JP2005289096A - 車両用情報提供装置 - Google Patents

車両用情報提供装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005289096A
JP2005289096A JP2004103064A JP2004103064A JP2005289096A JP 2005289096 A JP2005289096 A JP 2005289096A JP 2004103064 A JP2004103064 A JP 2004103064A JP 2004103064 A JP2004103064 A JP 2004103064A JP 2005289096 A JP2005289096 A JP 2005289096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
vehicle
information providing
safety equipment
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004103064A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Tamura
繁明 田村
Hideki Igarashi
秀樹 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2004103064A priority Critical patent/JP2005289096A/ja
Publication of JP2005289096A publication Critical patent/JP2005289096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】 安全装備の操作手段の操作方法に関するガイダンスと、操作に関するアンサーバックとを車両の利用者へ報知することにより、利用者にとって操作手段のHMIの向上を図る。
【解決手段】 車両用情報提供装置100は、車両の各種状態を視覚的に報知する視覚情報提供手段101と、聴覚的に報知する聴覚情報提供手段240とを備える。制御手段202は、車両情報端子212もしくは多重通信入出力手段213の少なくとも一方を介して、前記車両の安全装備226に関する走行情報及び利用者の安全装備226の操作手段に対する操作情報を入力し、操作手段227に対する操作情報に応じた操作確認情報と、安全装備に関する走行情報及び操作情報に応じた操作手段227の操作方法に関する操作案内情報と、を報知させるべく視覚情報提供手段101と聴覚情報提供手段240を動作させる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、車両用情報提供装置に関し、特に視覚情報提供手段と聴覚情報提供手段を用いて、安全装備(オートクルーズ装置、車線検知装置等の走行制御装置)の操作手段の操作方法に関するガイダンスと、操作内容に関するアンサーバックとを車両の利用者へ報知することが可能な車両用情報提供装置に関するものである。
オーディオ装置、ナビゲーション装置、エアコン、電話等の各種の車載装置の操作を共通の操作部を用いて行うため、操作内容に応じて操作部材に加わる操作反力を可変することが可能な車載機器操作装置おいて、所定のタイミングに案内画像と操作部を移動可能な向きに移動する操作案内方法が特許文献1に開示されている。
特開2004−26100号公報
斯かる車載機器操作装置によれば、操作方法についての案内画像を表示しながら、実際の操作時の動きを再現するように操作部を動かすことにより、操作方法を確認する際の操作感覚を把握することができる。この従来技術は、各種の車載装置の操作を共通の操作部を用いて行うための工夫であったが、安全装備の操作手段の操作方法に関しては改善の余地があった。つまり、安全装備の操作手段は、操作そのものが複雑なわけではなく、高速走行中等において操作手段の操作に余裕のない利用者に、その時々に合った操作情報の提供をタイミングよく行うことが求められる。
本発明は、前述した問題点に着目し、今後、搭載比率が高まる安全装備の操作手段の操作方法に関するガイダンスと、操作に関するアンサーバックとを車両の利用者へ報知することにより、利用者にとって操作手段のHMI(ヒューマン・マシーン・インターフェース)の向上を図るものである。
本発明は、前記課題を解決するため、請求項1に記載したように、車両の各種状態を視覚的に報知する視覚情報提供手段と、聴覚的に報知する聴覚情報提供手段と、を備えた車両用情報提供装置であって、車両情報端子もしくは多重通信入出力手段の少なくとも一方を介して、前記車両の安全装備に関する走行情報及び利用者の安全装備の操作手段に対する操作情報を入力し、前記操作手段に対する前記操作情報に応じた操作確認情報と、前記安全装備に関する走行情報及び前記操作情報に応じた前記操作手段の操作方法に関する操作案内情報と、を報知させるべく前記視覚情報提供手段と聴覚情報提供手段を動作させる制御手段を備えてなるものである。
また、本発明は、請求項2に記載したように、前記制御手段は、前記操作手段の操作方法に関する操作案内情報として、その時点で操作可能な操作手段を前記視覚情報提供手段で強調表示するものである。
また、本発明は、請求項3に記載したように、前記制御手段は、前記安全装備に関する走行情報に基づいて、少なくとも車両が加速走行中/減速走行中、或いは、緊急を要する警報が発せられていると判断したときは、前記操作方法に関する操作案内情報の報知を抑止するものである。
また、本発明は、請求項4に記載したように、前記制御手段は、利用者毎の前記安全装備の利用時間を計測し、この時間が所定の時間に達した場合、前記操作確認情報の報知及び操作案内情報の報知の少なくとも一方を減らすものである。
また、本発明は、請求項5に記載したように、前記聴覚情報提供手段の各種設定を登録するためのカスタマイズモードを前記制御手段に設けると共に、前記カスタマイズモードにおける前記各種設定の内容を定めるための入力手段と、前記各種設定の内容を登録するための記憶手段と、を備えてなるものである。
本発明は、車両の各種状態を視覚的に報知する視覚情報提供手段と、聴覚的に報知する聴覚情報提供手段とを備えた車両用情報提供装置において、安全装備の操作手段に対する操作情報に応じたアンサーバックと前記安全装備に関する走行情報、操作手段に対する操作情報に応じた操作手段の操作方法に関するガイダンスを表示させるので、高速走行中等で操作に余裕のない利用者に、その時々に合った操作情報の提供がタイミングよく行われ、利用者にとって操作手段のHMIの向上を図るものである。
以下、添付図面に基づいて、本発明の一実施形態について説明する。
図1は、車両用情報提供装置の概観図である。車両用情報提供装置100は、各種情報表示を行う視覚情報提供手段となる表示部101、回転計102、燃料計103、温度計104からなる。表示部101としては、TFT型LCD等の液晶表示器等を用いることができる。
図2は、車両用情報提供装置100の電気的構成を示すブロック図である。その構成としては、車両用情報提供装置100をカスタマイズモードに移行させるためのカスタマイズモード設定端子210、前記カスタマイズモードの実行において各種設定内容を設定するための入力端子211、車両情報の入出力を行う車両情報端子212及び多重通信入出力端子213、車両インターフェース手段201、車両用情報提供装置100の制御を行う制御手段202、制御手段202の処理プログラムが格納されたROM等からなる第1の記憶手段203、入力端子211より設定される各種設定を利用者毎に登録可能とするEEPROM等の不揮発性メモリからなる第2の記憶手段204、各種情報の視覚的に表示するための表示部101、表示部101の表示制御及び各種アナログ式計器102,103,104の駆動制御を兼ねた駆動手段205、各種情報を聴覚的に報知する聴覚情報提供手段240を有している。本実施形態における聴覚情報提供手段240は、音/音声を再生する音/音声合成手段241,アンプ242,出力端子243,オーディオ224及びスピーカ230からなるものである。
車両用情報提供装置100は、利用者識別手段であるキーレスエントリ装置220の送信機221及び受信機222と、オーディオ224と、オートクルーズ走行、レーンキープ走行等の自動運転制御を行う走行制御装置226と、走行制御装置226の操作スイッチからなる操作手段227とが多重通信線225を介して接続されている。なお、制御手段202は、多重通信入出力端子213及び多重通信線225を介してオーディオ223へ音量のミユート指示を行う指示信号を出力することが可能である。ここではオーディオ224用のスピーカ230を兼用したが、聴覚情報提供手段240に専用のスピーカを設けても良い。
次に、車両用情報提供装置100の走行制御装置226(安全装備)に関する走行情報及び利用者の走行制御装置226の操作手段227に対する操作情報の入力時の動作について説明する。制御手段202は、車両情報の入出力を行う車両情報端子212及び多重通信入出力端子213から利用者の操作手段227に対する操作情報を入手し、この操作情報に基づいてアンサーバック(操作確認情報)を表示部101と聴覚情報提供手段240を介して報知する。同様に、走行制御装置226に関する走行情報及び利用者の走行制御装置226の操作手段227に対する操作情報を入力し、この操作情報に基づいてガイダンス(操作案内情報)を表示部101と聴覚情報提供手段240を介して報知する。
図3及び図4は、表示部101による表示の具体例である。(a)は、操作手段227のオートクルーズメインスイッチをオンしたときのアンサーバックである。制御手段202は、この操作情報を入手するとアンサーバックとして、表示部101に“オートクルーズシステム作動”と表示させ、スピーカ230に“ボーン”“オートクルーズシステムを作動します”という音声を出力させる。
(b)は、次の操作である車速設定を利用者へ示すガイダンスである。制御手段202は、一定の車速に達した旨の走行情報により、利用者へ次の操作のガイダンスとして、操作手段227のイラストを表示部101に表示させ、スピーカ230に“ピッ”“車速をセットしてください”という音声を出力させる。表示部101に表示される操作手段227のイラストでは、車速設定スイッチが点滅表示等で強調されている。
(c)は、(b)のガイダンスに基づいて、操作手段227の車速設定スイッチをオンしたときのアンサーバックである。制御手段202は、この操作情報を入手するとアンサーバックとして、表示部101に“設定車速80km/h”と表示させ、スピーカ230に“ピッ”“設定車速は80km/hです”という音声を出力させる。
(d)は、その後の設定車速80km/hで定速走行中の表示である。(e)は、利用者へ定速走行中に操作可能なスイッチ操作を示すガイダンスである。制御手段202は、定速走行中である旨の走行情報により、利用者へ操作可能なガイダンスとして、操作手段227のイラストを表示部101に表示させる。表示部101に表示される操作手段227のイラストでは、加速スイッチ、減速スイッチが点滅表示等で強調されている。
(f)は、(e)のガイダンスに基づいて、操作手段227の加速スイッチをオンしたときのアンサーバックである。制御手段202は、この操作情報を入手するとアンサーバックとして、表示部101に“設定車速90km/h”と表示させ、スピーカ230に“ピッ”“設定車速を上げます”という音声を出力させる。
(g)は、その後の加速走行中の表示、(h)は、先行車を検知し、追従走行中の表示である。(i)は、利用者へ追従走行中に操作可能なスイッチ操作を示すガイダンスである。制御手段202は、追従走行中である旨の走行情報により、利用者へ操作可能なガイダンスとして、表示部101に操作手段227のイラストを表示する。表示部101に表示される操作手段227のイラストは、車間距離切り替えスイッチが点威表示等で強調されている。
(j)は、(i)のガイダンスに基づいて、操作手段227の車間距離切り替えスイッチをオンしたときのアンサーバックである。制御手段202は、この操作情報を入手するとアンサーバックとして、表示部101に“車間距離 長→中”と表示させ、スピーカ230に“ピッ”“車間距離を切り替えます”という音声を出力させる。
(k)は、その後の先行車の近接を検知し、ブレーキ操作を促す緊急を要する警報表示である。本実施形態では、利用者が車両の運転操作に集中させるべく、加速走行中/減速走行中、あるいは緊急を要する警報が発せられているときは、ガイダンス表示を抑止した。また、制御手段202は、キーレスエントリ装置220で識別される利用者毎の走行制御装置226の利用時間を計測し、この利用時間が所定の時間に達すると走行制御装置226の操作手段227に対する操作情報に応じたアンサーバックと走行制御装置226に関する走行情報、操作手段に対する操作情報に応じた操作手段の操作方法に関するガイダンスの表示を減らす。
具体的には、利用時間の累計が10時間を越えると、(f)のアンサーバック表示を抑止し、さらに30時間を越えると(e)のガイダンス表示を抑止する。これにより、利用者の安全装備の操作への慣れを考慮したHMIが実現できる。なお、車両用情報提供装置100の搭載位置は、利用者(運転者)の正面に限定されるものではなく、例えば、インパネ中央に位置しても良い。あるいは、車両用情報提供装置100をHUD(ヘッド・アップ・ディスプレイ)等による虚像表示で視認性に優れたものとし、利用者の操作手段227の操作に関するアイズフリーの向上を図れることは言うまでもない。
次に、図5を用いて、制御手段202によるカスタマイズ機能について説明する。車両の利用者は、カスタマイズモード設定端子210に接続された図示しない操作手段を外部より操作して制御手段202が予め持っているカスタマイズモード(機能)へ移行するように指示を与える。具体的には、通常電位がハイレベルにある端子をスイッチ等によりローレベルに変更することで行われる。制御手段202は、カスタマイズモードヘ移行すると、駆動手段205を介して表示部101を通常表示からカスタマイズ設定モード初期画面へ切り替える。ここで利用者は、入力端子211を介して視覚情報出力、聴覚情報出力に関する各種設定内容を登録する。カスタマイズ設定は、車両の利用者毎に設定することができ、また利用者毎に第二の記憶手段204に設定内容が記憶される。そして利用者識別手段であるキーレスエントリ装置220からの特定情報に基づいて前記設定内容が自動的に読み出されることになる。
図5(a),(b)は、視覚情報提供手段(表示部101)、聴覚情報提供手段240からの視覚情報出力項目、聴覚情報出力項目の具体的なカスタマイズの内容を示すものでものである。図7(a)は、走行制御装置226の操作手段227に対する操作情報に応じたアンサーバックと走行制御装置226に関する走行情報、操作手段227に対する操作情報に応じた操作手段の操作方法に関するガイダンスの表示を視覚的、聴覚的に報知するか否かを選択することが可能な画面である。図中のアンダーラインを初期設定とする。同様に、図7(b)は、車両の利用者毎の走行制御装置装備の利用時間により、走行制御装置226の操作手段227に対する操作情報に応じたアンサーバックと走行制御装置226に関する走行情報、操作手段227に対する操作情報に応じた操作手段の操作方法に関するガイダンスの表示を減らすか否かを選択することが可能な画面である。図中のアンダーラインを初期設定とする。このようにカスタマイズ機能を設けることにより、利用者毎の好みに合った安全装備の操作手段に対するアンサーバックと操作方法に関するガイダンスの表示の提供が可能となる。
本発明の実施形態を示す車両用情報提供装置の概観図。 同上実施形態を示すブロック図。 同上実施形態の表示部による表示例を示す図。 同上実施形態の表示部による表示例を示す図。 同上実施形態のカスタマイズモードでの表示例を示す図。
符号の説明
101 表示部(視覚情報提供手段)
202 制御手段
212 車両情報端子
213 多重通信入出力端子(多重通信入出力手段)
227 走行制御装置(安全装備)
240 聴覚情報提供手段

Claims (5)

  1. 車両の各種状態を視覚的に報知する視覚情報提供手段と、聴覚的に報知する聴覚情報提供手段と、を備えた車両用情報提供装置であって、
    車両情報端子もしくは多重通信入出力手段の少なくとも一方を介して、前記車両の安全装備に関する走行情報及び利用者の安全装備の操作手段に対する操作情報を入力し、前記操作手段に対する前記操作情報に応じた操作確認情報と、前記安全装備に関する走行情報及び前記操作情報に応じた前記操作手段の操作方法に関する操作案内情報と、を報知させるべく前記視覚情報提供手段と聴覚情報提供手段を動作させる制御手段を備えてなることを特徴とする車両用情報提供装置。
  2. 前記制御手段は、前記操作手段の操作方法に関する操作案内情報として、その時点で操作可能な操作手段を前記視覚情報提供手段で強調表示することを特徴とする請求項1に記載の車両用情報提供装置。
  3. 前記制御手段は、前記安全装備に関する走行情報に基づいて、少なくとも車両が加速走行中/減速走行中、或いは、緊急を要する警報が発せられていると判断したときは、前記操作方法に関する操作案内情報の報知を抑止することを特徴とする請求項1に記載の車両用情報提供装置。
  4. 前記制御手段は、利用者毎の前記安全装備の利用時間を計測し、この時間が所定の時間に達した場合、前記操作確認情報の報知及び操作案内情報の報知の少なくとも一方を減らすことを特徴とする請求項1に記載の車両用情報提供装置。
  5. 前記聴覚情報提供手段の各種設定を登録するためのカスタマイズモードを前記制御手段に設けると共に、前記カスタマイズモードにおける前記各種設定の内容を定めるための入力手段と、前記各種設定の内容を登録するための記憶手段と、を備えてなることを特徴とする請求項1に記載の車両用情報提供装置。
JP2004103064A 2004-03-31 2004-03-31 車両用情報提供装置 Pending JP2005289096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004103064A JP2005289096A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 車両用情報提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004103064A JP2005289096A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 車両用情報提供装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005289096A true JP2005289096A (ja) 2005-10-20

Family

ID=35322554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004103064A Pending JP2005289096A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 車両用情報提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005289096A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296606A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Denso Corp 車両用光照射表示機
JP2020152157A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 本田技研工業株式会社 機能説明装置、移動体、及び機能説明方法
CN114248624A (zh) * 2020-09-23 2022-03-29 矢崎总业株式会社 车辆用显示装置
FR3130222A1 (fr) 2021-12-09 2023-06-16 Psa Automobiles Sa procédé de vérification de la présence d’équipements de sécurité à bord d’un véhicule automobile

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10278704A (ja) * 1997-04-07 1998-10-20 Yazaki Corp 車両負荷制御方法及び装置
JPH1142957A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Toyota Motor Corp 車載表示装置
JP2000349780A (ja) * 1999-06-08 2000-12-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載用制御装置および車載用表示装置
JP2001166794A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Denso Corp 音声認識装置及び車載ナビゲーションシステム
JP2002007041A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Fuji Photo Film Co Ltd ローマ字入力支援装置及び方法
JP2002160550A (ja) * 2000-11-27 2002-06-04 Denso Corp 表示制御装置及び記録媒体
JP2003173724A (ja) * 2001-09-26 2003-06-20 Clarion Co Ltd スイッチ装置
JP2003175783A (ja) * 2001-12-11 2003-06-24 Denso Corp 車載機器操作システム
JP2004026100A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Alpine Electronics Inc 車載機器操作装置およびその操作案内方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10278704A (ja) * 1997-04-07 1998-10-20 Yazaki Corp 車両負荷制御方法及び装置
JPH1142957A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Toyota Motor Corp 車載表示装置
JP2000349780A (ja) * 1999-06-08 2000-12-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載用制御装置および車載用表示装置
JP2001166794A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Denso Corp 音声認識装置及び車載ナビゲーションシステム
JP2002007041A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Fuji Photo Film Co Ltd ローマ字入力支援装置及び方法
JP2002160550A (ja) * 2000-11-27 2002-06-04 Denso Corp 表示制御装置及び記録媒体
JP2003173724A (ja) * 2001-09-26 2003-06-20 Clarion Co Ltd スイッチ装置
JP2003175783A (ja) * 2001-12-11 2003-06-24 Denso Corp 車載機器操作システム
JP2004026100A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Alpine Electronics Inc 車載機器操作装置およびその操作案内方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296606A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Denso Corp 車両用光照射表示機
US8721084B2 (en) 2007-05-29 2014-05-13 Denso Corporation In-vehicle spotlight projecting apparatus for switch operation guidance to vehicle occupant
JP2020152157A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 本田技研工業株式会社 機能説明装置、移動体、及び機能説明方法
JP7269763B2 (ja) 2019-03-18 2023-05-09 本田技研工業株式会社 機能説明装置、車両、及び機能説明方法
CN114248624A (zh) * 2020-09-23 2022-03-29 矢崎总业株式会社 车辆用显示装置
JP2022052122A (ja) * 2020-09-23 2022-04-04 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
US11705081B2 (en) 2020-09-23 2023-07-18 Yazaki Corporation Display device for vehicle
JP7325919B2 (ja) 2020-09-23 2023-08-15 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
FR3130222A1 (fr) 2021-12-09 2023-06-16 Psa Automobiles Sa procédé de vérification de la présence d’équipements de sécurité à bord d’un véhicule automobile

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6120057B2 (ja) 車両用情報提供装置
US6285952B1 (en) Navigation system having function that stops voice guidance
JP2005199875A (ja) 車両用情報提供装置
WO2014002708A1 (ja) 車両用情報提供装置
JP2007304712A (ja) 運転支援装置
JPH09292261A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP5686053B2 (ja) 表示装置
JP6183494B2 (ja) 車両用情報提供装置
JP2005289096A (ja) 車両用情報提供装置
JP2005067317A (ja) 車両用情報提供装置
JP5281421B2 (ja) 車載システム
JP6690405B2 (ja) 車両用情報提供装置
JP2019006365A (ja) 車両用表示装置
JP2018122728A (ja) 車両用情報提供装置
JP6372239B2 (ja) 車両用情報提供装置
JP6681021B2 (ja) 車両用情報提供装置
US20060267793A1 (en) Method and device for danger warning displays with voice output according to different degrees of urgency, especially in a motor vehicle
JP3744177B2 (ja) 表示システム
JP6455711B2 (ja) 車両用情報提供装置
WO2019021697A1 (ja) 情報制御装置
JP2018194493A (ja) 車両用情報提供装置
US20230086627A1 (en) Display control device, display control method, and recording medium having display control program recorded thereon
JP5363127B2 (ja) 車載システム
JP2018131144A (ja) 車両用情報提供装置
JP2005306085A (ja) 車両用情報提供装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100922