JPH09275396A - クロック再生回路 - Google Patents

クロック再生回路

Info

Publication number
JPH09275396A
JPH09275396A JP8082248A JP8224896A JPH09275396A JP H09275396 A JPH09275396 A JP H09275396A JP 8082248 A JP8082248 A JP 8082248A JP 8224896 A JP8224896 A JP 8224896A JP H09275396 A JPH09275396 A JP H09275396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
signal
pulse
output
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8082248A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Komiyama
典男 小宮山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP8082248A priority Critical patent/JPH09275396A/ja
Publication of JPH09275396A publication Critical patent/JPH09275396A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クロック検波出力に部分的な欠落が生じるよ
うなS/N比が悪い入力状態においても位相比較器の動
作を損なうことなく、クロック再生回路を安定に動作さ
せる。 【解決手段】 クロック同期検出器9は位相比較器8の
比較結果を基にクロック位相同期ループの同期状態を識
別し、識別信号cを合成器6に出力する。パルス発生回
路7は電圧制御発振器11の出力信号を基に再生クロッ
ク信号よりもパルス幅が狭いパルス信号b,dを生成
し、パルス信号b,dを合成器6に出力する。合成器6
はコンパレータ5からのクロック検波出力aにパルス発
生回路7からのパルス信号b,dとクロック同期検出器
9からの識別信号cとを合成し、クロックパルスの欠落
部分に補間パルスを追加して出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はクロック再生回路に
関し、特に無線または有線を用いたディジタル信号搬送
波変復調方式の通信機で使用されるクロック再生回路に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、無線を用いた搬送波変調伝送方式
においては、帯域幅の有効利用の点から搬送波の入力信
号がNRZ(Non Return to Zero)
信号によって変調されている。
【0003】この搬送波変調伝送方式で使用されるクロ
ック再生回路は、図5に示すように、位相同期検波回路
(DET:Detector)1と、低域ろ波器(LP
F:Low Pass Filter)2,10と、ク
ロック検波器(CLK DET:Clock Dete
ctor)3と、帯域ろ波器(BPF:Band Pa
ss Filter)4と、コンパレータ(COMP:
Comparator)5と、位相比較器(PHASE
DET:Phase Detector)8と、電圧
制御発振器(VCO:Voltage Control
led Oscillator)11とから構成されて
いる。
【0004】このクロック再生回路の場合、位相同期検
波回路1は搬送波のインタフェース(IF)入力信号を
自回路に位相同期したローカル信号で検波し、この入力
信号をベースバンド信号に変換する。
【0005】低域ろ波器2は位相同期検波回路1で変換
されたベースバンド信号を帯域制限し、クロック検波器
3は帯域制限された信号を検波する。帯域ろ波器4及び
コンパレータ5はクロック検波器3の出力からクロック
成分を抽出する。
【0006】位相比較器8は抽出されたクロック成分f
と電圧制御発振器11からの信号eとを位相比較する。
低域ろ波器10は位相比較器8の比較結果をフィルタリ
ングして電圧信号gを生成し、電圧制御発振器11は低
域ろ波器10からの電圧信号gで制御され、再生クロッ
ク信号(CLOCK OUTPUT)を生成して出力す
る。すなわち、上記のクロック再生回路ではクロック位
相同期を行って搬送波のクロック信号を再生する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のクロッ
ク再生回路では、搬送波の入力信号からクロック成分を
抽出し、このクロック成分と電圧制御発振器からの信号
とを位相比較してクロック位相同期を行っているので、
抽出されたクロック成分に欠落部分がなければ、図6に
示すように、静かな応答が行われる。
【0008】搬送波のインタフェース入力信号のS/N
比が劣化した場合には、抽出されたクロック成分に欠落
部分が生ずることがある。この場合には、図7に示すよ
うに、電圧制御発振器への電圧信号gに大きな誤差信号
が生じ、電圧制御発振器に大きな外乱を与え、位相スリ
ップや同期外れが起きることがある。
【0009】特開平2−209035号公報には、入力
パルス列を2分してその一方に遅延回路を挿入し、2分
した他方の信号と遅延回路で遅延した一方の信号とを合
成することで、入力パルス列の欠落部分を補間する技術
が開示されている。
【0010】しかしながら、この技術では遅延回路の遅
延量に相当して周期的に現れるパルスが入力された場
合、遅延したパルス列と原パルス列とがほとんど重なっ
てしまい、合成したパルス列においてクロック情報が増
加せずに、有効に機能しないことがある。
【0011】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、クロック検波出力に部分的な欠落が生じるような
S/N比が悪い入力状態においても位相比較器の動作を
損なうことなく、安定に動作することができるクロック
再生回路を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によるクロック再
生回路は、入力信号からクロック成分を抽出する手段
と、前記クロック成分と比較するための信号を生成しか
つ当該信号を再生クロック信号として出力する電圧制御
発振器と、前記クロック成分と前記電圧制御発振器から
の信号とを位相比較する位相比較器と、前記位相比較器
の出力を基に前記電圧制御発振器を制御するための電圧
信号を生成する手段とを有するクロック再生回路であっ
て、前記位相比較器の比較状態を基に前記再生クロック
信号の同期状態を識別するクロック同期検出手段と、前
記電圧制御発振器からの信号を基に前記再生クロック信
号よりもパルス幅が狭いパルス信号を生成する生成手段
と、前記クロック成分と前記クロック同期検出手段の出
力と前記生成手段からのパルス信号とを合成する合成手
段とを備えている。
【0013】本発明による他のクロック再生回路は、上
記の構成において、前記生成手段を、前記電圧制御発振
器からの信号を基に前記再生クロック信号のハイレベル
側のパルス幅よりも狭いハイレベル側のパルス幅の第1
のパルス信号と、前記電圧制御発振器からの信号を基に
前記再生クロック信号のロウレベル側のパルス幅よりも
狭いロウレベル側のパルス幅の第2のパルス信号とを生
成するよう構成している。
【0014】本発明の別のクロック再生回路は、上記の
構成において、前記合成手段を、前記クロック同期検出
手段で前記再生クロック信号が非同期状態であることが
識別された時に前記クロック成分をそのまま前記位相比
較器に出力しかつ前記クロック同期検出手段で前記再生
クロック信号が同期状態であることが識別された時に前
記クロック成分と前記生成手段からのパルス信号とを合
成するよう構成している。
【0015】
【発明の実施の形態】まず、本発明の作用について以下
に述べる。
【0016】クロック同期検出器からの識別信号が再生
クロック信号の同期状態の検出を示している時、コンパ
レータからのクロック検波出力にパルス発生回路からの
再生クロック信号のパルス幅よりも狭いパルス幅の2系
列のパルス信号を合成器で合成して位相比較器に出力す
る。
【0017】これによって、クロック検波出力に部分的
な欠落が生じるようなS/N比が悪い入力状態において
も位相比較器の動作を損なうことなく、クロック再生回
路を安定に動作させることが可能となる。
【0018】次に、本発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は本発明の一実施例の構成を示す
ブロック図である。図において、本発明の一実施例によ
るクロック再生回路は合成器(SUM LOGIC)6
と、パルス発生回路(PULSE GENERATO
R)7と、クロック同期検出器(LOCK DET:L
ock Detector)9とを付加した以外は図5
に示す従来のクロック再生回路と同様の構成となってお
り、同一構成要素には同一符号を付してある。また、同
一構成要素の動作も従来のクロック再生回路の動作と同
様である。
【0019】合成器6はコンパレータ5からのクロック
検波出力(クロック成分)aにパルス発生回路7からの
2系列のパルス信号b,dとクロック同期検出器9から
の識別信号cとを合成し、クロックパルスの欠落部分に
補間パルスを追加して出力する。
【0020】パルス発生回路7は電圧制御発振器11の
出力信号を入力し、その信号を基に再生クロック信号
(CLOCK OUTPUT)よりもパルス幅が狭いパ
ルス信号、すなわち再生クロック信号のハイレベル側の
パルス幅よりもやや狭いハイレベル側のパルス幅のパル
ス信号bと再生クロック信号のロウレベル側のパルス幅
よりもやや狭いロウレベル側のパルス幅のパルス信号d
とを夫々生成して合成器6に出力する。
【0021】クロック同期検出器9は位相比較器8の比
較結果、つまり再生クロック信号の同期状態の検出結果
を基にクロック位相同期ループの同期状態を識別し、そ
の識別結果を識別信号cとして合成器6に出力する。
【0022】図2は図1の合成器6の構成例を示す図で
ある。図において、合成器6はインバータ61と、アン
ドゲート62,65と、オアゲート63,64とから構
成されている。
【0023】インバータ61はクロック同期検出器9か
らの識別信号cを反転してオアゲート63に出力する。
アンドゲート62はパルス発生回路7からのパルス信号
bとクロック同期検出器9からの識別信号cとの論理積
をとり、その演算結果をオアゲート64に出力する。
【0024】オアゲート63はパルス発生回路7からの
パルス信号dとインバータ61からの識別信号cの反転
値との論理和をとり、その演算結果をアンドゲート65
に出力する。
【0025】オアゲート64はコンパレータ5からのク
ロック検波出力aとアンドゲート62の演算結果との論
理和をとり、その演算結果をアンドゲート65に出力す
る。アンドゲート65はオアゲート63,64各々の演
算結果の論理積をとり、その演算結果をクロック成分f
として位相比較器8に出力する。
【0026】ここで、クロック同期検出器9からの識別
信号cが“0”の場合、つまり再生クロック信号が非同
期状態にあると識別された場合にはアンドゲート62が
閉じた状態となるので、オアゲート64はコンパレータ
5からのクロック検波出力aをそのままアントゲート6
5に出力する。
【0027】また、再生クロック信号が非同期状態にあ
ると識別された場合にはインバータ61から“1”が出
力され続ける状態となるので、オアゲート63からは
“1”が出力され続けることとなる。
【0028】よって、アンドゲート65はオアゲート6
4を介して入力されるコンパレータ5からのクロック検
波出力aをそのままクロック成分fとして位相比較器8
に出力する。
【0029】これに対し、クロック同期検出器9からの
識別信号cが“1”の場合、つまり再生クロック信号が
同期状態にあると識別された場合にはアンドゲート62
が開いた状態となるので、オアゲート64はコンパレー
タ5からのクロック検波出力aにアンドゲート62を介
して入力されるパルス発生回路7からのパルス信号bを
合成してアンドゲート65に出力する。
【0030】また、再生クロック信号が同期状態にある
と識別された場合にはインバータ61から“0”が出力
され続ける状態となるので、オアゲート63は開いた状
態となり、パルス発生回路7からのパルス信号dをその
ままアンドゲート65に出力する。
【0031】よって、アンドゲート65はオアゲート6
4でパルス発生回路7からのパルス信号bが合成された
コンパレータ5からのクロック検波出力aに、オアゲー
ト63を介して入力されるパルス発生回路7からのパル
ス信号dを合成し、その合成した信号をクロック成分f
として位相比較器8に出力する。
【0032】したがって、合成器6からはコンパレータ
5からのクロック検波出力aのクロックパルスの欠落部
分に補間パルス、つまりパルス発生回路7からのパルス
信号b,dが追加された信号が出力される。
【0033】図3は本発明の一実施例によるクロックパ
ルスのハイレベル側に欠落が生じた場合の動作を示すタ
イミングチャートであり、図4は本発明の一実施例によ
るクロックパルスのロウレベル側に欠落が生じた場合の
動作を示すタイミングチャートである。これら図1〜図
4を用いて本発明の一実施例によるクロックパルスのハ
イレベル側またはロウレベル側に欠落が生じた場合の動
作について説明する。
【0034】まず、コンパレータ5からのクロック検波
出力aのハイレベル側に欠落(図3の点線で示す部分)
が生じた場合、合成器6はオアゲート64でその欠落部
分にパルス発生回路7からのパルス信号bを合成し、そ
の合成した信号をクロック成分fとして位相比較器8に
出力する。
【0035】つまり、合成器6はクロック検波出力aの
正常時のハイレベル側のパルス幅よりも少し狭いパルス
幅のパルス信号bでクロック検波出力aのハイレベル側
の欠落部分を補間することとなる。
【0036】このパルス信号bが補間されたクロック成
分fは位相比較器8で電圧制御発振器11からの信号e
と位相比較され、その位相差に比例した信号を低域ろ波
器10に出力する。この場合、位相比較器8はパルス信
号bが補間されたクロック成分fと電圧制御発振器11
からの信号eとの立上がりの位相を比較し、その位相差
に比例した信号を出力する。
【0037】低域ろ波器10は位相比較器8の出力信号
をフィルタリングし、電圧信号gを電圧制御発振器11
に出力してその位相を制御して位相同期を行い、位相同
期した再生クロック信号を出力する。
【0038】このとき、電圧信号gはクロック検波出力
aのハイレベル側に欠落部分があるにもかかわらず、図
7に示すクロックパルスが欠落した時の従来例の電圧信
号gに比して誤差電圧の低い状態となるので、位相比較
器8の動作を損なうことなく、クロック再生回路を安定
に動作させることができる。尚、上記の動作はクロック
同期検出器9からの識別信号cが再生クロック信号の同
期状態の検出を示している時のものである。
【0039】一方、コンパレータ5からのクロック検波
出力aのロウレベル側に欠落(図4の点線で示す部分)
が生じた場合、合成器6はアンドゲート65でその欠落
部分にパルス発生回路7からのパルス信号dを合成し、
その合成した信号をクロック成分fとして位相比較器8
に出力する。
【0040】つまり、合成器6はクロック検波出力aの
正常時のロウレベル側のパルス幅よりも少し狭いパルス
幅のパルス信号dでクロック検波出力aのロウレベル側
の欠落部分を補間することとなる。
【0041】このパルス信号dが補間されたクロック成
分fは位相比較器8で電圧制御発振器11からの信号e
と位相比較され、その位相差に比例した信号を低域ろ波
器10に出力する。この場合、位相比較器8はパルス信
号bが補間されたクロック成分fと電圧制御発振器11
からの信号eとの立上がりの位相を比較し、その位相差
に比例した信号を出力する。
【0042】低域ろ波器10は位相比較器8の出力信号
をフィルタリングし、電圧信号gを電圧制御発振器11
に出力してその位相を制御して位相同期を行い、位相同
期した再生クロック信号を出力する。
【0043】このとき、電圧信号gはクロック検波出力
aのロウレベル側に欠落部分があるにもかかわらず、図
7に示すクロックパルスが欠落した時の従来例の電圧信
号gに比して誤差電圧の低い状態となるので、位相比較
器8の動作を損なうことなく、クロック再生回路を安定
に動作させることができる。尚、上記の動作はクロック
同期検出器9からの識別信号cが再生クロック信号の同
期状態の検出を示している時のものである。
【0044】このように、クロック同期検出器9からの
識別信号cが再生クロック信号の同期状態の検出を示し
ている時、コンパレータ5からのクロック検波出力aに
パルス発生回路7からの再生クロック信号のパルス幅よ
りも狭いパルス幅のパルス信号b,dを合成器6で合成
して位相比較器8に出力することによって、クロック検
波出力aに部分的な欠落が生じるようなS/N比が悪い
入力状態においても位相比較器8の動作を損なうことな
く、クロック再生回路を安定に動作させることができ
る。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、入
力信号から抽出されたクロック成分と、位相比較器の比
較状態を基に再生クロック信号の同期状態を識別するク
ロック同期検出手段の出力と、電圧制御発振器からの信
号を基に再生クロック信号よりもパルス幅が狭いパルス
信号を生成する生成手段からのパルス信号とを合成して
クロック成分として出力することによって、クロック成
分に部分的な欠落が生じるようなS/N比が悪い入力状
態においても位相比較器の動作を損なうことなく、クロ
ック再生回路を安定に動作させることができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1の合成器の構成例を示す図である。
【図3】本発明の一実施例によるクロックパルスのハイ
レベル側に欠落が生じた場合の動作を示すタイミングチ
ャートである。
【図4】本発明の一実施例によるクロックパルスのロウ
レベル側に欠落が生じた場合の動作を示すタイミングチ
ャートである。
【図5】従来例の構成を示すブロック図である。
【図6】従来例のクロックパルスに欠落が生じない場合
の動作を示すタイミングチャートである。
【図7】従来例のクロックパルスのハイレベル側に欠落
が生じた場合の動作を示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 位相同期検波回路 2,10 低域ろ波 3 クロック検波器 4 帯域ろ波器 5 コンパレータ 6 合成器 7 パルス発生回路 8 位相比較器 9 クロック同期検出器 11 電圧制御発振器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号からクロック成分を抽出する手
    段と、前記クロック成分と比較するための信号を生成し
    かつ当該信号を再生クロック信号として出力する電圧制
    御発振器と、前記クロック成分と前記電圧制御発振器か
    らの信号とを位相比較する位相比較器と、前記位相比較
    器の出力を基に前記電圧制御発振器を制御するための電
    圧信号を生成する手段とを有するクロック再生回路であ
    って、前記位相比較器の比較結果を基に前記再生クロッ
    ク信号の同期状態を識別するクロック同期検出手段と、
    前記電圧制御発振器からの信号を基に前記再生クロック
    信号よりもパルス幅が狭いパルス信号を生成する生成手
    段と、前記クロック成分と前記クロック同期検出手段の
    出力と前記生成手段からのパルス信号とを合成する合成
    手段とを有することを特徴とするクロック再生回路。
  2. 【請求項2】 前記生成手段は、前記電圧制御発振器か
    らの信号を基に前記再生クロック信号のハイレベル側の
    パルス幅よりも狭いハイレベル側のパルス幅の第1のパ
    ルス信号と、前記電圧制御発振器からの信号を基に前記
    再生クロック信号のロウレベル側のパルス幅よりも狭い
    ロウレベル側のパルス幅の第2のパルス信号とを生成す
    るよう構成したことを特徴とする請求項1記載のクロッ
    ク再生回路。
  3. 【請求項3】 前記合成手段は、前記クロック同期検出
    手段で前記再生クロック信号が非同期状態であることが
