JP2006525370A - 耐タンパー性経皮剤形 - Google Patents

耐タンパー性経皮剤形 Download PDF

Info

Publication number
JP2006525370A
JP2006525370A JP2006514265A JP2006514265A JP2006525370A JP 2006525370 A JP2006525370 A JP 2006525370A JP 2006514265 A JP2006514265 A JP 2006514265A JP 2006514265 A JP2006514265 A JP 2006514265A JP 2006525370 A JP2006525370 A JP 2006525370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dosage form
transdermal dosage
active substance
substance
side effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006514265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5048324B2 (ja
JP2006525370A5 (ja
Inventor
ハワード,ステファン,エー.
リーデンバーグ,ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Purdue Pharma LP
Original Assignee
Purdue Pharma LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33436723&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006525370(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Purdue Pharma LP filed Critical Purdue Pharma LP
Publication of JP2006525370A publication Critical patent/JP2006525370A/ja
Publication of JP2006525370A5 publication Critical patent/JP2006525370A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5048324B2 publication Critical patent/JP5048324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4468Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a nitrogen directly attached in position 4, e.g. clebopride, fentanyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7092Transdermal patches having multiple drug layers or reservoirs, e.g. for obtaining a specific release pattern, or for combining different drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、活性物質を含む活性物質要素および副作用物質を含む副作用物質要素を含む経皮剤形であって、活性物質要素がそこを通って実質的に延びる少なくとも1つのチャネルを規定する経皮剤形を含む。

Description

本発明は、オピオイドのような活性な薬剤を含有する剤形の毒物混入、乱用、誤用または流用の予防および阻止に有益な経皮剤形に関する。本発明はまた、そのような剤形を使用する患者治療方法に関する。本願は、米国仮出願60/467,235(2003年4月30日出願)および米国仮出願60/467,243(2003年4月30日出願)の利益を享受し、これらの両方が本明細書中でその全体が援用される。
経皮薬物送達は、製剤を投与するための周知の方法である。経皮剤形は皮膚を通した薬物送達を目的としているが、そのような剤形の誤用または乱用が、経口、口腔内、静脈内を含む他の態様で起こり得る。そのような誤用は、水、アルコール、エタノール、エーテルのような溶媒中に経皮剤形を浸すことを含む抽出手順後に起こり得る。
薬物とその薬物に対する拮抗薬を共に含む経皮剤形が以前に提案されている。米国特許第5,236,714号(リー等)には薬物とその薬物に対する拮抗薬の混合物とを含む経皮剤形が記載されている。米国特許第5,149,538号(グランガー等)には、オピオイドと、その剤形の摂取または剤形の溶媒浸透に際してオピオイド放出が可能な拮抗薬と、バリア手段と、オピオイドと拮抗薬とを分離する不透過性バリア手段とを含む経皮剤形が記載されている。
米国特許第5,236,714号明細書 米国特許第5,149,538号明細書
水、アルコール、エーテルのような溶媒へ剤形が曝された際に、副作用物質の放出を促進する改善された経皮剤形の設計が、当該分野で求められている。
一実施形態では、本発明は、近位面と遠位面とを有する活性物質を含む要素(「活性物質要素」)、および活性物質要素から離れて配置された副作用物質を含む要素(「副作用物質要素」)を含む経皮剤形に関する。ここで、上記活性物質要素は、実質的に近位面から遠位面に延びる少なくとも1つのチャネルを規定する。
一実施形態では、本発明は、ポリマー材料と活性物質を含む活性物質要素、副作用物質を含む副作用物質要素、および活性物質要素と副作用物質要素との間に配置されたバリアを含む経皮剤形を含む。活性物質要素は、近位面、遠位面、および上記近位面と上記遠位面との間を通る少なくとも1つの活性物質要素チャネルを含む。バリアは、活性物質要素と副作用物質要素との間に配置される。バリアは、水、アルコール、エーテル、およびそれらの混合物のような多数の溶媒の存在下で少なくとも部分的に溶解し、および/またはそれら多数の溶媒に浸透でき、バリアは、適切な溶媒がない場合は活性物質および副作用物質の拡散に対して不透過性である。
別の実施形態では、本発明はポリマー材料と活性物質を含む活性物質要素、副作用物質を含む副作用物質要素、および不連続のバリアを含む経皮剤形を含む。活性物質要素は、実質的に活性物質要素を通る少なくとも1つの活性物質要素チャネルを規定する。不連続バリアは活性物質要素と副作用物質要素との間に配置される。バリア材料は、活性物質および副作用物質の拡散に対して不透過性である。
また別の実施形態では、本発明はポリマー材料と活性物質、バッキング、副作用物質を含むリザーバー要素を含む皮膚接触要素を含む経皮剤形を含む。皮膚接触要素は、第1の皮膚接触面と皮膚接触面の反対にある第2の表面を有する。リザーバー要素は、皮膚接触要素とバッキングとの間に配置される。リザーバー要素の副作用物質は、皮膚接触要素と拡散連絡していない。剤形は、皮膚接触表面とリザーバー要素との間を通過する少なくとも1つのチャネルを含む。
特定の実施形態では、本発明は、活性物質を含み近位面と遠位面を有する活性物質要素と、副作用物質を含む副作用物質要素と、活性物質要素の近位面と副作用物質要素との間の流体連絡を提供するための少なくとも1つの手段とを含む経皮剤形に関し、ここで、副作用物質要素は、活性物質要素の遠位面から離れている。
一実施形態では、本発明は、ポリマー材料と活性物質とを含む複数の構造化された活性物質要素を含む活性物質要素、副作用物質を含む副作用物質要素、および活性物質要素と副作用物質要素との間に配置されたバリアを含む経皮剤形に関する。ここで、上記構造化された活性物質要素は、第1の皮膚接触面と、その反対側に位置する第二の表面とを有し、上記バリアは、活性物質および不活性物質の拡散に対して不透過性であり、そして上記バリアは、上記構造化された活性物質要素の第1の皮膚接触面へ延び、そして隣接する構造活性物質要素間の点でその構造化された活性物質要素の第1の皮膚接触面と接する。
一実施形態では、本発明は、活性物質を含む要素(「活性物質要素」)、副作用物質を含む要素(「副作用物質要素」)、および副作用物質要素の一部に隣接する多孔性材料を含む経皮剤形に関する。
一実施形態では、本発明は、活性物質を含む活性物質要素、オーバーレイバッキング、副作用物質を含む副作用物質要素、および副作用物質要素に隣接する多孔性材料を含む経皮剤形に関する。ここで、上記活性物質成分は、近位面および該近位面の反対側に位置する遠位面を有し、上記副作用物質要素は、活性物質要素の遠位面とオーバーレイバッキングとの間に配置され、上記多孔性材料は、活性物質要素の近位面と流体連絡している。
一実施形態では、本発明は、放出ライナー、オーバーレイバッキング、放出ライナーとオーバーレイバッキングとの間に配置された活性物質要素、活性物質要素とオーバーレイバッキングの間に配置されたバリア、副作用物質を含む副作用物質要素、および副作用物質要素に隣接する多孔性材料を含む経皮剤形に関する。ここで、上記活性物質は放出ライナーと拡散連絡しており、上記副作用物質はバリアおよびオーバーレイバッキングとの間に配置され、上記多孔性材料は放出ライナーに流体連絡する。
特定の実施形態では、本発明は、ポリマー材料と活性物質とを含む活性物質要素、副作用物質を含む副作用物質要素またはリザーバー、副作用物質要素に隣接する多孔性材料または媒体含む経皮剤形を含む。一実施形態では、多孔性材料は活性物質要素の一部と流体連絡する。一実施形態では、副作用物質は、活性物質とバッキングとの間に配置される。
一実施形態では、副作用物質の少なくとも一部が、多孔性媒体の中に含まれる。別の実施形態では、本発明は、さらに活性物質要素の遠位面に隣接するバリア要素を含む。さらに別の実施形態では、多孔性媒体は、ポリマーフィルムを含む。
特定の実施形態では、本発明は、活性物質を含む活性物質要素、副作用物質を含み活性物質要素から離れて配置された副作用物質要素、液体の存在下で副作用物質層の表面に毛管力の提供するための手段を含む経皮剤形に関する。
特定の実施形態では、本発明は、剤形からの活性物質の抽出を介するタンパリング(そのようなタンパリングの際に抽出される副作用物質の取り込みによる)に対して耐性である経皮剤形を提供する。そのような抽出は、例えば、インビトロで(例えば、実験室型設定(例えば、剤形の溶媒への完全な浸漬、または活性物質要素から乱用物質の表面抽出による))行われ、副作用物質および活性物質はまた、インビボで(例えば、口腔に存在する唾液中、または消化後の胃の中に存在する胃液中において起こり得ることが理解されるべきである。
特定の実施形態では、本発明は、活性物質のための副作用物質を含む耐タンパー性経皮剤形を提供し、有意な量の副作用物質が意図された使用の間には皮膚粘膜には送達されないが、十分な量の副作用物質が、タンパリングを試みた際には、剤形から活性物質と共に放出され、活性物質の少なくとも1つの生物学的効果(例えば、オピオイド活性物質の陶酔感)を鈍らせるかまたは遮断し、あるいは1つ以上の不快な生理学的反応(例えば、吐き気)をもよおす。
本発明はさらに、患者の皮膚または粘膜に本発明の剤形を適用する工程を含む患者治療方法に関する。本発明の一実施形態では、患者の痛みを治療する。
本発明はまた、必要とされる患者の皮膚または粘膜に本発明の剤形を適用する工程を含む、痛み治療のための剤形の乱用、誤用または流用を減少させる方法を含む。
さらに別の実施形態では、本発明は、少なくとも1つの本発明の剤形と、患者を治療するための剤形の使用方法を説明する使用説明書を含む患者の痛みを治療するためのキットに関する。本発明の一実施形態では、キットは患者の痛みを治療するためのものである。
本発明は、本発明の非限定的な実施形態に例示することを意図する以下の詳細な説明と実施例を参照してより十分に理解され得る。本発明の上記要約は、開示された各実施形態または本発明のすべての実施形態を説明することを意図していない。
(定義)
本明細書中で使用される「経皮剤形」および「剤形」は、十分な期間患者の皮膚または粘膜に接触させた場合に、薬学的因子(例えば、オピオイド)のような任意の生物学的な活性物質の有効量を、患者の皮膚または粘膜を通して経皮的に送達し得る任意の剤形を意味する。本明細書中で使用される用語「経皮」とは、経皮、経粘膜、口腔、舌下、局所、直腸、および/または経腟を意味する。
本明細書中での任意の薬剤(活性物質、副作用物質、オピオイド作動薬またはオピオイド拮抗薬を含むが限定されない)への参照は、明記されていない限り、遊離形態のような薬剤の任意の薬学的に許容し得る形態、任意の薬学的に許容し得る塩形態、任意の薬学的に許容し得る塩基形態、任意の薬学的に許容し得る水和物、任意の薬学的に許容し得る溶媒、任意の立体異性体、任意の光学異性体、ならびにそのような薬剤の任意のプロドラッグおよびそのような薬剤の任意の薬学的に活性なアナログ、および上記の任意のものの混合物を含むものとする。
本明細書中で使用される句「薬学的に許容し得る塩」とは、活性物質または副作用物質の窒素基のような酸性基と塩基性基から形成される塩を意味する。一般的に、そのような塩の例には、硫酸塩、クエン酸塩、アセテート、蓚酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸水素塩、燐酸塩、酸性の燐酸塩、イソニコチナート、乳酸塩、サリチル塩、酸性のクエン酸塩、酒石酸塩、オレイン酸塩、タンニン酸塩、パントテン酸、酒石酸水素塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、ゲンチシナート、フマレート、グルコン酸塩、グルカロナート、糖酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、グルビオナート、およびパモアート(すなわち、l,l’−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフトアート)塩が含まれるが限定
されない。代替的に、用語「薬学的に許容し得る塩」は、カルボン酸やスルホン酸の官能基のような酸性の官能基、および薬学的に許容し得る無機塩基または有機塩基を有する活性物質または副作用物質から調製された塩を意味する。一般的に、そのような塩基の例として、ナトリウム、カリウム、リチウムなどのアルカリ金属の水酸化物、カルシウムやマグネシウムなどのアルカリ土類金属の水酸化物、アルミニウムや亜鉛などの他の金属の水酸化物、非置換または水酸基置換モノ、ジ、もしくはトリアルキルアミンのようなアンモニアおよび有機アミン;ジシクロヘキシルアミン、トリブチルアミン、ピリジン;N−メチル、N−エチルアミン;ジエチルアミン;トリエチルアミン;モノ−、ビス−、トリス−(2−ヒドロキシエチル)アミン、2−ヒドロキシ−tert−ブチルアミン、もしくはトリス−(ヒドロシキメチル)メチルアミン、N,N,−ジメチル−N−(2−ヒドロキシエチル)アミンまたはトリ−(2−ヒドロキシエチル)アミンのようなN、N、−ジ−低級アルキル−N−(ヒドロオキシ低級アルキル)アミン;N−メチル−D−グルカミン;ならびにアルギニン、リジンなどのアミノ酸が含まれるが、これらに制限されない。
「患者」または「動物」は、好ましくは哺乳類であり、ウシ、サル、ウマ、ヒツジ、ブタ、ニワトリ、シチメンチョウ、ウズラ、ネコ、イヌ、マウス、ラット、ウサギ、およびモルモット、ならびに最も好ましくはヒトを含むが、これらに限定されない。
句「痛みの治療」または「痛みを治療する」とは、患者または動物における、痛みの改善、痛みの停止、または痛みの兆候の阻止を含む。
本明細書中で使用される句「活性物質」とは、患者の血流に吸収される場合に生物学的作用を引き起こす薬剤、製剤、および/または拮抗薬を意味する。
本明細書中で使用される句「副作用物質」とは、患者または動物の血流に十分な量が吸収された場合、剤形に存在する活性物質の少なくとも1つの生物学的作用(例えば、陶酔感)を部分的にまたは完全に予防、打ち消し、減少、遅延、または逆転させるか、または、例えば、嘔吐、吐き気、下痢、不快な味のような1つ以上の不快な生理反応を生じさせる、薬剤、製剤、および/または拮抗薬を意味する。
本明細書中で使用される句「オピオイド作動薬」または「オピオイド」とは、患者の血流に十分な量が吸収された場合、アヘン様またはモルヒネ様性質を示す活性物質を意味する。オピオイド作動薬は、随意的に立体特異的に、任意の1つ以上のオピオイド受容体の亜種に結合し、作動薬作用を生じる。
本明細書中で使用される句「オピオイド拮抗薬」とは、患者または動物の血流に十分な量が吸収された場合、オピオイド作動薬の少なくとも1つの生物学的作用(例えば、陶酔感)を部分的にまたは完全に予防、打ち消し、減少、遅延または逆転させる副作用物質を意味する。
本明細書中で使用される句「チャネル」とは、チャネル、導管、開口(aperture)、孔隙、オリフィス、開口(opening)、スペース、空隙、隙間、穴、ひび、および/またはスリットを意味する。
本明細書中で使用される「コポリマー」とは、少なくとも2つの異なるモノマーサブユニットを含むポリマーである。従って、3つの異なるモノマーから構成されるポリマー鎖(ターポリマーとしても知られる)は、用語「コポリマー」に包含される。3つを超える異なるモノマー単位を含むポリマー鎖も同様である。
本明細書中で使用される「分散された」とは、均質的におよび/または異質的に分散、混合、および/または溶解されたことを意味する。
本明細書中で使用される句「要素」とは、レイヤー、層、コーティング、シート、フィルム、沈殿物、堆積物、残留物および/またはカバーを意味する。
本明細書中で使用される用語「近位」とは、全体として考慮した場合に、経皮剤形の適用部位の比較的近くに位置する要素の位置を意味する。用語「近位面」とは、全体として考慮した場合に、要素の他の面と比較して、経皮剤形の適用部位の比較的近くに位置する要素の表面を意味する。特定の実施形態において、要素の近位面は、連続的または非連続的のいずれかであり得る。
本明細書中で使用される用語「遠位」とは、全体として考慮した場合に、経皮剤形の適用部位から比較的離れて位置する要素の位置を意味する。用語「遠位面」とは、全体として考慮した場合に、要素の他の面と比較して、経皮剤形の適用部位から比較的離れて位置する要素の表面を意味する。特定の実施形態では、要素の遠位面は連続的または非連側的のいずれかであり得る。
要素の2つの表面を参照して本明細書中で使用される用語「反対」とは、2つの表面の1つまたは両方が互いに平面であるか、および/または平行であるかにかかわらず、ほぼ反対の方向に向き合う2つの表面を意味する。
本明細書中で使用される用語「多孔性媒体」と「多孔性材料」とは互換的に使用されている。
本明細書中で使用される用語「皮膚接触」とは、「皮膚接触」と「粘膜接触」の両方を含む。
(剤形)
図1aと1bに示されている一実施形態では、本発明はポリマー材料115および活性物質を含む活性物質含有要素110(「活性物質要素」)、副作用物質を含む副作用物質含有要素160(「副作用物質要素」)、ならびにバリア150を含む経皮剤形100を含む。活性物質要素は、皮膚接触面であり得る近位面120、近位面130の反対に位置または対置する遠位面、および近位面と遠位面の間を通るチャネル140を有する。バリア150は、活性物質要素130の遠位面と副作用物質要素160との間に配置される。バッキング170は、剤形100の外面190を提供する位置で副作用物質要素160に隣接して配置される。
図1aと1bに示されるように、活性物質要素110はポリマー材料および活性物質を含む複数の活性物質ストリップ115を含み、活性物質ストリップは、ストリップに隣接するチャネル140を規定するために分離される。この実施形態では、チャネル140は、空気または任意の不活性ガスで満たされる。一実施形態では、活性物質ストリップ115の幅は、約0.1cmより大きい。別の実施形態では、活性物質ストリップ115の幅は、約0.2cmより大きい。別の実施形態では、活性物質ストリップ115の幅は、約0.4cmより大きい。別の実施形態では、皮膚接触ポリマーマトリックス115および活性物質を含むストリップの幅は、約2.0cm未満である。別の実施形態では、皮膚接触ポリマーマトリックス115および活性物質を含むストリップの幅は、1.0cm未満である。別の実施形態では、皮膚接触ポリマーマトリックス115および活性物質を含むストリップの幅は、0.6cm未満である。
図2aと2bに示される別の局面では、皮膚接触面であり得る活性物質要素110は、ポリマー材料および活性物質を含む環状ディスクからなり、これは空気または任意の不活性ガスで満たされる中央チャネル140を規定するように構成されている。
図3aと3bに示されるさらに別の局面では、活性物質要素110は、複数の円筒形エアチャネル140を規定するように構成されたポリマーディスクを含む。一実施形態では、円筒形エアチャネル140の直径は、約0.015cmより大きい。別の実施形態では、円筒形エアチャネル140の直径は約0.05cmより大きい。別の実施形態では、円筒形エアチャネル140の直径は約0.1cmより大きい。別の実施形態では、円筒形エアチャネル140の直径は約1.0cm以上である。別の実施形態では、円筒形エアチャネル140の直径は約0.5cm未満である。別の実施形態では、円筒形エアチャネル140の直径は約0.2cm未満である。
一実施形態では、活性物質要素の近位面に曝されたチャネルの全表面積は、活性物質要素の近位面の全表面積の約0.5%より大きい。別の実施形態では、活性物質要素の近位面に曝されたチャネルの全表面積は活性物質要素の近位面の全表面積の約1%より大きい。別の実施形態では、活性物質要素の近位面に曝されたチャネルの全表面積は、活性物質要素の近位面の全表面積の約2%より大きい。別の実施形態では、活性物質要素の近位面に曝されたチャネルの全表面積は、活性物質要素の近位面の全表面積の約40%より大きい。別の実施形態では、活性物質要素の近位面に曝されたチャネルの全表面積は、活性物質要素の近位面の全表面積の約20%未満である。別の実施形態では、活性物質要素の近位面に曝されたチャネルの全表面積は活性物質要素の近位面の全表面積の約10%未満である。
活性物質要素の遠位面に曝されたチャネルの全表面積は、好ましくは同じ範囲内である。
いくつかの特定の構成が前述されているが、チャネルは、正方形、菱形、楕円形、三角形、五角形、六角形などのあらゆる形でありうるが、これらに制限されないことが理解されるべきである。チャネルは、皮膚接触ポリマーマトリックスの半島を皮膚接触要素内に残して、非線形および/または相互に連結していてもよい。
活性物質要素は、ポリマー材料および活性物質を含む。活性物質は、好ましくはポリマー材料にわたって均質に配置され、より好ましくはポリマー材料中で溶解される。活性物質要素の近位面は、皮膚表面の少なくとも一部と密接に接触するように皮膚表面に配置される場合、十分に一致する皮膚接触面であり得る。一実施形態では、活性物質要素の近位面のポリマー材料の実質的にすべてが、患者の皮膚面に密接に接触する。
一実施形態では、活性物質要素は、約10μm以上の厚みがある。別の実施形態では、活性物質要素は、約20μm以上の厚みがある。別の実施形態では、活性物質要素は、約50μm以上の厚みがある。別の実施形態では、活性物質要素は、約250μm以下の厚みがある。別の実施形態では、活性物質要素は、約200μm以下の厚みがある。別の実施形態では、活性物質要素は、約150μm以下の厚みがある。
活性物質要素のポリマー材料は、好ましくは、アクリル酸塩、天然ゴム、ポリイソブチレン、ポリイソプレン、スチレンブロックコポリマー、ポリビニルエーテル、シリコンポリマー、ポリウレタン、 およびポリウレタン尿素、またはこれらの混合物から成る群から選択されたポリマーを含む。ポリマー材料は、必要に応じて、例えば、浸透促進剤、接着性付与剤、可塑剤、酸化防止剤、着色剤、結晶抑制剤などの、技術分野で周知の他の添加物を含んでいても良い。
一実施形態において、ポリマー材料は、感圧性接着剤を含み得る。本発明の剤形において使用するための好ましい感圧性接着剤には、アクリル酸塩、ポリイソブチレン、シリコンポリマー、これらの混合物が含まれる。有用なポリイソブチレン感圧性接着剤の例は、米国特許第5,985,317号(ヴェンカテーシュワラン等)に記載され、その開示は全ての目的でその全体が本明細書中に参考として援用される。有用なアクリル酸塩およびシリコンポリマー感圧性接着剤およびこれらの混合物の例は、米国特許第5,474,783号(ミランダ等)に記載され、その開示は、全ての目的でその全体が本明細書中で参考として援用される。
アクリレートポリマーまたはコポリマーは、特に好ましい感圧性接着剤である。アクリレートコポリマーに使用される適切なモノマーの例には、イソクチル、2−エチルヘキシル、n−ブチル、エチル、メチル、およびジメチルヘキシルのようなアルキルアクリレート、ならびにラウリル、イソデシル、トリデシルのようなアルキルメタクリレートがある。カルボン酸、ヒドロキシ、アミド、アミノのような官能基を含むモノマーもまた、アクリレートコポリマーに組み込まれ得る。官能基を含む適切なモノマーの例には、アクリル酸、ヒドロキシアルキル基に2〜4炭素原子を含むヒドロシキアルキルアクリレート、アクリルアミド、N−ビニル−2−ピロリドン、ビニルアセテート、アルコキシエチルアクリレートがある。
アクリレートコポリマーは、必要に応じて、他のモノマーと共重合し得る実質的に直線状のマクロモノマーをさらに含み得る。適切なマクロモノマーには、ポリメチルメタクリレート、スチレン/アクリロニトリルコポリマー、ポリエーテル、ポリスチレンマクロモノマーが含まれる。有益なマクロモノマーとその調製の例は、米国特許第4,693,776号(クランプ等)に記載され、その開示は、全ての目的でその全体が本明細書中で参考として援用される。
活性物質要素の他のポリマー材料には、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン/プロピレンコポリマー、エチレン/エチルアクリレートコポリマー、エチレン/酢酸ビニルコポリマー、シリコーンエラストマー、特に医療グレードのポリジメチルシロキサン、ネオプレンゴム、ポリイソブチレン、塩素化ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル酢酸ビニルコポリマー、ポリメタクリレートポリマー(ヒドロゲル)、ポリ塩化ビニリデン、ポリ(エチレンテレフタレート)、ブチルゴム、エピクロロヒドリンゴム、エチレンビニルアルコールコポリマー、エチレン−ビニルオキシエタノールコポリマー、シリコーンコポリマー、例えば、ポリシロキサン−ポリカーボネートコポリマー、ポリシロキサン−ポリエチレンオキシドコポリマー、ポリシロキサン−ポリメタクリレートコポリマー、ポリシロキサン−アルキレンコポリマー(例えば、ポリシロキサン−エチレンコポリマー)、ポリシロキサン−アルキレンシランコポリマー(例えば、ポリシロキサン−エチレンシランコポリマー)等、セルロースポリマー、例えば、メチルまたはエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、およびセルロースエステル、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチレン、およびこれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。一実施形態において、ポリマーマトリックスは、室温より低いガラス転移温度を有する。そのポリマーは、室温で結晶化度を有し得るが、必ずしも有する必要はない。架橋モノマー単位または部位が、ポリマーに組み込まれ得る。例えば、架橋モノマーは、ポリアクリレートポリマーに組み込まれ得る。架橋モノマーは、活性物質をポリマー中に微粒分散した後、ポリマーマトリックスを架橋するための部位を提供する。ポリアクリレートポリマーについての公知の架橋モノマーには、ブチレンジアクリレートおよびジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート等のようなポリオールのポリメタクリルエステルが含まれるが、これに限定されない。架橋部位を提供する他のモノマーには、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、ジアリルマレイン酸塩等が含まれる。
活性物質は、組成物が処置される状態にとっての治療的有効量を送達し得るような量で存在する。この量は、使用される活性物質の種類、処置されるべき状態、その組成物が被験者の皮膚と接触したままでいられる時間、および当業者に公知の他の要因によって異なる。例えば、投与に関する情報および経皮剤形に存在するオピオイド活性物質の量は、米国特許公開第2002/0119187 A1(2001年9月26日出願;「フェンタニルの経皮送達のための組成物」Cantor等)および米国特許第2003/0026829 A1(2002年3月15日出願;「フェンタニルおよびそのアナログの経皮投与」Venkatraman等)に記載されており、これらの各々が全ての目的でその全体が本明細書中で参考として援用される。一実施形態では、本発明の経皮薬物送達組成物中に存在する活性物質の量は、活性物質要素の組成物の総重量に基づいて約0.01wt−%より大きい。別の実施形態では、本発明の経皮薬物送達組成物中に存在する活性物質量は、活性物質要素の組成物の総重量に基づいて約1.0wt−%より大きい。別の実施形態では本発明の経皮薬物送達組成物中に存在する活性物質量は、活性物質要素の組成物の総重量に基づいて約40wt−%未満である。別の実施形態では、本発明の経皮薬物送達組成物中に存在する活性物質量は、活性物質要素の組成物の総重量に基づいて約20.0wt−%未満である。
しかしながら、経皮剤形に存在するオピオイドの鎮痛有効量は、代表的には、一実施形態では約0.01〜約50mg/cm2、別の実施形態では約0.05〜約15mg/cm2、また別の実施形態では約0.05〜約5.0mg/cm2である。特定の適応症に必要なオピオイドの鎮痛有効量を容易に決定することは、十分に当業者の範囲内である。
図1、2、3では、副作用物質160の要素は、バリア150の要素に対して一面で、バッキング170に対して他面で接続している。副作用物質要素160は、ポリマー材料、多孔性フィルム、または副作用物質を含むのに適切な他の材料であり得る。好ましくは、リザーバー要素160は、活性物質の少なくとも1つの生物学的作用を弱めるか阻止し、または剤形100中の活性物質の総量を吸収した患者または動物において少なくとも1つの不快な副作用を引き起こすに十分な量の副作用物質を含むことができる。この量は、剤形中の活性物質の量と種類に従って異なり得る。副作用物質要素は、水、エタノールまたはエーテル、またはそれらの混合物を含むが、これらに限定されない溶媒の存在下で少なくとも部分的に副作用物質を抽出させるあらゆる形態、組成物、またはリザーバー中に副作用物質を含む。特定の実施形態では、副作用物質は、活性物質要素への取り込みに適切なポリマー材料を含むがこれらに限定されないポリマー材料中に分散、混合、および/または溶解され得る。
副作用物質要素に使用する適切なポリマー材料またはマトリックスには、アクリレート、天然ゴム、ポリイソブチレン、ポリイソプレン、スチレンブロックコポリマー、ポリビニルエーテル、シリコンポリマー、ポリウレタン、ポリウレタン尿素が含まれるが、これらに限定されない。一実施形態では、副作用物質は、好ましくは、実質的にポリマー材料の全体にわたって均質に分散される。一実施形態では、副作用物質は、ポリマー材料に溶解される。別の実施形態では、副作用物質要素には、ポリマー材料全体にわたって分散された副作用物質の固体結晶が含まれる。特定の実施形態では、ポリマーマトリックスは、好ましくは、感圧性接着剤である。適切な感圧性接着剤には、活性物質要素のポリマー材料としての使用に適切なものが含まれる。さらに、直接皮膚接触に不適切な感圧性接着剤は、副作用物質のポリマー材料としての使用に適切であり得る。
副作用物質要素はまた、織物、多孔性フィルムまたは微小孔性フィルム、または他の開口したメッシュ様材料のような多孔性媒体を含む。ここで、孔の少なくとも一部は、副作用物質を含む。その副作用物質は、液体、ゲル、または固体結晶または粉末材料のような固体を含むが、これらに限定されない任意の形態の孔に存在し得る。例えば、副作用物質は、粘稠液、半固体またはゲルの材料などのキャリアで混合され得る。副作用物質要素に組み込まれるのに適切な物質の例としては、米国特許第4,539,256号(シップマン)(その開示は全ての目的でその全体が本明細書中に参考として援用される)に記載されるように鉱油でポリエチレンかポリプロピレンを押出することによって形成される微小孔性フィルムが含まれるが、これに限定されない。
副作用物質要素の他のポリマー材料には、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン/プロピレンコポリマー、エチレン/エチルアクリレートコポリマー、エチレン/酢酸ビニルコポリマー、シリコーンエラストマー、特に医療グレードのポリジメチルシロキサン、ネオプレンゴム、ポリイソブチレン、塩素化ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル酢酸ビニルコポリマー、ポリメタクリレートポリマー(ヒドロゲル)、ポリ塩化ビニリデン、ポリ(エチレンテレフタレート)、ブチルゴム、エピクロロヒドリンゴム、エチレンビニルアルコールコポリマー、エチレン−ビニルオキシエタノールコポリマー、シリコーンコポリマー、例えば、ポリシロキサン−ポリカーボネートコポリマー、ポリシロキサン−ポリエチッレンオキシドコポリマー、ポリシロキサン−ポリメタクリレートコポリマー、ポリシロキサン−アルキレンコポリマー(例えば、ポリシロキサン−エチレンコポリマー)、ポリシロキサン−アルキレンシランコポリマー(例えば、ポリシロキサン−エチレンシランコポリマー)等、セルロースポリマー、例えば、メチルまたはエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、およびセルロースエステル、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチレン、これらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。一実施形態では、ポリマーマトリックスは室温より低いガラス転移温度を有する。ポリマーは、室温に結晶化度を有し得るが、必ずしもその必要はない。架橋モノマー単位または部位は、ポリマーに組み込まれ得る。例えば、架橋モノマーは、ポリアクリレートポリマーに組み込まれ得る。架橋モノマーは、ポリマーに副作用物質を微粒分散した後に、ポリマーマトリックスを架橋するための部位を提供する。ポリアクリレートポリマーの公知の架橋モノマーには、ブチレンジアクリレート、ジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート等のようなポリオールのポリメチアクリル酸エステルが含まれるが、これらに限定されない。架橋部位を提供する他のモノマーには、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、ジアリルマレアート等が含まれる。一実施形態では、ポリマーマトリックスは、そこからいかなる検出可能な量の副作用物質も分散させない(特に、副作用物質が患者の皮膚を透過し得る場合)。
一実施形態では、副作用物質要素は、約10μm以上の厚みがある。別の実施形態では、副作用物質要素は、約20μm以上の厚みがある。別の実施形態では、副作用物質要素は、約50μm以上の厚みがある。別の実施形態では、副作用物質要素は、約250μm以下の厚みがある。別の実施形態では、副作用物質要素は、約200μm以下の厚みがある。別の実施形態では、副作用物質要素は、約150μm以下の厚みがある。
図1、2、3に示されるバリア150は、一面が活性物質要素130の遠位面に、他の一面が副作用物質要素160に隣接する実質的に連続な要素である。
そのような溶媒に対するバリアの透過性は、溶媒がバリアを通して通過し得るか、または溶媒がバリアの少なくとも一部を溶解または浸食し得るように、活性物質および/または副作用物質の少なくとも一部が溶媒の存在下でバリアを、もしくはバリア中に形成されたチャネルを通過し得るようになっている。溶媒の存在下でのバリアの溶解によって形成されたバリアおよび/またはチャネルを通る活性物質および/または副作用物質の移動は、活性物質および副作用物質の相対量と種類のような剤形の特定の組成および構成に依存して様々に異なる量および速度で生じる。しかしながら、好ましくは、バリアを通る量を含む十分な副作用物質量は、活性物質および副作用物質の両方が動物の血流に吸収される場合、不快な生物学的作用を引き起こすか、または溶媒によって抽出された活性物質量の少なくとも1つの生物学的作用を弱めるかもしくは阻止するために剤形から抽出される副作用物質の。少なくとも一部はバリアが30分より短い時間、より好ましくは15分未満、そして最も好ましくは5分未満溶媒に曝された後、バリアを通過することが好ましい。溶媒の存在下でバリアを通過する副作用物質量は、好ましくは10μgを超え、さらに好ましくは50μgを超え、最も好ましくは200μgを超える。
実験室型設定(例えば、溶媒のビーカーに剤形を浸す)のように、インビトロで抽出が行われ得るが、副作用物質および活性物質の抽出は、口腔内に存在する唾液中または胃の中にある胃液中のように、インビボで行われ得ることもまた理解されるべきである。
溶媒の非存在下での活性物質および副作用物質の拡散に対するバリアの不透過性は、活性物質または副作用物質の有意量に満たない量が、剤形の通常の保存時または使用時にバリアを通して拡散するか、または全く拡散しないというようなものである。有意量よりも少ない正確な量は、特定の組成および剤形の意図された治療目的によって異なるが、剤形の治療効果を有意に変更しない活性物質または副作用物質の任意の量を含むことが理解される(例えば、皮膚接触要素中の活性物質濃度は、バリアを通した活性物質の拡散に起因して有意に変化せず、そして薬理学的有効量の副作用物質が、バリアを通して拡散せず、そして皮膚接触要素中へ拡散しない)。バリアを通して拡散し得るわずかな活性物質の量は、剤形の活性物質の総重量の好ましくは5重量%未満、より好ましくは1重量%未満、最も好ましくは0.1重量%未満である。バリアを通して拡散するわずかな活性物質の量は、1ケ月を超える期間、より好ましくは6ヶ月を超える期間、最も好ましくは2年を超える期間にわたって拡散する。
好ましい実施形態では、活性物質は、通常の使用時にはリザーバー要素に拡散連絡していない。拡散連絡とは、物質(例えば、活性物質)が、1つ以上の固体媒体または液体媒体を通してまたは横切って通過することによって一つの領域から別の領域に拡散し得ることを意味すると理解される。
適切なバリアは、例えば、ポリビニルアルコールまたは改変されたポリビニルアルコールのような溶解可能なフィルムを含み得る。適切なバリアはまた、多孔性または微小孔性のフィルムを含み得る。
適切なバリアは、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレンのようなポリエチレン、および高密度ポリエチレンのようなポリエチレンを含むが、これらに限定されないフィルムであり得る。適切なバリアはまた、ポリエチレンテレフタレート−アルミニウム−ポリエチレン合成物、またはポリエチレンテレフタレート−エチレン酢酸ビニル合成物を含むが、これらに限定されない多要素フィルムであり得る。また、バリアは、ポリペルフルオロカーボンを含むことができる。適切なバリアはまた、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、またはヒドロキシエチルセルロース、および/またはポリビニルピロリジンのようなセルロースポリマーを含むがこれらに限定されないポリマーベースの材料を含むことができる。ヒドロキシエチルセルロースは、NATROSOL(登録商標)250 HNF(ヘルクル社アクアロン部門、ウィルミントン、デラウェアで販売)であり得る。ヒドロキシプロピルセルロースは、KLUCEL(登録商標)HXAF(ヘルクル社アクアロン部門販売)であり得る。適切な可塑剤は、トリエタノールアミン、トリアセチン、グリセロールモノオレアート、ポリエチレングリコール600、レブリン酸、これらの任意の2つ以上の混合物を含むが、限定されないバリアに組み込まれ得る。
本発明のバリアは、不連続構造を有して形成され、これは続いて皮膚接触要素の不連続構造にラミネートされるか、さもなければ付着され得る。バリアおよびポリマー材料または活性物質要素のマトリックスは完全に一直線上にあることが好ましい。しかしながら、バリア要素を通して活性物質および副作用物質が拡散することを阻止するようにバリアが機能する限り、2つの要素が完全に並ぶ必要はない。活性物質要素のポリマー材料またはマトリックスにおける不連続性が形成されると同時に、本発明の非連続バリアもまた形成され得る。例えば、連続バリアフィルムは、連続皮膚接触ポリマーマトリックスでコーティングされるか、または連続皮膚接触ポリマーマトリックスに対してラミネートされ得る。チャネルまたは穴は、整列されたチャネルがバリアおよび皮膚接触ポリマーマトリックスの両方において同時に生成されるように、パンチングのような適切な穴形成法を使用して、ラミネートに生成され得る。
本発明のバリアはまた、活性物質の遠位面または皮膚接触面の反対側の皮膚接触要素、副作用物質、皮膚接触要素に面するリザーバー要素の表面のような、剤形に存在する他の表面の1つに適用される不透過面コーティングを含み得る。適切なコーティングの例には、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、および/またはフッ化ビニリデンのポリマーまたはコポリマーのようなフルオロポリマーを含まれる。テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、およびフッ化ビニリデンのターポリマー(例えば、Dyneon(登録商標)フロオロサーモプラスチックTHV)が好ましいコーティングである。一実施形態では、不透過面コーティングの厚みは約0.5〜約10μmである。別の実施形態では、不透過面コーティングの厚みは、約1〜約5μmである。別の実施形態では、不透過面コーティングの厚みは、約2〜約4μmである。別の実施形態では、バリアは、微小孔性フィルムリザーバーまたは副作用物質要素の表面場の薄いコーティングである。
一実施形態では、バリアの厚みは約1μmより大きい。
別の実施形態では、バリアの厚みは約10μmより大きい。
別の実施形態では、バリアの厚みは約20μmより大きい。
別の実施形態では、バリアの厚みは約100μm未満である。
別の実施形態では、バリアの厚みは約80μm未満である。
別の実施形態では、バリアの厚みは約75μm未満である。
別の実施形態では、バリアの厚みは約60μm未満である。別の実施形態では、バリアの厚みは約50μm未満である。
図4aと4bに示されるように別の実施形態では、本発明は、皮膚接触ポリマーマトリックス215および活性物質を含む皮膚接触要素210である活性物質要素、活性物質に対する副作用物質を含むリザーバーまたは副作用物質要素260、およびバリア250を含む経皮剤形200を含む。皮膚接触要素は、近位の皮膚接触面220、皮膚接触面230の反対に位置する遠位面、および近位面と遠位面との間を通るチャネル240を有する。バリア250は、皮膚接触230の遠位面およびリザーバー要素260に隣接する不連続要素として存在する。バッキング270は、リザーバー260の表面に隣接し、剤形200の外面290に提供する。一実施形態では、バッキングに隣接するリザーバー要素の表面は隣接するリザーバー要素の表面の反対に位置する。
図4aと4bに示されるように、皮膚接触要素210は、皮膚接触ポリマーマトリックス215および活性物質を含む複数のストライプを含み、ストライプはチャネル240によって分離されている。
この実施形態では、チャネル240は空気で満たされている。不連続バリアは少なくとも一つの連続エアチャネル240が隣接する経皮皮膚接触面220によって定義される平面からリザーバー要素260に通過できるように、皮膚接触ポリマーマトリックス215と整列される。一実施形態では、皮膚接触ポリマーマトリックス215および活性物質を含むストライプの幅は、約0.1cmより大きい。別の実施形態では、皮膚接触ポリマーマトリックス215および活性物質を含むストライプの幅は、約0.2cmより大きい。別の実施形態では、皮膚接触ポリマーマトリックス215および活性物質を含むストライプの幅は、約0.4cmより大きい。別の実施形態では、皮膚接触ポリマーマトリックス215および活性物質を含むストライプの幅は、約2.0cm未満である。別の実施形態では、皮膚接触ポリマーマトリックス215および活性物質を含むストライプの幅は、約1.0cm未満である。別の実施形態では、皮膚接触ポリマーマトリックス215および活性物質を含むストライプの幅は、約0.6cm未満である。
図5aと5bに示される別の実施形態では、活性物質または皮膚接触要素210は、空気で満たされた中央チャネル240と共に皮膚接触ポリマーマトリックス215および活性物質を含む環状ディスクから成る。
図6aと6bに示されるさらに別の実施形態では、活性物質または皮膚接触要素210は、複数の円筒形エアチャネル240を有するディスクから成る。一実施形態では、円筒形エアチャネル240の直径は、約0.015cmより大きい。別の実施形態では、円筒形エアチャネル240の直径は、約0.05cmより大きい。別の実施形態では、円筒形エアチャネル240の直径は、約0.1cmより大きい。別の実施形態では、円筒形エアチャネル240の直径は、約0.1cm未満である。別の実施形態では、円筒形エアチャネル240の直径は、約0.5cm未満である。別の実施形態では、円筒形エアチャネル240の直径は、約0.2cm未満である。
一実施形態では、チャネル240の全表面積は、皮膚接触面220の全表面積の約0.5%より大きい。別の実施形態では、チャネル240の全表面積は、皮膚接触面220の全表面積の約1%より大きい。別の実施形態では、チャネル240の全表面積は、皮膚接触面220の全表面積の約2%より大きい。別の実施形態では、チャネル240の全表面積は、皮膚接触面220の全表面積の約40%未満である。別の実施形態では、チャネル240の全表面積は、皮膚接触面220の全表面積の約20%未満である。別の実施形態では、チャネル240の全表面積は、皮膚接触面220の全表面積の約10%未満である。
図4、5、および6に示されるバリア250は、一面が活性物質または皮膚接触要素230の遠位面、他面が副作用物質またはリザーバー要素260に隣接する不連続要素である。バリアは適切な溶媒がない場合でも活性物質と副作用物質の分散に対して不透性である。
図1、2、および3に示される実施形態に記載されているフィルムのような不溶解フィルムは、必要に応じて、使用され得る。
チャネル340はまた、副作用物質またはリザーバー要素360に存在する場合がある。図7aと7bに示されるように、チャネル340は、バリア350および皮膚接触ポリマーマトリックス315内にチャネルに実質的に一直線に並ぶ複数のチャネルである。リザーバー要素360に存在するチャネルは、他の要素のチャネルと同じ方法で、すなわち引き続くミネーション/アライメント工程とは独立して、または連続的要素のその後のラミネーションと同時に形成されてもよい。
図4、5、6、および7に示される実施形態において、適切な皮膚接触要素、皮膚接触ポリマーマトリックス、活性物質、リザーバー要素、および副作用物質は、図1、2、および3に示される実施形態に記載されているものと同様である。
図8aと8bに示される別の実施形態では、本発明は、皮膚接触ポリマーマトリックス415、および活性物質、副作用物質、または活性物質に対する副作用物質を含むリザーバー要素460、ならびにバリア450を含む皮膚接触要素410である活性物質要素を含む経皮剤形400を含む。皮膚接触要素は、隣接した皮膚接触面420、皮膚接触面430の反対に位置する遠位面、および近位面と遠位面との間を通るチャネル440を有する。バリア450は、皮膚接触要素430の遠位面およびリザーバー要素460に隣接する要素として存在する。バッキング470は、リザーバー460に隣接し、剤形400の外面490を提供する。
図8aと8bに示されるように、皮膚接触要素410は、複数の円筒形チャネル440を有するディスクから成る。チャネル440は、不溶解性、腐食性、または多孔物質で満たされ、チャネル440は、水、エタノール、エーテル、およびこれらの混合物からなる群から選ばれた溶媒に対して透過性であり、チャネル440は、上記溶媒の非存在下で活性物質および副作用物質の拡散に対して不透過性である。チャネル440に使用するのに適切な材料としては、例えばポリビニルアルコールまたは改変されたポリビニルアルコールのような可溶解フィルムが含まれ得る。適切な材料にはまた、多孔性フィルムまたは微小孔性フィルムが含まれ得る。
一実施形態では、円筒形エアチャネル440の直径は、約0.015cmより大きい。別の実施形態では、円筒形エアチャネル440の直径は、約0.05cmより大きい。別の実施形態では円筒形エアチャネル440の直径は、約0.1cmより大きい。別の実施形態では円筒形エアチャネル440の直径は、約1.0cm未満である。別の実施形態では円筒形エアチャネル440の直径は、約0.5cm未満である。別の実施形態では円筒形エアチャネル440の直径は約0.2cm未満である。
一実施形態では、チャネル440の全表面積は、皮膚接触面420の全表面積の約0.5%より大きい。別の実施形態では、チャネル440の全表面積は皮膚接触面420の全表面積の約1%より大きい。別の実施形態では、チャネル440の全表面積は皮膚接触面420の全表面積の約2%より大きい。別の実施形態では、チャネル440の全表面積は皮膚接触面420の全表面積の約40%未満である。別の実施形態では、チャネル440の全表面積は皮膚接触面420の全表面積の約20%未満である。別の実施形態では、チャネル440の全表面積は皮膚接触面420の全表面積の約10%未満である。
図8に示される実施形態では、適切な皮膚接触要素、皮膚接触ポリマーマトリックス、活性物質、リザーバー要素、バリア、副作用物質は、図1、2、および3に示される実施形態に記載されている。
図9に示される別の実施形態では、本発明は、皮膚接触ポリマーマトリックス515および活性物質を含む皮膚接触要素510である活性物質要素、副作用物質または活性物質に対する副作用物質を含むリサーバー要素560、ならびにバリア550を含む経皮剤形500を含む。
皮膚接触要素は、近位の皮膚接触面520および皮膚接触面530の反対に位置する遠位面を有する。図9に示されるように、皮膚接触面530の反対に位置する遠位面は一連のリッジまたはピラミッドを構成する構造表面である。バリア550は、皮膚接触要素530の遠位面に隣接する要素として存在し、したがって、リッジまたはピラミッドの連結パターンを有する。バリアのパターン化していない側は、リザーバー要素560に隣接する。バッキング570は、リザーバー560に隣接し、剤形500の外面590を提供する。
リッジまたはピラミッドは、米国特許第6,123,890号(マズレック等)(その開示は、全ての目的のためにその全体が本明細書中で参考として援用される)におけるもののように、エンボスポリマー要素またはマイクロ複製ポリマー要素を調製する任意の周知の方法によって形成され得る。
適切なバリアには、図1、2、および3に記載されている実施形態のバリア材料が含まれる。
チャネル540は、皮膚接触面520をリザーバー要素560に接続して形成される。図9に示されるように、チャネル540はバリア550で満たされる。バリアは、少なくとも水、エタノール、エーテル、その混合物からなる群から選ばれた溶媒に対して透過性であるか、および/または少なくとも部品的に可溶性であり、バリアは上記溶媒の非存在下で活性物質および副作用物質の分散に対して実質的に非透過性である。皮膚接触ポリマーマトリックス515のリッジまたはピラミッドは、好ましくは、小さな開口部が隣接するリッジとピラミッドの間に存在するように形成される。図9に示されるように、リッジまたはピラミッドは、互いに接触点で隣接する。隣接するリッジ間の点接触は、皮膚接触面520とリザーバー要素560との間の溶媒の流体連絡を可能にし得ることが理解されるべきである。チャネルは、皮膚接触ポリマーマトリックスのわずかな量を含み得るが、なお実質的に溶媒に対して開口通路を提供することができることがさらに理解されるべきである。一実施形態では、隣接リッジまたはピラミッド間の接続は、約5μm未満の厚みのわずかな量である。別の実施形態では、隣接リッジまたはピラミッド間の接続は、約1μm未満の厚みである。
この実施形態では、適切な皮膚接触要素、皮膚接触ポリマーマトリックス、活性物質、リザーバー要素、および副作用物質は、図1、2、および3に示される実施形態に記載されているとおりである。
図10に示される別の実施形態では、本発明は、皮膚接触ポリマーマトリックス615および活性物質を含む皮膚接触要素610、副作用物質または活性物質に対する副作用物質を含むリザーバー要素660、ならびにバリア650を含む活性物質要素を含む経皮剤形600を含む。皮膚接触要素は、近位の皮膚接触面620、皮膚接触面630の反対に位置する遠位面、および近位面と遠位面との間を通るチャネル640を有する。図10に示されるように、皮膚接触要素ポリマーマトリックス615は、リッジまたは切断されたピラミッドを含む構造化要素である。
チャネル640は、皮膚接触面620とバリア650との間に解放された流体連絡を提供する。皮膚接触面610のリッジまたはピラミッドは、好ましくは、小さい開口部が隣接するリッジまたはピラミッド間に存在するように形成される。図10に示されるように、リッジまたはピラミッドは、互いに点接触で接する。隣接リッジ間の点接触は、皮膚接触面620とバリア650との間の溶媒の流体連絡を可能にするものと理解されるべきである。さらにチャネルは、皮膚接触ポリマーマトリックスの非実質的な(わずかな)量を含む場合があるが、実質的には溶媒に対して開口通路を提供できることが理解されるべきである。一実施形態では、隣接リッジまたはピラミッド間の接続は、厚み約5μm未満のわずかな量である。別の実施形態では、隣接リッジまたはピラミッド間の接続は、厚み約1μm未満のわずかな量を有する。
図11に示されるように、図10の剤形はさらに、剤形使用前に皮膚接触ポリマーマトリックス615の構造面の保護に役立つ構造化放出ライナー680を含み得る。
この実施形態では、適切な皮膚接触要素、皮膚接触ポリマーマトリックス、活性物質、リザーバー要素、バリア、および副作用物質は、図1、2、および3に示される実施形態に記載されているとおりである。
図12に示される別の実施形態では、本発明は、皮膚接触ポリマーマトリックス715および活性物質を含む皮膚接触要素710である活性物質要素、副作用物質または活性物質に対する副作用物質を含むリザーバー要素760、ならびにバリア750を含む経皮剤形700を含む。皮膚接触要素は、近位の皮膚接触面720、皮膚接触面730の反対に位置する遠位面、および近位面と遠位面との間を通るチャネル740を有する。リザーバー要素760に皮膚接触面720を接続するチャネル740は、皮膚接触高分子マトリックス715に組み込まれた1つ以上の可溶解、腐食性、または多孔性のビーズから形成される。1つ以上のこのようなビーズが、皮膚接触要素710を完全に通って延びていても良い。あるいは、1つ以上のビーズは、溶媒の存在下で皮膚接触要素710を通るチャネルを効果的に提供するように互いに隣接していても良い。ビーズは好ましくは近位の皮膚接触面720から皮膚接触面730の反対に位置する遠位面に延びるが、非実体(わずかな)量の皮膚接触ポリマーマトリックスがビーズの一方側または両側に存在していてもよいことが理解されるべきである。このように、チャネルは少量の皮膚接触ポリマーマトリックス715を含んでいてもよいが、なお実質的に解放された通路を溶媒に対して提供する。一実施形態では、チャネル740内にある皮膚接触ポリマーマトリックス715の量は、厚み5μm未満の非実体量である。別の実施形態では、チャネル740内の皮膚接触ポリマーマトリックス715の量は、約1μm未満である。
多数の随意的な構成、例えば、これらに限定されないが、オーバーレイバッキング、多孔性媒体、放出率制御膜、追加要素、および/または追加チャネルが、本明細書中に記載した実施形態の任意の1つに含められ得る。
図13aと13bに示されるように、オーバーレイバッキング870は、オーバーレイバッキング870の周囲端部が患者の皮膚表面に接触することを可能にするために、副作用物質またはリザーバー要素860、バリア850、および活性物質または皮膚接触要素810の領域を超えて十分な程度まで延びる。追加チャネル(単数または複数)はまた、オーバーレイバッキング870と副作用物質またはリザーバー要素860、バリア850、および/または活性物質または皮膚接触要素810間の領域に存在してもよい。
オーバーレイバッキング870の両端は、皮膚面にオーバーレイバッキング870の端部を固定するために使用されるオーバーレイ感圧性接着剤(PSA)880でコーティングされる。上記のように、皮膚接触適用で適切に使用される適切な感圧性接着剤は、オーバーレイPSA880として使用され得る。本発明に有用であり得る従来のテープバッキングとして採用される可撓性のあるバッキング材料の代表的な例として、プロポリピレン、ポリエチレン、特に低密度のポリエチレン、直線状低密度ポリエチレン、メタロセンポリエチレン、高密度ポリエチレンのようなポリマーフィルム、ポリビニルクロライド、ポリエステル(例:ポリエチレンテレフタレート)、エチレンビニルアセテートコポリマー、ポルウレタン、セルロースアセテート、エチルセルロースから作られるものが含まれる。ポリエチレンテレフタレートアルミニウムポリエチレン混合物のような要素のバッキングも適切である。織物および不織布もまた適切である。好ましい実施形態では、オーバーレイバッキングはシャワーを浴びたり入浴したりする等の活動からリザーバー要素に外部湿気が入ることを防ぐ連続的なポリマーフィルムである。そのような連続フィルムの例には、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリエステルが含まれる。
特定の実施形態では、オーバーレイバッキング870は、副作用物質要素の周囲、バリア、および活性物質要素、ならびにオーバーレイPSA 880の内面との間にエアチャネル890を規定し得るほど十分に大きい。
図14に示されるように、オーバーレイバッキング870は、連続的にオーバーレイバッキング870の端部を皮膚面に固定するために使用されるオーバーレイ感圧性接着剤(PAS)880でコーティングされる。さらに、随意的な特徴は、リザーバー860とオーバーレイPSA880との間に含まれる多孔性媒体865である。この実施形態では、オーバーレイPSA880は、2つの目的に役立つ。リザーバー要素860、バリア850、および活性物質または皮膚接触要素810の領域を越えて延びるオーバーレイPSA880の領域は、皮膚表面に剤形を固定し、エアチャネル860を規定することに役立つ。リザーバー要素860を超えて延びないオーバーレイPSA880の領域は、オーバーレイバッキング870の多孔性媒体865(または多孔性要素を持たない剤形におけるリザーバー要素860)への確実なラミネーションを提供する。また、追加のチャネル(単数または複数)が、オーバーレイバッキング870と副作用物質またはリザーバー要素860、バリア850、活性物質もしくは皮膚接触要素810、および/または多孔性媒体865の間の領域に存在しても良い。
多孔性媒体865は、織物、微小孔性フィルム、または他の開口メッシュ様材料のようなあらゆる多孔性媒体であり得る。剤形800が溶媒浴に浸されると、多孔性媒体865はリザーバー860の上面と溶媒の流体連絡を可能にする。
多孔性媒体865は、オーバーレイバッキング870と組み合わせて使用できるが、これらの随意的な特徴を組み合わせることは必ずしも必要でない。例えば、多孔性媒体865はまた、図15aおよび15bに示される剤形に存在してもよく、ここでその特徴の全ては、多孔性媒体865がバッキング170と副作用物質またはリザーバー要素160との間に挿入されていることを除いて、図1aおよび1bに示されるものと同様である。
皮膚接触要素であり得る活性物質要素は、ポリマー材料またはマトリックスおよび活性物質に加えて多数の追加要素を含んでいてもよい。活性物質または皮膚接触要素の追加要素は、皮膚透過促進剤、薬物溶解、可塑剤、酸化防止剤、着色料などを含むことができる。
経皮薬物送達システム中の皮膚透過促進剤または可溶化剤として有益な補剤剤の例には、イソステアリン酸、オクチル酸、オレイン酸のようなC8−C24脂肪酸、オレイルアルコールおよびラウリルアルコールのようなC8−C24脂肪質アルコール、エチルオレアート、イソプロピルミリスチン酸塩、ブチルステアリン酸塩、およびメチルラウラートのようなC8−C24脂肪酸のアルキルエステル、グリセリルモノラウラートのようなC8−C24脂肪酸モノグリセリド、テトラグリコール(テトラヒドロフルフリルアルコールポリエチレングリコールエーテル)、テトラエチレングリコール(エタノール,2,2’−(オキシビス(エチルエノキシ))ジグリコール)、ポリ
エチレングリコール;プロピレングリコール、N,N−ジメチルドデシルアミン−N−オキシド、d−リモネン、メントール、テルピネオールのようなテルペンが含まれる。
本発明の活性物質または皮膚接触要素の組成物において、皮膚透過促進剤、薬物可溶化剤、可塑剤、および他の添加剤は、好ましくは実質的に均等に、分散または混合され得、より好ましくは組成物中に溶解され得る。添加剤が浸透促進剤である場合、この現象が、例えば、米国特許第5,585,111号(ピーターソン)(その開示は、その全体が本明細書中で参考として援用される)に記載されるような標準的な皮膚透過モデルを使用して測定される時は、浸透促進剤を含有しない似たような組成物と比較して、皮膚を通しての活性物質の浸透を促進する量で存在する。一実施形態では、浸透促進剤と可溶化剤の総量は、組成物の総量に基づいて約40重量%未満である。別の実施形態では、浸透促進剤と可溶化剤の総量は、組成物の総量に基づいて約30重量%未満である。
本発明の活性物質または皮膚接触要素組成物は、ポリマーマトリックス、活性物質、および必要に応じて添加物〔例えば、有機溶媒(例:エチルアセテート、イソプロパノール、メタノール、アセトン、2−ブタノン、エタノール、トルエン、アルカン、その混合物)と共に浸透促進剤〕を混合することによって調製され得、コーティング組成物を提供することができる。混合物は、均質なコーティング組成物が得られるまで振盪させ、かき混ぜる。生成された組成物は、従来のコーティング方法(ナイフコーティングまたは押出ダイコーティングのようなものだが限定されない)を使用して放出ライナーに適用され、所定の均一の厚みを有するコーティング組成物を提供する。非連続または不連続のコーティングは、ストライプコーティング、スクリーン印刷、インクジェット印刷のような方法を使用して作成され得る。
適切な放出ライナーには、ポリエステルウェブ、ポリエチレンウェブ、ポリスチレンウェブ、または適切なフルオロポリマーまたはシリコンに基づくコーティングでコーティングされたポリエチレン被覆した紙のような公知のシート材料を含む放出ライナーが含まれる。次いで、組成物でコーティングされた放出ライナーは、乾燥され、従来の方法を使用してバリア要素にラミネートされる。必要に応じて連結要素、熱および/または圧力が使用され、皮膚接触要素をバリア要素に連結し得る。さらに、皮膚接触要素の組成物は、直接バリア要素上にコーティングされ、その後乾燥し放出ライナーにラミネートされる。
副作用物質またはリザーバー要素が、感圧性接着剤または類似のポリマー材料またはマトリックスを含む場合、本発明の副作用物質またはリザーバー要素組成物は、コーティング組成物を調製するための活性物質の代わりに副作用物質を使用することを除いて、活性物質または皮膚接触要素の調製のための方法と類似した方法を使用して調製し得る。あるいは、副作用物質またはリザーバー要素は、多孔性フィルムまたは微小孔性フィルムのような多孔性媒体を含むことができる。副作用物質は、含浸溶媒中に溶解させることができ、多孔性フィルムまたは微小孔性フィルムは、十分な期間溶媒に浸され、副作用物質がフィルムの孔を透過することを可能にする。次いで、溶媒を乾燥させ、副作用物質を分散させるかまたはフィルム全体に混合する。リザーバー要素は、必要に応じて、熱、圧力、および/または追加の連結要素を使用して、バリア/皮膚接触マルチラミネートのバリア面にラミネートされ、リザーバー要素とバリアとの間を適切に接触させることを確実にする。
バッキングは、必要に応じて、熱、圧力、および/または追加のタイ要素を使用して、副作用物質の表面またはバリアの反対に位置するリザーバー要素にラミネートされリザーバー要素とバリアとの間を適切に接触させる。当業者は、剤形を含む要素の厚みと種類によってラミネーションの工程の順序を変えることが好ましいこともあることを理解する。
本発明の経皮剤形は、テープ、パッチ、シート、包帯、または当業者に公知の任意の他の形態のような物品の形式で作製され得る。一般的に、剤形は、皮膚を通して所定の活性物質量を送達するのに適当な大きさのパッチ形式になる。
一実施形態では、剤形は、約1cm2より大きい表面積を有する。別の実施形態では、剤形は約5cm2より大きい表面積を有する。剤形は約10cm2より大きい表面積を有する。剤形は約100cm2未満の表面積を有する。剤形は約40cm2未満の表面積を有する。
本発明の剤形は、代表的には、患者が使用する前に皮膚接触面を覆い保護する放出ライナーを含む。適切な放出ライナーには、従来の放出ライナーにはポリエステルウェブ、ポリエチレンウェブ、ポリスチレンウェブ、または適切なフルオロポリマーまたはシリコーンベースのコーティングでコーティングされたポルエチレン被覆した紙のような公知のシート材料を含む従来の放出ライナーが含まれる。本発明の剤形は、代表的には、保存のためにホリールで裏打ちしたポーチに個別に包装される。あるいは、本発明の剤形は、調剤装置との使用のために適切に巻いて、または積み重ねて提供される。
特定の実施形態では、本発明の剤形は、代表的には、保存のためにホイールで裏打ちしたボーチに個別に包装される。あるいは、本発明の剤形は、調剤装置との使用のために適切に巻いて積み重ねて提供される。
図16に示される一実施形態では、本発明は、皮膚接触ポリマー材料と活性物質を含む皮膚接触要素であり得る活性物質要素110、拮抗薬または活性物質に対する副作用物質を含有する副作用物質リザーバー160、バリア150、ならびに多孔性媒体または材料165を含む経皮剤形100を含む。活性物質要素は、近位面または皮膚接触面120を規定し、近位面の反対に位置する、すなわち反対に位置するか対置する遠位面130を有する。バリア150は、活性物質要素130の遠位面および副作用物質リザーバー160に隣接する要素として存在する。多孔性媒体または材料165は、副作用物質リザーバー160に隣接する。オーバーレイバッキング170は、多孔性媒体165に隣接し、剤形100の外面190を提供する。
多孔性媒体165は、近位面120と流体連絡する。流体連絡とは、液体が近位面120と多孔性媒体165との間を自由に流れることを意味する。すなわち、近位面が液体に接触するように剤形が液体に浸されると、液体もまた多孔性媒体165に接触し得ることである。図16にある両側矢線185は、近位面120と多孔性媒体165との間の流体連絡の領域を示す。多孔性媒体または材料165の機能の一つは、液体の存在下で副作用物質層の表面に毛管力を提供することであり得る。
活性物質要素110はポリマー材料と活性物質を含む。活性物質は好ましくは均等にポリマー材料に分散され、さらに好ましくはポリマー材料に溶解される。近位面または皮膚接触面120は、皮膚表面の少なくとも一部に密接に接触させるために皮膚面に配置される場合は十分一致する必要がある。一実施形態では、近位面120におけるすべてのポリマー材料は実質的に皮膚面で密接に接触させる。
一実施形態では、活性物質要素の厚み約10μm以上である。別の実施形態では、活性物質要素の厚み約20μm以上である。別の実施形態では、活性物質要素の厚み約50μm以上である。別の実施形態では、活性物質要素の厚み約250μm以下である。別の実施形態では、活性物質要素の厚み約200μm以下である。別の実施形態では、活性物質要素の厚み約150μm以下である。
一実施形態では、本発明の活性物質要素は、厚板形態の連続的な平板要素である。別の実施形態では、活性物質要素のポリマー材料は不連続であるように、活性物質要素は構造化されているか、またはチャネルを含み得る。適切な活性物質要素には、複数のストライプが含まれ、ストライプはチャネル、空気または不活性ガスで満たされる中央チャネルを有する環状ディスク、および複数の円筒形エアチャネルを有するディスクによって分離される。
活性物質要素のポリマー材料はポリマーを含み、好ましくはアクリレート、天然ゴム、ポリイソブチレン、ポリイソプレン、スチレンブロックコポリマー、ポリビニルエーテル、シリコーンポリマー、ポリウレタン、ポリウレタン尿素、およびこれらの混合物からなる群から選ばれたポリマーである。ポリマーはそれ自体または組み合わせにおいて存在し得る。ポリマー材料は、必要に応じて、当業者に周知の他の添加剤、例えば浸透促進剤、接着性付与剤、可塑剤、酸化防止剤、着色剤などを含み得る。
一実施形態では、活性物質要素のポリマー材料は感圧性接着剤を含むことができる。本発明の剤形に使用される好ましい感圧性接着剤にはアクリレート、ポリイソブチレン、シリコーンポリマーとその混合物が含まれる。有益なポリイソブチレン感圧性接着剤の例は、米国特許第5,985,317号(ヴェンカテシュワラン等)に記載され、その開示は、全ての目的でその全体が本明細書中で参考として援用される。有益なアクリレートおよびシリコーンポリマー感圧性接着剤、ならびにその混合物の例は、米国特許第5,474,783号(ミランダ等)、米国特許公開第2002/0119187号その他(カンター等)、および米国特許公開第2003/0026829号(ヴェンカトラマン等)に記載され、これらの開示は、全ての目的でその全体が本明細書中で参考として援用される。
アクリレートポリマーおよびコポリマーは、特に好ましい感圧性接着である。アクリレートコポリマーにおける使用に適切なモノマーの例には、オソオクチル、2−エチルヘキシル、n−ブチル、エチル、メチル、およびジメチルヘキシルのようなアルキルアクリレート、ならびにラウリル、イソデシル、トリデシルのようなアルキルメタクリレートが含まれる。カルボン酸、ヒドロキシル基、アミド、およびアミノのような官能基を含むモノマーもまた、アクリレートコポリマーに組み込まれ得る。適切な官能基を含むモノマーの例には、アクリル酸、ヒドロキシアルキル基に2〜4炭素原子を含有するヒドロキシアルキレート、アクリルアミド、N−ビニル−2−ピロリドン、ビニルアセテート、アルコシキエチルアクリレートを含むヒドロキシルアクリレートが、その全体が全ての目的のために、含まれる。
アクリレートコポリマーは、必要に応じて、さらに、他のモノマーと共重合可能な実質的に直線状のマクロモノマーを含む。適切なマクロモノマーにはポリメチルメタクリレート、スチレン/アクリロニトリルコポリマー、ポリエーテル、ポリスチレンマクロモノマーが含まれる。有益なマクロモノマーとその調製の例は、米国特許第4,693,776号(クランペら)に記載されており、その開示は、その全体が全ての目的において本明細書中で参考として援用される。
活性物質要素の他のポリマー材料には、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン/プロピレンコポリマー、エチレン/エチルアクリレートコポリマー、エチレン/ビニルアセテトコポリマー、シリコーンエラストマー、特に医療グレードのポリジメチルシロキサン、ネオプレンゴム、ポリイソブチレン、塩素化ポリエチレン、ポリビニルクロライド、ビニルクロライドビニルアセテートコポリマー、ポリメタクリレートポリマー(ヒドロゲル)、ポリビニリデンクロライド、ポリ(エチレンテレフタレート)、ブチルゴム、エピクロロヒドリンゴム、エチレンビニルアルコールコポリマー、エチレンビニルオキシエタノールコポリマー、例えばポリシロキサンポリカーボネートコポリマー、ポリシロキサンポリエチレンオキシドコポリマー、ポリシロキサンポリメタクリレートコポリマー、ポリシロキサンアルキレンコポリマー(例:ポリシロキサンエチレンコポリマー)、ポリシロキサンアルキレンシランコポリマー(例:ポリシロキサンエチレンシランコポリマー)などのシリコーンコポリマー、メチルまたはエチルセルロースのようなセルロースポリマー、ヒドロキプロピルメチルセルロース、セルロースエステル、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチレン、その混合物が含まれるが限定されない。一実施形態では、ポリマーマトリックスは室温より低いガラス転移温度を有する。ポリマーは、必ずしも必要はないが、室温に結晶化度を有する。架橋モノマー単位または部位がポリマーに組み込まれ得る。例えば、架橋モノマーが、ポリアクリレートポリマーに組み込まれ得る。架橋モノマーは、ポリマーに活性物質を微小分散後、ポリマーマトリックスを架橋するための部位を提供する。ポリアクリレートポリマーの公知の架橋モノマーには、ブチレンジアクリレートおよびジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレートなどのようなポリオールのポリメタクリルエステルが含まれるが、これらに限定されない。架橋部位を提供する他のモノマーには、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、ジアリルマレアートなどが含まれる。
本発明の活性物質は、乱用される可能性のある任意の薬物物質であり得る。多くの薬物が、乱用の可能性を有し、例えば、モルヒネ、フェンタニール、コデイン、スフェンタニル、およびオキシコドンのような麻薬、アンフェタミン、メタアンフェタミン、およびメチルフェニダートのような精神刺激薬、3,4−メチレンジオキシメチアンフェタミン(MDMA)のようなメトキシ置換アンフェタミン、ならびにジアゼパム、オキサゼパム、ロラゼパムのようなベンゾジアゼピンが含まれる。
活性物質は、組成物が処置される状態にとって治療有効量を送達するような量で存在する。この量は、使用される活性物質の種類、処置されるべき状態、組成物が被験者の皮膚に接触したままでいてよい時間、および当業者に公知の他の要因によって異なる。例えば、投与に関する情報および経皮剤形に存在するオピオイド拮抗薬活性物質の量は、米国特許出願第2002/0119187 A1号(2001年9月26日出願;発明の名称「フェンタニールの経皮投与組成物」;カントール等)および米国特許出願第2003/0026829 A1号(2002年3月15日出願;発明の名称「フェンタニールの経皮投与とそのアナログ」;ヴェンカトラマン等)に記載され、これらの各々が全ての目的でその全体が本明細書中に参考として援用される。一実施形態では、本発明の経皮薬物送達組成物に存在する活性物質の量は、活性物質要素組成物の総重量に基づいて約1.0wt−%より大きい。別の実施形態では、本発明の経皮薬物送達組成物に存在する活性物質の量は、活性物質要素組成物の総重量に基づいて約40wt−%未満である。別の実施形態では、本発明の経皮薬物送達組成物に存在する活性物質の量は、活性物質要素組成物の総重量16に基づいて約20.0wt−%未満である。
図1では、副作用物質リザーバー160は、一面をバリア150要素、他面を多孔性媒体165に接続されている。リザーバーはポリマー材料、多孔性フィルム、または副作用物質を適切に含む他の要素であってもよい。好ましくは、副作用物質リザーバー160は、活性物質の少なくとも一つの生物学的作用を妨げるか、または剤形100中の活性物質の総量を吸収した患者または動物に少なくとも一つの不快な副作用を引き起こすために十分な活性物質量を含むことができる。この分量は、剤形の活性物質の量と種類によって異なり得る。副作用物質要素は、水、エタノールまたはエーテル、またはその混合物を含むが制限されない溶媒の存在下において少なくとも部分的に副作用物質が抽出されることを可能にする、任意の形態または組成またはリザーバーに副作用物質を含む。特定の実施形態では、副作用物質は、活性物質要素の取り込みに適切なポリマー材料を含むが制限されないポリマー材料に分散される。
副作用物質要素における使用に適切なポリマー材料またはマトリックスは、アクリレート、天然ゴム、および/またはポリイソブチレン、ポリイソプレン、スチレンブロックコポリマー、ポリビニルエーテル、シリコーンポリマー、ポリウレタン、ポリウレタン尿素、それらの混合物を含むがこれらに制限されない。一実施形態では、副作用物質はポリマー材料にわたって好ましくは実質的に均質に分散される。一実施形態では、副作用物質は好ましくはポリマー材料にわたって実質的に均質に分散される。一実施形態では、副作用物質は好ましくはポリマー材料に実質的に溶解される。別の一実施形態では、副作用物質要素は、ポリマー材料にわたって分散された副作用物質の固体結晶を含む。特定の実施形態では、ポリマーマトリックスは好ましくは感圧性接着剤である。適切な感圧性接着剤には、活性物質要素のポリマー材料の使用に適切なものが含まれる。さらに、直接皮膚接触に適切でない感圧性接着剤は、副作用物質のポリマー材料としての使用に適切であり得る。
活性物質要素にはまた、少なくとも孔の一部が副作用物質を含有する織物、多孔性または微小孔性フィルム、または他の解放されたメッシュ様材料のような多孔性媒体または材料が含まれ得る。副作用物質は、液体、ゲル、または固体結晶または粉末材料のような固体を含むが限定されない任意の形態で、孔内に存在し得る。例えば、副作用物質は、粘性液体、半固体またはゲル材料と混合され得る。副作用物質要素に組み込まれるために適切な材料の例には、米国特許第4,539,256号(シップマン)(その全体が全ての目的で本明細書中で参考として援用される)に記載されているポリエチレンまたはポリプロピレンを鉱油で押し出しすることで形成される微小孔性フィルムが含まれるが、これに限定されない。
副作用物質要素の他のポリマー材料には、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン/プロピレンコポリマー、エチレン/エチルアクリレートコポリマー、エチレン/ビニルアセテトコポリマー、シリコーンエラストマー、特に医療グレードのポリジメチルシロキサン、ネオプレンゴム、ポリイソブチレン、塩素化ポリエチレン、ポリビニルクロライド、ビニルクロライドビニルアセテートコポリマー、ポリメタクリレートポリマー(ヒドロゲル)、ポリビニリデンクロライド、ポリ(エチレンテレフタレート)、ブチルゴム、エピクロロヒドリンゴム、エチレンビニルアルコールコポリマー、エチレンビニルオキシエタノールコポリマー、シリコーンコポリマー〔例えば、ポリシロキサンポリカーボネートコポリマー、ポリシロキサンポリエチレンオキシドコポリマー、ポリシロキサンポリメタクリレートコポリマー、ポリシロキサンアルキレンコポリマー(例:ポリシロキサンエチレンコポリマー)、ポリシロキサンアルキレンシランコポリマー(例:ポリシロキサンエチレンシランコポリマー)など〕、セルロースポリマー〔例えば、メチルまたはエチルセルロース、ヒドロキプロピルメチルセルロース、およびセルロースエステル〕、ポリカーボネート、ポリエトラフロエチレン、ならびにこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。一実施形態では、ポリマーマトリックスは、室温より低いガラス転移温度を有する。ポリマーは、その必要はないが、室温に結晶化度を有し得る。架橋モノマー単位または部位は、ポリマーに取り込まれ得る。例えば、架橋モノマーは、ポリアクリレートポリマー中に取り込まれ得る。架橋モノマーは、ポリマーに副作用物質を微小分散後、ポリマーマトリックスの架橋のための部位を提供する。ポリアクリレートポリマーの公知の架橋モノマーには、ブチレンジアクリレートおよびジメチルアクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレートなどのようなポリオールのポリメチアクリルエステルが含まれるが、これらに制限されない。架橋部位を提供する他のモノマーには、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、ジアリルマレアートなどが含まれる。一実施形態では、ポリマーマトリックスは、特に副作用物質が患者の皮膚を透過し得る場合には、いかなる副作用物質も、あるいは副作用物質のいかなる検出可能な量も、ポリマーマトリックスから外へ拡散することは許されない。
一実施形態では、副作用物質要素の厚みは、約10μm以上である。別の実施形態では、副作用物質要素の厚みは約20μm以上である。別の実施形態では、副作用物質要素の厚みは約50μm以上である。別の実施形態では、副作用物質要素の厚みは約250μm以下である。別の実施形態では、副作用物質要素の厚みは約200μm以下である。別の実施形態では、副作用物質要素の厚みは約150μm以下である。
図16に示されるようにバリア150は、一面が活性物質要素130の遠位面、他面が副作用物質リザーバー160に隣接する要素である。バリアは、水、エタノール、エーテル、およびその混合物から成る群から選ばれた溶媒に対して透過性であるが、および/または少なくとも部分的に可溶性であり、バリアは、上記の溶媒の非存在下で活性物質および副作用物質の拡散に対して実質的に非透過性である。特定の実施形態では、バリアは可溶性フィルムであり得る。
本発明に関しては、活性物質および副作用物質の分散に対するバリアの不透過性は、剤形の通常の使用または保存の間に、活性物質または副作用物質のわずかな量のみがバリアを通して拡散するか、または好ましくは全く拡散しないようなものであると定義される。「わずか」である正確な量は、剤形の特定の適用によって異なるが、剤形の治療効果を有意に変化させない活性物質または副作用物質の任意の量が含まれることが理解される(例えば、活性物質要素中の活性物質濃度は、バリアを通した活性物質の拡散によって有意に変化せず、薬理学的有効量の副作用物質がバリアを通して、そして活性物質要素中へ拡散しない)。バリアを通して拡散し得る微量の活性物質量または副作用物質量は、好ましくは剤形における活性物質の総重量の5%未満、より好ましくは1%未満、さらに好ましくは0.1%未満である。バリアを介して拡散する微量の活性物質量または副作用物質量は、好ましくは剤形における活性物質の総重量の1ケ月を超えて、より好ましくは6ケ月を超えて、さらに好ましくは2年を超える期間にわたって、そのように拡散する。
適切なバリアは、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレンのようなポリエステル、および高密度ポリエチレンのようなポリエチレンから構成されるが、これらに制限されないフィルムであり得る。適切なバリアはまた、ポリエチレンテレフタレートアルミニウムポリエチレン合成物(composite)またはポリエチレンテレフタレートエチレンビニルアセテート合成物から構成されるが、これらに制限されない多要素フィルムであり得る。他のバリアは、ポリペルフルオロカーボンから構成されることができる。他のバリアは、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースまたはヒドロキシエチルセルロース、および/またはポリビニルプロリジンのようなセルロースポリマーを含むがこれらに制限されない可塑剤、および/またはポリマーベースの材料から構成され得る。ヒドロキシエチルセルロースは、NATROSOL(登録商標)250 HNF(アクアロンディビジョンオブヘルクル社、ウイルミントン デラウェア州で入手可能)であり得る。ヒドロキシプロピルセルロースは、KLUCEL(登録商標)HXAF(アクアロンディビジョンオブヘルクル社で入手可能)であり得る。可塑剤は、例えば、限定されないが、トリエタノールアミン、トリアセチン、グリセロールモノオレエート、ポリエチレングリコール600、レブリン酸、および/またはそれらの混合物のような化合物であり得る。
一実施形態では、バリアの厚みは、約1μmより大きい。別の実施形態では、バリアの厚みは約10μmより大きい。別の実施形態では、バリアの厚みは約20μmより大きい。別の実施形態では、バリアの厚みは約100μm未満である。別の実施形態では、バリアの厚みは約80μm未満である。別の実施形態では、バリアの厚みは約75μm未満である。別の実施形態では、バリアの厚みは約60μm未満である。別の実施形態では、バリアの厚みは約50μm未満である。
本発明のバリアは、活性物質要素の不連続構造にその後ラミネートされるか、または結合され得る不連続構造を有して形成され得る。バリアおよび活性物質要素のポリマー材料またはマトリックスは完全に一直線に配置されることが好ましい。しかしながら、バリア要素を通した活性物質および副作用物質の拡散を阻止するようにバリアが機能する限り、2つの要素が完全に整列している必要はない。本発明の不連続バリアはまた、活性物質要素のポリマー材料またはマトリックスが形成されると同時に形成され得る。例えば、連続バリアフィルムは、連続的皮膚接触ポリマーマトリックスで覆われるか、または連続的皮膚接触ポリマーマトリックスにラミネートされ得る。開口または穴は、整列した開口部が同時にバリアおよび皮膚接触ポリマーマトリックスの両方に作製されるように、パンチングなどの任意の適切な穴形成法を使用してラミネート上に作製され得る。
本発明のバリアはまた、皮膚接触面の反対側に位置する活性物質要素の遠位面、または活性物質要素に面する副作用物質要素の表面などの、剤形に存在する他の表面の1つに適用される不透過性表面コーティングを含み得る。適切なコーティングの例には、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、および/またはビニリデンフルオロライドのポリマーまたはコポリマーのようなフルオロポリマーが含まれる。テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、ビニリデンフロリド(例えば、Dyneon(登録商標)フロオテルモプラスチックTHV)のターポリマーは、好ましいコーティングである。一実施形態では、不透過性表面コーティングの厚みは、約0.5〜約10μmである。別の実施形態では、不透過性表面コーティングの厚みは、約1〜約5μmである。別の実施形態では、不透過性表面コーティングの厚みは、約2〜約4μmである。別の実施形態では、バリアは微小孔性フィルムリザーバーまたは副作用物質要素の表面上の薄いコーティングである。
一実施形態では、本発明のバリアは、厚板の形態の連続的な平板要素である。別の実施形態では、バリアは、不連続であるようにパターン化し、チャネルを含むことができる。適切なバリアは、ストライプがチャネル、空気または不活性ガスに満たされる中央チャネルを有する環状ディスク、および複数の円筒形エアチャネルを有するディスクによって分離される複数のストライプを含むことができる。
任意の多数の特徴は、これらに限定されないが、例えば、オーバーレイバッキング、放出率制御膜、チャネル、および/または追加要素のような、本明細書中に記載される任意の1つの実施形態に含まれ得る。
図16に示されるように、オーバーレイバッキング170は、オーバーレイバッキング170の周囲端部が患者の皮膚の表面に接触するように十分な程度に副作用物質またはリザーバー要素160、バリア150、および活性物質要素110の領域を超えて延びる。追加のチャネル(単数または複数)もまた、オーバーレイバッキング170と副作用物質またはリザーバー要素160の周囲、バリア150、および/または活性物質要素110の間の領域に存在し得る。
オーバーレイバッキング170の周囲端部は、オーバーレイバッキング170の端部を皮膚面に固定するために使用されるオーバーレイ感圧性接着剤(PSA)180でコーティングされる。上記のように皮膚接触適用で適切に使用される任意の感圧性接着剤が、オーバーレイPSA180として使用され得る。本発明に有用であり得る従来のテープバッキングに採用される可撓性のバッキング材料の代表的な例として、ポリプロピレン、ポリエチレン、特に低密度のポリエチレン、直線状低密度ポリエチレン、メタロセンポリエチレン、および高密度ポリエチレンのようなポリマーフィルム、ポリビニルクロライド、ポリエステル(例:ポリエチレンテレフタレート)、エチレンビニルアセテートコポリマー、ポルウレタン、セルロースアセテート、ならびにエチルセルロースから作製されるものを含む。ポリエチレンテレフタレートアルミニウムポリエチレン合成物のような構成を有するのバッキングも適切である。織物、不織布もまた適切である。好ましい実施形態では、オーバーレイバッキングはシャワーおよび入浴のような活動から副作用物質要素に外部の漆器が入ることを防ぐ連続的ポリマーフィルムである。そのような連続フィルムの例には、ポリウレタン、ポリエチレン、およびポリエステルが含まれる。
特定の実施形態では、オーバーレイバッキング170は、副作用物質要素の周囲、バリアと活性物質要素、オーバーレイPSA180の内面周囲の間にエアチャネル数を規定するように十分に大きい。
図18に示されるように、オーバーレイバッキング170は、皮膚表面にオーバーレイバッキング170の端部を固定するために使用されるオーバーレイ感圧性接着剤(PAS)180で連続的にコーティングされる。この実施形態では、オーバーレイPSA180は、2つの目的で機能する。多孔性媒体165、副作用物質リザーバー160、バリア150、および活性物質要素110の領域を越えて延びるオーバーレイPSA180の領域は、皮膚面に剤形を固定するように機能する。副作用物質またはリザーバー要素160を超えて延びないオーバーレイPSA180の領域は、オーバーレイバッキング170の多孔性媒体165への確実なラミネーションを提供する。任意のバリア要素は、オーバーレイPSA180と多孔性媒体165との間の相互作用を避けるためにオーバーレイPSA180と多孔性媒体165との間に配置されてもよい。この随意的な要素は、好ましくは上記に記載される可撓性のバッキング材料、さらに好ましくはポリエチレンフィルムである。
多孔性媒体165は、液体の通過または吸収を可能にする開口部を有することを特徴とする材料または構築物である。多孔性媒体の例には、米国特許第4,539,256号(シップマン)に記載されるような鉱油でポリエチレンもしくはポリプロピレンを押し出しすることによって形成される微小孔性フィルム、繊維性ウェブ、織物および繊維、開放発砲体、溝付きフィルム、他の開口したメッシュ様材料のような微小孔性フィルムを含む。多孔性媒体は、微小開口の精密なネットワークによって特徴付けられる固体マトリックスの外観を有し得る。別の局面において、流体の通過を可能にするチャネルまたは溝を有する構造化された厚板またはフィルムであり得る。開口チャネルまたは溝が別の要素(例えば、副作用物質リザーバー)に隣接している場合、開口チャネルまたは溝を有する特定の構造が多孔性媒体として作用することが理解されるべきである。
図16で示されるように、多孔性媒体165は、剤形100が溶媒浴に浸されると、多孔性媒体165がリザーバー160の上部表面と溶媒の流体連絡を可能にするように、多孔性媒体165が副作用物質リザーバー160に隣接する。多孔性媒体165は副作用物質リザーバー160と整列していてもよい。あるいは、多孔性媒体165は、副作用物質リザーバー160の領域を越えて延びることができ、そして多孔性媒体165と皮膚接触面120との間の流体連絡が起こる図16に示される空隙領域の一部または全部を満たし得る。
図19に示される代替の実施形態では、多孔性媒体および副作用物質リザーバーは、剤形の単一の不可欠な構成要素175を形成してもよい。すなわち、多孔性媒体は、副作用物質リザーバーのキャリーマトリックスとして役立つ。
図17に示されるように、副作用物質リザーバー160は、オーバーレイバッキング170に隣接し、多孔性媒体165は副作用物質リザーバー160とバリア150との間に直接介在する。さらに、多孔性媒体は、副作用物質リザーバーに隣接し、活性物質要素と流体連絡する限り、副作用物質リザーバーの主要面に接触する明確な要素として存在する必要はない。このように、例えば、多孔性媒体は、中央の副作用物質リザーバー、副作用物質リザーバー内の相互貫入ネットワーク、または他の同様の構成を囲む環状ディスクであってもよい。
図20に示される別の実施形態では、本発明は、放出ライナー240、オーバーレイバッキング270、活性物質リザーバー210、副作用物質リザーバー260、バリア250、および多孔性媒体265を含む経皮剤形200を含む。バリア250は、活性物質リザーバー210と副作用物質リザーバー260に隣接する要素として存在する。多孔性媒体265は、副作用物質リザーバー260に隣接する。オーバーレイバッキング270は、多孔性媒体265に隣接し、剤形200の外面290を提供する。図のように、放出ライナー240は、活性物質リザーバー210に隣接する放出面245を有する。代替的な実施形態では、皮膚接触接着剤および/または律速膜のような1つ以上の要素は、活性物質リザーバー210と放出表面245との間に配置され得る。活性物質リザーバー210中の活性物質は、放出面と拡散連絡している。「拡散連絡」とは、活性物質のような物質が、一つの領域から別の領域へ1つ以上の固体または液体媒体を通過してまたは横切って拡散することができることを意味すると理解される。
多孔性媒体265は、放出面245と「流体連絡」している。流体連絡とは液体が皮膚接触面220と放出面245のような二つの領域の間を自由に流れることができることを示すことを意味する。すなわち、放出面245の露出された領域に存在する液体はまた、多孔性媒体265に接触することができる。両側矢印285は、放出面245と多孔性媒体265との間の流体連絡の領域を示す。
図21に示されるべつの実施形態では、本発明は、皮膚接触ポリマー材料および活性物質を含む活性物質要素310、活性物質に対する副作用物質を含む副作用物質360、および多孔性媒体365を含む経皮剤形300を含む。活性物質要素は、近位の皮膚接触面320を規定し、皮膚接触面の反対に位置する遠位面330を有する。多孔性媒体365は、皮膚接触面330の反対の遠位面と副作用物質リザーバー360に隣接する。オーバーレイPSA380を有するオーバーレイバッキング370は副作用物質リザーバー360に隣接し、剤形300の外面390を提供する。
多孔性媒体365は、皮膚接触面320と流体連絡する。流体連絡とは、液体が皮膚接触面320と多孔性媒体365の間を自由に流れることを示すことを意味する。すなわち、皮膚接触面が液体に接触するように剤形が液体に浸されると、液体はまた多孔性媒体365に接触することができる。
この実施形態では、副作用物質リザーバー360中の副作用物質と活性物質要素310の活性物質は、通常の保存時および使用時には、互いに拡散連絡しないべきである。
活性物質要素は、ポリマー材料および活性物質に加えて追加要素が多数含まれ得る。活性物質要素の追加要素には、皮膚透過促進剤、薬剤可溶化剤、可塑剤、酸化防止剤、着色剤などが含まれる。
経皮薬物投与剤形における皮膚透過促進剤または可溶化剤として有益な賦形剤の例には、イソステアリン酸、オクタン酸、オレイン酸のようなC8〜C24脂肪酸、オレイルアルコールやラウリルアルコールのようなC8〜C24脂肪酸、エチルオレアート、イソプロピルミリステート、ブチルステアレート、メチルラウレートのようなC8〜C24脂肪酸の低級アルキルエステール、グリセルモノラウラートのようなC8〜C24脂肪酸のモノグリセリド、テトラグリコール(テトラヒドロフルフリルアルコールポリエチレングリコールエーテル)、テトラエチレングリコール(エタノール,2,2’−(オキシビス(エチレンオキシ))ジグリコール)、ポリエチレングリコール
、プロピレングリコール、N,N−ジメチルドデシルアミン−N−オキシド、d−リモネン、メンソール、テルピネオールのようなテルペンが含まれる。
本発明の活性物質要素の組成物では、皮膚透過促進剤、薬物可溶化剤、可塑剤、他の添加剤が、好ましくは実質的に均一に、分散され、より好ましくは組成物中に溶解され得る。添加剤が、浸透促進剤である場合、米国特許第5,585,111号(ピーターソン)(その開示が本明細書中に参考として援用される)に記載されるように標準の皮膚透過モデルを使用して測定する場合、浸透促進剤を含まない類似の組成物と比較して皮膚から薬物浸透を促進させる分量が存在する。一実施形態では、浸透促進剤と可溶媒の総量は、組成物の総重量に基づき、約40重量%未満である。別の実施形態では、浸透促進剤と可溶媒の総量は、組成物の総重量に基づき、約30重量%未満である。
本発明の活性物質要素の組成物は、コーティング組成物を提供するために、ポリマーマトリックス、活性物質、および随意的な添加剤(例えば、透過促進剤)と、有機溶媒(例:エチルアセテート、イソプロパノール、メタノール、アセトン、2−ブタノン、エタノール、トルエン、アルカン、およびそれらの混合物)とを混合することによって調製され得る。その混合物は、均一な被覆(コーティング)組成物が得られるまで振盪または攪拌される。次いで、得られる組成物は、従来のコーティング法(例えば、ナイフコーティングまたは押し出し金型コーティング)を使用して放出ライナーに適用され、所定の均一な厚さのコーティング組成物を提供する。非連続的または不連続なコーティングは、ストライプコーティング、スクリーンコーティング、およびインクジェットコーティングのような方法を用いて調製され得る。
本発明の剤形は、代表的には、患者の使用前に皮膚接触面を覆い、保護する放出ライナーを含む。適切な放出ライナーには、ポリエウテルウェブ、ポリエチレンウェブ、ポリスチレンウェブ、または適切なフルオロポリマーまたはシリコーンベースのコーティングでコーティングしたポリエチレン被覆紙のような既知のシート材料を含む従来の放出ライナーが含まれる。組成物でコーティングされた放出ライナーは、次いで、活性物質要素を調製するために乾燥され、従来の方法を使用して剤形のその他の要素にラミネートされる。任意の結合要素、熱、および/または圧力は活性物質要素をバリア要素に接続するために使用されてもよい。さらに、活性物質要素組成物は、直接バリア要素上にコーティングされ、その後乾燥され、放出ライナーにラミネートされる。
副作用物質またはリザーバー要素が感圧性接着剤または類似のポリマー材料またはマトリックスを含む場合、本発明の副作用物質またはリザーバー要素組成物は、副作用物質がコーティング要素を調製するために活性物質の代わりに使用されることを除いて、活性物質要素の調製のための方法と類似した方法を使用して調製された。あるいは、副作用物質またはリザーバー要素は、多孔性または微孔性フィルムのような多孔性媒体を含み得る。副作用物質は含浸溶媒に溶解され得、そして多孔性または微小孔性フィルムは、副作用物質がフィルムの孔を貫通することを可能にするのに十分か時間、溶媒に浸される。溶媒はその後フィルム全体にわたって分散された副作用物質を残して除去される。
剤形の特定の構成によって、乾燥した活性物質要素、副作用物質リザーバー、多孔性媒体、オーバーレイバッキング、任意のバリアを、従来の方法を使用して一緒にラミネートする。随意的な結合要素または熱を使用して、1つ以上の組成物を接続する。あるいは、活性物質要素の組成物および副作用物質リザーバー組成物は、剤形の他の要素の一つに直接コーティングされ、乾燥して、その後別の要素または放出ライナーにラミネートされる。
必要に応じて、適切な接触を確保するために、熱、圧力、および/または追加の結合要素を使用して、剤形の上面提供するために多孔性媒体または副作用物質リザーバーのいずれかの面に、オーバーレイバッキングがラミネートされる。
当業者は、剤形を含む要素の種類と厚みによってラミネーション工程の順序を変えることが好ましいこともあることを理解する。
一実施形態では、剤形は、5cm2を超える表面積を有する。別の実施形態では、剤形は10cm2を超える表面積を有する。別の実施形態では、剤形は100cm2未満の表面積を有する。別の実施形態では、剤形は40cm2未満の表面積を有する。
本発明の剤形は、代表的には、保存用にホイールで裏打ちされたポーチに個別に包装される。あるいは、本発明の剤形は、調剤装置の使用に適切な形態で巻かれ、積み重ねられる。
(活性物質)
任意の酒類の活性物質が、本発明の剤形において使用され得る。有益な活性物質の例として、鎮痛剤、抗炎症剤、駆虫剤、抗不整脈剤、抗菌剤、抗ウイルス剤、抗凝血剤、抗鬱薬、抗糖尿病薬、抗癲癇薬、抗真菌薬、抗痛風薬、血圧降下薬、抗マラリア性、抗偏頭痛薬、抗ムスカリン薬、抗新生物薬、勃起性不全改善薬、免疫抑制薬、抗原虫薬、抗甲状腺薬、抗不安剤薬、鎮静剤、催眠薬、神経弛緩遮断薬、β遮断薬、心臓イオノトロピック薬、副腎皮質ホルモン、利尿剤、抗パーキンソン薬、胃腸薬、ヒスタミン受容体拮抗薬、角質溶解薬、脂質調整薬、抗アンギナ薬、コックス−2−抑制剤、ロイコトリエン抑制剤、マクロライド剤、筋肉弛緩剤、栄養薬、オピオイド鎮痛薬、プロテアーゼ阻害剤、性ホルモン、興奮剤、筋弛緩剤、抗骨粗鬆症薬、抗肥満薬、認識促進剤、抗尿失禁薬、栄養油、抗良性前立腺肥大症薬、必須脂肪酸、および非必須脂肪酸を含むが、これらに限定されない。剤形は1つ以上の活性物質を含むことができる。
活性物質のより特定の実施形態では、オピオイド、ベンゾジアゼピン、バルビツール酸塩、メチルフェニデートやアンフェタミン、ドロナビノール、グルテチミド、メチルフェニデート、ナビロン、アナボリックステロイド、メチルプリロン、エスクロルビノール、エチナメート、フェンフルラミン、メプロバメート、ペモリン、レボメタジル、ベンズフェタミン、クロルフェンテルミン、ジエチルプロピオン、フェンテルミン、メブタメート、クロルテミン、フェニラセトンン、ドロナビノール、ナビロン、ベンフェタミン、抱水クロラール、エチクロビノール、パラアルデヒド、ミダゾラム、デトロプロポキシフェンのような刺激剤を含むが制限されない。
特定の実施形態では、活性物質は、オピオイド作動薬(または「オピオイド」)である。有益なオピオイド作動薬には、アルフェンタニル、アリルプロジン、アルファアプロジン、アニレリジン、ベンジルモルヒネ、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブタルファノール、クロニタゼン、コデイン、デソモルヒネ、デキストロモラミド、デゾシン、ジアムプロミド、ジアモルホン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、ジヒドロモルフォン、ジヒドロイソモルフィン、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアンブテン、ジオキアフェチルブチラート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアンブテン、エチルモフヒネ、エトニタゼン、エトルフィン、ジヒドロエトルヒン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロモルフォドン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レボルパノール、レボフェンアシ ルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルヒネ、ミロフィン、ナルセイン、ニコモルヒネ、ノルレボルファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ナルブフェン、ノルモルヒネ、ノルピパノン、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、パントポン、パパベレタム、パレゴリック、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェンジメトラジン、フェンジメトラゾン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロフェプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロポキシフェン、プロピルヘキセドリン、スフェンタニル、チリジン、トラマドール、ならびにこれらの薬剤的に許容し得る酸、およびその混合物が含まれるが制限されない。
特定の実施形態では、オピオイド作動薬は、ヒドロコドン、モルヒネ、ヒドロモルフォン、オキシドコン、コデイン、レボルファノール、メペリジン、メタドン、オキシモルホン、ブプレノルフィン、フェンタニルおよびその誘導体、ジピパノン、ヘロイン、トラマドール、エトルフィン、ジヒドロエトルフィン、ブトルファノール、レボルファノール、およびこれらの混合物から成る群から選ばれる。一実施形態では、オピオイド作動薬はオキシコドン、ヒドロモルフォンまたはヒドロコドンである。
特定の実施形態では、経皮剤形は望ましい生物学的作用または薬理的作用を誘導し得る薬理学的活性物質を含むことができ、それらは、以下のものを含み得るがこれらに限定されない:(1)生体プロセスに影響を及ぼすこと、(2)動物に予防効果を有し、感染の予防など、望ましくない効果を回避すること、(3)例えば、疼痛または炎症のような疾患によって引き起こされる状態または疾患の兆候の緩和、および/または(4)動物の疾病、状態、または兆候を緩和、削減、除去すること。活性物質の効果は、麻酔効果の提供のような局所的、または全身的またはこれらの組み合わせであり得る。活性物質の通常の分類には、一実施形態では、ACE阻害剤、脳下垂体ホルモン、アドレナリン作動性ニューロン遮断薬、副腎皮質ステロイド、副腎皮質ステロイドの生合成の抑制剤、アルファアドレナリン作動薬類、アルファアドレナリン作動薬、選択的2アルファアドレナリン作動薬類、アンドロゲン、抗中毒薬、抗アンドロゲン、抗生物質、殺菌薬、抗ウイルス剤のような抗感染症、鎮痛剤、鎮痛剤の組み合わせ、食欲減退薬、抗駆虫薬、抗関節炎薬、抗喘息薬、抗痙攣薬、抗うつ剤、抗糖尿病薬、止痢薬、制吐薬および運動促進薬、抗癲癇薬、抗エストロゲン剤、抗真菌薬、抗ヒスタミン剤、抗炎症薬、抗偏頭痛処方物、抗ムスカリン性受容体拮抗薬、制嘔吐剤、抗腫瘍薬、駆虫剤、抗パーキンソン薬、抗血小板薬、抗黄体ホルモン、抗掻痒薬、抗精神病薬、解熱剤、鎮痙薬、抗コリン作動薬、抗甲状腺薬、鎮咳薬、アザスピロデカネジオン(azaspirodecanediones)、交感神経興奮薬、キサンチン誘導体、カリウムとカルシウムチャネルブロッカー、アルファブロッカー、ベータブロッカー、および抗不整脈薬を含む心血管用薬、高血圧治療薬、利尿薬および抗利尿薬、一般冠動脈、抹消血管、および脳血管を含む血管拡張剤、中枢神経系興奮剤、血管収縮剤、鬱血除去薬を含む咳風邪薬、エストラジオール、およびコルチコステロイドを含む他のステロイドのようなホルモン、睡眠薬、免疫抑制剤、筋肉弛緩剤、副交感神経遮断薬、覚醒薬;鎮静剤;精神安定剤;ニコチンおよびその酸付加塩、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、ベンゾサイアジアザイド、ベータアドレナリン作動薬、ベータアドレナリン拮抗薬、選択ベータ1アドレナリン拮抗薬、選択ベータ2アドレナリン拮抗薬、胆汁酸塩、体液量と組成に影響する薬剤、ブチロフェノン、石灰化に影響する薬剤、カテコールアミン、コリン作動薬、コリンエステラーゼ再活性剤、皮膚用製剤、ジフェニルブチルピペリジン、麦角アルカロイド、神経節遮断薬、ヒダントイン;胃酸制御薬と十二指腸潰瘍治療薬、血液製剤、ヒスタミン、5−ヒドロキシトリプタミン拮抗薬、高脂質血症治療薬、下剤、メチルキサンチン、モンカアミン酸化酵素抑制剤、神経筋遮断薬、有機硝酸塩、膵臓酵素、フェノチアジン、プロスタグランジン、レチノイド、痙縮および急性筋肉痙攣のための薬剤、スクシニミド、チオキサンテン、血栓溶解剤、甲状腺薬、有機化合物の管状輸送抑制剤、子宮運動に影響する製剤、ビタミンなどまたはこれらの組み合わせが含まれるが、これらに制限されない。
酢酸フルロゲストン、ヒドロキシプロゲステロン、ヒドロキシプロゲステロンアセテート、ヒドロキシプロゲステロンカプロン酸塩、メドロキシプロゲステロンアセテート、ノルエチンドロン、酢酸ノルエチンドロン、ノルエチステロン、ノルエチノドレル、デソゲストレル、3ケトデソゲストレル、ゲスタデン、レボノルゲストレル、エストラジオール、安息香酸エストラジオール、吉草酸エストラジオール、エストラジオールシピオネート、エストラジオールデカノアート、エストラジオールアセテート、エチニルエストラジオール、エストリオール、エストロン、メストラノール、ベタメタソン、ベタメタソンアセテート、コルチゾン、ヒドロコルチゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、コルチコステロン、フルオシノロンアセトニド、プレドニゾロン、プレドニゾン、トリアムシノロン、アルドステロン、アンドロステロン、テストテスロン、メチルテストテスロン、またはこれらの組み合わせが含まれるが、これらに制限されない。
経皮剤形には、a)副腎皮質ホルモン、例:コルチゾン、ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、ベクロメタゾンプロピオン酸、デキサメサゾン、ベータメタゾン、フルメタゾン、トリアムシノロン、トリアムシノロンアセトニド、フルオシノロン、フルオシノロンアセトニド、フルオシノロンアセテート、プロピオン酸クロベタゾールなど、またはこれらの組み合わせ、b)鎮痛剤抗炎症薬、例:アセトアミノフェン、メフェナム酸、フルフェナム酸、インドメタシン、ジクロフェナク、ジクロフェナクナトリウム、アルクロフェナック、イブフェナック、オキシフェブタゾン、フェニルブタゾン、イブプロフェン、フルビプロフェン、ケトプロフェン、サリチル酸、メチルサリチル酸、アセチルサリチル酸、1メンソール、樟脳、スリンダック、トルメチンナトリウム、ナプロキセン、フェンブフェンなど、またはこれらの組み合わせ、c)催眠鎮静剤、例:フェノバルビタール、アモバルビタール、シクロバルビタール、ロラゼパム、ハロペリドールなど、またはこれらの組み合わせ、d)精神安定剤、例:フルフェナジン、チオリダジン、ジアゼパム、フルラゼパム、クロルプロマジンなど、またはこれらの組み合わせ、e)降圧剤、例:クロニジン、塩酸クロニジン、ボピニドール、チモロール、ピンドロール、プロプラノロール、塩酸プロプラノロール、ブプラノロール、インデノロール、ブクモロール、ニフェジピン、ブニトロールなど、またはこれらの組み合わせ、f)低血圧利尿剤、例:ベンドロフルメチアジド、ポリチアジド、メチルクロルチアジド、トリクロルチアジド、シクロペンチアジド、ベンジルヒドロクロロチアジド、ヒドロクロロチアジド、ブメタニドなど、またはこれらの組み合わせ、g)抗生物質、例:ペニシリン、テトラサイクリン、オキシテトラサイクリン、メタシクリン、ドキシサイクリン、ミノシクリン、フラジオマイシン硫酸塩、エリスロマイシン、クロラムフェニコールなど、またはこれらの組み合わせ、h)麻酔薬、例:リドカイン、ベンゾカイン、エチルアミノベゾアートなど、またはこれらの組み合わせ、i)別の鎮痛剤、例:アセチルサリチル酸、コリンマグネシウムトリサリチラート、アセトアミノフェン、イブプロフェン、フェノプロフェン、ジフジナル、ナプロキセンなど、j)止痒薬、例:ビサボロール、カミツレ油、カマズレン、アラントイン、D−パンテノール酸、グリシチレン酸、副腎皮質ホルモン、抗ヒスタミン剤、など、k)抗菌薬、例:メチルヒドロキシベンゾアート、プロピルヒドロキシベンゾアート、クロロクレソル、塩化ベンザルコニウム、ニトロフラゾン、ニスタチン、スルファセタミド、クロトリアマゾールなど、またはこれらの組み合わせ、l)抗真菌薬、例:ペンタミジン、アンホテリシンB、ピロールニトリン、クロトリマゾールなど、またはこれらの組み合わせ、m)ビタミン、例:ビタミンA、エルゴカルシフェロール、コレカルシフェロール、オクトトリアミン、リボフラビンブチリック酸性エステルなど、またはこれらの組み合わせ、n)抗癲癇薬、例:ニトラゼパム、メプロバメート、クロナゼパムなどまたはこれらの組み合わせ、o)抗ヒスタミン剤、例:塩酸ジフェンヒドラミン、クロルフェニラミン、ジフェニリミダゾールなど、またはこれらの組み合わせ、p)鎮咳薬、例:デキストロメトルファン、テルブタリン、エフェドリン、エフェドリン塩酸塩、など、またはこれらの組み合わせ、q)性ホルモン、例:プロゲステロン、エストラジオール、エストリオール、エストロンなど、またはこれらの組み合わせ、r)抗うつ剤、例:ドクサピン、s)血管拡張、例:ニトログリセリン、イソソルビド硝酸塩、ニトログリコール、ペンタエリスリトールテトラニトラート、ジピリダモールなど、またはこれらの組み合わせ、t)別の製剤、例:5フルオロウラシル、ジヒドロエルゴタミン、デスモプレシン、ジゴキシン、メソクロプラミド、ドムペリドン、スコポラミン、スコポラミン塩酸塩など、またはこれらの組み合わせが含まれるが、これらに制限されない。
「ベンゾジアゼピン」とは、ベンゾジアゼピンおよびベンゾジアゼピンの誘導体であり、中枢神経系を抑制させることができる活性物質のことをいう。ベンゾジアゼピンにはアルプラゾラム、ブロマゼパン、クロルジアゼポキシド、クロラゼペート、ジアゼパム、エスタゾラム、フルラゼパム、ハラゼパム、ケタゾラム、ロラゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、プラゼパム、クアゼパム、テマゼパム、トリアゾラム、メチルフェニデート、およびそれらの混合物が含まれるが、これらに制限されない。
バルビツール酸塩とは、バルビツール酸(2,4,6,−トリオキソヘキサヒドロピリミジン)から得られた鎮静催眠活性物質のことである。バルビツール酸塩にはアモバルビタール、アプロバルボタール、ブタバルビタール、ブタルビタール、メトヘキシタール、メフォバルビタール、メタビタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタール、およびその混合物が含まれるが、これらに制限されない。
興奮剤は中枢神経系を刺激する活性物質を意味する。興奮剤にはアンフェタミン、デキストロアンフェタミン樹脂複合物、デキストロアンフェタミン、メタアンフェタミン、メチルフェニデート、3,4−メチレンジオキシメタアンフェタミン(MDMA)のようなメトリキシ置換アンフェタミン、それらの混合物などの中枢神経興奮剤が含まれるが、これらに限定されない。
活性物質は、結腸へ送達することを意図される製剤であって、過敏性腸症候群のような結腸疾病、過敏性腸症候群、クローン病、便秘、術後無緊張症、胃腸感染症、抗原物質をリンパ系組織に送る治療薬を治療する結腸領域に局所的に作用する薬剤が含まれるが制限されない。結腸疾病治療のための活性物質には、5−ASA、ヒドロコルチゾンやブデソニドのようなステロイド、下剤、便柔軟剤、オクトレオチド、シサプライド、抗コリン作動薬、オピオイド、カルシウムチャネルブロッカー、結腸細胞へ送達するためのDNA、グルコサミン、リドグレルのようなトロンボキサンA2合成酵素抑制剤、オンダンセトロンのような5HT3−拮抗薬、クロストリジウムディフィシレのような感染バクテリアに対する抗体、例えばHIV予防のための抗ウイルス薬が含まれるが、これらに限定されない。
活性物質はまた、全身的に活性で、吸収が結腸領域で改善される製剤であり得る。そのような活性物質には、へパリン、インシュリン、カルシトニン、ヒト成長ホルモン(HGH)、成長ホルモン放出ホルモン(GHRH)、インターフェロン、オクテオチドやバプレオチドなどのソマトスタチンおよびアナログ、エリスロポイエチン(EPO)、顆粒球コロニー刺激因子(GCSF)、副甲状腺ホルモン(PTH)、黄体形成ホルモン放出ホルモン(LHRH)とそのアナログ、心房性ナトリウム利尿因子(ANF)、ヴァソプレッシン、デスモプレシン、カルシトニン遺伝子関連ぺブチド(CGRP)および鎮痛剤のような極性化合物が含まれる。
(副作用物質)
副作用物質は、剤形に存在する少なくとも1つの活性物質の少なくとも1つの生物学的作用を少なくとも部分的に低減またはブロックするか、または動物または患者の血流に十分な量で吸収された場合、不快な効果を生じる任意の薬学的に活性な物質であり得る。活性物質の例には、治療的に活性な作動薬の拮抗薬が含まれるが制限されない。拮抗薬は、活性物質の薬学的な効果を、阻止、減少、遅延させ得る。さらに、拮抗薬は、苦味のある物質、嘔吐薬、および/または吐き気を有する薬剤であり得る。オピオイド作動薬が本発明の剤形における活性物質として使用される場合、オピオイド拮抗薬は、副作用物質として使用され得る。同様に、ベンゾジアゼピンが本発明の剤形に活性物質として使用される場合、ベンゾジアゼピン拮抗薬は副作用物質として使用することができる。バルビツール酸塩が本発明の剤形に活性物質として使用される場合、バルビツール酸塩の拮抗薬は副作用物質として使用することができる。アンフェタミンが本発明の剤形に活性物質として使用される場合、アンフェタミンの拮抗薬は副作用物質として使用することができる。活性物質が通常の治療範囲を超えて投与される場合は有毒である場合、すなわち過量摂取の有意な可能性があれば、毒物活性物質の解毒剤は副作用物質として使用され得る。
一実施形態では、副作用物質はオピオイド拮抗薬である。本発明で有益なオピオイド拮抗薬には、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルメフェン、ナルブフィン、ナロルフィン、シクラザシン、シクラゾシン、レバロルファン、その薬学的に許容し得る塩、およびそれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。
一実施形態では、オピオイド拮抗薬はナルメフェン、ナルキソン、ナルトレキソン、または薬学的に許容できるその塩である。別の実施形態では、オピオイド拮抗薬は、ナルトレキソン塩酸塩のようなナルトレキソン塩である。
有用なオピオイド拮抗薬の塩は、オピオイド拮抗薬の酸および塩基性窒素基から形成される塩を含む。オピオイド拮抗薬塩の例には、硫酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸水素塩、燐酸塩、過リン酸塩、イソニコチン酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、オレイン酸塩、タンニン酸塩、パントテン酸塩、酸性酒石酸塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、ゲンチシン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルカロン酸塩、サッカラート、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼネスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、パモ酸塩(すなわち1,1’メチレン−ビス−(2−ヒドロオキシ−3−ナフトエート)塩が含まれるが、
これらに限定されない。
他のオピオイド拮抗薬塩には、カルボン酸またはスルホン酸官能基などの酸性の官能基、および薬学的に許容し得る無機塩基または有機塩基を有する拮抗薬から調製される塩を含まれる。適切な塩基には、用語「薬学的に許容し得る塩」を参照するパラグラフ中の上記5.1のセクションにおいて同定されたものを含むが、それらに限定されない。
本発明の副作用物質として使用し得るベンゾジアゼピン拮抗薬には、フルマゼニルが含まれるが、これに限定されない。
本発明の副作用物質として使用し得るバルビツール酸塩拮抗薬には、本明細書中に記載されているようにアンフェタミンが含まれるが、これに限定されない。
本発明の副作用物質として使用し得る刺激拮抗薬には、本明細書中に記載されているようにベンゾジアゼピンが含まれるが、これに限定されない。
本発明の別の実施形態では、副作用物質は、嘔吐のような望ましくない生理的反応を引き起こす薬剤である。この種の副作用物質は、オピオイド、ベンゾジアゼピン、バルビツール酸塩、または興奮剤を含むあらゆる種類の治療薬とともに使用することができる。本発明の副作用物質として使用される適切な催吐剤の例には、トコンおよびアポモルヒネを含むが制限されない投与後に嘔吐を安全で効果的に誘発するあらゆる製剤が含まれる。
本発明の一実施形態では、血流に放出または吸収される副作用物質対活性物質の比は、約1:10から約10:1の割合になるように剤形が提供される。別の実施形態では、副作用物質対活性物質の比は、約1:5、1:4、1:3、1:2、または1:1である。別の実施形態では、剤形中の副作用物質対活性物質の比が約1:10から約10:1の割合になるように剤形が提供される。別の実施形態では、副作用物質対活性物質の比は、約1:5、1:4、1:3、1:2、または1:1である。別の実施形態では、剤形から放出される副作用物質対活性物質の比は、剤形が、例えば、噛む、抽出、機械的な破壊などで開封が行われた(tampered)場合に、1:5、1:4、1:3、1:2、または1:1である。
(痛みの治療法または予防法)
本発明に従って、本発明の経皮剤形は、痛みの治療または予防のためにオピオイドの鎮痛剤として効果的な量を患者(例えばヒト)に投与するために使用することができる。経皮剤形は、急性または慢性の痛みを治療または予防するのに使用し得る。例えば、経皮剤形は、癌の痛み、中心性疼痛、陣痛、心筋梗塞痛、膵臓痛、疝痛痛、術後痛、頭痛、筋肉痛、骨痛、集中治療に関連する痛みを治療または予防するために使用され得るが、これらに制限されない。
本発明の方法に従って、一実施形態では、経皮剤形は、患者の皮膚に接触し、オピオイドは経皮剤形によって放出され、皮膚から吸収される。一旦患者に吸収されると、オピオイドは鎮痛に効果的な量で提供される。経皮剤形は、沈痛に効果的なオピオイドの量を持続して継続的に送ることができる。別の実施例において、皮膚を介する投与において、経皮剤形は、米国特許出願公開第2003/0026829 Al(ベンカトラマン等)(その開示は本明細書中で参考として援用される)に開示されるように、一時間あたり約1〜約10μg/cm2の定常状態の薬物の流れを示す。
本発明の一実施形態では、本明細書中に記載されている剤形の任意の一つで痛みを治療する方法では、上記の剤形は、剤形が適切に使用される場合、血流に放出または吸収される副作用物質対活性物質の比は、約1:10から約10:1である。例えば、液体または気体のような溶媒を用いて剤形から活性物質を抽出することを試みてもよい。特定の実施形態では、剤形は、そのような様式で開封された(tampered)場合、副作用物質および活性物質の両方を放出する。他の実施形態では、副作用物質対活性物質の比は、1:5、1:4、1:3、1:2、または1:1である。別の実施形態では、痛みを治療する方法は、本明細書中に記載されるような剤形を適用することを含み、この剤形は、約1:10〜約10:1の副作用物質対活性物質の比を含む。別の実施形態では、副作用物質対活性物質の比は、約1:5、1:4、1:3、1:2、または1:1である。
(キット)
本発明はまた、本発明の少なくとも1つの剤形を含むキットに関する。一実施形態では、剤形はコンテナ、例えば、ボトルまたは箱に存在する。別の実施形態では、キットはさらに、例えば痛みを治療するために患者を処置するための剤形の使用を指示する説明書のセットを含む。一実施形態では、説明書は、容器に貼り付けられたか、または印刷されている印刷ラベルかであり得る。別の実施形態では、説明書は、容器に挿入されたか、または容器を含有するパッケージに挿入された印刷されたシートを含み得る。説明書はまた、剤形および/またはその使用は、剤形の乱用、誤用、または転用を低減するように設計されていることを記載していても良い。
以下の実施形態では、本発明を理解するために、本発明で特に明確に説明されて主張されている。既知または開発中の同等物の代替を含む変化が技術分野で説明され、実験方法において形成または微小の変化を出し、ここに説明されている本発明の範囲で考慮されるものとする。
試験方法と剤形要素
インビトロ皮膚透過試験方法
以下の実施例にある皮膚透過データは、以下の実験方法を使用して得た。5.0cm2の経皮パッチを、試験サンプルとして使用するために、オーバーレイパッチ(5.0cm2の活性領域)の中央10.0cm2からダイカットした。放出ライナーを除去し、パッチをヒトの死体の皮膚に適用し、皮膚に均一に接触させるために圧迫した。得られたパッチ/皮膚ラミネートを、パッチ側を上にして、垂直拡散セルの下部のオリフィスを横切って配置した。拡散セルを組み立て、下部を25mLの温かい(32℃)レセプター流体(0.1M リン酸緩衝液、pH6.8)で満たし、レセプター流体が皮膚に接触するようにした。サンプルポートは、使用中以外は覆われていた。
セルは、実験の全経過にわたって32±2℃で維持された。レセプター流体は、実験の全体にわたって磁気スターラーで攪拌し、サンプルを均一にし、皮膚の真皮側上での拡散バリアを低減した。レセプター流体の総容量は、特定の間隔で取り出され、すぐにきれいな流体で取り替えた。取り出した流体は、0.45μmフィルターにかけた。次いで、残りの1〜2mLを活性物質(例えば、フェンタニル)について、従来の高性能液体クロマトグラフィー法(カラム:Zorbax SB AQ、50×4.6mm、5μm 粒子径、移動相:22mM リン酸緩衝液中のイソプロパノール3〜20%、流速:1.5mL/min、検出器:UV230nm、注入容量:10μL、実行時間:6分)を使用して分析した。皮膚を貫通するフェンタノルの累計量を算出し、μg/cm2単位で報告した。明記されていない場合は、8個のレプリカの平均値として報告する。
(溶媒抽出方法)
テストサンプルは、3.5cm2の経皮パッチであった。抽出溶媒は、以下の溶液の1つから選択された:緩衝化生理食塩水(PBS、0.1M リン酸塩緩衝液、pH6.5、0.5M 塩化ナトリウム)、ジエチルエーテル(BHT保存剤を添加した試薬グレード)、脱イオン(DI)水、エタノール(USP、無水)、エチルアセテート(HPLCグレード)。
15mLの抽出溶媒は、40mLのバイアルに加えられる。パッチがバイアルの開口部を完全に覆うように、パッチの皮膚接着性の側面はバイアルの縁に適用される。ネジで取り付けたテフロン(登録商標)中隔キャップは、バイアルを密封するためにパッチの上に配置された。密封したバイアルを、振盪させる前に、せいぜい1時間まっすぐに立てておきながら保存した。
250rpmに設定したシェーカーテーブル(IKA ラボルテクニック501デジタルシェーカー)上でバイアルを振盪させた。0.5mLのアリコートを5分、15分、30分の固定時間間隔で、シリンジを使用して隔壁から取り出した。各アリコートを、1mLのバイアルに入れた。抽出溶媒が酢酸エチルまたはエーテルの場合、乾燥するまで蒸発させた。メタノール(0.5mL、HPLCグレード)を、サンプルに添加し、混合し、逆相HPLCで活性物質および副作用物質を測定した。抽出溶媒が水またはエタノールの場合、サンプルの活性物質および副作用物質は逆相HPLCで直接測定された。
(機械的分離法)
試験サンプルは、10.0cm2のオーバーレイ経皮パッチ(活性領域5.0cm2)であった。10人の個体がそれぞれのタイプの単一パッチを試験した。試験者はパッチの個々の要素を示すダイヤグラムを与えられた。試験者はまた、道具として使用するために、外科用メス、ピンセット、接着テープを提供された。各試験者には、一時間が与えられ、例えばナルトレキソンのような副作用物質から例えばフェンタニルのような活性物質を分離することを試みるために、パッチを機械的に分離するように指示された。フェンタニルを含み、ナルトレキソンを含まないと考えられる分離された材料を、40mLバイアルの中に配置し、約5mLのメタノールで抽出し、そしてフェンタニルとナルトレキソン両方の含有量をHPLCによって測定した。各パッチから回収されたフェンタニルの平均量として、および回収されたフェンタニル対ナルトレキソンの比として、結果を報告した。
(コポリマーA. イソオクチルアクリレート/2−ヒドロシキエチルアクリレート/Elvasite(登録商標)1010コポリマー溶解の調製)
マスターバッチを、イソオクチルアクリル酸(714.00g)、2−ヒドロキシエチルアクリル酸(523.00g)、ICI Acrylicsから入手可能なELVACITE(登録商標)1010のポリメチルメタクリレートマクロモノマー(52.00g)、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)(2.60g)
、酢酸エチル(1245.50g)、およびイソプロパノール(45.50g)を混合することによって、調製した。得られた溶液を、同分量で分割し、6個の1クオート(0.95L)のこはく色のガラスビンに入れた。ビンを、1L/分の流速で2分間窒素でパージした。ボトルを密封し、57℃で24時間回転水槽においた。24時間後、ボトルを回転水槽から取り除き、封を取り、1ボトルあたり76gのメタノールで薄め、均一になるまで混合し、1ガロン(3.8L)のガラスジャーにおいて再び合わせた。生成されたコポリマーの固体率は40.5%であった。固有の粘度(27℃で測定された酢酸エチルにおけるポリマーの0.15g/dL溶液)は0.77dL/gであった。
(コポリマーB.2−エチルヘキシルアクリレート/ジメチルアミノエチルアクリレートメチルクロライド第4/メトキシポリエチレングリコール400アクリレートコポリマー溶液)
マスターバッチは、2−エチルヘキシルアクリル酸(234g)、ジメチルアミノエチルアクリル酸塩化メチル第4(90g)、メトキシポリエチレングリコール400アクリル酸塩(54g)、メタノール(200.84g)、およびアセトン(221.14g)を混合することによって調製した。得られる溶液を、同じ分量で分割し、2本の1クオート(0.95L)のこはく色のガラスボトルに配置した。ボトルを窒素で1L/分の流速で2分間パージした。ボトルを密封し、24時間57℃で回転温浴中に配置した。24時間後、ボトルを回転水浴から取り出し、冷却した。メタノール(50g)とアセトン(50g)を、それぞれのボトルに加え、均質になるまで混合した。次いで、得られた溶液を、ラジカル・イニシエータでさらに6時間57℃で処理し、残留モノマーの量を減少させた。2ボトルで生成されたコポリマー溶液を、1ガロン(3.8L)のガラスボトル中において再び合わせた。生成されたコポリマーの固体の割合は、36.3%であった。ブルックフィールドの粘性は835センチポアズであった。
(コポリマーC. ポリウレアコポリマー溶解の調製)
ポリオキシプロピレンジアミン(198.75g、Jeffamine(登録商標)D2000、ハンツマン社、ヒューストン、テキサス)、ポリオキシアルキレンアミン(66.25g、Jeffamine(登録商標)XTJ502、ハンツマン社、ヒューストン、テキサス)、2−メチル−1,5−ペンタンジアミン(0.44g)、2−プロパノール(301.14g)を、1クオート(0.95 L)のボトルに加え、均質になるまで混合した。ジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシナート(35.70g)をその後2プロパノール洗浄でボトルに加え、16時間混合し、ポリマー溶液を調製した。
生成された溶液を、中間工程シリコーン放出ライナー上に22ミル(559μm)の湿潤厚でナイフコーティングし、110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で4分間、200°F(93.3℃)で4分間乾燥させた。その後、乾燥したコポリマー(161.8g)をアセトン(242.7g)に加えて、40.1%の固体溶媒を調製した。
(多孔ポリエチレンフィルムの調製)
多孔ポリエチレンフィルムを、米国特許第4,539、256号(シップマン)(その開示が全ての目的でその全体が本明細書中で参考として援用される)に記載される方法に従って作製した。簡単には、溶融状態の高密度ポリエチレン(Finathene(登録商標)7208、アトフィナ・ペトロケミカル、ヒューストンテキサス)をUSP−グレード鉱油(Chevron Superla(登録商標)(白油31、シェブロンプロダクト社、サンラモン、カリフォルニア)と混ぜ、水冷式ホイールに押出し、そこで油で充満した膜を形成した。油はその後溶媒で洗浄して取り出され、続いて二軸のストレッチングにより、5ミル(127μm)厚の多孔性のフィルムを形成した。多孔性フィルムは、74%多孔性であり、250nmの気泡点孔径を有していた。水冷式ホイールに接触するフィルムの表面は、「ホイール」面と呼ばれる。多孔性フィルムを、シランおよび酸素プラズマにおける3回の連続したプラズマエッチング処理によって親水性にした。
(実施例1)
以下のように、図7a、bに従って経皮剤形を調製した。
フェンタニル(19.5g)をメタノール(23.5g)に加え、フェンタニルがすべて溶解するまで混合した。この溶液に、コポリマー(上記コポリマーAからの251.6gのイソオクチルアクリレート/2−ヒドロキシエチルアクリレート/Elvacite(登録商標)1010溶液)を添加し、均一なコーティング処方物が得られるまで混合した。コーティング処方物を、シリコーン放出ライナーにナイフコーティングした。コーティングされたライナーを、110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で4分間、および200°F(93.3℃)で4分間オーブン乾燥させた。得られた乾燥したコーティングの重量は、12.6mg/cm2(単位mg/cm2は、厚み4mm未満であり得る要素およびコーティングを取り扱う場合、当該技術分野でよく使用される)であった。生成されたコーティングには、16.0パーセントのフェンタニルが含まれていた。コーティングされたライナーは、乾燥したフェンタニルコポリマーコーティングの一時的保管のための中間工程シリコーン放出ライナーにラミネートされた。
0.2658g/mLの濃度のナルトレキソン溶液を、テトラヒドロフラン溶液中で調製した。ナルトレキソン溶液は、上記の多孔性ポリエチレンフィルムのホイール面にコーティングされ、125°F(51.7℃)で20分間乾かされた。生成されたフィルムは、3.11mg/cm2のナルトレキソン濃度を有していた。
アセトン中の30%(w/w)テトラフルオロエチレンヘキサフルオロプロピレンフッ化ビニリデンターポリマー(THV220、ダイネオン、オークデール、ミネソタ)のフルオロポリマーのコーティングを、#5のメイヤーロッドを使用してナルトレキソンが染み込んだフィルムのホイール面に適用した。生成されたフィルムは、約0.15ミル(4μm)の名目上の乾燥厚を有していた。
フェンタニルコーティングの中間工程シリコーン放出ライナーを取りのぞき、乾燥コーティングを、多孔性ポリエチレンフィルム上のフルオロポリマーコーティングにラミネートし、多層ラミネート構築物を形成した。
得られた多層ラミネート構築物を、3.5cm2〜5.0cm2のパッチに変換した。9個のほぼ均等に間隔をあけた、各々0.013cm2の面積を有する穴を、各々3.5cm2のパッチの全厚にわたってパンチングした。Tegaderm(登録商標)の包帯を、各々3.5cm2のパッチのフルオロポリマーコーティングの反対に位置する多孔性ポリエチレンフィルム面に付着し、3.5cm2の面積に整えた。各々0.013cm2の面積のほぼ均等間隔で配置された15個の穴を、5.0cm2の各パッチの全厚を貫通してパンチングした。Tegaderm(登録商標)の包帯を、図14に示すように、オーバーレイバッキングおよびオーバーレイPSAとして、各々5.0cm2のパッチのフルオロポリマーコーティングとは反対側の多孔性ポリエチレンフィルムの我がに接着した。Tegaderm(登録商標)の包帯を、5.0cm2パッチの端の周りに5mm延びるように整えた。
ヒト死体皮膚を通してのフェンタニルおよびナルトレキソンの透過を、上記のインビトロ皮膚透過試験方法を使用して決定した。結果を、表1および2に示す。溶媒抽出を、上記の試験方法を使用して決定した。結果を、表3に示す。機械的な分離試験お、上記の試験方法を使用して実施した。結果を表4に示す。
(実施例2)
図6a、bに示される経皮剤形を、以下のように調製した。
拮抗薬リザーバー要素は以下のように調製された。ナルトレキソン(13.55g)を、コポリマー(上記コポリマーBからの2−エチルヘキシルアクリレート/ジメチルアミノエチルアクリル酸メチルクロライド第4/メトキシポリエチレングリコール400アクリレートの溶液149.4g)に加え、均質になるまで混合した。コーティング処方物を、シリコーン放出ライナーにナイフコーティングした。コーティングされたライナーを、110°F(43℃)で4分間、185°F(85°C)で4分間、200°F(93.3°C)で4分間オーブン乾燥した。生成された乾燥コーティングの重量は14.2mg/cm2であった。
乾燥したフェンタニル−コポリマーコーティングを、実施例1に記載のように調製した。中間加工シリコーン放出ライナーを、乾燥したフェンタニルコポリマーコーティングから取り除き、乾燥したフェンタニルコポリマーコーティングを、ポリエチレンテレフタレート(PET)とエチレン酢酸ビニル(Scotchpak(登録商標)9732、3M、セントポール、ミネソタ)の厚み2.0ミル(51μm)のラミネートフィルムのエチレン酢酸ビニル面にラミネートした。
生成された多層構築物を、3.5cm2と5.0cm2の部分に変換した。各々0.013cm2の面積を有する9個のほぼ均等間隔に配置した穴を、各3.5cm2部分の全厚を貫通してパンチングした。各々0.013cm2の面積を有する15個のほぼ均等間隔で配置した穴を、各々5.0cm2部分の全厚を貫通してパンチングした。
各多層3.5cm2または5.0cm2部分のPET面を、乾燥したナルトレキソンコーティングの露出した表面にラミネートし、多層構築物を形成した。得られた多層構築物を、3.5または5cm2のパッチへと、それぞれ、変換した。
中間加工シリコーン放出ライナーを、乾燥したナルトレキソンコーティングから取り除き、Tegaderm(登録商標)包帯を、それぞれ3.5cm2のパッチの乾燥したナルトレキソンコーティングに接着し、3.5cm2の面積へと整えた。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥したナルトレキソンコーティングから除去し、図14に示されるようにオーバーレイバッキングとオーバーレイPSAのようにそれぞれ5cm2のパッチの乾燥したナルトレキソンコーティングに接着した。Tegaderm(登録商標)包帯を、5.0cm2のパッチの端の辺りに5mm延びるように整えた。
ヒト死体皮膚を通してのフェンタニルとナルトレキソンの浸透は、上記のインビトロ皮膚透過試験方法を使用して決定した。結果を表1および2に示す。溶媒抽出は、上記の試験方法を使用して決定した。結果は表3に示す。機械的な分離試験を、上記の試験方法を使用して行った。結果は表4に示されている。
(実施例3)
図6a、bに示す経皮剤形を、以下のように調製した。
乾燥したナルトレキソンコーティングを、以下のように調製した。ナルトレキソン(14.00g)、アセトン(35.1g)、テトラヒドロフラン(13.1g)、およびコポリマー(上記のポリ尿素コポリマーCのアセトン中の40.1%の固体溶液の140g)を一緒に加えて、均質になるまで混合した。生成された組成物は、中間加工シリコーンコーティングされた放出ライナーにコーティングし、110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で4分間、200°F(93.3℃)で4分間乾燥させた。生成された乾燥したナルトレキソンコーティングは20.0%のナルトレキソンを含んだ。生成された乾燥したナルトレキソンコーティングの重量は約15.7mg/cm2であった。
乾燥したフェンタニルコポリマーを実施例1に記載のように調製した。乾燥したフェンタニルコポリマーを、ポリエチレンテレフタレート(PET)とエチレン酢酸ビニル(Scotchpak(登録商標)9732、3M、セントポール、ミネソタ)の厚み2.0ミル(51μm)のラミネートフィルムのポリエチレンテレフタレート面にラミネートした。
生成された多層構築物を、3.5cm2または5.0cm2の部分に変換した。各々0.013cm2の面積を有するほぼ均等間隔で配置された9個の穴を、それぞれ3.5cm2部分の全厚を貫通させてパンチングした。各々0.013cm2の面積を有するほぼ均等間隔で配置された15個の穴を、それぞれ5.0cm2の部分の全厚を貫通させてパンチングした。
各多層構築物の3.5または5.0cm2部分のエチレン酢酸ビニル面を、乾燥させたナルトレキソンコーティングの露出した表面にラミネートし、多層構築物を形成した。得られた多層構築物を、それぞれ3.5または5cm2パッチへと変換した。
中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥したナルトレキソンコーティングから除去し、Tegaderm(登録商標)包帯を、それぞれ3.5cm2のパッチの乾燥したナルトレキソンコーティングに接着し、3.5cm2の面積に整えた。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥したナルトレキソンコーティングから除去し、図14に示されるオーバーレイバッキングとオーバーレイPSAのようにそれぞれ5.0cm2のパッチの乾燥したナルトレキソンコーティングに接着した。Tegaderm(登録商標)包帯を、5.0cm2のパッチの端部の周囲に5mm延びるように整えた。
ヒト死体皮膚を通してのフェンタニルとナルトレキソンの浸透は、上記のインビトロ皮膚透過試験方法を使用して決定した。結果は表1と2に示す。溶媒抽出は、上記の試験方法を使用して決定した。結果は表3に示す。機械的な分離実験は、上記の試験方法を使用して行った。結果は表4に示されている。
(実施例4)
図1a、bに従う経皮剤形を、以下のように調製した。
フェンタニル(10.3g)をメタノール(12.4g)に加え、フェンタニルの全てが溶解するまで混合した。この溶液へ、コポリマー(上記のコポリマーAからの86.1gのイソオクチルアクリル酸/2−ヒドロキシエチルアクリル酸/Elvacite(登録商標)1010(57/39/4))を加え、均質のコーティングが得られるまで混合した。コーティング処方物を、スロット付のナイフを使用して、接着剤のストライプを作製するためにコーティングダムを使用して、シリコーン放出ライナーにナイフコーティングされた。コーティングされたストライプは、幅約5mmであり、幅約1.5mmのコーティングの施していない領域で分離した。コーティングされたライナーは110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で4分間、200°F(93.3℃)で4分間オーブン乾燥させた。生成した乾燥したコーティング重量はコーティング領域で約10.5mg/cm2であった。生成されたコーティングには17.1パーセントのフェンタニルが含まれていた。コーティングされたライナーは乾燥したフェンタニルコポリマーコーティングの一時的保管のための中間加工シリコーン放出ライナーにラミネートされた。
ポリビニルアルコール(PVA)フィルムは以下の原液から調製された。原液Aは50.0gのポリビニルアルコール(87−89%加水分解、124,000−186,000の分子量)を、450.0gの脱イオン水を含むビーカーに加えて調製した。混合物は、ホットプレートの上で温め、溶液が均質になるまで(約30分間)絶えず攪拌した。原液Bは、196.3gの脱イオン水に4.0gのポリアクリル酸(分子量1,250,000)を加えて、均質になるまでかき混ぜて、調製した。原液Cは、37.7gのイソプロピルアルコールと16.0gの脱イオン水に22.9gのグリセリルモノラウレートを加えて、調製した。この混合物を、グリセリルモノラウレートを溶かすために30分間140°F(60℃)でオーブン加熱した。原液A(305.0g)は均質になるまで原液B(99.8g)に混合した。この溶液に、原液C(58.3g)を、均質になるまで加えて、混合した。この溶液は、11%のパーセント固体および61:4:35のポリビニルアルコール:ポリアクリル酸:グリセリルモノラウレートの組成を有していた。
この溶液は、10ミル(254μm)の湿潤厚でシリコーンコーティングされた放出ライナーにナイフコーティングされた。コーティングされたライナーはPVAフィルムを形成するために185°F(85℃)で4分間、225°F(107℃)で6分間オーブン乾燥させた。生成した乾燥したコーティング重量は、約2mg/cm2であった。乾燥したフェンタニルコポリマーコーティングから中間加工シリコーン放出ライナーを除去し、乾燥したコーティングをPVAフィルにラミネートして、PVA−フェンタニルコーティングを形成した。
拮抗薬リーザバー要素を実施例2のように調製した。生成された乾燥コーティングには20.0パーセントのナルトレキソンが含まれていた。生成された乾燥コーティングの重量は約14.2mg/cm2であった。
乾燥ナルトレキソンコーティングの露出面を、PVA−フェンタニルコーティングラミネートの露出したPVA表面にラミネートし、多層構築物を形成した。
生成された多層ラミネート構築物を3.5cm2と5.0cm2のパッチに変換した。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥ナルトレキソンコーティングから取り外し、Tegaderm(登録商標)包帯をそれぞれ3.5cm2のパッチの乾燥ナルトレキソンコーティングに接着し、3.5cm2の面積に整えた。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥ナルトレキソンコーティングから取り外し、Tegaderm(登録商標)包帯を図14に示されるように、オーバーレイバッキングとオーバーレイPSAとして、それぞれ5.0cm2のパッチの乾燥ナルトレキソンコーティングに接着した。Tegaderm(登録商標)包帯が5.0cm2のパッチの端部の周囲に5mm延びるように整えた。
溶液抽出は、上記の実験方法を使用して決定した。結果は表5に示されている。機械的な分離実験は上記の実験方法を使用して行った。結果は表6に示されている。
(実施例5)
図1a、bに従う経皮剤形は以下のように調製された。
フェンタニル(10.3g)をメタノール(12.4g)に加え、全てのフェンタニルが溶解するまで混合した。この溶液へ、メチルラウラート(15.0g)とコポリマー(上記のコポリマーAからの85.6gのイソオクチルアクリル酸/2−ヒドロキシエチルアクリル酸/Elvacite(登録商標)1010)を加え、均質のコーティング処方物が得られるまで混合した。コーティング処方物は、接着剤のストライプを作成するためにコーティングダムを使用して、シリコーン放出ライナーにスロット付のナイフ(a slotted knife)を使用してナイフコーティングされた。コーティングされたストライプは、幅約5mmであり、幅約1.5mmのコーティングの施していない領域で分離した。コーティングされたライナーは110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で4分間、200°F(93.3℃)で4分間オーブン乾燥させた。生成した乾燥したコーティング重量はコーティング領域で約14.1mg/cm2であった。生成されたコーティングには17.1%のフェンタニルが含まれていた。コーティングされたライナーは乾燥したフェンタニルコポリマーコーティングの一時的保存のための中間加工シリコーン放出ライナーにラミネートされた。
PVAフィルムは実施例4に記載されるように調製された。乾燥したフェンタニルコポリマーコーティングから中間加工シリコーン放出ライナーを取り出し、乾燥したコーティングをPVAフィルにラミネートしてPVA−フェンタニルコーティングラミネートを形成した。
拮抗薬リーザバー要素を実施例2に記載のように調製した。生成された乾燥コーティングには20.0パーセントのナルトレキソンが含まれていた。生成された乾燥コーティングの重量は約14.2mg/cm2であった。
乾燥ナルトレキソンコーティングの露出面を、PVA−フェンタニルコーティングラミネートの露出したPVA表面にラミネートし、多層構築物を形成した。
生成された多層ラミネート構築物を3.5cm2と5.0cm2のパッチに変換した。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥ナルトレキソンコーティングから取り外し、Tegaderm(登録商標)包帯をそれぞれ3.5cm2のパッチの乾燥ナルトレキソンコーティングに接着し、3.5cm2の面積に整えた。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥ナルトレキソンコーティングから取り外し、Tegaderm(登録商標)包帯を図14に示されるように、オーバーレイバッキングとオーバーレイPSAとして、それぞれ5.0cm2のパッチの乾燥ナルトレキソンコーティングに接着した。Tegaderm(登録商標)包帯を、5.0cm2のパッチの端部の周囲に5mm延びるように整えた。
溶液抽出は、上記の実験方法を使用して決定した。結果は表5に示されている。機械的な分離実験は上記の実験方法を使用して行った。結果は表6に示されている。
(実施例6)
図1a、bによる経皮剤形は以下のように調製された。
PVA−フェンタニルコーティングは実施例4に記載されるように調製された。乾燥ナルトレキソンコーティングは実施例3に記載されるように調製された。乾燥ナルトレキソンコーティングの露出面をPVA−フェンタニルコーティングラミネートの露出したPVA面にラミネートし、多層構築物を形成した。
生成された多層構築物を3.5cm2と5.0cm2のパッチに変換した。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥ナルトレキソンコーティングから取り外し、Tegaderm(登録商標)包帯をそれぞれ3.5cm2のパッチの乾燥ナルトレキソンコーティングに接着し、3.5cm2の面積に整えた。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥ナルトレキソンコーティングから取り外し、Tegaderm(登録商標)包帯を図14に示されるように、オーバーレイバッキングとオーバーレイPSAとして、それぞれ5.0cm2のパッチの乾燥ナルトレキソンコーティングに接着した。Tegaderm(登録商標)包帯が5.0cm2のパッチの端部の周囲に5mm延びるように整えた。
ヒト死体皮膚を通してのフェンタニルとナルトレキソンの浸透は、上記のインビトロ皮膚透過試験方法を使用して決定した。結果は表1と2に示す。溶媒抽出は、上記の試験方法を使用して決定した。結果は表3に示す。機械的な分離実験は、上記の試験方法を使用して行った。結果は表4に示されている。
(実施例7)
図1a、bによる経皮剤形は以下のように調製された。
PVA−フェンタニルフェンタニルコーティングは実施例5に記載されるように調製された。乾燥ナルトレキソンコーティングは実施例3に記載されるように調製された。乾燥ナルトレキソンコーティングの露出面をPVA−フェンタニルコーティングラミネートの露出したPVA面にラミネートし、多層構築物を形成した。
生成された多層構築物を3.5cm2と5.0cm2のパッチに変換した。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥ナルトレキソンコーティングから取り外し、Tegaderm(登録商標)包帯をそれぞれ3.5cm2のパッチの乾燥ナルトレキソンコーティングに接着し、3.5cm2の面積に整えた。中間加工シリコーン放出ライナーを乾燥ナルトレキソンコーティングから取り外し、Tegaderm(登録商標)包帯を図14に示されるように、オーバーレイバッキングとオーバーレイPSAとして、それぞれ5.0cm2のパッチの乾燥ナルトレキソンコーティングに接着した。Tegaderm(登録商標)包帯が5.0cm2のパッチの端部の周囲に5mm延びるように整えた。
溶液抽出は、上記の実験方法を使用して決定した。結果は表5に示されている。機械的な分離実験は上記の実験方法を使用して行った。結果は表6に示されている。
(実施例8)
図1a、bによる経皮剤形は以下のように調製された。
30.0%(w/w)の濃度のナルトレキソン溶液はテトラヒドロフランで調製された。ナルトレキソン溶液は上記の多孔性ポリエチレンフィルムのホイール面にコーティングされ、125°F(51.7℃)で12分間乾燥させた。生成されたフィルムには3.2mg/cm2のナルトレキソン濃度があった。
11%の固体および61:4:35のポロビニルアルコール:ポリアクリル酸:グリセリルモノラウレートの組成を有する溶液は実施例4に記載されるように調製された。この溶液は上記のナルトレキソン充填多孔性ポリエチレンフィルムに#12メイヤーロッドでコーティングされ、PVA−多孔性ポリエチレン多層ラミネートを調製するために140°F(60℃)で10分間オーブン乾燥した。
乾燥フェンタニルコポリマーコーティングは実施例4に記載されるように調製された。乾燥したフェンタニルコポリマーコーティングから中間加工シリコーン放出ライナーを除去し、乾燥したコーティングをPVAフィルムにラミネートして、フェンタニルPVA多孔性ポリエチレン多層構築物を形成した。
生成された多層構築物を3.5cm2と5.0cm2のパッチに変換した。Tegaderm(登録商標)包帯をそれぞれ3.5cm2のパッチの多孔性ポリエチレンフィルムに接着し、3.5cm2の面積に整えた。Tegaderm(登録商標)包帯を、各5.0cm2パッチの多孔性ポリエチレンフィルムに接着し、Tegaderm(登録商標)包帯を図14に示されるように、オーバーレイバッキングとオーバーレイPSAとして、それぞれ5.0cm2のパッチの乾燥ナルトレキソンコーティングに接着した。Tegaderm(登録商標)包帯が5.0cm2のパッチの端部の周囲に5mm延びるように整えた。
溶液抽出は、上記の実験方法を使用して決定した。結果は表5に示されている。
(実施例9)
図1a、bによる経皮剤形は以下のように調製された。
乾燥フェンタニルメチルラウラートコーティングは実施例5に記載されるように調製された。
29.9%(w/w)の濃度のナルトレキソン溶液はテトラヒドロフラン中で調製された。ナルトレキソン溶液は上記の多孔性ポリエチレンフィルムのホイール面にコーティングされ、125°F(51.7℃)で12分間乾燥させた。生成されたフィルムには2.99mg/cm2のナルトレキソン濃度があった。
11%の固体の溶液と61:4:35のポロビニルアルコール:ポリアクリル酸:グリセリルモノラウレートの結合は実施例4に記載されるように調製された。この溶液は上記のナルトレキソン充填多孔性ポリエチレンフィルムのホイール面に#12メイヤーロッドでコーティングされ、PVA−多孔性ポリエチレン多層構築物を調製するために140°F(60℃)で10分間オーブン乾燥した。
乾燥フェンタニルメチルラウレートコポリマーコーティングから中間加工シリコーン放出ライナーを除去し、乾燥コーティングをPVAフィルムにラミネートし、フェンタニルPVA多孔性ポリエチレン多層構築物を形成した。
生成された多層構築物を3.5cm2と5.0cm2のパッチに変換した。Tegaderm(登録商標)包帯をそれぞれ3.5cm2のパッチの多孔性ポリエチレンフィルムに接着し、3.5cm2の面積に整えた。Tegaderm(登録商標)包帯を図14に示されるように、オーバーレイバッキングとオーバーレイPSAとして、それぞれ5.0cm2のパッチの多孔性ポリエチレンフィルムに接着した。Tegaderm(登録商標)包帯が5.0cm2のパッチの端部の周囲に5mm延びるように整えた。溶液抽出は、上記の実験方法を使用して決定した。結果は表5に示されている。機械的な分離実験は上記の実験方法を使用して行った。結果は表6に示されている。
(実施例10〜17)
(インビトロ皮膚透過試験方法)
以下の実験方法を使用して、以下の実施例にある皮膚透過データが得られた。試験サンプルは5.0cm2の総領域を有する経皮剤形で、2.0cm2の活性物質を含む領域が試験サンプルとして使用された。放出ライナーを取り出し、パッチをヒト死体皮膚に適用し、均等に皮膚と接触させた。生成されたパッチ/皮膚ラミネートを垂直拡散セルの下側部分のオリフィスを横切ってパッチ側を上に配置した。拡散セルを組み立て、下側部分を25mLの温水(32℃)の受容体流体(0.1Mの燐酸塩バッファ、pH6.8)で満たし、受容体流体を皮膚に接触させた。サンプリングポートは使用する場合以外は覆われた。
セルは実験中32±2℃に維持された。受容体流体は、サンプル均一化と皮膚の真皮側で減少された拡散バリアを保つために実験中電磁撹拌機で混合した。受容体流体の総容量を指定された時間間隔で取り出した後すぐに、清潔な流体に取り替えた。取り出された流体は0.45μmのフィルタを通してろ過された。最後の1−2mLは活性物質、例えばフェンタニルについて、従来の高速液体クロマトグラフィー方法(カラム:Zorbax SB AQ、50×4.6mm、5μm粒径、移動相:22mM燐酸塩バッファ中の3−20wt−%イソプロパノール、流速:1.5mL/分、検出器:230nm UV、注入量:10μL、実行時間:6分)を使用して分析した。皮膚から浸透するフェンタニルの累積量を計算し、μg/cm2として報告した。明示しない限り、8レプリカの平均として報告する。
(溶媒抽出方法)
試験サンプルは3.3cm2の経皮パッチであった。抽出溶液は以下の緩衝化生理食塩水(PBS、pH6.5の0.1Mの燐酸塩バッファ、0.5Mの塩化ナトリウム)、ジエチルエーテル(BHT保存剤を有する試薬グレード)、脱イオン化(DI)水、エタノール(USP、無水)、酢酸エチル(HPLCグレード)の溶液のうちから一つ選ばれた。
パッチおよび15mL抽出溶液を40mLのバイアルに加えた。密封されたバイアルは手首動作シェーカー(バレル、モデル75、速度設定:10)で強く振盪した。5、15、30分間間隔で、アリコートを取り出した。各アリコートを分析バイアルに入れた。抽出溶媒が酢酸エチルまたはエーテルである場合、乾燥するまでそれを蒸発させ、メタノール(HPLCグレード)をサンプルに添加して混合させた。サンプルを活性物質および副作用物質について逆相HPLCによってアッセイした。抽出溶媒が水またはエタノールである場合、サンプルを、活性物質および反作用物質について直接逆相HPLCによってアッセイした。
(機械的選別方法)
試験サンプルは20.0cm2のオーバーレイ経皮パッチ(活性領域10.5cm2)であった。4人がそれぞれのタイプの単一パッチを検査した。試験車は、パッチの個々の要素を示した表を与えられた。試験者はまた、ツールとして使用するためのメス、ピンセット、接着テープを与えられた。各試験者に一時間与えられ、ナルトレキソンから例えばフェンタニルのような活性物質を分離ために、機械的にパッチを分離するよう指示された。フェンタニルを含み、ナルトレキソンを含まないと考えられた分離された材料を、40mLのバイアルに入れ、約5mLのメタノールで抽出し、フェンタニルとナルトレキソンの含有量についてHPLCによって試験した。結果を、各パッチから回収されたフェンタニルの平均量、各パッチから回収されたナルトレキソンの平均量、および回収されたナルトレキソンに対するフェンタニルの比として報告した。
(コポリマーA.イソオクチルアクリレート/2−ヒドロシキエチルアクリレート/Elvacite(登録商標)1010コポリマー溶解の調製)
マスターバッチを、イソオクチルアクリレート(714.00g)、2−ヒドロキシエチルアクリレート(523.00g)、ICI Acrylicsから入手可能なElvacite(登録商標)1010のポリメチルメタクリレートマクロモノマー(52.00g)、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)(2.60
g)、酢酸エチル(1245.50g)、およびイソプロパノール(45.50g)を混合することによって調製した。生成された溶媒は同分量で分割され、6個の1クオート(0.95L)の琥珀色のガラスビンに入れた。毎分1Lの流速で2分間窒素でパージした。ボトルを密封し、24時間57℃で回転水槽に置いた。24時間後、ボトルを回転水槽から取り除き、封を取り、1ボトルあたり76gのメタノールで薄め、均一になるまで混合し、1ガロン(3.8L)のガラスボトル中にて再び合わせた。生成されたコポリマーの固体率は40.5wt%であった。固有粘度I.V.(27℃で測定された酢酸エチルにおけるポリマー0.15g/dL溶液の)は、0.77dL/gであった。
(コポリマーB. 2−エチルヘキシルアクリレート/ジメチルアミノエチルアクリレートメチルクロライド第4/メトキシポリエチレングリコール400アクリレートコポリマー溶液の調製)
マスターバッチを、2−エチルヘキシルアクリレート(234g)、ジメチルアミノエチルアクリレートメチルクロライド第4(90g)、メトキシポリエチレングリコール400アクリレート(54g)、メタノール(200.84g)、およびアセトン(221.14g)を混合するすることによって調製した。生成された溶媒は同じ分量で分割され、2本の1クオート(0.95L)の琥珀色のガラスボトルに配置された。ボトルは、1分間あたり1Lの流速で2分間窒素を使用してパージされた。ボトルを密封し、24時間57℃で回転水浴に配置した。24時間後、ボトルを回転水浴から取り出し、冷却した。メタノール(50g)およびアセトン(50g)を、それぞれのボトルに加え、均質になるまで混合した。次いで、得られた溶媒を、ラジカルスカベンジャーで6時間57℃で処理し、残留する残渣モノマーの量を減少させた。2ボトルで生成されたコポリマー溶液を、1ガロンの(3.8L)ガラスジャー中で再び合わせた。生成されたコポリマーの固体の割合は36.3wt%であった。ブルックフィールドの粘度は835センチポアズであった。
(実施例10)
図18による経皮剤形は以下のように調製された。
フェンタニル(2.40g)をメタノール(2.80g)に加え、フェンタニルがすべて溶解するまで混合した。この溶液に、コポリマー(上記コポリマーAに記載されている一般的な手順に従って調製された0.63dL/gの固有粘度32.5gの38.8wt−%の固体溶液のイソオクチルアクリレート/2−ヒドロキシエチルアクリレート/Elvacite(登録商標)1010)を加え、均一なコーティング処方物が得られるまで混合した。コーティング処方物はシリコーン放出ライナー上にナイフコーティングされた。コーティングされたライナーを、110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で4分間、および200°F(93.3℃)で4分間オーブン乾燥させた。生成した乾燥コーティング重量は7.3mg/cm2(この単位は、4mm未満の厚さであり得る構成要素およびコーティングを扱う場合、当該分野でしばしば使用される)であった。生成されたコーティングには16.0パーセントのフェンタニルが含まれていた。コーティングされたライナーはポリエチレンテレフタレートおよびエチレンビニルアセテート(Scotchpak(登録商標)、9732、3M、セントポール、ミネソタ)の2.0mil(51μm)の厚さのポリエチレンテレフタレートのラミネートフィルムのポリエチレンテレフタレート面にラミネートされた。
副作用物質またはリザーバー要素を以下のように調製した。ナルトレキソン基(base)(3.01 g)をコポリマー(上記コポリマーBに記載されている一般的な手順に従って調製された2−エチルヘキシアクリレート/ジメチルアミノエチルアクリレートメチルクロライド第4/メトキシポリエチレングリコール400アクリレートの28.6wt−%の固体溶液の59.5g)に加え、均質になるまで混合した。コーティング処方物をシリコーン放出ライナーにナイフコーティングした。コーティングされたライナーは110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で2分間、および200°F(93.3℃)で2分間オーブン乾燥させ、乾燥ナルトレキソンコーティングを調製した。生成した乾燥コーティング重量は14.4mg/cm2であった。生成されたコーティングには15.0パーセントのナルトレキソンが含まれていた。コーティングされたライナーを上記で調製された乾燥フェンタニルコーティングのエチレンビニルアセテート面にラミネートし多層構築物を形成した。得られた多層構築物を2.0cm2の部品に変換した。
1.0オンス/yd2(33.9g/m2)坪量の多孔性ポリエチレン開口フィルム(様式6007、ポリマーグループ社、ノースチャールストン、サウスカロライナ)を、多孔性フィルムアセンブリを生成するために3インチ(76.2mm)の直径ラウンド角および1:1のブースターで20kHzのデュカン超音波溶接工を使用して、3.0ミル(76μm)の厚みのポリエチレンフフィルム(CoTran(登録商標)9720、3M、セントポール、ミネソタ)に超音波溶接した。金床は、0.25インチ(6.4mm)のスペース、0.044インチ(1118llm)の直径ピン、および0.01インチ(254μm)ピンの高さを有していた。40psi(0.28Mpa)、1.5秒の溶接時間、1.0秒の保持時間の設定を使用した。多孔性のフィルムアセンブリの開口されない面を、Tegaderm(登録商標)包帯にラミネートし、3.3cm2の部分に変換した。次いで、放出ライナーを2.0cm2部品の乾燥ナルトレキソンコーティングから除去し、3.3cm2部品の開口フィルム面にラミネートした。溶液押出を、上記の試験方法を使用して決定した。結果を表7に示す。
(実施例11)
図18による経皮剤形は以下のように調製された。
乾燥フェンタニルコーティングは実施例10に記載されるように調製された。
副作用物質または拮抗剤を含有するリザーバー要素を以下のように調製した。ナルトレキソン(13.55g)をコポリマー(上記コポリマーBに記載されている一般的な手順に従って調製された2−エチルヘキシアクリレート/ジメチルアミノエチルアクリレートメチルクロライド第4/メトキシポリエチレングリコール400アクリレートの28.6wt−%の固体溶液の149.4g)に加え、均質になるまで混合した。コーティング処方物をシリコーン放出ライナーにナイフコーティングした。コーティングされたライナーを、110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で2分間、200°F(93.3℃)で2分間オーブン乾燥させ、ナルトレキソンコーティングを調製した。生成した乾燥したコーティング重量は5.2mg/cm2であった。乾燥ナルトレキソンコーティングを3つの均等な部分に分けた。代替の乾燥ナルトレキソンコーティングの5要素ラミネートおよび3ミル(76μm)の厚みのポリビニルアルコール(PVA)フィルム(Monosol(登録商標)M7030、クリスクラフトインダストリアルプロダクツ社、ゲーリー、インディアナ)を連続的なラミネーション工程により調製した。5要素ラミネートの外部要素は乾燥ナルトレキソンコーティングであった。シリコーン放出ライナーを5要素ラミネートの外部要素の一つから取り出し、乾燥ナルトレキソンコーティングを上記に調製された乾燥フェンタニルコーティングのエチレンビニルアセテート面にラミネートし、多層構築物を形成した。生成された多層構築物は2.0cm2の部分に変換された。
1.0オンス/yd2(33.9g/m2)坪量の多孔性ポリエチレン開口フィルム(スタイル6007、ポリマーグループ社、ノーウチャールストン、サウスカロライナ)を、多孔性フィルムアセンブリを生成するために、3インチ(76.2mm)の直径ラウンド角と1:1のブースターで20kHzのデュカン超音波溶接工を使用して、3.0ミル(76μm)の厚みのポリエチレンフィルム(CoTran(登録商標)9720、3M、セントポール、ミネソタ)に超音波溶接した。金床は0.25インチ(6.4mm)のスペース、0.044インチ(1118llm)の直径ピン、および0.01インチ(254μm)ピンの高さを有していた。40psi(0.28Mpa)、1.5秒の溶接時間、1.0秒の保持時間の設定を使用した。多孔性のフィルムアセンブリの開口されない面を、Tegaderm(登録商標)包帯にラミネートし、3.3cm2の部分に変換した。次いで、放出ライナーを2.0cm2部品の乾燥ナルトレキソンコーティングから除去し、3.3cm2部品(部分)の開口フィルム面にラミネートした。溶液押出は上記の実験方法を使用して決定した。結果は表7に示される。
(実施例12)
経皮剤形を、乾燥フェンタニルコーティングがコーティング重量8.0mg/cm2sを有し、9.6パーセントのフェンタニルを有していた以外は実施例10にあるのと同じ概要に従って、調製した。緩衝化生理食塩水中の溶媒抽出を上記の試験方法を使用して決定した。結果は表7に示されている。
(実施例13)
経皮剤形を、乾燥フェンタニルコーティングの重量が18.6mg/cm2であった以外は、実施例10にあるのと同じ概要に従って調製した。緩衝化生理食塩水を上記の実験方法を使用して決定した。結果は表7に示されている。
(実施例14)
図16に従って経皮剤形を以下の通り調製した。乾燥フェンタニルおよびナルトレキソンコーティングを、フェンタニルコーティングがコーティング重量14.4mg/cm2を有し、乾燥ナルトレキソンコーティングがコーティング重量11.4mg/cm2を有していた以外は実施例10にあるのと同じ概要に従って調製した。乾燥ナルトレキソンコーティングを乾燥フェンタニルコーティングのエチレンビニルアセテート面にラミネートして調製された多層構築物を10.5cm2の部分に変換した。
1.0オンス/yd2(33.9g/m2)坪量の多孔性ポリエチレン開口フィルム(スタイル6007、ポリマーグループ社、ノースチャールストン、サウスカロライナ)を、10.5cm2の部分に変換した。3.0ミル(76μm)の厚みのポリエチレンフィルム(CoTran(登録商標)9720、3M、セントポール、ミネソタ)を、20.0cm2の部分に変換した。それぞれ10.5cm2の開口フィルム備品は、多孔性フィルムアセンブリを生成するために3インチ(76.2mm)の直径ラウンド角と1:1のブースターで20kHzのデュカン超音波溶接工を使用して、20.0cm2のポリエチレンフェイルム部分に超音波溶接した。金床は0.25インチ(6.4mm)のスペース、0.044インチ(1118μm)の直径ピン、および0.01インチ(254μm)ピンの高さであった。40psi(0.28Mpa)、1.5秒の溶接時間、1.0秒の保持時間の設定を使用した。
乾燥接着コーティングを、コポリマー溶液(イソオクチルアクリレート/アクリル酸、97:3、31.8wt−%固体、1.11dL/gの固有粘度)をシリコーン放出ライナーにコーティングし、3.5mg/cm2の乾燥コーティング重量を獲得するために乾燥して調製した。乾燥接着コーティングを外径5.05cm、内径3.66cmのリング型部分に変換した。接着剤が多孔性フィルムアセンブリの開口フィルム部分を囲むように、これらのリング型部品はその後上記で調製された多孔性フィルムアセンブリのポリエチレンフィルム部分に接着された。
上記に調製された10.5cm2のフェンタニルおよびナルトレキソンを含むラミネートの乾燥ナルトレキソンコーティングを、多孔性フィルムアセンブリの開口フィルム部分にラミネートし、完成した経皮送出パッチを調製した。生成されたパッチは、20.0cm2の総面積および10.5cm2の活性物質含有領域を有していた。機械的な分離試験を、上記の方法に記載されるように行った。結果は表8に示されている。
(実施例15)
ナルトレキソンリザーバー要素が実施例11に記載されるように代替の乾燥ナルトレキソンコーティングおよびPVA要素の5要素ラミネートである点以外は、実施例14に記載されているのと同じ概要に従って、経皮剤形を調製した。結果は表8に示されている。
(実施例16)
図16による経皮剤形は以下のように調製された。
フェンタニル(3.44g)をメタノール(3.99g)に加え、フェンタニルがすべて溶解するまで混合した。この溶液に、メチルラウレート(5.01g)およびコポリマー(上記コポリマーAに記載されている一般的な手順に従って調製された0.63 dL/gの固有粘度を有する29.8gの38.8wt−%のイソオクチルアクリレート/2−ヒドロキシエチルアクリレート/Elvacite(登録商標)1010の固体溶液)を加え、均一なコーティング処方物が形成されるまで、混合した。コーティング処方物はシリコーン放出ライナーにナイフコーティングされた。コーティングされたライナーを、110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で4分間、および200°F(93.3℃)で2分間オーブン乾燥させた。生成した乾燥したコーティング重量は、12.6mg/cm2であった。生成されたコーティングには17.2パーセントのフェンタニルが含まれていた。コーティングされたライナーはポリエチレンテレフタレートとエチレンビニルアセテート(Scotchpak(登録商標)、9732、3M、セントポール、ミネソタ)の2.0mil(51μm)の厚さのラミネートフィルムのポリエチレンテレフフタレート面にラミネートされた。
副作用物質またはリザーバー要素は以下のように調製された。ナルトレキソン(3.00g)をコポリマー(上記コポリマーBに記載されている一般的な手順に従って調製された2−エチルヘキシルアクリレート/ジメチルアミノエチルアクリレートメチルクロライド第4基/メトキシポロエチレングリコール400アクリレートの28.6wt−%の固体溶液の59.5g)を加え、均一になるまで混合した。コーティング処方物を、シリコーン放出ライナーにナイフコーティングした。コーティングされたライナーは110°F(43℃)で4分間、185°F(85℃)で2分間、200°F(93.3℃)で2分間オーブン乾燥させた。生成した乾燥したコーティング重量は14.8mg/cm2であった。コーティングライナーは多層構築物を形成するために上記に調製された乾燥フェンタニルコーティングのエチレンビニルアセテート面にラミネートされた。得られた多層構築物を、2.0cm2の部分に変換した。
完成した経皮パッチの最終寸法が合計5.0cm2の総面積、および2.0cm2の活性物質含有領域を有する以外は、実施例14に記載されるのと同じ概要に従って、リング形状の接着コーティングを有する多孔性フィルムアセンブリを調製し、2.0cm2の多層構築物部分に接着した。ヒト死体皮膚を通してのフェンタニルおよびナルトレキソンの両方の透過は、上記の試験方法を使用して決定した。結果は表9と10に示されている。
(実施例17)
経皮剤形は乾燥フェンタニルコーティングを実施例14に記載されるように調製する以外の実施例16にあるのと同じ概要に従って調製した。ヒト死体皮膚を通してのフェンタニルおよびナルトレキソンの両方の透過は、上記の実験方法を使用して決定した。結果は表9と10に示されている。
(実施例18)
フェンタニルは疼痛管理のために7日間の経皮フェンタニル製品のために開発されている非常に強力な麻酔性の鎮痛剤である。乱用の可能性、オピオイド拮抗薬の混入を最小限にするために、ナルトレキソンの使用が考慮されている。この薬理学的研究は、フェンタニルおよびナルトレキソンが、雄のSprague−Dawleyラットに腹腔内注射により固定比率で同時投与される場合、フェンタニルの薬理学的効果を鈍らせるのに必要なナルトレキソンの比率を決定するために神経薬理学研究を行った。
雄のSprague−Dawleyラットを3つのグループ(各グループに5匹ずつ)に分けた。ラットはそれぞれ表1IAに記載されるようにナルトレキソンと共に同時投与されたフェンタニル(125μg/kg)の単回腹腔内注射した。
投与前、フェンタニル投与後10分、20分、30分、45分、60分、および1.5時間、2時間、4時間、6時間に血液を採取した。採取した血漿を、フェンタニル、ノルフェンタニル、ナルトレキソン、および6−β−ナルトレキソール濃度についてLC−MS/MSによって分析するまで、−20℃で保存した。フェンタニルおよびその代謝物、ノルフェンタニルの標準曲線は、50〜1000pg/mLの範囲にわたっていたが、ナルトレキソン、および6−β−ナルトレキソールの標準曲線は、10.1〜505pg/mLの範囲だった。
フェンタニル、ノルフェンタニル、およびナルトレキソンの平均薬物動態測定基準は表12に記載されている。すべての3つのグループには、フェンタニルおよびナルトレキソンの血漿濃度にかなりの変化がみられた。しかしながら、3つのグループの血漿中のナルトレキソンに対するフェンタニルの比は、実験したサンプリング時間にわたってより一定していた。さらに、時間が経つに従ってフェンタニルのナルトレキソン血漿濃度に対する比は、フェンタニルの血漿半減期が長いことに起因して、増加した。目標(投与)比は、投与後約30分〜1時間で到達した。実験中カゴに入れて観察したラットにおけるフェンタニルとナルトレキソンの同時投与では、拮抗薬に対する作動薬の3つ全ての比で、かつ試験した全ての時点で、フェンタニルの鎮静作用の欠如を示した。ラットの血漿中のナルトレキソンに対するフェンタニルの相対的濃度は、時間が経つにつれて増加したが、血漿中のフェンタニルの絶対濃度は減少し、臨床効果はみられなかった。
ラットを一晩絶食させた。グループ内の全てのラットが、表13に記載されているようにフェンタニルとナルトレキソンの単回腹腔内同時投与を受けた。
研究番号、投与グループ、動物番号、および採取時間の情報を表示したK2EDTAを含むポリプロピレンチューブに血液を採取した。投与前、フェンタニル投与後10分、20分、30分、45分、60分、および1.5時間、2時間、4時間、6時間に、各ラットから約1mLの血液を頚静脈カニューレにより採取した。採取した血液容量をナイーブなラットからヘパリン添加血液に変えた。血液サンプルを4℃で遠心分離する(摂取から一時間以内に)まで氷上に維持した。得られた血漿を分離し、分析まで適切に標識されたポリプロピレン容器にて約−70℃で保存した。
血漿サンプル(0.200mL)を、Purdue Pharma L.P.の薬物動態と薬物代謝の生物分析部によって、フェンタニル、ノルフェンタニル、ナルトレキソン、および6−p−ナルトレキソールの濃度について分析した。内部標準の追加後、サンプルを固相抽出した。抽出物を乾燥させ、100μLのアセトニトリルで再懸濁し、LC−MS/MSで分析した。標準曲線は、500〜1000pg/mLの範囲にわたって、フェンタニルおよびノルフェンタニルに関して直線状であった。ナルトレキソンおよび6−β−ナルトレキソルの標準曲線は、10.1〜505pg/mLの範囲にわたって直線状であった。なお、定量限界は、標準曲線の終端として規定された。標準曲線を超えたサンプルは、無干渉の(interference−free)血漿で薄められ、再分析された。
平均血漿濃度のデータからの非区分薬物動態測定基準を、ウィンノンリン、バージョン1.5(化学コンサルト社)を使用して決定した。AUC値は線形台形規則で見積もられた。ゼロはアッセイの定量(LLOQ)の下限より低い任意の濃度について使用された。見かけのtl/2はtl/2=0.693/λとして計算され、ここでXは濃度対時間曲線の最終的傾きの回帰から見積もられた排除速度定数である。最終期のピーク濃度後における少なくとも3つの血漿濃度を、決定に使用し、決定係数(R2)が0.85以上であることを必要とした。
フェンタニル、ナルトレキソン、およびノルフェンタニルの時間に対する平均血漿濃度のプロファイルを、それぞれ図22、23、24に示す。それに対して、それぞれのラットのフェンタニルおよびナルトレキソンのそれぞれのプロットを、それぞれ3つのグループについて図8D、8E、および8Fに表されている。フェンタニル、ノルフェンタニル、およびナルトレキソンの平均PK測定基準がそれぞれ表14、15、および16に報告されている。グループ1、2、3それぞれのフェンタニル、ノルフェンタニル、ナルトレキソンの個々のPK測定基準が、それぞれ表17、18、および19に示されている。
フェンタニル平均血漿濃度対時間のプロファイルは、図22にプロットされ、これに対して個々のラットについてのフェンタニルおよびナルトレキソンについての個々のプロットが、3つのそれぞれのグループについて図8D、8E、および8Fに提供される。3つのグループについての平均薬物動態学的測定基準を、表11に示し、これに対して、個々のラットのPK測定基準をグループ1、2、および3それぞれについて表14、15、および16に示す。3つのグループすべてに同じフェンタニルの投与を行った。3つのグループに、平均薬物プロファイルまたは平均動態測定基準に違いがみられなかった。しかしながら、個々の血漿濃度対時間のプロファイルは、高度に変動していた。すべてのラットのtmax値は、10分で、これは注入後の最初の時点であった。t1/2の値は、3つのグループで似通っており、0.843〜2.35時間の範囲であった(tl/2の最終値は各グループ1と3の1匹のラットからは算出されなかった)。グループ1のCmax値は、980〜32309pg/mL、グループ2で10778〜41969pg/mL、グループ3では5950〜278215pg/mLであった。グループ1のAUCinf値は、7301〜28382pg・h/mL、グループで16824〜23552pg・h/mL、グループ3では5387〜27690pg・h/mLの範囲であった。
ナルトレキソンの平均血漿濃度対時間のプロファイルは図23に示され、グループ1、2、および3それぞれのフェンタニルおよびナルトレキソンの個々のプロットがそれぞれ図25、26、および27に示されている。ナルトレキソンの薬物動態測定基準は表12に示され、それぞれのグループのそれぞれのラットの薬物動態測定基準は表14、15、および16に示されている。個々の血漿濃度対時間のプロファイルは、グループ1(ナルトレキソンの高投与)でかなり変化がみられた。すべてのラットのtmaxは10分で、これは注入後の最初の時点であった。t1/2の値は3つのグループで似通っており、0.388〜7.14時間(tl/2の最終値は各グループ1と3の1匹のラットからは算出されなかった)の範囲であった。グループ1のCmax値は、762〜30864pg/mL、グループ2で5169〜7832pg/mL、およびグループ3では963〜3196pg/mLの範囲であった。グループ1のAUCinf値445〜18947pg・h/mL、グループ2で2731〜4149pg・h/mL、グループ3では426〜2092pg・h/mLであった。
ノルフェンタニルの平均血漿濃度対時間のプロファイルは、図24に示されている。ノルフェンタニルの平均薬物動態学測定基準は表16に示され、一方、それぞれのグループ1、2、および3の個々のラットの薬物動態測定基準は表17、18、19に記載されている。平均血漿濃度プロファイルおよび薬物動態測定基準は、すべてのラットが125μg/kgのフェンタニルを受けたため、3つのすべてのグループについて似通っていた。ノルフェンタニルについての個々の血漿濃度対時間のプロファイルは、フェンタノルまたはナルトレキソンのプロファイルよりも変化がそれほどみられなかった。ノルフェンタニル濃度は、平均血漿濃度よりも低いフェンタニルの血漿濃度を有するラットのほとんどにおいて、ノルフェンタニル濃度は比例して高かった。tmax値は、注入後10分から2.0時間の範囲であった。t1/2の値はフェンタニルと同様、1.41〜3.48時間(tl/2の最終値は各グループ1の1匹のラットからは算出されなかった)で3つ全てのグループで似通っていた。グループ1のCmax値は1595〜3572pg/mL、グループ2で1238〜2273pg/mL、グループ3では911〜3019pg/mLであった。グループ1のAUCinf値4897〜6134pg・h/mL、グループで4781〜7689pg・h/mL、グループ3では4303〜6203pg・h/mLであった。
グループ1のラットの血漿における6−β−ナルトレキソール濃度を定量することは可能であったが、濃度が実質的に平均LLOQ(10pg/mL)を超える時点は、わずか数回のみラットにみられた。さらなる分析は行われなかった。
3つのグループのナルトレキソンに対するフェンタニルの平均血漿濃度の比は、図28に記載されている。フェンタニルおよびナルトレキソン血漿濃度におけるラット間での大きな変化があったが、血漿濃度率の変化はわずかにみられた。標的とする血漿濃度比は注入後0.5〜1時間までは得られなかった。早い時点の全てにわたって、フェンタニルの血漿濃度は、ナルトレキソンの平均血漿濃度よりも比例して低かった。遅い時点では、血漿半減期のより短いナルトレキソンの急激な排除により、ラットの血漿中のナルトレキソンに対するフェンタニルの濃度比は増加した。これは遅い時点での血漿中のナルトレキソンに対するフェンタニルの高比率を表すが、臨床的症状はラットのフェンタニルの絶対的濃度もまた減少し、したがって、フェンタニル投与に起因する臨床的徴候が欠如した。
ラットには鎮静作用はみられなかった。全ての活性は、6時間の研究の全体にわたって正常であるように見えた。
3つのグループすべてには。フェンタニルとナルトレキソンの血漿濃度におけるかなりのバラツキがみられた。しかしながら、試験したサンプル時点における3つのグループの血漿中のナルトレキソンに対するフェンタニルの比率は一定していた。さらに、ナルトレキソンの血漿濃度に対するフェンタニルの比率は、より長いフェンタニルの半減期によって増加した。目的(投与)の比率には、投与後約30分〜1時間で到達した。実験中カゴに入れて観察したラットにおけるフェンタニルとナルトレキソンの同時投与では、試験した全ての時点で、拮抗薬に対する作動薬の3つすべての比において、フェンタニルの鎮静作用の欠如が示された。ラットの血漿中のナルトレキソンに対するフェンタニルの相対的濃度は、時間が経つにつれて増加したが、血漿中のフェンタニルの絶対濃度は減少し、臨床効果はみられなかった。
(実施例19)
この研究を、3つの7日間3M経皮フェンタニル処方物およびDuragesic(登録商標)処方物の経頬(transbuccal)流量データおよび薬物動態学プロファイルを得るためにデザインした。ナルトレキソンの血漿中の外観および血漿の薬物動態学的プロファイルもまた、この研究においてモニターした。
9匹の雄のビーグル犬のグループを、改変されたクロスオーバーデザインで使用した。研究の第1フェーズでは、Duragesic(登録商標)のゲル(3匹のイヌ)またはDuragesic(登録商標)のチクレット(6匹のイヌ)として、イヌは、30分間フェンタニルの単回口腔内適用を受けた。3週間の洗出期間の後、イヌに3つのプロトタイプの経皮システム(一処方物につき3匹のイヌ、2Di、1Ci、またはU2b)の1つからフェンタニルの口腔内適用を受けた。2回目の3週間の洗出期間の後、9匹のイヌ全部にフェンタニルとナルトレキソン(それぞれの鎮静剤45μg/kg)単回静脈内(IV)同時注入で投与した。
投与前、フェンタニル投与後5分、10分、20分、30分、45分、60分、および2時間、3時間、4時間、6時間、8時間、24時間に研究の各フェーズのそれぞれのイヌから血液を採取した。分離した血漿をLC−MS−MSによってフェンタニル、ノルフェンタニル、ナルトレキソン、および6−β−ナルトレキソール濃度を分析するまで、−20℃で保存した。フェンタニルおよびその代謝物質の標準曲線は、50〜1000pg/mLで、ナルトレキソンと6−β−ナルトレキソールの標準曲線は101〜505pg/mLになった。
3匹のイヌの頬粘膜にDuragesic(登録商標)のゲルを投与し、Cmax(平均1371pg/mL)、AUClast(平均3473pg・h/mL)、およびフェンタニル血漿濃度対時間のプロファイルが得られた。頬粘膜に2cm2のDuragesic(登録商標)のチクレットを適用する場合、濃度対時間プロファイルに実質的なイヌ(数=6匹)の間での可変性がみられた。これは、イヌの個々の吸収および薬物動態学においてよりも、チクレット(すなわち2cm2のチクレットのゲルの量)の生成の可変性によるところが大部分であった。フェンタニル血漿Cmax値は1355〜5031pg/mL(平均3095pg/mL)とAUClast(平均7923pg・h/mL)は、対象の6匹のイヌの間での類似した可変性を示した。
3M処方物であるU2bは、フェンタニル血漿濃度対時間のプロファイルにおいて試験した全ての処方物のほとんどの可変性を生成した。Cmax値は2204〜12900pg/mL(平均6532pg/mL)とAUCinf値は4337〜15719pg・h/mLの範囲であった。
2Di経皮処方物のイヌの頬粘膜への適用の後、フェンタニルおよびナルトレキソンの血漿濃度プロファイル、ならびにそれに関連する薬物動態(PK)測定基準は、すべて3匹のイヌにおいて一定的であった。Cmaxフェンタニルの範囲は2908〜4208pg/mL、tmaxは0.3〜0.5時間であった。AUCinf値は5948〜8890pg・h/mL、tl/2値は1.6〜2.1時間であった。Cmaxは963〜1651pg/mL、tmaxは0.5〜0.8時間、およびAUCinf値は1764〜3139pg・h/mLの範囲であった。tl/2値は0.8〜1.2時間であり、フェンタニルtl/2値の約50%であった。
フェンタニル:ナルトレキソンの割合は2:1と低く、2Di経皮処方物の口腔内使用後20分〜約90分間まで維持された。
イヌの頬粘膜への1Ci経皮処方物の適用後、フェンタニルおよびナルトレキソン血漿濃度プロファイルおよびPK測定基準もまた、すべて3匹のイヌの間で一定であった。フェンタニル血漿Cmaxの範囲は、2Di処方物より多い7369〜9821pg/mLであった。フェンタニル血漿AUCinf値は9926〜13168pg・h/mL(2Di処方物で得たものよりも実質的に高い)であった。tmax値は、0.3〜0.5時間、tl/2値は2.0〜2.2時間であった。ナルトレキソン測定基準は2Di処方物を有するナルトレキソン測定基準に類似していた。1Ci経皮処方物でのナルトレキソン血漿Cmax測定基準は、1011〜1637pg/mL、tmaxは0.3〜0.8時間、ナルトレキソンAUCinf値は1121〜1709pg・h/mLであった。ナルトレキソンのtl/2値はフェンタノルの値の約半分の0.90〜1.0時間であった。
この処方物では、3匹のイヌのいずれもフェンタニル:ナルトレキソンの比率は2:1に到達することが出来なかった。血漿のナルトレキソン濃度は2Di処方物に類似しており、フェンタニルの血漿濃度は、おそらく接着層内の浸透促進剤の存在によって高かった。
実験中カゴに入れて観察したラットへのフェンタニルとナルトレキソンの同時投与により、フェンタニルに対するナルトレキソンの比1:1でフェンタニルの鎮静作用を阻止し得ることが確認された。1Ciと2Diの処方物は、全身循環にナルトレキソンを提供し、2Di処方物はナルトレキソンを送達するのにより効果的であり(より迅速で効率的な全身的濃度)、フェンタニルをよりゆっくりと送達した。この組み合わせの結果、血漿ナルトレキソン:フェンタニルの比は、適用後20分〜90分で1:2と低かった。2Di処方物でのフェンタニルより、ナルトレキソンの経頬流出比が高いことも確認された。
研究における改変クロスオーバー実験のデザインは以下の通りであった。
グループ1〜5のすべてのイヌは、フェンタニルの口腔内適用前の約30分間、ゆっくり(約30秒間)静脈内ボーラス(400μg/mL)のナロキソン(20μg/kg)を受けた。
グループ1. 歯茎と頬との間の領域に容積式ピペットを使用して、30μLのDuragesic(登録商標)のゲルを投与した。イヌの口を閉じ、30分間歯/歯茎に対して頬を保持するために押し続けた。血液サンプルは以下の時点で収集された。
グループ2. 6匹のイヌにおいて、(ほぼ)2cm2のDuragesic(登録商標)のチクレットを、歯茎と頬との間の領域に適用した。イヌの口を閉じ、圧を加えて30分間歯/歯茎に対して頬を保持した。血液サンプルは以下の時点で収集された。
グループ3.4.5. 3週間の洗出期間の後、9匹のイヌ(グループ1と2から)を3つのグループに分けた。3匹のイヌをグループ3、4、5に割り当てた。グループ3のイヌは歯茎と頬との間に置かれた2cm2U2bプロトタイプのフェンタニル経皮システムを有していた。グループ4のイヌは、2Di処方物の2cm2経皮パッチを、グループ5のイヌは同じように適用された1Ci処方物を受けた。イヌの口を閉じ、圧を加えて30分間歯/歯茎に対して頬を保持した。血液サンプルは以下の時点で収集された。
グループ6. さらに3週間の洗出期間の後、9匹のイヌのそれぞれにフェンタニルとナルトレキソン、それぞれ45g/kgをカニューレ押入なし(対側性)橈側皮静脈で同時注入した。血液サンプルは以下の時点で収集された。
血液収集:血液を少なくとも研究番号、投与グループ、動物番号、および収集時間の情報を標識したK2EDTAを含むポリプロピレンチューブで収集した。約3mLを、投与前、フェンタニル投与後5分、10分、20分、30分、45分、60分、および2時間、3時間、4時間、6時間、8時間ごとにそれぞれのイヌの橈側皮静脈(伏在静脈)から収集された。24時間の投与後のサンプルが頚静脈または橈側皮静脈から得られた。血液サンプルは血漿(通常収集から1時間以内)の分離まで氷で冷やした。血液サンプルは4℃で遠心分離され、生成された血漿を分離し、分析まで適切に標識したポリプロピレン容器中で−約70℃で保存した。
血漿サンプル(0.200mL)はフェンタニル、ノルフェンタニル、ナルトレキソン、および6−β−ナルケソール濃度について分析された。内部標準を添加後、サンプルは固相抽出された。抽出物を乾燥し、100μL アセトニトリルで再懸濁し、LC−MS/MSによって分析した。標準曲線はフェンタニルおよびノルフェンタニル50.0〜1,000pg/mLの範囲で直線状あった。ナルトレキソンおよび6−β−ナルトレキソールの標準曲線は、10.1〜505pg/mLの範囲にわたって直線状であった。標準曲線を超えるサンプルを、無干渉の血漿で希釈し、再分析した。
平均血漿濃度データからの非区画の薬物動態測定基準は、ウィンノンリン、バージョン1.5を使用して決定した。AUC値は線形台形規則で推定された。ゼロは、アッセイのLLOQ未満のすべての濃度に使用された。tl/2は、tl/2=0.693/λとして計算され、ここで、λは濃度対時間の曲線の最終的傾きの回帰から推定された除去速度定数である。最終フェーズのピーク濃度後の少なくとも3つの血漿濃度からを使用してλが決定され、決定係数(R2)は0.85以上が必要とされた。
それぞれのイヌのI.V.データからWinNonlinでフェンタニルおよびナルトレキソンの血漿クリアランスを計算した。これらの値を、投与した種々の処方物を使用し、それぞれのイヌについてのフェンタノルおよびナルトレキソンの経頬流量を計算するために使用した。

AUC口腔内 × クリアランスIV
流量=――――――――――――――――
面積ハ゜ッチ × t口腔内-適用
計算結果は、等式がイヌのモデルにおいて通常1時間かかる定常状態送達を仮定するため、近似値である。(キャシディJ.P.その他「ブプレノルフィンの制御頬送達」J.制御放出25:21−29(19993))。
フェンタニル、ナルトレキソン、およびノルフェンタニルの平均PK測定基準は、それぞれ表21、22、23に記載されている。
イヌ(動物番号CSDATI,CSCAGR、およびCSUAFI)への30μLのDuragesic(登録商標)ゲルの口腔内適用についての、個々のフェンタニル血漿濃度対時間のプロファイルは図29にプロットされ、個々のPK測定基準は表24に記載されている。血漿濃度プロファイルおよびPK測定基準は、3匹のイヌすべてについて類似していた。Cmaxは1206〜1539pg/mL、tmaxは約1時間(0.75〜100時間)であった。AUCinf値は3555〜3763pg・h/mL、t1/2は1.6〜18時間であった。
2cm2チクレットのDuragesic(登録商標)における30分間口腔内使用では、それぞれのフェンタニル血漿濃度対時間のプロファイルが図30に記載されている。個々のPK測定基準は、表22に示されている。血漿濃度プロファイルおよびPK測定基準は、6匹(動物番号CSCACV、CSDAGC,CSDAGD、CSDAGW、CADAJN、CSDAVT)のイヌの間で広範な多様性を表した。Cmaxは1355〜5031pg/mL、tmaxは約0.5〜1時間、AUCinf値は3175〜16683pg・h/mLであった。24時間フェンタニルの血漿濃度がBLQである5匹のイヌのt1/2は1.5〜2.1時間であった。CSDAGCのイヌは傾斜のγ位相はt1/2の5〜0時間で検出された。
2cm2のU2b処方物(処方物にはナルトレキソン含まず)のイヌCSDAGW、CSDAJN、CADAGCへの30分間口腔内適用については、それぞれのフェンタニル血漿濃度対時間のプロファイルが図31に記載されている。それぞれのPK測定基準は表26に記載されている。CSDAGWのイヌは他の2匹のイヌ(2204から12900pg/mLのCmax)と比較してCmaxが極端に高かった。tmaxは3匹すべてのイヌについて0.50時間であったが、4337〜15719pg・h/mLのAUCinf値のCSDAGCのイヌは低値を示し、他の2匹のイヌは高値を示した。t1/2値は2.1〜4.1時間であった。
2cm2の2Di処方物のイヌCSDAFI、CSCAGR、CSGACNへの30分間口腔内的については、それぞれのフェンタニル血漿濃度対時間プロファイルが図33に記載されている。それぞれのPK測定基準は表27に記載されている。フェンタニル血漿濃度プロファイルならびに関連するPK測定基準は、3匹のイヌの間で一貫していた。3匹のイヌの間には類似したナルトレキソンの一致がみられた。フェンタニル血漿Cmax値は、2908〜4208pg/mL、tmaxは0.3〜0.5時間の範囲であった。フェンタニル血漿AUCinf値は5948〜8890pg・h/mL、t1/2値は1.6〜2.1時間であった。ナルトレキソン血漿Cmax963〜1651pg/mL、tmaxは0.5〜0.8時間、ナルトレキソン血漿AUCinf値は1764〜3139pg・h/mLであった。t1/2値は0.8〜1.2時間で、フェンタニルt1/2値の約50%であった。
フェンタニルとのナルトレキソン血漿濃度に対する比率は、図32に示されている。2フェンタニル対1ナルトレキソンの低比率は口腔内適用後20〜90分で維持された。
2cm2の1Ci処方物のイヌCSDAGD、CSDATI、CSDAYTへの30分間口腔内適用については、それぞれのフェンタニル血漿濃度対時間のプロファイルが図8G、それぞれのPK測定基準は表28に記載されている。2Di処方物に類似して、フェンタニル血漿濃度プロファイルと関連するPK測定基準は、3匹のイヌの間において一定していた。類似したナルトレキソンの一定性がみられた。フェンタニル血漿Cmaxは、7369〜9821pg/mL、tmaxは0.3〜0.5時間であった。フェンタニル血漿AUCinf値は9926〜13168pg・hr/mL、t1/2値は2.0〜2.2時間であった。ナルトレキソン血漿Cmax1011〜1637pg/mLであった。tmaxは0.3〜0.8時間、ナルトレキソン血漿AUCinf値は1121〜1724pg・h/mLであった。ナルトレキソンのt1/2値はほぼフェンタニルの半分で0.90〜1.0時間であった。
ナルトレキソンの血漿濃度に対するフェンタニルの比は、図34に記載されている。1Ci処方物で3匹のうちいずれにおいても2フェンタニル対1ナルトレキソンの比率を達成することができなかった。血漿中のナルトレキソン濃度は2Di処方物と類似していたが、フェンタニルの血漿濃度は、おそらく接着層の浸透促進剤の存在により高かった。
45μg/kg のフェンタニルとナルトレキソンの同時投与後の時間に対するフェンタニルとナルトレキソンの平均血漿濃度のプロファイルは図36に示されている。それぞれのプロファイルは、図37、38、および39に示されている。フェンタニルとナルトレキソンのそれぞれのPK測定基準は表29に示されている。フェンタノルの血漿濃度プロファイルは、それぞれのイヌについて、ナルトレキソンの血漿濃度プロファイルに類似していた。それぞれのイヌにおいて、フェンタニルとナルトレキソン同濃度の同時投与から生成されたフェンタニルとナルトレキソンのPK測定基準は、2つの合成物について類似していた。フェンタニル血漿Cmaxは6445〜11655pg/mLの範囲、ナルトレキソンCmaxは4658〜113941pg/mLの範囲であった。フェンタニルAUCinf値は8628〜15516pg・h/mL、これに対してナルトレキソンAUCinf値は5408〜14027 pg・h/mLであった。大きな違いはt1/2値ではナルトレキソンが低く、フェンタニルの1.76〜6.30時間と比較して0.915〜1.31時間であったことであった。
ほとんどのイヌの血漿中の6β−ナルトレキソル濃度を計量できたが、濃度が低いLOQ(10pg/mL)を超えていたの数時点/イヌのみであった。
フェンタニルとナルトレキソンのIVクリアランスは、様々な処方物の経頬流量の決定に使用された。一致する唯一の流量はDuragesicゲルから得られた。他のすべての処方物は、多様な経頬流量を示した。予想通り、多くの場合、フェンタニルの経頬流量とナルトレキソンの経頬流量が同じであった。
時間に対するノルフェンタニルの平均血漿濃度のプロファイルは図40に示されている。平均血漿濃度は600pg/mLを超えることはなかった。フェンタニルの外観とすべての口腔内適用のための定量化可能なノルフェンタニル血漿濃度との間には、20〜30分の遅延がみられた。フェンタニル血漿濃度に類似または一致して、ほとんどの時点でノルフェンタニルの平均血漿濃度に大きな標準偏差がみられた。それぞれのノルフェンタニルの測定基準は表24〜29に、処方物に基づく平均測定基準は表23に示されている。
血漿サンプルを6−β−ナルトレキソールのヒトの代謝物質について分析した。予測されたように、ナルトレキソンはイヌにおいてこの材料へ代謝されないことが知られているため、この化学物質の定量可能な濃度を有するなサンプルはあまりみられなかった。
異なる程度の鎮静作用が口腔内適用でみられた。フェンタニルの血漿高濃度と大幅な鎮静作用の傾向がみられたが、これは絶対的でなく、また計量できなかった。本研究のIVフェーズでは鎮静作用がみられなかった。
Duragesic(登録商標)ゲルは3匹のイヌにわたって一致した薬物動態のプロフィールを生成した。Duragesic(登録商標)パッチから冷凍と切断によって2cm2のチクレットを切り出すにおける固有の可変性は、イヌ間の可変性薬物動態プロファイルを生成した。チクレットはまた、ゲルの30μLより約3倍以上高い平均Cmaxを生成した。一方、平均AUClast値は、チクレットとゲルの約2倍の大きさであった。チクレット内のゲルの実際の量は決定できなかった。
実験中カゴに入れて観察したフェンタニルとナルトレキソンの同時投与により、ナルトレキソンのフェンタニルに対する比率1:1が、フェンタニルの鎮静作用の阻止することができることを確認できた。1Ciと2Diの処方物では全身循環にナルトレキソンを送達できた。2Di処方物はナルトレキソン(より迅速で効率的な全身循環)をより効果的に送達し、フェンタニルをよりゆっくりと送達した(Duragesic(登録商標)チクレットと平均が類似)。この組み合わせの結果、血漿ナルトレキソン:フェンタニルの比率は適用後20分〜90分で1:2の低さであった。このことはまた、ナルトレキソンの計算された流量が、2Di処方物について、フェンタニルのものよりも大きかった場合、経頬流量の計算によって確認された。
7.表
本発明は、いくつかの実施形態を参照して記載されている。前述の詳細な説明および実施例は、内容を明確に理解することのためのみで提供され、そこから不必要な限定が理解されるものではないことが理解される。本発明の精神および範囲から逸脱せずに記載された実施形態が変更され得ることが、当業者には明らかである。このように、本発明の範囲は、ここに記載されている組成および構造の正確な詳細に限定されるべきではなく、むしろ特許請求の範囲の文言によって規定さるべきである。
本明細書中で言及された全ての刊行物、特許、および特許出願は、あたかも各個々の刊行物、特許、または特許出願が特別にそして個々に全ての目的でその全体が本明細書中で参考として援用されることが示されているのと同じ程度に、その全体が本明細書中で援用される。
本発明の特定の実施形態は、添付の図を参照して以下により詳細に記載される。
図1a,bは、皮膚接触要素がエアチャネルによって分離されたストライプを含む本発明の実施形態の(1a)略断面図と(1b)平面図を示す。 図2a,bは、皮膚接触要素が中央エアチャネルを有する環状ディスクを含む本発明の実施形態の(2a)略断面図と(2b)平面図を示す。 図3a,bは、皮膚接触要素が複数の円筒形エアチャネルを有するディスクを含む本発明の実施形態の(3a)略断面図と(3b)平面図を示す。 図4a,bは、皮膚接触要素がエアチャネルにより分離されたストライプを含む本発明の実施形態の(4a)略断面図と(4b)平面図を示す。この実施形態では、バリアはエアチャネルにより分離され、バリアは皮膚接触要素と一直線上に並ぶ。 図5a,bは、皮膚接触要素が中央エアチャネルを有する環状ディスクを含む本発明の実施形態の(5a)略断面図と(5b)平面図を示す。この実施形態では、バリアは、中央エアチャネルを有する環状ディスクを含み、バリアは皮膚接触要素で一直線上に並ぶ。 図6a,bは、皮膚接触要素が複数の円筒形エアチャネルを有するディスクを含む本発明の実施形態の(6a)略断面図と(6b)平面図を示す。この実施形態では、バリアは、複数の円筒状エアチャネルを有するディスクを含み、バリアは、皮膚接触要素と一直線上に並ぶ。 図7a,bは、皮膚接触要素が複数の円筒形エアチャネルを有するディスクを含む本発明の実施形態の(7a)略断面図と(7b)平面図を示す。この実施形態では、バリアとリザーバーは複数の円筒形エアチャネルを有するディスクを含む。バリアとリザーバーは、皮膚接触要素と一直線上に並ぶ。 図8a,bは、皮膚接触要素が複数の円筒形エアチャネルを有するディスクを含み、チャネルが不溶解材料を含む本発明の実施形態の(8a)略断面図と(8b)平面図を示す。 図9は、皮膚接触要素がバリアに面する構造面を有する本発明の実施形態の略断面図を示す。 図10は、皮膚接触要素がバリアから離れて面する構造面を有する本発明の実施形態の略断面図を示す。 図11は、さらに構造化された放出ライナーを含む図10に類似した本発明の実施形態の略断面図を示す。 図12は、皮膚接触要素が皮膚接触面とバリアとの間にチャネルを提供する不溶解のビーズを含む本発明の実施形態の略断面図を示す。 図13a,bは、皮膚接触要素が複数の円筒形エアチャネルを有するディスクを含み、バリアが複数の円筒形エアチャネルを有するディスクを含み、バリアが皮膚接触要素(図6a,b)と一直線上に並ぶ本発明の実施形態の(13a)略断面図と(13b)平面図を示す。この実施形態では、バッキングとオーバーレイPSAはリザーバー、バリア、皮膚接触要素を超えて延びる。 図14は、オーバーレイPSAがバッキングの外縁にのみ存在する代わりにバッキングにわたって均一にコーティングされている以外は図13aに示される形態と同様の本発明の実施形態の略断面図を示す。 図15a,bは、多孔性媒体がリザーバーとバッキング要素との間に配置される以外は図1a,bと同様の本発明の実施形態の(15a)略断面図と(15b)平面図を示す。 図16は、活性物質要素と副作用物質リザーバーとの間にバリアを有し、多孔性媒体がオーバーレイバッキングに隣接する本発明の実施形態の略断面図を示す。 図17は、活性物質要素と多孔性媒体との間のバリアを有し、副作用物質リザーバーがオーバーレイバッキングに隣接する本発明の実施形態の略断面図を示す。 図18は、オーバーレイPSAがオーバーレイバッキングの外縁にのみ存在せずにオーバーレイバッキングに均一にコーティングされる以外は図16と同様の本発明の実施形態の略断面図を示す。 図19は、活性物質要素と副作用物質リザーバーとの間のバリアを有し、多孔性媒体が副作用物質リザーバーの役割を果たす本発明の実施形態の略断面図を示す。 図20は、活性物質要素と副作用物質リザーバーとの間のバリアを有し、活性物質リザーバーはバリアと放出ライナーに隣接する本発明の実施形態の略断面図を示す。 図21は、多孔性媒体が副作用物質リザーバーの役割を果たす本発明の実施形態の略断面図を示す。 図22は、ナルトレキソンの比を種々変えながら125μg/kgの用量でフェンタニルを単回腹腔内投与した後の雄Sprague−Dawleyラットにおけるフェンタニルの平均(+/−)血漿濃度を示す。 図23は、フェンタニルの単回腹腔内同時投与後の雄Sprague−Dawleyラットにおけるナルトレキソンの平均(+/−)血漿濃度(+/−)を示す。 図24は、ナルトレキソンとのフェンタニル(125μg/kg)の単回腹腔内投与後の雄Sprague−Dawleyラットにおけるノルフェンタニルの平均(+/−)血漿濃度(+/−)を示す。 図25は、フェンタニルとナルトレキソン(各125μg/kg)の単回腹腔内同時投与後の雄Sprague−Dawleyラットにおける(A)フェンタニルと(B)ナルトレキソンのそれぞれの血漿濃度(グループ1)を示す。 図26は、フェンタニル(125μg/kg)とナルトレキソン(31.25μg/kg)の単回腹腔内同時投与後の雄Sprague−Dawleyラットにおける(A)フェンタニルと(B)ナルトレキソンのそれぞれの血漿濃度(グループ2)を示す。 図27は、フェンタニル(125μg/kg)とナルトレキソン(12.5μg/kg)の単回腹腔内同時投与後の雄Sprague−Dawleyラットにおける(A)フェンタニルと(B)ナルトレキソンのそれぞれの血漿濃度(グループ3)を示す。 図28は、フェンタニルとナルトレキソンの単回腹腔内同時投与後の雄Sprague−Dawleyラットにおけるフェンタニルの平均血漿濃度比率を示す。 図29は、雄のビーグル犬に30μl(約0.9mgのフェンタニル遊離塩基)Duragesic(登録商標)ゲルの口腔内投与後それぞれのフェンタニル血漿濃度を示す。 図30は、雄のビーグル犬の口腔粘膜に2cm2のDuragesicチクレットの30分間の適用後それぞれのフェンタニル血漿濃度を示す。 図31は、雄のビーグル犬の口腔粘膜に2cm2のU2b経皮処方物への30分間の適用後それぞれのフェンタニル血漿濃度を示す。 図32は、雄のビーグル犬の口腔粘膜に2cm2の2Di経皮処方物への30分間の適用後フェンタニルとナルトレキソンのそれぞれの血漿濃度を示す。 図33は、雄のビーグル犬の口腔粘膜に2cm2の2Di経皮処方物への30分間の適用後フェンタニルとナルトレキソンのそれぞれの血漿濃度比率を示す。 図34は、雄のビーグル犬の口腔粘膜に2cm2の1Ci経皮処方物への30分間の適用後フェンタニルとナルトレキソンのそれぞれの血漿濃度を示す。 35は、雄のビーグル犬の口腔粘膜に2cm2の1Ci経皮処方物への30分間の適用後フェンタニルとナルトレキソンのそれぞれの血漿濃度比率を示す。 図36は、雄のビーグル犬に45μg/kgのフェンタニルとナルトレキソンの静脈内同時投与後フェンタニルとナルトレキソンの平均血漿濃度を示す。 図37は、雄のビーグル犬に45μg/kgのフェンタニルとナルトレキソンの静脈内同時投与後フェンタニルとナルトレキソンのそれぞれの平均血漿濃度を示す。 図38は、雄のビーグル犬に45μg/kgのフェンタニルとナルトレキソンの静脈内同時投与後フェンタニルとナルトレキソンのそれぞれの血漿濃度を示す。 図39は、雄のビーグル犬に45μg/kgのフェンタニルとナルトレキソンの静脈内同時投与後フェンタニルとナルトレキソンのそれぞれの血漿濃度を示す。 図40は、雄のビーグル犬にフェンタニルの単回投与後ノルフェンタニルの平均血漿濃度を示す。

Claims (72)

  1. 活性物質を含み近位面と遠位面を有する活性物質要素と、副作用物質を含み前記活性物質要素から離れて配置された副作用物質要素とを含む経皮剤形であって、
    前記活性物質要素は、実質的に前記近位面から前記遠位面まで延びる少なくとも1つのチャネルを規定する、経皮剤形。
  2. 前記活性物質要素がさらにポリマー材料を含み、前記活性物質が前記ポリマー材料中に分散されている、請求項1記載の経皮剤形。
  3. 前記活性物質が前記ポリマー材料に均質に分散されている、請求項2記載の経皮剤形。
  4. さらに前記活性物質要素の遠位面と前記副作用物質要素との間に配置するバリアを含み、前記バリアが活性物質および副作用物質の拡散に対して不透過性である、請求項1記載の経皮剤形。
  5. さらに前記副作用物質要素と前記バリアとを結合する接着剤要素を含む、請求項4記載の経皮剤形。
  6. さらにバッキングを含み、前記副作用物質要素が前記バリアと前記バッキングの一部との間に配置されている、請求項4記載の経皮剤形。
  7. 前記バッキングが連続的ポリマーフィルムである、請求項6記載の経皮剤形。
  8. 前記バッキングがオーバーレイバッキングである、請求項6記載の経皮剤形。
  9. さらに前記バッキング周囲の近位面の一部に適用されるバッキング接着剤を含み、
    前記バッキングは、前記バッキング接着剤が適用部位に接着される場合、a)前記活性物質要素および前記副作用物質要素の周囲と、b)バッキングとの間に周囲チャネルを規定するような形状および大きさに構成される、請求項6記載の経皮剤形。
  10. 空気が1つ以上のチャネルに配置される、請求項1記載の経皮剤形。
  11. 前記副作用物質要素が感圧性接着剤を含み、前記活性物質が前記感圧性接着剤中に分散される、請求項1記載の経皮剤形。
  12. 前記感圧性接着剤がアクリレート感圧性接着剤を含む、請求項11記載の経皮剤形。
  13. 前記剤形が、前記活性物質要素の近位面と遠位面との間を通る複数のチャネルを含む、請求項1記載の経皮剤形。
  14. 前記活性物質要素が、近位面から遠位面まで完全に延びる少なくとも1つのチャネルを規定する、請求項1記載の経皮剤形。
  15. 前記活性物質要素の近位面が皮膚接触面である、請求項1記載の経皮剤形。
  16. 前記活性物質がオピオイド作動薬であり、前記副作用物質がオピオイド拮抗薬である、請求項1記載の経皮剤形。
  17. 前記活性物質が、アルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルヒネ、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、デソモルヒネ、デキストロモラミド、デゾシン、ジアムプロミド、ジアロモルホン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアムブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアンブテン、エチルモルヒネ、エトニタゼン、エトルヒネ、ジヒドロエトルヒネ、フェンタニル、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロモルフォドン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルヒネ、ミロヒネ、ナルセイン、ニコモルヒネ、ノルレボファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ナルブフェネ、ノルモルヒネ、ノルピパノン、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、パントポン、パパベレタム、パレゴリック、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェンジメトラジン、フェンジメトラゾン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロフェプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロポキシフェン、プロピルヘキセドリン、スフェンタニル、チリジン、トラマドール、それらの薬学的に許容し得る塩、および上記のものの2つ以上の混合物から成る群から選ばれる、請求項1記載の経皮剤形。
  18. 前記副作用物質が、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルメフェン、ナルブフィン、ナロルフィン、シクラザシン、シクラゾシン、レバロルファン、それらの薬学的に許容し得る塩、および上記のものの2つ以上の混合物から成る群から選ばれる、請求項1記載の経皮剤形。
  19. 前記活性物質がフェンタニルまたはその薬学的に許容し得る塩である、請求項1記載の経皮剤形。
  20. 前記副作用物質がナルトレキソンまたはその薬学的に許容し得る塩である、請求項1記載の経皮剤形。
  21. 前記活性物質がフェンタニルまたはその薬学的に許容し得る塩である、請求項20記載の経皮剤形。
  22. ポリマー材料と前記ポリマー材料中に分散された活性物質とを含む活性物質要素;
    副作用物質を含む副作用物質要素;および
    前記活性物質要素と前記副作用物質要素との間に配置され、活性物質および副作用物質の拡散に対して不透過性である、不連続バリア;
    を含む経皮剤形であって、
    前記活性物質要素が、実質的に前記活性物質要素を通る少なくとも1つのチャネルを規定する、
    前記経皮剤形。
  23. 前記活性物質要素が皮膚接触面を有する、請求項22記載の経皮剤形。
  24. 空気が1つ以上のチャネルに配置される、請求項22記載の経皮剤形。
  25. 前記バリアがフィルムを含み、前記フィルムはそれを通る少なくとも1つのバリアチャネルを有する、請求項22記載の経皮剤形。
  26. 少なくとも1つのバリアチャネルが、前記活性物質要素中の少なくとも1つのチャネルと少なくとも部分的に一直線に並んでいる、請求項25記載の経皮剤形。
  27. 前記副作用物質要素が実質的に前記副作用物質要素を通って延びる少なくとも1つの副作用物質チャネルを規定し、少なくとも1つの副作用物質チャネルが少なくとも1つのバリアチャネルと少なくとも部分的に一直線に並んでいる、請求項26記載の経皮剤形。
  28. 前記副作用物質要素が多孔性フィルムを含む、請求項22記載の経皮剤形。
  29. 前記副作用物質要素が感圧性接着剤を含む、請求項22記載の経皮剤形。
  30. 前記活性物質要素のポリマー材料はアクリレート感圧性接着剤を含む、請求項22記載の経皮剤形。
  31. さらに前記副作用物質要素と前記バリアとを結合する接着剤要素を含む、請求項22記載の経皮剤形。
  32. さらにバッキングを含み、前記副作用物質要素が前記バリアと前記バッキングとの間に配置されている、請求項22記載の経皮剤形。
  33. 前記バッキングは連続的ポリマーフィルムを含むオーバーレイバッキングである、請求項32記載の経皮剤形。
  34. さらに前記バッキング周囲の近位面の一部に適用されるバッキング接着剤を含み、
    前記バッキングは、前記バッキング接着剤が適用部位に接着される場合、a)前記活性物質要素および前記副作用物質要素の周囲と、b)前記バッキングとの間に周囲チャネルを規定するような形状および大きさに構成される、請求項32記載の経皮剤形。
  35. 前記活性物質がピオイド作動薬であり、前記副作用物質はオピオイド拮抗薬である、請求項22記載の経皮剤形。
  36. 前記活性物質が、アルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルヒネ、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、デソモルヒネ、デキストロモラミド、デゾシン、ジアムプロミド、ジアロモルホン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアムブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアンブテン、エチルモルヒネ、エトニタゼン、エトルヒネ、ジヒドロエトルヒネ、フェンタニル、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロモルフォドン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルヒネ、ミロヒネ、ナルセイン、ニコモルヒネ、ノルレボファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ナルブフェネ、ノルモルヒネ、ノルピパノン、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、パントポン、パパベレタム、パレゴリック、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェンジメトラジン、フェンジメトラゾン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロフェプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロポキシフェン、プロピルヘキセドリン、スフェンタニル、チリジン、トラマドール、それらの薬学的に許容し得る塩、および上記のものの2つ以上の混合物から成る群から選ばれる、請求項35記載の経皮剤形。
  37. 前記副作用物質が、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルメフェン、ナルブフィン、ナロルフィン、シクラザシン、シクラゾシン、レバロルファン、それらの薬学的に許容し得る塩、および上記のものの2つ以上の混合物から成る群から選ばれる、請求項35記載の経皮剤形。
  38. 前記活性物質はフェンタニルまたは薬学的に許容し得る塩である、請求項35記載の経皮剤形。
  39. 前記副作用物質はナルトレキソンまたは薬学的に許容し得る塩である、請求項35記載の経皮剤形。
  40. 前記活性物質はフェンタニルまたは薬学的に許容し得る塩である、請求項39記載の経皮剤形。
  41. ポリマー材料と活性物質とを含み、第1の皮膚接触面と該皮膚接触面の反対に位置する第2の表面とを有する皮膚接触要素;
    バッキング;および
    前記皮膚接触要素と前記バッキングとの間に配置され、副作用物質を含むリザーバー要素;
    を含む経皮剤形であって、
    前記リザーバー要素中の副作用物質は、前記皮膚接触要素と拡散伝達はなく、
    前記皮膚接触要素中の活性物質は、前記リザーバー要素と拡散伝達はなく、
    前記剤形は、実質的に前記皮膚接触面と前記リザーバー要素との間を通る少なくとも1つのチャネルを含む、
    前記経皮剤形。
  42. 空気が少なくとも1つのチャネルに配置される、請求項41記載の経皮剤形。
  43. 前記バッキングが連続的ポリマーフィルムである、請求項41記載の経皮剤形。
  44. 前記バッキングがオーバーレイバッキングである、請求項41記載の経皮剤形。
  45. さらに前記バッキング周囲の近位面の一部に適用されるバッキング接着剤を含み、
    前記バッキングは、前記バッキング接着剤が適用部位に接着される場合、a)前記活性物質要素および前記副作用物質要素の周囲と、b)前記バッキングとの間に、周囲チャネルを規定するような形状および大きさに構成される、
    請求項41記載の経皮剤形。
  46. 前記活性物質がオピオイド作動薬であり、前記副作用物質がオピオイド拮抗薬である、請求項41記載の経皮剤形。
  47. 前記活性物質が、アルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルヒネ、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、デソモルヒネ、デキストロモラミド、デゾシン、ジアムプロミド、ジアロモルホン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアムブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアンブテン、エチルモルヒネ、エトニタゼン、エトルヒネ、ジヒドロエトルヒネ、フェンタニル、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロモルフォドン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルヒネ、ミロヒネ、ナルセイン、ニコモルヒネ、ノルレボファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ナルブフェネ、ノルモルヒネ、ノルピパノン、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、パントポン、パパベレタム、パレゴリック、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェンジメトラジン、フェンジメトラゾン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロフェプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロポキシフェン、プロピルヘキセドリン、スフェンタニル、チリジン、トラマドール、それらの薬学的に許容し得る塩、および上記のものの2つ以上の混合物から成る群から選ばれる、請求項46記載の経皮剤形。
  48. 前記副作用物質が、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルメフェン、ナルブフィン、ナロルフィン、シクラザシン、シクラゾシン、レバロルファン、薬学的に許容し得る塩、および上記のものの2つ以上の混合物から成る群から選ばれる、請求項46記載の経皮剤形。
  49. 前記活性物質がフェンタニルまたは薬学的に許容し得る塩である、請求項46記載の経皮剤形。
  50. 前記副作用物質がナルトレキソンまたは薬学的に許容し得る塩である、請求項46記載の経皮剤形。
  51. 前記活性物質がフェンタニルまたは薬学的に許容し得る塩である、請求項50記載の経皮剤形。
  52. 前記リザーバー要素が感圧性接着剤を含む、請求項41記載の経皮剤形。
  53. 前記皮膚接触要素のポリマー材料がアクリレート感圧性接着剤を含む、請求項41記載の経皮剤形。
  54. 前記剤形が前記皮膚接触面と前記リザーバー要素との間を通る複数のチャネルを含む、請求項41記載の経皮剤形。
  55. (a)請求項1記載の経皮剤形を提供すること;および
    (b)所望の治療結果を達成するのに十分な期間、患者の皮膚または粘膜の一部に前記剤形を提供すること
    を含む、耐タンパー性剤形からの活性物質の経皮送達方法。
  56. (a)請求項22記載の経皮剤形を提供すること;および
    (b)所望の治療結果を達成するのに十分な期間、患者の皮膚または粘膜の一部に前記剤形を適用すること
    を含む、耐タンパー性剤形からの活性物質の経皮送達方法。
  57. (a)請求項41記載の経皮剤形を提供すること;および
    (b)所望の治療結果を達成するのに十分な期間、患者の皮膚または粘膜の一部に前記剤形を適用すること
    を含む、耐タンパー性剤形からの活性物質の経皮送達方法。
  58. 活性物質を含み、近位面と遠位面とを有する活性物質要素;
    副作用物質を含み、前記活性物質要素の遠位面から離れて配置された副作用物質要素;および
    前記活性物質要素の近位面と前記副作用物質要素との間に流体連絡を提供するための少なくとも1つの手段
    を含む、経皮剤形。
  59. 前記活性物質要素の近位面と前記副作用物質要素との間に流体連絡を提供するための少なくとも1つの手段が、前記剤形の非周囲部に配置される、請求項58記載の経皮剤形。
  60. 溶媒の非存在下で、前記副作用物質要素への活性物質の拡散と、前記活性物質要素への副作用物質の拡散とを実質的に阻止する手段をさらに含む、請求項59記載の経皮剤形。
  61. 前記活性物質要素がさらにポリマー材料を含み、前記活性物質がオピオイド作動薬であり、前記副作用物質がオピオイド拮抗薬である、請求項59記載の経皮剤形。
  62. 前記オピオイド作動薬がフェンタニルまたはその薬学的に許容し得る塩であり、前記オピオイド拮抗薬がナルトレキソンまたはその薬学的に許容し得る塩である、請求項61記載の経皮剤形。
  63. (a)前記活性物質がオピオイド作動薬であり、前記副作用物質がオピオイド拮抗薬である請求項22記載の経皮剤形;および
    (b)痛みを治療するための前記経皮剤形の印刷された使用説明書
    を含む患者の痛みを治療するためのキット。
  64. 活性物質を含む活性物質要素;
    副作用物質を含み、前記活性物質要素から離れて配置されている副作用物質要素;および
    流体の存在下で、前記副作用物質層の表面に毛管力を提供するための手段
    を含む経皮剤形。
  65. 前記活性物質要素がさらにポリマー材料を含む、請求項64記載の経皮剤形。
  66. 毛管力を提供するための前記手段が、実質的に拡散を阻止する手段と流体連絡している、請求項65記載の経皮剤形。
  67. 前記活性物質がオピオイド作動薬であり、前記副作用物質がオピオイド拮抗薬である、請求項66記載の経皮剤形。
  68. 前記オピオイド作動薬がフェンタニルまたはその薬学的に許容し得る塩であり、前記オピオイド拮抗薬がナルトレキソンまたはその薬学的に許容し得る塩である、請求項67記載の経皮剤形。
  69. (a)前記活性物質がオピオイド作動薬であり、前記副作用物質がオピオイド拮抗薬である請求項65記載の経皮剤形;および
    (b)痛みを治療するための前記経皮剤形の印刷された使用説明書
    を含む患者の痛みを治療するためのキット。
  70. (a)請求項65記載の経皮剤形を提供すること;および
    (b)所望の治療結果を達成するのに十分な期間、患者の皮膚または粘膜の一部に前記剤形を適用すること
    を含む、耐タンパー性剤形からの活性物質の経皮送達方法。
  71. 前記経皮剤形は、副作用物質:活性物質の比が約1:約10から約1:約1で改変された(tempered with)場合に送達し得る、請求項1記載の経皮剤形。
  72. 前記活性物質がフェンタニルであり、前記副作用物質がナルトレキソンである、請求項71記載の経皮剤形。
JP2006514265A 2003-04-30 2004-04-30 活性物質要素および該活性物質レイヤーの遠位に副作用物質要素を含む耐タンパー性経皮剤形 Expired - Lifetime JP5048324B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46724303P 2003-04-30 2003-04-30
US46723503P 2003-04-30 2003-04-30
US60/467,235 2003-04-30
US60/467,243 2003-04-30
PCT/US2004/013810 WO2004098567A2 (en) 2003-04-30 2004-04-30 Tamper-resistant transdermal dosage form comprising an active agent component and an adverse agent component at the distal site of the active agent layer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006525370A true JP2006525370A (ja) 2006-11-09
JP2006525370A5 JP2006525370A5 (ja) 2012-04-12
JP5048324B2 JP5048324B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=33436723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006514265A Expired - Lifetime JP5048324B2 (ja) 2003-04-30 2004-04-30 活性物質要素および該活性物質レイヤーの遠位に副作用物質要素を含む耐タンパー性経皮剤形

Country Status (22)

Country Link
US (1) US8778382B2 (ja)
EP (3) EP2319505A1 (ja)
JP (1) JP5048324B2 (ja)
KR (1) KR101159828B1 (ja)
AR (1) AR047936A1 (ja)
AU (1) AU2004235794B8 (ja)
BR (1) BRPI0409945A (ja)
CA (1) CA2522529C (ja)
CL (1) CL2004000927A1 (ja)
EA (1) EA009623B1 (ja)
EC (1) ECSP056191A (ja)
IS (1) IS2935B (ja)
ME (1) ME00276B (ja)
MX (1) MXPA05011703A (ja)
MY (1) MY141815A (ja)
NO (1) NO332157B1 (ja)
NZ (1) NZ542969A (ja)
PE (2) PE20050146A1 (ja)
RS (1) RS20050812A (ja)
TW (1) TWI350186B (ja)
UA (1) UA82880C2 (ja)
WO (1) WO2004098567A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013523780A (ja) * 2010-04-02 2013-06-17 オールトランツ インコーポレイティド オピエートアゴニスト及びアゴニスト−アンタゴニストの乱用抑止性経皮製剤
JP2017505312A (ja) * 2014-01-22 2017-02-16 4ピー セラピューティクス 乱用および誤用抑止経皮システム
JP2020535176A (ja) * 2017-09-27 2020-12-03 アクエスティブ セラピューティクス インコーポレイテッド 増強された透過を有する医薬組成物

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7776314B2 (en) 2002-06-17 2010-08-17 Grunenthal Gmbh Abuse-proofed dosage system
US20040202717A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Mehta Atul M. Abuse-resistant oral dosage forms and method of use thereof
US20040219195A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-04 3M Innovative Properties Company Abuse-resistant transdermal dosage form
US7182955B2 (en) * 2003-04-30 2007-02-27 3M Innovative Properties Company Abuse-resistant transdermal dosage form
US8790689B2 (en) 2003-04-30 2014-07-29 Purdue Pharma L.P. Tamper resistant transdermal dosage form
ME00276B (me) 2003-04-30 2011-05-10 Purdue Pharma Lp Transdermalni dozni oblik otporan na promjene koje sadrže komponentu aktivnog sredstva i komponentu suprotnog sredstva na mjestu koji je ispod sloja aktivnog sredstva
US8075872B2 (en) 2003-08-06 2011-12-13 Gruenenthal Gmbh Abuse-proofed dosage form
US20070048228A1 (en) 2003-08-06 2007-03-01 Elisabeth Arkenau-Maric Abuse-proofed dosage form
DE10361596A1 (de) 2003-12-24 2005-09-29 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform
DE10336400A1 (de) 2003-08-06 2005-03-24 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte Darreichungsform
DE102005005446A1 (de) 2005-02-04 2006-08-10 Grünenthal GmbH Bruchfeste Darreichungsformen mit retardierter Freisetzung
PT1718258E (pt) * 2004-02-23 2009-06-16 Euro Celtique Sa Dispositivo de administração transdérmica de opióides com resistência ao abuso
DE102004032049A1 (de) 2004-07-01 2006-01-19 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte, orale Darreichungsform
DE102004039570B4 (de) * 2004-08-14 2007-03-01 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Überwachungssystem zum Sammeln und zur transdermalen Weiterdiffusion von Umweltkontaminantien enthaltender Luft und Verfahren hierzu
JP2008510713A (ja) * 2004-08-20 2008-04-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 半透明保護フィルムを有する経皮薬物送達デバイス
DE102005005449A1 (de) 2005-02-04 2006-08-10 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform
TWI419717B (zh) * 2005-06-17 2013-12-21 Altea Therapeutics Corp 滲透傳送系統及其使用方法
JP4704829B2 (ja) * 2005-07-15 2011-06-22 ニプロパッチ株式会社 貼付剤、及び貼付剤包装体
WO2007070632A2 (en) * 2005-12-13 2007-06-21 Biodelivery Sciences International, Inc. Abuse resistant transmucosal drug delivery device
TW200800223A (en) * 2005-12-21 2008-01-01 Shire Pharmaceuticals Inc Transdermal delivery of meptazinol
WO2008022128A2 (en) * 2006-08-14 2008-02-21 Shire Pharmaceuticals, Inc. Transdermal delivery of meptazinol
US7740879B2 (en) * 2006-01-17 2010-06-22 Harrogate Holdings Abuse resistant transdermal drug delivery patch
US20070202156A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-30 Aveva Drug Deliverty Systems Adhesive preparation comprising sufentanil and methods of using same
US8647664B2 (en) 2006-07-14 2014-02-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Adhesive preparation
NZ594545A (en) 2006-07-21 2012-12-21 Biodelivery Sciences Int Inc Transmucosal delivery devices with enhanced uptake containing fentanyl or buprenorphine
SA07280459B1 (ar) 2006-08-25 2011-07-20 بيورديو فارما إل. بي. أشكال جرعة صيدلانية للتناول عن طريق الفم مقاومة للعبث تشتمل على مسكن شبه أفيوني
DE102007011485A1 (de) 2007-03-07 2008-09-11 Grünenthal GmbH Darreichungsform mit erschwertem Missbrauch
WO2009092601A1 (en) 2008-01-25 2009-07-30 Grünenthal GmbH Pharmaceutical dosage form
MX2010012039A (es) 2008-05-09 2010-11-30 Gruenenthal Gmbh Proceso para la preparacion de una formulacion de polvo intermedia y una forma de dosificacion solida final bajo el uso de un paso de congelacion por rocio.
WO2010032128A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-25 Purdue Pharma L.P. Pharmaceutical dosage forms comprising poly(e-caprolactone)
TWI541246B (zh) 2008-12-08 2016-07-11 歐陸斯迪公司 二氫羥戊甲嗎啡
BR112012001547A2 (pt) 2009-07-22 2016-03-08 Gruenenthal Gmbh forma de dosagem farmacêutica extrusada por fusão a quente
RU2567723C2 (ru) 2009-07-22 2015-11-10 Грюненталь Гмбх Стабильная при окислении, прочная на излом лекарственная форма
ES2606227T3 (es) 2010-02-03 2017-03-23 Grünenthal GmbH Preparación de una composición farmacéutica en polvo mediante una extrusora
NZ700732A (en) 2010-05-10 2015-08-28 Euro Celtique Sa Pharmaceutical compositions comprising hydromorphone and naloxone
AU2011252041B2 (en) 2010-05-10 2014-04-03 Euro-Celtique S.A. Combination of active loaded granules with additional actives
CA2798884C (en) 2010-05-10 2016-09-13 Euro-Celtique S.A. Manufacturing of active-free granules and tablets comprising the same
US20130240384A1 (en) * 2010-08-18 2013-09-19 Purdue Pharma L.P. Vacuum Avoiding Packaging Systems and Methods Thereof
RU2604676C2 (ru) 2010-09-02 2016-12-10 Грюненталь Гмбх Устойчивая к разрушению лекарственная форма, содержащая неорганическую соль
PE20131126A1 (es) 2010-09-02 2013-10-21 Gruenenthal Chemie Forma de dosificacion resistente a alteracion que comprende un polimero anionico
DK2736497T3 (da) 2011-07-29 2017-11-13 Gruenenthal Gmbh Stød-resistent tablet, der tilvejebringer en øjeblikkelig frigivelse af et lægemiddel.
CA2839123A1 (en) 2011-07-29 2013-02-07 Grunenthal Gmbh Tamper-resistant tablet providing immediate drug release
EA033256B1 (ru) 2011-08-18 2019-09-30 Байоделивери Сайенсиз Интернэшнл, Инк. Не вызывающие зависимость двухслойные устройства для трансмукозальной доставки бупренорфина
US9901539B2 (en) 2011-12-21 2018-02-27 Biodelivery Sciences International, Inc. Transmucosal drug delivery devices for use in chronic pain relief
US20130225697A1 (en) 2012-02-28 2013-08-29 Grunenthal Gmbh Tamper-resistant dosage form comprising pharmacologically active compound and anionic polymer
WO2013156453A1 (en) 2012-04-18 2013-10-24 Grünenthal GmbH Tamper resistant and dose-dumping resistant pharmaceutical dosage form
US10064945B2 (en) 2012-05-11 2018-09-04 Gruenenthal Gmbh Thermoformed, tamper-resistant pharmaceutical dosage form containing zinc
CA2882870C (en) * 2012-08-24 2020-12-15 Integurx Therapeutics, Llc Chemical compositions and methods for enhancing transdermal delivery of therapeutic agents
EA030797B1 (ru) 2012-12-21 2018-09-28 ТЕЙКОКУ ФАРМА ЮЭсЭй, ИНК. Система трансдермальной доставки гормонов (варианты) и способы ее применения
US10646452B2 (en) 2013-03-15 2020-05-12 New Jersey Institute Of Technology System and method for fabrication of uniform polymer films containing nano and micro particles via continuous drying process
AR096438A1 (es) 2013-05-29 2015-12-30 Gruenenthal Gmbh Forma de dosificación resistente al uso indebido con perfil de liberación bimodal, proceso
CA2907950A1 (en) 2013-05-29 2014-12-04 Grunenthal Gmbh Tamper-resistant dosage form containing one or more particles
GB201309654D0 (en) 2013-05-30 2013-07-17 Euro Celtique Sa Method
AU2014289187B2 (en) 2013-07-12 2019-07-11 Grunenthal Gmbh Tamper-resistant dosage form containing ethylene-vinyl acetate polymer
EA030310B1 (ru) 2013-11-13 2018-07-31 Эро-Селтик С.А. Гидроморфон и налоксон для лечения боли и индуцированного опиоидами синдрома дисфункции кишечника
MX371372B (es) 2013-11-26 2020-01-28 Gruenenthal Gmbh Preparacion de una composicion farmaceutica en polvo por medio de criomolienda.
EP3142646A1 (en) 2014-05-12 2017-03-22 Grünenthal GmbH Tamper resistant immediate release capsule formulation comprising tapentadol
JP2017516789A (ja) 2014-05-26 2017-06-22 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング エタノール過量放出に対して防護されている多粒子
CN107106552A (zh) * 2014-12-19 2017-08-29 3M创新有限公司 包含芬太尼的透皮药物递送装置
US10010543B1 (en) 2014-12-23 2018-07-03 Barr Laboratories, Inc. Transdermal dosage form
KR20170139158A (ko) 2015-04-24 2017-12-18 그뤼넨탈 게엠베하 즉시 방출되고 용매 추출 방지된 변조 방지된 투여 형태
GB201513442D0 (en) * 2015-07-30 2015-09-16 Euro Celtique Sa Transdermal patch
CA2998259A1 (en) 2015-09-10 2017-03-16 Grunenthal Gmbh Protecting oral overdose with abuse deterrent immediate release formulations
US20190015352A1 (en) * 2017-07-14 2019-01-17 Pendleton Brewster Wickersham Applicators & Patches for Dermal & Transdermal Treatment Material & Drug Delivery, Methods of Making Them, & Methods of Use
WO2020008366A1 (en) * 2018-07-02 2020-01-09 Clexio Biosciences Ltd. Transdermal dosage form
WO2020009685A1 (en) * 2018-07-02 2020-01-09 John Tang Transdermal dosage form

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525316A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 濫用抵抗性経皮的剤形
JP2006525315A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 活性薬剤構成要素および活性薬剤層の遠位に逆作用薬剤構成要素を含んでなる不正使用防止機能付き経皮的剤形

Family Cites Families (160)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1602344A (en) 1924-01-09 1926-10-05 Eagle Peter Medicating compress
US2807262A (en) 1952-12-10 1957-09-24 Robert B Lew Perforated plastic adhesive tape bandage
US3598122A (en) * 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US3797494A (en) * 1969-04-01 1974-03-19 Alza Corp Bandage for the administration of drug by controlled metering through microporous materials
US3598123A (en) * 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US3773955A (en) 1970-08-03 1973-11-20 Bristol Myers Co Analgetic compositions
US3731683A (en) * 1971-06-04 1973-05-08 Alza Corp Bandage for the controlled metering of topical drugs to the skin
US3996934A (en) 1971-08-09 1976-12-14 Alza Corporation Medical bandage
US3742951A (en) * 1971-08-09 1973-07-03 Alza Corp Bandage for controlled release of vasodilators
US3966940A (en) * 1973-11-09 1976-06-29 Bristol-Myers Company Analgetic compositions
US4457933A (en) * 1980-01-24 1984-07-03 Bristol-Myers Company Prevention of analgesic abuse
US4539256A (en) 1982-09-09 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Microporous sheet material, method of making and articles made therewith
GB8332556D0 (en) * 1983-12-06 1984-01-11 Reckitt & Colmann Prod Ltd Analgesic compositions
DE3546830C2 (de) 1984-07-23 1995-07-20 Alza Corp Transdermales Abgabesystem zur Verabreichung von Fentanyl
US4588580B2 (en) 1984-07-23 1999-02-16 Alaz Corp Transdermal administration of fentanyl and device therefor
US4626539A (en) 1984-08-10 1986-12-02 E. I. Dupont De Nemours And Company Trandermal delivery of opioids
US4687481A (en) * 1984-10-01 1987-08-18 Biotek, Inc. Transdermal drug delivery system
US4573995A (en) * 1984-10-09 1986-03-04 Alza Corporation Transdermal therapeutic systems for the administration of naloxone, naltrexone and nalbuphine
US4960467A (en) 1985-02-11 1990-10-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Dermal substance collection device
US4806341A (en) * 1985-02-25 1989-02-21 Rutgers, The State University Of New Jersey Transdermal absorption dosage unit for narcotic analgesics and antagonists and process for administration
US4693776A (en) 1985-05-16 1987-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Macromer reinforced pressure sensitive skin adhesive
US4666441A (en) * 1985-12-17 1987-05-19 Ciba-Geigy Corporation Multicompartmentalized transdermal patches
US4743249A (en) * 1986-02-14 1988-05-10 Ciba-Geigy Corp. Dermal and transdermal patches having a discontinuous pattern adhesive layer
US4954343A (en) 1986-03-29 1990-09-04 Nitto Electric Industrial Co., Ltd. Dermal pharmaceutical preparations
DE3634016A1 (de) * 1986-04-17 1987-10-29 Lohmann Gmbh & Co Kg Flaechenfoermiges therapeutisches system, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
US4908027A (en) 1986-09-12 1990-03-13 Alza Corporation Subsaturated transdermal therapeutic system having improved release characteristics
US5344656A (en) 1986-09-12 1994-09-06 Alza Corporation Subsaturated transdermal therapeutic system having improved release characteristics
US4906463A (en) * 1986-12-22 1990-03-06 Cygnus Research Corporation Transdermal drug-delivery composition
US4917688A (en) * 1987-01-14 1990-04-17 Nelson Research & Development Co. Bandage for transdermal delivery of systemically-active drug
US4822802A (en) * 1987-02-24 1989-04-18 Alza Corporation Method of fentanly administration for postoperative pain relief
US4746515A (en) * 1987-02-26 1988-05-24 Alza Corporation Skin permeation enhancer compositions using glycerol monolaurate
JPH0696529B2 (ja) 1987-03-31 1994-11-30 積水化学工業株式会社 ニトログリセリン貼付剤およびその製造方法
US5186939A (en) * 1987-04-23 1993-02-16 Cygnus Therapeutic Systems Laminated composite for transdermal administration of fentanyl
US4879297A (en) 1987-06-01 1989-11-07 Warner-Lambert Company Fatty acids and their small chain esters as penetration enhancers in aqueous systems
DE3722775A1 (de) * 1987-07-09 1989-01-19 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales therapeutisches system
US4788064A (en) 1987-07-31 1988-11-29 Warner-Lambert Company Transdermal delivery system
US4839174A (en) * 1987-10-05 1989-06-13 Pharmetrix Corporation Novel transdermal nicotine patch
US5474783A (en) 1988-03-04 1995-12-12 Noven Pharmaceuticals, Inc. Solubility parameter based drug delivery system and method for altering drug saturation concentration
US4994267A (en) * 1988-03-04 1991-02-19 Noven Pharmaceuticals, Inc. Transdermal acrylic multipolymer drug delivery system
ATE101511T1 (de) * 1988-08-02 1994-03-15 Ciba Geigy Ag Mehrschichtiges pflaster.
US5185329A (en) * 1988-08-30 1993-02-09 Bristol-Myers Squibb Company Method for treatment of substance addiction
US5236714A (en) 1988-11-01 1993-08-17 Alza Corporation Abusable substance dosage form having reduced abuse potential
US5176917A (en) * 1989-03-15 1993-01-05 Lts Lohmann Transdermal system exhibiting graduated drug release and its use for the local or systemic administration of active substances
US5053227A (en) 1989-03-22 1991-10-01 Cygnus Therapeutic Systems Skin permeation enhancer compositions, and methods and transdermal systems associated therewith
US5788983A (en) * 1989-04-03 1998-08-04 Rutgers, The State University Of New Jersey Transdermal controlled delivery of pharmaceuticals at variable dosage rates and processes
US4978532A (en) 1989-08-11 1990-12-18 Pharmedic Co. Dosage form for administration of dehydroepiandrosterone
US5750134A (en) * 1989-11-03 1998-05-12 Riker Laboratories, Inc. Bioadhesive composition and patch
US5750136A (en) * 1989-11-03 1998-05-12 Riker Laboratories, Inc. Bioadhesive composition and patch
SE8904296D0 (sv) * 1989-12-21 1989-12-21 Pharmacia Ab Transdermal system
US5032637A (en) * 1990-03-14 1991-07-16 Adhesives Research Inc. Water-inactivatable pressure sensitive adhesive
US5149719A (en) 1990-04-27 1992-09-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composition for transdermal penetration of medicaments
DE4020144A1 (de) * 1990-06-25 1992-01-09 Lohmann Therapie Syst Lts Pflaster mit hohem gehalt an weichmachenden inhaltsstoffen
US5382246A (en) * 1990-09-18 1995-01-17 Koyo Disposable Goods Company Disposable diaper
GB9021674D0 (en) 1990-10-05 1990-11-21 Ethical Pharma Ltd Transdermal device
US5633009A (en) 1990-11-28 1997-05-27 Sano Corporation Transdermal administration of azapirones
US5149538A (en) 1991-06-14 1992-09-22 Warner-Lambert Company Misuse-resistive transdermal opioid dosage form
US5981666A (en) 1991-07-12 1999-11-09 Adhesives Research, Inc. Method for the production of a high performance pressure sensitive adhesive
US5123900A (en) * 1991-08-16 1992-06-23 Bertek, Inc. Moisture permeable double disk
US5705185A (en) * 1991-09-25 1998-01-06 Beta Pharmaceuticals Co. Transdermal delivery of estradiol and process for manufacturing said device
US5518734A (en) * 1991-09-25 1996-05-21 Beta Pharmaceuticals Co. Transdermal delivery system for estradiol and process for manufacturing said device
US5681585A (en) 1991-12-24 1997-10-28 Euro-Celtique, S.A. Stabilized controlled release substrate having a coating derived from an aqueous dispersion of hydrophobic polymer
US5352516A (en) 1992-01-31 1994-10-04 Adhesives Research, Inc. Water-inactivatable pressure sensitive adhesive
US5756117A (en) * 1992-04-08 1998-05-26 International Medical Asscociates, Inc. Multidose transdermal drug delivery system
US5264219A (en) 1992-08-07 1993-11-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transdermal drug delivery backing
US6096756A (en) * 1992-09-21 2000-08-01 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Method of simultaneously enhancing analgesic potency and attenuating dependence liability caused by morphine and other bimodally-acting opioid agonists
US5462743A (en) * 1992-10-30 1995-10-31 Medipro Sciences Limited Substance transfer system for topical application
US5762952A (en) * 1993-04-27 1998-06-09 Hercon Laboratories Corporation Transdermal delivery of active drugs
NZ260408A (en) 1993-05-10 1996-05-28 Euro Celtique Sa Controlled release preparation comprising tramadol
KR100314563B1 (ko) 1993-10-29 2002-04-24 스프레이그 로버트 월터 미세구조표면을갖는압감접착제
US5508367A (en) * 1993-11-29 1996-04-16 Adhesives Research, Inc. Water-soluble pressure sensitive adhesive
US5395907A (en) * 1993-11-29 1995-03-07 Adhesive Research, Inc. Water-soluble pressure sensitive adhesive
US5494680A (en) 1993-12-08 1996-02-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transdermal delivery device
JPH07206710A (ja) 1994-01-21 1995-08-08 Nitto Denko Corp 経皮投薬用テープ製剤
US5536263A (en) * 1994-03-30 1996-07-16 Lectec Corporation Non-occulusive adhesive patch for applying medication to the skin
GB9409281D0 (en) * 1994-05-10 1994-06-29 Svedman Paul Transdermal device
US5589480A (en) 1994-08-17 1996-12-31 Elkhoury; George F. Topical application of opioid analgesic drugs such as morphine
JP3908795B2 (ja) * 1994-11-29 2007-04-25 久光製薬株式会社 ケトチフェン含有経皮投与製剤
US6063838A (en) * 1995-02-16 2000-05-16 3M Innovative Properties Company Blended pressure-sensitive adhesives
US5573778A (en) 1995-03-17 1996-11-12 Adhesives Research, Inc. Drug flux enhancer-tolerant pressure sensitive adhesive composition
US5866143A (en) * 1995-03-24 1999-02-02 El Khoury And Stein, Ltd. Topical application of opioid drugs such as morphine for relief of itching and skin disease
US6093419A (en) * 1995-06-07 2000-07-25 Lectec Corporation Compliance verification method and device in compulsory drug administration
WO1997004835A1 (de) 1995-07-28 1997-02-13 Novartis Ag Transdermales system
US5840327A (en) * 1995-08-21 1998-11-24 Alza Corporation Transdermal drug delivery device having enhanced adhesion
US5733571A (en) * 1995-12-08 1998-03-31 Euro-Celtique, S.A. Transdermal patch for comparative evaluations
US5703169A (en) 1996-01-24 1997-12-30 Adhesives Research, Inc. Non-corrosive, low volatiles-containing pressure sensitive adhesive
EP0914097B1 (en) * 1996-03-12 2002-01-16 Alza Corporation Composition and dosage form comprising opioid antagonist
AU728120B2 (en) 1996-03-25 2001-01-04 Lts Lohmann Therapie-Systeme Gmbh A Transdermal therapeutic system with small application thickness and high flexibility, as well as processes for its production
US6103258A (en) * 1996-04-12 2000-08-15 Simon; David Lew Salts and bases of the 17-(Cyclopropylmethyl)-4,5 alpha-epoxy-6-Methylenemorphinan-3,14 diol molecule for optimizing dopamine homeostasis during administration of opioid analgesics
US5783583A (en) * 1996-04-12 1998-07-21 Simon; David Lew 17-(cyclopropylmethyl)-4,5alpha-epoxy-6-methylenemorphinan-3,14-diol, hydrochloride salt for the purpose of rapid narcotic detoxification
US6271240B1 (en) * 1996-05-06 2001-08-07 David Lew Simon Methods for improved regulation of endogenous dopamine in prolonged treatment of opioid addicted individuals
US5985317A (en) 1996-09-06 1999-11-16 Theratech, Inc. Pressure sensitive adhesive matrix patches for transdermal delivery of salts of pharmaceutical agents
US6365178B1 (en) * 1996-09-06 2002-04-02 Watson Pharmaceuticals, Inc. Method of making pressure sensitive adhesive matrix patches for transdermal drug delivery using hydrophilic salts of drugs and hydrophobic pressure sensitive adhesive dispersions
AU4990797A (en) 1996-10-24 1998-05-15 Alza Corporation Permeation enhancers for transdermal drug delivery compositions, devices, and methods
CN1231592A (zh) * 1996-10-30 1999-10-13 瑟垃技术有限公司 作为渗透促进剂的羟乙酸及其盐的脂肪酸酯
US6787149B1 (en) 1996-12-12 2004-09-07 El Khoury And Stein Ltd. Topical application of opioid analgesic drugs such as morphine
DE19653606A1 (de) 1996-12-20 1998-06-25 Roehm Gmbh Haft- und Bindemittel aus (Meth)acrylatpolymer, organischer Säure und Weichmacher
DE19653605C2 (de) * 1996-12-20 2002-11-28 Roehm Gmbh Haft- und Bindemittel für dermale oder transdermale Therapiesysteme und dessen Verwendung zur Herstellung eines transdermalen Therapiesystems
DE19654468C1 (de) 1996-12-27 1998-01-22 Lohmann Therapie Syst Lts Extrem flexibles, dermal oder transdermal wirkendes Pflaster und Verfahren zu seiner Herstellung
US6239228B1 (en) * 1997-02-21 2001-05-29 Adhesives Research, Inc. Pressure sensitive adhesive containing macromer having repeat hydrophilic moieties
US5951999A (en) * 1997-02-21 1999-09-14 Adhesives Research, Inc. Transdermal pressure sensitive adhesive drug delivery system
US5968547A (en) 1997-02-24 1999-10-19 Euro-Celtique, S.A. Method of providing sustained analgesia with buprenorphine
ATE293960T1 (de) 1997-02-28 2005-05-15 Minnesota Mining & Mfg Transdermale vorrichtung zur verabreichungvon von testosteron
US6018092A (en) * 1997-03-04 2000-01-25 3M Innovative Properties Company Medical adhesive bandage, delivery system and method
US5804215A (en) 1997-03-21 1998-09-08 L. Perrigo Company Transdermal patch disposal system and method
US5976547A (en) 1997-04-22 1999-11-02 Niblick Pharmaceuticals, Inc. Analgesic and antiphlogistic compositions and therapeutic wrap for topical delivery
US6420622B1 (en) * 1997-08-01 2002-07-16 3M Innovative Properties Company Medical article having fluid control film
IT1294748B1 (it) * 1997-09-17 1999-04-12 Permatec Tech Ag Formulazione per un dispositivo transdermico
US5972954A (en) 1997-11-03 1999-10-26 Arch Development Corporation Use of methylnaltrexone and related compounds
US6375957B1 (en) * 1997-12-22 2002-04-23 Euro-Celtique, S.A. Opioid agonist/opioid antagonist/acetaminophen combinations
HUP0100310A3 (en) 1997-12-22 2002-11-28 Euro Celtique Sa A method of preventing abuse of opioid dosage forms
CA2314893C (en) * 1997-12-22 2005-09-13 Euro-Celtique, S.A. Opioid agonist/antagonist combinations
US6143278A (en) 1998-02-23 2000-11-07 Elkhoury; George F. Topical application of opioid analgesic drugs such as morphine
US6193996B1 (en) * 1998-04-02 2001-02-27 3M Innovative Properties Company Device for the transdermal delivery of diclofenac
US6294038B1 (en) * 1998-08-05 2001-09-25 Advanced Label Systems, Inc. Apparatus and method for applying linerless labels
US6806294B2 (en) 1998-10-15 2004-10-19 Euro-Celtique S.A. Opioid analgesic
US6129929A (en) 1998-10-30 2000-10-10 Noven Pharmaceuticals, Inc. Patch applicator
US6159497A (en) 1998-10-30 2000-12-12 Noven Pharmaceuticals, Inc. Patch applicator
US6136807A (en) 1998-11-10 2000-10-24 3M Innovative Properties Company Composition for the transdermal delivery of lerisetron
US6348210B1 (en) * 1998-11-13 2002-02-19 Alza Corporation Methods for transdermal drug administration
US6183770B1 (en) * 1999-04-15 2001-02-06 Acutek International Carrier patch for the delivery of agents to the skin
US20020110585A1 (en) * 1999-11-30 2002-08-15 Godbey Kristin J. Patch therapeutic agent delivery device having texturized backing
EP1299104B1 (en) * 2000-02-08 2009-05-13 Euro-Celtique S.A. Tamper-resistant oral opioid agonist formulations
US20020119187A1 (en) 2000-09-29 2002-08-29 Cantor Adam S. Composition for the transdermal delivery of fentanyl
DE60141596D1 (de) * 2000-10-23 2010-04-29 Euro Celtique Sa Transdermales system zur verabreichung von loratadin und dessen verwendung
US7018649B2 (en) * 2000-10-23 2006-03-28 Euro-Celtique, S.A. Felodipine transdermal device and methods
US20020198215A1 (en) * 2000-10-23 2002-12-26 Lino Tavares Terazosin transdermal device and methods
GB0026137D0 (en) * 2000-10-25 2000-12-13 Euro Celtique Sa Transdermal dosage form
US6682757B1 (en) * 2000-11-16 2004-01-27 Euro-Celtique, S.A. Titratable dosage transdermal delivery system
CZ307857B6 (cs) * 2001-03-16 2019-07-03 Alza Corporation Transdermální náplast pro podávání fentanylu nebo jeho analogu
PT1424973E (pt) * 2001-04-23 2010-06-02 Euro Celtique Sa Sistema de eliminação para uma forma de dosagem transdérmica
EP2316439B1 (en) * 2001-05-01 2015-06-17 Euro-Celtique S.A. Abuse resistant opioid containing transdermal systems
ATE345112T1 (de) 2001-05-11 2006-12-15 Endo Pharmaceuticals Inc Opioid enthaltende arzneiform gegen missbrauch
DE60238756D1 (de) * 2001-05-11 2011-02-10 Endo Pharmaceuticals Inc Opioid enthaltende arzneiform gegen missbrauch
AU2002339382A1 (en) * 2001-05-22 2002-12-03 Euro-Celtique Container and method for dispensing transdermal dosage forms
AU2002313628A1 (en) 2001-05-22 2002-12-03 Euro-Celtique Tamper resistant oral dosage form
US20030064122A1 (en) * 2001-05-23 2003-04-03 Endo Pharmaceuticals, Inc. Abuse resistant pharmaceutical composition containing capsaicin
CA2454328C (en) 2001-07-18 2008-03-18 Christopher D. Breder Pharmaceutical combinations of oxycodone and naloxone
CA2457361C (en) 2001-08-06 2008-11-04 Christopher Breder Opioid agonist formulations with releasable and sequestered antagonist
WO2003013433A2 (en) 2001-08-06 2003-02-20 Euro-Celtique S.A. Sequestered antagonist formulations
US20030044458A1 (en) * 2001-08-06 2003-03-06 Curtis Wright Oral dosage form comprising a therapeutic agent and an adverse-effect agent
US6893655B2 (en) * 2001-10-09 2005-05-17 3M Innovative Properties Co. Transdermal delivery devices
DE60220703T2 (de) * 2001-10-22 2008-02-07 3M Innovative Properties Co., St. Paul Verpackung für transdermale/transmucosale pflaster
EP1455784A1 (en) * 2001-12-17 2004-09-15 Aryx Therapeutics Analgesic delivery systems and methods of use
US6838078B2 (en) * 2002-01-16 2005-01-04 3M Innovative Properties Company Film-forming compositions and methods
US20040033253A1 (en) * 2002-02-19 2004-02-19 Ihor Shevchuk Acyl opioid antagonists
RU2209062C1 (ru) 2002-03-19 2003-07-27 Институт физиологии им. И.П.Павлова РАН Вещество, обладающее седативным действием
WO2003079945A1 (en) 2002-03-20 2003-10-02 Euro-Celtique S.A. Method of administering buprenorphine to treat depression
JP2005526839A (ja) * 2002-04-23 2005-09-08 アルザ・コーポレーシヨン 不正使用の可能性が低い経皮鎮痛薬システム
EA007240B1 (ru) * 2002-06-10 2006-08-25 Еуро-Селтик С. А. Системы дезактивации активного вещества в трансдермальном средстве
US20050191340A1 (en) 2002-08-09 2005-09-01 Gruenenthal Gmbh Opioid-receptor antagonists in transdermal systems having buprenorphine
US20040126323A1 (en) * 2002-08-20 2004-07-01 Ihor Shevchuk Transdermal dosage form comprising an active agent and a salt and free-base form of an adverse agent
US20040109886A1 (en) * 2002-08-27 2004-06-10 Larry Rigby Methods and apparatus for transdermal delivery of abusable drugs with a deterrent agent
WO2004020189A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-11 Alza Corporation Embossable and writable multilaminate backing construction
US7202259B2 (en) 2002-11-18 2007-04-10 Euro-Celtique S.A. Therapeutic agents useful for treating pain
ATE400258T1 (de) * 2002-12-13 2008-07-15 Euro Celtique Sa Transdermales buprenorphin-dosierschema zwecks schmerzstillung
US7413748B2 (en) * 2002-12-13 2008-08-19 Purdue Pharma L.P. Transdermal buprenorphine to treat pain in sickle cell crisis
US20040202708A1 (en) 2003-04-14 2004-10-14 3M Innovative Properties Company Transdermal drug delivery device with translucent inorganic barrier layer
ME00276B (me) 2003-04-30 2011-05-10 Purdue Pharma Lp Transdermalni dozni oblik otporan na promjene koje sadrže komponentu aktivnog sredstva i komponentu suprotnog sredstva na mjestu koji je ispod sloja aktivnog sredstva
US8790689B2 (en) 2003-04-30 2014-07-29 Purdue Pharma L.P. Tamper resistant transdermal dosage form
US20040219198A1 (en) 2003-05-01 2004-11-04 3M Innovative Properties Company Transdermal drug delivery device with multilayer backing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525316A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 濫用抵抗性経皮的剤形
JP2006525315A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 活性薬剤構成要素および活性薬剤層の遠位に逆作用薬剤構成要素を含んでなる不正使用防止機能付き経皮的剤形

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013523780A (ja) * 2010-04-02 2013-06-17 オールトランツ インコーポレイティド オピエートアゴニスト及びアゴニスト−アンタゴニストの乱用抑止性経皮製剤
JP2016053085A (ja) * 2010-04-02 2016-04-14 バズ ファーマシューティカルズ リミティド オピエートアゴニスト及びアゴニスト−アンタゴニストの乱用抑止性経皮製剤
JP2017505312A (ja) * 2014-01-22 2017-02-16 4ピー セラピューティクス 乱用および誤用抑止経皮システム
JP2020535176A (ja) * 2017-09-27 2020-12-03 アクエスティブ セラピューティクス インコーポレイテッド 増強された透過を有する医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
PE20050146A1 (es) 2005-03-26
KR101159828B1 (ko) 2012-07-04
AR047936A1 (es) 2006-03-15
UA82880C2 (en) 2008-05-26
PE20081297A1 (es) 2008-09-17
AU2004235794B8 (en) 2009-07-23
NZ542969A (en) 2009-09-25
NO332157B1 (no) 2012-07-09
AU2004235794B2 (en) 2009-06-04
JP5048324B2 (ja) 2012-10-17
NO20054682D0 (no) 2005-10-12
NO20054682L (no) 2005-11-30
US20050002997A1 (en) 2005-01-06
AU2004235794A1 (en) 2004-11-18
MEP49208A (en) 2011-02-10
EP2316440A1 (en) 2011-05-04
IS2935B (is) 2016-01-15
CA2522529C (en) 2015-10-20
WO2004098567A3 (en) 2005-01-13
IS8060A (is) 2005-10-04
KR20070088823A (ko) 2007-08-30
ECSP056191A (es) 2006-04-19
EA200501702A1 (ru) 2006-04-28
MY141815A (en) 2010-06-30
TW200505509A (en) 2005-02-16
TWI350186B (en) 2011-10-11
EP2319505A1 (en) 2011-05-11
BRPI0409945A (pt) 2006-04-25
EA009623B1 (ru) 2008-02-28
CA2522529A1 (en) 2004-11-18
US8778382B2 (en) 2014-07-15
ME00276B (me) 2011-05-10
CL2004000927A1 (es) 2005-01-28
WO2004098567A2 (en) 2004-11-18
MXPA05011703A (es) 2006-01-23
EP1641441B1 (en) 2014-03-12
EP1641441A2 (en) 2006-04-05
RS20050812A (en) 2007-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5048324B2 (ja) 活性物質要素および該活性物質レイヤーの遠位に副作用物質要素を含む耐タンパー性経皮剤形
US8790689B2 (en) Tamper resistant transdermal dosage form
JP5329461B2 (ja) 活性剤及び塩並びに副作用物質の遊離塩基形を含む経皮剤形
JP4897479B2 (ja) 濫用抵抗性経皮的剤形
ES2592277T3 (es) Formulaciones transdérmicas disuasorias del abuso de agonistas y agonistas-antagonistas opiáceos
US20080020028A1 (en) Transdermal dosage form comprising an active agent and a salt and a free-base form of an adverse agent
JP2012140453A (ja) 活性薬剤構成要素および活性薬剤層の遠位に逆作用薬剤構成要素を含んでなる不正使用防止機能付き経皮的剤形
EP0441833A1 (en) DOSAGE FORM TO AVOID ABUSE.
PT1513532E (pt) Sistemas para eliminar dispositivos de veiculação transdérmica para impedir uma má utilização dos agentes activos neles contidos
US20060257460A1 (en) Multilayer drug delivery system with barrier against antagonist exposure
JP2018080197A (ja) オピオイド誘発性有害薬力学的応答を治療するためのシステムおよび方法
ZA200507862B (en) Tamper resistant transdermal dosage form
US20190343830A1 (en) Transdermal dosage form
WO2020008366A1 (en) Transdermal dosage form

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101203

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20110217

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5048324

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250