JP2005318894A - 食品用可食性多層水分バリヤー - Google Patents

食品用可食性多層水分バリヤー Download PDF

Info

Publication number
JP2005318894A
JP2005318894A JP2005119482A JP2005119482A JP2005318894A JP 2005318894 A JP2005318894 A JP 2005318894A JP 2005119482 A JP2005119482 A JP 2005119482A JP 2005119482 A JP2005119482 A JP 2005119482A JP 2005318894 A JP2005318894 A JP 2005318894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting point
moisture barrier
edible
lipid
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005119482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4536578B2 (ja
Inventor
Anilkumar Ganapati Gaonkar
ガナパティ ガオンカル アニルクマル
Laura Herbst
ハーブスト ローラ
Weizhi Chen
チェン ウェイチー
Dennis A Kim
エー.キム デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intercontinental Great Brands LLC
Original Assignee
Kraft Foods Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kraft Foods Holdings Inc filed Critical Kraft Foods Holdings Inc
Publication of JP2005318894A publication Critical patent/JP2005318894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4536578B2 publication Critical patent/JP4536578B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/20Making of laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs, e.g. by wrapping in preformed edible dough sheets or in edible food containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/30Filled, to be filled or stuffed products
    • A21D13/34Filled, to be filled or stuffed products the filling forming a barrier against migration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C19/00Cheese; Cheese preparations; Making thereof
    • A23C19/06Treating cheese curd after whey separation; Products obtained thereby
    • A23C19/09Other cheese preparations; Mixtures of cheese with other foodstuffs
    • A23C19/0908Sliced cheese; Multilayered or stuffed cheese; Cheese loaves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C19/00Cheese; Cheese preparations; Making thereof
    • A23C19/14Treating cheese after having reached its definite form, e.g. ripening, smoking
    • A23C19/16Covering the cheese surface, e.g. with paraffin wax
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/007Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/007Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • A23D9/013Other fatty acid esters, e.g. phosphatides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/343Products for covering, coating, finishing, decorating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/346Finished or semi-finished products in the form of powders, paste or liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/11Coating with compositions containing a majority of oils, fats, mono/diglycerides, fatty acids, mineral oils, waxes or paraffins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/15Apparatus or processes for coating with liquid or semi-liquid products
    • A23P20/18Apparatus or processes for coating with liquid or semi-liquid products by spray-coating, fluidised-bed coating or coating by casting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 水分活性が異なる食品成分を分離し、食品成分間の水の移行を防止または有意に抑制するために、食品用可食性多層水分バリヤーを提供すること。
【解決手段】 本発明の可食性多層水分バリヤーは、脂質層と柔軟性疎水層とを含む。
【選択図】 なし