    識別された時に前記クロック成分をそのまま前記位相比
    較器に出力しかつ前記クロック同期検出手段で前記再生
    クロック信号が同期状態であることが識別された時に前
    記クロック成分と前記生成手段からのパルス信号とを合
    成するよう構成したことを特徴とする請求項1または請
    求項2記載のクロック再生回路。
JP8082248A 1996-04-04 1996-04-04 クロック再生回路 Withdrawn JPH09275396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8082248A JPH09275396A (ja) 1996-04-04 1996-04-04 クロック再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8082248A JPH09275396A (ja) 1996-04-04 1996-04-04 クロック再生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09275396A true JPH09275396A (ja) 1997-10-21

Family

ID=13769139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8082248A Withdrawn JPH09275396A (ja) 1996-04-04 1996-04-04 クロック再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09275396A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380771B1 (ko) * 2000-05-11 2003-04-18 엔이씨 일렉트로닉스 코포레이션 오버샘플링 클럭 리커버리 회로
KR100679261B1 (ko) * 2005-05-10 2007-02-05 삼성전자주식회사 위상 인터폴레이션 회로 및 그에 따른 위상 인터폴레이션신호의 발생방법
US7733987B2 (en) 2005-11-30 2010-06-08 Icom Incorporated Clock signal reproduction device and clock signal reproduction method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380771B1 (ko) * 2000-05-11 2003-04-18 엔이씨 일렉트로닉스 코포레이션 오버샘플링 클럭 리커버리 회로
KR100679261B1 (ko) * 2005-05-10 2007-02-05 삼성전자주식회사 위상 인터폴레이션 회로 및 그에 따른 위상 인터폴레이션신호의 발생방법
US7733987B2 (en) 2005-11-30 2010-06-08 Icom Incorporated Clock signal reproduction device and clock signal reproduction method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08228147A (ja) クロック発生器を制御する方法、位相検出器及びpll
US6069927A (en) Digital signal link
US4752942A (en) Method and circuitry for extracting clock signal from received biphase modulated signal
JPS5835428B2 (ja) 搬送波再生回路
JPH04207883A (ja) クロック同期方式
JPS6157755B2 (ja)
JPH09275396A (ja) クロック再生回路
JPS6348471B2 (ja)
JP3931477B2 (ja) クロック再生/識別装置
JPS58221548A (ja) 位相同期回路
JPS62102636A (ja) クロツク再生回路
JP3338659B2 (ja) ビット同期回路
JP2748727B2 (ja) 搬送波同期回路
JP3427408B2 (ja) クロック再生回路
JP3074752B2 (ja) 最小偏位変調波復調回路
JPS58178647A (ja) 位相同期回路
JP2582462B2 (ja) 復調器
JPH077686A (ja) Am復調器
JPS61196618A (ja) 位相同期ル−プ回路
JPH02228849A (ja) 4相位相シフトキーイング検波回路
JPS63177370A (ja) デ−タストロ−ブ装置
JPH01240024A (ja) クロック再生回路
JPH06252964A (ja) クロック再生回路
JPS61262345A (ja) Psk復調装置
JPH04361448A (ja) 搬送波信号再生回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701