JP2005250340A - 電子ドラム用パッドおよび電子ドラム - Google Patents

電子ドラム用パッドおよび電子ドラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005250340A
JP2005250340A JP2004063888A JP2004063888A JP2005250340A JP 2005250340 A JP2005250340 A JP 2005250340A JP 2004063888 A JP2004063888 A JP 2004063888A JP 2004063888 A JP2004063888 A JP 2004063888A JP 2005250340 A JP2005250340 A JP 2005250340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
pad
electronic drum
main body
layer portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004063888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4186845B2 (ja
Inventor
Tatsuya Heiko
達也 平工
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2004063888A priority Critical patent/JP4186845B2/ja
Priority to US11/072,598 priority patent/US7439432B2/en
Priority to CN200510054167A priority patent/CN100590708C/zh
Publication of JP2005250340A publication Critical patent/JP2005250340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4186845B2 publication Critical patent/JP4186845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/01General design of percussion musical instruments
    • G10D13/02Drums; Tambourines with drumheads
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/10Details of, or accessories for, percussion musical instruments
    • G10D13/26Mechanical details of electronic drums

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】静粛性、耐久性および打感の三つの特性の向上を同時に達成したパッドを備える電子ドラム用パッドおよびそれを備えた電子ドラムを提供する。
【解決手段】ゴムや熱可塑性エラストマーなどの高分子弾性材料からなる本体部61と、この本体部61に接合され、かつこの本体61を覆う表層部62とからなり、表層部62が、弾性率0.5〜20GPaの高分子材料からなるパッドを備える。表層部62の厚みが、0.05〜1mmであるもの、表層部62が一層以上で構成されているものでもよい。また、表層部62の形成は、上記高分子材料からなるフィルム、シート、織物、編物の接着または溶着もしくは上記高分子材料からなる塗料の塗布もしくは上記高分子材料も用いた二色成形またはインサート成形によってなされたものであることが好ましい。
【選択図】図1

Description

本発明は、打撃音を電子的に変換して楽音を電子音として得る電子ドラム用パッドおよびそれを備えた電子ドラムに関するものである。
図2は、従来の電子ドラムの一例を示すものである。図2において、符号1は
ケースを示す。このケース1はABS樹脂などの耐衝撃性合成樹脂や金属からなり、加工によってほぼ半球状の外観を有している。このケース1の外縁部には、そのフランヂ部2を介して基板3が取り付けられている。この基板3は、平板状の鋼板や木質繊維板などからなり、その平面形状は円形のものである。この基板3をケース1に取り付けることにより、ケース1内には内部空間が形成されている。
この基板3の内面には緩衝板4が貼り付けられている。この緩衝板4は、発泡合成樹脂などからなるシートの両面に両面粘着シートを貼り付けしたものであって、その一方の面が基板3の内面に貼り付けられるとともに、他方の面にセンサー5が貼り付けられるようになっている。また、この緩衝板4の平面形状は基板3よりも小径の円形であり、基板3と同心的に貼り付けられている。
一方、基板3の外面にはパッド6が固着されている。このパッド6は、天然ゴム、各種合成ゴムなどのゴムまたはオレフィン系、スチレン系などの熱可塑性エラストマーなどの常温において弾性を示す高分子弾性材料からなり、図1に示されているように、基板3、フランヂ2およびケース1の一部を覆っている。
そして、上記基板3、緩衝板4、センサー5およびパッド6によってドラムヘッドが構成され、このドラムヘッドとケース1により電子ドラムが構成されている。
また、パッド6の外面は、ドラムスティックによる打撃面となっており、この打撃面をドラムスティックで叩くことで、パッド6の振動が基板3、緩衝板4を介してセンサー5に伝わり、センサー5がこの振動を電気信号に変換し、この電気信号を増幅し、電気・音響変換し放音する、あるいは別途設けられた電子音源がこの電気信号に基づいて、予め設定されている電子音を発生するようになっている。
このような電子ドラムのパッド6の材料に要求される特性として、スティックによる打撃の際に発生する打撃音が小さいと言う静粛性、長期にたわる打撃、激しい打撃に耐える機械的な耐久性、紫外線、酸素や水分によって劣化しない化学的な耐久性およびアコースティックドラムと同等の打感が挙げられる。
従来、パッド6の材料として、天然ゴム、各種合成ゴムなどのゴムまたはオレフィン系、スチレン系などの熱可塑性エラストマーなどの高分子弾性材料が用いられている。天然ゴムやスチレン系熱可塑性エラストマーなどの硬度が中程度の材料を用いた場合、反発性が良いため打感は向上するが、機械的耐久性および化学的耐久性が低いため、打撃による損傷または紫外線や空気中の水分、酸素による劣化が生じる問題がある。
一方、ジエン系二重結合を含むゴムやあるいは低分子量のオイル成分などの可塑剤を含む熱可塑性エラストマーなどの硬度が低い材料を用いた場合、衝撃吸収性が高いため静粛性が向上するが、べたつきによって打感が悪化し、また打撃による損傷または紫外線や空気中の水分、酸素による劣化も生じる不都合がある。
また、パッド6の材料として、高分子材料を主成分とするゲルをフィルムによって包んだものが提案されている。この材料は、アコースティックドラムと同等の反発力を持つ流動性のゲルを、ポリウレタンフィルムなどの非接着性フィルムによって包んだもので、良好な打感と耐久性を同時に達成することができるとされている。しかし、非接着性フィルムは打撃面だけでなく、基板に対しても面しているため、このパッドを機械的に基板上に保持するために、新たな固体用プレート、保持リング等を用いる必要があり、構造が複雑になるという欠点がある。
特開平9−244633号公報 特開平9−311684号公報
本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、静粛性、耐久性および打感の三つの特性の向上を同時に達成した電子ドラム用パッドおよびそれを備える電子ドラムを提供することを目的とする。
かかる課題を解決するため、
請求項1にかかる発明は、高分子弾性材料からなる本体部と、この本体部に接合され、かつこの本体部を覆う表層部とからなり、
前記表層部が、弾性率0.5〜20GPaの高分子材料からなることを特徴とする電子ドラム用パッドである。
請求項2にかかる発明は、前記高分子弾性材料が、ゴムまたは熱可塑性エラストマーからなることを特徴とする請求項1記載の電子ドラム用パッドである。
請求項3にかかる発明は、前記表層部の厚みが、0.05〜1mmであることを特徴とする請求項1記載の電子ドラム用パッドである。
請求項4にかかる発明は、前記表層部が一層以上で構成されていることを特徴とする請求項1記載の電子ドラム用パッドである。
請求項5にかかる発明は、前記表層部の形成が、上記高分子材料からなるフィルム、シート、織物、編物の接着または溶着もしくは上記高分子材料からなる塗料の塗布もしくは上記高分子材料も用いた二色成形またはインサート成形によってなされたことを特徴とする請求項1記載の電子ドラム用パッドである。
請求項6にかかる発明は、請求項1ないし5のいずれかに記載の電子ドラム用パッドを備えたことを特徴とする電子ドラムである。
本発明の電子ドラム用パッドによれば、パッドの本体部を表層部で被覆したので、本体部が直接外気、日光に曝されることがなくなり、紫外線、酸素、水分による本体部の劣化が防止できる。また、表層部が硬質で剛性が高いので、スティックによる打撃に対して機械的に強いものとなり、パッド表面が削られたり、割れたりするなど損傷することがない。
また、ヤング率0.5〜20GPaの高分子材料は、一般に高剛性で粘着性を有しない材料であるため、この表層部を設けることで、表面のべたつきがなくなり、反発性が良くなり、スティックによる打感が大きく向上し、プロ演奏家による高度な演奏テクニックにも十分対応することができる。
さらに、本体部はゴム、熱可塑性エラストマーなどの高分子弾性材料から構成されているので、打撃時の衝撃が急速にかつ良好に吸収され、打撃音が小さく、静粛性の高いものとなる。
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明の電子ドラム用パッドは、例えば、図2に示した電子ドラムにおいて、そのパッド6が本体部と表層部とから構成されているものである。
図1は、このようなパッドの一例を示すものであり、このパッド6は、本体部61と表層部62とから構成されている。
パッド6の本体部61は、従来のものと同様にゴム弾性を示す高分子弾性材料から構成されている。この高分子弾性材料には、硬度がショアデュロメーターのAスケールにおいて10から60の範囲であるゴムまたは熱可塑性エラストマーが好適である。たとえば、天然ゴム、イソプレンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、ニトリルゴム、ウレタンゴム、シリコーンゴム等の合成ゴム類、あるいはオレフィン系熱可塑性エラストマー、スチレン系熱可塑性エラストマー、ウレタン系熱可塑性エラストマー、塩化ビニル系熱可塑性エラストマー等の熱可塑性エラストマーが用いられる。また、上記材料を発泡したものやゴム粒子またはエラストマー粒子を焼結して固めたもの、あるいは2種類以上の素材を混合したものもであってもよい。
この本体部61の厚さは、3〜20mm程度とされる。
表層部62は、引張弾性率が0.5〜20GPa、好ましくは1〜10GPaの高分子材料からなるものであり、その形態はフィルム、シート、織物,編物、塗膜などの平坦なフィルム状のものとなっている。弾性率が0.5〜20GPaの材料としては、アラミド樹脂(芳香族ポリアミド樹脂、10〜20GPa)、ポリエチレンテレフタレート(2〜8GPa)、ポリプロピレン(2〜4GPa)、高密度ポリエチレン(0.6〜1GPa)ポリウレタン(0.5〜3GPa)、ポリカーボネイト(1〜3GPa)、ポリアミド(ナイロン:登録商標)(1〜4GPa)、硬質塩化ビニル樹脂(1〜6GPa)、セルロース系樹脂(1〜4GPa)などの主に熱可塑性樹脂が挙げられ、これらの1種または2種以上が用いられる。
表層部62をなす高分子材料は、高分子成分単独とは限られず、これに無機充填材などの各種添加剤が添加された組成物であってもよく、上記引張弾性率は、高分子成分単独の値または組成物としての値である。
また、表層部62の厚さは、0.05〜1mmの範囲とされ、0.05mm未満では表層部62を設けた意味がなく、1mmを超えると表層部62の特性が顕著に表れ、本体部61による静粛性などが劣ることになる。また、表層部62の厚さは、それをなす高分子材料の引張弾性率とも関係し、弾性率が高い材料を使用した場合には、厚さを薄くしてもよく、弾性率が低い材料を使用した場合には、厚さを厚くすることが好ましい。例えば、弾性率2GPaのポリプロピレンでは、厚さを0.15〜0.3mmとすることが好ましく、弾性率が4GPaのポリエチレンテレフタレートでは、厚さを0.1mm程度とすることが好ましい。
また、表層部62は、本体部61との関係で、本体部61が発泡体であり、表層部62が同じ材料の非発泡体であってもよく、また、本体部61をなす高分子弾性材料と組成の一部が共通する組成の高分子材料であっても良く、この組み合わせでは両者の接着性が良好となって好ましい。具体的には、本体部61がオレフィン系熱可塑性エラストマーからなり、表層部62がポリプロピレンまたは高密度ポリエチレンからなるものの組み合わせなどが挙げられる。
さらに、表層部62と本体部61との接合方法の形態としては、上記高分子材料からなるフィルム、シート、織物、編物を接着剤により本体部61に接着する方法、上記高分子材料からなるフィルム、シート、織物、編物を加熱し本体部61に熱溶着する方法、上記高分子材料からなるフィルム、シート、織物、編物を成形金型内に装填しておき、この金型内に本体部61をなす高分子弾性材料を射出成形するインサート成形による方法、予め高分子弾性材料からなるシート状の本体部61を押出成形、射出成形で成形しておき、この本体部61を成形金型内に装填し、表層部62をなす高分子材料をこの金型内に射出成形するインサート成形による方法、上記高分子材料からなる塗料を本体部61の表面に塗布、乾燥する方法などが挙げられる。
また、表層部62は、1層に限られず、2層以上の積層構造であってもよい。この場合、本体部61に近い層には織物、編物などを用い、この上にフィルム、シートあるいは塗膜を設けたものや、本体部61に近い層にはフィルム、シートを用い、この上に塗膜を設けたものなどの各種の形態をとることができる。
以下、具体例により、本発明を更に詳しく説明する。本発明は、下記具体例に何ら制限されるものではない。
[例1]
本体部61として天然ゴム(硬度:ShoreA60、厚さ6mm)を用い、表層部62としてポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ:100μm)をエポキシ系接着剤を用いて接合したパッド6を作製し、このパッド6を用いて図1に示す構造の電子ドラムを作製した。
このパッド6であっては、その反発性が良好となり、打感が向上するとともに打撃音が良好に減衰し、良好な静粛性が得られた。また、打撃による損傷および空気中の酸素や水分による本体部の劣化を抑えることができた。
[例2]
本体部61としてオレフィン系熱可塑性エラストマー(JSR(株)製、品番TEL424 開発品 硬度:ShoreA20 厚さ6mm)を用い、表層部62としてポリウレタン塗料を塗布して厚さ60μmの塗膜を形成して、パッド6を作製し、さらにこのパッドを用いて、例1と同様にして電子ドラムを作製した。
このパッド6にあっては、その反発性が良好となり、打感が向上するとともに打撃音が良好に減衰し、良好な静粛性が得られた。また、打撃による損傷および空気中の酸素や水分による本体部の劣化を抑えることができた。
[例3]
本体部61としてオレフィン系熱可塑性エラストマー(JSR(株)製 品番TEL424 開発品 硬度:ShoreA20 厚さ6mm)を用い、表層部62としてポリプロピレンフィルム(厚み:150μm)をインサート成形方法で固着したパッド6を作製し、さらにこのパッド6を用いて例1と同様にして電子ドラムを作製した。
このパッド6にあっても、その反発性が良好となり、打感が向上するとともに打撃音が良好に減衰し、良好な静粛性が得られた。また、打撃による損傷および空気中の酸素や水分による本体部の劣化を抑えることができた。
[例4]
パッド6として天然ゴム単体(硬度:ShoreA60 厚さ6mm)を用いた電子ドラムを作製した。
このパッド6では、その表面が天然ゴムが本来的に有するべたつきによって打感が悪く、また打撃による表面の損傷および紫外線や空気中の酸素、水分によって表面にひび割れが発生した。
[例5]
パッド6として低分子量のオイルを含有するオレフィン系熱可塑性エラストマー(硬度:ShoreA20 厚さ6mm)を用いた電子ドラムを作製した。
このパッド6では、添加されたオイルによって表面にべたつきが発生し、さらに硬度が低いため反発性も低くなり、打感が非常に悪いものであった。
[試験例]
例3で作製したパッドについて、その反発性を評価した。
評価方法は、基板となる厚さ15mmの木質繊維板(MDF)の表面に、上記パッドをエポキシ系接着剤で接着したものを対象物とし、このもののパッド表面から300mmの高さから、鋼球(径5/8インチ、重さ16.3g)を自由落下せしめ、跳ね返る高さを目視で計測した。10回の測定値を平均した。
その結果、例3でのパッドにあっては、196mmであった。
比較として、オレフィン系熱可塑性エラストマー(JSR(株)製 品番TEL424 開発品 硬度:ShoreA20 厚さ6mm)からなるパッドを作製し、これを同様にして木質繊維板(MDF)に接着したものについて、同様の条件で鋼球の跳ね返る高さを測定した。10回の測定値を平均した。
その結果、このものでは175mmであった。
この結果から、ポリプロピレンからなる表層部を設けることで、反発性が高くなり、ドラムスティックによる打感が向上することが証明された。
[演奏評価例]
プロのドラム演奏家5名に、例3で作製した電子ドラムを演奏してもらい、その演奏時における打感等の演奏フィーリングを評価してもらった。
その結果、5名の演奏家すべてが、高度の演奏テクニックによって演奏した場合でも、アコースティクドラムと同等の打感等が得られたとの高い評価を下した。
本発明の電子ドラム用パッドの一例を示す概略断面図である。 本発明にかかる電子ドラムを示す概略断面図である。
符号の説明
61・・・パッド本体部 62・・・パッド表層部 6・・・パッド

Claims (6)

  1. 高分子弾性材料からなる本体部と、この本体部に接合され、かつこの本体部を覆う表層部とからなり、
    前記表層部が、弾性率0.5〜20GPaの高分子材料からなることを特徴とする電子ドラム用パッド。
  2. 前記高分子弾性材料が、ゴムまたは熱可塑性エラストマーからなることを特徴とする請求項1記載の電子ドラム用パッド。
  3. 前記表層部の厚みが、0.05〜1mmであることを特徴とする請求項1記載の電子ドラム用パッド。
  4. 前記表層部が一層以上で構成されていることを特徴とする請求項1記載の電子ドラム用パッド。
  5. 前記表層部の形成が、前記高分子材料からなるフィルム、シート、織物、編物の接着または溶着もしくは前記高分子材料からなる塗料の塗布もしくは前記高分子材料も用いた二色成形またはインサート成形によってなされたことを特徴とする請求項1記載の電子ドラム用パッド。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載の電子ドラム用パッドを備えたことを特徴とする電子ドラム。
JP2004063888A 2004-03-08 2004-03-08 電子ドラム用パッドおよび電子ドラム Expired - Fee Related JP4186845B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004063888A JP4186845B2 (ja) 2004-03-08 2004-03-08 電子ドラム用パッドおよび電子ドラム
US11/072,598 US7439432B2 (en) 2004-03-08 2005-03-04 Pad for electronic drum and electronic drum
CN200510054167A CN100590708C (zh) 2004-03-08 2005-03-04 电子鼓用鼓垫及电子鼓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004063888A JP4186845B2 (ja) 2004-03-08 2004-03-08 電子ドラム用パッドおよび電子ドラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005250340A true JP2005250340A (ja) 2005-09-15
JP4186845B2 JP4186845B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=34988234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004063888A Expired - Fee Related JP4186845B2 (ja) 2004-03-08 2004-03-08 電子ドラム用パッドおよび電子ドラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7439432B2 (ja)
JP (1) JP4186845B2 (ja)
CN (1) CN100590708C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7439432B2 (en) * 2004-03-08 2008-10-21 Yamaha Corporation Pad for electronic drum and electronic drum
JP2009229514A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Yamaha Corp ドラムパッド
JP2009244462A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Yamaha Corp ドラムパッド及びその製造方法
JP2010262167A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Yamaha Corp ドラムパッド及びその製造方法
JP2011027957A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Yamaha Corp ドラムパッド及びその製造方法
JP2013127643A (ja) * 2013-02-06 2013-06-27 Yamaha Corp ドラムパッド
JP2016191911A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 ヤマハ株式会社 打面装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070022863A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Kevin Ross Drum damper systems
SE533442C2 (sv) * 2008-02-14 2010-09-28 2Box Ab Trumskinn, förfarande för dess tillverkning samt slaginstrument försett med sådant trumskinn
US7985908B1 (en) * 2008-07-25 2011-07-26 Offworld Percussion Practice drum pad assembly and rim therefor
US8039724B1 (en) * 2008-09-18 2011-10-18 Alesis, L.P. a Limited Partnership of Delaware Removable electronic drum head for an acoustic drum
US8148617B2 (en) * 2009-05-08 2012-04-03 Yamaha Corporation Drum pad and manufacturing method thereof
CN103065613B (zh) * 2011-10-20 2016-04-13 爱铭科技股份有限公司 外架式电子爵士鼓
CN102522075B (zh) * 2012-01-05 2013-05-22 翟高科 哑鼓、真鼓、电鼓三功能架子鼓
EP2839457A4 (en) 2012-04-16 2016-03-16 Nicholas Joseph Shopa PIANO FRAME ASSEMBLY AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
US9202451B2 (en) * 2012-07-05 2015-12-01 Ai-Musics Technology Inc. Detachable electronic drum
US9672798B1 (en) 2012-11-29 2017-06-06 Flexcon Company, Inc. Systems and methods for providing decorative drum shell wraps
US9129585B2 (en) * 2013-03-12 2015-09-08 Yamaha Corporation Electronic percussion instrument
JP6372105B2 (ja) 2013-03-12 2018-08-15 ヤマハ株式会社 電子打楽器
JP6372104B2 (ja) 2013-03-12 2018-08-15 ヤマハ株式会社 電子打楽器
JP6372106B2 (ja) * 2013-03-12 2018-08-15 ヤマハ株式会社 電子打楽器
JP6471410B2 (ja) 2013-03-12 2019-02-20 ヤマハ株式会社 電子打楽器
US9190039B2 (en) * 2013-03-14 2015-11-17 D'addario & Company, Inc. Radiation curable drumhead membrane
JP6217215B2 (ja) * 2013-07-30 2017-10-25 ヤマハ株式会社 シンバルパッド
JP2015040900A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 ヤマハ株式会社 打楽器パッド及び打楽器パッドの製造方法
CN103544937B (zh) * 2013-09-26 2016-09-14 滁州学院 一种用于乐器的鼓
US9601095B2 (en) * 2015-03-30 2017-03-21 Yamaha Corporation Percussion surface apparatus
CN105869618B (zh) * 2016-03-31 2020-02-07 杭州顺和硅橡胶制品有限公司 鼓垫、制造方法及电子鼓
TWM548340U (zh) * 2017-05-24 2017-09-01 Sound And Light Co Ltd 可抑制音源雜訊的電子打擊樂器
JP6646690B2 (ja) * 2018-01-11 2020-02-14 株式会社コルグ 電子ドラムパッド
US11854514B2 (en) 2019-10-23 2023-12-26 D'addario & Company, Inc. Drumhead with reduced volume

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3946897A (en) * 1974-03-25 1976-03-30 Uniroyal, Inc. Drum cover made from thermoplastic rubber
US4308782A (en) * 1979-10-04 1982-01-05 Remo, Incorporated Laminated head of plastic sheet material and a synthetic fabric material having random fiber orientation
US4362081A (en) * 1980-10-06 1982-12-07 Remo, Inc. Laminated head of plastic sheet material and nonimpregnated synthetic woven fabric material
JPS61251900A (ja) 1985-05-01 1986-11-08 ヤマハ株式会社 電子ドラム
JPS636494U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
US4706540A (en) * 1987-01-07 1987-11-17 Donohoe David G Tear resistant drum head assembly
US5042356A (en) * 1989-07-06 1991-08-27 Karch Jeffrey M Kit for converting a conventional drum into an electronically triggered drum
US5091248A (en) * 1990-02-23 1992-02-25 Remo, Inc. Composition for precluding separation of nondirectional fibers from surface of drumhead laminate
US5585581A (en) * 1992-06-23 1996-12-17 Rtom Corporation Gel drumhead transducing
JPH06175651A (ja) * 1992-12-01 1994-06-24 Yamaha Corp 電子ドラム
US5438529A (en) * 1994-01-26 1995-08-01 Immersion Human Interface Corporation Percussion input device for personal computer systems
US5520090A (en) * 1994-06-07 1996-05-28 Eagle; David Drumming practice set
US5385076A (en) * 1994-06-20 1995-01-31 Remo, Inc. Reinforced drumhead
JP3399648B2 (ja) 1994-08-03 2003-04-21 ローランド株式会社 電子打楽器
US5581044A (en) * 1994-11-18 1996-12-03 Remo, Inc. Coating employed with laminated head of plastic sheet material and a synthetic fabric material
GB2298950A (en) * 1995-03-11 1996-09-18 William Melville Wernick Percusion pads
JPH09311684A (ja) 1996-01-16 1997-12-02 Rtom Corp ゲルドラムヘッド変換
JP2850836B2 (ja) * 1996-03-12 1999-01-27 ヤマハ株式会社 電子ドラムパッド
US6756535B1 (en) * 1996-07-04 2004-06-29 Roland Corporation Electronic percussion instrumental system and percussion detecting apparatus therein
US5932823A (en) * 1997-02-05 1999-08-03 Jacobs; Malcolm W. Drum practice pad and method of production
JP4184460B2 (ja) * 1997-04-29 2008-11-19 リモ・インコーポレーテッド 楽器ヘッド及びその製造方法
JP3936460B2 (ja) 1998-01-28 2007-06-27 ローランド株式会社 打面装置の脚構造
US6500563B1 (en) * 1999-05-13 2002-12-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastic films including crystalline polymer and crystallizable polymers of propylene
US6365812B1 (en) * 2000-01-20 2002-04-02 Dimension Polyant Sailcloth, Inc. Drumhead material and method
US6297177B1 (en) * 2000-07-24 2001-10-02 Remo, Inc. Drumhead construction
US6582810B2 (en) * 2000-12-22 2003-06-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. One-step method of producing an elastic, breathable film structure
JP2002196753A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Roland Corp 電子パッド
US6949701B2 (en) * 2002-01-18 2005-09-27 Yamaha Corporation Drumhead
JP3705210B2 (ja) * 2002-01-18 2005-10-12 ヤマハ株式会社 打楽器用ヘッド
JP3818203B2 (ja) 2002-04-05 2006-09-06 ヤマハ株式会社 電子打楽器
JP3849565B2 (ja) * 2002-04-09 2006-11-22 ヤマハ株式会社 電子打楽器用ゴムパッドおよびその製造方法
US6794569B2 (en) * 2003-01-14 2004-09-21 Roland Corporation Acoustic instrument triggering device and method
JP4042616B2 (ja) * 2003-01-31 2008-02-06 ヤマハ株式会社 ドラムヘッドとドラムおよび電子ドラム並びにドラムシステムと電子ドラムシステム
US20050109190A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Aviation Devices & Electronic Components, Inc. Dampening material for a drum
JP4140531B2 (ja) * 2004-02-13 2008-08-27 ヤマハ株式会社 電子ドラム用パッド
JP4186845B2 (ja) * 2004-03-08 2008-11-26 ヤマハ株式会社 電子ドラム用パッドおよび電子ドラム
JP2005274727A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Yamaha Corp 打楽器用パッド
JP2006047832A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Yamaha Corp 打楽器用ヘッド
JP4179249B2 (ja) * 2004-09-03 2008-11-12 ヤマハ株式会社 打楽器用ヘッド

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7439432B2 (en) * 2004-03-08 2008-10-21 Yamaha Corporation Pad for electronic drum and electronic drum
JP2009229514A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Yamaha Corp ドラムパッド
JP2009244462A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Yamaha Corp ドラムパッド及びその製造方法
US7816597B2 (en) 2008-03-31 2010-10-19 Yamaha Corporation Drum pad and manufacturing method thereof
JP2010262167A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Yamaha Corp ドラムパッド及びその製造方法
JP2011027957A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Yamaha Corp ドラムパッド及びその製造方法
JP2013127643A (ja) * 2013-02-06 2013-06-27 Yamaha Corp ドラムパッド
JP2016191911A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 ヤマハ株式会社 打面装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100590708C (zh) 2010-02-17
US7439432B2 (en) 2008-10-21
JP4186845B2 (ja) 2008-11-26
US20050211062A1 (en) 2005-09-29
CN1667695A (zh) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4186845B2 (ja) 電子ドラム用パッドおよび電子ドラム
US7763788B2 (en) Cymbal muting system
FR2494287A1 (fr) Matiere caoutchouteuse et organes d'amortissement et d'absorption de vibrations, par exemple sonores, et de chocs, notamment organes d'etancheite et pneumatiques
US20100282048A1 (en) Drum Pad and Manufacturing Method Thereof
US5561254A (en) Device for modifying the sound of a drum
US10163426B2 (en) Bass drum damper and bass drum
ES2168151T3 (es) Revestimiento de suelo con una capa aislante acustica.
JP2010047979A5 (ja)
US7498499B2 (en) Viscoelastic polymer damping for percussion instruments
US7985908B1 (en) Practice drum pad assembly and rim therefor
US20060048630A1 (en) Head for a percussion instrument
US20070022863A1 (en) Drum damper systems
JP5423133B2 (ja) ドラムパッド及びその製造方法
US4370371A (en) Rubber disc for a record player turntable
JP2007325862A (ja) テニスラケット
US20050209025A1 (en) Golf ball
EP2770496B1 (en) Drum practice device and method for producing the same
US20050181897A1 (en) Blade member
JP3756661B2 (ja) シンバル
JP5532721B2 (ja) ドラムパッド及びその製造方法
JP6217215B2 (ja) シンバルパッド
JP5544753B2 (ja) ドラムパッド
JP2004254808A (ja) 卓球ラケット用ラバーシート
JP6477561B2 (ja) 打面装置
CA1163569A (en) Rubber sheet for turntable

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees