JP2005353371A - 端子圧入構造 - Google Patents

端子圧入構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005353371A
JP2005353371A JP2004171393A JP2004171393A JP2005353371A JP 2005353371 A JP2005353371 A JP 2005353371A JP 2004171393 A JP2004171393 A JP 2004171393A JP 2004171393 A JP2004171393 A JP 2004171393A JP 2005353371 A JP2005353371 A JP 2005353371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
terminal
fit
fitting
fit portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004171393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Noguchi
幸雄 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Japan GK
Original Assignee
Tyco Electronics AMP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics AMP KK filed Critical Tyco Electronics AMP KK
Priority to JP2004171393A priority Critical patent/JP2005353371A/ja
Priority to TW094117787A priority patent/TW200607172A/zh
Priority to CNA2005100761821A priority patent/CN1707861A/zh
Priority to EP05105086A priority patent/EP1605549A1/en
Priority to KR1020050049154A priority patent/KR20060048296A/ko
Priority to US11/148,492 priority patent/US20050277341A1/en
Publication of JP2005353371A publication Critical patent/JP2005353371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • H01R13/41Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by frictional grip in grommet, panel or base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/04Pins or blades for co-operation with sockets

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

【課題】 端子の展開長を大きくすることなく、端子の保持強度を高くすることができる端子圧入構造を提供する。
【解決手段】 端子1の圧入部本体2aの両側縁のそれぞれに突出形成された複数のバーブ3a,3b,3cが、端子1の圧入部2を受容するハウジング10の圧入孔11の内壁に食い込んで圧入部2をハウジング10に圧入固定する端子圧入構造。圧入部2が平板の単層構造で構成されると共に、複数のバーブ3a,3b,3cは、それらの先端が圧入部2の主要対向面の一方側及び他方側に交互に位置するように構成されている。
【選択図】 図3

Description

本発明は、端子の圧入部をハウジングに圧入固定する端子圧入構造に関する。
一般に、端子の種類は、タブ端子、ポスト端子などの雄型端子と、雄型端子を受容する、リセプタクル端子などの雌型端子とがある。
従来、これら端子のうちのタブ端子として、例えば、図5に示すものが知られている(特許文献1参照)。
このタブ端子101は、一枚の金属板を折り重ねて二層構造で形成されている。一方の金属片102及び他方の金属片103のそれぞれの両側縁には、複数のバーブ(鋸刃状突起)104が形成されると共に、一方の金属片102のバーブ104と他方の金属片103のバーブ104とが互いに板厚方向にずれるように圧入部105が構成されている。そして、このタブ端子101の圧入部105がハウジング(合成樹脂成型品台)110の孔111に圧入固定されるようになっている。圧入部105の孔111への圧入固定は、バーブ104が孔111の内壁に食い込むことにより、達成されるのである。
このタブ端子101によれば、一方の金属片102のバーブ104と他方の金属片103のバーブ104とが互いに板厚方向にずれているため、バーブ104を孔111の内壁に食い込ませたときに、一方の金属片102のバーブ104が食い込まれる内壁部分と他方の金属片103のバーブ104が食い込まれる内壁部分とが板厚方向で異なることになり、ハウジング110に対する保持強度の高いタブ端子101を得ることができる。
実開昭49−65984号公報
しかしながら、この従来のタブ端子101にあっては、以下の問題点があった。
即ち、タブ端子101は、一枚の金属板を折り重ねて二層構造で形成され、圧入部105も二層構造となっているため、展開長が大きく、製造コストが高いという問題点があった。
また、タブ端子101のバーブ104は、ハウジング110の孔111の直線的な内壁に食い込むので、タブ端子101の保持強度はバーブ104及び内壁の係合代のみに依存し、その保持強度を向上させることが困難であった。
従って、本発明は上述の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、端子の展開長を大きくすることなく、端子の保持強度を高くすることができる端子圧入構造を提供することにある。
上記問題を解決するため、本発明のうち請求項1に係る端子圧入構造は、端子の圧入部の本体の両側縁のそれぞれに突出形成された複数のバーブが、前記端子の圧入部を受容するハウジングの圧入孔の内壁に食い込んで前記圧入部を前記ハウジングに圧入固定する端子圧入構造において、前記圧入部が平板の単層構造で構成されると共に、前記複数のバーブは、それらの先端が前記圧入部の主要対向面の一方側及び他方側に交互に位置するように構成されていることを特徴としている。
また、本発明のうち請求項2に係る端子圧入構造は、請求項1記載の発明において、前記バーブの各々は、前記圧入部本体の側縁から延びる前記圧入孔への導入縁と、該導入縁に連続して先端に位置する前記圧入孔の内壁への食い込み部と、該食い込み部から前記圧入部本体に向けて延びる係止縁とを備え、前記圧入孔の内壁に、前記バーブの係止縁が係止する係止肩を設けたことを特徴としている。
本発明のうち請求項1に係る端子圧入構造によれば、圧入部が平板の単層構造で構成されているため、従来のように圧入部を二層構造とする場合に比べて端子の展開長を大きくすることなく、また、複数のバーブが、それらの先端が前記圧入部の主要対向面の一方側及び他方側に交互に位置するように構成されているので、バーブを圧入孔の内壁に食い込ませたときに、圧入部の主要対向面の一方側に先端が位置するバーブが食い込まれる内壁部分と主要対向面の他方側に先端が位置するバーブが食い込まれる内壁部分とが圧入部の板厚方向で異なることになり、ハウジングに対する保持強度の高い端子圧入構造を得ることができる。
また、本発明のうち請求項2に係る端子圧入構造によれば、請求項1記載の発明において、前記バーブの各々は、前記圧入部本体の側縁から延びる前記圧入孔への導入縁と、該導入縁に連続して先端に位置する前記圧入孔の内壁への食い込み部と、該食い込み部から前記圧入部本体に向けて延びる係止縁とを備え、前記圧入孔の内壁に、前記バーブの係止縁が係止する係止肩を設けたので、端子の保持強度は、バーブの食い込み部及び内壁の係合代と、バーブの係止縁と係止肩による係止力とに依存し、ハウジングに対する保持強度のより高い端子圧入構造を得ることができる。
次に本発明の実施形態を図面を参照して説明する。図1は本発明に係る端子圧入構造に適用される雄型端子の斜視図である。図2は図1の雄型端子を示し、(A)は部分平面図、(B)は(A)の2B−2B線に沿う断面図である。図3は本発明に係る端子圧入構造を示し、(A)は部分平断面図、(B)は(A)の3B−3B線に沿う断面図、(C)は(A)の3C−3C線に沿う断面図、(D)は(A)の矢印A部分の拡大図である。図4は本発明に係る端子圧入構造を適用したコネクタを回路基板上に実装した状態の斜視図である。
図1乃至図3において、雄型端子1は、ハウジング10の圧入孔11に受容される圧入部2と、圧入部2の前端(図1における上端)から前方に延びる1対の脚部7と、圧入部2の後端から後方に延びるタブ型接触部6とを備えている。圧入部2は、脚部7を先頭にして後側から前方に向けてハウジング10の圧入孔11に挿入されるようになっている。
圧入部2は、平板の単層構造で構成され、その本体2aの幅方向両側縁のそれぞれには、複数のバーブ3a,3b,3c(本実施形態にあっては、片側縁に3個づつ)が突出形成されている。これらバーブ3a,3b,3cは、圧入部2が圧入孔11に挿入されるときに、ハウジング10の圧入孔11の内壁に食い込んで圧入部2をハウジング10に圧入固定するようになっている。バーブ3a,3b,3cは、圧入部2の前後方向において所定ピッチで配置されている。片側のバーブ3a,3b,3cのそれぞれと反対側のバーブ3a,3b,3cのそれぞれとは前後方向において同位置に配置されている。
そして、バーブ3a,3b,3cは、それらの先端が圧入部2の主要対向面の一方側及び他方側に交互に位置するように構成されている。即ち、最も前側のバーブ3aの先端は、図3(B)によく示すように、圧入部2の裏面(図3(B)における上面)側に位置している。また、前後中間のバーブ3bの先端は、図3(C)によく示すように、圧入部2の表面側に位置している。更に、最も後側のバーブ3cの先端は、図2(B)によく示すように、圧入部2の裏面側に位置している。雄型端子1は、金属板を打抜いてからこれらバーブ3a,3b,3cを、それらの先端が圧入部2の主要対向面の一方側及び他方側に交互に位置するようにスエージ加工して形成される。
また、バーブ3a,3b,3cの各々は、圧入部2の本体2aの側縁から延びる圧入孔11への導入縁4aと、導入縁4aに連続して先端に位置する圧入孔11の内壁への食い込み部4bと、食い込み部4bから圧入部本体2aに向けて延びる係止縁4cとを備えている。導入縁4aは、圧入部本体2aの側縁から斜め後方に傾斜して延びる傾斜縁を構成し、圧入部2が圧入孔11に挿入されるときに、バーブ3a,3b,3cの各々の圧入孔11への挿入を容易にしている。また、食い込み部4bは、導入縁4aの傾斜をそのまま連続して延びる前縁と、圧入部本体2aの側縁面に略平行となる先端面とを有する。また、係止縁4cは、食い込み部4bの先端面の後縁から圧入部本体2aの側縁面に向って該側縁面に対して垂直に延びて構成されている。
圧入部2の幅方向略中央部には、バーブ3a,3b,3cがハウジング10の圧入孔11の内壁に食い込むときに、圧入部2の弾性変形を可能とする抜き穴8が形成されている。
また、脚部7は、圧入部2をハウジング10に圧入固定した後、図4に示すように、直角に折り曲げられ、回路基板PCBに半田接続されるようになっている。
更に、タブ型接触部6は、圧入部本体2aよりもやや幅広の平板で構成され、相手コンタクト(図示せず)に接触するようになっている。そして、タブ型接触部6の前端部の幅方向両側縁には、治具を用いて圧入部2を圧入孔11に挿入するときの、1対の押圧肩5が突出形成されている。
ハウジング10の圧入孔11の内壁前方側には、最も前側のバーブ3aの係止縁4cが係止する係止肩12が形成されている。また、ハウジング10の圧入孔11の内壁後方側には、圧入部2をハウジング10に圧入固定したときに、押圧肩5が位置する凹部13が形成されている。
雄型端子1は、金属板を打抜いてからこれらバーブ3a,3b,3cを、それらの先端が圧入部2の主要対向面の一方側及び他方側に交互に位置するようにスエージ加工して形成される。なお、スエージ加工の後、打抜き加工してバーブ3a,3b,3cの外形を形成してもよい。
治具によって押圧肩5を押圧して、圧入部2を、脚部7を先頭にして後側から前方に向けてハウジング10の圧入孔11に挿入すると、最も前側のバーブ3aは圧入孔11内を圧入孔11の内壁を若干削りながら通過し、図3(D)に示すように、バーブ3aの係止縁4cが係止肩12の前側に位置して係止肩12に係止される。このとき、前後中間のバーブ3bは圧入孔11の内壁を削りながら移動してその内壁に食い込み、また、最も後側のバーブ3cも圧入孔11の内壁を削りながら移動してその内壁に食い込む。これにより、圧入部2はハウジング10に圧入固定される。雄型端子1とハウジング10とでコネクタを構成する。
ここで、前後中間のバーブ3b及び最も後側のバーブ3cは、それらの先端が圧入部の主要対向面の一方側(表面側)及び他方側(裏面側)に位置するように構成されている。このため、バーブ3b、3cを圧入孔11の内壁に食い込ませたときに、圧入部2の主要対向面の一方側(表面側)に先端が位置するバーブ3bが食い込まれる内壁部分と主要対向面の他方側(裏面側)に先端が位置するバーブ3cが食い込まれる内壁部分とが圧入部2の板厚方向で異なることになり、ハウジング10対する保持強度の高い端子圧入構造を得ることができる。また、最も前側のバーブ3a及び前後中間のバーブ3bもそれらの先端が圧入部の主要対向面の他方側(裏面側)及び一方側(表面側)に位置するように構成されている。このため、圧入部2の主要対向面の他方側(裏面側)に先端が位置するバーブ3aが通過する内壁部分と主要対向面の一方側(表面側)に先端が位置するバーブ3bが食い込まれる内壁部分とが圧入部2の板厚方向で異なることになり、ハウジング10に対する保持強度の高い端子圧入構造を得ることができる。
そして、圧入部2をハウジング10に圧入固定したときには、バーブ3aの係止縁4cが係止肩12の前側に位置して係止肩12に係止されるので、雄型端子1の保持強度は、バーブ3b、3cの食い込み部4a、4a及び圧入孔11の内壁の係合代と、バーブ3aの係止縁4cと係止肩12による係止力とに依存し、ハウジング10に対する保持強度のより高い端子圧入構造を得ることができる。
なお、圧入部2は平板の単層構造で構成されているため、従来のように圧入部を二層構造とする場合に比べて雄型端子1の展開長を大きくすることはない。
以上、本発明の実施形態について説明してきたが、本発明はこれに限定されずに種々の変更、改良を行うことができる。
例えば、片側のバーブ3a,3b,3cのそれぞれと反対側のバーブ3a,3b,3cのそれぞれとは前後方向において同位置に配置されている必要はなく、前後方向においてずれていてもよい。
また、バーブ3a,3b,3cは、それらの先端が圧入部2の主要対向面の一方側及び他方側に交互に位置するように構成されていればよく、最も前側のバーブ3aの先端を圧入部2の表面側に、前後中間のバーブ3bの先端を裏面側に、最も後側のバーブ3cの先端を圧入部2の表面側に位置させてもよい。
更に、バーブ3a,3b,3cは、それらの先端が圧入部2の主要対向面の一方側及び他方側に交互に位置するように構成されていればよく、スエージ加工して形成する場合に限られない。
また、バーブの数は、複数であればよく、3個に限られない。
更に、圧入部を有する端子は、雄型端子に限定されず、ばね接触片を有する雌型端子であってもよい。
本発明に係る端子圧入構造に適用される雄型端子の斜視図である。 図1の雄型端子を示し、(A)は部分平面図、(B)は(A)の2B−2B線に沿う断面図である。 本発明に係る端子圧入構造を示し、(A)は部分平断面図、(B)は(A)の3B−3B線に沿う断面図、(C)は(A)の3C−3C線に沿う断面図、(D)は(A)の矢印A部分の拡大図である。 本発明に係る端子圧入構造を適用したコネクタを回路基板上に実装した状態の斜視図である。 従来例のタブ端子を示し、(A)は斜視図、(B)はタブ端子をハウジングに圧入固定した状態の縦断面図、(B)はタブ端子をハウジングに圧入固定した状態の横断面図である。
符号の説明
1 雄型端子
2 圧入部
2a 圧入部本体
3a,3b,3c バーブ
4a 導入縁
4b 食い込み部
4c 係止縁
10 ハウジング
11 圧入孔
12 係止肩

Claims (2)

  1. 端子の圧入部の本体の両側縁のそれぞれに突出形成された複数のバーブが、前記端子の圧入部を受容するハウジングの圧入孔の内壁に食い込んで前記圧入部を前記ハウジングに圧入固定する端子圧入構造において、
    前記圧入部が平板の単層構造で構成されると共に、前記複数のバーブは、それらの先端が前記圧入部の主要対向面の一方側及び他方側に交互に位置するように構成されていることを特徴とする端子圧入構造。
  2. 前記バーブの各々は、前記圧入部本体の側縁から延びる前記圧入孔への導入縁と、該導入縁に連続して先端に位置する前記圧入孔の内壁への食い込み部と、該食い込み部から前記圧入部本体に向けて延びる係止縁とを備え、前記圧入孔の内壁に、前記バーブの係止縁が係止する係止肩を設けたことを特徴とする請求項1記載の端子圧入構造。
JP2004171393A 2004-06-09 2004-06-09 端子圧入構造 Pending JP2005353371A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004171393A JP2005353371A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 端子圧入構造
TW094117787A TW200607172A (en) 2004-06-09 2005-05-31 Terminal press fit structure
CNA2005100761821A CN1707861A (zh) 2004-06-09 2005-06-08 端子压配合结构
EP05105086A EP1605549A1 (en) 2004-06-09 2005-06-09 Press-fit terminal
KR1020050049154A KR20060048296A (ko) 2004-06-09 2005-06-09 단자 압입 구조
US11/148,492 US20050277341A1 (en) 2004-06-09 2005-06-09 Terminal press-fitting structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004171393A JP2005353371A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 端子圧入構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005353371A true JP2005353371A (ja) 2005-12-22

Family

ID=34940139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004171393A Pending JP2005353371A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 端子圧入構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050277341A1 (ja)
EP (1) EP1605549A1 (ja)
JP (1) JP2005353371A (ja)
KR (1) KR20060048296A (ja)
CN (1) CN1707861A (ja)
TW (1) TW200607172A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282668A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コンタクト及びコネクタ
JP2010086902A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
JP2010287558A (ja) * 2009-05-15 2010-12-24 Yazaki Corp コネクタ及びコネクタの組立方法
JP2011142108A (ja) * 2011-04-22 2011-07-21 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
DE102013216276A1 (de) 2012-08-31 2014-03-06 Yazaki Corporation Einpressanschlussteil und Anschlussteil-Einpressstruktur
JP2016149336A (ja) * 2015-02-09 2016-08-18 矢崎総業株式会社 ピン端子、端子群及びコネクタ
JP2020136219A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 住友電装株式会社 電子モジュール

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200810254A (en) * 2006-08-10 2008-02-16 Fci Connectors Singapore Pte Connector
DE102006055086B3 (de) * 2006-11-21 2008-06-19 Tyco Electronics Amp Gmbh Einpressstift für elektrische Kontakte aus Drahtmaterial
JP4924247B2 (ja) * 2007-07-04 2012-04-25 住友電装株式会社 コネクタ
EP2040340A3 (de) * 2007-09-24 2010-01-20 PROVERTHA Connectors, Cables & Solutions GmbH Verbindungsmittel für elektrische Leiter
JP5547508B2 (ja) * 2010-02-03 2014-07-16 矢崎総業株式会社 圧入係合部を有する端子の製造方法
JP2015053226A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 電気コネクタの端子、及び電気コネクタ
JP2016018595A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 電気コネクタ
CN205960262U (zh) * 2016-07-06 2017-02-15 泰科电子(上海)有限公司 连接端子和电连接器
US11658426B2 (en) * 2017-10-31 2023-05-23 J.S.T. Corporation IDCC connection system and process
CN213520383U (zh) * 2020-07-20 2021-06-22 泰科电子(上海)有限公司 导电端子

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965984U (ja) * 1972-09-20 1974-06-10
JPH0511668Y2 (ja) * 1986-09-19 1993-03-23
JPH08321342A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 端子板の取り付け構造

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2006813A (en) * 1934-06-06 1935-07-02 Nor Bolt Holding Corp Self-locking drive expansion fastener
US3673548A (en) * 1970-10-19 1972-06-27 Itt Printed circuit board connector
US3670294A (en) * 1970-10-19 1972-06-13 Sylvania Electric Prod Multiple contact electrical connector
US4230383A (en) * 1978-11-09 1980-10-28 Pittway Corporation Integral contact
US4778396A (en) * 1984-02-06 1988-10-18 Amp Incorporated Electrical connector having compliant posts and improved insertion characteristics
JP3145452B2 (ja) * 1991-12-27 2001-03-12 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 接触子固定手段を備えたコネクタ
US5403209A (en) * 1993-08-09 1995-04-04 Burndy Corporation Electrical connector having uniform contact receiving slots
US5403215A (en) * 1993-12-21 1995-04-04 The Whitaker Corporation Electrical connector with improved contact retention
US5586915A (en) * 1994-12-20 1996-12-24 The Whitaker Corporation Electrical connector with contacts at different insertion depths
US5692928A (en) * 1996-05-10 1997-12-02 Molex Incorporated Electrical connector having terminals with improved retention means
DE29700452U1 (de) * 1997-01-13 1997-02-27 Framatome Connectors Daut + Rietz GmbH, 90411 Nürnberg Kontaktstift mit gegenläufigen Verankerungsflügeln und Steckverbinderelement
TW435846U (en) * 1999-03-30 2001-05-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Improved structure of electrical connector
TW407803U (en) * 1999-05-11 2000-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Securing and holding device of electrical connector
US6716073B1 (en) * 2002-10-02 2004-04-06 Super Link Electronics Co., Ltd. Electrically connecting terminal structure
DE102004011962B4 (de) * 2003-03-12 2008-11-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Verbinderanschluß, Verbinder und Montageverfahren
JP2004362814A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ及び端子金具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965984U (ja) * 1972-09-20 1974-06-10
JPH0511668Y2 (ja) * 1986-09-19 1993-03-23
JPH08321342A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 端子板の取り付け構造

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282668A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コンタクト及びコネクタ
JP2010086902A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
JP2010287558A (ja) * 2009-05-15 2010-12-24 Yazaki Corp コネクタ及びコネクタの組立方法
JP2011142108A (ja) * 2011-04-22 2011-07-21 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
DE102013216276A1 (de) 2012-08-31 2014-03-06 Yazaki Corporation Einpressanschlussteil und Anschlussteil-Einpressstruktur
JP2014049329A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Yazaki Corp 圧入端子及び端子圧入構造
US9172166B2 (en) 2012-08-31 2015-10-27 Yazaki Corporation Press-fit terminal and terminal press-fit structure
JP2016149336A (ja) * 2015-02-09 2016-08-18 矢崎総業株式会社 ピン端子、端子群及びコネクタ
JP2020136219A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 住友電装株式会社 電子モジュール
JP7139997B2 (ja) 2019-02-25 2022-09-21 住友電装株式会社 電子モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN1707861A (zh) 2005-12-14
US20050277341A1 (en) 2005-12-15
KR20060048296A (ko) 2006-05-18
EP1605549A1 (en) 2005-12-14
TW200607172A (en) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050277341A1 (en) Terminal press-fitting structure
JP6068061B2 (ja) 端子圧入構造
US20050277312A1 (en) Circuit board connector
JP2009117064A (ja) コネクタ
WO2014087977A1 (ja) 雌端子
US20100136852A1 (en) Press-Fitted Terminal, Terminal Press Fitting Structure, and Electric Connector
JP2007250549A (ja) プレスフィット・コンタクト
JP4425730B2 (ja) コネクタ端子の製造方法
JP2005203271A (ja) コネクタ
JP3390721B2 (ja) C形コンプライアントコンタクト
JP2023041890A (ja) コネクタ
JP3965380B2 (ja) オス端子及びこれを用いたオスコネクタ
US6899573B2 (en) Coupled terminal unit and a connector assembling method using the same
CN111628312B (zh) 链式端子及具备链式端子中的端子的基板用连接器
US20100015864A1 (en) Manufacturing method of pin-like male terminal for board-mounting connector
JP2005019144A (ja) コネクタ
JP2008166240A (ja) コネクタ
US6969272B2 (en) Pressure welding connecting terminal and pressure welding connector receiving the same
KR20050035110A (ko) 조인트 커넥터, 조인트 단자 및 조인트 단자 제조 방법
JP3906786B2 (ja) 回路基板用コネクタおよび端子圧入治具
JP2006019228A (ja) 基板用コネクタ
JP4737567B2 (ja) 連鎖端子
JP2003303636A (ja) 電気コネクタ
US8118622B2 (en) Electrical connector decreasing inserting force
JP2007242558A (ja) 端子構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100420