Description

本発明は、食品での使用に適した可食性多層水分バリヤーに関する。より詳細には、この可食性多層水分バリヤーは、多成分食品内での水分の移行を防止および/または抑制するのに有用であり、柔軟性がある。本発明の可食性多層水分バリヤーは、脂質層と柔軟な疎水層を含む。
多くの食品にとって、その食品が最適な感覚刺激性の性質、品質、および味覚を示すには水分濃度を維持しなければならない。最終食品における水分の移行は、品質、安定性、および官能的性質を著しく損なう恐れがある。さらに、多くの望ましくない化学反応や酵素反応が、一部、食品の含水率により支配された速度で進む。これらの反応の過大な速度は、食品の風味、色、食感、および栄養価に有害な変化をもたらす可能性がある。
多成分食品、特に、異なった含水率や水分活性の成分を有するもの(例えば、販売前包装されたチーズとクラッカー、販売前包装されたベーグル(bagel)とクリームチーズ製品等)では、隣接する成分の間で水分が移行して、成分の特徴および官能的性質を変えてしまう。最終食品の品質を損なうことに加えて、水分の移行は、食品の製造および配送を妨げる可能性がある。したがって、例えば、チーズ/クラッカー製品中のチーズは乾燥する一方でクラッカーは同時にそのサクサク感を失う虞がある。
食品の水分移行を防止する1つの方法は、食品の1つまたは複数の表面を可食性水分バリヤーで被覆することである。こうしたバリヤーは、水分活性が異なった領域間での水の移行を防止するために、低い水分透過率を有することが望ましい。さらに、バリヤーは、隙間を含めて食品の表面を完全に覆い、食品の表面に十分密着することが望ましい。水分バリヤーは、取扱い時にはひびが入ることがなく、しかし、摂取時には容易に貫通することのできる連続表面を形成する、十分な強さ、柔らかさ、可撓性があることが望ましい。さらに、バリヤーフィルムの味覚、後味、および食感に係る官能的特性は、摂取者が食品を摂取してもバリヤーに気がつかないような僅かな差であることが望ましい。最後に、水分バリヤーは、製造が容易であり、使用が容易であることが望ましい。
油、脂肪、およびワックスなどの脂質は、不透水性構造を形成することができる親油性の水不溶性分子からなるので、それらは、水分バリヤーフィルムに使用するために研究されてきた。脂質由来の油性材料(即ち、蔗糖ポリエステル、アセチル化モノグリセリドなど)および/または他のフィルム形成脂質に関しては、望ましくない厚さの塗膜を使わない限りは、このバリヤーは、長い貯蔵寿命が必要な食品には十分な効果がないことが分かった。こうしたフィルム形成脂質は、通常の実用的な使用条件下で不安定になりやすく、フィルムの完全性とバリヤーの有効性を失いやすい。取扱いや温度の変化に伴う油ぎれやひび割れなどの構造的な不安定性に加えて、こうした油脂系の水分バリヤーは、通常、脂肪やワックスのような食感があるので、官能的に許容できないという不利な条件がある。
したがって、当技術分野のバリヤーの多くは、不透水性脂質と親水コロイドまたは多糖類(例えば、アルギン酸塩、ペクチン、カラゲーナン、セルロース誘導体、デンプン、デンプン加水分解物、および/またはゼラチン)とを合わせて使用し、ゲル構造または架橋半硬質マトリックスを形成して、非水性または脂質材料を取込みおよび/または固定化する。多くの場合、これらの成分は二層フィルムとして形成される。これらの二層フィルムは、水分活性が最も高い成分に向けた脂質層を有する自立フィルムとして、予め製造され食品の表面に適用することができる。例えば、特許文献1〜4を参照されたい。
しかし、これらの従来技術の水分バリヤーにはいくつかの欠点がある。親水コロイド自体は親水性および/または水溶性であり、したがって経時的に水を吸収する傾向がある。こうした水分バリヤー中の親水性材料による水の吸収は、フィルムが0.75を超える水分活性(A)を有する食品と直接接触していると著しく加速される。さらに、親水コロイドの中には、バリヤーを硬くする傾向のものもあり、親水性可塑剤(例えば、ポリオール)を添加して可撓性を向上させる必要がある。これらの可塑剤は、それ自体が強力な水分結合剤であることが多く、したがってバリヤー内への水分の移行を促進し、バリヤーの構造的安定性および有効性を低下させる。さらに、これらバリヤーのいくつかは、その食感と必要な厚みのために、食品を摂取する際にその存在が知覚でき不快であることが多い。これらのフィルムを形成するには、追加の加工工程(例えば、キャスティングおよび乾燥)が必要であり、したがってこれらを高速の商業生産に用いることを難しくしている。
本発明が提供する可食性水分バリヤーは、従来技術の水分バリヤーの著しい改良であり、従来技術の水分バリヤーにあった問題を克服している。
米国特許第4、671、963号(1987年6月9日) 米国特許第4、880、646号(1987年11月14日) 米国特許第4、915、971号(1990年4月10日) 米国特許第5、130、151号(1992年7月14日)
本発明は、食品用の可食性多層水分バリヤーを提供する。この可食性多層水分バリヤーは、多成分食品内で、所定の貯蔵温度で水分活性および/または含水率が異なる食品成分間の水分の移行を防止するのに著しく効果的である。この可食性多層水分バリヤーは、一定の範囲の貯蔵および使用温度における様々な種類の食品で官能的に許容しうる十分な力学的可撓性を有するバリヤーを設けるのに効果的である。この可食性多層水分バリヤーは、商業設備で容易に適用することができる。この可食性多層水分バリヤーは可撓性があり、したがって、取扱いまたは使用時に容易にひびが入ることはない。
本発明の可食性多層水分バリヤーは、脂質層および柔軟性疎水層を含む。この脂質層も可撓性であることが好ましい。脂質層は、融点が約70℃以上の可食性微粒化高融点脂質0から約35パーセントと、融点が約35℃以下の可食性低融点トリグリセリドブレンドとを含む組成物から形成される。本発明の目的のためには、「可食性低融点トリグリセリドブレンド」は、単一の可食性低融点トリグリセリドを含み、好ましくは、こうしたトリグリセリドの混合物を含む。一般に、こうしたトリグリセリドの混合物は、天然の、適切な固体脂肪含有率(SFC)プロフィル(下記に詳述する)を有する、全部または一部水素化された可食性油脂、分別された可食性油脂、および/または非水素化可食性油脂を含む。適切な可食性低融点トリグリセリドとしては、例えば、椰子油、なたね油、大豆油、パーム油、パーム核油、ひまわり油、とうもろこし油、カノーラ油、綿実油、落花生油、カカオバター、無水乳脂、ラード、牛脂など、およびこれらの混合物を含めて、酸化に安定な天然の、水素化および/または分別された植物油または動物性脂肪が挙げられる。好ましい可食性低融点トリグリセリドは、酸化および/または加水分解に対して安定であることが望ましく、例えばカノーラ油、パーム油、パーム核油、椰子油、部分水素化大豆油、およびこれらの混合物が挙げられる。さらに、脂質層は、約35パーセントまでの融点が約70℃以上の可食性微粒化高融点脂質も含む。脂質層に含まれる場合は、可食性微粒化高融点脂質は、水分バリヤーを使用した食品にザラザラした食感を与える大きな粒子(一般に約50ミクロン以上)を多量に含有しないことが望ましい。好ましくは、可食性微粒化高融点脂質は、容積平均粒径(例えば、Horiba Instrument,Inc.,Irvine,CA製のHoriba LA−900レーザ式粒度分布測定装置(Laser Particle Sizer)を用いて測定)が約10ミクロン以下(好ましくは、約1から約5ミクロン)であり、少なくとも約5パーセントの脂質微粒子は粒径が1ミクロン以下である。この組成物は、食品で使用する可食性水分バリヤーとしてそれを理想的なものとする独特な熱機械特性を有する。
1つの重要な側面は、脂質層は、貯蔵温度が約±5℃変化しても、固体脂肪含有率(SFC)が約5パーセントより大きく変化しないバリヤーを提供することである。約5パーセントより大きな変化は、バリヤーの有効性を損なう可能性がある。本発明の最も重要な面は、食品の貯蔵温度における脂質層の固体脂肪含有率(SFC)が、食品の貯蔵温度(即ち、冷蔵貯蔵条件で約0から約5℃、室温貯蔵条件で約15から約25℃)で、約50から約70パーセント、好ましくは約55から約70パーセント、特に好ましくは約60から約65パーセントである。所望の官能的性質を得るためには、脂質層の固体脂肪含有率(SFC)の変化は、約20から37℃の範囲の温度では約20パーセント未満、37から約60℃の範囲の温度では約35パーセント未満であることが望ましい。これらの特性は、水分バリヤーに、急速できれいな溶解ならびに非ワックス様の食感を与える。
通常、脂質層は、約65から100パーセントの可食性低融点トリグリセリドブレンド、および0から約35パーセントの可食性微粒化高融点脂質を含む。好ましくは、脂質層は、約75から約95パーセントの可食性低融点トリグリセリドブレンド、および約5から約25パーセントの可食性高融点脂質を含む。特に好ましくは、この組成物は、約85から約92パーセントの可食性低融点トリグリセリドブレンド、および約8から約15パーセントの可食性微粒化高融点脂質を含む。脂質層は、約50ミクロンから約1mm、より好ましくは約125から約300ミクロンの厚みを有する。
上記のように、脂質層は、任意に、固体粒子の分散物(即ち、微粒化高融点脂質)を含むことができる。そのような場合、脂質フィルムは、脂質フィルム重量に対して約0.1から約30パーセントの固体粒子を含むことが好ましい。脂質層に分散させることができる固体粒子の例としては、チョコレート、ピーナッツバター、菓子用クリームなど、ならびにこれらの混合物が挙げられる。また上記のように、粒度分布は、食品を摂取したときにザラザラしない感覚を与えることが望ましい。粒子はどんな形状でもよく、通常の混合技術と装置を用いて脂質層の組成物内に分散させることができる。
可食性多層水分バリヤーは、柔軟性疎水層をさらに含む。柔軟性疎水層としては、ワックス、酢酸モノグリセリド、コハク酸モノグリセリド、クエン酸モノグリセリド、プロピレングリコールモノエステル、少なくとも1つのCからCの脂肪酸と少なくとも1つのC12からC24の脂肪酸を含むトリグリセリド、アルファ結晶形成脂質、ならびにこれらの混合物が挙げられる。柔軟性疎水層の厚みは、一般に、約50ミクロンから約1mm、好ましくは約125から約300ミクロンである。
本発明は、水分レベルが異なる食品成分間の水分移行を防止する方法も提供する。この面では、可食性多層水分バリヤーは、少なくとも1成分が約0.75を超える水分活性(A)を有する多成分食品での使用に特に効果的である。本発明の可食性多層水分バリヤーは、低い水分透過性と良好な可撓性を有し、製造が容易であり、様々な食品で使用されるものである。この可食性多層水分バリヤーは、食品の予定された貯蔵温度に対して特別に形成されており、食品表面を完全に覆い、取扱いや貯蔵中(冷蔵または室温貯蔵)にひび割れしない表面を形成するように十分に強く、安定で、脆くないバリヤーを形成するのに効果的であるが、摂取時は容易に貫通することができる。この可食性多層バリヤーは、食品が摂取されても摂取者がバリヤーの存在に気がつかないような実質的に極僅かな差しかない味覚、後味、および食感に係る官能的性質を有する。本発明の可食性多層水分バリヤーは、21日にわたる貯蔵で、水分バリヤーが存在しない食品成分と比べて、少なくとも90パーセント、より好ましくは少なくとも99パーセント、特に好ましくは少なくとも99.9パーセント、食品成分間の水分移行を低下させるのに有効である。本発明の可食性多層水分バリヤーは、水分バリヤーを含む食品の冷蔵貯蔵寿命を、水分バリヤーが存在しない食品と比べて、少なくとも8倍、より好ましくは少なくとも16倍、長くするのにも有効である。これは、言い換えると、一般に多成分食品の冷蔵貯蔵寿命が4ヶ月以上であることに相当する。
本発明は、食品間の水分移行を低下させる方法も提供する。この面からは、可食性多層水分バリヤーは、1つの食品成分から別の成分への水分移行を低下させるのに有効な量で、食品成分と接触させる。一般に、可食性多層水分バリヤーは、厚みが、少なくとも約100ミクロン、好ましくは約200ミクロンから約1mm、より好ましくは約250から約500ミクロンの実質的に連続なバリヤー層を形成するように食品成分に適用する。
本発明の可食性多層水分バリヤーは、感知できない味覚、後味、および食感の官能的性質を有するので、食品を摂取しても摂取した者がバリヤーの存在に気がつかない。この多層水分バリヤーは可撓性かつ自立形であり、基材ポリマー網構造/フィルムを必要としないので、高分子基材層と共にキャスティング、コーティングまたは乾燥する必要がなく、固さや噛み応えなどの望ましくない食感の不具合がない。実際、本発明の可食性水分バリヤーは、急速にきれいに溶け、残留物がなく、クリーム状(即ち、滑らか)、ワックス的ではない食感を有する。
さらに、本発明の可食性多層水分バリヤー組成物は、再結晶化、ブルーミング(bloom)またはひび割れの傾向に抵抗する、数多くの微細結晶性脂肪粒子によって支持された安定な網構造を有する脂質層を含み、食品の対象貯蔵温度における良好な安定性を提供する。実際の貯蔵温度に対して、固体脂肪含有率(SFC)で規定される特定の「脂肪/油」比を調節しこれを保持する。この安定で微細な脂肪結晶ネットワークは、バリヤー中の液体油分を固定化するのにも役立つ。全体的に見て、これは安定な耐水性の非多孔性脂質層を形成し、より効果的なバリヤーおよびより安定な脂肪マトリックスが得られるので、冷却および貯蔵時に起こるひび割れをできるだけ少なくすることができる。さらに、快適なまたは検知できない食感を付与するように体温で急速に溶けるために、ならびに、例えば噴霧、刷毛塗りまたは化粧掛け(enrobing)による適用を容易にするために、特定の固体脂肪含有率(SFC)も設計される。
定義
別に定義しない限り、本明細書で用いるすべての技術的科学的用語は、本発明が属する分野の技術者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書で参照するすべての特許および刊行物は、参照により本明細書に組み込まれる。すべての百分率および比は、別に指定しない限り、重量による。本発明の目的のために、以下の用語を以下に定義する。その他の用語も本明細書の別のところで定義される。
本明細書で用いる用語「バリヤー」または「水分バリヤー」とは、そこを通る水分の移行が実質的に不透過性であり、食品の内面または外面を塗布する、薄く実質的に連続的な構造または層を記述するものであると理解される。バリヤーは、コーティング、フィルム、または膜として記述することができる。バリヤーは、食品内の水分活性が異なる成分間に配置されて、成分間の水分移行を防止または著しく低下させることができ、あるいは、食品の外面に配置されて、食品と周囲環境の間の水分移行を防止または著しく低下させることができる。本発明の水分バリヤーは、湿気のある食品と直接接触して使用するように設計されており、かつ、蒸気平衡および/または液体拡散による水分移行に対し効果的であるように設計されている。本発明の目的のために、食品と周囲環境の間の水分移行を防止する場合は、第1の食品成分は、食品の1つまたは複数の外面であると見なされ、第2の食品成分は、周囲環境と見なされることになる。
本明細書で使用する用語「水分活性」(A)とは、対象とする食品中の水の蒸気圧と、同じ温度における純水の蒸気圧との比である。
本明細書で使用する用語「脂質」とは、一般に、エーテル、クロロホルム、またはその他の油脂(技術的には、脂肪酸のトリグリセリド、略して、トリグリセリド)用の有機溶媒に可溶であるか混和性があるが、水にはほとんど溶けない任意の物質の群を意味する。脂質は、単純脂質、複合脂質または誘導脂質に分類することができる。単純脂質には、脂肪酸とアルコールのエステルが含まれる。油脂は脂肪酸とグリセロールのエステルであり、ワックスは脂肪酸とグリセロール以外のアルコールとのエステルである。複合脂質としては、リン脂質、セレブロシド(cerebrosides)または糖脂質、ならびにスフィンゴ脂質およびカロテノイドなどのその他の脂質が挙げられる。誘導脂質には、天然脂質(単純または複合)が含まれ、脂肪酸、脂肪アルコールおよびステロール、炭化水素および乳化剤(人工的に誘導された界面活性脂質)が挙げられる。
「脂肪/油」比または「固体脂肪含有率(SFC)」は、脂質のレオロジーおよび相組成を記述するために一般に用いられる。脂肪は所定温度で固体であり、一方,油は液体である。所定の脂質の「脂肪/油」比は一定ではなく、温度の関数である。例えば、バターは0℃で主として固体(固体脂肪含有率(SFC)約70パーセント)、室温で可塑性(固体脂肪含有率(SFC)約15パーセント)、40℃以上で完全に液体(固体脂肪含有率(SFC)0パーセント)と見なすことができる。したがって、所定の温度(少なくとも、食品を対象とする温度)において任意の「脂肪/油」比を有するトリグリセリドブレンドを調製することが可能である。組成物に脂質系脂肪結晶制御剤を用いる場合、こうした薬剤自体も脂質であることが多く、したがって、バリヤーの実際の固体脂肪含有率(SFC)は、脂肪結晶制御剤からの油脂分を含めなければならない。バリヤーの「脂肪/油」比は、温度とともに変動し、食品の実際の貯蔵温度(例えば、冷蔵貯蔵では約0から約5℃)でのバリヤーの有効性と安定性に重要である。その正確な固体脂肪含有率(SFC)プロフィルを考慮しないバリヤー組成だけでは、優れたバリヤー有効性を得ることができないことも本発明の重要な点である。換言すれば、約20℃と約5℃の間で固体脂肪含有率(SFC)が著しく変化する場合、室温で有効なバリヤー組成は、冷蔵温度では効果がない恐れがあり、またその逆もありうる。「脂肪/油」比は、約25℃から約37℃での食感/感覚的満足度にも重要であり、輸送または適用(例えば、スプレー)のための温度(通常約40℃を超える)での使用を容易にするために重要である。
「バリヤー有効性」は、チーズカップ法で分析的に評価した。対照は、Kraft Velveetaブランドのプロセスチーズ(水分活性(A)=0.94)を詰めた不透水性プラスチックカップを用いて調製し、冷蔵温度(すべての実施例について約5±1℃)における平衡相対湿度が約33パーセントである、飽和塩化マグネシウム溶液の定湿チャンバに入れた。水分または重量低下を、バリヤー有効性を比較するための基準点として21日の期間にわたって監視した。貯蔵時間が短すぎると、長期(例えば4ヶ月)の貯蔵性能に外挿することができない信頼できない結果が得られることが多い。選択されたバリヤー組成物を約300ミクロンの厚みで塗布した、同じように調製されたチーズカップを、貯蔵時間に対する「水分低下」について同一条件下で対照と比較した。比較のために必要な、平均少なくとも4回の反復試験が用いられた。この方法は、バリヤーが湿った食品成分と直接接触している、実際の製品使用条件をよりよくシミュレートしている。一般に、3週間で約1パーセント未満の水分低下であれば、有効な水分バリヤーとなる。
脂質層の組成
本発明の可食性多層水分バリヤーの脂質層は、融点が約35℃以下で、食品の目的とする貯蔵温度での固体脂肪含有率(SFC)が、約50から約70パーセント、好ましくは約55から約70パーセント、特に好ましくは約60から約65パーセントの可食性低融点脂質ブレンドを含む。実用上の目的では、低融点脂質は、天然、(全部または一部)水素化された、かつ/または分別された可食性油脂を含めて、脂肪酸のトリグリセリドのブレンドを含むことが好ましく、「可食性低融点トリグリセリドブレンド」と呼ばれる。本発明の目的では、用語「可食性低融点トリグリセリド」には、単一のトリグリセリド、ならびにトリグリセリドの混合物またはブレンドが含まれることを意味する。アセチル化モノグリセリドやパラフィンオイルなどの改質または合成脂質も使用することができるが、あまり好ましくない。一般に、適切な可食性低融点トリグリセリドには、所望の固体脂肪含有率(SFC)プロフィルを有する1種または複数の水素化または非水素化油のブレンドが含まれる。適切な可食性低融点トリグリセリドとしては、例えば、椰子油、なたね油、大豆油、パーム油、パーム核油、ひまわり油、とうもろこし油、カノーラ油、綿実油、落花生油、カカオバター、無水乳脂、ラード、牛脂など、およびこれらの混合物を含めて、酸化に安定な天然の、あるいは水素化および/または分別された植物油または動物性脂肪が挙げられる。好ましい可食性低融点トリグリセリドは、酸化または加水分解に対して安定であることが望ましく、例えばカノーラ油、パーム油、パーム核油、椰子油、部分水素化大豆油、およびこれらの混合物が挙げられる。本発明の固体脂肪含有率(SFC)規格を満足する低融点トリグリセリドブレンドを選択すると、最終バリヤー組成物の優れたバリヤー有効性、所望の食感特性、および許容しうる取扱い性を確保するのに役立つ。例えば、本発明のバリヤー組成物の固体脂肪含有率(SFC)は、37℃超から約50℃の温度で約35パーセント以下、好ましくは約20パーセント未満となるように設計されている。さらに、バリヤー組成物の約20℃と37℃での固体脂肪含有率(SFC)の差は、少なくとも約20パーセント、好ましくは約30パーセント超に設定されている。
柔軟性疎水層の組成
可食性多層水分バリヤーは、柔軟性疎水層をさらに含む。柔軟性疎水層としては、ワックス、酢酸モノグリセリド、コハク酸モノグリセリド、クエン酸モノグリセリド、プロピレングリコールモノエステル、少なくとも1種のCからCの脂肪酸と少なくとも1種のC12からC24の脂肪酸とを含むトリグリセリド、アルファ結晶形成脂質、およびこれらの混合物が挙げられる。一般に、柔軟性疎水層の厚みは、約50ミクロンから約1mm、好ましくは約125から約300ミクロンである。
多層水分バリヤーの適用
脂質組成物を、まず約40から約50℃に加熱する。この温度で、低融点トリグリセリドまたはブレンドからのほとんどすべての脂肪が溶ける。微粒化高融点脂質は、脂質組成物に含まれていても、物理的に変化しないか、または、溶けない。水分活性が異なる食品の隣接部分間での水分移行を防ぐことを望む場合は、これらの部分を一緒にする前に、水分バリヤー組成物を、1つの(または両方の)部分の接触表面に施して、約20℃未満に冷やすことができる。水分バリヤー組成物の粘度は、約40から約50℃の温度で約20から約2000cpsである。食品と周囲環境の間の水分移行を防止したい場合は、水分バリヤー組成物を、食品の1つまたは複数の外表面に施して冷却することができる。本発明の重要な態様では、微粒化高融点脂質を使用しているので、冷却速度を制御せずに望ましい粒径を得ることができる。これは、まず脂肪結晶制御剤をトリグリセリドブレンドに溶かすことによって、高融点ワックスや乳化剤などの他の種類の脂肪結晶制御剤を使用することに比べると期待しなかった利点である。通常の脂肪結晶制御またはシーディング剤(例えば、ソルビタントリステアレート、ジ/トリグリセロールモノ/ジオレアートなどのポリグリセロールエステルなど)を、より大きな冷却速度と組み合わせて使用することもできる。
バリヤーを適用する適切な技術としては、例えば、スプレー、浸漬、パンコーティング(pan coating)、化粧掛け、析出、押出、流動層の使用などが挙げられる。本発明の一実施形態では、バリヤーは、食品または食品の単に塗布すべき表面を、溶融した水分バリヤー組成物中に浸漬し、食品を取り出し、そして、塗布された食品を冷却することによって適用する。本発明の別の実施形態では、溶融フィルムを刷毛その他の手段により適用し、組成物を食品の所望の表面に適用する。さらに別の実施形態では、フィルムは、噴霧器スプレー、エアブラシなどを含めたスプレーを用いて適用される。一般に、可食性水分バリヤーは、厚みが、少なくとも約20ミクロン、好ましくは約100ミクロンから約1mm、より好ましくは約200から約500ミクロンの実質的に連続なバリヤー層を形成するように食品成分に適用される。
柔軟性疎水層は、同様な技術を用いて脂質層の上に適用することが好ましい。柔軟性疎水層を、約45から約60℃の温度で、脂質層の上にスプレーによって塗布することがさらに好ましい。低融点脂質層を、より高い水分活性を有する食品に隣接して適用することが好ましい。
任意の結晶成長調節剤
脂質層は、任意成分として、(冷却中にトリグリセリドブレンドから)小さな脂肪結晶の形成を促進させるのに効果的な材料を含むこともできる。このような任意の結晶成長調節剤の例としては、微粒化高融点脂質、結晶成長抑制剤(例えば、ポリグリセロールエステル、ソルビタントリステアレート)など、ならびにこれらの混合物が挙げられる。本発明の結晶成長調節剤としては、一般に融点が約70℃以上の微粒化高融点脂質が好ましい。こうした結晶成長調節剤は、結晶成長を抑制することによって、(冷却中にトリグリセリドブレンドから)小さな脂肪結晶が形成されるのを促進させるのに効果的である。こうした小さな脂肪結晶は、トリグリセリドブレンドの残った液体油分を効果的に固定化することによって、液体油が脂肪結晶ネットワークから流出するのを防止する。その後の貯蔵中に、こうした脂肪結晶制御剤は、多数の小さな脂肪結晶から作られた三次元固体脂肪結晶ネットワークを安定化させるのにも効果的である。より小さな脂肪結晶の存在により、より優れた水分バリヤーが得られる。
使用する場合は、微粒化高融点脂質は、脂質層組成物中に、約1から35パーセント、好ましくは約5から約15パーセントの濃度で存在する。使用する場合は、結晶成長抑制剤は、脂質層組成物中に、約0.01から約1パーセント、好ましくは約0.1から約0.3パーセントの濃度で存在する。
好ましい可食性高融点脂質は、約70℃以上、より好ましくは約100℃以上の融点を有する。本発明の目的では、用語「可食性高融点脂質」には、可食性の長鎖脂肪酸、そのモノグリセリド、ジグリセリド、およびトリグリセリド、そのアルカリ金属塩、ならびにその他の誘導体が挙げられる。他の天然または合成の食品用に承認された高融点脂質または脂質状物質、例えば、脂肪アルコール(ワックス)、パラフィン、および蔗糖ポリエステルも使用することができる。一般に、可食性高融点脂質は、少なくとも炭素原子約12個、好ましくは炭素原子約18から24個を有する長鎖脂肪酸から形成される。長鎖脂肪酸は飽和していることが好ましい。可食性高融点脂質を形成するのに用いられる適切な飽和長鎖脂肪酸としては、例えば、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸など、例えば、モノステアリン酸グリセリン、グリセロールジステアレート、グリセロールトリステアレート、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、高融点蔗糖ポリエステル、高融点脂肪アルコール、高融点ワックス、高融点リン脂質などを含めたその誘導体、ならびにこれらの混合物が挙げられる。
こうした高融点脂質は、任意の従来の微粉砕装置を用いて微粒化される。適切な微粉砕装置としては、例えば、ボールミル、コロイドミル、流体エネルギーミル、ピン/ディスクミル、ハンマーミルなどが挙げられる。可食性高融点脂質は、約40から約70℃、好ましくは約45から約60℃の温度で微粉砕される。微粉砕では、粒径が約0.1ミクロン以下の多数の断片が効果的に得られる。この粒径の断片は、脂肪結晶制御と安定化に必須の機能成分であると考えられる。こうした微粒化高融点脂質では、Horiba LA−900レーザ式粒度測定装置(Horiba Instrument,Inc.,Irvine,CA)を用いて測定した容積平均粒径が、約10ミクロン以下、好ましくは約1から約5ミクロンであり、少なくとも約5パーセント(容積ベース)の粒子が約0.1ミクロン未満、好ましくは約1から約20パーセントが約1ミクロン未満である。一般に、粒径は、測定前に超音波処理器を用いて微粒化高融点脂質を大豆油に分散させることにより、約20℃で測定することが好ましい。
本発明で使用される1つの好ましい微粒化高融点脂肪は、微粉砕化ステアリン酸カルシウムである。微粉砕化ステアリン酸カルシウムは、融点が約145℃であるために安定であり、水に不溶性であり、米国食品医薬品局(GRAS)承認食品成分であり、値段は手頃である。
以下の実施例は、本発明を実施する方法を例示するものであり、これに限定されるものではないが、特許請求の範囲に規定する本発明の範囲を例証するものであると理解すべきである。
温度50℃で、パーム核油(PKO)とカノーラ油(CO)を、PKO:CO比を約72:28としてブレンドすることによって低融点脂質層組成物を形成した。この低融点脂質層組成物の固体脂肪含有率を下表に示した:
Figure 2005318894
約80℃で、アセチル化モノグリセリド(Quest International製のMyvacet 7−07K;融点約40℃)と無水の乳脂肪を、約54:46の比でブレンドすることによって柔軟性疎水層組成物を調製した。
チーズのスライス(ミルク2%を用いて調製されたKraft Cheddar Singles)の両面に、低融点脂質層組成物(対照1)または柔軟性疎水層(対照2)を塗布した。適用は、操作温度約50℃で、Dot Gun Sprayer(CE00/C−1100;hhs Leimauftrags−Systeme GmbH,Krefeld,Germany)を用いて、約2g/面の割合でチーズスライスの各面に2回スプレーすることによって行った(合計4g/面;初めの適用物を固化させた後トップコートを施した)。バリヤー材料の厚みは、各面約250ミクロンであった。
本発明の試料は、初めにチーズスライスの各面に約2g/面の低融点脂質層組成物を、上記と同じ技術および条件を用いてスプレーコートし、低融点脂質層を固化させ、次いで各低融点脂質層に約2g/面の柔軟な疎水層組成物を、上記と同じ技術および条件を用いてスプレーコートすることによって調製された。低融点脂質層の厚みは約125ミクロンであり、柔軟性疎水層の厚みは約125ミクロンであり、各面の総厚みは約250ミクロンであった。
各塗布組成物の試料(即ち、対照1および2,ならびに本発明の試料)の半分に、制御された変形(即ち、層が目視でひび割れするまで曲げること)により激しくひびを入れた。次いで、個々の試料の重量を測定し、穴を開けた金属トレイ上に置いた。トレイは、冷却されたA0.33のデシケータに貯蔵した。個々の試料は、貯蔵期間1、2週間後および4週間後に重量を測定した。
結果を以下の表1に示した。このデータから分かるように、本発明の試料は、どちらの対照より有意に優れた機能を示した。実際、本発明の「ひび割った」試料でさえ、連続または「ひび割らない」対照試料より有意に優れた機能を示した。本発明の「ひび割った」試料と対照の「ひび割らない」試料を比較すると、本発明の試料が劇的に改良されていることが分かる。したがって、本発明の試料は、その柔軟性のために起こりにくいことであるが仮にその完全性が失われたとしても、水分活性が異なる成分を含む食品の水分レベルを維持するために高い水準の機能を示すことが予想される。
Figure 2005318894
本発明の多層水分バリヤー(実施例1の組成を使用)を、実施例1に記載のスライスプロセスチーズの調理済み食品に適用した。本発明の水分バリヤーを有するチーズスライスを、2枚の白色トーストの間に置いた。次いで、得られたコールドチーズサンドイッチを、非公式の官能審査員団により評価した。本発明の水分バリヤーは、ワックス状でもなく、またはザラザラすることもなく、どんな不快な臭いも、その他の官能的性質も示さなかった。
本発明を実施する際に、当分野の技術者は、本発明の上記の詳細な説明を考慮して、数多くの修正および変更を思いつくことが予想される。したがって、こうした修正および変更は、本特許請求の範囲の範囲内に含まれるものである。

Claims (37)

  1. 食品中の水分活性が異なる食品成分を分離するのに適切な可食性多層水分バリヤーであって、融点が35℃以下の可食性低融点トリグリセリドブレンドを含む少なくとも1つの脂質層と、少なくとも1つの柔軟性疎水層とを含むことを特徴とする水分バリヤー。
  2. 前記少なくとも1つの脂質層は、有効量の脂肪結晶制御剤をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の水分バリヤー。
  3. 前記少なくとも1つの脂質層は、約1から約35パーセントの前記脂肪結晶制御剤を含み、前記脂肪結晶制御剤は、融点が70℃以上、かつ容積平均粒径が約10ミクロン未満の可食性微粒化高融点脂質であることを特徴とする請求項2に記載の水分バリヤー。
  4. 前記脂質層は、前記組成物を適用する前記食品に適切な貯蔵温度で、固体脂肪含有率が約50から約70パーセントであることを特徴とする請求項1に記載の水分バリヤー。
  5. 前記脂質層は、前記組成物を適用する前記食品に適切な貯蔵温度で、固体脂肪含有率が約55から約70パーセントであることを特徴とする請求項4に記載の水分バリヤー。
  6. 前記脂質層は、前記組成物を適用する前記食品に適切な貯蔵温度で、固体脂肪含有率が約60から約65パーセントであることを特徴とする請求項5に記載の水分バリヤー。
  7. 前記脂質層は、37℃を超える温度で、固体脂肪含有率が約3パーセント未満であることを特徴とする請求項1に記載の水分バリヤー。
  8. 前記脂質層は、20℃から37℃で、固体脂肪含有率が約20パーセント未満で変化することを特徴とする請求項1に記載の水分バリヤー。
  9. 前記可食性微粒化高融点脂質は、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、モノステアリン酸グリセリン、グリセロールジステアレート、グリセロールトリステアレート、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、高融点蔗糖ポリエステル、高融点脂肪アルコール、高融点ワックス、高融点リン脂質、およびこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項3に記載の水分バリヤー。
  10. 前記可食性微粒化高融点脂質は、ステアリン酸カルシウムであることを特徴とする請求項3に記載の水分バリヤー。
  11. 前記可食性低融点トリグリセリドブレンドは、椰子油、パーム核油、なたね油、大豆油、パーム油、ひまわり油、とうもろこし油、カノーラ油、綿実油、落花生油、カカオバター、無水乳脂、ラード、牛脂、アセチル化モノグリセリドの天然品、水素化品、分別品および変性品、ならびにこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の水分バリヤー。
  12. 前記少なくとも1つの脂質層は、約5から約25パーセントの前記可食性微粒化高融点脂質を含み、前記可食性微粒化高融点脂質は、融点が100℃以上、かつ容積平均粒径が約5ミクロン未満であることを特徴とする請求項3に記載の水分バリヤー。
  13. 前記少なくとも1つの脂質層は、約5から約15パーセントの前記可食性微粒化高融点脂質を含むことを特徴とする請求項12に記載の水分バリヤー。
  14. 前記脂質層は、厚みが約50ミクロンから約1mmであることを特徴とする請求項1に記載の水分バリヤー。
  15. 前記脂質層は固体粒子の分散物をさらに含み、前記固体粒子は、チョコレート、ピーナッツバター、菓子用クリーム、およびこれらの混合物の固体粒子からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の水分バリヤー。
  16. 前記柔軟性疎水層は、ワックス、酢酸モノグリセリド、コハク酸モノグリセリド、クエン酸モノグリセリド、プロピレングリコールモノエステル、少なくとも1種のCからCの脂肪酸と少なくとも1種のC12からC24の脂肪酸とを含むトリグリセリド、アルファ結晶形成脂質、ならびにこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の水分バリヤー。
  17. 前記柔軟性疎水層は、ワックス、酢酸モノグリセリド、コハク酸モノグリセリド、クエン酸モノグリセリド、プロピレングリコールモノエステル、少なくとも1種のCからCの脂肪酸と少なくとも1種のC12からC24の脂肪酸とを含むトリグリセリド、アルファ結晶形成脂質、ならびにこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項3に記載の水分バリヤー。
  18. 前記柔軟性疎水層は、厚みが約50ミクロンから約1mmであることを特徴とする請求項16に記載の水分バリヤー。
  19. 前記柔軟性疎水層は、厚みが約50ミクロンから1mmであることを特徴とする請求項17に記載の水分バリヤー。
  20. 食品中の、水分活性が異なる食品成分間の水分移行を低減させる方法であって、
    前記食品成分間に可食性多層水分バリヤーを適用するステップを含み、
    前記可食性多層水分バリヤーは、融点が35℃以下の可食性低融点トリグリセリドブレンドを含む少なくとも1つの脂質層と、少なくとも1つの柔軟性疎水層とを含むことを特徴とする方法。
  21. 前記少なくとも1つの脂質層は、前記組成物を適用した食品を適切に貯蔵する温度で、固体脂肪含有率が約50から約70パーセントであることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記少なくとも1つの脂質層は、固体脂肪含有率が約60から約65パーセントであることを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記脂質層は、37℃を超える温度で、固体脂肪含有率が約35パーセント未満であることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  24. 前記脂質層は、20℃から37℃で、固体脂肪含有率が約20パーセント未満で変化することを特徴とする請求項20に記載の方法。
  25. 前記少なくとも1つの脂質層は、脂肪結晶制御剤をさらに含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  26. 前記少なくとも1つの脂質層は、約1から約35パーセントの前記脂肪結晶制御剤を含み、前記脂肪結晶制御剤は、融点が70℃以上、かつ容積平均粒径が約10ミクロン未満の可食性微粒化高融点脂質であることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  27. 前記可食性微粒化高融点脂質は、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、モノステアリン酸グリセリン、グリセロールジステアレート、グリセロールトリステアレート、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、高融点蔗糖ポリエステル、高融点脂肪アルコール、高融点ワックス、高融点リン脂質、およびこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項26に記載の方法。
  28. 前記可食性微粒化高融点脂質は、ステアリン酸カルシウムであることを特徴とする請求項27に記載の方法。
  29. 前記可食性低融点トリグリセリドブレンドは、椰子油、パーム核油、なたね油、大豆油、パーム油、ひまわり油、とうもろこし油、カノーラ油、綿実油、落花生油、カカオバター、無水乳脂肪、ラード、牛脂、アセチル化モノグリセリドの天然品、水素化品、分別品および変性品、ならびにこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  30. 前記可食性低融点トリグリセリドブレンドは、椰子油、パーム核油、なたね油、大豆油、パーム油、ひまわり油、とうもろこし油、カノーラ油、綿実油、落花生油、カカオバター、無水乳脂肪、ラード、牛脂、アセチル化モノグリセリドの天然品、水素化品、分別品および変性品、ならびにこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項28に記載の方法。
  31. 前記少なくとも1つの脂質層は、約5から約25パーセントの前記可食性微粒化高融点脂質を含み、前記可食性微粒化高融点脂質の融点は約100℃以上であり、前記可食性微粒化高融点脂質の容積平均粒径は約5ミクロン以下であることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  32. 前記脂質層は、厚みが約50ミクロンから約1mmであることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  33. 前記脂質層は固体粒子の分散物をさらに含み、前記固体粒子は、チョコレート、ピーナッツバター、菓子用クリーム、およびこれらの混合物の固体粒子からなる群から選択されることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  34. 前記柔軟性疎水層は、ワックス、酢酸モノグリセリド、コハク酸モノグリセリド、クエン酸モノグリセリド、プロピレングリコールモノエステル、少なくとも1種のCからCの脂肪酸と少なくとも1種のC12からC24の脂肪酸とを含むトリグリセリド、アルファ結晶形成脂質、ならびにこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  35. 前記柔軟性疎水層は、厚みが約50ミクロンから約1mmであることを特徴とする請求項34に記載の方法。
  36. 前記柔軟性疎水層は、ワックス、酢酸モノグリセリド、コハク酸モノグリセリド、クエン酸モノグリセリド、プロピレングリコールモノエステル、少なくとも1種のCからCの脂肪酸と少なくとも1種のC12からC24の脂肪酸とを含むトリグリセリド、アルファ結晶形成脂質、ならびにこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項32に記載の方法。
  37. 前記柔軟性疎水層は、厚みが約50ミクロンから約1mmであることを特徴とする請求項36に記載の方法。
JP2005119482A 2004-04-16 2005-04-18 食品用可食性多層水分バリヤー Expired - Fee Related JP4536578B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/826,709 US7229654B2 (en) 2002-11-26 2004-04-16 Multilayer edible moisture barrier for food products and method of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005318894A true JP2005318894A (ja) 2005-11-17
JP4536578B2 JP4536578B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=34940700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005119482A Expired - Fee Related JP4536578B2 (ja) 2004-04-16 2005-04-18 食品用可食性多層水分バリヤー

Country Status (25)

Country Link
US (1) US7229654B2 (ja)
EP (1) EP1586242B1 (ja)
JP (1) JP4536578B2 (ja)
KR (2) KR20060045755A (ja)
CN (1) CN100558240C (ja)
AR (1) AR048689A1 (ja)
AT (1) ATE410927T1 (ja)
AU (1) AU2005201450B2 (ja)
BR (1) BRPI0501249B1 (ja)
CA (1) CA2504154A1 (ja)
DE (1) DE602005010323D1 (ja)
DK (1) DK1586242T3 (ja)
EG (1) EG23703A (ja)
ES (1) ES2315810T3 (ja)
MA (1) MA27602A1 (ja)
MX (1) MXPA05004103A (ja)
NO (1) NO329671B1 (ja)
NZ (1) NZ539374A (ja)
PL (2) PL1586242T3 (ja)
PT (1) PT1586242E (ja)
RU (1) RU2373812C2 (ja)
SG (1) SG116597A1 (ja)
SI (1) SI1586242T1 (ja)
TW (1) TWI379646B (ja)
ZA (1) ZA200502674B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009112310A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Kraft Foods Global Brands Llc 可食性水分バリアとして有用な構造化グリセロールエステル
JP2017086035A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 伊藤ハム株式会社 チーズが載置された加工食品の製造方法
JP2020005627A (ja) * 2018-06-29 2020-01-16 ハウス食品株式会社 食感が維持された食品

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004066760A2 (en) * 2003-01-27 2004-08-12 Danisco A/S Composition
US20040197446A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-07 Kraft Foods Holdings, Inc. Edible moisture barrier for food products
WO2006002734A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-12 Unilever N.V. Moisture barrier
ES2323387T3 (es) * 2005-07-11 2009-07-14 Danisco A/S Producto alimenticio.
DE102007030732A1 (de) * 2007-07-02 2009-01-08 Roth, Erika Folie, die Aufschnitt und Brötchen vor Aufweichung schützt
US8486478B2 (en) 2007-11-08 2013-07-16 International Great Brands LLC Structured lipid compositions
US8206772B2 (en) 2007-11-08 2012-06-26 Kraft Foods Global Brands Llc Structured lipid compositions and methods of formulation thereof
US20090285964A1 (en) * 2008-05-14 2009-11-19 Texas Peanut Butter Eggs, Inc. Fiber-fortified chocolate
US8753124B2 (en) * 2009-02-15 2014-06-17 Cheryl Lynn Evans Method and apparatus for prescribing and preparing a reproducible and customized dysphagia diet
US9858831B2 (en) 2009-02-15 2018-01-02 Cheryl L. Evans Method for determining and prescribing quantifiable and customized diet for patient suffering from dysphagia
US8936471B2 (en) * 2009-02-15 2015-01-20 Cheryl L. Evans Flow rate measuring device
US8287936B2 (en) 2009-02-17 2012-10-16 Kraft Foods Global Brands Llc Bake-stable creamy food filling base
US20110027420A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Haile Mehansho Moisture migration reduction layer for a food product
RU2578430C2 (ru) * 2009-11-03 2016-03-27 Липидор Аб Композиция, образующая липидный слой, для нанесения на поверхность живого организма
TWI415766B (zh) * 2011-01-06 2013-11-21 Univ Nat Ilan 抗水熱融性食品包裝材料的製作方法及其結構
CN103987264A (zh) * 2011-12-14 2014-08-13 荷兰联合利华有限公司 可食用的涂层和涂敷的食品
WO2013087757A1 (en) * 2011-12-14 2013-06-20 Unilever N.V. Edible coating and coated food product
WO2014184118A1 (en) * 2013-05-16 2014-11-20 Nestec S.A. Structured oil compositions
US9392814B2 (en) 2014-06-06 2016-07-19 Nicholas J. Singer Delivery system for drinks
USD773313S1 (en) 2015-06-23 2016-12-06 Nicholas J. Singer Package
CN107691628A (zh) * 2017-10-31 2018-02-16 敖泽宇 一种使用猪油对蔬菜进行保鲜的方法
CN109315568B (zh) 2017-12-26 2022-10-04 丰益(上海)生物技术研发中心有限公司 油脂组合物、其用途以及含有油脂组合物的食品
CN109258776B (zh) * 2018-08-07 2021-10-08 浙江省海洋水产研究所 一种基于壳聚糖衍生物的贻贝无磷保水剂及其制备方法
CN109122813B (zh) * 2018-08-08 2021-09-03 浙江省海洋水产研究所 一种厚壳贻贝的保水处理方法
WO2020050802A2 (en) * 2018-09-02 2020-03-12 Solen Cikolata Gida Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Biscuit with lipid based filler
US20200205460A1 (en) * 2018-12-31 2020-07-02 Kraft Foods Group Brands Llc Multilayer edible products comprising a center and a barrier layer
US20210195935A1 (en) * 2019-12-30 2021-07-01 Kraft Foods Group Brands Llc Multi-textured layered food products and methods of making to maintain texture without the use of a barrier
US20210195934A1 (en) * 2019-12-30 2021-07-01 Kraft Foods Group Brands Llc Multilayer edible products comprising a barrier layer
KR20210127513A (ko) * 2020-04-14 2021-10-22 씨제이제일제당 (주) 냉동밥 및 이의 제조 방법
EP4176724A1 (en) 2021-11-09 2023-05-10 Universität Hohenheim Use of an oleogel as a layer or coating

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61500527A (ja) * 1983-10-28 1986-03-27 ジエミノ,フイ−リクス ジエイ. 被覆食品及び製造方法
JPS63501921A (ja) * 1985-12-16 1988-08-04 ウイスコンシン アラムナイ リサ−チ フオンデ−シヨン 水蒸気移動抵抗性可食フイルムバリヤ−
JPH02276551A (ja) * 1989-01-27 1990-11-13 Takeda Chem Ind Ltd 被覆製剤およびその用途
JPH04229146A (ja) * 1990-07-10 1992-08-18 Soc Prod Nestle Sa 可食性水分障壁被覆物およびその製造方法

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2521219A (en) 1947-11-06 1950-09-05 Procter & Gamble Process for preparing suspensions of solid triglyceride and liquid oil
US3293043A (en) 1964-01-08 1966-12-20 Borden Co Unbaked bakery products for refrigerator storage coated with acetylated monoglycerides
US3526515A (en) 1966-12-21 1970-09-01 Maryland Cup Corp Method of waterproofing baked goods
US3696514A (en) 1970-10-26 1972-10-10 Sw Ind Inc Device for determining finger hole positions in bowling balls
US3997674A (en) * 1975-02-25 1976-12-14 Tsukihoshi Kasei Kabushiki Kaisha Preservation of agricultural products
US3965323A (en) 1975-02-26 1976-06-22 Corning Glass Works Method and apparatus for providing uniform surface browning of foodstuff through microwave energy
US4157403A (en) 1976-07-12 1979-06-05 International Telephone & Telegraph Corporation Microwave baking of brown and serve products
US4293572A (en) 1978-02-28 1981-10-06 International Telephone And Telegraph Corporation Process for applying a moisture barrier coating to baked and fried food products
US4401681A (en) 1981-09-22 1983-08-30 Campbell Soup Company Two-phase food products with reduced inter-phase moisture transfer
US4448791A (en) 1981-11-19 1984-05-15 Campbell Soup Company Brownable dough for microwave cooking
US4603051A (en) * 1982-01-04 1986-07-29 Maryland Cup Corporation Edible food containers and the method of coating said containers
US4472440A (en) 1982-02-09 1984-09-18 Maryland Cup Corporation Package containing a moisture resistant edible baked container
US4504502A (en) 1983-04-06 1985-03-12 Earle Roland D Coated food product and method of making same
US4671963A (en) 1983-10-28 1987-06-09 Germino Felix J Stearate treated food products
JPS60224445A (ja) 1984-04-24 1985-11-08 Asahi Denka Kogyo Kk 菓子の製造方法
DE3584036D1 (de) 1984-05-25 1991-10-17 United Biscuits Ltd Nahrungsmittel und verfahren zu deren herstellung sowie vorbereitung zum konsum.
US4915971A (en) 1984-07-09 1990-04-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for making an edible film and for retarding water transfer among multi-component food products
US4603031A (en) 1985-05-28 1986-07-29 Gelbman Howard A Ozone generator
US4661359A (en) 1985-06-03 1987-04-28 General Mills, Inc. Compositions and methods for preparing an edible film of lower water vapor permeability
US4810534A (en) 1985-10-16 1989-03-07 General Mills, Inc. Methods for preparing a low water permeability, edible film
US4710228A (en) 1985-10-16 1987-12-01 General Mills, Inc. Edible coating composition and method of preparation
ATE69923T1 (de) 1986-11-12 1991-12-15 Harry Dudley Wright Verfahren und vorrichtung zum pflanzenanbau.
US4847098A (en) 1988-03-18 1989-07-11 General Mills, Inc. Dual textured food piece of enhanced stability
US5035904A (en) 1988-06-29 1991-07-30 The Pillsbury Company Starch-based products for microwave cooking or heating
US4880646A (en) 1988-11-29 1989-11-14 Southwest Research Institute Encapsulated corn kernels and method of forming the same
US4960600A (en) 1988-12-21 1990-10-02 The Procter & Gamble Co. Polyol polyesters as a protective moisture barrier for foods
US5248512A (en) 1989-04-21 1993-09-28 Nestec S.A. Process for preparing a multi-component food product including a protective barrier
US5089278A (en) 1989-06-02 1992-02-18 Nabisco Brands, Inc. Microwave browning composition
US4999208A (en) 1989-06-07 1991-03-12 Nabisco Brands, Inc. Extrusion baking of cookies having liposome encapsulated ingredients
EP0410495A3 (en) * 1989-07-25 1992-04-29 Unilever Nv Edible fat-based films
GB8922592D0 (en) 1989-10-06 1989-11-22 Unilever Plc Bread improver compositions
US5401518A (en) 1990-07-10 1995-03-28 Nestec S.A. Food coating composition and a process of preparing a food composition using same
GB9016340D0 (en) 1990-07-25 1990-09-12 Devro Inc Moisture barrier film
US5130150A (en) 1990-12-26 1992-07-14 Megafoods, Inc. Edible moisture barrier
US5130151A (en) 1990-12-26 1992-07-14 Megafoods, Inc. Natural and synthetic edible moisture barrier
DK0509566T3 (da) 1991-03-11 1995-05-01 Unilever Plc Butterdejslaminater
US5795603A (en) 1991-12-31 1998-08-18 Burger; Alvin Process for forming a filled torroidal bagel product
US5286502A (en) 1992-04-21 1994-02-15 Wm. Wrigley Jr. Company Use of edible film to prolong chewing gum shelf life
EP0596084A1 (de) 1992-05-25 1994-05-11 Multiforsa Ag Lebensmittel-kombination
US5409717A (en) 1993-03-31 1995-04-25 Kraft Foods, Inc. Process for preparing extended shelf-life bagel
US5520942A (en) * 1994-02-15 1996-05-28 Nabisco, Inc. Snack food coating using supercritical fluid spray
FR2716341B1 (fr) 1994-02-23 1996-05-10 Gervais Danone Sa Composition alimentaire comportant un biscuit ou une coque de chocolat et un fourrage à base de produit laitier, fermenté ou non .
US5472724A (en) 1994-03-30 1995-12-05 Interstate Brands Company-Licensing Co. Process for reducing the staling of bakery goods
CA2186012C (en) 1994-04-29 2000-05-30 Frederick William Cain Ice-cream coating fats
US5543164A (en) 1994-06-17 1996-08-06 The Regents Of The University Of California Water-insoluble protein-based edible barrier coatings and films
GB9414045D0 (en) 1994-07-12 1994-08-31 Berwind Pharma Service Moisture barrier film coating composition, method, and coated form
WO1996010339A2 (en) 1994-09-30 1996-04-11 Loders Croklaan B.V. Ice-cream coating compositions
US5736178A (en) 1995-05-02 1998-04-07 Opta Food Ingredients, Inc. Colloidal dispersions of gluten, method of making and use therefor
WO1997015198A1 (en) 1995-10-23 1997-05-01 Unilever N.V. Composite food product with moisture barrier
US5789008A (en) 1996-01-31 1998-08-04 Neal B. Julien Ice cream sandwich and method of making the same
US5753286A (en) 1996-10-31 1998-05-19 Kerry Ingredients, Inc. Coated food and method of coating
US5853778A (en) 1997-01-29 1998-12-29 Arriba Corporation Food products utilizing edible films and method of making and packaging same
US5756140A (en) 1997-04-21 1998-05-26 Red Arrow Products Company Inc. Browning composition and method of browning dough-based foodstuffs
ATE283634T1 (de) 1998-01-26 2004-12-15 Nestle Sa Gefülltes teigprodukt, das durch mikrowellen krustig wird
DK0938846T3 (da) 1998-02-13 2004-06-14 Nestle Sa Garneret toast
US6110515A (en) 1998-02-19 2000-08-29 Mars Incorporated Method to prevent confectionery color bleed to aqueous frozen media
US6146672A (en) 1998-04-02 2000-11-14 The Pillsbury Company Water-in-oil emulsion fillings
US6038542A (en) 1998-04-28 2000-03-14 Micron Electronics, Inc. System for notifying an individual of a previously scheduled event
CA2265962A1 (en) 1998-05-08 1999-11-08 Societe Des Produits Nestle S.A. Composite ice cream confectionery article, and manufacturing process
US6066347A (en) 1998-11-25 2000-05-23 Nestec S.A. Aromatized food package
EP1080643B1 (en) 1999-08-31 2003-11-19 Loders Croklaan B.V. Blends for barrier layers for food products
EP1080642A1 (en) 1999-08-31 2001-03-07 Puratos N.V. Set of improvers for the production of a baked product comprising at least two different types of dough
DE60006621T2 (de) 1999-08-31 2004-09-23 Loders Croklaan B.V. Mischungen für Barriereschichten für Nahrungsmittel
US6391370B1 (en) 1999-11-12 2002-05-21 Kraft Foods, Inc. Micromilling plant sterols and emulsifiers
CZ303967B6 (cs) 2000-06-20 2013-07-24 Unilever N.V. Sprejove rozprasovatelná emulze napomáhající hnednutí potravin
US6500474B2 (en) 2001-01-11 2002-12-31 Kerry, Inc. Multi-textured food product and method of producing same
US6472006B1 (en) 2001-04-05 2002-10-29 Kraft Foods Holdings, Inc. Oven-stable edible moisture barrier
US20030008037A1 (en) 2001-07-05 2003-01-09 The J.M. Smucker Company Frozen sandwich and method of making same
US20030008038A1 (en) 2001-07-05 2003-01-09 The J.M. Smucker Company, An Ohio Corporation Frozen crustless sliced sandwich and method and apparatus for making same
NL1018607C2 (nl) 2001-07-20 2003-01-21 Friesland Brands Bv Vochtbarrière in voedingsmiddelen.
US20030077356A1 (en) 2001-08-31 2003-04-24 Rosemarie Campbell Shelf-stable sandwich and bread and method of making
WO2003039852A1 (en) 2001-11-09 2003-05-15 Bki Holding Corporation Unitary absorbent multilayered core

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61500527A (ja) * 1983-10-28 1986-03-27 ジエミノ,フイ−リクス ジエイ. 被覆食品及び製造方法
JPS63501921A (ja) * 1985-12-16 1988-08-04 ウイスコンシン アラムナイ リサ−チ フオンデ−シヨン 水蒸気移動抵抗性可食フイルムバリヤ−
JPH02276551A (ja) * 1989-01-27 1990-11-13 Takeda Chem Ind Ltd 被覆製剤およびその用途
JPH04229146A (ja) * 1990-07-10 1992-08-18 Soc Prod Nestle Sa 可食性水分障壁被覆物およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009112310A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Kraft Foods Global Brands Llc 可食性水分バリアとして有用な構造化グリセロールエステル
JP2017086035A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 伊藤ハム株式会社 チーズが載置された加工食品の製造方法
JP2020005627A (ja) * 2018-06-29 2020-01-16 ハウス食品株式会社 食感が維持された食品

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0501249B1 (pt) 2014-07-08
ATE410927T1 (de) 2008-10-15
ES2315810T3 (es) 2009-04-01
JP4536578B2 (ja) 2010-09-01
MA27602A1 (fr) 2005-11-01
US20040197459A1 (en) 2004-10-07
PL1586242T3 (pl) 2009-08-31
KR20060045755A (ko) 2006-05-17
EG23703A (en) 2007-05-27
CA2504154A1 (en) 2005-10-16
TWI379646B (en) 2012-12-21
KR20130054303A (ko) 2013-05-24
AU2005201450B2 (en) 2010-12-16
CN100558240C (zh) 2009-11-11
US7229654B2 (en) 2007-06-12
PT1586242E (pt) 2008-12-17
TW200600015A (en) 2006-01-01
EP1586242A1 (en) 2005-10-19
BRPI0501249A (pt) 2006-04-18
NZ539374A (en) 2006-11-30
NO329671B1 (no) 2010-11-29
NO20051836L (no) 2005-10-17
AR048689A1 (es) 2006-05-17
RU2005111174A (ru) 2006-10-27
MXPA05004103A (es) 2005-10-19
PL215261B1 (pl) 2013-11-29
SI1586242T1 (sl) 2009-06-30
ZA200502674B (en) 2005-10-17
EP1586242B1 (en) 2008-10-15
AU2005201450A1 (en) 2005-11-03
CN1689414A (zh) 2005-11-02
RU2373812C2 (ru) 2009-11-27
NO20051836D0 (no) 2005-04-15
SG116597A1 (en) 2005-11-28
DE602005010323D1 (de) 2008-11-27
PL374393A1 (en) 2005-10-17
DK1586242T3 (da) 2009-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4536578B2 (ja) 食品用可食性多層水分バリヤー
JP4498723B2 (ja) 食品用の可食性水分バリア
EP2952101B1 (en) Bake-stable creamy food filling base
US20070116810A1 (en) Edible Moisture Barrier for Food Products
US20130095221A1 (en) Food compositions comprising organogels
JP5371383B2 (ja) 可食性水分バリアとして有用な構造化グリセロールエステル
BRPI0307752B1 (pt) Pó à base de óleo/gordura e alimento processado
JP2007289116A (ja) 粉末油脂
US7226629B2 (en) Microwaveable grilled cheese and meat sandwiches and method of preparation
JP2008253145A (ja) バッター用油脂組成物
EP1247460A2 (en) Oven-stable edible moisture barrier

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080407

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350