JP2006074003A - 基板支持ピンを備えるソフトベーク装置及びこれを利用したベーキング方法 - Google Patents

基板支持ピンを備えるソフトベーク装置及びこれを利用したベーキング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006074003A
JP2006074003A JP2005191262A JP2005191262A JP2006074003A JP 2006074003 A JP2006074003 A JP 2006074003A JP 2005191262 A JP2005191262 A JP 2005191262A JP 2005191262 A JP2005191262 A JP 2005191262A JP 2006074003 A JP2006074003 A JP 2006074003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
support pins
substrate support
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005191262A
Other languages
English (en)
Inventor
Chae-Rock Lim
采 洛 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2006074003A publication Critical patent/JP2006074003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68742Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a lifting arrangement, e.g. lift pins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by supporting substrates others than wafers, e.g. chips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

【課題】多様な大きさの液晶表示パネルが配置される多様な種類の基板を不良なくソフトベークし得るソフトベーキング装置を提供する。
【解決手段】チャンバーの内部に形成される加熱プレート305と、該加熱プレート305にローディングされる基板300と、該基板300を加熱する加熱手段と、前記加熱プレート305の表面に設置され、前記基板300の非表示領域を選択して支持する複数の基板支持ピン302a,302bと、これら支持ピン毎に設置され、個別的に前記基板支持ピン302a、302bを駆動する基板支持ピン駆動手段310とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、フォトレジストをベーキングするベーク装置及びこれを利用したベーキング方法に係るもので、詳しくは、露光の前にフォトレジストをベーキングするソフトベーク装置及びベーキング方法に関するものである。
近来、携帯電話、PDA、ノートブックコンピュータのような携帯用電子機器が発展するにつれて、これに適用し得る小型・薄型・軽量のフラットパネルディスプレイ装置に対する需要が徐々に増加してきている。このようなフラットパネルディスプレイ装置においては、LCD、PDP、FED、VFDなどが活発に研究されているが、大量生産が可能で、駆動が容易で、高画質の実現が可能な液晶表示素子(LCD)が脚光を浴びている。
液晶表示装置は、単位画素を備えるアレイ基板と、該アレイ基板と対向して色相を天然色で表示するためのカラーフィルター基板と、を備える。該アレイ基板及びカラーフィルター基板の間には、電界により配列方向が制御され得る液晶が充填された液晶層がある。
その中で、前記アレイ基板に形成される単位画素には、単位画素を駆動させるためのスイッチング素子が配置され、該スイッチング素子として薄膜トランジスタが主に使われる。該薄膜トランジスタの製造工程は、基本的に半導体製造工程を利用し、特に、薄膜の形成工程は、フォトレジストパターンを利用したフォトリソグラフィ工程から成る。
該フォトリソグラフィ工程は、基板上に任意の薄膜を蒸着する工程と、前記薄膜上にフォトレジストを塗布する工程と、該フォトレジストを露光する工程と、該フォトレジストを現像する工程と、前記現像されたフォトレジストパターンを利用して薄膜をエッチングする工程と、前記フォトレジストパターンを剥離する工程及び前記基板を洗浄する工程と、を順次行う。
一方、前記フォトレジストをパターニングする工程をフォト工程と言うが、該フォト工程は、表面に塗布されるフォトレジストが蒸着し得るように表面処理する工程と、前記表面処理された基板上にフォトレジストを塗布する工程と、前記塗布されたフォトレジストに含まれた溶媒を除去するためのソフトベーク工程と、前記ソフトベークされたフォトレジストにマスクを配列して露光する露光工程と、該露光されたフォトレジストを現像する工程と、該現像されて所定のパターンに形成されたフォトレジストを硬化するためのハードベーク工程と、を順次行う。
前記フォトレジストは、基板上にスピンコーティング法により均一に塗布される。
以下、図4A及び4Bを参照してソフトベーク工程及びハードベーク工程が主に行われるチャンバーの内部のソフトベーク装置について説明する。
ソフトベーク工程は、基板上にフォトレジストが塗布された後、該フォトレジストに含まれる溶媒の一部を除去するために行われる。従って、前記ソフトベーク装置は、フォトレジストが塗布された基板を加熱してフォトレジストの内部の溶媒を蒸発させ得る加熱プレートを備える。
ソフトベーク装置は、図4Aに示したように、前記基板102が直接加熱プレート101に接触する接触方式と、図4Bに示したように、前記基板102が前記加熱プレート101から所定高さ離れている非接触方式と、に分けることができる。
一方、前記加熱プレート101の内部には、該加熱プレート101に熱を供給し得る電熱線103が埋設されている。
ところが、接触方式のソフトベーク装置においては、基板は、電熱線が埋設された加熱プレート101に直接接触するので、位置によって加熱ムラが発生することがあるという短所があった。従って、図4Bに示したように、前記基板102が前記加熱プレート101から所定高さ離隔されて加熱される非接触方式が考案された。
図4Bに示したように、非接触強熱方式による前記基板102は、複数の基板支持ピン104により加熱プレート101から所定高さ浮上している。
図5A及び5Bは、前記加熱プレート101の表面に形成される多数の基板支持ピン202により浮上する基板200の平面図である。
図5A及び5Bに示したように、一つの基板200には、複数の単位液晶表示パネル領域201が定義されているために、前記基板200は、単位液晶表示パネル領域201と非液晶表示パネル領域(ダミー領域)204とに区分される。
また、加熱プレートに形成される基板支持ピン202は、同時に上昇及び下降するように構成される。従って、ソフトベーク装置において、基板が搬入される前に加熱プレートに形成された前記基板支持ピン202が先に上昇して基板のローディングを待つ。この時、全ての基板支持ピン202は、同時に一定の高さに上昇する。
次いで、前記基板200が前記基板支持ピン202上に載置されることで、ソフトベーク工程が準備される。
ところが、ソフトベーク工程において、基板支持ピンと接触する基板の接触領域と接触しない非接触領域は、異なる温度で加熱されるために、ソフトベーク工程で接触領域と非接触領域上のフォトレジストは、乾燥速度及び収縮程度が異なり、露光工程の時、不良の原因になる。
即ち、前記接触領域と非接触領域とは、異なる加熱速度及び冷却速度によって露光される時、基板にまだら模様が発生する。従って、露光工程の時、液晶表示パネル領域には基板支持板が接触せずに、同じ環境でベーキングされることが重要である。
特に、配列が固定された基板支持ピンを備えるソフトベークチャンバーの内部に多様なモデルの液晶表示パネルが配置された基板が出入する時、基板の液晶表示パネル領域が基板支持ピンと接触しないものもあるが、液晶表示パネルの配列が異なる他の基板の液晶表示パネル領域は、基板支持ピンと接触して露光され、まだら模様が発生することがある。
図5A及び5Bは、一つのソフトベーク装置の内部にローディングされた基板の液晶表示パネル領域と基板支持ピンの配列状態を示した図で、図5Aは、基板支持ピン202と単位液晶表示パネル領域201とが接触しない場合を示し、図5Bは、基板支持ピン202と液晶表示パネル領域とが接触する場合を示した。
従来には、図5Bに示したように、前記基板200が露光される時、液晶表示パネル領域にまだら模様が発生するという問題点があった。
本発明は、複数の基板支持ピンを備えるソフトベーク装置において、露光工程の時、基板支持ピンにより液晶表示パネル領域にまだら模様パターンの発生を防止することを目的とする。また、多様な大きさの液晶表示パネルが配置される多様な種類の基板を不良なくソフトベーキングし得るソフトベーク装置を提供することを目的とする。
かつ、本発明は、前記ベーク装置を利用して多様な大きさの基板をベーキングする方法を提供することを目的とする。
このような目的を達成するために、本発明に係るソフトベーク装置においては、個別に駆動される複数の基板支持ピンを備えることを特徴とする。また、本発明に係るソフトベーク装置においては、複数の基板支持ピンをそれぞれ駆動する駆動手段と、基板上の液晶表示パネルの配置情報によって前記複数の基板支持ピンを制御し得る制御部と、を備えることを特徴とする。
即ち、本発明に係るソフトベーク装置においては、チャンバーと、該チャンバーの内部に形成される加熱プレートと、該加熱プレートに設置される電熱線と、前記加熱プレートの上面に安定して装着される基板と、前記加熱プレートの上面に設置されて前記基板を支持する複数の支持ピンと、これら支持ピン毎に設置され、該支持ピンを個別的に駆動させる支持ピン駆動手段と、を備えることを特徴とする。
また、前記ソフトベーク装置を利用したフォトレジストベーキング方法においては、基板上の液晶表示パネル領域の配列情報を判断する段階と、前記液晶表示パネル領域の配列情報によって駆動される基板支持ピンを選択する段階と、該選択された基板支持ピンを上昇させる段階と、基板をソフトベーク装置の内部に投入させる段階と、前記基板支持ピン上に前記基板をローディングする段階及び前記基板をソフトベークする段階と、を順次行うことを特徴とする。
本発明は、ソフトベーク工程を進める時、基板支持ピンと基板とが接触するために、露光工程の時、発生するまだら模様を除去することができる。該まだら模様が単位液晶表示パネル領域に形成される場合、液晶表示パネルの画質を低下させる原因になり、点欠陥などの原因になることがあるために、フォト工程の進行時、本発明の構成によって予めまだら模様の発生を除去することで、液晶表示パネルの画質を改善し得るという効果がある。また、基板上に液晶表示パネル領域が多様に配列されても一つのソフトベーク装置を利用して不良なくベーキング工程を進め得るという効果がある。
以下、本発明に係る液晶表示素子及びその製造方法の好ましい実施形態について、図面を用いて説明する。
薄膜トランジスタの製造工程は、多様な種類の薄膜パターン形成工程で行われるが、前記薄膜は、フォトリソグラフィ工程で形成される。また、該フォトリソグラフィ工程は、フォトレジストをパターニングするフォト工程を含んで、該フォト工程は、ソフトベーク工程、露光工程及びハードベーク工程を含む。
その中で、ソフトベーク工程において、フォトレジストが塗布された基板と基板支持ピンとが接触すると、接触領域と非接触領域の間に温度差が発生して露光工程の時、まだら模様が発生することがある。
本発明は、前記のような問題を解決するために、ソフトベーク工程において、基板を支持する基板支持ピンが基板の中で液晶表示パネルが形成されていない周辺領域を選択して接触し得るようにする。
このような構成を有する本発明に係るソフトベーク装置について、図1を参照して説明する。
ソフトベーク装置は、一種のチャンバー(図示せず)である。該チャンバーの内部に基板300を加熱する加熱プレート305が所定の位置に設置されている。また、該加熱プレート305は、搬入される基板300が安定して装着されると同時に、安定して装着された基板を加熱するための電熱線(図示せず)が埋設されている。また、前記加熱プレート305の表面には、複数の基板支持ピン302a、302bが設置され、上昇及び下降し得るように構成される。即ち、該基板支持ピン302a、302bが下降されている場合は、前記加熱プレート305の表面に突出せず、上昇すると、該加熱プレート305の表面から所定高さに突出する。
また、前記各加熱プレート305の上昇及び下降の動作を担当するための駆動手段310が各基板支持ピン302a、302bの下に設置されている。
また、前記駆動手段310は、ステップモータなどでもよく、個別的に支持ピンをアップ/ダウンし得る任意の手段でもよい。
かつ、前記基板支持ピン302a、302bは、個別的にアップ/ダウン動作が制御され得ることを特徴とし、基板上の液晶表示パネル領域の配列によって基板支持ピンを選択的にアップ/ダウンすることができる。
また、前記基板支持ピン302a、302bは、前記制御部320により制御される。
また、前記制御部320は、前記基板300上の液晶表示パネル領域の配列情報をホスト330から受信して上昇時に非液晶表示パネル領域(周辺領域)に接触し得る基板支持ピンを選択する。
基板上の液晶表示パネル領域の配列情報は、基板を製作する前に予め決定されるもので、前記制御部320は、前記液晶表示パネルの配列情報を受信した後、分析して非液晶表示パネル領域に接触し得る基板支持ピンを選択してアップ/ダウン動作を制御する。
従って、本発明の基板支持ピンは、多様な大きさを有するモデルの液晶表示パネルが配列される基板をソフトベークする場合、各基板によって上昇する基板支持ピンが選択され得るように複数の基板支持ピンが備えられる必要がある。そうすると、多様なモデルの液晶表示パネルが基板上に配列されても非液晶表示パネル領域のみを選択して基板支持ピンを接触させることができる。
図2A〜2Cは、多様なモデルの液晶表示パネルが配列された基板300が基板支持ピン302a、302bにより支持される状態を示した平面図である。
図2A〜2Cに示したように、前記基板支持ピン302a、302bの中で単位液晶表示パネル領域301に対応する基板支持ピン302bは上昇せず、非液晶表示パネル領域304に対応する基板支持ピン302aのみが上昇して前記基板300を支持する。次いで、ソフトベークの時、単位液晶表示パネル領域301は、同じ条件で加熱が行われるために、露光の時、まだら模様が発生する問題を防止することができる。
以下、本発明に係るソフトベーク装置の駆動方法について図3のフローチャートを用いて説明する。
普通、基板は、液晶表示パネルより大きいので、液晶表示パネルの効率的な生産のために、一つの基板に複数の液晶表示パネルが形成される。一つの基板に単一サイズを有する単位液晶表示パネルが複数個形成されることもあり、異なるモデルの単位液晶表示パネルが形成されることもある。
前記のように、複数の液晶表示パネルが形成される基板は、製作初期に予め液晶表示パネル領域が定義されて、後続工程が進められる。
基板上に形成される液晶表示パネル領域の配列情報は、ホストにより予め格納される。
フォト工程の中でソフトベーク工程が進められるるソフトベーク装置の基板支持ピン制御部は、前記ホストから基板の液晶表示パネル領域の配列情報を受信する。即ち、前記制御部は、基板の液晶表示パネル領域と非液晶表示パネル領域の配列情報を分析する。
次いで、前記基板が加熱プレートにローディングされると、制御部は、基板の非液晶表示パネル領域に該当する基板支持ピンを選択する。前記基板支持ピンの配列情報は、予め制御部により把握されているので、加熱プレート上に配列される基板支持ピンの配列と基板上の単位液晶表示パネル領域の配列とを対応させて非単位液晶表示パネル領域に対応される基板支持ピンを選択する。
次いで、該選択された基板支持ピンの下部に設置されるそれぞれのステップモータを駆動させて前記基板支持ピンを上昇させる。
従って、本発明においては、加熱プレート上に形成される基板支持ピンの全てが上昇するのではなく、その中の一部のみが選択的に上昇する。
次いで、ソフトベーク装置の基板出入口からロボットアームにより前記基板が投入される。該投入される基板は、ホストにより制御されるロボットアームにより加熱プレート上の決まった位置に基板をローディングする。
その結果、上昇した基板支持ピンは、基板の非液晶表示パネル領域のみに接触したまま基板を支持する。
次いで、前記ソフトベーク装置は、基板上に塗布されたフォトレジストのソフトベーク工程を進む。即ち、フォトレジストは、通常、約80〜90%の溶媒と10〜20%の固形分から構成されるが、フォトレジストがスピンコーティング法などにより基板上に塗布された後、溶媒を蒸発させて除去するためにソフトベーク工程が進められる。
ソフトベークの結果、基板に塗布されたフォトレジストは、溶媒が蒸発して体積が減る。
この時、ソフトベークされるフォトレジストは、位置によって温度差が発生すると、ベーキングにムラが発生するが、特に、露光工程が進められる液晶表示パネル領域で前記のような温度差が発生すると、露光工程の時、基板にまだら模様が発生する不良を起こすことがある。基板上に温度差を発生させる原因として基板支持ピンと基板の接触が知られている。従って、本発明は、前記のように、基板支持ピンが非液晶表示パネル領域のみに接触することで、精密なパターンが形成されなければならない液晶表示パネル領域には、まだら模様が発生しない。
次いで、ソフトベーク工程が終わった基板は、再びロボットアームにより外部に排出されて後続フォト工程が進められる。
即ち、ソフトベーク工程を終えた基板は、マスクを利用した露光装置により露光工程が進められる。次いで、露光されたフォトレジストは、現像工程、ハードベーキング工程、エッチング工程及び剥離工程が順次進められる。
本発明に係るソフトベーク装置の構造を示した断面図である。 本発明の加熱プレートに安定して装着される基板の状態を示した平面図である。 本発明の加熱プレートに安定して装着される基板の他の状態を示した平面図である。 本発明の加熱プレートに安定して装着される基板の他の状態を示した平面図である。 本発明に係るソフトベーク装置によるソフトベーク工程を示したフローチャートである。 従来の加熱プレートの構造を示した断面図である。 従来の加熱プレートの構造を示した断面図である。 図4Aの加熱プレートにローディングされた基板の状態を図示した平面図である。 図4Bの加熱プレートにローディングされた基板の状態を示した平面図である。
符号の説明
300:基板
305:加熱プレート
302a、302b:基板支持ピン
304:非液晶表示パネル領域

Claims (8)

  1. チャンバーの内部に形成される加熱プレートと、
    該加熱プレートにローディングされる基板と、
    該基板を加熱する加熱手段と、
    前記加熱プレートの表面に設置され、前記基板の非表示領域を選択して支持する複数の基板支持ピンと、
    これら支持ピン毎に設置され、個別に前記基板支持ピンを駆動する基板支持ピン駆動手段と、を備えていることを特徴とするソフトベーク装置。
  2. 前記基板支持ピン駆動手段の動作を制御する制御部を更に備えることを特徴とする請求項1に記載のソフトベーク装置。
  3. 前記基板は、液晶表示パネルが形成される表示領域と液晶表示パネルが形成されない非表示領域に分けられることを特徴とする請求項1に記載のソフトベーク装置。
  4. 前記基板支持ピンは、前記非表示領域を選択して接触して基板を支持することを特徴とする請求項3に記載のソフトベーク装置。
  5. 前記加熱手段は、前記基板プレートに埋設される電熱線であることを特徴とする請求項1に記載のソフトベーク装置。
  6. 加熱プレート上に形成される複数の基板支持ピンの中で所定の基板支持ピンを選択する段階と、
    該選択された基板支持ピンを上昇させる段階と、
    基板をソフトベーク装置の内部に搬入させる段階と、
    前記上昇した基板支持ピン上に前記基板を安定して装着させる段階と、
    前記基板をソフトベークする段階と、を順次行うことを特徴とするフォトレジストベーク方法。
  7. 前記選択された基板支持ピンを上昇させる段階において、
    前記基板支持ピンは、基板の非表示領域に接触することを特徴とする請求項6に記載のフォトレジストベーク方法。
  8. 前記基板支持ピンの中で所定の基板支持ピンを選択する段階は、
    基板上に配列される単位液晶表示パネル領域の配列情報を判断する段階と、
    前記単位液晶表示パネル領域の配列情報によって基板支持ピンを選択する段階と、を順次行うことを特徴とする請求項6に記載のフォトレジストベーク方法。
JP2005191262A 2004-08-31 2005-06-30 基板支持ピンを備えるソフトベーク装置及びこれを利用したベーキング方法 Pending JP2006074003A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040069339A KR100966430B1 (ko) 2004-08-31 2004-08-31 기판지지핀을 구비하는 소프트 베이크 장치 및 이를이용한 소프트 베이킹 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006074003A true JP2006074003A (ja) 2006-03-16

Family

ID=36139383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005191262A Pending JP2006074003A (ja) 2004-08-31 2005-06-30 基板支持ピンを備えるソフトベーク装置及びこれを利用したベーキング方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8148665B2 (ja)
JP (1) JP2006074003A (ja)
KR (1) KR100966430B1 (ja)
CN (1) CN100501576C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029943A1 (fr) * 2006-09-08 2008-03-13 Semiconductor & Display Corporation Mécanisme de lamelles élévatrices
WO2011007616A1 (ja) * 2009-07-13 2011-01-20 シャープ株式会社 支持装置およびこの支持装置を備える乾燥装置
WO2012141082A1 (ja) * 2011-04-13 2012-10-18 シャープ株式会社 基板支持装置、及び乾燥装置
WO2012147600A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 シャープ株式会社 基板保持装置
JP2015510656A (ja) * 2012-01-09 2015-04-09 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 導光板のドット、導光板の製造方法、バックライトモジュール、及び表示装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI357519B (en) * 2008-08-20 2012-02-01 Pegatron Corp Heating module of lcd device and method for heatin
CN104096667A (zh) * 2013-04-08 2014-10-15 广达电脑股份有限公司 烘胶设备
CN103466927B (zh) * 2013-09-09 2016-06-08 深圳市华星光电技术有限公司 对基板进行烤焙处理的装置及方法
US9809491B2 (en) * 2013-09-09 2017-11-07 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Device and method for baking substrate
CN105843000B (zh) * 2016-03-30 2019-11-15 深圳市华星光电技术有限公司 烘烤炉及其调整显示器件上的光阻线的线宽的方法
CN106526984B (zh) * 2017-01-24 2019-10-22 京东方科技集团股份有限公司 显示基板制备方法及装置
KR102640172B1 (ko) 2019-07-03 2024-02-23 삼성전자주식회사 기판 처리 장치 및 이의 구동 방법
KR102322679B1 (ko) * 2020-01-08 2021-11-05 세메스 주식회사 진공 건조 장치
CN114690472A (zh) * 2020-12-31 2022-07-01 上海仪电显示材料有限公司 彩色滤光基板的形成方法和加热装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047398A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Tokyo Electron Ltd 加熱処理装置
JP2000124127A (ja) * 1998-08-11 2000-04-28 Tokyo Electron Ltd レジスト塗布・現像装置、ならびにそれに用いる基板加熱処理装置および基板搬送装置
JP2002334828A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Ibiden Co Ltd ホットプレートユニット
JP2003068598A (ja) * 2001-08-30 2003-03-07 Nec Kagoshima Ltd ベーキング方法及びベーキング装置
JP2003188068A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 Hirata Corp 基板の熱処理装置
JP2004087943A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Sony Corp 半導体ウェハのチャック装置およびチャック方法
JP2004095688A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Kyocera Corp ウエハ加熱装置
JP2004146446A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Shibaura Mechatronics Corp 乾燥処理装置及び乾燥処理方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3052116B2 (ja) * 1994-10-26 2000-06-12 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置
JP3028462B2 (ja) * 1995-05-12 2000-04-04 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置
US5796066A (en) * 1996-03-29 1998-08-18 Lam Research Corporation Cable actuated drive assembly for vacuum chamber
US5885423A (en) * 1996-03-29 1999-03-23 Lam Research Corporation Cammed nut for ceramics fastening
US6276072B1 (en) * 1997-07-10 2001-08-21 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for heating and cooling substrates
US6231716B1 (en) * 1998-11-09 2001-05-15 Applied Materials, Inc. Processing chamber with rapid wafer exchange
JP3873164B2 (ja) * 2000-04-28 2007-01-24 カシオ計算機株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示パネルの製造方法
US6935466B2 (en) * 2001-03-01 2005-08-30 Applied Materials, Inc. Lift pin alignment and operation methods and apparatus
JP2002333515A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Canon Inc カラーフィルタ製造用ホットプレート
KR100436548B1 (ko) 2001-10-24 2004-06-16 한국디엔에스 주식회사 베이크 장치를 사용한 웨이퍼 가공 방법
JP2003197103A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Toshiba Corp 平面型表示装置の製造方法
KR100819369B1 (ko) * 2001-12-31 2008-04-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 노광용 척
JP3989384B2 (ja) * 2003-02-07 2007-10-10 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
US6805338B1 (en) * 2003-06-13 2004-10-19 Lsi Logic Corporation Semiconductor wafer chuck assembly for a semiconductor processing device
KR100534209B1 (ko) * 2003-07-29 2005-12-08 삼성전자주식회사 반도체소자 제조용 화학기상증착 공정설비
KR100628267B1 (ko) * 2003-12-29 2006-09-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 포토레지스트 코팅 장치
US20060005770A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-12 Robin Tiner Independently moving substrate supports
US7244311B2 (en) * 2004-10-13 2007-07-17 Lam Research Corporation Heat transfer system for improved semiconductor processing uniformity
US20070028842A1 (en) * 2005-08-02 2007-02-08 Makoto Inagawa Vacuum chamber bottom

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047398A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Tokyo Electron Ltd 加熱処理装置
JP2000124127A (ja) * 1998-08-11 2000-04-28 Tokyo Electron Ltd レジスト塗布・現像装置、ならびにそれに用いる基板加熱処理装置および基板搬送装置
JP2002334828A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Ibiden Co Ltd ホットプレートユニット
JP2003068598A (ja) * 2001-08-30 2003-03-07 Nec Kagoshima Ltd ベーキング方法及びベーキング装置
JP2003188068A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 Hirata Corp 基板の熱処理装置
JP2004087943A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Sony Corp 半導体ウェハのチャック装置およびチャック方法
JP2004095688A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Kyocera Corp ウエハ加熱装置
JP2004146446A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Shibaura Mechatronics Corp 乾燥処理装置及び乾燥処理方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029943A1 (fr) * 2006-09-08 2008-03-13 Semiconductor & Display Corporation Mécanisme de lamelles élévatrices
WO2011007616A1 (ja) * 2009-07-13 2011-01-20 シャープ株式会社 支持装置およびこの支持装置を備える乾燥装置
WO2012141082A1 (ja) * 2011-04-13 2012-10-18 シャープ株式会社 基板支持装置、及び乾燥装置
CN103443913A (zh) * 2011-04-13 2013-12-11 夏普株式会社 基板支撑装置和干燥装置
JP5678177B2 (ja) * 2011-04-13 2015-02-25 シャープ株式会社 基板支持装置、及び乾燥装置
WO2012147600A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 シャープ株式会社 基板保持装置
JP2015510656A (ja) * 2012-01-09 2015-04-09 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 導光板のドット、導光板の製造方法、バックライトモジュール、及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060020493A (ko) 2006-03-06
CN1743964A (zh) 2006-03-08
US8148665B2 (en) 2012-04-03
US20060054791A1 (en) 2006-03-16
KR100966430B1 (ko) 2010-06-28
CN100501576C (zh) 2009-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006074003A (ja) 基板支持ピンを備えるソフトベーク装置及びこれを利用したベーキング方法
JP3052116B2 (ja) 熱処理装置
US8168378B2 (en) Substrate treatment system, substrate treatment method, and computer readable storage medium
CN101976646B (zh) 衬底处理方法、程序、计算机可读的记录介质以及衬底处理系统
US8587763B2 (en) Substrate processing method, substrate processing system, and computer-readable recording medium recording program thereon
JP2003068598A (ja) ベーキング方法及びベーキング装置
KR100628267B1 (ko) 포토레지스트 코팅 장치
KR101603217B1 (ko) 평판 표시장치의 제조 장비와 그 제조 방법
KR101275152B1 (ko) 기판 가열장치
JP3793063B2 (ja) 処理方法及び処理装置
JP3448501B2 (ja) 基板温調装置
JP4124448B2 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP2007232890A (ja) 露光装置、露光方法、及び表示用パネル基板の製造方法
KR100825382B1 (ko) 평판 표시 장치용 트랙장비
JP2011096817A (ja) 基板加熱装置
JP2011123102A (ja) プロキシミティ露光装置、プロキシミティ露光装置の基板温度調節方法、及び表示用パネル基板の製造方法
JP2007054754A (ja) 塗布膜の平坦化方法及び平坦化装置
JPH11150064A (ja) 処理方法及び処理装置
KR20050070772A (ko) 베이킹 장치
KR20050108700A (ko) 반도체 기판을 가공하기 위한 베이킹 장치
WO2008056610A1 (fr) Procédé de refusion, procédé de formation de motif et procédé de fabrication d'un transistor à couches minces ( tft )
JP2002043203A (ja) 薄膜形成装置および基板洗浄装置
JP2000068184A (ja) 基板加熱処理装置および基板加熱処理方法
JP2010237498A (ja) プロキシミティ露光装置、プロキシミティ露光装置の基板移動方法、及び表示用パネル基板の製造方法
JP2000058432A (ja) 現像処理装置および現像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091130

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100115

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110113