JP2006319966A - 位相補間回路及び位相補間信号の発生方法 - Google Patents
位相補間回路及び位相補間信号の発生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006319966A JP2006319966A JP2006117168A JP2006117168A JP2006319966A JP 2006319966 A JP2006319966 A JP 2006319966A JP 2006117168 A JP2006117168 A JP 2006117168A JP 2006117168 A JP2006117168 A JP 2006117168A JP 2006319966 A JP2006319966 A JP 2006319966A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- interpolation
- current
- circuit
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 43
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 3
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000001808 coupling effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/13—Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/07—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop using several loops, e.g. for redundant clock signal generation
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/081—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter
- H03L7/0812—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K2005/00013—Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
- H03K2005/00019—Variable delay
- H03K2005/00026—Variable delay controlled by an analog electrical signal, e.g. obtained after conversion by a D/A converter
- H03K2005/00052—Variable delay controlled by an analog electrical signal, e.g. obtained after conversion by a D/A converter by mixing the outputs of fixed delayed signals with each other or with the input signal
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
Abstract
【解決手段】互いに異なった位相を有する少なくとも2つの入力信号を受信して、前記入力信号の間に存在する特定位相を有する位相補間信号を出力する位相補間回路において、出力ノードを電源電圧レベルでプリチャージさせた状態において、前記2つの入力信号のうち第1入力信号が入力されると、第1補間制御信号により前記出力ノードをディスチャージさせ、以後に前記2つの入力信号中で残りの入力信号の第2入力信号が入力されると、第2補間制御信号により追加的に前記出力ノードをディスチャージさせる補間部と、前記補間部の出力ノードの電圧レベルと基準電圧レベルとを比較してこれに対応される比較信号を出力する比較部と、前記比較部の出力信号に応じてこれに対応される短パルスを発生させる短パルス発生部と、を備える。
【選択図】図1
Description
(ここで、CLは補間部100のキャパシタロード、Tは入力信号INA,INBの周波数、Is.maxは補間回路500の全体電流量中で一番大きな値、nは図11のレファレンスループを構成する遅延ユニットの個数である。)
本発明の他の実施形態によると、上述のような位相補間回路500は、位相補間回路500を制御する第1補間制御信号VCNA及び第2補間制御信号VCNBを発生するD/Aコンバータ回路をさらに具備することができる。このようなD/Aコンバータ回路は、例えば、図11に示したDLL回路の制御部50を構成する回路であり、該D/Aコンバータ回路を含んで位相補間回路が構成される場合には、図11に示したDLL回路を構成する制御部50は、該D/Aコンバータ回路を含まない。
200:比較部
300:短パルス部
400:D/Aコンバータ回路
500:位相補間回路
600:3コードディザリング検出回路
414:ディザリング制御回路
Claims (17)
- 互いに異なった位相を有する少なくとも2つの入力信号を受信して、前記入力信号の間に存在する特定位相を有する位相補間信号を出力する位相補間回路において、
出力ノードを電源電圧レベルでプリチャージした状態において、前記2つの入力信号のうち第1入力信号が入力されると、第1補間制御信号により前記出力ノードをディスチャージさせ、以後に前記2つの入力信号のうちの残りの入力信号である第2入力信号が入力されると、第2補間制御信号により追加的に前記出力ノードをディスチャージさせる補間部と、
前記補間部の出力ノードの電圧レベルと基準電圧レベルとを比較して、その比較結果を示す比較信号を出力する比較部と、
前記比較部の出力信号に応じてこれに対応する短パルスを発生する短パルス発生部と、
を備えることを特徴とする位相補間回路。 - 前記第1補間制御信号と前記第2補間制御信号は、相互に反比例するように変化する信号であることを特徴とする請求項1に記載の位相補間回路。
- 前記補間部は、
前記第1入力信号または前記第2入力信号が印加されない場合に前記出力ノードを電源電圧レベルでプリチャージするプリチャージ部と、
前記第1入力信号が印加される場合に前記出力ノードをディスチャージさせるために前記第1補間制御信号により駆動される第1電流ソース部と、
前記第2入力信号が印加される場合に前記出力ノードをディスチャージさせるために前記第2補間制御信号により駆動される第2電流ソース部と、
を含むことを特徴とする請求項2に記載の位相補間回路。 - 前記第1電流ソース部は、前記出力ノードと接地端子との間に直列連結された2つのトランジスタを含み、
前記2つのトランジスタのうち前記出力ノードに一端が連結されたトランジスタは、前記第1補間制御信号により駆動される電流ソースとして動作し、
前記2つのトランジスタのうち前記接地端子に一端の連結されたトランジスタは、前記第1入力信号が印加される場合に動作して前記電流ソースのスイッチングを担当することを特徴とする請求項3に記載の位相補間回路。 - 前記第2電流ソース部は、前記第1電流ソース部と並列で連結され、前記出力ノードと接地端子との間に直列連結された2つのトランジスタを含み、
前記2つのトランジスタのうち出力ノードに一端の連結されたトランジスタは、前記第2補間制御信号により駆動される電流として動作し、
前記2つのトランジスタのうち前記接地端子に一端の連結されたトランジスタは、前記第2入力信号が印加される場合に動作して前記電流ソースのスイッチングを担当することを特徴とする請求項4に記載の位相補間回路。 - 前記位相補間回路は、所定の制御コード信号に応じて前記第1補間制御信号及び前記第2補間制御信号を出力するD/Aコンバータ回路を含むことを特徴とする請求項5に記載の位相補間回路。
- 前記D/Aコンバーター回路は、
同一の電流が流れる複数個の電流制御素子を通じて総電流量を複数個に均等に配分し、前記制御コード信号のうち第1制御コード信号に応答する複数個のスイッチング素子を通じて前記複数個の電流制御素子のうち所定個数を選択して第1ノードに流れる電流量を制御し、前記第1制御コード信号の相補信号の第2制御コード信号に応答する複数個のスイッチング素子を通じて前記第1制御コード信号により選択されない電流制御素子を選択して第2ノードに流れる電流量を制御するロード部と、
前記第1ノードを通じて流れる電流量に対応される前記第1補間制御信号を発生させる第1補間制御信号発生部、及び、前記第2ノードを通じて流れる電流量に対応される前記第2補間制御信号を発生させる第2補間制御信号発生部を含む信号発生部と、を具備することを特徴とする請求項6に記載の位相補間回路。 - 前記D/Aコンバータの信号発生部中で前記第1補間制御信号発生部と前記補間部の前記第1電流ソース部は電流ミラー回路を構成し、前記第2補間制御信号発生部と前記補間部の前記第2電流ソース部は電流ミラー回路を構成することを特徴とする請求項7に記載の位相補間回路。
- 前記位相補間回路は、3コードディザリングの発生時にこれを検出し、これに対応するディザリング検出信号を発生する3コードディザリング検出回路を含むことを特徴とする請求項8に記載の位相補間回路。
- 前記位相補間回路は、前記3コードディザリング検出回路が発生するディザリング検出信号に応じて、前記D/Aコンバーター回路を構成する複数個の電流制御素子のうちいずれ1つの電流制御素子を通じて流れる電流より少ない電流量で前記第1ノード及び前記第2ノードの電流量を制御して、前記第1補間制御信号または前記第2補間制御信号を制御するディザリング制御回路を含むことを特徴とする請求項9に記載の位相補間回路。
- 前記ディザリング制御回路は、前記D/Aコンバータ回路のロード部に連結されていることを特徴とする請求項10に記載の位相補間回路。
- 前記D/Aコンバータを構成する複数個の電流制御素子のそれぞれに流れる電流量は、前記ディザリング制御回路を構成する電流制御素子に流れる電流量の2倍であることを特徴とする請求項11に記載の位相補間回路。
- 互いに異なった位相を有する少なくとも2つの入力信号を受信して、前記入力信号の間に存在する特定位相を有する位相補間信号の発生方法において、
前記入力信号が入力されない場合に電源電圧レベルでプリチャージされた特定ノードを準備し、前記2つの入力信号のうち第1入力信号が入力された場合には第1補間制御信号により電流量の制御される第1電流ソースを通じて前記特定ノードをディスチャージさせ、前記2つの入力信号のうち第2入力信号が入力された場合には第2補間制御信号により電流量の制御される第2電流ソース及び前記第1電流ソースを通じてディスチャージさせる段階と、
前記ノードの電圧レベルと基準電圧レベルを比較し、これに対応する短パルスを発生することにより前記位相補間信号を発生する段階と、
含むことを特徴とする位相補間信号の発生方法。 - 前記短パルスは、前記出力ノードの電圧レベルが基準電圧レベルと同じかまたは低い場合に発生することを特徴とする請求項13に記載の位相補間信号の発生方法。
- 前記第1電流ソースの電流量と前記第2電流ソースの電流量の合計が一定の値を有することを特徴とする請求項14に記載の位相補間信号の発生方法。
- 3コードディザリング発生のときにこれを検出し、これに対応するディザリング検出信号を発生する段階をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の位相補間信号の発生方法。
- 前記ディザリング検出信号の発生時にこれに応じて前記第1補間制御信号及び前記第2補間制御信号を制御して前記第1電流ソース及び前記第2電流ソースの電流量を変化させることにより、前記特定ノードのディスチャージ時間を制御し、且つ前記特定ノードを通じて出力される信号の位相を変化させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の位相補間信号の発生方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020050038785A KR100679261B1 (ko) | 2005-05-10 | 2005-05-10 | 위상 인터폴레이션 회로 및 그에 따른 위상 인터폴레이션신호의 발생방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006319966A true JP2006319966A (ja) | 2006-11-24 |
Family
ID=37418727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006117168A Pending JP2006319966A (ja) | 2005-05-10 | 2006-04-20 | 位相補間回路及び位相補間信号の発生方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7551013B2 (ja) |
JP (1) | JP2006319966A (ja) |
KR (1) | KR100679261B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10483956B2 (en) | 2017-07-20 | 2019-11-19 | Rohm Co., Ltd. | Phase interpolator, timing generator, and semiconductor integrated circuit |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100902291B1 (ko) * | 2007-07-23 | 2009-06-10 | 삼성전자주식회사 | 인터폴레이션을 이용한 고해상도의 시간검출장치 및 이를이용한 시간검출방법 |
KR101396366B1 (ko) * | 2007-10-22 | 2014-05-20 | 삼성전자주식회사 | 선형 디지털 위상 보간기 및 이를 구비하는 세미 디지털지연동기루프 |
US7808849B2 (en) * | 2008-07-08 | 2010-10-05 | Nvidia Corporation | Read leveling of memory units designed to receive access requests in a sequential chained topology |
US7796465B2 (en) * | 2008-07-09 | 2010-09-14 | Nvidia Corporation | Write leveling of memory units designed to receive access requests in a sequential chained topology |
US8461884B2 (en) * | 2008-08-12 | 2013-06-11 | Nvidia Corporation | Programmable delay circuit providing for a wide span of delays |
KR20100037427A (ko) * | 2008-10-01 | 2010-04-09 | 삼성전자주식회사 | Ac 커플링 위상 보간기 및 이 장치를 이용하는 지연 고정루프 |
US7999620B2 (en) | 2008-12-12 | 2011-08-16 | Analog Devices, Inc. | Amplifier with dither |
US7994837B1 (en) * | 2009-08-07 | 2011-08-09 | Altera Corporation | Techniques for phase interpolation |
JP5473471B2 (ja) * | 2009-08-11 | 2014-04-16 | キヤノン株式会社 | 通信システム、通信装置およびその制御方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05160692A (ja) * | 1991-12-03 | 1993-06-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電圧比較器 |
JPH0715312A (ja) * | 1993-06-15 | 1995-01-17 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JP2001273048A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Nec Corp | クロック制御回路及びクロック制御方法 |
JP2002190724A (ja) * | 2000-12-21 | 2002-07-05 | Nec Corp | クロックアンドデータリカバリ回路とそのクロック制御方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3737790A (en) * | 1971-12-21 | 1973-06-05 | Us Navy | Noise-riding slicer |
JPH09275396A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Nec Eng Ltd | クロック再生回路 |
JP3955150B2 (ja) | 1998-01-08 | 2007-08-08 | 富士通株式会社 | 位相インターポレータ、タイミング信号発生回路、および、該タイミング信号発生回路が適用される半導体集積回路装置並びに半導体集積回路システム |
US6247138B1 (en) | 1997-06-12 | 2001-06-12 | Fujitsu Limited | Timing signal generating circuit, semiconductor integrated circuit device and semiconductor integrated circuit system to which the timing signal generating circuit is applied, and signal transmission system |
GB2362045B (en) | 2000-02-23 | 2004-05-05 | Phoenix Vlsi Consultants Ltd | Analogue-Controlled phase interpolator |
US6359486B1 (en) | 2000-05-22 | 2002-03-19 | Lsi Logic Corporation | Modified phase interpolator and method to use same in high-speed, low power applications |
US6380783B1 (en) * | 2000-10-13 | 2002-04-30 | Silicon Communications Lab, Inc. | Cyclic phase signal generation from a single clock source using current phase interpolation |
US7409021B2 (en) | 2002-01-02 | 2008-08-05 | Intel Corporation | Voltage controller for a highly linear phase interpolator |
KR100524972B1 (ko) * | 2003-06-25 | 2005-10-31 | 삼성전자주식회사 | 입력 신호들의 스윙 폭에 의해 출력 지연 시간이 조절되는위상 보간기 |
US7075346B1 (en) * | 2004-11-12 | 2006-07-11 | National Semiconductor Corporation | Synchronized frequency multiplier for multiple phase PWM control switching regulator without using a phase locked loop |
US7196564B2 (en) * | 2005-07-22 | 2007-03-27 | Texas Instruments Incorporated | High frequency balanced phase interpolator |
-
2005
- 2005-05-10 KR KR1020050038785A patent/KR100679261B1/ko active IP Right Grant
-
2006
- 2006-04-20 JP JP2006117168A patent/JP2006319966A/ja active Pending
- 2006-05-01 US US11/415,919 patent/US7551013B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05160692A (ja) * | 1991-12-03 | 1993-06-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電圧比較器 |
JPH0715312A (ja) * | 1993-06-15 | 1995-01-17 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JP2001273048A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Nec Corp | クロック制御回路及びクロック制御方法 |
JP2002190724A (ja) * | 2000-12-21 | 2002-07-05 | Nec Corp | クロックアンドデータリカバリ回路とそのクロック制御方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10483956B2 (en) | 2017-07-20 | 2019-11-19 | Rohm Co., Ltd. | Phase interpolator, timing generator, and semiconductor integrated circuit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060256205A1 (en) | 2006-11-16 |
US7551013B2 (en) | 2009-06-23 |
KR100679261B1 (ko) | 2007-02-05 |
KR20060117396A (ko) | 2006-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006319966A (ja) | 位相補間回路及び位相補間信号の発生方法 | |
KR100861919B1 (ko) | 다 위상 신호 발생기 및 그 방법 | |
US6995591B2 (en) | Register controlled delay locked loop with low power consumption | |
US6750692B2 (en) | Circuit and method for generating internal clock signal | |
JP4562300B2 (ja) | クロック制御方法及び回路 | |
JP4504581B2 (ja) | リング遅延とカウンタを利用したレジスタ制御遅延固定ループ | |
US8018257B2 (en) | Clock divider and clock dividing method for a DLL circuit | |
KR100854496B1 (ko) | 지연 동기 루프 및 이를 구비한 반도체 메모리 장치 | |
KR100631166B1 (ko) | 지연고정 시간을 줄인 레지스터 제어 지연고정루프 | |
US7710171B2 (en) | Delayed locked loop circuit | |
JPH10171774A (ja) | 半導体集積回路 | |
US20040150438A1 (en) | Frequency multiplier capable of adjusting duty cycle of a clock and method used therein | |
JP2001339280A (ja) | タイミング差分割回路と信号制御方法及び装置 | |
JPH10149227A (ja) | 半導体集積回路 | |
JP2004048729A (ja) | ディレイロックループにおけるクロック分周器及びクロック分周方法 | |
KR100525096B1 (ko) | Dll 회로 | |
KR20110134197A (ko) | 전압제어지연라인, 상기 전압제어지연라인을 구비하는 지연고정루프회로 및 다중위상클럭생성기 | |
WO2019239984A1 (ja) | 半導体装置 | |
KR20070071142A (ko) | 지연 고정 루프 기반의 주파수 체배기 | |
KR20060108367A (ko) | 지연고정루프를 이용한 주파수 체배기 | |
KR100541543B1 (ko) | 반도체 메모리 장치의 내부 클럭신호보다 느린 클럭신호를공급하는 테스터를 사용하여 테스트할 수 있는 반도체메모리 장치 | |
JPH1032487A (ja) | タイミング信号発生回路 | |
KR20080023496A (ko) | 듀티비 조절 회로 및 그 방법 | |
KR100800138B1 (ko) | 디엘엘 장치 | |
KR20050115703A (ko) | 반도체 메모리 장치의 클럭신호 발생회로 및 클럭신호발생방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080201 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111018 |