148177A JP2005344801A JP2005344801A JP2007148177A JP 2007148177 A JP2007148177 A JP 2007148177A JP 2005344801 A JP2005344801 A JP 2005344801A JP 2005344801 A JP2005344801 A JP 2005344801A JP 2007148177 A JP2007148177 A JP 2007148177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
control device
source control
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005344801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3872810B1 (ja
Inventor
Seiji Kobashigawa
誠司 小橋川
Toshiyuki Fujine
俊之 藤根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005344801A priority Critical patent/JP3872810B1/ja
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to KR1020087005874A priority patent/KR20080039980A/ko
Priority to CN2006800340948A priority patent/CN101268720B/zh
Priority to EP06712975.9A priority patent/EP1924127A4/en
Priority to US12/063,575 priority patent/US7839091B2/en
Priority to PCT/JP2006/301832 priority patent/WO2007020720A1/ja
Priority to TW095104638A priority patent/TW200707011A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3872810B1 publication Critical patent/JP3872810B1/ja
Publication of JP2007148177A publication Critical patent/JP2007148177A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0422Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using light concentrators, collectors or condensers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/10Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void
    • G01J1/20Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle
    • G01J1/28Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using variation of intensity or distance of source
    • G01J1/30Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using variation of intensity or distance of source using electric radiation detectors
    • G01J1/32Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using variation of intensity or distance of source using electric radiation detectors adapted for automatic variation of the measured or reference value
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4228Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors arrangements with two or more detectors, e.g. for sensitivity compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B35/00Electric light sources using a combination of different types of light generation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • H05B45/22Controlling the colour of the light using optical feedback
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/0271Housings; Attachments or accessories for photometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J2003/1213Filters in general, e.g. dichroic, band
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J3/14Generating the spectrum; Monochromators using refracting elements, e.g. prisms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0063Means for improving the coupling-out of light from the light guide for extracting light out both the major surfaces of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • G02F1/13318Circuits comprising a photodetector
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133609Direct backlight including means for improving the color mixing, e.g. white

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】種々の環境下においても均一な色を保つ発光装置の提供を可能とする。
【解決手段】異なる色を発光する複数の光源の発光輝度を検出する光検出装置を備え、前記光検出装置の検出結果に基づいて前記複数の光源のうち少なくとも1つの光源の発光輝度を制御する光源制御装置であって、前記光源より発せられた光を所定方向へ反射する反射部材に貫通孔を設け、前記反射部材を挟んで前記光源側とは反対側に、前記光検出装置を設け、前記貫通孔に対して光伝播部材を設ける構成とした。
【選択図】 図2

Description

本発明は、光源の発光輝度を制御し、色度のずれを補正する技術に関する。
光源からの光をパネルに照射することにより、パネルに映像表示を行うという非発光型映像表示装置において、用いる光源としては、現在白色の冷陰極管が主流である。
一方、発光ダイオード(以下「LED」と称す)は、高輝度の発光が可能であり、色再現範囲を向上させることができ、さらに寿命が長いという利点を有すること、及び従来低かった変換効率が改善されたこと、コストダウンが進んだことから、当該LEDが上記非発光型映像表示装置の光源として用いられるようになってきた。
光源としてLEDを用いた、非発光型映像表示装置としての液晶表示装置のバックライト装置(直下式)を図29に示す。赤光源(以下「R光源」と称す)、緑光源(以下「G光源」と称す)、青光源(以下「B光源」と称す)と、3つの異なる色を発光するLED291・292・293を備え、これらの光を混合することにより白色を作り出し、当該バックライト装置の前面に配される液晶パネルを照射して、所望のカラー映像を表示する。
このバックライト装置は、輝度ムラや色ムラのない適切な面光源として液晶パネルを照射するために、各光源と液晶パネルの間には、各光源の光を所望の面光源に変換すべく拡散板等の光学部材295が配される。当該光学部材295は完成品としての液晶表示装置の奥行きをできるだけ薄くできるようにシート状又は板状で形成されているため、光源や回路部品の発熱によって撓みや変形をきたす。よって、この光学部材295の光源側への撓み、変形を防止するために、バックライト装置内に光源よりも光学部材側(液晶パネル側)に突出した突起294を有している。
ここで、LEDは、使用している環境、特に温度によって輝度、色度の変化が生じ、表示特性が劣化するという問題がある。また、使用年数によっても表示特性が変化する。参考として、LEDの輝度−温度特性を示したグラフを図30に示す。図30から分かるように、LEDは温度が上昇するにつれて輝度が低下する傾向があり、その輝度落ちの影響は、R光源(二点鎖線で示す特性)で一番大きい。
このように、LEDを使用していると、経時的に、また温度上昇によって光源の色度が変化し、色度のずれが生じる。これを防止するために、光源の発光輝度(強度)を一定間隔で監視し、輝度や色度のずれを補正することにより、液晶パネルに照射する光を、所望の白色に保つようにしている。
例えば特許文献1には、発光色の異なるR、G、B光源を時間分割により切り換えて特定色とする、いわゆるフィールド順次型のバックライト装置において、各光源の輝度レベルを監視することにより色バランス(特に白バランス)の調整手段を具備するカラー表示装置が記載されている。
特許文献1に記載のカラー表示装置は、図31に示すように、R、G、B光源311・312・313を備え、各LEDの各近傍には光センサ314・315・316が夫々配設されている。当該光センサ314・315・316は、各LEDが発光する際の輝度レベルを検出して、対応する電圧値に変換する。そして、変換された電圧値はLED毎に予め設定されている基準電圧と比較され、当該基準電圧より高いか低いか、及び基準電圧との差分を基に、各LEDに流れる電流を制御し、各LEDの輝度レベルを調整することによって色のバランスを持続する。
特許文献1では、光センサをLED毎に設けるのではなく、基準値を切り換える切り換えスイッチを備えた光センサを1つだけ設け、当該切り換えスイッチを順次切り換えることで、LED毎に予め設定した基準値と光センサからの検出値と比較し、LED毎の制御を行うことも記載している。
また、特許文献1において、光センサの配置位置としては、図31に示す位置が標準であることを示したうえで、他の配置例として次のように記載している。基板上に光センサを配設する余裕の無い場合は、図32(a)のように反射枠の中に空洞を空けたその中に配設するか、図32(b)のように反射枠の壁面に配設すればよい。LEDの配置が限られ、LEDボックスの中にセンサを配設することができない場合、図32(c)のように拡散板上の投射光の妨げにならない部分に配設すればよい。実際の光を検出するものではないが、照明部のLEDと同一特性のLEDと光センサのフォトカプラーを、図32(d)のように照明部の外部に配設することもできる。フォトカプラーを配設するのも困難なような場合には、図32(e)のように、照明部とセンサ部を光ファイバーで結合する方法もある。
特許文献2においては、図33に示すように、複数の単色のLED331と、1個の光検出素子332とを備え、これらが透明樹脂層333によって覆われている。このような構成であれば、光検出素子は、透明樹脂層を伝播してくる光を検出するので、複数のLEDに対して1個配置すれば発光強度を適切に検出できることを記載している。
特許文献3乃至5には、透明の導光板を用いて面均一化された光を、液晶パネルに導いて映像を表示するいわゆるサイドエッジ式の液晶表示装置において、透明の導光板で複数の発光色を混合させて白色とすることを利用し、当該混合された白色光を検出することで、理想の白色光からのずれをフィードバック制御して、当該理想の白色光を保つことが記載されている。
特許文献3では、導光板のうち光源の入射面と同じ面にセンサを配置すれば、導光板において最も長い距離を進み、均一に混合された光を検出することができるため、当該位置にセンサを配置することが最も好ましい旨記載している。
一方特許文献4では、光源からの光を遮ることがないよう、入光面以外の面にセンサを配置することが好ましい旨記載している。
特許文献5では、ある特定の光源からの光が、導光板からセンサに入射する際、一定の角度の入射光の輝度が高くなっており、この一定の影響により適切な面状光源の光を検出できないとの問題点を指摘し、これを防止するために、センサに光が入射する前に、所定の角度以上の角度で入射する光を遮る遮光部材を設けることを記載している。
特許文献6においても、図34のように、導光板を伝播した光をセンサで検出することを記載している。LED光源341から発せられた光は、導光板342の内部で均一化され、反射ドットの有る領域の光がセンサ343で検出される。そして、当該検出結果に基づいて、発光制御手段344によって、光源341の発光強度が制御される構成である。
特開平10−49074号公報 特開2002−344031号公報 特開平11−260568号公報 特開2004−21147号公報 特開2004−199968号公報 特開2004−342454号公報
上記特許文献1に記載の技術では、特に配置位置で、以下のような問題がある図32(a)(b)のようにLEDの直接光を検出する場合は、混色した光を検出しにくい。図32(c)のように拡散板上にセンサを配置する場合は、均一に整えられた出射光の邪魔となって好ましくない。特に、発光装置が液晶表示装置のバックライトに用いられる場合は、光が液晶パネルに導かれる過程の途中で配置されることになるので、液晶パネルに表示する映像に影響をきたし、好ましくない。図32(d)のようなフォトカプラーは、LEDが余分に必要となりコストアップとなる。図32(e)のような光ファイバーで形成されたライトガイドは、どこでも配設可能とされているが、LED上部に配されると上記(c)と同様に、均一に整えられた出射光の邪魔となり、装置の端部に配すると、端の部分の光を主として検出することになり、適度な混色光が検出できない。
上記特許文献2に記載の技術では、LEDを配置した基板と同一基板上にセンサが配置されているため、LED基板が大きくする必要がある。また、透明基板を伝播してきた光を検出するとはいえ、何れかのLEDがセンサに近く配されるので、センサは最も近いLEDの光の輝度の影響を受けやすくなる。
よって、センサは、反射部材を挟んで光源側とは反対側に設け、反射部材に設けた貫通孔を透過した光を検出することが好ましい。このよう位置にセンサを設けると、バックライト装置内をある程度伝播し、反射板に設けた貫通孔を通り抜けた間接的な光を検出できるからである。これに関して、間接的な光を検出する目的ではないが、反射部材を挟んで光源側とは反対側にセンサを設けた構成が、特許文献6の段落〔0040〕に開示されている。導光板342の液晶パネル配置側とは反対側に配置されたセンサ343を、反射部材の背面に配置してもよい、と記載している。
ただし、反射部材を挟んで光源側とは反対側にセンサを設けた構成であっても、より確実に混色した光を検出することが好ましい。
特許文献3乃至5に記載の技術は、導光板を用いたいわゆるサイドエッジ式の表示装置に関する記載であるので、この方式以外の表示装置への適用が考えにくい。
本発明は、これらの課題に鑑みてなされたものであり、光源の発光輝度を適切に検出し、光源の発光輝度を補正することが可能な光源制御装置を提供することを目的としている。
本発明は、上記目的を達成するため、異なる色を発光する複数の光源の発光輝度を検出する光検出装置を備え、前記光検出装置の検出結果に基づいて前記複数の光源のうち少なくとも1つの光源の発光輝度を制御する光源制御装置であって、 前記光源より発せられた光を所定方向へ反射する反射部材に貫通孔を設け、前記反射部材を挟んで前記光源側とは反対側に、前記光検出装置を配置し、前記貫通孔に対して、前記光源からの光が伝播可能な光伝播部材を設ける構成とした。
このとき、前記光伝播部材は凸部を有し、当該凸部が前記貫通孔に嵌合するようにするとよい。
前記光伝播部材は、前記光源よりも突出した高さを有することが好ましい。このような構成であれば、集光手段としての機能も奏する。
また、前記光検出装置は、前記貫通孔を通り抜け、色分離手段により分離された光を検出する構成としてもよい。
そして、前記反射部材の前記光源側とは反対側において、前記光検出装置が収納される収納室を有し、前記光源から発せられる光が、前記収納室を透過するのを防止するようにするとよい。
また、前記反射部材は、前記貫通孔を複数有していてもよい。
前記複数の貫通孔のうち少なくとも1つの貫通孔に対して、前記光源からの光が伝播可能な光伝播部材を設ける構成としてもよい。
前記伝播部材のうち少なくとも1つの光伝播部材は、前記光源よりも突出した高さを有することが好ましい。
前記複数の貫通孔の各貫通孔について、当該各貫通孔を透過する光を、前記光検出手段へと開放するか否かを個別的に制御可能な開閉手段を備える構成としてもよい。
前記複数の貫通孔の各貫通孔について、当該各貫通孔を透過する光の透過波長を選択する透過波長選択手段を設ける構成としてもよい。
前記反射部材の前記光源側とは反対側において、前記複数の貫通孔のうち少なくとも1つの貫通孔を透過した光を、前記光検出手段へと導光する背面導光体を備えていてもよい。
前記反射部材の前記光源側とは反対側において、前記光検出装置が収納され、前記複数の貫通孔の配置範囲を覆う大きさの収納室を備え、前記光源から発せられる光が、前記収納室を透過するのを防止するようにするとよい。
前記光検出装置を複数備えていてもよい。
前記光源からの光が伝播可能な光伝播部材を複数設け、前記複数の光伝播部材を透過した光を、前記複数の光検出手段にて検出する構成としてもよい。
前記複数の光伝播部材の少なくとも1つは、前記光源よりも突出した高さを有することが好ましい。
前記反射部材の前記光源側とは反対側において、前記複数の光検出装置それぞれが収納される収納室を複数有し、前記光源から発せられる光が各収納室を透過するのを防止するようにするとよい。
前記光源はLEDと蛍光管を含む一方、前記光伝播部材は基体及び複数の保持部を有し、前記複数の保持部にて前記蛍光管の位置関係を所定の間隔に保つ構成としてもよい。
そして、上記何れかにの構成を用いた照明装置とした。
さらに、当該照明装置と、液晶パネルとを備える液晶表示装置とした。
上記のような構成であれば、光源の発光輝度を適切に検出し、光源の発光輝度を補正することが可能であるので、種々の環境下においても均一な色を保つ発光装置の提供が可能となる。
本発明にかかる光源制御装置として、液晶表示装置を例にとって説明する。図1は、本実施形態にかかる液晶表示装置のブロック図である。
当該液晶表示装置は、映像を表示する液晶パネル11と、当該液晶パネル11を背面から照射する光源としてのLED12と、LED12を駆動するLEDドライバ13と、複数のLED12の各発光色の発光強度を検出するカラーセンサ14と、LEDドライバ13に、LED12の駆動信号を与える制御マイコン15と、周囲明るさを検出する照度センサ18やユーザのリモコンからの指示情報を検出するリモコン受光部19からの検出結果に基づいて制御マイコン15にLED12の制御情報を与えるメインマイコン16と、カラーセンサ14の検出結果との比較対象としての各発光色の発光強度(発光輝度)の基準値等を記憶するRAM17を備える。
図2は、本発明にかかる照明装置としてのバックライト装置の外観図である。図2(b)は、液晶表示装置から液晶パネル、光学部材を取り除いた、照明装置としてのバックライト装置を正面からみた図であり、図2(a)は、図2(b)の正面図の一点鎖線Aにおけるバックライト装置の断面図を示す。
シャーシ26は、複数の光源を収納できる大きさで形成され、シャーシ26の内部底面に光源を固定配置する光源配置基板25を載置し、さらにその上に、光源から発せられる光を液晶パネル側や光学部材側等の所定の方向へ反射する反射板24が設けられている。
当該バックライト装置は、発光色が異なる光源を複数備え、これら複数色を混合させて一定の色とし、当該混合色がバックライト装置の前面に配される拡散板等の光学部材(図示せず)へと導かれ、当該光学部材で所望の面光源に変更されたうえで、液晶パネル(図示せず)に照射される。
本実施形態においては、異なる複数の発光色として、赤、緑、青色を発光し、当該赤、緑、青色を発光するR光源、G光源、B光源として赤色LED1、緑色LED2、青色LED3を備え、これら3種類の色の光を適切な発光強度比で発光させ、これらを混合させて白色とし、光学部材、液晶パネルへと導く構成である。
ここで、図30で示したように、各色のLEDは、そのLED自体の発熱や回路部品の発熱による温度の上昇の影響を受け、発光輝度が変化する。そのため、白色の色バランスが崩れ、白色点が大きくずれてしまう。また、経時変化による白色点のずれも生じる。
よって、各色それぞれの発光強度(輝度)を検出し、これに基づいて光源の発光色度、発光輝度を予め定められた所定の発光色度、発光輝度にフィードバック制御するために、R、G、B光源の発光強度(発光輝度)を検出する光検出手段としてのカラーセンサ22を備えている。詳しくは、カラーセンサ22は、赤色の発光強度を検出する赤色センサ、緑色の発光強度を検出する緑色センサ、青色の発光強度を検出する青色センサから構成されている。また、カラーセンサ22はカラーフィルタを備え、赤色センサは、赤色の波長の光を透過させる赤色フィルタを透過した光を検出し、緑色センサは、緑色の波長の光を透過させる緑色フィルタを透過した光を検出し、青色センサは、青色の波長の光を透過させる青色フィルタを透過した光を検出する。
そして、本発明においては、上記色バランスのずれを正確に検出するために、光源を収納できる大きさに形成したシャーシ26の背面側に光源1・2・3からの光が透過することが可能なように、反射板24、光源配置基板25、シャーシ26を貫通した貫通孔23を設け、カラーセンサ22を、反射板24を挟んで光源側とは反対側(光源を配置する基板25の光源配置側とは相対する側)であって、上記貫通孔23に対向する位置に配置する。
このような位置に、カラーセンサ22を配置すると、LEDからの直接光を検出するのではなく、図4のように、ある程度バックライト装置内を伝播した光が反射板24、光源配置基板25等を通り抜けた間接的な光を検出できるので、適度に混色した白色光における青、緑、赤の光を検出することが可能となる。
また、カラーセンサ22を、反射板24を挟んで光源側とは反対側に配置するのであれば、光源の光が光学部材、液晶パネルへと導かれる光を遮ることがないため、反射板24よりも光源配置側にカラーセンサ22を配置することにより液晶パネルに導く光の邪魔となって液晶パネルにカラーセンサ22の影が現れる、という問題が生じない。
そしてカラーセンサ22では、図5(b)のように、光が反射しながら伝播し、入射面から出射面に透過可能な(最終的にいくらかの光が出射面から光が出てくることを要する、という意)透明色等の光伝播部材51を用い、これを透過した光を検出することが望ましい。光伝播部材51の内部を伝播する過程において、複数種(色など)の光が反射を繰り返して混合され、混色した白色光における青、緑、赤の光を検出することが可能だからである。
光伝播部材51は、貫通孔23に対して設けられていることが重要で、例えば貫通孔23を防ぐように凸型形状の光伝播部材51を貫通孔に嵌め込むような構成にすればよい。例えば、図6(a)では、凸部を有する光伝播部材51を貫通孔に対し上部から嵌合している。この場合、当該凸部が導光手段としての機能を奏し、センサ22へと混合光が有効に導かれるので有効である。もちろん、光伝播部材51を、図6(b)に示すごとく、光伝播部材51を貫通孔に対し下部から嵌合するようにしてもよい。一方から挿入した凸部は、貫通孔の他方側に貫通する構成であってもよい。
また、光伝播部材51の側面にドットを形成し、反射に加え、拡散機能を持たせてもよい。
本実施形態においては、光伝播部材51としての導光体を用い、当該導光体は、図2において21に示すように、反射板24の光源配置側に突出しており、一方でシャーシ背板の光源配置側とは反対側にもわずかに突出した係合部32がシャーシ26の背面で係合するようになっている。
導光体21が、反射板24の光源配置側に突出する形状になっているため、導光体21の近くのLEDの輝度も、遠くのLEDの輝度も適切に集光できる形状となっている。すなわち、本発明の導光体21は、光源から発せられた光が、当該導光体内部を伝播し、反射板24の光源側とは反対側に透過した光をセンサ22へと導く導光手段であるとともに集光手段としても機能している。
導光体21と、その周囲の構成の詳細を図3に示す。導光体21は、突起状に形成され、当該突起部31を光源配置基板25等に対して立設させることができるよう、係合部32を有している。当該係合部32を反射板24、光源配置基板25、シャーシ26を貫通させた貫通孔に嵌合することにより、導光体21を光源配置基板25に立設させる。
そして、導光体21は、センサ22に適切な混合光を導くために透明のアクリル材や光ファイバー等で形成されている。このため、混合光は反射板24等の背面に透過するが、当該透過した光は、さらにはバックライト装置のキャビネットに放熱対策等のために設けられた孔をも透過してしまい、液晶表示装置として利用する場合においては、表示装置背面のキャビネットに設けられた上記放熱対策等の孔からバックライトの光が漏れてしまうという不都合を有する。このように映像を表示しながらも、キャビネット背面からバックライト光が漏光するというのでは、表示装置の品位を低下させることになる。
これを防止するために、本発明では、センサ22が載置されたセンサ基板33上に遮光壁27を設け、センサ22の周囲を遮光壁27で取り囲んでいる。これによって、センサ基板33と遮光壁27とで、センサ22が収納されるセンサ収納室が形成され、導光体21によってセンサ22に導かれた光はセンサ収納室より背面(センサ基板33のセンサ22配置側とは反対側)には光が透過しないようになっている。なお、34は、センサ基板33を取り付けるためのねじ及びボスである。
以上のように構成されたバックライト装置において、光源としてのLED1・2・3から発せられ、混合された白色光は、導光体21の突起部31にて集光され、導光体21の内部を伝播して光源配置基板25の背面へと導かれ、センサ22にて検出される。こうして検出された赤、緑及び青の各LED1・2・3の発光強度を、予め規定された基準値と比較し、その差がゼロとなるように、各LED1・2・3にフィードバックをかけて発光強度を調整する。このようにして、混合された光の色度を一定に保つことができる。
なお、導光体21の突起部31の高さは、光源よりも突出していることが好ましい。そのようであれば、遠くの光源からの光も適切に集光できるうえ、シャーシ16の前面に配置される光学部材が光源側に撓んで光源との接触を防いで映像表示面に輝度ムラを生じさせるのを防止できる構成ともなる。
また、光学部材の撓み防止という点からは、図7に示すように、導光体21の他に光学部材の撓み防止のための突起71を別途設けてもよい。図7においては、反射板24を傾斜を持たせることなく形成しているが、本発明を実施するにあたっては、どちらの反射板を採用しても構わない。
もちろん、突起71を設けるのではなく、導光体21を増やす構成としてもよい。それに伴って、カラーセンサ22を増やして色ずれの補正をより確実なものとする構成でもよい。なお、導光体を増やす具体的な構成については、後の実施例で述べる。
<第二の実施形態>
本実施形態にかかる液晶表示装置のブロック図を図8に示す。第一の実施形態と異なるところは、LED12が異なる複数の色を発光するのではなく、単色のみを発光すること、及び光源としてLEDのみでなく、蛍光管(CCFL)81を備え、当該CCFL81を駆動するCCFLインバータ82を有することである。
図9は、液晶表示装置から液晶パネル、光学部材を取り除いた、照明装置としてのバックライト装置を示し、図9(b)は当該バックライト装置を正面から見たときの図(正面図)、図9(a)は図9(b)の一点鎖線Aにおける当該バックライト装置を側面から見たときの図(断面図)である。
当該バックライト装置は、長手方向が略同方向となるように蛍光管4を複数本配列し、当該蛍光管の光によって液晶パネルを照射する、いわゆる直下型バックライト装置である。
そして、当該バックライト装置は、蛍光管4のみの光で映像を表現した場合と比較して、色再現性を広くするため、蛍光管の間に赤色を発光するLED5を複数備えている。
ここで、図30で示したようにLED5は温度によって輝度が変化しやすく、特に赤色LEDはその影響が大きいことから、液晶パネルに導く光の色にずれが生じる。この色ずれを補正するために、本実施形態においても第一の実施形態と同様にカラーセンサ22を、光源載置基板25の光源配置側とは相対する側であって、光源載置基板15等の貫通孔に対向する位置に設ける。このような位置にカラーセンサ22を設ける理由は、第一の実施形態と同様である。
また、本実施形態にかかる照明装置としてのバックライト装置は、光源として蛍光管4を複数備えており、当該蛍光管の形状は、液晶表示装置の薄型化・大型化に適うように細管化・長管化する傾向にある。従って、蛍光管4が撓む場合が生じ、蛍光管自体や回路部品の発熱もあって破損することもあるため、蛍光管4の両端部付近の支持に加えて、その間で蛍光管の移動を防ぐランプホルダ92を備えている。
ランプホルダは、一基で一本の蛍光管を保持する構成であってもよいが、本実施形態におけるランプホルダ92は、複数の蛍光管4を所定間隔で保持するよう複数の保持部102を基体101に設けて一体成型し、さらに保持部間に蛍光管よりも突出する突起を設けて拡散板等の光学部材の撓みが生じないような構成となっている。
本実施形態における導光体91は、第一の実施形態における導光体21の、導光手段、集光手段、光学部材の撓み防止の機能に加え、上記ランプホルダの形状に倣って、基体101及び保持部102を備え、蛍光管を保持し、蛍光管の位置関係を所定の間隔に保つ機能も有する。
導光体91とその周辺の構成を詳細に示した図を図10に示す。導光体91は、第一の実施形態における導光体21と同様に突起31、係止部32を備え、これに加え、複数の保持部102(図面では、保持部102は2つ)、が基体101と一体成型されている。そして導光手段としての機能を果たすため、光の透過が可能な透明のアクリル材や光ファイバー等で形成する。
そして、第一の実施形態と同様、遮光体27とセンサ基板33とでセンサ収納室を形成し、光源4・5の光がキャビネット外部に漏光しない構成となっている。
一方、ランプホルダ92も、導光体81の係合部32と同じような係止手段を貫通孔に挿嵌することにより取り付けるが、光源4・5からキャビネット外部への漏光を防止するために、光が透過しない色や材料で形成されている。
以上のように構成されたバックライト装置において、光源としての蛍光管4及びLED5から発せられ、混合された光は、導光体91の突起部31にて集光され、当該導光体内部を伝播し、光源配置基板25の背面へと導かれ、センサ22にて検出される。こうして検出された光におけるLED5の発光強度を、予め規定された基準値と比較し、各LED5にフィードバックをかけて発光強度を調整する。センサ22の構成は、第一実施形態と同じで、赤色センサ、緑色センサ、及び青色センサで構成されている。
LED5の発光強度の調整方法として具体的には、まず、図11に示す如く、色度図において黒体の色が絶対温度とともに変化する状態である黒体軌跡を描くことができる。色度座標がこの黒体軌跡上に乗る場合は、白色の色ずれが生じない状態であるといえる。図11における点Rは、R光源5の通常発光状態での色度座標である。
発光強度の調整方法を図12の概念図を用いて説明する。まず、初期化を行った後、カラーセンサ14により色度図上の色度座標W0(x0,y0)を算出し、この現在の色度座標W0と赤色LEDの色度座標点Rとを結んだ直線と、黒体軌跡との交点WNを算出し、W0とWNの距離の分だけ補正する。補正する方向としては、W0が黒体軌跡より上にあれば、R光源5の発光輝度を小さくするように、W0が黒体軌跡より下にあれば、R光源5の発光輝度を大きくするように補正する。R光源の発光強度の変更は、電流値の変更や、duty比の変更によって行う。このようにして、混合された光の色度を一定に保つことができる。
なお、本実施形態にかかる導光体91は、図10において係止部31が単数で、導光手段を兼ねる構成について示したが、図13(a)(b)に示す如く、係止部131を複数備える構成や、さらに凸部132を設けるとしてもよい。このような構成であれば、係止部を複数備えるので、導光体が取り付け状態で回転することがなく安定性が増す。
この係止部131を複数有する構成は、第一実施形態における導光体21で採用してもよい(導光体21が基体と複数の係止部を備える構成)。
本実施形態においては、光源であるLEDが赤色の場合を示したが、これに限られるものではなく他の色であってもよいし、複数色であってもよい。
第一実施形態及び第二実施形態においては、画面中央の色度を調節すべきという観点から、導光体21・91を、バックライト装置を正面から見て中央に配置している例を示したが、導光体21・91及びセンサの配置位置は、この位置に限定されるものではない。例えば、光源の構成や配置の変形に応じて、中央以外に設ける構成とすることが考えられる。画面中央に配置していれば、画面中央の色度を最も調整しやすい構成となる。
<第三の実施形態>
第三の実施形態に係る照明装置としてのバックライト装置を、図14及び図15を用いて説明する。
図14は、液晶表示装置から液晶パネル、光学部材を取り除いた、照明装置としてのバックライト装置を示し、図14(b)は当該バックライト装置を正面から見たときの図(正面図)、図14(a)は図14(b)の一点鎖線Aにおける当該バックライト装置を側面から見たときの図(断面図)である。
本実施形態は、第一の実施形態と同様に、反射板24を挟んで光源側とは反対側にカラーセンサ22を複数設ける構成とし、それに伴って、導光体21及びセンサ配置基板33と遮光壁34で形成されたセンサ収納室も複数設けるようにしている。
このような構成において、各導光体21により集光された光において、センサ22毎に各センサ22の制御範囲にある赤、緑及び青の各LED1・2・3の発光強度を、予め規定された基準値と比較し、その差がゼロとなるように、各LED1・2・3にフィードバックをかけて発光強度を調整する。
このように、センサ22が増加すれば、不点灯のLEDの検出や、パネル上下における温度差による色度のずれを分割位置ごとに制御することができ、画面が巨大化した場合でも色度の均一化に対応できる。
<第四の実施形態>
第四の実施形態に係る照明装置としてのバックライト装置を、図16及び図17を用いて説明する。
図16は、液晶表示装置から液晶パネル、光学部材を取り除いた、照明装置としてのバックライト装置を示し、図16(b)は当該バックライト装置を正面から見たときの図(正面図)、図16(a)は図16(b)の一点鎖線Aにおける当該バックライト装置を側面から見たときの図(断面図)である。
本実施形態においては、反射板24を挟んで光源側とは反対側に設けるセンサ22の数をなるべく増加させない一方、導光体21の数を増加せる。そして、複数の導光体21の配置面積をカバーできる大きさのセンサ収納室を形成する。
このような構成とすれば、導光体21を複数箇所に設けているため、画面の各分割領域において各色の混合具合を偏りなく検出できるとともに、複数の導光体21の配置領域全体がセンサ室で覆われているので、各導光体が貫通孔を透過してシャーシ背面(光源配置側とは反対側)に通過した光を、キャビネット外まで漏光させることはない。
なお、それぞれの導光体21からの光を確実にセンサ22に集光するために、図18の如く、シャーシ背面(反射板24の光源側とは反対側)において、各導光体21からセンサ22へと導く背面導光体181を設けるとよい。このようにすれば、各導光体21からの光がセンサ22へと伝播しながら導かれるので、光量のロスが少なく、混合光の検出が確実である。この背面導光体181は、板状であってもよいし、棒状や湾曲状であってもよく、センサ22への経路が確保されていればよい。
また、当該背面導光体181は、複数の導光体21と連結している必要はなく、全ての導光体21について設けられている必要はない。必ずしも導光体21と連結している必要もなく、例えば、ある導光体を設けていない貫通孔の背面に直接設けられていてもよい。
そして、本実施形態に係るセンサ22は、1つに限らず、複数設ける構成とすることもできる。
<第五の実施形態>
第五の実施形態に係る照明装置としてのバックライト装置を、図19及び図20を用いて説明する。
図19は、液晶表示装置から液晶パネル、光学部材を取り除いた、照明装置としてのバックライト装置を示し、図19(b)は当該バックライト装置を正面から見たときの図(正面図)、図19(a)は図19(b)の一点鎖線Aにおける当該バックライト装置を側面から見たときの図(断面図)である。
本実施形態においては、第四の実施形態の構成に加えて、各導光体21から反射板24を挟んで光源側とは反対側のセンサ22に導かれる過程において、シャッター201(開閉手段)を設け、この複数のシャッターの開閉を時系列に制御することにより、ある導光体からの光のみを透過させることを可能にする。
このような構成において、複数のシャッターのうち、ある時間では1つのシャッターのみが開成する制御を行うことにより、1つのセンサで、各導光体21が集光するそれぞれの分割領域の混合色を適切に検出することができる。そして、分割領域毎に赤、緑及び青の各LED1・2・3の発光強度を、予め規定された基準値と比較し、その差がゼロとなるように、分割領域における各LED1・2・3にフィードバックをかけて発光強度を調整する。
上記シャッター201は、必ずしも導光体21を透過した光に対してセンサ22への透過の可否を制御するものではなく、導光体21を透過しない単なる貫通孔21を透過した光をセンサまで透過させるか否かを制御するものであってもよい。
また、図21のように、第四の実施形態の変形例と同様、センサ収納室内に背面導光体211を設け、センサ22へと導きやすくするとともに、各導光体21からの光がセンサ22へと導かれる過程の何れかの位置においてシャッター212を設ける構成としてもよい。
<第六の実施形態>
第六の実施形態に係る照明装置としてのバックライト装置を、図22を用いて説明する。
上記各実施形態におけるセンサ22はカラーフィルタを備え、赤色フィルタを透過した光を検出する赤色センサ、緑色フィルタを透過した光を透過する緑色センサ、青色フィルタを透過した光を検出する青色センサで構成されたものを用いたが、本実施形態においては、上記各フィルタの役割を各導光体21にもたせ、センサ22がカラーフィルタを設けなくてよい構成とした。
図22では、第四の実施形態の変形例と同様に、各導光体21に背面導光体221を設ける構成とし、背面導光体221からの光がセンサ22に入射する直前に各色のフィルタ等の透過波長選択手段222を設け、各色の発光輝度を検出する構成を例示している。もちろん、透過波長選択手段222の位置は、センサ22に入射する直前に限らず、導光体21のどの箇所に設けてもよい。
さらには、導光体21を備えない貫通孔に対して直接各色の透過波長選択手段222を備える構成としてもよい。
上記のような構成であれば、センサ22におけるカラーフィルタが不要となる。
以上、第三から第六の実施形態においては、光源がLEDである場合の例を示したが、LEDに加えて光源に蛍光管を用いる場合は、図23乃至図25に例示するように、導光体21の形状を、第二の実施形態の如く、複数の保持部と、基体から構成されるような形状とするとよい。
そして、複数の貫通孔を設けているが、全ての貫通孔について導光体を有している必要はなく、また、全ての導光体が同一形状をしている必要はない。
さらに導光体の形状は、第一及び第二の実施形態も含めて、平板形状などでもよい。例えば、図26のように、図2における反射板24を廃しシャーシ26の光源側の面に反射機能を持たせる一方、光源配置基板25を、孔のない透明アクリル材や光ファイバー等の光伝播部材で形成してもよい。このような構成であっても、貫通孔23を完全に防ぐことにより、シャーシ背面のセンサ22にて適切な間接光を検出することができる。
バックライト装置がサイドエッジ式の場合は、図27(a)に示すように導光板271で貫通孔23を完全に塞ぐ構成とする必要がある。図27(b)のように、導光板271の一部に凸部272を設け、その凸部272を貫通孔23に嵌め込むような構成とすると、凸部272がセンサ22に光を導く導光手段となると共に、導光板の移動を防ぐ位置決め手段としての機能を有することとなるので有効である。貫通孔及び凸部272は、図においては、中央に配置しているが、画面への輝度ムラを考慮すると、端に設けた方がよいともいうことができる。また、貫通孔及び凸部272を複数設ける構成としてもよい。
<第七の実施形態>
第七の実施形態に係る照明装置としてのバックライト装置を、図28を用いて説明する。図28の構成では、ある導光体281から光源配置基板25の光源配置側とは相対する側に透過した光を、プリズム(色分離手段)282を用いて各色に分離し、それぞれの光を検出するようにしている。
このような構成とすれば、プリズム282を透過した光の屈折率の相違により、赤、緑、青それぞれの光が得られるため、センサ22にカラーフィルタが不要となる。
また、赤センサ、緑センサ、青センサから構成されていたセンサ22を、フォトダイオード等の単一のセンサに置き換え、当該一のセンサを動かすことにより、プリズムを透過した複数色の光を時分割で読み取るようにすれば、センサの構成を単純化することができる。
なお、センサを動かすのではなく、プリズム282を動かす構成としてもよい。
そして、上記プリズム282を用いて赤、緑、青の光を検出する構成は、導光体281を透過した光を検出するのではなく、シャーシ等に設けた貫通孔を透過した光を直接透過させて検出してもよい。さらには、光源配置基板25の光源配置側や従来例の図32に示した位置等に設けて、検出する構成としてもよい。
以上、本発明は、光源制御装置として、液晶表示装置及びバックライト装置を例として説明したが、これに限られるものではなく、色度の一定性が要求される一般照明等にも適用できるものである。
上記導光体は、アクリル材でなくとも、光の透過が可能な材料で形成されていればよい。
また、カラーセンサ22の配置位置は、必ずしも貫通孔23に対向している必要はない。
上記各実施形態の説明においては、反射板25を、やや傾斜を持たせて配置しているが、図7や図29のように、傾斜をもたせず平面状に形成してもよい。また、光源配置基板25と反射板24とを兼用する構成としてもよい。反射板24は、板でなくても反射シートや反射塗料であってもよい。
液晶表示装置、これに用いられるバックライト装置等に適用可能である。
本発明の第一の実施形態における液晶表示装置を示すブロック図である。 本発明の第一の実施形態におけるバックライト装置の正面図及び側面図である。 本発明の第一の実施形態における導光体及びその周辺の構成を示す図である。 バックライト装置内で混合された光が貫通孔を透過する様子を示す図である。 バックライト装置内で混合された光が導光体を伝播して透過する様子を示す図である。 凸部を有する光伝播部材が、貫通孔に嵌合している場合を例示する外観図 本発明の第一の実施形態におけるバックライト装置の他の例の正面図及び側面図である。 本発明の第二の実施形態における液晶表示装置を示すブロック図である。 本発明の第二の実施形態におけるバックライト装置の正面図及び側面図である。 本発明の第二の実施形態における導光体及びその周辺の構成を示す図である。 色度図における黒体軌跡を示す図である。 色度図において、現在の色度点を黒体軌跡上に補正する概念を示す図である。 本発明の第二の実施形態における導光体及びその周辺の他の構成を示す図である。 本発明の第三の実施形態におけるバックライト装置の正面図及び側面図である。 本発明の第三の実施形態における導光体及びその周辺の構成を示す図である。 本発明の第四の実施形態におけるバックライト装置の正面図及び側面図である。 本発明の第四の実施形態における導光体及びその周辺の構成を示す図である。 本発明の第四の実施形態の変形例における導光体及びその周辺の構成を示す図である。 本発明の第五の実施形態におけるバックライト装置の正面図及び側面図である。 本発明の第五の実施形態における導光体及びその周辺の構成を示す図である。 本発明の第五の実施形態の変形例における導光体及びその周辺の構成を示す図である。 本発明の第六の実施形態の変形例における導光体及びその周辺の構成を示す図である。 本発明の第三の実施形態の変形例におけるバックライト装置の正面図及び側面図である。 本発明の第四の実施形態の変形例におけるバックライト装置の正面図及び側面図である。 本発明の第五の実施形態の変形例におけるバックライト装置の正面図及び側面図である。 導光体が平板状である場合の本発明にかかるバックライト装置の一例である。 サイドエッジ式の場合の本発明にかかるバックライト装置の一例である。 本発明の第七の実施形態における導光体の周辺の構成を示す図である。 従来のバックライト装置を示す正面図及び側面図である。 LEDの輝度−温度特性を示す図である。 特許文献1に記載の表示装置を示す外観図である。 特許文献1におけるフォトセンサの配置位置を示す図である。 特許文献2に記載のバックライト装置を示す外観図である。 特許文献6に記載のバックライト装置を示す外観図である。
符号の説明
11 液晶パネル
12 LED
13 LEDドライバ
14 カラーセンサ
15 制御マイコン
16 メインマイコン
17 RAM
18 照度センサ
19 リモコン受光部
21・91・281 導光体
22 センサ
23 貫通孔
24 反射板
25 センサ基盤
26 シャーシ
27 遮光体
31 突起部
32 係合部
33 センサ基板
34 ねじ、ボス
71 突起
81 CCFL
82 CCFLインバータ
92 ランプホルダ
101 基体
102 保持部
132 導光部
181・211・221 背面導光体
201・212 シャッター
222 透過波長制御手段
282 プリズム

Claims (19)

  1. 異なる色を発光する複数の光源の発光輝度を検出する光検出装置を備え、
    前記光検出装置の検出結果に基づいて前記複数の光源のうち少なくとも1つの光源の発光輝度を制御する光源制御装置であって、
    前記光源より発せられた光を所定方向へ反射する反射部材に貫通孔を設け、
    前記反射部材を挟んで前記光源側とは反対側に、前記光検出装置を配置し、
    前記貫通孔に対して、前記光源からの光が伝播可能な光伝播部材を設けたことを特徴とする光源制御装置。
  2. 前記光伝播部材は凸部を有し、当該凸部が前記貫通孔に嵌合していることを特徴とする請求項1に記載の光源制御装置。
  3. 前記光伝播部材は、前記光源よりも突出した高さを有することを特徴とする請求項1又は2に記載の光源制御装置。
  4. 前記光検出装置は、前記貫通孔を通り抜け、色分離手段により分離された光を検出することを特徴とする請求項1乃至3の何れかに光源制御装置。
  5. 前記反射部材の前記光源側とは反対側において、前記光検出装置が収納される収納室を有し、前記光源から発せられる光が、前記収納室を透過するのを防止することを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の光源制御装置。
  6. 前記反射部材は、前記貫通孔を複数有することを特徴とする請求項1に記載の光源制御装置。
  7. 前記複数の貫通孔のうち少なくとも1つの貫通孔に対して、前記光源からの光が伝播可能な光伝播部材を設けたことを特徴とする請求項6に記載の光源制御装置。
  8. 前記伝播部材のうち少なくとも1つの光伝播部材は、前記光源よりも突出した高さを有することを特徴とする請求項7に記載の光源制御装置。
  9. 前記複数の貫通孔の各貫通孔について、当該各貫通孔を透過する光を、前記光検出手段へと開放するか否かを個別的に制御可能な開閉手段を備えたことを特徴とする請求項6乃至8の何れかに記載の光源制御装置。
  10. 前記複数の貫通孔の各貫通孔について、当該各貫通孔を透過する光の透過波長を選択する透過波長選択手段を設けたことを特徴とする請求項6乃至8の何れかに記載の光源制御装置。
  11. 前記反射部材の前記光源側とは反対側において、
    前記複数の貫通孔のうち少なくとも1つの貫通孔を透過した光を、前記光検出手段へと導光する背面導光体を備えたことを特徴とする請求項6乃至10に記載の光源制御装置。
  12. 前記反射部材の前記光源側とは反対側において、
    前記光検出装置が収納され、前記複数の貫通孔の配置範囲を覆う大きさの収納室を備え、
    前記光源から発せられる光が、前記収納室を透過するのを防止することを特徴とする請求項6乃至11の何れかに記載の光源制御装置。
  13. 前記光検出装置を複数備えたことを特徴とする請求項6に記載の光源制御装置。
  14. 前記光源からの光が伝播可能な光伝播部材を複数設け、
    前記複数の光伝播部材を透過した光を、前記複数の光検出手段にて検出することを特徴とする請求項13に記載の光源制御装置。
  15. 前記複数の光伝播部材の少なくとも1つは、前記光源よりも突出した高さを有することを特徴とする請求項14に記載の光源制御装置。
  16. 前記反射部材の前記光源側とは反対側において、
    前記複数の光検出装置それぞれが収納される収納室を複数有し、前記光源から発せられる光が各収納室を透過するのを防止することを特徴とする請求項13乃至15の何れかに記載の光源制御装置。
  17. 前記光源はLEDと蛍光管を含む一方、前記光伝播部材は基体及び複数の保持部を有し、
    前記複数の保持部にて前記蛍光管の位置関係を所定の間隔に保つことを特徴とする請求項2、3、7、8、14、15の何れかに記載の光源制御装置。
  18. 請求項1乃至17の何れかに記載の光源制御装置を用いたことを特徴とする照明装置。
  19. 請求項18に記載の照明装置と、液晶パネルとを備えたことを特徴とする液晶表示装置。

JP2005344801A 2005-08-12 2005-11-30 光源制御装置、照明装置及び液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3872810B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005344801A JP3872810B1 (ja) 2005-08-12 2005-11-30 光源制御装置、照明装置及び液晶表示装置
CN2006800340948A CN101268720B (zh) 2005-08-12 2006-02-03 光源控制设备、照明设备和液晶显示设备
EP06712975.9A EP1924127A4 (en) 2005-08-12 2006-02-03 LIGHT SOURCE CONTROL DEVICE, LIGHTING DEVICE, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY EQUIPMENT
US12/063,575 US7839091B2 (en) 2005-08-12 2006-02-03 Light source control device, illuminaton device, and liquid crystal display device
KR1020087005874A KR20080039980A (ko) 2005-08-12 2006-02-03 광원 제어 장치, 조명 장치 및 액정 표시 장치
PCT/JP2006/301832 WO2007020720A1 (ja) 2005-08-12 2006-02-03 光源制御装置、照明装置及び液晶表示装置
TW095104638A TW200707011A (en) 2005-08-12 2006-02-10 Light source control device, illumination device, and liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234307 2005-08-12
JP2005317849 2005-11-01
JP2005344801A JP3872810B1 (ja) 2005-08-12 2005-11-30 光源制御装置、照明装置及び液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3872810B1 JP3872810B1 (ja) 2007-01-24
JP2007148177A true JP2007148177A (ja) 2007-06-14

Family

ID=37757064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005344801A Expired - Fee Related JP3872810B1 (ja) 2005-08-12 2005-11-30 光源制御装置、照明装置及び液晶表示装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7839091B2 (ja)
EP (1) EP1924127A4 (ja)
JP (1) JP3872810B1 (ja)
KR (1) KR20080039980A (ja)
CN (1) CN101268720B (ja)
TW (1) TW200707011A (ja)
WO (1) WO2007020720A1 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008023542A1 (fr) * 2006-08-23 2008-02-28 Nippon Seiki Co., Ltd. Dispositif d'affichage à cristaux liquides
JP2008257119A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Sanyo Electric Co Ltd 投写型映像表示装置
WO2008146723A1 (ja) 2007-05-25 2008-12-04 Sumitomo Bakelite Company Limited 樹脂組成物、樹脂スペーサ用フィルムおよび半導体装置
JP2009014901A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Totoku Electric Co Ltd 液晶表示ユニット
JP2009021529A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Necディスプレイソリューションズ株式会社 照明用装置及び照明装置の制御方法
JP2009058678A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置
JP2009129705A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Sony Corp バックライト装置及び液晶表示装置
JP2009277639A (ja) * 2008-04-17 2009-11-26 Sony Corp 面光源装置及び画像表示装置
JP2009294271A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Totoku Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2010503149A (ja) * 2006-08-29 2010-01-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド バックライトユニット及びこれを備えた液晶表示装置
WO2011088190A2 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Edward Lawrence Sinofsky Lightweight solid state lighting panel
JP2012004047A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd バックライトユニット及び液晶表示装置
WO2012160671A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置及び光情報検出方法
US8334941B2 (en) 2008-04-21 2012-12-18 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
JP2014044828A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Canon Inc 光源装置及びその制御方法
WO2014128998A1 (ja) * 2013-02-25 2014-08-28 Eizo株式会社 画像表示装置の光センサ取付構造
JP2014220035A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 キヤノン株式会社 光源装置及びその制御方法
JP2015503820A (ja) * 2011-12-22 2015-02-02 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー センサを備える光学装置、及びその製造及び使用方法
JP2016012552A (ja) * 2014-06-05 2016-01-21 キヤノン株式会社 光源装置及び表示装置
KR101625821B1 (ko) * 2009-12-29 2016-05-31 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2017069224A (ja) * 2017-01-19 2017-04-06 キヤノン株式会社 光源装置、光源装置の制御方法、及び、表示装置
JP2017187679A (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 ライトマックス エレクトロニクス インコーポレイテッド 液晶表示モジュールのバックライト自動検出構造
JP2021012822A (ja) * 2019-07-08 2021-02-04 大光電機株式会社 照明装置

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR574901A0 (en) 2001-06-18 2001-07-12 Eveready Battery Company Inc. An outdoor lighting device
WO2007063846A1 (ja) * 2005-11-29 2007-06-07 Sharp Kabushiki Kaisha ランプクリップ、光源装置及び液晶表示装置
JP4329824B2 (ja) * 2006-06-15 2009-09-09 エプソンイメージングデバイス株式会社 表示装置
KR100836432B1 (ko) * 2007-02-05 2008-06-09 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치 및 그 구동방법
KR100836425B1 (ko) * 2007-02-05 2008-06-09 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치 및 그 구동방법
KR100836423B1 (ko) * 2007-02-05 2008-06-09 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치 및 그 구동방법
KR100836433B1 (ko) * 2007-02-05 2008-06-09 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치 및 그 구동방법
KR100840102B1 (ko) * 2007-02-23 2008-06-19 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 표시장치
DE102007012381A1 (de) * 2007-03-05 2008-09-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungseinrichtung, Anzeigeeinrichtung sowie Verfahren zu deren Betrieb
TWI410711B (zh) * 2007-03-27 2013-10-01 Cpt Technology Group Co Ltd 背光模組及具有此背光模組之液晶顯示器
WO2008118085A2 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Anoto Ab Optical component for a camera pen
JP2008298834A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Sharp Corp 液晶表示装置
TWI368792B (en) * 2007-11-09 2012-07-21 Au Optronics Corp Lcd device, backlight module, thereof, with partition wall and method for manufacturing the same
WO2009109876A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Backlighting system, light-sensing system and display device
JP2011517040A (ja) * 2008-04-08 2011-05-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明システム、バックライトシステム及び表示装置
EP2108994A1 (en) * 2008-04-09 2009-10-14 Barco NV Display apparatus and method for controlling light output of the display apparatus
US8143791B2 (en) * 2008-12-12 2012-03-27 Palo Alto Research Center Incorporated Control system for light-emitting device
DE102008064397A1 (de) * 2008-12-22 2010-06-24 Tridonicatco Schweiz Ag LED-Anordnung mit Lichtsensor
JP4621799B1 (ja) 2009-05-22 2011-01-26 シャープ株式会社 光反射シート、光源装置及び表示装置
JP4519944B1 (ja) * 2009-05-22 2010-08-04 シャープ株式会社 光源装置及び表示装置
JP5351723B2 (ja) 2009-05-22 2013-11-27 シャープ株式会社 光源装置及び表示装置
EP2530370A4 (en) * 2010-01-28 2013-07-10 Sharp Kk LIGHTING DEVICE AND DISPLAY DEVICE
DE102010026012A1 (de) * 2010-06-29 2011-12-29 Siemens Aktiengesellschaft LED-Lichtsignal
KR101911835B1 (ko) 2010-11-19 2019-01-04 리얼디 스파크, 엘엘씨 방향성 평판 조명기
US8651726B2 (en) 2010-11-19 2014-02-18 Reald Inc. Efficient polarized directional backlight
US9250448B2 (en) 2010-11-19 2016-02-02 Reald Inc. Segmented directional backlight and related methods of backlight illumination
US20140041205A1 (en) 2010-11-19 2014-02-13 Reald Inc. Method of manufacturing directional backlight apparatus and directional structured optical film
JP5605702B2 (ja) * 2010-12-21 2014-10-15 東芝ライテック株式会社 照明装置
US20140119046A1 (en) * 2011-06-10 2014-05-01 Koninklijke Philips N.V. Arrangement for light balancing
US9237337B2 (en) 2011-08-24 2016-01-12 Reald Inc. Autostereoscopic display with a passive cycloidal diffractive waveplate
US9436015B2 (en) 2012-12-21 2016-09-06 Reald Inc. Superlens component for directional display
US20130147353A1 (en) * 2011-12-12 2013-06-13 Microsoft Corporation Light source package
JP2013125845A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶表示パネル及び液晶表示装置
US9350980B2 (en) 2012-05-18 2016-05-24 Reald Inc. Crosstalk suppression in a directional backlight
EP4235270A3 (en) 2012-05-18 2023-11-08 RealD Spark, LLC Directionally illuminated waveguide arrangement
US10062357B2 (en) 2012-05-18 2018-08-28 Reald Spark, Llc Controlling light sources of a directional backlight
US9709723B2 (en) 2012-05-18 2017-07-18 Reald Spark, Llc Directional backlight
US9235057B2 (en) 2012-05-18 2016-01-12 Reald Inc. Polarization recovery in a directional display device
US9678267B2 (en) 2012-05-18 2017-06-13 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
US9188731B2 (en) 2012-05-18 2015-11-17 Reald Inc. Directional backlight
CN104487877A (zh) 2012-05-18 2015-04-01 瑞尔D股份有限公司 定向显示设备
EP2875638A4 (en) 2012-07-23 2016-03-30 Reald Inc AUTOSTEREOSCOPIC DISPLAY FOR OBSERVATORY TRACKING
US9420266B2 (en) 2012-10-02 2016-08-16 Reald Inc. Stepped waveguide autostereoscopic display apparatus with a reflective directional element
US8933646B2 (en) * 2012-12-20 2015-01-13 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Protection circuit for backlight driver circuit, backlight module, and LCD device
TW201430457A (zh) * 2013-01-24 2014-08-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 液晶顯示裝置
CN103969885A (zh) * 2013-01-28 2014-08-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 液晶显示装置
EP2959213A4 (en) 2013-02-22 2016-11-16 Reald Inc DIRECTIONAL BACKLIGHT
JP2014232239A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 Eizo株式会社 画像表示装置の光センサ取付構造。
JP2016529764A (ja) 2013-06-17 2016-09-23 リアルディー インコーポレイテッド 指向性バックライトの光源の制御
CN106068533B (zh) 2013-10-14 2019-01-11 瑞尔D斯帕克有限责任公司 定向显示器的控制
KR102366346B1 (ko) 2013-10-14 2022-02-23 리얼디 스파크, 엘엘씨 지향성 백라이트를 위한 광 입력
GB2522175A (en) * 2013-10-31 2015-07-22 Barco Nv Display system
WO2015073438A1 (en) 2013-11-15 2015-05-21 Reald Inc. Directional backlights with light emitting element packages
TWM488825U (zh) * 2014-06-20 2014-10-21 Shu-Chen Guo 主動式智慧型照度自動控制之照明光源模組及燈具
JP6962521B2 (ja) 2014-06-26 2021-11-05 リアルディー スパーク エルエルシー 指向性プライバシーディスプレイ
US9835792B2 (en) 2014-10-08 2017-12-05 Reald Spark, Llc Directional backlight
WO2016084267A1 (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 野洲メディカルイメージングテクノロジー株式会社 表示装置、制御方法及びプログラム
WO2016105541A1 (en) 2014-12-24 2016-06-30 Reald Inc. Adjustment of perceived roundness in stereoscopic image of a head
GB2536423A (en) * 2015-03-12 2016-09-21 Ansell Electronic Products Ltd Panel assembly
RU2596062C1 (ru) 2015-03-20 2016-08-27 Автономная Некоммерческая Образовательная Организация Высшего Профессионального Образования "Сколковский Институт Науки И Технологий" Способ коррекции изображения глаз с использованием машинного обучения и способ машинного обучения
EP3283906B1 (en) 2015-04-13 2020-09-23 RealD Spark, LLC Wide angle imaging directional backlights
US10228505B2 (en) 2015-05-27 2019-03-12 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
JP6598626B2 (ja) * 2015-10-09 2019-10-30 三菱電機株式会社 液晶ディスプレイおよびマルチ画面ディスプレイ
WO2017074951A1 (en) 2015-10-26 2017-05-04 Reald Inc. Intelligent privacy system, apparatus, and method thereof
US10459321B2 (en) 2015-11-10 2019-10-29 Reald Inc. Distortion matching polarization conversion systems and methods thereof
CN108463667B (zh) 2015-11-13 2020-12-01 瑞尔D斯帕克有限责任公司 广角成像定向背光源
EP3374822B1 (en) 2015-11-13 2023-12-27 RealD Spark, LLC Surface features for imaging directional backlights
CN105489125A (zh) * 2015-11-23 2016-04-13 苏州佳世达电通有限公司 一种显示装置
CN114143495A (zh) 2016-01-05 2022-03-04 瑞尔D斯帕克有限责任公司 多视角图像的注视校正
CN114554177A (zh) 2016-05-19 2022-05-27 瑞尔D斯帕克有限责任公司 广角成像定向背光源
WO2017205183A1 (en) 2016-05-23 2017-11-30 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
EP3566094B1 (en) 2017-01-04 2023-12-06 RealD Spark, LLC Optical stack for imaging directional backlights
WO2018187154A1 (en) 2017-04-03 2018-10-11 Reald Spark, Llc Segmented imaging directional backlights
EP3622342A4 (en) 2017-05-08 2021-02-17 RealD Spark, LLC OPTICAL STACK FOR DIRECTIVE DISPLAY
US10303030B2 (en) 2017-05-08 2019-05-28 Reald Spark, Llc Reflective optical stack for privacy display
US10126575B1 (en) 2017-05-08 2018-11-13 Reald Spark, Llc Optical stack for privacy display
ES2967691T3 (es) 2017-08-08 2024-05-03 Reald Spark Llc Ajuste de una representación digital de una región de cabeza
TW201921060A (zh) 2017-09-15 2019-06-01 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 用於可切換定向顯示器的光學堆疊結構
CN109659423B (zh) * 2017-10-12 2021-02-09 群创光电股份有限公司 显示装置
US10651352B2 (en) 2017-10-12 2020-05-12 Innolux Corporation Display device and electronic device
CN109727560B (zh) * 2017-10-31 2020-11-06 京东方科技集团股份有限公司 一种固定结构及显示器亮度检测装置
US11109014B2 (en) 2017-11-06 2021-08-31 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus
US10802356B2 (en) 2018-01-25 2020-10-13 Reald Spark, Llc Touch screen for privacy display
WO2019147762A1 (en) 2018-01-25 2019-08-01 Reald Spark, Llc Reflective optical stack for privacy display
CN111524943A (zh) * 2020-04-27 2020-08-11 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板和显示装置
TWI750688B (zh) * 2020-06-05 2021-12-21 漢辰科技股份有限公司 光源檢測設備
WO2022060673A1 (en) 2020-09-16 2022-03-24 Reald Spark, Llc Vehicle external illumination device
CN113219691B (zh) * 2021-03-25 2023-01-24 武汉华星光电技术有限公司 液晶显示面板及显示装置
WO2024030274A1 (en) 2022-08-02 2024-02-08 Reald Spark, Llc Pupil tracking near-eye display

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4591253A (en) * 1983-10-06 1986-05-27 Robotic Vision Systems, Inc. Adaptive vision system
US5744913A (en) * 1994-03-25 1998-04-28 Pacific Scientific Company Fluorescent lamp apparatus with integral dimming control
JP4050802B2 (ja) * 1996-08-02 2008-02-20 シチズン電子株式会社 カラー表示装置
JPH11260568A (ja) 1998-03-11 1999-09-24 Omron Corp 照明装置
US6666567B1 (en) * 1999-12-28 2003-12-23 Honeywell International Inc. Methods and apparatus for a light source with a raised LED structure
JP2002214039A (ja) 2001-01-18 2002-07-31 Ricoh Co Ltd 光センサシステム
JP3696839B2 (ja) 2001-03-14 2005-09-21 松下電器産業株式会社 照明装置
US6985163B2 (en) * 2001-08-14 2006-01-10 Sarnoff Corporation Color display device
US6630801B2 (en) * 2001-10-22 2003-10-07 Lümileds USA Method and apparatus for sensing the color point of an RGB LED white luminary using photodiodes
JP2003330424A (ja) 2002-05-10 2003-11-19 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP3616612B2 (ja) * 2002-05-27 2005-02-02 シャープ株式会社 光源支持装置、照明装置及び液晶表示装置
JP2004021147A (ja) 2002-06-20 2004-01-22 Advanced Display Inc 面状光源装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP4091414B2 (ja) * 2002-12-18 2008-05-28 三菱電機株式会社 面状光源装置、表示装置及び液晶表示装置
TW556926U (en) * 2003-02-26 2003-10-01 Owen Chen Signboard
JP2004342454A (ja) 2003-05-15 2004-12-02 Sharp Corp 発光装置及びこの発光装置を用いた表示装置
JP4371733B2 (ja) * 2003-08-21 2009-11-25 三菱電機株式会社 面状光源装置
KR100964562B1 (ko) * 2003-10-20 2010-06-21 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
JP4529573B2 (ja) * 2004-07-28 2010-08-25 三菱電機株式会社 面状光源装置及び液晶表示装置
JP2005019420A (ja) 2004-09-15 2005-01-20 Sharp Corp バックライト装置及び液晶表示装置

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008023542A1 (fr) * 2006-08-23 2008-02-28 Nippon Seiki Co., Ltd. Dispositif d'affichage à cristaux liquides
JP2010503149A (ja) * 2006-08-29 2010-01-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド バックライトユニット及びこれを備えた液晶表示装置
US8545075B2 (en) 2006-08-29 2013-10-01 Lg Innotek Co., Ltd. Backlight unit and liquid crystal display apparatus including the same
JP2008257119A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Sanyo Electric Co Ltd 投写型映像表示装置
WO2008146723A1 (ja) 2007-05-25 2008-12-04 Sumitomo Bakelite Company Limited 樹脂組成物、樹脂スペーサ用フィルムおよび半導体装置
JP2009014901A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Totoku Electric Co Ltd 液晶表示ユニット
JP2009021529A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Necディスプレイソリューションズ株式会社 照明用装置及び照明装置の制御方法
JP2009058678A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置
JP2009129705A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Sony Corp バックライト装置及び液晶表示装置
JP2009277639A (ja) * 2008-04-17 2009-11-26 Sony Corp 面光源装置及び画像表示装置
US8334941B2 (en) 2008-04-21 2012-12-18 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
JP2009294271A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Totoku Electric Co Ltd 液晶表示装置
KR101625821B1 (ko) * 2009-12-29 2016-05-31 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
WO2011088190A3 (en) * 2010-01-15 2011-11-24 Edward Lawrence Sinofsky Lightweight solid state lighting panel
WO2011088190A2 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Edward Lawrence Sinofsky Lightweight solid state lighting panel
US8926127B2 (en) 2010-01-15 2015-01-06 Edward Lawrence Sinofsky Lightweight solid state lighting panel
JP2012004047A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd バックライトユニット及び液晶表示装置
US8964148B2 (en) 2010-06-18 2015-02-24 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Backlight unit and liquid crystal display device
WO2012160671A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置及び光情報検出方法
JP5610556B2 (ja) * 2011-05-25 2014-10-22 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置及び光情報検出方法
JP2015503820A (ja) * 2011-12-22 2015-02-02 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー センサを備える光学装置、及びその製造及び使用方法
JP2014044828A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Canon Inc 光源装置及びその制御方法
US9661721B2 (en) 2012-08-24 2017-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Light source apparatus, method for controlling light source apparatus, and display apparatus
WO2014128998A1 (ja) * 2013-02-25 2014-08-28 Eizo株式会社 画像表示装置の光センサ取付構造
US10295851B2 (en) 2013-02-25 2019-05-21 Eizo Corporation Light sensor attachment structure of image display device
US10175513B2 (en) 2013-02-25 2019-01-08 Eizo Corporation Light sensor attachment structure of image display device
US9897834B2 (en) 2013-02-25 2018-02-20 Eizo Corporation Light sensor attachment structure of image display device
US10175512B2 (en) 2013-02-25 2019-01-08 Eizo Corporation Light sensor attachment structure of image display device
JP2014220035A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 キヤノン株式会社 光源装置及びその制御方法
JP2016012552A (ja) * 2014-06-05 2016-01-21 キヤノン株式会社 光源装置及び表示装置
US9392672B2 (en) 2014-06-05 2016-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Light source apparatus and display apparatus
JP2017187679A (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 ライトマックス エレクトロニクス インコーポレイテッド 液晶表示モジュールのバックライト自動検出構造
JP2017069224A (ja) * 2017-01-19 2017-04-06 キヤノン株式会社 光源装置、光源装置の制御方法、及び、表示装置
JP2021012822A (ja) * 2019-07-08 2021-02-04 大光電機株式会社 照明装置
JP7267128B2 (ja) 2019-07-08 2023-05-01 大光電機株式会社 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI353478B (ja) 2011-12-01
TW200707011A (en) 2007-02-16
WO2007020720A1 (ja) 2007-02-22
US20090140656A1 (en) 2009-06-04
JP3872810B1 (ja) 2007-01-24
CN101268720B (zh) 2012-01-11
CN101268720A (zh) 2008-09-17
EP1924127A4 (en) 2015-04-29
EP1924127A1 (en) 2008-05-21
US7839091B2 (en) 2010-11-23
KR20080039980A (ko) 2008-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3872810B1 (ja) 光源制御装置、照明装置及び液晶表示装置
JP4529573B2 (ja) 面状光源装置及び液晶表示装置
KR101322312B1 (ko) 액정표시장치
JP4883522B2 (ja) 液晶表示装置及びそれに用いるバックライトユニット
US20100007600A1 (en) Method for light emitting diode control and corresponding light sensor array, backlight and liquid crystal display
US8733998B2 (en) Display device
JP5419085B2 (ja) 表示装置
US7891854B2 (en) Backlight device and display device using the same
JP2012069461A (ja) バックライト装置および液晶表示装置
JP2007240649A (ja) 光学表示装置
JP2007149402A (ja) 照明装置及び液晶表示装置
JP4605465B2 (ja) バックライトモジュールと液晶表示装置
JP2008298834A (ja) 液晶表示装置
KR100433218B1 (ko) 백라이트 유닛
JP2009224138A (ja) バックライト装置
WO2010004797A1 (ja) 照明装置および液晶表示装置
KR101983312B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR101404651B1 (ko) 액정표시장치
KR101415063B1 (ko) 액정표시장치
US20100194724A1 (en) Liquid crystal display device
KR20070025052A (ko) 백라이트 어셈블리 및 그를 이용한 평판 표시 장치
KR102087594B1 (ko) 디스플레이 장치
JP2006234974A (ja) 液晶表示装置
JP5229040B2 (ja) 照明装置及び液晶表示装置
KR100903436B1 (ko) 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3872810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees