JP2007125128A - メダル遊技機 - Google Patents
メダル遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007125128A JP2007125128A JP2005318930A JP2005318930A JP2007125128A JP 2007125128 A JP2007125128 A JP 2007125128A JP 2005318930 A JP2005318930 A JP 2005318930A JP 2005318930 A JP2005318930 A JP 2005318930A JP 2007125128 A JP2007125128 A JP 2007125128A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lottery
- medal
- ball
- moving object
- winning probability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 19
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 63
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 33
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 15
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 6
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】ボール(抽選用移動物体)を移動させることによりボールが複数の収容空間(抽選用ポケット)のいずれに入るかの物理抽選を行う第1抽選装置と、ボールを第1抽選装置へ供給するボールボーナスが当選か否かの抽選を行う第2抽選装置とを有し、第1抽選装置の物理抽選でボールが特別収容空間(特別ポケット)に入ったとき、ボールが通常収容空間に入ったときに払い出される配当量よりも多い配当を払い出し得る遊技機において、ボールが通常収容空間に入ったときに所定の当選確率上昇条件を満たすか否かを判断し、満たすと判断したときには第2抽選装置のボールボーナス当選確率を上げる。
【選択図】図1
Description
すなわち、ステーション抽選装置の物理抽選でボールが特別ポケットに入るためには、その前提として、このステーション抽選装置にボールが供給されなければならない。そして、ステーション抽選装置にボールが供給されれば、その物理抽選でボールが特別ポケットに入る確率はおよそ1/6と比較的高く設定されている。そのため、中央抽選装置の抽選結果により払い出されるメダル枚数とペイアウト率との関係から、ステーション抽選装置にボールが供給される頻度はあまり高くすることができない。その結果、このような低い頻度でステーション抽選装置に供給されるボールがその物理抽選で特別ポケットに入らないと、遊技者はそのタイミングで遊技意欲を失って遊技をやめてしまう可能性が高い。
また、請求項2の発明は、請求項1の遊技機において、上記所定の当選確率上昇条件は、上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記他の抽選用ポケットに入った回数、上記他の抽選用ポケットのうちの一部のポケットに入った回数、又は上記他の抽選用ポケットのうち同じ抽選用ポケットに入った回数が、規定回数に達するという条件を含むことを特徴とするものである。
また、請求項3の発明は、請求項1又は2の遊技機において、第3抽選装置を有し、上記制御手段が上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記特別ポケットに入ったときに行う上記制御は、該第3抽選装置に抽選を開始させ、かつ、該第3抽選装置の抽選結果に応じて上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記他の抽選用ポケットに入ったときに払い出される配当量よりも多い配当を上記配当払出手段に払い出させる制御であることを特徴とするものである。
また、請求項4の発明は、請求項1、2又は3の遊技機において、上記当選確率変更手段は、上記当選確率上昇処理を行った後に所定の当選確率下降条件を満たすか否かを判断し、該所定の当選確率下降条件を満たすと判断したときには上記物体供給当選確率を下げる当選確率下降処理を行い、該所定の当選確率下降条件を満たすと判断するまでは上記物体供給当選確率を該当選確率上昇処理により上がった確率に維持することを特徴とするものである。
また、請求項5の発明は、請求項4の遊技機において、上記所定の当選確率下降条件は、上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記特別ポケットに入るという条件を含むことを特徴とするものである。
また、請求項6の発明は、請求項5の遊技機において、上記所定の当選確率下降条件は、上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記特別ポケットに入るという条件のみであり、上記制御手段は、該第1抽選装置による物理抽選で該抽選用移動物体が上記他の抽選用ポケットの少なくとも一部に入ったときに上記配当払出手段に配当を払い出させる制御を行い、上記供給装置は、所定の物体連続供給条件を満たされたとき、該第1抽選装置による物理抽選で該抽選用移動物体が該特別ポケットに入るまで該抽選用移動物体を該第1抽選装置へ供給し続けることを特徴とするものである。
また、請求項7の発明は、請求項4又は5の遊技機において、上記所定の当選確率下降条件は、上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記他の抽選用ポケットのうちの一部のポケットに入るという条件を含むことを特徴とするものである。
また、請求項8の発明は、請求項1、2、3、4、5、6又は7の遊技機において、メダルを投入するメダル投入口を有し、上記第2抽選装置は、該メダル投入口にメダルが投入されることにより所定の抽選開始条件が満されたら抽選を行うことを特徴とするものである。
また、請求項9の発明は、請求項8の遊技機において、上記メダル投入口に投入されたメダルをプレイフィールド内に送出するためのメダル投入器と、該プレイフィールド内に設けられ、上面に多数のメダルを載置するメダル載置台と、該メダル載置台上のメダルが落下するためのメダル落下溝と、該メダル載置台上のメダルを該メダル落下溝に向かって押すように該メダル載置台の上面に沿って往復移動する台と、該メダル落下溝に落下したメダルを排出する排出手段とを有し、上記所定の抽選開始条件は、該プレイフィールド内に設けられた抽選開始口をメダルが通過するという条件であることを特徴とするものである。
図2は、本実施形態に係るプッシャーゲーム機1の外観図である。プッシャーゲーム機1は、10個の独立したプレイフィールド2を有し、各プレイフィールド2では、それぞれ2人の遊技者がゲームを行うことができる。よって、最大で20人の遊技者が同時にゲームを行うことが可能である。また、遊技者が遊技する遊技スペースは、2つのプレイフィールド2ごとに柱3で区切られており、柱3の間は、透明なカバー4で覆われている。これにより、遊技者は、直接、プレイフィールド2内部の機構に触ることができないようになっている。また、各プレイフィールド2では、それぞれ独立したプッシャーゲームを行うステーション10により、プッシャーゲームが実行される。
下記の表1は、本実施形態で用いる通常抽選モード時の当選役と各当選役に応じた特典との対照表を示す。
下記の表2は、本実施形態で用いるボールボーナス抽選モード時の当選役と各当選役に応じた特典との対照表を示す。
まず、通常抽選モードについて説明する。
ステーション制御装置31は、通常抽選モード用の抽選プログラムの実行により、当選役が決定したら、遊技者に対して、上記表1に示す当選役に応じた特典を付与する。ここで、偶数のゾロ目(「2」、「4」、「6」、「8」)に係るノーマルボーナスのいずれかが当選すると、その偶数のゾロ目がスロット装置20の画面に停止表示する。そして、ステーション制御装置31は、メダル払出命令を配当払出手段としてのメダル払出装置21に出力する。このメダル払出装置21は、本プッシャーゲーム機1の内部に設置された多数のメダルを貯留するメダルホッパー部と、そのメダルホッパー部に貯留されたメダルを払い出すメダル払出部と、メダル払出部で払い出されたメダルをプレイフィールド2内に案内するメダル通路部22とを備えている。メダル払出命令を受けたメダル払出装置21は、メダル払出部を制御して、そのメダル払出命令に応じた枚数のメダル払出動作を実行する。メダル払出部により払い出されたメダルMは、図3に示すように、メダル通路部22を通ってメダル払出口22aから排出される。メダル払出口22aから排出されたメダルMは、上段メダル載置台12の上面板12a上に落下し、50枚のメダルがプレイフィールド2内に払い出される。
次に、ボールボーナス抽選モードについて説明する。
ステーション制御装置31は、ボールボーナス抽選モード用の抽選プログラムの実行により、当選役が決定したら、遊技者に対して、上記表2に示す当選役に応じた特典を付与する。ステーション制御装置31は、ボールボーナス抽選モード用の抽選プログラムを実行する場合、ボールボーナス抽選モード用の当選確率テーブルを用いる。なお、この当選確率テーブルは、ボールボーナスの役の当選確率が通常抽選モード時におけるボールボーナス役の当選確率よりも高く設定されており、その中でもD図柄のゾロ目にかかるボールボーナスが最も当選確率が高く設定されている。よって、ボールボーナス抽選モード時においては、通常抽選モード時に比べて、ボールBがプレイフィールド上か又はメダル落下溝15に供給される確率が非常に高く、ステーション抽選装置70での抽選が行われる頻度が高まる。
図1は、ボールボーナス抽選モードが開始するまでの流れを示すフローチャートである。
通常抽選モード時において、メダルMがメダル通過口17aを通過することによりステーション制御装置31がコンピュータ抽選を行い、ボールボーナス又は特別ボーナスに当選すると、プレイフィールド内又はメダル落下溝15内にボールBが供給される。そして、このボールBがメダル落下溝15を通じてステーション抽選装置70に搬送されると、ステーション抽選装置70において物理抽選が行われる。この物理抽選において、そのボールBが特別収容空間Kに入ると(S1)、上述したように中央抽選装置40で抽選が行われ(S6)、大量のメダルの払い出しを受けることが可能となる。
図14は、ボールボーナス抽選モードが終了するまでの流れを示すフローチャートである。
上述したようにボールボーナス抽選モードに移行した後、メダルMがメダル通過口17aを通過することによりステーション制御装置31がコンピュータ抽選を行って、ボールボーナスに当選すると、プレイフィールド内又はメダル落下溝15内にボールBが供給される。そして、このボールBがメダル落下溝15を通じてステーション抽選装置70に搬送されると、ステーション抽選装置70において物理抽選が行われる。この物理抽選において、そのボールBが特別収容空間Kに入ると(S1)、上述したように中央抽選装置40で抽選が行われ(S6)、大量のメダルの払い出しを受けることが可能となる。その後、ステーション制御装置31は、当選確率変更手段として機能し、抽選モードをボールボーナス抽選モードから通常抽選モードへ移行する処理(当選確率下降処理)を行う(S14)。すなわち、本実施形態においては、ステーション抽選装置70による物理抽選でボールBが特別収容空間Kに入るという当選確率下降条件を満たすことで、抽選モードがボールボーナス抽選モードから通常抽選モードへ移行する。
通常抽選モード時に「7」のゾロ目に係る特別ボーナスが当選した場合、ステーション制御装置31は、特別ボール供給命令をボール供給装置23に出力することで、ボール供給装置23から連続してボールBがメダル落下溝15に直接供給される。そして、ステーション制御装置31は、特別収容空間KにボールBが入ったことを知らせるボール検出装置79からボール検出信号を受けると、ボール供給装置23へボール供給停止命令を出力し、ボール供給装置23からのボールBの供給が停止する。
2 プレイフィールド
10 ステーション
15 メダル落下溝
17 メダルチャッカー
20 スロット装置
23 ボール供給装置
30 ステーション制御部
40 中央抽選装置
49 ボール搬送通路
70 ステーション抽選装置
80 昇降装置
B ボール
Claims (9)
- 複数の抽選用ポケットを有し、抽選用移動物体を移動させることにより該抽選用移動物体がいずれの抽選用ポケットに入るかの物理抽選を行う第1抽選装置と、
該抽選用移動物体を該第1抽選装置へ供給するか否かを決定する抽選を行う第2抽選装置と、
該第2抽選装置の抽選により該抽選用移動物体を該第1抽選装置へ供給することが決定されたとき、該抽選用移動物体を該第1抽選装置へ供給する供給装置と、
配当を払い出す配当払出手段と、
該第1抽選装置による物理抽選で該抽選用移動物体が該複数の抽選用ポケットのうちの特別ポケットに入ったとき、該抽選用移動物体が他の抽選用ポケットに入ったときに払い出される配当量よりも多い配当を該配当払出手段に払い出させるための制御を行う制御手段とを有する遊技機において、
上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が特別ポケット以外の他の抽選用ポケットに入ったときに所定の当選確率上昇条件を満たすか否かを判断し、該所定の当選確率上昇条件を満たすと判断したときには、上記第2抽選装置による抽選で該抽選用移動物体を該第1抽選装置へ供給する旨の抽選結果が当選する物体供給当選確率を上げる当選確率上昇処理を行う当選確率変更手段を有することを特徴とする遊技機。 - 請求項1の遊技機において、
上記所定の当選確率上昇条件は、上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記他の抽選用ポケットに入った回数、上記他の抽選用ポケットのうちの一部のポケットに入った回数、又は上記他の抽選用ポケットのうち同じ抽選用ポケットに入った回数が、規定回数に達するという条件を含むことを特徴とする遊技機。 - 請求項1又は2の遊技機において、
第3抽選装置を有し、
上記制御手段が上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記特別ポケットに入ったときに行う上記制御は、該第3抽選装置に抽選を開始させ、かつ、該第3抽選装置の抽選結果に応じて上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記他の抽選用ポケットに入ったときに払い出される配当量よりも多い配当を上記配当払出手段に払い出させる制御であることを特徴とする遊技機。 - 請求項1、2又は3の遊技機において、
上記当選確率変更手段は、上記当選確率上昇処理を行った後に所定の当選確率下降条件を満たすか否かを判断し、該所定の当選確率下降条件を満たすと判断したときには上記物体供給当選確率を下げる当選確率下降処理を行い、該所定の当選確率下降条件を満たすと判断するまでは上記物体供給当選確率を該当選確率上昇処理により上がった確率に維持することを特徴とすることを特徴とする遊技機。 - 請求項4の遊技機において、
上記所定の当選確率下降条件は、上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記特別ポケットに入るという条件を含むことを特徴とする遊技機。 - 請求項5の遊技機において、
上記所定の当選確率下降条件は、上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記特別ポケットに入るという条件のみであり、
上記制御手段は、該第1抽選装置による物理抽選で該抽選用移動物体が上記他の抽選用ポケットの少なくとも一部に入ったときに上記配当払出手段に配当を払い出させる制御を行い、
上記供給装置は、所定の物体連続供給条件を満たされたとき、該第1抽選装置による物理抽選で該抽選用移動物体が該特別ポケットに入るまで該抽選用移動物体を該第1抽選装置へ供給し続けることを特徴とする遊技機。 - 請求項4又は5の遊技機において、
上記所定の当選確率下降条件は、上記第1抽選装置による物理抽選で上記抽選用移動物体が上記他の抽選用ポケットのうちの一部のポケットに入るという条件を含むことを特徴とする遊技機。 - 請求項1、2、3、4、5、6又は7の遊技機において、
メダルを投入するメダル投入口を有し、
上記第2抽選装置は、該メダル投入口にメダルが投入されることにより所定の抽選開始条件が満されたら抽選を行うことを特徴とする遊技機。 - 請求項8の遊技機において、
上記メダル投入口に投入されたメダルをプレイフィールド内に送出するためのメダル投入器と、
該プレイフィールド内に設けられ、上面に多数のメダルを載置するメダル載置台と、
該メダル載置台上のメダルが落下するためのメダル落下溝と、
該メダル載置台上のメダルを該メダル落下溝に向かって押すように該メダル載置台の上面に沿って往復移動する台と、
該メダル落下溝に落下したメダルを排出する排出手段とを有し、
上記所定の抽選開始条件は、該プレイフィールド内に設けられた抽選開始口をメダルが通過するという条件であることを特徴とする遊技機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005318930A JP5106770B2 (ja) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | メダル遊技機 |
TW095140073A TW200735943A (en) | 2005-11-01 | 2006-10-30 | Token game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005318930A JP5106770B2 (ja) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | メダル遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007125128A true JP2007125128A (ja) | 2007-05-24 |
JP5106770B2 JP5106770B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=38148303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005318930A Active JP5106770B2 (ja) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | メダル遊技機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5106770B2 (ja) |
TW (1) | TW200735943A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009066161A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Namco Bandai Games Inc | メダルゲーム装置 |
JP2010201104A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-16 | Taito Corp | メダルプッシャーゲーム機 |
JP2011206443A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Namco Bandai Games Inc | メダルゲーム装置 |
JP2011239965A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Sega Corp | 抽選装置及び抽選プログラム |
CN101716420B (zh) * | 2008-10-09 | 2012-07-04 | 科乐美数码娱乐株式会社 | 游戏机 |
JP2017108960A (ja) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 株式会社カプコン | 物理抽選ゲーム機 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6592685B2 (ja) * | 2017-10-26 | 2019-10-23 | 株式会社コナミアミューズメント | ゲーム装置、及びプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000051515A (ja) * | 1998-08-03 | 2000-02-22 | Konami Co Ltd | ゲーム装置およびゲーム装置の制御方法 |
JP2002253842A (ja) * | 2001-02-27 | 2002-09-10 | Konami Co Ltd | メダル遊技機 |
JP2007054170A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Copcom Co Ltd | ゲーム装置 |
-
2005
- 2005-11-01 JP JP2005318930A patent/JP5106770B2/ja active Active
-
2006
- 2006-10-30 TW TW095140073A patent/TW200735943A/zh unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000051515A (ja) * | 1998-08-03 | 2000-02-22 | Konami Co Ltd | ゲーム装置およびゲーム装置の制御方法 |
JP2002253842A (ja) * | 2001-02-27 | 2002-09-10 | Konami Co Ltd | メダル遊技機 |
JP2007054170A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Copcom Co Ltd | ゲーム装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009066161A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Namco Bandai Games Inc | メダルゲーム装置 |
CN101716420B (zh) * | 2008-10-09 | 2012-07-04 | 科乐美数码娱乐株式会社 | 游戏机 |
JP2010201104A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-16 | Taito Corp | メダルプッシャーゲーム機 |
JP2011206443A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Namco Bandai Games Inc | メダルゲーム装置 |
JP2011239965A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Sega Corp | 抽選装置及び抽選プログラム |
JP2017108960A (ja) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 株式会社カプコン | 物理抽選ゲーム機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI311492B (ja) | 2009-07-01 |
TW200735943A (en) | 2007-10-01 |
JP5106770B2 (ja) | 2012-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3481211B2 (ja) | メダル遊技機 | |
TWI326222B (ja) | ||
JP4412740B2 (ja) | ジャックポット抽選装置並びにこれを用いたゲーム装置及びゲームシステム | |
JP4302699B2 (ja) | 抽選装置及びこれを用いた遊技機 | |
EP1834676A1 (en) | Game machine | |
JP5106770B2 (ja) | メダル遊技機 | |
JP4319194B2 (ja) | 遊技システム | |
WO2012029740A1 (ja) | ボール抽選装置 | |
JP3518862B2 (ja) | 遊技機 | |
JP3499217B2 (ja) | 抽選搬送装置及びこれを備えた遊技機 | |
JP4741556B2 (ja) | メダルゲーム装置 | |
TWI321060B (ja) | ||
JP2011036418A (ja) | ディスプレイ装置、並びに、これを備えたゲーム用媒体払出装置及びゲーム装置 | |
JP4405476B2 (ja) | プッシャーゲーム機及びゲーム機 | |
JP5017327B2 (ja) | 球状物搬送装置、並びに、これを備えたゲーム装置及びゲームシステム | |
JP4607915B2 (ja) | ゲームシステム | |
JP4991803B2 (ja) | ゲームシステム | |
JP5515710B2 (ja) | メダル遊戯装置 | |
JP3663136B2 (ja) | 抽選装置及びこれを備えた遊技機 | |
JP3542119B2 (ja) | メダル遊技機 | |
JP4422160B2 (ja) | ゲームシステム | |
JP4370306B2 (ja) | ジャックポット抽選装置並びにこれを用いた遊技機及び遊技システム | |
JP4607916B2 (ja) | ゲーム装置及びゲームシステム | |
JP4991804B2 (ja) | ゲーム装置 | |
JP4408304B2 (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5106770 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |