JP2005243935A - 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 - Google Patents
太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005243935A JP2005243935A JP2004051920A JP2004051920A JP2005243935A JP 2005243935 A JP2005243935 A JP 2005243935A JP 2004051920 A JP2004051920 A JP 2004051920A JP 2004051920 A JP2004051920 A JP 2004051920A JP 2005243935 A JP2005243935 A JP 2005243935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- adhesive
- cell module
- electrode
- solar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 107
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 46
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 100
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 24
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 11
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 9
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 claims description 8
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 8
- 238000005476 soldering Methods 0.000 abstract description 6
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 17
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 11
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 11
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 6
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-1h-imidazole Chemical compound C1=CNC(C=2C=CC=CC=2)=N1 ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-1H-imidazole Chemical compound CN1C=CN=C1 MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLSZMDLNRCVEIJ-UHFFFAOYSA-N 4-methylimidazole Chemical compound CC1=CNC=N1 XLSZMDLNRCVEIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003319 Araldite® Polymers 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- SHFJWMWCIHQNCP-UHFFFAOYSA-M hydron;tetrabutylazanium;sulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC SHFJWMWCIHQNCP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 2
- GIWQSPITLQVMSG-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethylimidazole Chemical compound CC1=NC=CN1C GIWQSPITLQVMSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBHPRUXJQNWTEW-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-2-methylimidazole Chemical compound CC1=NC=CN1CC1=CC=CC=C1 FBHPRUXJQNWTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 2-undecyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCC1=NC=CN1 LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SESYNEDUKZDRJL-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methylimidazol-1-yl)propanenitrile Chemical compound CC1=NC=CN1CCC#N SESYNEDUKZDRJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHLKOHSAWQPOFO-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-1h-imidazole Chemical compound N1C=NC=C1C1=CC=CC=C1 XHLKOHSAWQPOFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- 241001050985 Disco Species 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- -1 glycidyl ester Chemical class 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002483 hydrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- QOHMWDJIBGVPIF-UHFFFAOYSA-N n',n'-diethylpropane-1,3-diamine Chemical compound CCN(CC)CCCN QOHMWDJIBGVPIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethanamine Chemical compound NCC1CO1 AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- MCZDHTKJGDCTAE-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;acetate Chemical compound CC([O-])=O.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC MCZDHTKJGDCTAE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の太陽電池セルからなる太陽電池モジュールであって、太陽電池セルが、該太陽電池セルの受光面に配置されたフィンガー電極101と、他の太陽電池セルの電極104とが、少なくとも常温で流動性を持たずかつ軟化点が硬化温度以上である熱硬化性導電性接着剤103が塗布されたリード線102の前記接着剤により接着されていることにより、前記他の太陽電池セルと電気的に接続されているものであることを特徴とする太陽電池モジュールおよびその製造方法。
【選択図】図1
Description
しかしながら、半田付けの際に銅線と太陽電池セルの膨張係数の違いから、特に薄型にした太陽電池セルが反るといった問題があった。昨今の環境問題への対応のため鉛フリーの半田で被覆した銅線を使用する場合、さらに高温で処理する必要があり、上記の問題もより深刻なものとなる。
この場合、他の太陽電池セルの電極が裏面電極であれば直列接続された太陽電池モジュールとできるし、フィンガー電極であれば並列接続されたものとできる。
このように、前記接着剤が硬化温度が180℃以下のものであれば、熱硬化する際にそれほど高温とならないので、太陽電池セルに熱による内部応力が生じて反りや歪みが生じるおそれがなく、太陽電池セルに無用なストレスを与えなくて済む。また、100℃以上であれば、軟化点が硬化温度より高いものとするのが容易であり、圧着の際にブリーディングやはみ出しが確実におこらず、また太陽電池使用時に温度が上昇する場合でも樹脂が軟化して接着剤の樹脂成分がブリーディングやはみ出しをおこすことで接触不良等を生じてしまうおそれもない。
このように、接着剤を構成する樹脂が、その分子内に少なくともエポキシ基を2個有するエポキシ樹脂等であれば、常温で流動性を持たず、加熱することで粘着性が発現し、さらに加熱することで硬化反応が進行し、かつ軟化点が硬化温度以上であるといった所望の特性の接着剤が容易に得られる。
このように、接着剤に含まれる硬化促進剤の添加量が0.01〜5質量%であれば、硬化促進効果を十分なものとでき、かつ保存安定性がよいものとできる。
このように、接着剤を構成する導電性フィラーが、銀、銅、ニッケルのいずれかを主成分とするものであれば、抵抗が極めて小さく、従って抵抗による電力損失のほとんどない接着剤とできる。尚、導電性フィラーの成分量は30〜90質量%が好ましく、30質量%未満であれば十分な導電性が得られない場合があり、90質量%を超えると樹脂成分中に均一に分散せず、また接着力を損なうことがある。
このように、太陽電池セルの基板がシリコン単結晶からなるものであれば、アモルファスシリコンやシリコン多結晶からなる基板の太陽電池セルよりも、光起電力の変換効率を高くできる。
この場合、他の太陽電池セルの電極を裏面電極とすれば直列接続された太陽電池モジュールを製造できるし、フィンガー電極とすれば並列接続されたものとできる。
このように、太陽電池セルの受光面にリード線の一方の接着剤塗布面を合わせ、隣接する太陽電池セルの裏面電極にリード線の一方の接着剤塗布面を合わせ、接着剤を加熱及び加圧して接着させれば、接着剤の樹脂成分のブリーディングやはみ出しがなく、長期信頼性に優れた直列接続の太陽電池モジュールを容易に製造できる。
前述のように、複数の太陽電池セルを直列または並列に結線して太陽電池モジュールを構成する場合の電極間の結線方法として、半田で被覆した銅線を用いて半田付けすることが一般的である。
しかしながら、半田付けの際に銅線と太陽電池セルの膨張係数の違いから、特に薄型にした太陽電池セルが反るといった問題があった。昨今の環境問題への対応のため鉛フリーの半田で被覆した銅線を使用する場合、さらに高温で処理する必要があり、上記の問題もより深刻なものとなる。
まず、受光面にバスバー集電電極を持たない太陽電池セルとしてOECOセルを用い、複数の太陽電池セルを直列接続する場合を例に説明する。
この太陽電池モジュール100は、太陽電池セル105が、該太陽電池セルの受光面に配置されたフィンガー電極101と、隣接する太陽電池セル105’の裏面電極104’とが、少なくとも常温で流動性を持たずかつ軟化点が硬化温度以上である熱硬化性導電性接着剤103、103’が塗布されたリード線102の導電性接着剤103、103’により接着されていることにより、隣接する太陽電池セル105’と電気的に接続されているものである。なお、図示しないその他の太陽電池セルの接続はこのような接続が繰り返されたものである。接続する太陽電池セルの数は、所望の電流、電圧に応じて適宜選択することができる。
フィンガー電極101は、太陽電池セル105の受光面にダイサー等を用いて機械的に形成された例えば高さ100μm程度の凹凸に対して、受光面に対して4°程度の浅い角度からアルミ、銀などの金属を蒸着することにより、凸部壁面に矩形もしくはそれに近い形状で形成される。
なお、光の吸収率をあげるため、凹凸を形成した後に、水酸化ナトリウム水溶液/イソプロパノール混合溶液等で表面全体に数μm程度のさらに細かい凹凸であるテクスチャを形成してもよい。
裏面電極104は印刷、蒸着、スパッタなどにより、アルミ、銀などの金属で太陽電池セル105の裏面を被覆することにより形成される。リード線102は導電性接着剤103、103’を介して、フィンガー電極101を隣接する太陽電池の裏面電極104’と電気的に結線するのに利用される。
以上挙げた樹脂と硬化剤の重合度、混合量を調節することによって、所望の軟化点を得ることが出来る。後述するように、本発明ではこのときの軟化点は硬化温度以上のものとする。
また、金属フィラーの形状は、球状、フレーク状などさまざまなものが入手できるが、より少ない金属フィラー量で良好な導電性を実現するためには、フレーク状であることが好ましい。
導電性フィラーの成分量は、少なすぎれば十分な導電性が得られず、多すぎれば樹脂成分中に均一に分散しない、もしくは接着力を損なうため、30質量%から90質量%であることが好ましい。
本発明では、このときの硬化温度を、100℃以上180℃以下とすることが好ましい。硬化温度が180℃以下であれば、熱硬化する際にそれほど高温とならないので、太陽電池セルに熱による内部応力が生じて反りや歪みが生じるおそれがなく、太陽電池セルに無用なストレスを与えなくて済む。また、100℃以上であれば、軟化点が硬化温度より高いものとするのが容易であり、圧着の際にブリーディングやはみ出しが確実におこらず、また太陽電池使用時に温度が上昇する場合でも樹脂が軟化して接着剤がブリーディングやはみ出しをおこすことで接触不良等を生じてしまうおそれもない。
硬化促進剤の添加量は0.01質量%から5質量%であることが好ましい。0.01質量%より少ないと促進効果が小さく、5質量%より多いと保存安定性が悪くなる傾向にある。
また、別の塗布方法としては、銅等のリード線と同様の素材の金属箔に、バーコーター、スクリーン印刷などで全面もしくは所望のパターンに塗布する方法が挙げられる。この場合は、ダイサーもしくはレーザーによって、あらかじめ結線に必要な寸法に切り出しておく。
いずれの場合も、導電性接着剤の塗布厚は、接着力を十分なものとするために、10〜100μm程度が好ましい。
導電性接着剤はリード線の両面に塗布しておけば、フィンガー電極と隣接する太陽電池の裏面電極を同時に導電性接着剤で接着して結線することが出来る。この場合リード線の両面全面に導電性接着剤を塗布しておいてもよいが、リード線の各面それぞれ、結線に必要な部分だけ塗布しておくだけでもよい。特に、導電性接着剤が表面と裏面に交互に塗布されたリード線であれば、隣接する太陽電池セル同士を直列接続するのに最適なものとなる。
この場合の加熱温度は硬化点以上であることが好ましく、圧力は、導電性接着剤を流動させながら、リード線を太陽電池セルに接着するため、リード線に対して0.1MPaから1MPaであることが好ましい。
(実施例1)
(リード線の作製)
エポキシ樹脂を含むAraldite ECN 9699CH(ナガセエレックス)35質量部をメチルエチルケトン13質量部に溶解し、銀フィラー P287−1(Metalor)65質量部を加えて混練分散させる。均一になったら、硬化促進剤として2−フェニルイミダゾール1質量部を加えて、完全に溶解させる。このようにして得られた導電性ペーストを、スクリーン印刷機を使用して、電解処理済平板銅線(2mm幅、195mm長、160μm厚)の両面に、150μm厚になるように塗布する。塗布後、40℃、2時間で溶剤を揮発させて、導電性接着剤の塗布されたリード線を作製する。乾燥後、導電性接着剤の厚さは50μmとなった。また、この導電性接着剤は常温で流動性をもたなかった。
抵抗率0.5Ωcm、厚さ300μm、100×100mm擬四角形FZ−B単結晶シリコン基板を、濃水酸化ナトリウム水溶液中でダメージエッチし、ダイサー(Disco社製DAD−2H/6H)によって片面を凹凸状に加工した。この加工により、凸状の隆起部分の頂面が400μm、底面が500μm,高さが100μmの凸条が全面に形成された。その後、水酸化ナトリウム水溶液/イソプロパノール混合溶液中で表面全体にテクスチャを形成した。基板を洗浄した後、オキシ塩化リンをソースとしたリン拡散を、基板を裏面どうし合わせてボート内に配置することで、表面のみに拡散されるようにして830℃で行い、表面のシート抵抗が100Ω/□となるように拡散した。一方、裏面側は酸化膜もしくは窒化膜によって全面をパッシベーションし、機械的に膜を除去して裏面コンタクト部を開口した。その後、裏面電極を蒸着し、表面のリンガラスを2%フッ酸で除去した。続いてアルミ及び銀を蒸着源として、該蒸着源から680mm離れた位置に、凸条部側面に蒸着粒子が入射するように基板角度を4°としてセットして、電子ビーム真空蒸着を行い、凸条部側面にフィンガー電極を形成した。最後に凸条部頂面に付着した不要な金属をエッチングしてOECO太陽電池セルとした。
上記OECO太陽電池セルを2枚用意し、作製されたリード線の一端を片方の太陽電池セルのフィンガー電極に直交するように配置し、もう一端の上に別の太陽電池セルの裏面電極が接触するように配置する。全体を圧力0.5MPa、温度70℃、時間15秒で圧着して一旦固定した後、圧力を1MPa、温度150℃、時間1分でさらに加圧し、導電性接着剤を流動させながら硬化させた。その後、加圧を解除し、150℃で5分以上保持して結線を行った。
リード線に塗布したものをサンプルとし、DSCで、導電性接着剤の軟化点と硬化開始温度を測定したところ、硬化開始温度が143℃で、昇温中硬化が進行したため、軟化点は観察されなかった。
リード線を取り付けた太陽電池セルサンプルについては、結線部の接着剤のしみだし、はみ出しを目視で確認したが、はみ出し、しみ出しはまったく観察されなかった。また、各太陽電池セルの反りはセルの中央部と両端で0.1mm以下だった。
実施例1のAraldite ECN 9699CHを、DowD.E.R.6615(ダウケミカル日本)34.65質量部とし、2−フェニルイミダゾールを1,2−ジメチルイミダゾール0.90質量部とした他は、実施例1と同様の方法で導電性接着剤を作製し、評価を行なったところ、DSCで測定された、導電性接着剤の硬化開始温度は127℃で、昇温中硬化が進行したため、軟化点は観察されなかった。
この導電性接着剤を用いて、その他は実施例1と同じ方法で作製し、リード線を取り付けた太陽電池セルサンプルについては、結線部の接着剤のしみだし、はみ出しを目視で確認したが、はみ出し、しみ出しはまったく観察されなかった。また、各太陽電池セルの反りはセルの中央部と両端で0.1mm以下だった。
実施例1の2−フェニルイミダゾールを1−メチルイミダゾール0.90質量部とした他は、実施例1と同様の方法で導電性接着剤を作製し、評価を行なったところ、DSCで測定された、導電性接着剤の硬化開始温度は112℃で、軟化点は101℃だった。
この導電性接着剤を用いて、その他は実施例1と同じ方法で作製し、リード線を取り付けた太陽電池セルサンプルについては、結線部の接着剤のしみだし、はみ出しを目視で確認したが、しみ出しがリード線の両縁から1.0〜1.5mmにわたって観察された。各太陽電池セルの反りはセルの中央部と両端で0.1mm以下だった。
103、103’…導電性接着剤、 104…裏面電極、
104’…隣接する太陽電池セルの裏面電極、 105…太陽電池セル、
105’…隣接する太陽電池セル。
Claims (8)
- 複数の太陽電池セルからなる太陽電池モジュールであって、太陽電池セルが、該太陽電池セルの受光面に配置されたフィンガー電極と、他の太陽電池セルの電極とが、少なくとも常温で流動性を持たずかつ軟化点が硬化温度以上である熱硬化性導電性接着剤が塗布されたリード線の前記接着剤により接着されていることにより、前記他の太陽電池セルと電気的に接続されているものであることを特徴とする太陽電池モジュール。
- 前記接着剤は、硬化温度が100℃以上180℃以下のものであることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール。
- 前記接着剤を構成する樹脂が、その分子内に少なくともエポキシ基を2個有するものを少なくとも一種類含むものであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の太陽電池モジュール。
- 前記接着剤に含まれる硬化促進剤の添加量が、0.01〜5質量%であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の太陽電池モジュール。
- 前記接着剤を構成する導電性フィラーが、銀、銅、ニッケルのいずれかを主成分とするものであることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の太陽電池モジュール。
- 前記太陽電池セルの基板がシリコン単結晶からなるものであることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の太陽電池モジュール。
- 複数の太陽電池セルからなる太陽電池モジュールの製造方法であって、少なくとも、受光面にバスバー集電電極を持たない複数の太陽電池セルのうちいずれかの受光面に配置されたフィンガー電極と、他の太陽電池セルの電極とを、少なくとも常温で流動性を持たずかつ軟化点が硬化温度以上である熱硬化性導電性接着剤が塗布されたリード線の前記接着剤により接着させることにより、前記いずれかの太陽電池セルを前記他の太陽電池セルと電気的に接続することを特徴とする太陽電池モジュールの製造方法。
- 請求項7に記載の太陽電池モジュールの製造方法であって、前記いずれかの太陽電池セルの受光面に、前記接着剤を塗布したリード線の一方の接着剤塗布面を合わせ、前記いずれかの太陽電池セルに隣接する太陽電池セルの裏面電極に、前記リード線の他方の接着剤塗布面を合わせ、前記接着剤に加熱及び加圧をして接着させることにより、前記いずれかの太陽電池セルと前記隣接する太陽電池セルとを電気的に接続することを特徴とする太陽電池モジュールの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004051920A JP4464708B2 (ja) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004051920A JP4464708B2 (ja) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005243935A true JP2005243935A (ja) | 2005-09-08 |
JP4464708B2 JP4464708B2 (ja) | 2010-05-19 |
Family
ID=35025342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004051920A Expired - Lifetime JP4464708B2 (ja) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4464708B2 (ja) |
Cited By (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008098607A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-04-24 | Hitachi Cable Ltd | 太陽電池用接続リード線及びその製造方法並びに太陽電池 |
JP2008135646A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2008227262A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
JP2008263163A (ja) * | 2007-03-19 | 2008-10-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
WO2009011209A1 (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-22 | Sanyo Electric Co., Ltd. | 太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2009054981A (ja) * | 2007-08-02 | 2009-03-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール及びその製造方法 |
JP2009088152A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
JPWO2007125903A1 (ja) * | 2006-04-26 | 2009-09-10 | 日立化成工業株式会社 | 接着テープ及びそれを用いた太陽電池モジュール |
EP2146404A1 (en) | 2007-05-09 | 2010-01-20 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Method for connecting conductor, member for connecting conductor, connecting structure and solar cell module |
JP2010021595A (ja) * | 2009-10-29 | 2010-01-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
EP2211388A1 (en) | 2007-11-15 | 2010-07-28 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell |
JP2010232690A (ja) * | 2010-07-12 | 2010-10-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
WO2011046176A1 (ja) | 2009-10-15 | 2011-04-21 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤、太陽電池及びその製造方法、並びに太陽電池モジュール |
JP2011086964A (ja) * | 2006-08-25 | 2011-04-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
CN102270707A (zh) * | 2011-09-02 | 2011-12-07 | 江西赛维Ldk太阳能高科技有限公司 | 一种太阳能电池片的连接方法 |
WO2012005318A1 (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-12 | ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2012077557A1 (ja) * | 2010-12-07 | 2012-06-14 | ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法、太陽電池セル及びタブ線の接続方法 |
WO2012086235A1 (ja) * | 2010-12-21 | 2012-06-28 | 三菱電機株式会社 | 太陽電池モジュールおよびその製造方法 |
WO2012102080A1 (ja) | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 太陽電池モジュール及びその製造方法 |
WO2012102079A1 (ja) | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤組成物、接続体及び太陽電池モジュール |
WO2012102076A1 (ja) | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤組成物、導電性接着剤付金属導線、接続体及び太陽電池モジュール |
WO2012102077A1 (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤組成物、接続体及び太陽電池モジュール |
WO2012101869A1 (ja) | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤組成物及びその塗布方法、接続体、並びに太陽電池モジュール及びその製造方法 |
JP2012182490A (ja) * | 2012-05-30 | 2012-09-20 | Sony Chemical & Information Device Corp | 太陽電池の製造方法 |
CN102714244A (zh) * | 2010-01-26 | 2012-10-03 | 三洋电机株式会社 | 太阳能电池模块及其制造方法 |
WO2012165167A1 (ja) * | 2011-06-03 | 2012-12-06 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 太陽電池ならびに太陽電池のアルミニウム電極形成用ペースト組成物 |
WO2013136424A1 (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-19 | 三洋電機株式会社 | 太陽電池モジュール |
JP2013195142A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Dexerials Corp | 太陽電池の出力測定方法及び出力測定治具 |
JP2013197182A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Dexerials Corp | 太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2013154188A1 (ja) * | 2012-04-12 | 2013-10-17 | 日立化成株式会社 | 太陽電池セル |
CN103545402A (zh) * | 2007-05-09 | 2014-01-29 | 日立化成工业株式会社 | 导电体连接用部件、连接结构和太阳能电池组件 |
JP2014042065A (ja) * | 2013-11-01 | 2014-03-06 | Hitachi Metals Ltd | 太陽電池用リード線及び太陽電池 |
US8809102B2 (en) | 2006-10-13 | 2014-08-19 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell connection method and solar battery module |
US9123835B2 (en) | 2006-10-10 | 2015-09-01 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Connected structure and method for manufacture thereof |
US9173302B2 (en) | 2006-08-29 | 2015-10-27 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Conductive adhesive film and solar cell module |
US9443995B2 (en) | 2012-07-26 | 2016-09-13 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell and solar battery module |
US9455359B2 (en) | 2011-05-31 | 2016-09-27 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell, solar battery module and method of making solar battery module |
JP2017120906A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 太陽電池モジュール |
US9837560B2 (en) | 2011-03-08 | 2017-12-05 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell, solar battery module, method of making solar battery cell and method of making solar battery module |
US9862866B2 (en) | 2014-03-10 | 2018-01-09 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Electrically conductive adhesive composition, connection structure, solar battery module, and method for producing same |
EP2793275B1 (de) | 2013-04-16 | 2020-04-08 | teamtechnik Maschinen und Anlagen GmbH | Aufbringen von Leitkleber auf Solarzellen |
WO2024062062A1 (fr) * | 2022-09-22 | 2024-03-28 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Procédé de collage d'un élément d'interconnexion sur une cellule photovoltaïque et dispositif associé |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102509747A (zh) * | 2011-11-08 | 2012-06-20 | 江西赛维Ldk太阳能高科技有限公司 | 一种太阳能电池片的连接方法及带有导电粘合剂的汇流带 |
-
2004
- 2004-02-26 JP JP2004051920A patent/JP4464708B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (86)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013150005A (ja) * | 2006-04-26 | 2013-08-01 | Hitachi Chemical Co Ltd | 接着テープ及びそれを用いた太陽電池モジュール |
KR101296464B1 (ko) * | 2006-04-26 | 2013-08-13 | 히타치가세이가부시끼가이샤 | 태양 전지 모듈의 제조 방법 |
US20110308729A1 (en) * | 2006-04-26 | 2011-12-22 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Adhesive tape and solar cell module using the same |
US20110308728A1 (en) * | 2006-04-26 | 2011-12-22 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Adhesive tape and solar cell module using the same |
US8969706B2 (en) | 2006-04-26 | 2015-03-03 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Adhesive tape and solar cell module using the same |
JP2012216843A (ja) * | 2006-04-26 | 2012-11-08 | Hitachi Chem Co Ltd | 接着テープ及びそれを用いた太陽電池モジュール |
JPWO2007125903A1 (ja) * | 2006-04-26 | 2009-09-10 | 日立化成工業株式会社 | 接着テープ及びそれを用いた太陽電池モジュール |
JP2011066448A (ja) * | 2006-04-26 | 2011-03-31 | Hitachi Chem Co Ltd | 接着テープ及びそれを用いた太陽電池モジュール |
JP2011061241A (ja) * | 2006-04-26 | 2011-03-24 | Hitachi Chem Co Ltd | 接着剤 |
US8969707B2 (en) | 2006-04-26 | 2015-03-03 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Adhesive tape and solar cell module using the same |
JP2011086964A (ja) * | 2006-08-25 | 2011-04-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
US9173302B2 (en) | 2006-08-29 | 2015-10-27 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Conductive adhesive film and solar cell module |
US7568959B2 (en) | 2006-09-13 | 2009-08-04 | Hitachi Cable, Ltd. | Connecting lead wire for a solar battery, method for fabricating same, and solar battery using the connecting lead wire |
JP2008098607A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-04-24 | Hitachi Cable Ltd | 太陽電池用接続リード線及びその製造方法並びに太陽電池 |
US9123835B2 (en) | 2006-10-10 | 2015-09-01 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Connected structure and method for manufacture thereof |
US8809102B2 (en) | 2006-10-13 | 2014-08-19 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell connection method and solar battery module |
JP2008135646A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2008227262A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
JP2008263163A (ja) * | 2007-03-19 | 2008-10-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
JP2010118706A (ja) * | 2007-03-19 | 2010-05-27 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
US10186627B2 (en) | 2007-05-09 | 2019-01-22 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Conductor connection member, connection structure, and solar cell module |
US10032952B2 (en) | 2007-05-09 | 2018-07-24 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Connecting structure and solar cell module |
US9660131B2 (en) | 2007-05-09 | 2017-05-23 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Method for connecting conductor, member for connecting conductor, connecting structure and solar cell module |
JP2012009884A (ja) * | 2007-05-09 | 2012-01-12 | Hitachi Chem Co Ltd | 導電体の接続方法、導電体接続用部材、接続構造及び太陽電池モジュール |
TWI449186B (zh) * | 2007-05-09 | 2014-08-11 | A method of connecting an electrical conductor, an electrical conductor connecting member, a connecting structure, and a solar cell module | |
CN103545402A (zh) * | 2007-05-09 | 2014-01-29 | 日立化成工业株式会社 | 导电体连接用部件、连接结构和太阳能电池组件 |
US20130220540A1 (en) * | 2007-05-09 | 2013-08-29 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Method for connecting conductor, member for connecting conductor, connecting structure and solar cell module |
EP2146404A1 (en) | 2007-05-09 | 2010-01-20 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Method for connecting conductor, member for connecting conductor, connecting structure and solar cell module |
CN101669258B (zh) * | 2007-05-09 | 2016-04-13 | 日立化成株式会社 | 导电体的连接方法、导电体连接用部件、连接结构及太阳能电池模块 |
CN101669258A (zh) * | 2007-05-09 | 2010-03-10 | 日立化成工业株式会社 | 导电体的连接方法、导电体连接用部件、连接结构及太阳能电池模块 |
JP2013080982A (ja) * | 2007-07-13 | 2013-05-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール製造装置 |
US20100181011A1 (en) * | 2007-07-13 | 2010-07-22 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Method of manufacturing solar cell module |
WO2009011209A1 (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-22 | Sanyo Electric Co., Ltd. | 太陽電池モジュールの製造方法 |
KR101476478B1 (ko) * | 2007-07-13 | 2014-12-26 | 산요덴키가부시키가이샤 | 태양 전지 모듈의 제조 방법 |
US8298363B2 (en) | 2007-07-13 | 2012-10-30 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Method of manufacturing solar cell module |
JP5367569B2 (ja) * | 2007-07-13 | 2013-12-11 | 三洋電機株式会社 | 太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2009054981A (ja) * | 2007-08-02 | 2009-03-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール及びその製造方法 |
JP2013219378A (ja) * | 2007-08-02 | 2013-10-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
JP2009088152A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
CN102751343A (zh) * | 2007-11-15 | 2012-10-24 | 日立化成工业株式会社 | 太阳能电池单体 |
EP2211388A1 (en) | 2007-11-15 | 2010-07-28 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell |
WO2011046176A1 (ja) | 2009-10-15 | 2011-04-21 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤、太陽電池及びその製造方法、並びに太陽電池モジュール |
US8962986B2 (en) | 2009-10-15 | 2015-02-24 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Conductive adhesive, solar cell, method for manufacturing solar cell, and solar cell module |
JP2010021595A (ja) * | 2009-10-29 | 2010-01-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
CN102714244A (zh) * | 2010-01-26 | 2012-10-03 | 三洋电机株式会社 | 太阳能电池模块及其制造方法 |
US20120285503A1 (en) * | 2010-01-26 | 2012-11-15 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Solar cell module and manufacturing method of same |
EP2530734A4 (en) * | 2010-01-26 | 2015-11-18 | SOLAR CELL MODULE, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME | |
JP2012019078A (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-26 | Sony Chemical & Information Device Corp | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法 |
CN102971861A (zh) * | 2010-07-08 | 2013-03-13 | 迪睿合电子材料有限公司 | 太阳能电池模块、太阳能电池模块的制造方法 |
WO2012005318A1 (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-12 | ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2010232690A (ja) * | 2010-07-12 | 2010-10-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール |
WO2012077557A1 (ja) * | 2010-12-07 | 2012-06-14 | ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法、太陽電池セル及びタブ線の接続方法 |
JP2012124277A (ja) * | 2010-12-07 | 2012-06-28 | Sony Chemical & Information Device Corp | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法、太陽電池セル及びタブ線の接続方法 |
US9324895B2 (en) | 2010-12-21 | 2016-04-26 | Mitsubishi Electric Corporation | Solar cell module and manufacturing method thereof |
WO2012086235A1 (ja) * | 2010-12-21 | 2012-06-28 | 三菱電機株式会社 | 太陽電池モジュールおよびその製造方法 |
JPWO2012102077A1 (ja) * | 2011-01-27 | 2014-06-30 | 日立化成株式会社 | 導電性接着剤組成物、接続体及び太陽電池モジュール |
WO2012102080A1 (ja) | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 太陽電池モジュール及びその製造方法 |
WO2012102076A1 (ja) | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤組成物、導電性接着剤付金属導線、接続体及び太陽電池モジュール |
JPWO2012102076A1 (ja) * | 2011-01-27 | 2014-06-30 | 日立化成株式会社 | 導電性接着剤組成物、導電性接着剤付金属導線、接続体及び太陽電池モジュール |
WO2012102077A1 (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤組成物、接続体及び太陽電池モジュール |
WO2012101869A1 (ja) | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤組成物及びその塗布方法、接続体、並びに太陽電池モジュール及びその製造方法 |
JP2018080333A (ja) * | 2011-01-27 | 2018-05-24 | 日立化成株式会社 | 導電性接着剤組成物 |
US9837572B2 (en) | 2011-01-27 | 2017-12-05 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar cell module and method of manufacturing thereof |
JPWO2012102079A1 (ja) * | 2011-01-27 | 2014-06-30 | 日立化成株式会社 | 導電性接着剤組成物、接続体及び太陽電池モジュール |
WO2012102079A1 (ja) | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 日立化成工業株式会社 | 導電性接着剤組成物、接続体及び太陽電池モジュール |
JP5900349B2 (ja) * | 2011-01-27 | 2016-04-06 | 日立化成株式会社 | 導電性接着剤組成物、接続体及び太陽電池モジュール |
CN103328595A (zh) * | 2011-01-27 | 2013-09-25 | 日立化成株式会社 | 导电性粘接剂组合物、带导电性粘接剂的金属导线、连接体及太阳能电池模块 |
JP5900350B2 (ja) * | 2011-01-27 | 2016-04-06 | 日立化成株式会社 | 導電性接着剤組成物、接続体及び太陽電池モジュール |
US9837560B2 (en) | 2011-03-08 | 2017-12-05 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell, solar battery module, method of making solar battery cell and method of making solar battery module |
US9455359B2 (en) | 2011-05-31 | 2016-09-27 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell, solar battery module and method of making solar battery module |
WO2012165167A1 (ja) * | 2011-06-03 | 2012-12-06 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 太陽電池ならびに太陽電池のアルミニウム電極形成用ペースト組成物 |
CN103597548A (zh) * | 2011-06-03 | 2014-02-19 | 株式会社则武 | 太阳能电池和太阳能电池的铝电极形成用膏状组合物 |
JPWO2012165167A1 (ja) * | 2011-06-03 | 2015-02-23 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 太陽電池ならびに太陽電池のアルミニウム電極形成用ペースト組成物 |
CN102270707A (zh) * | 2011-09-02 | 2011-12-07 | 江西赛维Ldk太阳能高科技有限公司 | 一种太阳能电池片的连接方法 |
WO2013136424A1 (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-19 | 三洋電機株式会社 | 太陽電池モジュール |
JP2013195142A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Dexerials Corp | 太陽電池の出力測定方法及び出力測定治具 |
JP2013197182A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Dexerials Corp | 太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2013154188A1 (ja) * | 2012-04-12 | 2013-10-17 | 日立化成株式会社 | 太陽電池セル |
JP2012182490A (ja) * | 2012-05-30 | 2012-09-20 | Sony Chemical & Information Device Corp | 太陽電池の製造方法 |
US9443995B2 (en) | 2012-07-26 | 2016-09-13 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Solar battery cell and solar battery module |
EP2793275B1 (de) | 2013-04-16 | 2020-04-08 | teamtechnik Maschinen und Anlagen GmbH | Aufbringen von Leitkleber auf Solarzellen |
JP2014042065A (ja) * | 2013-11-01 | 2014-03-06 | Hitachi Metals Ltd | 太陽電池用リード線及び太陽電池 |
US9862866B2 (en) | 2014-03-10 | 2018-01-09 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Electrically conductive adhesive composition, connection structure, solar battery module, and method for producing same |
JP2017120906A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 太陽電池モジュール |
WO2024062062A1 (fr) * | 2022-09-22 | 2024-03-28 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Procédé de collage d'un élément d'interconnexion sur une cellule photovoltaïque et dispositif associé |
FR3140207A1 (fr) * | 2022-09-22 | 2024-03-29 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Procédé de collage d’un élément d’interconnexion sur une cellule photovoltaïque et dispositif associé |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4464708B2 (ja) | 2010-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4464708B2 (ja) | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP5029695B2 (ja) | 導電体接続用部材及びその製造方法、接続構造、並びに、太陽電池モジュール | |
US8809102B2 (en) | Solar battery cell connection method and solar battery module | |
US10032952B2 (en) | Connecting structure and solar cell module | |
US10186627B2 (en) | Conductor connection member, connection structure, and solar cell module | |
US20100294329A1 (en) | Member for conductor connection, method for manufacturing the same, connection structure, and solar cell module | |
JP5446420B2 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
JP5323310B2 (ja) | 接続構造及びその製造方法 | |
JP5158238B2 (ja) | 太陽電池電極用接着フィルム及びそれを用いた太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP2009088152A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5798772B2 (ja) | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法、タブ線 | |
TW201145542A (en) | Solar cell module, and production method for solar cell module | |
KR20130036326A (ko) | 태양 전지 모듈, 태양 전지 모듈의 제조 방법 | |
CN103314453B (zh) | 太阳能电池模块及太阳能电池模块的制造方法 | |
JP2012052049A (ja) | 導電性接着部材および太陽電池モジュール | |
JP2018037526A (ja) | 接続部付太陽電池セル及び太陽電池モジュール | |
JP2013116929A (ja) | 導電性接着シート、その製造方法、集電電極および太陽電池モジュール | |
JP5889738B2 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
JP5692347B2 (ja) | 導電接着剤 | |
JP6773445B2 (ja) | 接続部付太陽電池セル及び太陽電池モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4464708 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160226 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |